[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 10:50 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格・激安ノートパソコンを語ろう 453



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/18(木) 14:34:37.50 ID:1b6K2j96.net]
■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ

前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 443
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577768224/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 444
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578313078/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 445
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579004524/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 446
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580229800/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 447
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582009915/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583744036/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585320070/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 450
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587600654/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 451
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1589442364//
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 452
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591101244/

348 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/25(Thu) 09:55:28 ID:7b/f5Yyu.net]
>>344
ありがとうございます。
中国製なんですね。
だったらちょっと考え物ですね。
もうちょっと検討してみます。

349 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 09:55:59 ID:ckxX6EgD.net]
本当に日本企業は狂ってるな。
社員1人1人にお前は此れを買うのか?
と聞きたい。

350 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 09:56:57 ID:ABj4eyUe.net]
このスレキチガイ乞食多いから真面目なのかネタ投下してんのかわからんな

351 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 10:42:48.92 ID:XFqeAwap.net]
>>342
中古の型落ちゴミです。Officeも割れです
転売屋のシノギが大半なので買わないように

352 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 10:53:20 ID:e3q9ia7p.net]
7月以降にまたセール来るかな?
買い時に迷うわあ

353 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 11:31:58.96 ID:StXhOaBd.net]
次は年末だろ
そうそうzen2 の値下げはない

354 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 12:45:53 ID:flFsMR73.net]
9月にあるやろ
リベ20%も

355 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/25(木) 14:46:27.32 ID:/lFpXYQ1.net]
>>319
それも2コアだと完全になめてる
一万円の中古と変わらん性能
いやそれ以下かもしれん一万円以下でやふおくならSSDついてるのもあるし

356 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 15:17:53 ID:JVgrGTFl.net]
N厨「国産だぞ国産(はなほじ)」



357 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 15:34:20.71 ID:pbPftSeY.net]
インテル終わってる
産廃つくるNEC終わってる

358 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 15:43:04.53 ID:4x+v3KwF.net]
ワイ「ノート買い換えるんか?ほならAMDのryzenが性能でうんたら...」
うちのパッパ「AMDなんてわけわからん会社のCPUは嫌や!インテルしか嫌じゃ!」

これが現実

359 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 15:44:33.97 ID:3KLMGmP3.net]
パッパって何?

360 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 16:13:23 ID:oWTQCFzE.net]
パッパフミフミ

361 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/25(木) 16:15:26.46 ID:/ygNONyq.net]
万年筆

362 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 18:04:53 ID:ZA6pitn8.net]
ぶっちゃけ今の中国製って有名なところならかなり品質いいよな

363 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 18:05:30 ID:ZA6pitn8.net]
p20lite(ファーウェイスマホ)とか使っててビビるわ

364 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 18:09:49 ID:ZkTlcQ8I.net]
Lenovoとかわざわざ国内に工場置いてるんじゃないっけ

365 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 18:27:51.65 ID:DP+/abWa.net]
>>361
買収したNECパソコン部門の事業場な
中国から半完成品運んできてカスタマイズ部品(メモリ、ストレージ等)の組みつけやってるだけだけど []
[ここ壊れてます]



367 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 18:41:14.70 ID:h7Mo030I.net]
人件費の差が縮まって中国企業が日本に工場を持つ時代かあ

368 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 18:42:43.24 ID:StXhOaBd.net]
米沢生産で泊つけて高く売ってるだけだから

369 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 18:51:21.34 ID:GbHsDJ/N.net]
お待た!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1261/541/amp.index.html

370 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/25(木) 19:02:37.75 ID:EoXROcXs.net]
>>364
和牛商法かよ

371 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 20:14:15.30 ID:gEa74Yl8.net]
>>365
KEIANとか誰が買うんだよ

372 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 20:41:34.92 ID:hjR2lHc7.net]
>>365
atomいらない

373 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 20:42:55.13 ID:pbPftSeY.net]
>>365
Atomの罠

374 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 20:49:20.83 ID:Q8dJoaYe.net]
eMMCが32GBってのがなぁ
SATAだったらブラウジング用には別に問題ない

375 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/25(木) 21:12:37.41 ID:EoXROcXs.net]
>>365
安いけどゴミ

376 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 21:14:31.92 ID:r5PnH9b2.net]
お前のそのアトムみてェーなアタマ刈り上げっど!



377 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 21:37:05.99 ID:4dwM0iNw.net]
>>365
そのままでは使いたくはないけど分解して色々出来そうだな

378 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 21:41:51.09 ID:OGiTAkKK.net]
チョロメブックにして使いたい

379 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 22:31:45.00 ID:uAC ]
[ここ壊れてます]

380 名前:jCBvu.net mailto: コンバーチブルだったらなー []
[ここ壊れてます]

381 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/25(木) 22:49:52.92 ID:7zNZlDkq.net]
チョロメ何であんなぼったくりスペックで格安謳ってるの
winノートにチョロミウム入れれば完敗じゃん

382 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 00:51:02.89 ID:3SWdy7PU.net]
>>365
ドンキNANOTE探しても見つからない人はスペック的にはあるいは需要あるか?

383 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 04:15:49.68 ID:vYcwnhm+.net]
>>376
国産()に比べたら格安だろ

384 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 04:22:12 ID:QsssXe2s.net]
>>378
うんちよりはマシとか言ってもしゃーない

385 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 05:39:08 ID:GZ01s2u+.net]
DRAMキャッシュ搭載でこの価格って激安じゃないかな?
https://www.amazen.co.jp/dp/B08B39XXMG

386 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 05:57:53 ID:6foXeejt.net]
>>380
amazenってなんだよw



387 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/26(金) 06:27:24 ID:7faZrLvJ.net]
url手打ちしてるのか

388 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 07:23:41.64 ID:VQwiji+a.net]
AMDとIntelはいつから大逆転したんだ!?
Athlon時代には圧倒的にIntelと差があってその差は開く
一方だと思っていたが。

389 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 07:50:34.32 ID:AC2s1ZA/.net]
>>380
安いけど、何故か仕様が非公開だしなぁ...

390 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 07:52:22.70 ID:E3lUKxas.net]
次の乞食レノボは4500か来年には買えるやろ

391 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 08:43:22.89 ID:Ql5O5lss.net]
>>384
けど、じゃないだろ?安い「から」だ
東芝メモリの成れの果てのキオクシアだからまあ自社製なんだろうけど

392 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 08:57:18 ID:p8GhLRzT.net]
一応メーカー保証5年付いてるし腐っても国内メーカーだから仕様が明らかでもサポートに期待ができない海外メーカーより個人的には全然いいと思うが
スペック命のオタク連中には我慢ならないんだろうな
市場に出回ってくれば評価も変わってくると思うけど

393 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 09:22:17.68 ID:oJkE66cK.net]
https://www.biccamera.com/bc/item/6007398/

394 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/26(金) 09:48:53 ID:54r8kiGZ.net]
デュアルコアはまだいいとして4GRAMはなあ

395 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 10:29:15.04 ID:AC2s1ZA/.net]
>>386
OCZの焼き直しっぽい

396 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 10:46:18.28 ID:aLQKYzUi.net]
>>390
orz



397 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 11:23:12.26 ID:O1KJHwDr.net]
お待たせしました。

https://japanese.engadget.com/today-083046864.html

398 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 12:14:30.89 ID:O1KJHwDr.net]
お待たせしました。


MSI製RTX 2070搭載ゲーミングノートが先着20台のみ実質約12万円引き

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/hikaritvshop/1261507.html

399 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 12:17:07.17 ID:QsssXe2s.net]
値引きしても高いやつやめて

400 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 12:40:10 ID:RcfkH0ry.net]
おまたせしました
buy.livedoor.biz/archives/51594413.html

401 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 12:48:53 ID:Ac3WjL0g.net]
年末リーベイツ20やる頃に4500uが5万円台になってれば買いや
ノートのzen3なんて当分先やしインテルはもういつ復活するかも見通し立たん

402 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 12:51:51 ID:2SY37mYD.net]
>>395
たけーよ

403 名前:憂国の記者 [2020/06/26(金) 13:34:20.31 ID:ETlAunlX.net]
そんなパソコンばっかりかってどうするのよw

404 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 13:45:41.85 ID:CebDf4i+.net]
散々悩んで購入候補をDELLのinsprion5000とLenovoのE595まで絞ったけどどっちがいいかまだ悩んでる
動画視聴とか絵描くのがメインなんだ

405 名前:けどどっちがいいですかね。画面の見えかたさえ実物で確認できたらよかったんですが []
[ここ壊れてます]

406 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 14:12:43.17 ID:Tf7SN/vl.net]
>>399
insprion5000買いなよ
他の誰も買った事のないレアモノだから希少価値がある



407 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 14:38:59.60 ID:CebDf4i+.net]
そんなに誰も買わないようなやべえものなのか…レビューなんかだとそんなに悪くはなさそうだったけど
迷わず買える人はすごいと思うわ

408 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 15:07:31.35 ID:XzXLEhj+.net]
>>401
inspironの方がオススメだぞ
なんにも判らないならi5
ある程度判るならAMD版を買うといい

なお、6/30に新型が出るので
調べておくといいよ
結構多くの人に待望のCPUモデルだからね

但し今買えるAMDモデルは
開けやすいしパーツ交換超楽だし
2.5インチベイ空いてるし
M2も一応1つ空いてるし、
SDスロット.LANコネクタと今後省略される
要素が満載の最後のモデルで
今安くなってていいぞ

409 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 15:11:56.98 ID:BpJBSj/k.net]
絵を書くならメモリ増設できるかどうかが重要

410 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 15:26:56.41 ID:GJ02xbza.net]
絵描くならc340だろ
デジタイザついてるし

411 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 15:30:15.79 ID:CebDf4i+.net]
ありがとうございます。DELLの5593あたりがいいですかね…もう少し調べます

412 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 16:10:58 ID:Tf7SN/vl.net]
>>401
そうじゃねーよw
「insprion5000」なんて製品は存在しねーって言うんだよ
Inspiron5593とかInspiron5485とかちゃんとどれ買いたいのか言えよ
Inspiron5000と言われても5000っていくつだよ機種指定もせずに助言が得られるわけないだろって言いたいのに
「insprion5000」だぞ?
存在しない物を買えるつもりでいるならそれは凄い事だからそれ買っとけってなるだろ
皮肉だよww

413 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 17:16:52 ID:u3IeHF8s.net]
Webページ閲覧やYouTube動画再生がスムーズに行える程度のスペックがあればいいと思っているのですが
ツクモTSNB14UP1
ドスパラAltair VH-AD3S
このあたりはどうなのでしょうか?

414 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 17:49:43.99 ID:QsssXe2s.net]
Win10やめてLinuxにすると低スペでもサクサクよ

415 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 17:52:06 ID:pfyedQWY.net]
>>406
お前は選ばれなかったのだ…

416 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 18:42:30.89 ID:Ac3WjL0g.net]
>>407
何度言わせれば気が済むのです
fire HD10を買いなさい



417 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 18:52:06.43 ID:CebDf4i+.net]
商品ページ一覧みたいなところににinsprion5000までしか書いてなかったから伝わるかと思って…すみません
正しくはinsprion5000(5593)でした

418 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 18:54:29.94 ID:u3IeHF8s.net]
>>407です レスありがとうございます

>>408
すでにLinuxを使っています
>>410
タブレットは調べものをするには効率が悪いです

419 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 19:29:44.31 ID:QsssXe2s.net]
▽HP(Cons)▽HP Slim Desktop 290-p0108jp 6DW23AA-AABY
│(Core i3-9100/メモリ8GB/HDD 1TB/DVDライター)
│62,480円(税込)+期間限定:22,500円割引 = 39,980円(税込)
│【ご提供台数:20台】
└Officeなし→ https://nttxstore.jp/_II_HP16122006?LID=mm&FMID=mm

420 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 19:34:36.11 ID:Tf7SN/vl.net]
>>411
いや俺も悪かったよ
べつにDellのInspironシリーズを貶めたかったわけじゃないわけなのでさっきの話は流してくれ

421 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 19:35:32.18 ID:dMLFGNmK.net]
価格コムもInspiron 15 5000 みたいな書き方で最後の品番まで
書かないから不便だ
E595も5593も排熱問題あるから俺なら買わないな
といっても他にいいやつも無いけど

422 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 19:35:38.48 ID:g/dN+tVd.net]
お前ら律儀かよ和んだ

423 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 19:47:41.02 ID:QsssXe2s.net]
いい奴らだな
ryzen 4600U以上で3万台ぐらいの探してきて

424 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 20:27:56 ID:O1KJHwDr.net]
熱処理に不安だが安い


https://nttxstore.jp/_II_PA16111959?LID=mm&FMID=mm

425 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/26(金) 20:35:56.85 ID:ICERXwhe.net]
>>412
友人のCeleron 2xxxUにMint入れたことがあったけど微妙だった覚えがある(もしかするとメモリ4Gだったかも)
ちなみに自分では6世代のi5を使ってる感覚で
いずれにしてもディストリビューション次第かも知れない

426 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/26(金) 23:24:33 ID:OQ96W5xF.net]
オーブン価格やんけ



427 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 00:21:02.70 ID:yF7P4Dlt.net]
去年の増税前みたいな
HP envy15x360
ryzen5 3500U
メモリ8GB
SSD 512GB
60000円(税別)
office半額
みたいのない?

428 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 00:24:45.34 ID:JeiTPo4t.net]
無い

429 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 00:29:42.47 ID:H5oCMAiX.net]
しばらくリーベイツないの?いまさらe495欲しくなってきて参ったわ

430 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 00:36:34.58 ID:axxOtEhr.net]
【クレカ情報・暗証番号など入力した情報が中華にダダ漏れ】
中華製ビデオアプリ「TikTok」が、他のアプリなどでコメント入力時、リアルタイムでクリップボードを読み取っている様子を可視化したムービーが、海外で大きな波紋を呼んでいる。
https://twitter.com/jeremyburge/status/1275896482433040386
(deleted an unsolicited ad)

431 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 02:24:10.70 ID:jKGIEKj4.net]
>>419
メモリー4Gでも足りないの?
俺の2GのAcerは使いみち無いのか

432 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 02:49:54.15 ID:PHaruYC9.net]
>>425
ローエンドスマホですら2GB積んでるのに
そんなゴミ捨てろ

433 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 03:00:03.15 ID:DyQyFVoW.net]
カジュアルに使うにしてもwin10は6GBは欲しい

434 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 03:49:44.84 ID:qCoaSRxm.net]
ネット見るだけぐらいのPCならそもそも糞重いwin10使うなって話よ

435 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 04:07:48.67 ID:WSAJfenc.net]
>>428
こいつ最高にアホ!

436 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 05:31:19 ID:Mf3eqQAw.net]
更新切れたOSでネットするアホいるんか?7もそろそろヤバイ



437 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/06/27(土) 05:42:43 ID:XnsL32tQ.net]
Linax使えって事じゃね?

438 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 06:46:18.25 ID:jKGIEKj4.net]
>>430
8.1が残っているから

439 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 07:40:30 ID:8URpNwDm.net]
>>380
それDRAMなし(コントローラーに超小容量のdram統合)のPhisonS11つかった残念仕様じゃなかったか?

440 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/27(土) 07:58:24 ID:mbLulHos.net]
>>425
だからディストリビューション次第だって
ubuntuよりは軽いと言われてるMintでも吊るしインストール&日本語化して少し使っただけで何度か??って事があったから
4Gなのかも確かじゃないけど2Gなら絶対に軽量化は必要だし場合によってはカーネルの再構築くらいまでは必要なんじゃなかな

441 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 08:51:13 ID:6BzwawYU.net]
単作業だけならまだしも大体PC使う時何かしら平行してやること多いから仕事の負荷強度にもよるけど8GBで重くなるかならないかなんだぞ…
処理中はマウスカーソル動かしたらダメ!みたいな時代を生きてきた忍耐強い古代人ならそれで十分だろうけどさ…

442 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 10:46:59 ID:g6KOTsxj.net]
メモル4ギガでできることなんてネットクラスターくらいなんたからそれならiPad買うよな

443 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 10:53:37 ID:CJeEPzff.net]
軽量と言われているLubuntuもバージョンアップにつれて徐々に重くなっている
メモリ2GBのサブ機には未だに16.04を使用

444 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/27(土) 11:08:56.64 ID:WSAJfenc.net]
中古スレへ帰れアホども
返事はどうした

445 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 11:52:55 ID:SHiIFsXQ.net]
>>438
こいつ最高にアホ!

446 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/27(土) 12:46:20.07 ID:793BbMKl.net]
ブラウザタブとexcelガンガン開くとかしなけりゃ4Gもつかわないけどね
エンコと動画しながらブラウザタブ数ページくらいなら4Gでも問題ない



447 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/27(土) 13:04:32.41 ID:nNcobW9f.net]
>>380
今時キャッシュの無いSSDなんてあるの?

448 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/27(土) 13:08:25.97 ID:TQkaPsh7.net]
約13万円からだけど、900g切っててこの値段はエロい安いんじゃねえの?
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/list/categoryID.4994933600






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef