[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 10:50 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格・激安ノートパソコンを語ろう 453



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/18(木) 14:34:37.50 ID:1b6K2j96.net]
■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ

前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 443
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577768224/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 444
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578313078/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 445
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579004524/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 446
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580229800/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 447
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582009915/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583744036/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585320070/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 450
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587600654/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 451
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1589442364//
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 452
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591101244/

243 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 22:18:10.22 ID:3KvDoBWu.net]
>>237
GTA5くらいならできる

244 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 22:52:28 ID:d/YM7kcI.net]
Core i7の3630QMでもGTA5が一応動く事に驚いた
爆熱過ぎていつ死んでしまうか不安でE14買ったけど

245 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 23:03:36 ID:2wTfq1iB.net]
>>241
その内熱暴走で死ぬだろ
QMは熱ヤバい

246 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 23:17:59 ID:wVNEiXcD.net]
QMのノートパソコンでエンコし続けててたらプラスチックの格子が熱でボロボロになったことがある
東芝の中華OEMノートだったが。富士通のQMで同じことやったけど別に平気だった。

247 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 23:20:07.76 ID:oJ1yA9ji.net]
富士通は国内設計と生産売りにしてたな

248 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/22(月) 23:21:58.89 ID:rnIsnPik.net]
AMDのハードウェアエンコってまともにできるようになったのか

249 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 07:06:01.68 ID:nYPNiyx+.net]
ryzen3500uも相当やばいぞ
機能エンコしてたら底のプラスチックが溶けてたし
キーボードも焦げてた

250 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 07:43:29.22 ID:bfDmcypH.net]
>>246
どんな使い方したらそうなるんだよw

251 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 07:46:42.56 ID:dSiZeWGn.net]
普通に温度制限あるから
そこまで高熱になる前に制限かかって性能落ちます



252 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 07:57:21 ID:YNnGZTiV.net]
Ryzen3500Uでエンコしたってのは嘘だな
底のプラスチックが溶けてキーボードも焦げてたってのは本当

253 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 08:43:56.12 ID:kC/LpgQZ.net]
サーマル効いてないじゃん
訴訟したら勝てるレベル

254 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 09:08:08.54 ID:swj4ss/Z.net]
E14、メモリオンボだから、E495みたいに32GB仕様はできないんだな

255 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 09:17:50.33 ID:3qlCrDfK.net]
15wでとけるとかノーベル賞もんの熱変換効率じゃね

256 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 10:04:40.53 ID:brRMNI9+.net]
>>246
見せて

257 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 10:22:53.15 ID:7tsDg0jB.net]
>>253
やめて差し上げろ

258 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 10:39:25 ID:dgiJYfvV.net]
ガイジに構うな

259 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 10:39:30 ID:G9Eaacd+.net]
代わりにチンポ見せて♪

260 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 11:20:06.61 ID:c52XgAkh.net]
>>246
すげえええええええ
レス赤熱化させたろ

261 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 11:57:43.79 ID:nYPNiyx+.net]
>>243と同じで訳あって証拠は示せないけどガチだから



262 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 12:25:55 ID:jkgoqvU5.net]
証拠は無いけど本当だからお前ら信じて!!ってここで言ってるよりメーカー訴えた方がいいんじゃね?

263 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 12:34:57.27 ID:dSiZeWGn.net]
まあマジなら最低返金はして貰えるだろw

264 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 13:09:31.97 ID:eBtMbIp1.net]
ここのところのおすすめはないの?
15インチ以上ので

265 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/06/23(火) 13:09:39.54 ID:ukqJd+Rj.net]
>>246
晒しあげw

266 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 13:41:09.60 ID:RfEEV/RQ.net]
>>246
布団の中で寝ながらでもやってたんかw

267 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 13:54:46 ID:UUO8ZRVp.net]
布団の上とかで排気口塞いでたら壊れるかもしれんが溶けるまではいかんだろ

268 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 14:02:29 ID:Ro33d8eE.net]
>>261
お待たせしました。

https://nttxstore.jp/_II_LV16177655?LID=mm&FMID=mm

269 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 14:05:02 ID:mECpTj9T.net]
ノートPCは布団の中とか寝ながらやるもんだから
ファンがゴミ吸いまくって一年たって動かなくなって
裏蓋開けてみたら羽毛やらなんやらで偉いことになってたのおぼえてる
だからノートPCの中古だけは買っちゃダメ個人差の問題で
環境でぶっ壊れるから そのてんデスクは机の上においてやるからまだましなんやけど
でもタバコ吸う奴の確立が70%はいるからな

270 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 14:08:37 ID:mECpTj9T.net]
ノートの中古買うのは絶対やめとけ寝ながらやるやつが大半だから
直でゴミ吸いまくる掃除機と一緒 だから中古買ったらまずやることは蓋開けて
ゴミ拾いからの作業が鉄則

271 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 14:10:36 ID:mECpTj9T.net]
スマホやタブレットは手持ちでやってるからまだゴミ吸いこまないから意外と長持ちする



272 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 14:14:50 ID:7sAQhIdd.net]
>>266
やんねーよボケ

273 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 14:17:06 ID:Kup6+7XM.net]
スマホは防塵機能付いたの買え

274 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 14:40:00 ID:dfwLljOY.net]
ノートパソコン買おうと思ってるんだけどダウンロードが速くて安い物はお勧めありますか?

275 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 14:47:48 ID:lwikq7X1.net]
ダウンロードならお前の回線からなんとかせにゃならんだろ
アホか

276 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 14:57:51 ID:dfwLljOY.net]
回線は光 CPU ryzen3500u メモリ8G SSD256Gで動画のダウンロードとか行けますかね?

277 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 15:00:10 ID:kXuKt5qR.net]
こいつ馬鹿なんか?店で聞いてこい

278 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 15:04:14 ID:cbTEM/hA.net]
釣りにマジレス

279 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 15:10:34.51 ID:Cf+0UveY.net]
>>273
https://nttxstore.jp/_II_LV16177655?LID=mm&FMID=mm

これ凄いよ最先端だしコスパ最強だよ!!

280 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 16:08:28.51 ID:mECpTj9T.net]
>>271
バカなやつが沸いてるどうしようもねーな・・
ダウンロードの速さは回線やろアホ
パソコン関係ねーんだよ・・

281 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 16:30:27 ID:U65xt0aO.net]
>>277
は?普通に考えたら
※なお回線の速度に制限はないもとする
って前提条件の元の質問だろマジでアホなんおまえ?



282 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 16:35:27 ID:vpTzZ3dD.net]
スマホじゃあるまいし、どのcpuでも大差ないだろ

283 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 16:59:37 ID:nYPNiyx+.net]
アホがいるな
俺は3世代i3からryzen3500Uに買い替えたけど
CPU爆速になってダウンロード速度も明らかに伸びた
そのせいで底のプラスチックが融解した

284 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 17:01:52 ID:4mrOinfK.net]
ひーはー

285 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 17:24:54.15 ID:sN2dvW7Q.net]
アホが真実に噛みついてまともな答えを返されなくなるの最高に草なんだ

286 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 17:53:53.60 ID:dSiZeWGn.net]
まあ激安品全然出ないからみんな暇なんだよ…

287 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 17:54:13.59 ID:hxYJRdns.net]
PCの下に毛布でも敷いてたのかな?

288 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 17:56:44.34 ID:dSiZeWGn.net]
俺もずっと寝てやってるけど1年では壊れんわ

289 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 18:47:22.60 ID:BZwehEqA.net]
お待たせしました。
https://nttxstore.jp/_II_HP16132423?LID=mm&FMID=mm

290 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 18:59:09.58 ID:ra1ybaTA.net]
>>280
>>253

291 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 19:33:39.16 ID:Kk7PSIUo.net]
Web見てソースコード書くだけの用途でWin7世代の1万くらいの中古買おうと思ってたけどゴミ問題があるのか
Win7世代だと新古品なんてないだろうからバラして掃除するしかないな



292 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 20:27:51.50 ID:J/W5PXyF.net]
13インチくらいでお待たせしましたさんまだ?

293 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 21:48:36.51 ID:1d/ez4m/.net]
>>288
最低限3万円ぐらいからじゃ無いと、補完が遅くて嫌になるぜ

294 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 22:01:42.94 ID:9/9o1RAv.net]
中古に3万も出すならThinkPadとかの安いRyzenのやつ買った方が良くね?

295 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/23(火) 22:13:09.02 ID:mECpTj9T.net]
中古なら3万も一万もかわらんよ
使ってる奴の環境もわからんからいつぶっ壊れるかわからんし
既にどっか問題起きてるかもしれんし
中古なら一万以上出さない方がいい

296 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:age [2020/06/23(火) 22:48:37 ID:OYJ0ZLT2.net]
>>291
マジこれな
コスパ考えたら中古はありえなくなったわ
今中古買うってジャンク修理で楽しむぐらいだろ

297 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 22:53:49.25 ID:dSiZeWGn.net]
やっすい中古からパーツ取って売ったら儲かったりするし
一粒で二度美味しい

298 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 22:57:10.47 ID:kQ3VilVM.net]
中古車なんかと同じやね
パーツ剥ぎ取りで儲けを出す

299 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/23(火) 23:10:24.76 ID:Ro33d8eE.net]
>>289
お待たせしました。

https://s.kakaku.com/item/K0001237173/

300 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 00:00:10.80 ID:WQmc0cjc.net]
>>289
お待たせしました。

¥ 71,783 10% Off | 2020 Xiaomi Redmibook 14 II Laptop AMD Ryzen 5 4500U 14'' FHD 8GB/16GB DDR4 512GB ROM Windows 10 USB Type-C Ultra Thin Notebook
https://a.aliexpress.com/_dXCbOcE

301 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 00:03:48.50 ID:9d5hYExu.net]
なんで実店舗売ってる中古PCって起動させっぱなしなの?
液晶の寿命が短くなってて買う気がしないわ



302 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 00:07:58.10 ID:oXvsgDjL.net]
パスワード保存しまくってなければ買うんだけどなぁ
ノートで個人情報入れないのは不可能に近い

303 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 00:21:37.84 ID:canM0gMu.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d95262d866af44f18d481cea4ed4cf4c88ca8ae

304 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/24(水) 01:13:37.53 ID:7DZKILou.net]
>>264
腹の上でやってたら熱で低温火傷して血便出たで

305 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/24(水) 01:16:59.00 ID:9qXre7xq.net]
>>301
それアナル癌やな
アナニーのし過ぎで発症するんや
余命10日

306 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 01:53:04 ID:dmZeVYbP.net]
某BTOパソコン搭載のSSDで「Apacer製 AS340 PANTHER」(480GB)
というのがあるんですが、信頼しても大丈夫ですか? 

307 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 02:05:59 ID:T//ASDi8.net]
信頼できるメーカーじゃないわな

308 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 02:29:22.01 ID:dmZeVYbP.net]
ありがとうございます
下の2つでは、どちらの方がいいでしょうか

NVMe 500GB Crucial P2(読出2300MB/s,書込940MB/s,QLC)
NVMe 512GB intel SSDPEKNW512GB

309 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 07:30:54.88 ID:jtFoGcj6.net]
それは秘密です

310 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 08:56:39.54 ID:1Px1QApq.net]
EZbookって中国製だけど壊れないんですかね?
長く使ってる人います?

311 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/24(水) 08:57:52.12 ID:jM+UK8FZ.net]
機械なので壊れるときは壊れます



312 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 09:01:26.71 ID:TeZPJuAv.net]
ヒンジの壊れやすいモデルとかってあんの?
どれでも一緒?

313 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 09:22:12 ID:6sW7bPNX.net]
中国の豪雨災害で世界最大の三峡ダムが決壊したら6億人死者がでるらしいが発電所が止まってレノボの工場は大丈夫なんけ?
コロナ禍の在宅勤務需要でノーパソ品薄状態なのに新型モデルどうなるんだろ

314 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 09:24:22 ID:gSRW+yia.net]
英語キーボードの方が好きだからシャオミ迷うなー

315 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 09:41:44.64 ID:Zd5iA5Hq.net]
耐久性をウリにして工場で開閉試験とかしてるのを見せびらかしてるのは壊れないよ
ThinkPadとかレッツノートとか。壊れても信用問題になるから無料で修理してくれるし。

316 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 10:43:01.23 ID:1ktAW/6b.net]
>>310
決壊してから考えれば良いよ

317 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 11:24:02.90 ID:Q/B5ryeY.net]
>>310
お前んちにも津波が来るぞ

318 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 11:44:01 ID:2nm7slIW.net]
決壊したら泥まみれの部品を使うまであるな

319 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 11:55:54.01 ID:6sW7bPNX.net]
>>314
津波なんて永久にこないとこに住んでるから問題ない。原発もない。大地震も起きたことない
そのせいで移住者が増えて地価と家賃が震災前の倍になって困ってる

320 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 13:08:31.39 ID:GGLR5RJk.net]
nttxのセール一瞬で全部売れたな

321 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 13:48:08.84 ID:BGwrlhVj.net]
セールの台数少ないから



322 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 19:49:33.57 ID:WC0GEhcw.net]
オフィス付き
お待たせしました。


https://nttxstore.jp/_II_C-16172824?LID=mm&FMID=mm

323 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 19:50:47.82 ID:YGsAnxdg.net]
あ、どうも

324 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 19:51:31.58 ID:/bdNy1HP.net]
リモートワークで特価が全くなくなったな

325 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/24(水) 19:53:02.42 ID:o2Ey3kfW.net]
高いごみだな

326 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 22:27:58 ID:aTGsECU6.net]
今どきメモリ4GBのHDD…

327 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/24(水) 22:49:11.47 ID:NI6bug0c.net]
日本製ってなんでこんなごみ出すの?
しかも8万とか、こんな因果な商売やってるから信用できなくなるんだよ
パソコンとか凄い遅れてる国なのか知らんが、よく平気でこんなの出せるね・・

328 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/24(水) 23:15:26.49 ID:o2Ey3kfW.net]
A6とかマジで悪意感じるな

329 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/24(水) 23:19:57.84 ID:9qXre7xq.net]
こんなんでも満足する奴多いんやろな

普通にわいの乞食モデルメモリ4GBでも十分や

330 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 23:43:57 ID:+jPPB/sD.net]
ゼロが1個多いだろ
こんなの1万以下だわ

331 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/24(水) 23:53:43 ID:vZgDWFcw.net]
毎回よくしょーもないもの見つけてこれるもんだな
逆にすげえよ



332 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 00:04:28 ID:UOMxjSzb.net]
お前らが相手するからだろ

333 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 00:10:03.17 ID:qzc5/5oQ.net]
>>319
4万でも買わんわ

334 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 01:25:33 ID:/ED32tZ5.net]
個人はもう完全に情弱向けで、基本はお上案件みたいな一括納入狙いなんだろ
はなっからいい物作る気なんて無い
競争が働いてるだけの市場をしたり顔でレッドオーシャンとか言って逃げてる

335 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 02:04:54 ID:lkL/hPcY.net]
>>319
しかもこれ古い機種とかじゃなくて発売日が2020年4月かよw

今年の四月にCPUがA6、メモリ4GB、HDDのスペックで8万で発売したのか…
なんていうかさすがだNE

336 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(Thu) 02:42:34 ID:4VtE8IU8.net]
CPU4コア以下、メモリ8GB以下、解像度1920x1080以下、システムドライブHDDのゴミノートを作ってる企業から制裁金取っていいぞ

337 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 06:44:39.34 ID:dwuNibYE.net]
来年にはRyzen5000シリーズAPUが出るからな
時期が悪い

338 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 06:49:30.08 ID:eT6kppPl.net]
VEGAだから出ても意味ネーし

339 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 06:51:13.88 ID:7wm0h8Aj.net]
せめてosブートはSSDでwifiが5G対応でDVDドライブを抜けば

340 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 08:12:45.39 ID:ppdKWdDk.net]
RYZEN4500U
メモリ16GB
SSD512GBが6万前後なら買いだな

341 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 08:16:44.22 ID:OkcOS+CD.net]
>>337
それなんてファーウェイ?



342 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/25(木) 08:41:48.32 ID:+JqI9DdJ.net]
>>338
xiaomi だろ

343 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/25(木) 09:18:35.82 ID:/lFpXYQ1.net]
オフィスなんかヤフオクで1000円とかで大量に沸いてるよ
家庭用のパソコンなんかオフィス使わないからな
だからヤフオクに大量にでてるしかも1000円以下だから売り物にもならん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef