[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 18:29 / Filesize : 591 KB / Number-of Response : 942
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マンデラ】現実と違う自分の記憶83【宮尾すすむ】



734 名前:生徒会長(Visions and Paradox) [2022/06/13(月) 10:38:11.44 ID:aKcqToC50.net]
日航機123便の話に戻るけど、当日、2機の日航機(とは限らないがジャンボ機)が航路逸脱してたのと、
待機命令を無視して救助に行こうとした自衛隊員が射殺されたというテロップが出たこと、
この二つは総合的に判断して事実。
あまりにも個別的・具体的な一次の目撃情報が多すぎる。

一機目の日航機を隠蔽するために二機目の日航機を墜落させたのかなとか。
2機の日航機は同一地点に墜落したのか、別な場所に墜落したのかという疑問などが浮かぶが、


俺は馬鹿だからヌーソロジーとかはちんぷんかんぷんでちっとも分からなくて、量子力学の話題ではシュレーディンガーの猫をかろうじて理解できる程度の知能しかないけど、
前から何度も書いているように、
小学生の頃に、学研の学習漫画か何かで、なぜうさぎを1羽2羽と数えるのかというトリビアで、
昔、山寺の僧侶たちが、肉食を禁じられていて、鶏肉と偽って兎の肉を、あるいは兎の肉と偽って鶏肉を食べていて、
それで隠語でうさぎを一羽二羽と数えるようになったみたいなトリビアを読んだのだが、
どこをどう斜めに読んでも論理的なフローチャートを描けない(したがって、そんな漫画があったということや、そんな話をどうやって読んだのかということも否定される)のに、
催眠術にでもかかったかのように、納得してその記憶をずっと維持できていたし(気づいた瞬間に、あれれ?おかしいぞとなって謎に変わったが)、
量子の世界は、論理的に記述できないことも記述できてしまうようなことがあるのは経験により理解はできる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<591KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef