[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 00:41 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 567
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野郎ども】オカルト峠の山賊28【やっちまえ!】



1 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2020/11/19(木) 21:12:01.64 ID:DbfjKKt50.net]
子分になりたきゃ貢物もってきな

136 名前:デビル mailto:sage [2021/02/09(火) 22:01:06.76 ID:Qz1n+6yG0.net]
>>134
>>ヾ(・ω・)ゞ全知全能の神が、なぜ自らの民を貶め、自分自身の力を失いかねない程の地位にまで落ちることを選ぶのか謎ですぼんさん
元々その程度のものでしかなかった存在の、化けの皮が剥がれたということでしょう
それを記したのは、神戦に敗れた神々と眷属へ、心ならずも力有るものに従わざるを得なかった謝罪と、鎮魂の意では?

彼の存在は自ら言ってる、「私は“憎む神”であり、“嫉む神”である」と
自らを認めぬものは全て敵、殲滅すべき悪の存在だと位置付ける
でも、日本式に言えばそれは全く以て“神”ではない、“怨霊”、良くて“御霊”

強いものに従って自らの権力・勢力を増し、それを阻害するものが有れば力で押さえ付け、服従させる
暴力と破壊を肯定する信仰がバックボーンとなっているから、その宗教に囚われた人々はいとも簡単に、自分たちと異なる思想・宗教を
持つ人々を攻撃し、殲滅しようとする
この、二者択一から始まる負の連鎖の具体例が、今も世界各地で起きている戦争でしょう

137 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/10(水) 20:53:46.87 ID:5gBlNJPw0.net]
>>136
ヾ(・ω・)ゞそうなんですぼんさん、嫉妬するとか自分で言っていましたぼんさんゆ

ヾ(・ω・)ゞ読んでるうちに、なんでこんな神様が崇拝されるようになったか分からなくなりましたぼんさん

138 名前:デビル mailto:sage [2021/02/10(水) 22:03:04.31 ID:6mgpvM3K0.net]
>>136
キリスト教やイスラム教のような一神教が発生した地理的状況を考えれば、その答えが解るのではないかしら

食べ物が豊かに有る所では、誰もが見知らぬ人(旅人や異邦人)にさえ自らの収穫を分け与えてくれるわ
でもね、収穫が厳しい場所ではそうは行かない
収穫を左右する水、泉や井戸は集落の生命線
それを守り抜くには、血族や集落、利害を同じくし同じ主義主張を持つ集団に所属し、行動せねばならない
だから、未だに、アフリカやイスラム圏の国々のデモを見ていたら、子供までもが集団の一員として扱われ、
不幸な犠牲者となっているわ

富裕層は、僅かな提供で感謝と利益を得ているけれど、貧困層は奇麗な水でさえ通商材料だもの

その中で、人の最高位である王を中心に据えたとして、一枚岩として敵を防ぎ、水を始め食・生活・文化を
保たねばならない場合であるのに、王の父・母の血筋や財力で評価は分かれ、国がゆらぐ
そして、忽ち近隣から攻め入られ、集落・国家は費え去る

それを防ぐ為には、王より高位の存在、王に国民を統治する権限を与える存在がどうしても必要になるわ
そして生み出されたのが一神教の神

……だと、デビル思っているの

139 名前:本当にあった怖い名無し [2021/02/10(水) 23:17:22.95 ID:j9BS5L2J0.net]
5位 伊藤ハムベルガヴルスト バジル

肉と皮の一体感が強く肉の食感をしっかりと味わえるソーセージ

伊藤ハムの「ベルガヴルスト バジル」は、大人な味わいを引き出すために「香り」「あらびき」「うま味」の三拍子を揃えたソーセージです。

皮がとても柔らかくパキパキ感が無い代わりに、肉がぎっしりと詰まっているので肉と皮に一体感が生まれ、食べ応えがあります。ブリっとした肉の食感をしっかりと楽しめますよ。

またバジルの風味が爽やかなアクセントになっていて、食べ続けても飽きないと好評!食卓に並べると彩り豊かになるので、ディナーにおすすめです。

https://i.imgur.com/t4zHbrj.jpg

140 名前:よpp mailto:sage [2021/02/11(木) 00:56:24.39 ID:sa4B270/0.net]
デビル嬢、昨日の書き込みまでの時点では、補足的に地域差みたいなことについて言おうと思ってたら、ちゃんとそのあたりまでフォローしてて安心した さすがお嬢!
ほうじ茶どぞー つ 旦 (お嬢に淹れてもらったやつだけど)

ということで峠の野郎ども、諏訪のお土産だぜ!
といっても予告の「おやき」じゃないのでメンゴメンゴ

つ 「氷餅」の 味なし と 砂糖コーティングもの の2種

諏訪に行くと必ず寄る「諏訪大社 上社」の目の前の常設売店群(何て言うんだろうね、城下町じゃなくて社下売店)で初めて見つけたお菓子
いままで何度も寄ってたのに、今回初めて見つけて買ってみた、旧い伝統のあるお菓子らしい
凍り豆腐(氷豆腐/高野豆腐)みたいに、氷点下の屋外に干して凍結からの寒風乾燥で出来上がるお餅

まぁそのまま食って美味いもんじゃないけど、珍味としてどんぞwww

141 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/11(木) 18:47:06.08 ID:pgwOBWWG0.net]
ヾ(・ω・)ゞ地理的状況ですぼんさんか、ぼんさんその辺疎いですぼんさん
ヾ(・ω・)ゞ皆さん詳しいですぼんさんよねぇ
ヾ(・ω・)ゞ素直に感服するですぼんさんゆ

142 名前:デビル mailto:sage [2021/02/11(木) 22:47:57.66 ID:syWkpLqC0.net]
>>140
お土産どうもありがとう♪
信州は大好きでよく通うのだけれど、この「氷餅」は全く知らなかったわ
ネットで検索した感じでは「緩い葛湯」風なのだけれど、どんな食感なのかしら?

デビルが大好きなのは松本の「笹の誉」と、小布施の「栗かの子」、戸隠の「霧下蕎麦」、
小諸の「胡桃蕎麦」と佐久の「鯉こく」

ほんの少し移動しただけで、塩・味噌・醤油・酢・その他諸々の味がガラッと変わるこの国は、
本当に「食(お)す国」なのだと、旅するその都度思い知らされるの

143 名前:デビル mailto:sage [2021/02/11(木) 23:30:50.73 ID:syWkpLqC0.net]
>>141
部族神VS部族神なら、より凶暴で凶悪なものが勝利する
けれど、大神と大神より派生した多神VS部族神であれば、部族神が負けることが有っても
大神と多神が負けることはない
何故なら、多神側は誰かが傷付き敗れることがあっても別の誰かがそこに入り、守り続けられるから

現世の人々の統治者と大神と多神の魂元的な結び付きが強ければ、如何なる強大な部族神も
その国を我が物とすることが出来ない

これは日本人が身を以て知っていることでしょう

144 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/02/12(金) 16:21:52.33 ID:0B5KiEvj0.net]
ぼんさんとデビル嬢が面白い話してる!

>>139 ハムくれたのかな?ありがとう。だが、sageろこの野郎

>>140 お土産ありがとー!

神というか真理というかどうかわからんけれど
それを人が伝える段階で純粋ではなくて混ざって変質するのだと思っています。



145 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/12(金) 18:36:31.65 ID:rVbM41jj0.net]
ヾ(・ω・)ゞえー!びっくりですぼんさん
ヾ(・ω・)ゞパビロニアからの脱出ってモーセみたいな人が出てくるかと思っていたら、ペルシアに助けられていましたぼんさん

ヾ(・ω・)ゞペルシアっていえば、映画のスリーハンドレッドまではいかなくてもギリシアの敵、ヨーロッパの敵くらいにしか思っていなかったですぼんさんけれど、後のヨーロッパ宗教を助ける行為をしていたぼんさんかー

ヾ(・ω・)ゞしかしパビロニア時代のことが何も書いてないですぼんさん
ヾ(・ω・)ゞWikipediaで調べてみたら、この頃にユダヤ教が確立し、唯一神の性格が出てきたらしいですぼんさんね
ヾ(・ω・)ゞエゼキエル書って文言も出てきましたぼんさんので、詳述はもう少し後に出てくるぼんさんかね?ちょっと先バレしたかもしれないですぼんさん

ヾ(・ω・)ゞ蛇足ではありますぼんさんけれど、ペルシアの成立と言えばぼんさんも好きなマンガ、ヒストリエのば〜かじゃねーのの人を思い出して、ちょっと面白いと思いましたぼんさんよ

146 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/12(金) 18:40:27.28 ID:rVbM41jj0.net]
ヾ(・ω・)ゞそれと思想が偏らないようにと論語にも手を出してみたですぼんさん

ヾ(・ω・)ゞしかし論語って孔子の教えを説くというよりも、本当に孔子の言った言葉を集めた本で、なかなか曖昧な内容ですぼんさんねぇ

ヾ(・ω・)ゞ韓非子とか老荘とかと全然違うですぼんさん

147 名前:デビル mailto:sage [2021/02/12(金) 21:54:23.21 ID:+BBlMOPb0.net]
>>145
バビロニア時代には、人々は共通の言語を持ち、天にも届きそうな壮大な建物を造り、
世界中のありとあらゆる書物(知識)を集め、人の暮らしを支えるものと、各地の動植物を
そこに集めた施設、つまり図書館と博物館と動物園が築かれた
でも、“神”はそれを良しとせず、炎雷はじめ様々な攻撃で総合博物館は失われ、
知恵持つ人々は各々僻地へ追いやられ、考えぬ者だけがただ王の前に侍っている

>>146
それが孔子のお弟子さん達の凄いところだとデビルは思うわ
言葉は心を100%現すものではない
言葉の大意が掴めても、それが真意だとは限らない
師の真意を知りたきものは師の言葉よりそれを汲め、ということでしょう
ある意味禅問答のようなものね

148 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/13(土) 18:14:01.35 ID:CyUTGUJO0.net]
ヾ(・ω・)ゞバビロニアでなくてバビロンかもしれませんぼんさん
ヾ(・ω・)ゞバベルの塔の方ではなく、その後のイスラエル南北分裂後、ネブカドネツァルという人の王国ですぼんさんゆ

149 名前:デビル mailto:sage [2021/02/13(土) 22:05:43.29 ID:XOmuPbdm0.net]
>>148
あなたが言う「ネブカドネツァル王」が聖書中のダニエル書他各種の書に登場する王であるなら、
私達が「ネブカドネザル2世」と呼ぶ、荒廃したバビロンの復興やエルサレムのバビロン捕囚などを
行った、新バビロニア王国の2代目の王と同一人物だと思うのだけれど

150 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/13(土) 23:32:06.03 ID:CyUTGUJO0.net]
ヾ(・ω・)ゞ皆さん地震大丈夫でしたぼんさんか?
ヾ(・ω・)ゞ津波なければいいですぼんさんけれど

ヾ(・ω・)ゞぼんさんは範囲外だと思って侮っていたら結構長く続く大きな揺れで驚きましたぼんさん油断はダメですぼんさんね

151 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/13(土) 23:38:16.72 ID:CyUTGUJO0.net]
>>149

ヾ(・ω・)ゞそうですぼんさんねぇ
ヾ(・ω・)ゞダニエル書というのはまだまだ先ですぼんさんゆ

152 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/13(土) 23:42:27.19 ID:CyUTGUJO0.net]
ヾ(・ω・)ゞバビロニア捕囚のお話はまだまだ言及されるですぼんさんか
ヾ(・ω・)ゞエルサレムの陥落という大事件ですから、先にももっと詳しく出てくるんですぼんさんかねぇ

153 名前:本当にあった怖い名無し [2021/02/14(日) 00:05:59.80 ID:GnCdqooX0.net]
え なに 今日このスレで💩の臭会あるの?

臭いんじゃない 異臭だよ 無香からすると
 

154 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/02/14(日) 00:19:04.37 ID:GNTxehy20.net]
揺れたぞ?
お前ら無事か?



155 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/02/14(日) 00:55:25.09 ID:GNTxehy20.net]
あ。
念のため。
リアルに自分の住んでる場所は書いたら駄目ですよ?

156 名前:ふむ mailto:sage [2021/02/14(日) 01:21:35.72 ID:X0/QxLH10.net]
揺れましたね…とりあえず無事です
今回は揺れは小さかったけど揺れてる時間長かったです
つ 非常食セット
つ バレンタインチョコ

157 名前:デビル mailto:sage [2021/02/14(日) 09:01:20.92 ID:z3o88gsh0.net]
申し訳ないけれど、このスレの皆様がご無事のようで一安心ですわ
 っ 氷砂糖
 っ 岩塩

158 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/02/15(月) 16:28:23.17 ID:0NMprboj0.net]
いろいろ落ち着いたので。

>>153 まず、このスレはsage進行だ。覚えておけ。
機種依存の絵文字は環境によって見え方が違うので使うな。
そして、異臭というがどんな匂いだ?
一口にうんこと言っても腸内細菌によって様々な臭いになりますよ?
酪酸の匂いなら消化不良を疑うし
硫黄臭が混ざっているならカンピロバクター系が増えていると思われる。
いかがなものか?

>>156 チョコだーーー!ありがとー!

>>157 氷砂糖!岩塩!ありがとお!

159 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/02/15(月) 16:34:18.76 ID:0NMprboj0.net]
>>ぼんさん ロデムはでてきますか?

このところゆっくり本を読むひまがないです。
ゆっくりムーでも読みたいものです

160 名前:デビル mailto:sage [2021/02/16(火) 21:47:28.82 ID:20t5u4eJ0.net]
ポセイドンはギリシャ神話の海の神ですけれど、ロデムとロプロスが正体不明なのです

誰方かご存じの方いらっしゃらないかしら?

161 名前:デビル mailto:sage [2021/02/17(水) 22:44:11.98 ID:ul/spEg10.net]
気分転換に音楽など如何?

   ♪      ____
         /     (_
       /       /    〜♪
      /       /∧_∧
    /       / (・∀・  )
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|と.ヾ
    |_________コ ,ノ  ♪
    ‖‖    ‖‖   ll ∪〓
    ‖‖    ‖‖  □⊇ _||_     〜♪

162 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/02/18(木) 00:15:39.68 ID:bKZkqjGL0.net]
みっつのしもべにめいれいだー♪

っゲッターポセイドン

163 名前:にゃんこ mailto:sage [2021/02/18(木) 00:26:08.77 ID:b++Nz58M0.net]
カインて、アベルを殺したことでひげを生えなくされて追放されてアメリカ先住民の元に
なったらしいんだぜ。だからアメリカ大陸の元の住人たちはひげが生えないやつが多い。
でもカインは農業担当だったから不思議で役に立つ植物が新大陸には多いのかなあ。
トマト、トウモロコシ、コーヒー、唐辛子、ジャガイモ、タバコ…etc
それともそれはカインの功績ではなくその後に戦争で放射能まみれになった中東から
移動してきたアヌンナキたちの功績なのか、分からんなー

エホバって、エンリルのことだけど旧約聖書の神がくだらんのはそのせい。
エンキはましだったけど息子のマルドゥクはろくでもない。
アヌンナキは地球人ではないけど人間並みに不安定な連中でしょうもないのもいる。
それな連中がいろんな場所で神として扱われようとして、実際扱われたんだから、
旧約聖書ひとつとっても何だこりゃになるよな。

164 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/18(木) 16:39:45.35 ID:xnDQVwuv0.net]
ヾ(・ω・)ゞヨブ記はゲーテのファウストみたいな導入でしたぼんさん
ヾ(・ω・)ゞサタンがメフィストフェレス役ですぼんさん、で、サタンが主にヨブさんのこと苦しめてもいいように許可もらっていましたぼんさん
ヾ(・ω・)ゞヨブさんかわいそうでしたぼんさんよ



165 名前:デビル mailto:sage [2021/02/18(木) 21:23:56.43 ID:u8P2U0OD0.net]
悪いことをしたから罰を受けて苦しむ、というのは納得出来ますけれど、
「試練なんて勝手な理屈を付けて人を苦しめるというのは納得出来ませんわ

166 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/19(金) 18:09:33.21 ID:bAxMhOJO0.net]
ヾ(・ω・)ゞ本当ですぼんさんゆ

167 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/02/19(金) 21:38:07.44 ID:tDhOm5uD0.net]
https://i.gzn.jp/img/2007/04/05/god_kill/god-v-satan.png
これですな

168 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2021/02/19(金) 21:38:26.00 ID:tDhOm5uD0.net]
毛むくじゃらちゃんごめん

169 名前:デビル mailto:sage [2021/02/23(火) 21:42:53.08 ID:mt2YuAQo0.net]
昔は、山の中で名前を呼び掛けられて迂闊に返事をしたら妖怪に襲われたりしたそうですけれど、
子供の名前が人外のものや擬音語・外国語もどきが多くなった今は、そんなことはあまり起きなくなったとか

時代ですわね

170 名前:よpp mailto:sage [2021/02/25(木) 09:39:15.45 ID:i24IMBcL0.net]
北長野〜上越〜富山〜石川〜白川郷をぐるっと回ってきたのでおみやーげ
一部食べ物じゃないけどw

つ 信州そば
つ わさび
つ コシヒカリで作ったおせんべい
つ ホタルイカの佃煮
つ ブリカツ丼
  → カツ煮風でもソース味でもなく、さっぱりしてるけど鰤の脂がめちゃくちゃ美味しかった、うすしおスパイシー味だよっ
つ 輪島塗りのお箸
つ とても美味しい日本酒(中島酒造 末廣 遼 amazonでも買えるよ!)
つ 金沢治部煮
つ 白川郷で売ってた飛騨牛の串焼き
つ さるぼぼTシャツ

これで峠は酒盛りかな

171 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/25(木) 18:10:45.01 ID:ucA70eaM0.net]
>>170
ヾ(`・ω・)ゞお蕎麦にワサビを頂くぼんさん!

172 名前:デビル mailto:sage [2021/02/25(木) 22:14:20.79 ID:x9NDxjcq0.net]
>>170
お土産ありがとうございます♪

私は飛騨牛の串焼きにわさびをチョイスして、お酒は持参の長野・松本の「笹の誉」を頂きましょう☆

173 名前:本当にあった怖い名無し [2021/02/26(金) 03:09:01.68 ID:3nysWd7h0.net]
       ,,;´ ̄ ̄ ̄`;,,
       ミミ      ミミ
       |  /    ヽ  |   だっこ…♥
      (|    /    |)
   n|i 7 .ヽ  /^ヽノ  /  n
 l^l | | l ,/) .>-   -< l^l.| | /)
 ', U ! レ' /         | U レ'//)
 {    〈  。  ノ ヽ  。ノ    /
 ..i,    ."⊃     rニ     /
  ` ̄"'!''´        `'''!' ̄
     .|          ノ
     .|\_  , _/|
      |.     ,-、   |
      |  ヽミ丿^iミノ  | 
      ト,.   (:::_:::)   .| 
      |    ノ  .i    |
      |',',;;   !  .! ',',;;;i 
      |,','、 /    ヽ',',','|   
      !;;', /      !,',;,;'| 
      !'' {      }'' !.  
    /  i,      〉  ヽ.、    
   彡、,,,-‐´     `ュュュュ)

174 名前:にゃんこ mailto:sage [2021/02/26(金) 20:56:39.10 ID:AMK0hNF+0.net]
>>170
ブリカツ丼と悩んだけど、飛騨牛の串焼きね



175 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/02/28(日) 16:11:05.47 ID:CJJ/OQq90.net]
|ω・ )
ご馳走食べ放題だ!

176 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/02/28(日) 16:51:23.44 ID:DYz8kbdH0.net]
ヾ(・ω・)ゞ今日で2月終わりですぼんさんねぇ、まだ1年が早いとは思わないですぼんさん
ヾ(・ω・)ゞカレンダめくると3月ですぼんさん

177 名前: mailto:sage [2021/03/01(月) 14:47:10.27 ID:Sbyx0PWH0.net]
月に一度のお楽しみ♪
とりゃ!

178 名前:デビル mailto:sage [2021/03/01(月) 22:01:01.84 ID:BOZ+Mgvc0.net]
三月の別名は弥生
“弥”という文字は「ますます」という意味に使われることが多いけれど、
「遍く行き渡る」・「漲(みなぎ)る」・「終わる」という意味も有るの
つまり、“弥生”とは、「冬の終わり」を意味すると同時に、「漲る命が行き渡る(生)」季節
=春の到来を示している言葉なのね

179 名前:デビル mailto:sage [2021/03/02(火) 21:45:54.93 ID:qdFXj95p0.net]
治部煮はやっぱこの寒い季節のり鴨が一番ね☆

180 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/03(水) 18:20:30.21 ID:TEMRNwWD0.net]
ヾ(・ω・)ゞ旧約聖書千ページまで来ましたぼんさん
ヾ(・ω・)ゞ正直、所々分からない事や忘れている事もありますぼんさんけれど、なんとか進んでいますぼんさんゆ

181 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/03(水) 21:05:28.70 ID:Xn+dbAyb0.net]
  ∩     。。。
 _,,甘,_   _,,ー,_
./ ・ω・ヽ /・ω・ ヽ
l   []  l l  ▽  l
`'ー---‐´ `'ー---‐´
うまそうなお雛様見つけた。

>>178 博識!弥は不思議な意味を持つ感じなんですね。

>>180 ぼんさんすごいなぁ!

じぶに?むむむ。うまそうだなぁ

182 名前:デビル mailto:sage [2021/03/03(水) 22:51:44.73 ID:gjAg6aAI0.net]
>>180
すごく大雑把な見方でいうと、旧約聖書を重視するのがカトリック、新約聖書を重視するのがプロテスタント
聖書そのものは同じなのに、不思議なこと

だけど、佛教でも、永遠の昔に悟った佛陀が説いたとされる法華経そのものは同じものなのに、
全28品のうち、序品から安楽行品までの前半14品は、佛陀が人々を救済する手段として身を現し
種々の教えを説いた=迹門(しゃくもん)で、後半の従地涌出品から普賢菩薩勧発品までが
佛陀が説いた絶対の永遠不滅の真理=本門だとして、法華経を重んずる人々の間でも意見が
大きく分かれるから、デビルにはこれは宗教とか人種を越えて、
『人は、宗教や人種やあらゆる区別を超えて、自分の信じたいものを贔屓したいのだ』と思えるわ

183 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/04(木) 16:28:55.90 ID:SoRyr4YG0.net]
ヾ(・ω・)ゞまた不思議なリンクが起きましたぼんさんよ

ヾ(・ω・)ゞ旧約聖書の箴言と論語が同じ内容のことを語っていましたぼんさん

ヾ(・ω・)ゞぼんさんなりの意訳ですぼんさんけれど「小人に正論で説得しようとしてもつたわらない。小人は自分の利によって動くから無意味なのだ」みたいなことですぼんさんよ

ヾ(・ω・)ゞ時代や地域も違うのに現代にも通じるような言葉があるですぼんさん

184 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/04(木) 16:49:06.52 ID:SoRyr4YG0.net]
>>182
ヾ(・ω・)ゞぼんさんは旧約と新約の外典も買いましたぼんさん

ヾ(・ω・)ゞ量が多くて、ちょっと後悔していますぼんさんゆw



185 名前:デビル mailto:sage [2021/03/04(木) 23:09:44.73 ID:MZgt2D6a0.net]
>>183
あ〜、確かに!
現代でも、左巻き連中のように、最初から結論を決めている人とは全く議論になりませんもの

>>184
そう、一旦嵌まると片っ端から揃えたくなるのです
で、後から (これ、要らなかったんじゃ……) と思うものも出て来たりしてw
だけど、雑学も楽しいお宝ですものね♪

186 名前:デビル mailto:sage [2021/03/06(土) 22:15:57.11 ID:u1mtQ+e20.net]
ニュージーランド沖の地震、被害は無かったのかしら?
続報が無いから気になるわ

どうか大難小難で済みますように

187 名前:よpp mailto:sage [2021/03/07(日) 00:37:36.12 ID:BygKAHqc0.net]
問:有馬温泉に来たことありますか?
答:ありま(おん)せん

いいぞー有馬温泉(兵庫県)
まずシーンが、次に人が、そしてもちろん温泉が、ぜんぶぽかぽかする

...あっ、いたいやめて(物理的に)ポカポカしないで(´;ω;`)ウッウッ

お土産あげるから(´;ω;`)ウッウッ
つ 有馬温泉に落ちてた石
つ 有馬温泉に生えてた草

つ 炭酸泉で作った炭酸せんべい
つ 神戸牛の佃煮(おつまみ)
つ 神戸プリン

そういえば愛媛・広島・岡山回っての兵庫だったから、そっちのお土産もあった
つ 生みかんジュース(賞味期限3日)
つ 牡蠣炊き込みご飯の素(5食分)
つ 桃太郎(ナマモノ)

188 名前:よpp mailto:sage [2021/03/07(日) 00:46:35.65 ID:BygKAHqc0.net]
ところで、これヤバいだろデビル嬢

> 182デビル ◆XBzaII/xfg 2021/03/03(水) 22:51:44.73ID:gjAg6aAI0
> >>180
> すごく大雑把な見方でいうと、旧約聖書を重視するのがカトリック、新約聖書を重視するのがプロテスタント
> 聖書そのものは同じなのに、不思議なこと

旧約と新約と、「聖書そのものが違う」のに、勝手に同じことにしたら、
ユダヤ人もユダヤ人以降の白人毛唐どもも全員敵に回すぜ?

旧訳と新訳じゃぁねぇんだよ、旧約と新約だからな
エホバ/ヤハウェと「契約」したのが、"ユダヤ人たち"なのか、"堕ちたユダヤ人じゃない人"たちなのか、そこが問題なのが旧約・新約問題じゃねぇかい

こんな根本間違いしちゃうなんて、お嬢めずらしく酔っ払ってたのかな?

189 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/07(日) 13:17:10.61 ID:OHSAtf430.net]
>>187
ヾ(・ω・)ゞプリン頂くですぼんさん

ヾ(・ω・)ゞ旧約聖書に明けの明星って出てきたぼんさんけれど、前後の意味からルシファーではなさそうと思っていた部分があったですぼんさん
ヾ(・ω・)ゞけれどある動画でその部分こそ誤訳から生まれたルシファー部分と言われ驚きましたぼんさんよ
ヾ(・ω・)ゞ素直に読んだら悪魔のことなんて語られてないぼんさんのに、どうしてそんな読み間違いがおきるぼんさんかねぇ、深読みしすぎて沼に陥ったですぼんさんかね?

190 名前:デビル mailto:sage [2021/03/07(日) 14:50:58.83 ID:mU2pM9Tj0.net]
>>187
あら、炭酸せんべい美味しそう♪
頂きますわね

>>188
>旧約と新約と、「聖書そのものが違う」のに
そこ、変だと思いません?
聖書は一繋がりの物語あるいは歴史なのに、そのツインピークスを別々に考える、なんて
よしんば別物であったとして、契約した相手は全く同じ
なのに、それぞれの集団が自分たちの正当性や優位性を示す為に、各々都合の良い部分を選択し、諍い続ける
で、「神」とされる存在もその「使徒」も戦を止めない、調停すらしない
そのことを誰も疑問に思っていなさそうなのが摩訶不思議♪

>ユダヤ人もユダヤ人以降の白人毛唐どもも全員敵に回すぜ?
それはもう既に回してますわね、何せ「神の敵」ですから☆

191 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/07(日) 20:17:24.40 ID:vmsQ9ex30.net]

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
     O

      |  |  / /       と思うカメムシであった
.      |  | / /_、_ ,
       |  |/゙ヽ.' ;;;;;;ヽ.
.       | ゙'ーγ'´ ̄●i
       |.  /●   | l
          |  /    ●l/
        | ゙''ヽ.● /
          |  |  ̄
        |  |

192 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/08(月) 22:00:02.33 ID:n5eC0w/50.net]
むむむ。ふむふむ。

よっぱさん、お土産ありがとう!
相変わらずいろんなところを飛び回って忙しそうですな

ゆっくり本を読むひまがないので積読ばかりが増えますよ?

>>191 あげんな。

飯食って寝る〜

193 名前:デビル mailto:sage [2021/03/09(火) 21:42:07.57 ID:58GYeraX0.net]
このコロナ禍はとっても嫌ですけれど、良かったなと思うことも有りますわ☆

それは、人前でマスクさえ付けずに、激しく咳き込んだり、くしゃみを連発するバカがほぼ居なくなったこと

まだ大声で中身の無い会話を延々続ける脳足りん共は時々居ますが、ちゃんと注意する人も増えましたし♪

本当に、ものごとには裏表が有るのだと教えられますわね☆

194 名前:よpp mailto:sage [2021/03/09(火) 22:13:21.27 ID:d95usDPC0.net]
小さい豆の島と書いて小豆島(しょうどしま)
では大きい豆の島だと大豆島(おおどしま)?

・・・だっ誰が大年増よッ!!!!失礼しちゃうわねッ!!!ヽ(`Д´)ノプンプン

でも小豆島はなぜか大豆製品であるお醤油のメーカがたくさん蔵とお店を連ねてて、大豆島というのもあながち間違いではないのではないかと思う今日このごろ

そして小豆島には、エンジェルロードという、干潮時に出現する海底道路があるもんさん
フランスのモンサンミッシェルみたいなもんさん
ヾ(・ω・)ゞ
∧(酔(
モンサン!\

小豆島のお土産
つ オリーブオイルを練り込んだ麺の、塩レモンラーメン
  (もちもちつるしこ麺が美味くて、麺を食べ終わったあとのスープに炊いたコメを入れた、リゾット風の追い飯もこれまた美味)
つ 瀬戸内の海を一望できる寒霞渓にしか売ってないという、オリーブナッツチョコ
つ おしょうゆプリン

あと食べ物じゃないけど
つ オリーブ石鹸
つ オリーブ化粧水



195 名前:よpp mailto:sage [2021/03/09(火) 22:32:23.95 ID:d95usDPC0.net]
週末一人旅のあとの、そのまま仕事での出張 計四泊四日、なかなか疲れたびー(´>ω<`)
今日は早めに寝るべさ

>>190 そうだった、”デビル”嬢だったwww
どこぞの”神”なんぞ何するものぞでしたなww

丁度いい話題かも >>189 ぼんさん
「デビルとデーモンの違い」とかで調べてみると、なぜLuciferが悪魔と同一視されたかって疑問にも一つのヒントが得られるかもよ
YHWHを主神とするあの一連の宗教は、隣の庭の青芝生をどうにかして貶めたいらしい

今の世にも、他人の輝かしい点をどうにかして貶めたいヤカラは跋扈していて様々なトラブルや摩擦の原因になってるし
大前提として判断力があっての上だけど、自分に無いものをちゃんと尊敬できるって能力は、原始の時代なんかより今の世にこそ大事だと思ってしまうよね

196 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/10(水) 16:48:44.31 ID:ezY2/d6a0.net]
>>195
ヾ(・ω・)ゞへーですぼんさん

ヾ(・ω・)ゞ大雑把に言って、デーモンが悪い精霊でデビルが堕天使ですぼんさんか

ヾ(・ω・)ゞどっちがどっちか、こんがりそうでさぼんさんねぇ

197 名前:デビル mailto:sage [2021/03/10(水) 22:07:37.04 ID:hoKR2/U+0.net]
>>194
お疲れさまでした☆
おしょうゆプリン頂きま〜す♪

小豆島はラーメンも美味しいけど、手延べそうめんも美味ですよ
湯掻き立ての「そうめんの」耳に、地元の生醤油をたらっと掛けまわしたのが結構イケるんです
また行かれることが有ったら、どうぞ試してみて下さいな♪

>>195
いわゆる“ひだりまき”の人々もそうですけれど、結論を先に考える人々は他人の言葉を受け容れません
自分と同一思想・同一思考でない者からの言葉は、全て悪意に充ち満ちた迫害で有ると見做します
結果、北風と太陽の寓話に有るように、彼等は頑なに自分たちの殻に閉じこもり、その身を守る為に
“敵”に刃を振るいます

互いの違いを認め合い、どうしても譲れない所は互いに尊重し、折り合えるところは折り合う
そうして適度に間を置けばいい、それだけなのですけれど

>>196
極端な喩えですけれど、デーモンはキリスト教がその地に入り込む以前にそこに居た土地神や精霊、
デビルはキリスト教という軍団の在り方に疑問を抱きクーデターを起こしたものだと思えば如何?

198 名前:にゃんこ mailto:sage [2021/03/11(木) 01:05:03.08 ID:hoRdoISr0.net]
ふーむ
o.5ch.net/1s6c4.png

199 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/11(木) 17:31:49.17 ID:yzdeqlzd0.net]
>>197
ヾ(・ω・)ゞなるほどぼんさん、その方がしっくりしますぼんさんねぇ

>>198
ヾ(・ω・)ゞ見られないですぼんさんゆ

200 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/11(木) 20:35:17.50 ID:5gNXOF8A0.net]
アレはオッコエーのでそんな感じで。

>>198 にゃんこさんが描いたのか?よしよし

>>199 ぼんさんは勤勉妖怪だなぁ。

何事も終わりがあるのは救いだと思うのだけれど
教訓とかは終わりがあっちゃダメだと思うんだ。

201 名前:デビル mailto:sage [2021/03/11(木) 22:00:23.68 ID:NnvJqLOP0.net]
あらゆるものごとについて、類型化したパターンが有り、その対処法としてのマニュアルが生まれ、
引き継がれて行くのは当然だけれど、時としてその知識が全く役に立たないことも有りますわね

肝要なのは、「その時、どう動いて自分を守るか?」ですわ
自分を守れない者は他者を守れない
自分の居場所が安全だからこそ、他人をそこへ招き入れられるのですもの

過去に囚われず、命を守って次世代へ繋げて頂く
それが氏神たちと人々の願い、そんな風に思います

202 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/12(金) 14:06:51.54 ID:lx8A9RV40.net]
アップデートしていかないとね☆

コーヒーでも入れましょうか。
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   | ・ \ノ
     ( od■o ..  | ・  |d■~d■~d■~
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
囲炉裏で焼いた炭焼きコーヒーです。

203 名前:デビル mailto:sage [2021/03/12(金) 23:46:07.63 ID:BL1kJyXM0.net]
>>202
いい香り♪
熱々炭焼き珈琲いただきま〜す☆

204 名前:よpp mailto:sage [2021/03/13(土) 22:54:16.25 ID:lu1RCXME0.net]
>>202 毛蟹丼
デカフェはあるかね?
アルコールにはそれなりに強いと勝手に自負してんだけど、カフェインには弱くて眠れなくなっちゃうの(´・ω・`)

そういえば、なんでぼんさんはBible(またはThe Book)を読むことになったんだっけ?
ヾ(・ω・)ゞ
∧(酔(
モンサン!\



205 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/14(日) 00:28:54.48 ID:yCtBjnTt0.net]
>>204
ヾ(・ω・)ゞ世界の神話気になって読んでます
ぼんさんよ

206 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/14(日) 04:53:28.47 ID:bwbV4oN70.net]
https://i.imgur.com/HZ0dUVZ.jpg

207 名前:本当にあった怖い名無し [2021/03/14(日) 05:01:25.47 ID:N2v997z10.net]
アスカ、クローン人間だったと判明、ケンスケとくっつく
トウジと委員長、ミサトさんと加持さんにはそれぞれ子供がいる
黒綾波は時間切れで死ぬ
加持さんはサードインパクトを止めて死んでる
13号機との戦いでアスカ使徒になって死ぬ
ミサトさんは世界改変できる槍を作って特攻して死ぬ
シンジとユイが槍でやり直して全てのエヴァを消して世界改変「ネオンジェネシス!」
平和になった世界でシンジがマリといちゃいちゃして
マリがシンジがつけていたエヴァの呪いの象徴であるDSSチョーカーを外して終劇

208 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/15(月) 18:33:47.45 ID:CYehZ16P0.net]
おいしいデカフェも淹れておきましょう。

>>206 ageるわ説明書かないわで駄目駄目です。

>>207 こんな辺境にまでくるのか。ご苦労なこった。

ずいぶんと温かくなってきましたよ?
桜の木の下の乙女さんがはい出てくる時期です。

209 名前:にゃんこ mailto:sage [2021/03/15(月) 22:00:56.20 ID:7GPUSjfZ0.net]
いただきます
o.5ch.net/1sarh.png

210 名前:デビル mailto:sage [2021/03/15(月) 22:06:43.26 ID:QxmoBt5B0.net]
日本の桜の元々の基本野生種とされるのは、山桜・大山桜・霞桜・大島桜・江戸彼岸・丁字桜・
豆桜・高嶺桜・深山桜・熊野桜・寒緋桜、この11種
でも、桜は自然変異を起こし易く、花期が重なれば野生でも容易に交配する性質があるので、
自然交配で生まれたものだけで100種以上、さらに、新種が作り易く増やし易い性質を利用し
品種改良が進んだ所為で、日本の桜は今や600種類を超えているのだとか
凄いですわねえ☆

人様に教えて頂いた話ですけれど、花びらに触れるのは手の甲が一番良いのだとか
ためらいながら近付けば自ずとそよ風が起こって触れ合える
その“間合い”がまるで小さな恋のようなのですって

それをどう思うかは人それぞれですけれど

211 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/17(水) 19:43:36.10 ID:KXkEDXtO0.net]
書こうと思ったら再起動して消えてしまったので
書いてはいけないことだったのかも・・・。

>>209 なでなで

>>210 全部わかると面白いでしょうなぁ。

さてはて。

212 名前:にゃんこ mailto:sage [2021/03/17(水) 20:26:03.93 ID:6cQYyySt0.net]
イデオンと旧約聖書については

ストップ神被害
私は試されない

と言いたい。

他に神が滅茶苦茶するっての何かある?

213 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/18(木) 17:36:33.42 ID:zUTosC+f0.net]
悪人であっても、もし犯したすべての過ちからはなれて掟を守るなら生きる。死ぬことはない。
正しい人でもその正しさから離れて不正をおこない、悪人がするこようなすべての忌まわしい事を行うなら、彼は死ぬ。

エゼキエル書18章より略式抜粋

ヾ(・ω・)ゞ↑を読んで、ぼんさんはズルいと思ってしまったです

ヾ(・ω・)ゞ「悔い改めよ」ということだと思うですぼんさんけれど、ぼんさんの心が狭いせいですぼんさんかねぇ、狭量なせいですぼんさんかねぇ
ヾ(・ω・)ゞ「不良が仔猫を撫でて良い人に見える理論」的なものと思ってしまったですぼんさんよ

214 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/18(木) 18:02:46.35 ID:zUTosC+f0.net]
>>212
ヾ(・ω・)ゞぼんさんがムチャするなーと思ったのは、嫌っていた鉄の人類を破滅させようとしたくせに色情魔なゼウスさんですぼんさんかねぇ
ヾ(・ω・)ゞアフロディーテも手が早いですぼんさん

ヾ(・ω・)ゞジヴァ神を踏みつけてしまったカーリーも違う意味でやっちまってますぼんさんし、ガネーシャさんもなかなかな出自だと思いますぼんさんよ



215 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/18(木) 18:28:24.28 ID:zUTosC+f0.net]
ヾ(・ω・)ゞ連投スマナイですぼんさんけれど、にゃんこさんの絵が見られましたぼんさん

ヾ(・ω・)ゞバイブルありがとです
∧(☆(
ボンサン!\

216 名前:デビル mailto:sage [2021/03/18(木) 23:01:27.32 ID:X4kCaRb50.net]
>>213
「悪人であっても、もし犯したすべての過ちからはなれて掟を守るなら」 
 って言うけれど、そこには(悪人であっても)と(もし犯したすべての過ちからはなれて)の間に
 『神(エホバ・ヤハウェ)を信じるなら』 という文言が隠されているように思います
  もしれが正しければ、これは『神(エホバ・ヤハウェ)を信じないなら』 変死を遂げると告げる
呪言に他なりません 
 
 そして、「正しい人でも〜」というのは、神(エホバ・ヤハウェ)の定め給うた戒律・規律に
 従って居るように見えて、裏で背徳行為を行っているものは神(エホバ・ヤハウェ)の呪詛に
 よって死ぬ、ということです
 
 神(エホバ・ヤハウェ)の脅かしに関わらず、この世に生を受けたものはいずれ死にます
 当たり前のことを勿体ぶって呪詛のように仄めかすとは、なんと恥ずかしいこと

217 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/19(金) 18:37:26.08 ID:s608hMoj0.net]
>>216
ヾ(・ω・)ゞバビロン捕囚の時ですぼんさんから、契約というのはそうでしょうぼんさんねぇ
ヾ(・ω・)ゞ悔い改めよというのは偶像崇拝に対しても言っているですぼんさんかね

218 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/20(土) 22:53:02.16 ID:mX/C5Xb60.net]
いい人も悪い人も遅かれ早かれ死ぬんだよなぁ。
どんなに善行を積んでも過去の罪は消えたりはしないのだよな。

残り少ない雪でも見ながら酒でも飲もうか。
もっと軽やかになりたいものだ。

219 名前:デビル mailto:sage [2021/03/22(月) 23:10:00.10 ID:LGYdPbjZ0.net]
むか〜し、昔、その昔☆
スキー合宿に行った時、OBの皆様方と雪割り酒を楽しんでいたら、1回生のとある子が
「えっ!!雪の芯は埃っすよ!?それマズくないすかッ?!」って口走ってしまって、
2階の窓から外へ放り投げられた事件がありましたわ

ふふふ♪

220 名前:デビル mailto:sage [2021/03/23(火) 22:18:29.00 ID:w2pIa5pD0.net]
マズいと言えば、近所に有名な“出る”お屋敷が有りましたの
80u程ですけれど、更地で買えば最安値で3億2千万程度の場所です
そこに建つ平屋の家賃が月2万円
超ウルトラ激安お得!!なのですけれど、入居者が絶えず変わるのです
長くて1週間、短かければ1日足らず
それで、ついに更地になったのですけれど、コンビニになっても、
カラオケハウスになっても、レンタルスペースになっても直ぐ潰れて……

でも、今は高層高級マンションになっていましてよ
幽霊より生きた人間の方が恐ろしくありませんこと?

221 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/23(火) 22:53:54.29 ID:F0JPJZFC0.net]
ずいぶん春めいてきましたよ?

>>219 みんな知ってて楽しんでいるのにな。そりゃ投げられるわ。

>>220 おおおお・・・・何が出たのか非常に気になります。

昔住んでいた借家は何かが出たのですが
今では建て替えられて、立派な家になっております。
そこに出ていたものは今でも出るのだろうか?
それとも、古い家と一緒に消えてしまったのだろうかと、通るたびに考えます

222 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/24(水) 17:34:05.71 ID:6fInz6/n0.net]
ヾ(・ω・)ゞダニエル書にようやくガブリエルが出ましたぼんさん、ミカエルも名前だけの登場ですが記載されましたぼんさん

223 名前:デビル mailto:sage [2021/03/24(水) 22:32:17.95 ID:bC0vlyFO0.net]
>>221
そういえば、近くの団地でも、とある部屋だけ不幸があって住人がよく入れ替わる部屋が有りましたわ
何か、良くないものの通り道になっているようで気味が悪いと、古くからの住民は噂していたのですけれど
建替で数倍の高さになった今でも、ちょうどその位置に当たる部屋の方は移動が激しいようです
何がどうというお話は耳にしませんけれど

>>222
いつも思うのですけれど、大天使の名前の“〜エル”って、神(エロヒム/エホバ/ヤハウェ)に従属する
という臭いがプンプンしていて全然好きになれません
きっと 「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」 なのでしょうけれど

224 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/26(金) 16:59:47.22 ID:NOIqIPde0.net]
ヾ(;・ω・)ゞふー、ですぼんさん
ヾ(・ω・)ゞ旧約聖書やっと読み終わりましたぼんさんゆ

ヾ(・ω・)ゞバビロン捕囚で重用された方もいたですぼんさんねぇ、しかしペルシア以降はわからなかったですぼんさん

ヾ(・ω・)ゞあしざまに女性の月のものを汚なく言うことにフェミニストの方々は文句を言ったりしないんですぼんさんかね?

ヾ(・ω・)ゞ終盤の12章はやがて来る滅びと救いという、同じような内容の預言書が続きましたぼんさん

ヾ(・ω・)ゞ次は旧約聖書外典ですぼんさんけれど、トビト記っていうのを読むためにもう一冊書籍が必要だと判明しましたぼんさん
ヾ(・ω・)ゞトビト記にはアスモダイという悪魔のお話があるそうですぼんさん、ぼんさんの本来の目的である神話モノつながりなお話らしいですぼんさんので、やっぱり必要ですぼんさんかねぇ
ヾ(・ω・)ゞぼんさんとしたことがぬかりましたですぼんさんよ



225 名前:デビル mailto:sage [2021/03/26(金) 21:59:50.35 ID:2Tp/SbOB0.net]
>>224
お疲れさまでした、というべきかしら☆

差別はあって当然で、滅びと救いもあって当然
デビルはそこが癇に障るのですよ

226 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/28(日) 21:46:18.25 ID:D6uhnOHi0.net]
本が本を呼ぶ不思議

知れば知るほど、知らないことが増えるのも不思議。
知らないときは全部知ってるような気がするのにな。

さて今夜は何を肴に飲もうかな?

227 名前:デビル mailto:sage [2021/03/28(日) 21:56:50.82 ID:txYnUyA20.net]
上手く言えないけれど、某番組の“都市伝説”の宇宙人関係のVTRを見てると、
何だか物凄く、他の星から来た生命体が地球人に“教えてやった”&“見守ってやっている”感がありますわ

それだけ先を見越しているなら、どうして彼等はこの先人類に起こる不幸を予言しながら見過ごしているのでしょう?
そして、地球上に存在する命はヒトだけでは無いのに、彼等は人しか見ていないようにものを申し、振る舞うのでしょう?
また、コンタクトを取れると称する人々も、まるで彼等に成り代わったかのようなものの言い方をするのは何故でしょう?

それって、まるでマウントを取って『おまえらは劣等種だ、だから我々に黙って従え!』と言われてるようで、
私的にはとても腹立たしい気がしますの

228 名前:毛蟹モバイル mailto:sage [2021/03/29(月) 00:46:10.21 ID:LQekdmGK0.net]
そゆ、神の在り方を望む人々が居るという事なのだろうなと思います。
そして、そゆ、人々にはその存在はいるのでしょう。

自分は現象を称えて神と崇める感覚の方がしっくり来ます。

229 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/29(月) 16:56:44.04 ID:znjx9U3c0.net]
ヾ(・ω・)ゞトビト記あったですぼんさん
ヾ(・ω・)ゞ何をどう間違えて見落としたぼんさんかね、顔が赤くなる思いですぼんさんゆ
ヾ(・ω・)ゞトビト記はどこか御伽噺のような面白いお話でしたぼんさん

>>デビルさん
ヾ(・ω・)ゞ本当ですぼんさん、世界には動植物のほか妖怪だって悪魔だっているですぼんさんよねぇ
ヾ(・ω・)ゞ蛇足ながら旧約聖書には生物を主眼とした神の計画があったみたいなこと書かれてような気がするようなしないような気がするですぼんさんよ

230 名前: ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [2021/03/29(月) 20:18:15.99 ID:1JMG6XAV0.net]
ヾ(・ω・)ゞ

231 名前:デビル mailto:sage [2021/03/29(月) 21:40:48.73 ID:VwZXzJXq0.net]
生き物というものは本当にさまざまで呼吸もそれぞれ
伸び盛りの若木はさんざん走り回った子犬のように荒く速いですし、丘だか山だか分からないような大きな岩は
吸うのに数時間、吐くのに数時間、1日に数度しか呼吸しないことが多いです

だから「息を合わせる」と簡単に言いますけれど、実は結構難しいものなのですね

232 名前:ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん mailto:sage [2021/03/31(水) 16:52:00.23 ID:DYzNjyTP0.net]
ヾ(・ω・)ゞカレンダめくると4月ですぼんさん
ヾ(・ω・)ゞ急に暖かくなって頭がぼんやりですぼんさん
ヾ(・ω・)ゞ皆様大丈夫ですぼんさんかね?生活サイクルに注意しましょうぼんさんね

233 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/03/31(水) 23:01:54.60 ID:3mWaaQ1Y0.net]
ありがとぼんさん!

234 名前: mailto:sage [2021/04/01(木) 20:20:57.96 ID:2EqeROFA0.net]
月に一度のお楽しみ♪



235 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/04/01(木) 20:23:26.90 ID:2EqeROFA0.net]
ああ。
嘘でも何でもいいからオカしら出てこないかな。

236 名前:毛蟹 mailto:sage [2021/04/02(金) 22:25:59.08 ID:gZ4E7GCX0.net]
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef