[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 10:50 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

低価格・激安ノートパソコンを語ろう 453



1 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/18(木) 14:34:37.50 ID:1b6K2j96.net]
■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ

前スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 443
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577768224/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 444
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578313078/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 445
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579004524/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 446
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580229800/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 447
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582009915/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 448
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1583744036/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 449
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585320070/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 450
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1587600654/
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 451
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1589442364//
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 452
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591101244/

134 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 11:58:50.63 ID:7gT5oNpK.net]
>>131
ペリアさんが全然スマートじゃないのに...

135 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 13:27:33 ID:SBsvrxqd.net]
>>111
本名でとるやん
恥ずかしいわこんなん

136 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 13:39:43 ID:qjPuCsMU.net]
>>111
そいつはこいつだぞ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/second-mobile/info.html
カートに999台入れたらわかるけど500台買うとる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/second-mobile/ipr5s24.html
非正規オフィスつけて情弱を騙してる犯罪者

137 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 13:40:45 ID:XFsXYvhh.net]
小板橋w

138 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 13:41:50 ID:nzmG9hBW.net]
>>134
やっぱりそうだよね

レノボ転売でショップまでやってるw

139 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 13:44:37 ID:qjPuCsMU.net]
このスレですら>>116みたいな情弱がいるんだな

140 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 13:51:02 ID:hqLWv9IT.net]
>>127
BDドライブとサンボルが足引っ張ってて無駄に高い
これなら最近出たLegion550iと1万くらいの外付け光学ドライブ買う方がコスパいい

141 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 13:53:28 ID:QQQL2sCa.net]
割れオフィス付けて商売してもええんやな
みんなもやろで

142 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 14:04:29 ID:ON4uTLAn.net]
マイクロソフトさんが割れと本物の区別つかなくなっとるからな…



143 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 14:12:11 ID:/4F5KFXl.net]
おまけで再インストール不可のオフィスを付けますw

144 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 14:15:22 ID:qjPuCsMU.net]
普通に犯罪だぞ
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/001/558/1558495/
ttps://www.asahi.com/articles/ASN2Q3G94N2PUBUB008.html
ただほとんど逮捕例がないからやる奴が後を絶たない

145 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 14:19:45 ID:jO2/h/R7.net]
まあ犯罪だろうな
ただmicrosoftやる気ないから公取に通報した方がいいぞ

146 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 14:21:09 ID:grAobgzJ.net]
>>134
今カートに入れたら470台買えるわ
こいつは悪質やろ
転売はまだしも、あかんオフィス付けて商売するってアウトちゃうの?

147 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 14:25:19.02 ID:jO2/h/R7.net]
いや、これ割れかどうかわからんだろ
500台も売ってたら普通にボリュームライセンスだろ

148 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 14:25:47.40 ID:SBsvrxqd.net]
>>111
違法オフィスが付いてて他よりお得やから、この人のやつバンバン売れてるね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v723315769

149 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 14:28:26.90 ID:qjPuCsMU.net]
ボリュームライセンスでもアウトだぞ
これはボリュームライセンスで逮捕された奴だし
ttps://www.asahi.com/articles/ASN2Q3G94N2PUBUB008.html

150 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 14:28:57.61 ID:/4F5KFXl.net]
ボリュームライセンスって再インストール不可なん?

151 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 14:30:06.85 ID:nzmG9hBW.net]
グレイはグレイだろうからとにかく通報して騒いでみたらいいかもね
アウトなら逮捕されるだけww

152 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 14:48:56 ID:/4F5KFXl.net]
ボリュームライセンスって基本は購入した企業や団体しか使用したらあかんみたいやね



153 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 14:50:14 ID:/XkpYEST.net]
祭りがあったのか。
乗り遅れた

154 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 15:10:34.39 ID:MWeLW+1v.net]
>>147
それは解除して再利用したからだぞ

155 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 16:09:35.79 ID:qjPuCsMU.net]
そもそも「Office」って文字入れて勝手に商売してるだけでアウトだからな
https://trademark-registration.jp/microsoft-office

156 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 16:12:06.80 ID:NBUKXN4e.net]
普通名詞が商標登録されてるってのもそれはそれで何だかなあ

157 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 16:20:58.31 ID:QQQL2sCa.net]
どんだけ通報されても商売できるヤフショとヤフオクは最強ってことやな
普段はヤフーニュースで頻繁にメルカリ下げの記事載せてるけど
自分とこのはノータッチ、せこすぎですわ

158 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 16:33:54.30 ID:6fr217TM.net]
買う奴が一番あくどい気がするなら

「500円で売ってたけど売ってるやつが正規品だと言ってた(すっとぼけ)」でお咎めなしやしな

159 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 16:37:17.92 ID:7gT5oNpK.net]
買った後に、第三者としてマイクロソフトに本物かどうかを確認すればええんやで(ゲス顔)

160 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 16:41:09.27 ID:hLF+oq07.net]
ヤフオクって転売屋だからな、そのうちヤフオク自体無くなるだろうよ
売ったやつも買ったやつも同罪なんだから捕まればいい

161 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 16:44:02.29 ID:hLF+oq07.net]
ボリュームライセンスとか問題してるけど
もっと違反のもの売ってるのは探せばいくらでもあるんだが?
全部取り締まりかけたらえらいことになるよ
ヤフオク自体生きてないよ

162 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 16:46:45.06 ID:hLF+oq07.net]
自分の気に食わないものだけ目くじら立ててるけど

ある程度スルーしないとならないものもある
じゃなきゃヤフオクそのものを潰さなきゃならなくなる



163 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 16:46:51.88 ID:QJPs2SB2.net]
マスクの件で批判されてるけど、安く買って高く売るのがダメってのもなんか共産主義的な発想でちょっとやりすぎな気もする
まあ限度超えて買い占め図る馬鹿が問題なんだろうけど

164 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 16:48:03.56 ID:XFsXYvhh.net]
マスクなんて着けても意味無いよな

165 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 16:48:25.41 ID:nzmG9hBW.net]
>>161
ほんとそれ

本来は欲しい人が増えたら値段が上がる、なんて当たり前の事
平和ボケした馬鹿日本人が騒いでるだけ

欲しいものがあるなら仕事して金作るしかない
それをしなくなったから今の日本の体たらく

166 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 17:12:12.33 ID:S1qmhYKx.net]
Acer買ったら不具合あって修理に出すもほかの不具合でて始末。しかもカスタマーセンターに送るのに使った梱包材を使って
返してくれない。だからもう梱包材ないわ。パソコン宅急便は梱包材こちら負担。最初の返せや。
安さで買っちゃダメだな。
ASUS、レノボ、HPってどうなんやろ?

167 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 17:14:07.11 ID:SAtmx3JV.net]
そのとおり
だからこそ俺は額に汗してせっせとレノボをヤフオクで転売しまくるのだ

168 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 17:17:35.71 ID:FMerutFf.net]
>>163
Lenovoも標準1年保証だと片道梱包・送料自己負担だぞ。

169 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 17:20:35.94 ID:qjPuCsMU.net]
レノボは商品によって違うぞ
s540は送料無料だけど、e595は片道負担

170 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 17:21:25.68 ID:U3jsOXpD.net]
2010年と2011年に購入した2台のLenovoのPCを使い続けている
一度も故障していない

171 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 17:33:11.12 ID:eQ24TrvR.net]
>>96
抵抗少なくなったら電流多く流れて消費電力増えてまた熱くなるのループやんけ!

172 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 17:49:00.53 ID:zFcH0ap+.net]
テンバイヤーは生産性の無い事をしてるから嫌われる。



173 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 18:16:59.58 ID:Ulmru9b8.net]
転売から買うバカも悪いな
まあ情弱専用だろうけど

174 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 19:01:57.34 ID:zFcH0ap+.net]
好きなアーティストのライブなんかテンバイヤーから買うしかないからな。

テンバイヤーが100%悪い。

175 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 19:05:51.51 ID:cTLbCkU3.net]
買い物なんて基本転売品なのに

176 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 19:10:58.48 ID:GIrmH5W0.net]
また問屋とかいう糞システムはなくして欲しい

177 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 19:42:10 ID:X4ux3rSm.net]
>>162
それ言ってたWHOがマスク無意味説撤回してるぞ

178 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 19:44:35 ID:xmj7k6ng.net]
感染者が他に移し難くする効果は一定程度あるけど予防にはならないと言ってるね

179 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 19:56:25.72 ID:X4ux3rSm.net]
>>176
それを撤回してる

180 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 20:14:13.16 ID:zFcH0ap+.net]
>>177
してない

181 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 21:03:18.63 ID:cmr9r7sD.net]
してないのをしてるっていうのをしてるのをしてないのはしてないらしい

182 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 21:05:28.50 ID:cmr9r7sD.net]
間違えた
してないのをしてるっていうのをしてるのをしてないのはしてないらしい



183 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/21(日) 21:28:56.06 ID:WKsalSzc.net]
高卒丸出しだな

184 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/21(日) 23:13:25.66 ID:l/Zb1VOt.net]
14インチのZen2新型モデル58800円でどうやって利益だしてんだろ?

185 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/22(月) 00:03:02 ID:/fkKPWkR.net]
>>134
転売はどうでもいいがofficeライセンスはまずくね
千円で売ってる違法ライセンスじゃないのかな
去年それで捕まった奴いたと思うが

186 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 00:15:10 ID:ECyb1uSV.net]
>>18
そもそもZen2が結構安く卸されてるみたいやで
海外の採用モデルも結構安い値段の多い

187 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 00:31:27.14 ID:7Nuz0ixo.net]
i3 あいさん
i5 あいご
i7 あいなな

188 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 00:46:43.70 ID:IJItvxvw.net]
>>134
メルカリで中古PCに違法officeつけて売ってたやつが捕まってたけど、こいつのほうがかなり悪質だな

189 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/22(月) 01:39:5 ]
[ここ壊れてます]

190 名前:0.42 ID:WRrW1HDa.net mailto: 間違いなく本人ここ見てるよな []
[ここ壊れてます]

191 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 02:54:44.94 ID:ECyb1uSV.net]
今時officeなんか無料でええと思うんだけどな
確かに売る時はofficeついてると食いつきが違う

192 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 04:17:37.98 ID:YQYX7A7V.net]
【在庫なし】「在宅」でパソコン人気復活 、利用・販売ともに大幅増
https://news.yahoo.co.jp/byline/kokuboshigenobu/20200613-00183049/



193 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 05:34:01.35 ID:6TlExDcj.net]
違法なんじゃねーかというofficeだと単品買うのは憚られるが、パソコン買ってプリインストールしてあるモデルと区別がつかないから違法かも、と薄々気が付いてもoffice付き買うんだろな
あれがセーフのはずないのだからマイクロソフトも、なんらかの対策しないなら純正品のoffice付きモデル買うのが馬鹿馬鹿しい

194 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 05:40:06 ID:Ynz1IdN7.net]
>>186
近いうちニュースで流れてくるな

195 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 07:50:57 ID:PI+VRDuu.net]
ssdにするとhddより格段に速くなるけど、増設でhdd乗っける仕様あるじゃん?
あれ、hdd内のデータを処理するときは速度もhddの遅さになるん?

196 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 08:07:27.33 ID:jE3hwjXx.net]
ドライブCにSSD、ドライブDにHDD
C内のみでデータ処理→SSDの速度
D内のみ→HDDの速度
CからDへ/DからCへのデータコピー→HDDの速度

197 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 08:26:04 ID:PI+VRDuu.net]
つまり、ソフトをC、データをD、という組み合わせにすると、これは2つの中間の速度に?

198 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 08:46:42 ID:6+8C8IgT.net]
突如現れたガイジ
激安スレの運命やいかに

199 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 08:54:21.38 ID:jE3hwjXx.net]
>>194
うまく配置したら中間になるけど、基本はHDDに依存して遅くなる
アプリケーションをSSDにおいて起動自体は爆速でも、アプリケーションがHDDからデータを読むときはHDDの速度に依存する
音楽制作ソフトなんかはSSDにアプリ置いても音データをHDDにおいてたら、大量のデータを読む時に時間がかかるらしい
手軽に実験したいなら、ゲームをSSDにインストールして起動時間を調べる
次にゲームのデータファイルをシンボリックリンクなど利用してHDDに移して起動時間を調べる

200 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/22(月) 08:56:27.05 ID:3OnjDve8.net]
ノートに大量のデータを保持する理由が皆無だし
HDD増設したことないな

201 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 09:38:52.38 ID:/J3Op9Oh.net]
osのシステム部分だけssdで、起動さえ早ければ後は我慢できる誤差の範囲では?

202 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 10:02:56.27 ID:PI+VRDuu.net]
>>196
なるほど
じゃあやっぱSSD512GBにしないとだめかー



203 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 10:03:38.01 ID:Ynz1IdN7.net]
>>195
乞食ガイジ

204 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/22(月) 10:12:36.79 ID:G1KnxjtB.net]
結局i7のインテルとAMDRyzenてどっちが高性能なの?

205 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 10:18:54.22 ID:jE3hwjXx.net]
>>199
扱うアプリケーションとデータによる
オフィスソフトならHDDでも遅いとは感じないと思うから容量が必要ならHDDにしたらいい
ゲームが顕著だけど巨大データのロードが頻繁に起きるものはSSDが推奨されてる

206 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 10:44:48 ID:upCxJYsJ.net]
>>201
Ryzen

207 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 10:51:13 ID:o3ZX/WU7.net]
>>201
瞬間最大は、intel
同じ価格なら、amd
同じ電力なら、amd
パッチの更新度は、intel

好きなのを選べ

208 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 12:02:44 ID:P83pUluE.net]
>>191
逮捕される時は買った側も捜査されてるもんな
このスレにも突然警察の訪問を受ける奴が居そうだ

209 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 12:47:58.33 ID:vGPOE+vH.net]
刀なら、グラナダGG

210 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 13:24:03 ID:ECyb1uSV.net]
お待たせしました。
https://joshinweb.jp/pc/21178/4549980422359.html

211 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 13:39:32 ID:6+8C8IgT.net]
レッツノートのデザインは20年前で止まっている

212 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 14:22:34.69 ID:GnZbmPVY.net]
オフィス付きで
3万2000円は安い。



213 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 14:42:35.40 ID:g7IRNeFK.net]
メーカー別パソコン故障率ランキング2016
https://net-shitsuji.jp/pc/content/breakdown-ranking.html

ASUSは壊れにくい?
国内BTOは壊れやすい?
最新は?

214 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 14:43:01.92 ID:DlStrvvD.net]
>>209
お前…桁間違えてるぞ

215 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 14:44:30.68 ID:DlStrvvD.net]
>>210
3年半前のなんか載せんなゴミ

216 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 15:47:38 ID:iNi7mL6o.net]
さささ    さんじゅうにまんえん?

給付金じゃ買えない。

217 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 15:55:26.53 ID:cs8Tvbtv.net]
壊れるって何を基準にしてるんだ?

218 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 16:17:25.83 ID:VIrj73aH.net]
価格の応募内容不備としてメール来たんですけどー
修正して再応募したけど、間に合わないだろうなぁ(´;ω;`)

219 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/22(月) 16:23:58 ID:ECzxTMTZ.net]
>>215
いい情報w

一応チェックしてるのか
不備のメールが来てなければ問題なしと思っていいのかな
再応募して受け付けられたのなら問題ないんじゃないかな?

220 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 16:31:15 ID:xXXP2d4e.net]
>>215
応募して何日後にとか
どんな不備でとか教えて貰うことは可能でしょうか

221 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 16:44:12 ID:Yvwi9uSy.net]
>>215
親切じゃん
まあメアドも電話番号も伝えてあるんだし
不備があれば聞いてほしいよね

222 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/22(月) 17:06:07.14 ID:G1KnxjtB.net]
通販の完売してるからヤフオクの覗いてみたけど
中古や転売だしなにか問題あるPCかもしれんし
買うのに度胸いるわ10万出すとなるとな・・



223 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 17:13:30.57 ID:k6cW3bg4.net]
ここを参考に安くPC買えたのはいいんだけどセッティング終わって2〜3日弄ったら後はスマホとタブレットしか使ってないw

224 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/22(月) 17:17:19.23 ID:ECzxTMTZ.net]
>>219みたいな自分語りする人って何を求めてるんだろう

225 名前:[Fn]+[名無しさん] [2020/06/22(月) 17:30:33.97 ID:z2FNSLjc.net]
>>220
あとはヤフオクにでも出せば一通り終わるな

226 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 17:41:20.34 ID:RD13caTj.net]
データ残る精密機器の中古買うのはやめとけ
転売とかもそうだけど大体実用できるレベルだけど不具合があるとか何に使われたか分からんようなのばっかだぞ
単にクッソ古い型落ちで問題はないものとかもあるかもだけどそれだったら現行の新品で安いの買った方がマシだし

227 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 17:47:03.83 ID:KhOSr3eV.net]
>>223
やあ転売屋くんおつかれ
今日も営業に精が出るねえw

228 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 17:51:46 ID:5lzdmxw2.net]
winタブとノート何がちがうんや?

229 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 17:54:40 ID:RD13caTj.net]
なんで俺転売屋にされたん
新品の意味をどう脳内変換したのか知らんが日本語読める?

230 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 17:58:02.43 ID:SrC5quZI.net]
そんなに不服かw

231 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 18:04:32.43 ID:wHJiu3Kh.net]
オークションはそもそも信用してない
明らかに開封後あるのに未開封品とか書く奴いるし

232 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 18:08:38.94 ID:Hm7QD82J.net]
Intelの第10世代ってIce LakeとComet Lakeの2種類あるけどどっちがお勧めなん



233 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 18:25:47.30 ID:GE/INW9h.net]
Comet Lakeお勧めなんて言ってる奴はゴミクズだから
vProしかメリットない

234 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/06/22(月) 18:33:31.81 ID:DmzYVeJL.net]
icelake高いんだよな
あれで安ければ、TDP7とか9wはryzen出してない訳だから買うんだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef