[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 10:50 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格・激安ノートパソコンを語ろう 453



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/18(木) 14:34:37.50 ID:1b6K2j96.net]
■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ

前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 443
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577768224/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 444
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578313078/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 445
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579004524/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 446
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580229800/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 447
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582009915/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583744036/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585320070/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 450
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587600654/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 451
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1589442364//
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 452
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591101244/

768 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 10:46:04 ID:EIOkVAV6.net]
セロリンのセロはセロテープのセロ
つまり木工用CPU

769 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 10:48:30 ID:ZXvE87Ve.net]
17.3インチ /HP 17-by2000【週末限定!】スタンダードモデルG2
< 通常より 24,800円お得! >< 送料無料! >
¥60,000(税抜)〜

Windows 10 Home (64bit)
インテル® Core™ i5-10210U プロセッサー
メタリックシルバー
メモリ8GB(8GB×1)
17.3インチワイド・フルHD・IPSディスプレイ(1920×1080)非光沢
インテル® UHD グラフィックス
256GB SSD
DVDライター
日本語配列、テンキー付き
IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.0
質量 約 2.4kg
バッテリ 最大 9 時間 30 分
1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)

オプション
【50%OFF】Microsoft Office Personal 2019 +¥10,500 (税抜)
【50%OFF】Microsoft Office Home & Business 2019 +¥14,000 (税抜)

https://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/17_by2000_d.pdf

770 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 10:55:22 ID:egvAuDMT.net]
それ買うなら4万のryzen3買いたい

771 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 10:55:25 ID:0gelncxf.net]
内臓で6万〜7万出すならRyzenしかないんだよ
インテルとかセロリンとかどう見てもぼったくり価格だろ

772 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 11:02:49 ID:0gelncxf.net]
>>757 オプションだけで税込みで3万も取られてる
このオプション ヤフオクで代用すれば3千円くらいで済むからね
オプション付けたら9万になっちゃう
これってやっぱ密かに儲けようとしてぼったくり狙ってるわな

773 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 11:04:12 ID:ZXvE87Ve.net]
17インチでOffice付のノートPCってだけで
少し良い値段で買い取ってもらえる?

https://jp.ext.hp.com/c@mpaign/personal/others/weekendsale/

774 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 11:10:36 ID:TS4Y1Ppb.net]
生体型CPU求めるニキはAMDに臓器提供しろみたいな無茶振りしないで

775 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 11:12:08 ID:ZXvE87Ve.net]
URLに英語でキャンペーンを入れると5chに書き込めないからアドレス変えてほしい
>>761のc@mpaignの@はaね

776 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 11:19:02.38 ID:hVV+7WD9.net]
17インチでもフルHDって意味あんのかいな
12インチでもHDだと情報量少なく感じるけど



777 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 12:00:33 ID:gYM/kjW/.net]
ヤフオクで済むって

778 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 12:11:00.85 ID:ij5Wnsh0.net]
intelボロ負け
ryzen最強


Core i7 1065G7:9014 ←10〜12万
Core i7 10510U:7238
Core i5 1035G1:7960 ←7〜8万
Core i5 10210U:6518
Core i7 8550U:6058
Core i5 8265U:6266 ←7万

Ryzen 7 4700U:13866 ←7〜8万
Ryzen 5 4500U:11088 ←6万
Ryzen 7 3700U:7447
Ryzen 5 3500U:7173 ←5万

779 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 12:19:56.20 ID:c/jKFt7N.net]
17インチなんか持ち歩けないじゃん

780 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 12:37:05 ID:SYrDZnTJ.net]
>>760
知的障碍者の方ですか?

781 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 12:52:06 ID:tS8hhBPp.net]
>>768
なんて読むの?

782 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 13:27:03.27 ID:C/+24+r5.net]
3キロもないだろ

783 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 14:07:13.89 ID:C0bCzfLh.net]
>>760
ハッキリ言うけどもうオフィスは仕事用途でも無料オフイスでいいよ

784 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 14:11:49.21 ID:8BxSLLv7.net]
今までVBAで作られた大量のツール類どうすんだよ

785 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 14:12:16.18 ID:5PsNAdeH.net]
Microsoft 365 Apps for business(旧称 Office 365 Business) 900円/月
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/business/microsoft-365-apps-for-business?activetab=pivot%3aoverviewtab
Outlook、Word、Excel、PowerPoint、OneNote (Access と Publisher は Windows PC のみ)。
OneDrive クラウド ストレージ 1 TB (ユーザー 1 人あたり)。
5 台のモバイル デバイス、5 台のタブレット、5 台の Windows PC または Mac にフル機能の Office アプリケーションをインストールできます。
アプリが自動的に更新され、毎月新しい機能が追加されます。
Microsoft による電話と Web でのサポートを 24 時間いつでも利用できます。
Windows 10、Windows 8.1、Windows 7 Service Pack 1 に対応しています。macOS は新しい順に 2 つのバージョンに対応しています。すべての言語が含まれています。

Office Online
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/free-office-online-for-the-web
無料の Web 版 Office で作成、共有、コラボレーション
Office.com で今すぐ始めましょう インストールは不要。無料です。

Google Document
https://www.google.co.jp/intl/ja/docs/about/

786 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 14:22:42.24 ID:WsX1Ueq5.net]
金額は税込みで書いてほしい
抜き7万って込み8万近くだし



787 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 16:05:51.83 ID:gnBiMmsq.net]
いつ頃リベでlenovoとDELLお得になりますか?

788 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 16:14:14.77 ID:ij5Wnsh0.net]
リーベイツはDELLの大幅還元とか基本ないぞ
レノボがやってるリーベイツ20%ポイント還元が異常すぎるだけで

DELLでお得といえばたまに20%オフで売ってるときくらいだけど
常時15%オフとかやってるから特別激安にはならない

789 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 16:38:49.89 ID:Bat+oo1N.net]
スレタイの「低価格・激安」が、
コストパフォーマンスを意味するのか、単なる低価格・激安を意味するのか、
レスを見ている限りでは、よく分からない。

790 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 16:41:42.49 ID:zEJwAYax.net]
その話し始めると面倒やで
100万のが10万でもこのスレ対象なのかどうか、とか、昔からいろいろあるねん

791 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 17:06:30 ID:C0bCzfLh.net]
まあでもさすがに20万とかいくとな
50万のが20万になっててもこのスレでは対象外って感じはする

792 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 17:09:45 ID:zEJwAYax.net]
>>779
で、結局は「モノ次第」って話に落ち着くから、金額でもコスパでもどっちでも対象って話に落ち着くw
でも、それでいいと思ってて、「どっちか」にこだわる必要もないと思うんだよね

793 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 17:10:31 ID:egvAuDMT.net]
5万以下でコスパいい機種がこのスレでは需要ある感じ
性能悪すぎると○○かよwwって笑われて高い機種張るとそもそも相手にされない事が多い

794 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 17:11:43 ID:T904Wt+a.net]
八万でも高いわ

795 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 17:16:40 ID:zEJwAYax.net]
高いけどコスパいいのを書くと>>782みたいなガチ乞食が湧いてくるw

796 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 17:19:48 ID:T21z6Zx0.net]
E595届いたわ3万でこれはコスパ最強やいい買い物させてもらった



797 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 18:58:51 ID:num0Kyyg.net]
>>761
15.6インチで42000円のHP 15s-eq1000って軽い作業ならオススメ品なのでは
でも軽い作業だったらもっと安いものでもいいかな

798 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 19:11:05 ID:Bat+oo1N.net]
個人的には
低価格 3万円台以下
激安  2万円台以下

799 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 19:59:00 ID:yK3RQCyG.net]
2万代以下って激安でも五味過ぎて使えねーだろ

800 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 20:11:27.22 ID:C0bCzfLh.net]
実質二万台でそこそこの性能のは出たこと結構あるで

801 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 20:34:08.10 ID:mEgPxHPi.net]
10万だろうが20万だろうが、それがコスパ良いならこのスレの対象だよ
声がデカいだけの一部の乞食なんか相手にしなくていい

802 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 20:39:01.51 ID:P6/kAwq0.net]
まあ興味ないモデルなら買わないでスルーすればエエしな

803 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 20:49:26.84 ID:ij5Wnsh0.net]
レノボ+リーベイツ抜きだと激安案件ゼロやないか?
要求スペックもi5/ryzen5くらいが当たり前になったし

804 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 21:55:36.86 ID:0gelncxf.net]
ここでコスパ言ってるのは単に激安商品なだけだからな
速攻壊れようが買ったら負け
誰かが責任取るわけでもないし
だからここは業者が混じってんだよ

805 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 21:56:28.15 ID:8G+G8v0s.net]
5万円台が一つの壁だと思ってる
一方
8コアi7/RTX1070のゲーミングノートが8万円位だったり

806 名前:
双子湖セロリン/IPS/SSDの換装や増設が可能なjumperやTeclastで2万円ちょぼちょぼ
なんてのも美味しいと思って貼った想い出
[]
[ここ壊れてます]



807 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 22:00:29 ID:0gelncxf.net]
8コアi7/RTX1070のゲーミングノート
が8万とか流石にコスパ良いが怖くて買わないだろうよ
一年持たないでぶっ壊れそう

808 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 22:05:49 ID:0gelncxf.net]
8万でCPUもグラボも爆速積んだらまず熱暴走で耐えられるわけねーわ

809 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 22:07:21 ID:oedlyzHJ.net]
2万円でそこそこ使えるの教えて

810 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/07/04(土) 22:42:26 ID:T762emmA.net]
>>792
レノボもHPもDELLも1年保証あるけど

811 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 22:44:16 ID:egvAuDMT.net]
>>794
俺は買うぞジョジョー!
と思ったけどRTX1070が怪しすぎるからパスで

812 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 22:54:00 ID:oFeTXqAG.net]
NEC ZERO 放置してあったの使い始めて1年ぐらいたつけどこれは良い。
ZERO使ってる奴いるんかな?

813 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 23:09:22 ID:C0bCzfLh.net]
俺は富士通のUH使っとる
音質がゴミだわ

814 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 23:30:09.26 ID:SYrDZnTJ.net]
RTX1070はやべぇな

815 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/04(土) 23:34:21.83 ID:Fm1xbG1U.net]
UH700グラム切って軽いから使ってる

816 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/04(土) 23:38:08.53 ID:oFeTXqAG.net]
>>800
モニターの解像度高いのだな。当時解像度の事全く考えてなく
知ってたら富士通選んでいたのかも。



817 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 03:14:48.38 ID:SthtpJbo.net]
富士通の2in1のペン収納できるの便利そう
高いけどね

818 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 06:42:56.95 ID:HClf2lFC.net]
https://img.sabuibo.net/system/wp/wp-content/uploads/2016/02/814.jpg

819 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/05(日) 10:34:46.29 ID:mbm9jErH.net]
富士通UHとか他所でやれ
外装の傷も落下もないのに画面簡単に割れて有償修理8万も取られるなら、多少重くても実用的なのを選んだほうがいい
NECが世界最軽量をやらなくなったのは軽くすると強度が落ちるからというのもあるからね

820 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/05(日) 10:56:07.17 ID:0mPF4ViK.net]
お待たせしました
最新RYZEN7の圧倒的なパワーとRADEONグラフィックスをお楽しみください
https://kakaku.com/item/K0001265277/

821 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 10:58:44.03 ID:4bu/8lfW.net]
はい

822 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 10:59:28.37 ID:Ac3JKi8T.net]
円高の時は五万円でCoreiでメモリ八ギガでHDD五百ギガでDVDドライブ付きで十五インチでっていうのが普通にあったぞ
今の五万より性能全然よかった

823 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 11:03:55.33 ID:f7age1Ib.net]
納期今酷いか買えねー
時期が悪過ぎ

824 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 12:56:37 ID:sqgI5nQb.net]
>>807
言うほどSLIMじゃないのとなぜかメモリが2666なのとTN液晶がね
俺ならE14買う

825 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/05(日) 13:44:15 ID:jyNt18en.net]
Core i7 1065G7:9014 ←10万~
Core i5 1035G1:7960 ←7万~
Core i5 8250U:6138 ←6万~

Ryzen 7 4700U:13866 ←6万~
Ryzen 5 4500U:11088 ←5万~
Ryzen 5 3500U:7173 ←3万~

826 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 14:27:16.57 ID:8HD+nFrW.net]
やすくないけど、もうDELLの5405で手を打つかな



827 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/07/05(日) 15:02:59 ID:nLvMZkFk.net]
4500Uが5.6万円でそこからリーベイツ20%で実質4.5万円
6万+税金+保証なし、英字キーボードのxiaomi買ったやつwwww

828 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/07/05(日) 15:09:19.17 ID:xzn8xHLF.net]
散々xiaomi が安いんじゃなくてzen2 が安い言われてたのにな

829 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 15:33:01 ID:nhdY1WKV.net]
>>807
14インチで1.6kgでスリム名乗るのはいかがなものか

830 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 15:38:26.39 ID:LBN4gkQS.net]
>>814
税金ってどういう風に請求くるん?
アリでスマホ買った時は何も無かったけど

831 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/07/05(日) 15:39:26.77 ID:nLvMZkFk.net]
>>817
ちなみに何万円のスマホ買った?

832 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 15:59:09.39 ID:LBN4gkQS.net]
>>818
2万くらい
安いと来ないのか

833 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/07/05(日) 16:00:26.63 ID:nLvMZkFk.net]
>>819
通報したわ脱税者が

834 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 16:15:49 ID:sqgI5nQb.net]
>>814
20%の時に4500U搭載モデルが買えた事なんてあったっけ

835 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 17:18:58.67 ID:nhdY1WKV.net]
スマホは関税かからんぞ

836 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/07/05(日) 17:24:09.85 ID:xzn8xHLF.net]
>>822
それ商用な
個人で使うなら一定金額以上全部かかる



837 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 18:21:32.78 ID:LF12Ut4Z.net]
>>823
電子デバイスと機械系はほとんど関税はかからんけど

838 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/07/05(日) 18:34:57.79 ID:nLvMZkFk.net]
>>824
そりゃ個人が払うのは消費税だから関税関係ない

上記の関税率とは別に内国消費税(消費税、酒税など)および地方消費税が別途課税されます
https://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeiritsu.htm

839 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 18:48:48.46 ID:EPcHb+yy.net]
>>819
(ノ_<)

840 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 19:55:35.69 ID:w64NAlAT.net]
>>821
これからの話なんじゃね

841 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/05(日) 20:32:56.75 ID:dASFstg1.net]
>>750
四年前にそのパテーンでCeleron摑まされたがエクセルのマクロが満足に動かなかった

842 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 21:25:03 ID:nhdY1WKV.net]
セロリンN4100ぐらいならネットとオフィスならいける
それよりしょぼいのだときついな

843 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/05(日) 21:28:36 ID:QFzTPq8i.net]
N4000と4100つかったことあるけど体感はそんな変わらん
4000なら基本ファンレスやからそっちが普及して欲しかったわ

844 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/05(日) 22:29:26.55 ID:E4dxXpW4.net]
>>812
8.6万円〜(*7238)Core i7 10510U
7.5万円〜(*6058)Core i7 8550U
7.0万円〜(*9014)Core i7 1065G7
6.7万円〜(13866)Ryzen 7 4700U
6.4万円〜(*6518)Core i5 10210U
6.3万円〜(*6266)Core i5 8265U
5.9万円〜(*7960)Core i5 1035G1
5.7万円〜(11088)Ryzen 5 4500U
5.7万円〜(*7447)Ryzen 7 3700U
4.8万円〜(*7173)Ryzen 5 3500U

845 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 22:44:01 ID:HPoKoGXj.net]
4500Uがデスクのi5-10400やRyzen3500に限りなく近いスコアなのが信じられないんだが

846 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 22:44:06 ID:nhdY1WKV.net]
4600Uはいくらなんや?



847 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/07/05(日) 22:55:23.42 ID:+/5A9Y+6.net]
>>831
そんな安いicelakeなくね?

848 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 23:09:29.96 ID:GOHaK1Dh.net]
>>834
LenovoのIdeaPadがそれぐらいで買える

849 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 23:10:30.87 ID:5m6OrCZM.net]
エクリプスステークスの2ガイヤースの複勝に給付金入れてただでノートPC買うチャンスですよ

850 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 23:11:36.64 ID:wkKxDFCL.net]
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてステマしたところで誰もかわねえよ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/

851 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/07/05(日) 23:16:36.55 ID:+/5A9Y+6.net]
>>835
マジだったレノボやべえな

852 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 23:28:39.04 ID:88RW/9aI.net]
ThinkPadならともかくIdeaPadとか安くても要らんわ

853 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 23:33:43.55 ID:EPcHb+yy.net]
>>832
まあ排熱の関係で重い作業なら差が出そうではある
それでもよくここまで性能上がったな

854 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/05(日) 23:41:20.43 ID:5m6OrCZM.net]
ありがとうございました
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2192903.jpg

855 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/06(月) 00:57:18.38 ID:7v2pbgTP.net]
レジ係が客にいちいちレジ袋いるかどうか聞かなくても各サイズごとに値札付けてレジカウンター前に陳列しとけば必要なやつはカゴに入れて買うだろ
https://livedoor.blogimg.jp/kitikitik/imgs/2/2/221b926e.jpg

856 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/06(月) 02:58:42.69 ID:lVuGiyQI.net]
>>841
ヒェッ



857 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/06(月) 04:26:06.52 ID:MR18DNbm.net]
>>839
いちいち貧乏スレでイキらなくていいから

858 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/06(月) 15:59:45.47 ID:u75TcCl2.net]
リーベイツ20%+CB1万
まだですか? こちら全裸で風邪ひきそうです

859 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/06(月) 17:33:17 ID:KUdOnzd6.net]
そのまま死んでええよ

860 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/07(火) 04:30:33.15 ID:ImvJXQvd.net]
プロデューサーのチャイナ林武史は中国の環境破壊問題やウイグル問題、チベット問題は完全スルーして「愛」だの「平和」だの「差別のない世界」だのとミスチルに中二病みたいな歌を歌わせて日本人を洗脳して募金団体を使って集金してるけど、日本ユニセフのアグネス・チャンと変わらんよね
集めた金は中共の工作活動資金?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/11/post-13418.php

【ap bank】は、小林武史、櫻井和寿 、坂本龍一の3人が拠出した資金を環境保護や自然エネルギー促進事業、省エネルギーなど様々な環境保全のためのプロジェクトを提案・検討している個人や団体へ低金利で融資する非営利団体。
会長: 小林武史(林武史)
設立者: 坂本龍一 ←←←← コレw
チンドン屋: 櫻井和寿
目的: 自然環境(中国の環境破壊問題は除く)

861 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/07(火) 10:59:27.07 ID:tKD5L26X.net]
リーベイツまだか
もうLINEショッピング10%でいいかな

862 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/07/07(火) 11:49:03 ID:OBrDeoiC.net]
ThinkPadがベゼルレス液晶になったら起こしてくれ

863 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/07(火) 12:46:05.74 ID:hRy4aKCd.net]
永眠

864 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/07(火) 12:59:43.87 ID:tKD5L26X.net]
thinkpadは強度重視だから無理だろ

865 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/07(火) 15:39:15.33 ID:LRfhlZy9.net]
ワイらが激安見つける

アフィカスがまとめブログ&Twitterに転載

まとめキッズが動画で自慢する
https://youtu.be/sn3uAZ6FA9E

866 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/07(火) 17:12:54.13 ID:ACxkYH02.net]
ツクモTSNB14UP1
ドスパラAltair VH-AD3S

このあたり、どうなのでしょうか?



867 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/07(火) 17:24:08.54 ID:Dl7ypOTD.net]
>>853
安い割に頑張ってうまくまとめてはいるが安いだけのことはある。

868 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/07/07(火) 19:47:03 ID:BGYBB/J2.net]
>>853
キーボードゴミスペックゴミ
値段相応
褒める所といえばemmcじゃなくてSSD使ってるとこぐらい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef