[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/03 08:03 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】人類は何によって死滅するか



1 名前:BaaaaaaaaQφ ★ [2013/02/28(木) 01:23:08.20 ID:???0]
世界の終わりはいつ来るか?多くの人を悩ますこの問題。しかし、これに劣らず重大な問題は、
世界の終わりは「どのように」やって来るか?というものだ。世界の終わりの「選択肢」を挙げてみよう。

1、 太陽の死
太陽はいつか、しかし確実に、死ぬ。代表的な学説によれば、その日は100億年後にやって来る。

2、人間活動による「自殺」
オゾン層は人間の「自殺的」活動によって破壊されつつある。完全な破壊に至った日には、宇宙か
らの紫外線により地球の生命体は死滅する。

3、疫病
疫病の蔓延によって人類が絶滅する。たまたまウィルスに対する抗体を持っており、生き延びることが
出来た人には、特典が。スーパーの食品という食品が食べ放題になる。

4、巨大隕石
巨大な天体(小惑星)が地球と衝突する、云々は人気のテーマである。

5、ゾンビの襲来
ある朝起きたら、ホラー映画の古典『ゾンビ』のように、人みながゾンビになっていたとしたらどうか。
人間のままの「普通の」人たちは、思う存分射撃の精度と自動車のハイスピード運転の訓練を
積むことが出来る。
japanese.ruvr.ru/2013_02_16/104930521/
m.ruvr.ru/data/2013/02/15/1339497995/510672749_09f77c4c23_b.jpg

2 名前:BaaaaaaaaQφ ★ [2013/02/28(木) 01:23:17.59 ID:???0]
6、地球温暖化
地球温暖化は笑い事ではない。極地の氷が融解し大規模な洪水を発生させかねぬ、
との説は長らく行われている。

7、闇の王
数秘術によれば、人類の堕落によって、世界は闇の王の手に落ちる。敬虔な信徒や一部の
オカルト好きはこう考えている。闇の王、悪魔、アンチ・キリストなど様々な名前で呼ばれるそいつは、
一般の人を装って既に世界を支配している。

8、宇宙人
人類は宇宙で孤独だろうか。宇宙研究が進歩してもなお答えは得られていない。無毛の多眼
の生き物が今日や明日にも飛来するかも知れぬ。その目的は人類の奴隷化あるいは殲滅かも知れぬ。

9、核戦争
核の大惨事の脅威は極めて現実的だ。悲劇は大量破壊兵器保有国の軍事行動によって、
あるいは原発の事故によって引き起こされる。福島の原発事故はチェルノブィリのそれを想起させた。

10、機械の反乱
人口知能が人間を攻撃するという選択肢もある。10年後にも、人間の計画以上によく人間の「世
話を焼いてくれる」ロボットが登場する。

3 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:23:43.32 ID:8AWHNr4G0]
光の速さでウンコしたらどうなるの?

4 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:24:02.12 ID:9Lev5/Ov0]
ウィルス

5 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:24:10.48 ID:Ts5VDW7F0]
人類は衰退しました by わたし

6 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:24:10.26 ID:BCDlgFj80]
朝鮮人になる

7 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:24:26.60 ID:U/+Kquvw0]
3、疫病

だと思うね!

8 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:24:33.64 ID:A+lQ3RF70]
ディスカバリーかヒストリーでやってた番組の内容はっつけただけじゃねえか

9 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:24:34.49 ID:NHQFyGP80]
シナチョン

10 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:24:39.17 ID:kche/tsa0]
チョウセンヒトモドキ



11 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:24:42.13 ID:aSQx8eK00]
シナチョンで発生したインフルエンザで絶滅しそう

12 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:24:48.99 ID:3so5FbkE0]
リセットボタン

13 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:24:58.43 ID:BOUytdpA0]
ルーピー

14 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:25:16.36 ID:k26yOQwI0]
11.神様的な奴の、夢オチ

15 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:25:23.88 ID:cBUEtYaN0]
1ゲト

16 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:25:27.58 ID:tkBbL/570]
原発だな

17 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:25:33.63 ID:h2ipij4a0]
病気じゃ絶滅はしないでしょう
やっぱり環境の変化 隕石とか超氷河期とか

18 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:25:37.56 ID:+IKAxMWn0]
ニュースでない消えろ

19 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:26:02.95 ID:3vyCqI1D0]
殺し合いによって

20 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:26:07.93 ID:VM1RcZNQ0]
和田アキ子の屁



21 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:26:21.60 ID:7mXfq28H0]
特亜になればもうや人類といえますかね。その意味では文明の崩壊だろう1

22 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:26:57.72 ID:uPbSKQAJO]
宇宙ヤバい超ヤバい

23 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:27:00.57 ID:5WaSgPMn0]
絶望と貧困

24 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:27:07.16 ID:X34HPCcMO]
でももう衰退期には入ってるような気がする

25 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:27:10.10 ID:jh3d9CEZ0]
俺のオナニーは異常。

来年当たりは、光速でしごくことに成功するだろう。

光速でしごかれた俺の大砲より発射される精子。

これもまた凄い。

俺の精子で地球がヤバイ

26 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:27:10.72 ID:voCT9oCWO]
野蛮人が地球を滅ぼす。

ありのままに@札幌より

27 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:27:26.50 ID:1DsZ8mK60]
11 シナ&チョンの世界制服による制御不能状態

28 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:28:17.36 ID:rUQ87vaj0]
12、チャックノリス

29 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:28:19.56 ID:Vj3ArdKg0]
エントロピーの法則 熱的死

30 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:28:24.38 ID:iCLrnYlf0]
3の疫病、ウィルスが一番確率高いな



31 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:28:35.14 ID:9sOoYxhA0]
自らの愚かさで

32 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:28:43.41 ID:dnn1ksJW0]
11 物理法則の変化により生理活動が不可能になる

33 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:28:48.27 ID:B+kk82ZK0]
シナ畜がたれ流し続けている公害で地球が滅ぼされる

34 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:28:49.06 ID:IDYhgqxh0]
中国に殺される

35 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:29:05.31 ID:guZAGRUv0]
>1
>>16
朝鮮だな

チョンだな

在日朝鮮人だな

ゴキブリ在日韓国人だな

36 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:29:06.50 ID:MlsMMmI20]
ダイソン

37 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:29:06.66 ID:ZA3m4jph0]
中国人

38 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:29:32.04 ID:HiKeZ3OM0]
増殖する中国人によって、だな。
中国人が増えて海外に移住すると、そのうちに世界中が北京みたいになって人間が住めなくなる。

39 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:29:36.45 ID:wzobxZ1eO]
そりゃ原発だろ。
あと何千年地下のプールで冷やし続けるんだ?
マヂで、どう子孫たちに説明する気なんだ?

40 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:29:41.40 ID:PBiFskge0]
人間が進化した超人類が劣等生物である人類を淘汰して人類滅亡



41 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:29:52.84 ID:0Mj4Aavd0]
男性総インポだろ

42 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:29:55.05 ID:yydnXIs30]
まぁ、温暖化(笑)はともかくとして、太陽が死滅する前に気候変動で生存に適さない環境になった時に大部分は死ぬだろうね。
ただ、よっぽどの気候変動じゃない限り、現在の技術力でも少数が生き残れる人工環境をつくれちゃうから、全滅はしないよね、たぶん。
人口が1000分の1になるとかなら。

43 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:30:01.24 ID:bpGP+xxBT]
史織が可愛すぎて死ぬ

44 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:30:03.56 ID:KatANgZS0]
これは、来年の入試問題に使えるな
すぐれて振い分けができる

45 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:30:08.78 ID:6ZiSHjpf0]
リセットボタン

46 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:30:15.55 ID:YxULmGqu0]
地球外の生命体に淘汰される可能性は高いだろ

47 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:30:21.95 ID:YRYC0crI0]
ゆとりによるIQの低下

48 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:30:34.91 ID:Itwt6dpDP]
アンゴルモアの大王

49 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:30:53.16 ID:UM+EWvfn0]
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

50 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:31:14.90 ID:jdWywkq20]
どこぞの新興宗教が新しい終末アイディア募集してるのかいな?



51 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:31:52.86 ID:dTSdBBqK0]
死滅ってか人間自体が不要になると思う

52 名前:名無しさん@13周年 mailto:もも [2013/02/28(木) 01:31:58.42 ID:kLmTaMKY0]
地球環境の中では特定の生物が過剰に増殖すると
抑止力が働いて必ず天敵が誕生する。
ウイルスがその役目を果たすことになる。

53 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:32:05.40 ID:bpGP+xxBT]
たけのこの里が売り切れて餓死
え?きのこが余ってる? あんなもん食うぐらいなら死んだほうがマシだろww

54 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:32:09.86 ID:eVhgosNw0]
>>3
リアルな話すると
多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)の
物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ


お前のウンコで地球がヤバイ

55 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:32:26.87 ID:4DWYxQUxO]
隕石+津波+核戦争

56 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:32:58.57 ID:28OyUvfNO]
ねらーやシナチョン連中を見てりゃ近いうちに滅ぶのは間違いないわなw

57 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:33:11.24 ID:aEF0zRoQ0]
長門有希的な
階梯が上がって死滅だな。

思念東郷タイだっけ?

58 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:33:22.20 ID:fRwFzUlc0]
13,海洋の消失
海の水はプレートに運ばれてマントルの中に吸収されている
いくらかは再び地表に戻ってくるが、収支は常にマイナスである
海洋の消失と共に特殊な細菌やバクテリア以外は運命を共にするだろう

59 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:33:23.43 ID:irrlQK2Q0]
みんな一斉に死に絶えるというより徐々に減っていき
「どうもおれが最後の一人らしい」って孤独感がどんなものか味わってみたいね

60 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:33:34.70 ID:FXnyXOUA0]
地球が太陽に飲まれる頃にはとっくに宇宙に出てるわ
その頃は有機体ですらないだろうよ
宇宙全体が人間の意識によって包まれ、やがて彼等は別宇宙の開拓に乗り出す

今俺達がいる宇宙だって
そうやって進化した意識体が用意してくれたシュミレーターなのかも知れない



61 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:33:44.61 ID:XPXVtP8k0]
つきなみだけど、実際あったトバ・カタストロフィーみたいな大噴火かな
阿蘇や姶良・鬼界カルデラ なんかでも日本消滅・・・

62 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:33:51.10 ID:gzupissM0]
闇の王だけおかしいだろw

63 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:34:01.15 ID:SrY3Iva00]
又生まれて来るから死滅はない

64 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:34:03.70 ID:Qh5+70ms0]
細菌

65 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:34:27.67 ID:745vYjii0]
セックルしなくなるとか

66 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:34:40.05 ID:tA0kFlpPO]
マジレスすると核かなぁ。
米国や露、仏や最悪シナでも、核を使うとは思わないが
どうかんがえても頭おかしい民族が核持とうとしてるし。

67 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:34:43.62 ID:Q29ozlC60]
オカルトでやれ

68 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:35:03.19 ID:t5BYPDCH0]
あと300年あれば
恐らく医療や科学技術は限界に近いぐらいに進化してるはず
よって、ここを越えられるかどうかが人類存続の鍵になると思う

69 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:35:06.67 ID:A+lQ3RF70]
火の鳥のナメクジ思い出す

70 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:35:15.97 ID:LTnN5K2G0]
朝鮮人だな

宇宙人orゾンビのカテゴリ



71 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:35:22.20 ID:8Uy36I1g0]
人類が死滅するとか
俺が死んだあとのことだろうから
関係ないよ
みんな死ねばいい

72 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:35:25.98 ID:mkIbXCgxI]
子供が生まれなくなるって映画あったな
ウィルスやら遺伝子異常でそうなるんじゃないかしら

73 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:35:38.29 ID:yHnQynpy0]
広島では、原爆投下後

「白血病: 7年目」
「各種ガン: 8年目」

が大量発生したそうです。

チェルノでは、原発事故後

「白血病: 5年目」
「各種ガン: 6年目」

に大量発生したそうです

74 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:35:41.78 ID:miC2HvliO]
中国による核ミサイル
誤操作で地球にまんべんなく核ミサイルが降り注ぎ

人類滅亡と予想

75 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:35:47.96 ID:sHOvxlh70]
キバヤシの予言で毎週人類滅亡してたし

76 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:35:58.50 ID:Us53tDsm0]
確実なのは太陽の死だけど宇宙スケールの話だからなあ
人類スケールに置き換えるなら無限の未来の話だから、無い
たぶん隕石ダロ

77 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:36:20.07 ID:nEo5GI+t0]
ガンダムのニュータイプみたいな奴らが出てきてそいつらとの戦争に負けて終わり

78 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:36:28.16 ID:guZAGRUv0]
>>73
戦後、不逞鮮人は何万人の日本人を殺したのだろうか?

79 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:36:37.28 ID:Fb05cEMr0]
太陽活動の低下
別に停止しなくてもちょっと下がるだけでOK

80 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:36:41.93 ID:uGDl6byn0]
終わらせてやる…



81 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:37:03.35 ID:t8ocqr+Y0]
こりゃ宇宙船買っておいた方が良さそうだな。
いつ買うか?今でしょ!

82 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:37:07.01 ID:oNTMA/W20]
中国人が増えすぎて人類滅亡。

83 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:37:13.36 ID:oozDjVEv0]
ズバリ伝染病だと思う。

ウィルスも常に進化し続けてるし、ある日突然まったく手の打ちよう
がないほど強力なのが蔓延したら、数か月から数年で人類は滅亡する。

84 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:37:15.34 ID:gcFEYEGn0]
尖閣諸島是中國的領土

85 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:37:18.01 ID:lKsof++90]
真面目に中国の原発事故多発で滅びると思う

86 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:37:28.30 ID:wfiwle5YO]
人工増加に伴い資源戦争が起こり多くが死んで残りが戦争の弊害(放射能、劣悪な衛生環境による病)で死ぬ
残った核シェルター保持富裕層もサバイバル出来ずに死ぬ

87 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:37:40.97 ID:sPN6G8rX0]
何で地殻変動が無いんだ??

88 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:37:40.85 ID:gkeM1jnG0]
シナ人の増殖一択でしょ

89 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:37:41.47 ID:icMke9h10]
      |i   " )_,,, _            {,---‐ッ ゞヒニ二二-`i:/⌒i|   |
      |i         ヽ          | i  ̄t i!    ´__てj"' |:lr'` l  | ホ 目 お
 ホ お |i      / ・ i          '、',  ̄|       ̄  冫'/  | モ  を い
 モ  い |i          t         ヽ!   、 ,、        イ:i   | だ 離 お
 で     |i         〃 ●         '!   ゙'     ij   ,' i::l  < ら  し い
 滅    |i   r一 ヽ      )         '、   '.==-‐   /  ':i   |  け た ち
 亡    |i   |   i   ∀"          ヽ  ""´   ∠i   '、  |  だ 隙  ょ
 か     |i   |    i   ノi            ノ:i\    /   l    `|  ぜ に  っ
 よ    |i ニ|   |二二◎        __,..'| /   ̄     /   ::::|       と

90 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:37:45.34 ID:1lZKsXJS0]
鮮虫



91 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:37:46.84 ID:RPyO9x8k0]
>6(中略)>78ども
お前ら飲み会などで韓国のかの字もねえ話題で盛り上がってるのに何の脈
絡もなく無理やり必死に韓国の悪口に持っていこうとしやがってかえって
周りからドン引きされやがってハブられやがるKYどもだろ

92 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:38:00.51 ID:pT2jOGu80]
中国が地球を滅ぼす

93 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:38:05.81 ID:HyV0Qs2L0]
人類 vs イルカ・イカ連合艦隊 vs 地底人HAARP部隊

ファイッ!!

94 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:38:08.63 ID:Wu9NiA/s0]
民主党

95 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:38:17.30 ID:y1O7TWOZ0]
これからくる寒冷期によって、食料不足になり、
それを遠因に戦争が起こって、核戦争になり、人類は死滅する

96 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:38:19.23 ID:Q5ao0vzI0]
2500年頃には月や火星に住めるようになり
いずれ次の生物に進化して太陽系外宇宙に旅立つだろうと妄想する

97 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:38:19.99 ID:h3JEYjuu0]
生物兵器の漏出事故

98 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:38:57.69 ID:alq9S9qC0]
別の種に進化したときでしょ

99 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:38:59.87 ID:iWVaUCgy0]
世界中に建設された原発が老朽化して、汚染が漏れだして環境汚染が広がっていき、住める土地を失ってしだいに衰亡してゆくと思う。

100 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:39:04.86 ID:71DZzkys0]
鳩山雪男



101 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:39:10.82 ID:QROsji7WO]
今一番可能性あるのがポールシフトで大災害

102 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:39:17.36 ID:e1coZqp70]
昆虫の巨大化

103 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:39:25.81 ID:c3LtI7dV0]
TENGAの新製品だろうな。

104 名前:名無しさん@13周年 mailto:!ninja [2013/02/28(木) 01:39:25.94 ID:OIAldHcQ0]
抗体のないウイルス。

105 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:39:28.19 ID:ukwpejKPO]
支那絡みなのは偏差値38の俺でも分かる

106 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:39:34.02 ID:n6J7S4H5P]
欲によって繁栄し、欲によって死滅し、欲によって未来を生む

107 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:39:41.99 ID:O9txOvPwO]
決まってんだろ。人類は人類によって滅亡するんだよ。

108 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:39:47.22 ID:t/SZfBmJ0]
世界は核の炎に包まれた

109 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:39:54.86 ID:Bh277rD3O]
>>3
下痢ピーで行きおいつけて飛び出しても、うんこは光の速さを超えることはできない。

110 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:39:55.65 ID:3qFtb3P8O]
絶対にウィルス



111 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:00.57 ID:3SMAzG+t0]
人口増によるレミングス現象。
人口が増えすぎて、本能的に自殺を選ぶ。
戦争を望む声が大きくなってるのはその証左。

112 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:40:02.56 ID:kDdgI3Iw0]
終わりを見てみたい気もする
怖いんだろうな

113 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:03.07 ID:eTwGLbrqO]


114 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:08.32 ID:cx/biNQe0]
僕の名はエイジ

地球は狙われている

115 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:12.22 ID:vXZGz0Ef0]
まず、
突然死パターン
ゆるやかな衰滅パターン
の二種類あることを認識しないと話がはじまらない

116 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:13.14 ID:r9g/Lww/0]
可能性があるのは疫病かな
他は確率的にありそうにない

117 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:18.11 ID:J6W5DDWy0]
>>66頭おかしいと言うけど
ホントに頭おかしいのはアメリカだからな
人が普通に暮らす街に核を落としたのはアメ公だけ。それも二発も!
それでいて謝罪もせず戦争が早く終わったと誇ってんだから呆れるわ

118 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:19.69 ID:guZAGRUv0]
>>91
やっぱり、在日朝鮮人・在日韓国人はゴキブリだったじゃないか!!!


どうしてくれるんだ!!!


在日朝鮮人・在日韓国人はゴキブリだ!

119 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:20.44 ID:f8OIiyVf0]
少子化だろ
俺んちにも子供いないし

120 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:28.71 ID:XG9/9D7nT]
嫉妬



121 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:40:32.52 ID:PIQ1RQjl0]
対処しようがないのは隕石だからな
人類が絶滅するとしたら宇宙からだろw

122 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:40:41.84 ID:h86fU9SV0]
>>1
ロシアの声でスレ立て禁止

123 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:40:49.30 ID:cJyFbx5Z0]
7つの大罪の中の「強欲」

124 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:40:52.88 ID:sPwMJot80]
何が怖いかって生きてる人間が一番怖いってばーちゃんが言ってた(´・ω・`)

125 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:41:33.02 ID:IgjURVt80]
>>1
ちゃんとゾンビ説が入っているな。
うむ、映画で得たネタ丸出しで潔い。

126 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:41:38.93 ID:NChKGnVH0]
今ならシナチョンだな
あの一帯は焼き払って何もなかった事にしたほうが平和になる

127 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:41:39.35 ID:qzz5Peqg0]
核戦争じゃゴッソリといなくなるかもしれないけど
過疎地域全域に落とすわけにもいかないから生き残るな

128 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:41:46.86 ID:uyUAdAJC0]
ぶっちゃけ隕石が一番やバイ
過去の例からいってもそう

129 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:41:47.82 ID:lvmBOSsV0]
ポア

130 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:41:56.54 ID:mkIbXCgxI]
核戦争起きてゆっくり環境汚染していくと、放射能に適応する人類が生まれそう



131 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:41:59.38 ID:oqm7lEPjP]
歴史を紐解けば分かるけど、テクノロジー。
人間という生物種は未完全だから、自分で自分の種を滅ぼす道を歩むよ

132 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:41:59.85 ID:3WM6KZ+g0]
>>91
心配しなくても一般にも嫌韓は浸透していってるよ、お前の想像以上のペースで

133 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:42:09.02 ID:oozDjVEv0]
だが人類が一瞬に死滅することはまずないよ。

かならずどこかでしぶとく生き残る奴がいるはず。

134 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:42:17.29 ID:RF/rNG7p0]
>>96
進化ではなく分化の方が良いな。
今の人類もいて普通に和やかに殺し合いながら、
そうでない変異した人たちもいて勝手に何かをやっているような。

135 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:42:22.43 ID:74wZ8YSW0]
全部→(`ハ´  )か<丶`∀´> のせい。

136 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:42:23.13 ID:tlub8ihv0]
中国と韓国の原発の大爆発により、日本国があぽーん。
10年いないに来る。予言しておきます。

137 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:42:23.71 ID:Ul8p5gMn0]
妖精さんじゃないのか?

138 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:42:42.62 ID:vnHqZqr6P]
>>73
www.amazon.co.jp/dp/4813021573/

広島の爆心地から1.7キロという近距離で被爆したけど
92歳になっても生きている人もいる。

ちなみに俺のじいちゃんも広島で被爆したが86歳まで生きた。

139 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:42:53.39 ID:pvWCAmoK0]
6.支那人の増加

140 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:42:56.91 ID:9e78QlX10]
第三次世界大戦で人類の99%は核兵器の報復合戦で死亡!
残り5%も核汚染で・・・
しかし
0.1%でも生き残れば人類は存続するのでは・・・と思う。



141 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:43:14.33 ID:4SCRg02iO]
モヒカンにトゲトゲがついた革ジャンを着た荒くれ者に支配されて終了するらしい

142 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:43:14.75 ID:TMIoSUyr0]
まぁ俺のせいなんだけどね

143 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:43:15.37 ID:iz9f9E7LP]
人間はなかなかしぶとい
あの大洪水でさえ生き延びたやつがいるんだ

144 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:43:22.78 ID:yRq8XwyO0]
>>8
俺もそれ思ったw
最近は、ディスカバリーで人間の寿命の限界
みたいな番組やってたな。怪しい伝説のジェイミーが出演してたやつ。
あれはながらで観てたけど、結構面白かった

145 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:43:23.12 ID:Bh277rD3O]
Y染色体が短くなって、男がいなくなって滅びる

146 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:43:25.70 ID:t5BYPDCH0]
>>91
あれ?
日本では今、韓流が大ブームなんじゃなかったっけ?
テレビでいつも言ってるのはウソなの?w

147 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:43:27.60 ID:t8ocqr+Y0]
ポチっとな

148 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:43:32.81 ID:Ur4LtkT50]
トマトかコンドームで悩む・・・うむむむ

やはり、おれの中ではキラートマトが1位だ
人類はトマトに滅ぼされる

149 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:43:33.02 ID:pT2jOGu80]
一度に全人類が滅ぶなら
巨大隕石衝突だろーな

150 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:44:00.40 ID:iX2Vab6H0]
ちょっとした人為的なミスでバイオハザード起こって絶滅しちゃう可能性はあるね。



151 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:44:02.89 ID:5uf/q0lO0]
最終ギャグ

152 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:44:13.14 ID:fg84dl5S0]
神が飽きたので宇宙のスイッチをOFFにする。

153 名前:@横須賀 【東電 64.5 %】 [2013/02/28(木) 01:44:15.03 ID:9Y/0suyj0]
中華圏発症の新型鳥インフルエンザで、通常のインフルエンザと時期が重なり
パンデミック発生し壊滅状態へ…

154 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:44:17.08 ID:oxnKKyd10]
50万年後ぐらいから太陽が膨張し始めて地球がすっぽり覆われるみたいなこと
学校で聞いた覚えがあるんだけど

155 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:44:17.70 ID:UiE1XOSv0]
>>138
おまえみたいな奇形が生まれたのかw

156 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:44:18.34 ID:+Tph0ckbO]
地球の歴史上、壊滅的な生物の大絶滅は何回か起こってるらしいじゃん。
だから怖がらなくてもいいよ。オレらが死滅しても、きっと何億年後には地球が新しい生命を育んでくれてるよ。
あのイチロー動画クラスの危機からも地球は何度も立ち直ってるんだぜ。

157 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:44:19.27 ID:/e4gx8lE0]
隕石と思う。核戦争なんかじゃなかろう。

158 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:44:19.33 ID:f8OIiyVf0]
>>149
コタツだろjk

159 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:44:27.61 ID:DYXcd46S0]
朝鮮人

160 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:44:27.47 ID:vXZGz0Ef0]
逆に死滅しない場合
人類にとって何がゴールなんだ



161 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:44:35.18 ID:uEz5i8++O]
人類が消滅しようが宇宙からしたら どうでもいい事なんだろなぁ。
人間も自分の体の細胞が細胞分裂で一つ消滅したからといって どうとも思わんし(笑)

162 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:44:40.73 ID:PDBP6s/t0]
いまの人類は氷河期と氷河期の間にいるんだろ?
核で自滅でなければ、地球に次の氷河期きたら滅びるのでは

163 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:44:40.92 ID:Ey9AcBx30]
鉱物資源の枯渇が全てにケリをつけてくれそう・・・

164 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:44:49.78 ID:ABZ1rQtpO]
エボラ焼き肉のタレ

165 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:44:59.09 ID:0pwOkcTG0]
くそ真面目に答えると、「人民を食わせられなくなった中国の暴走をきっかけとした
核戦争で滅亡」って気がするけどね。

不真面目に答えると、やっぱ「フリーメイソンかイルミナティか柳生一族の陰謀」で滅びる。

166 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:45:01.07 ID:YRnxXfFAP]
戦争である程度は死ぬだろうけど
なんやかんやで人類滅亡まではいかんだろ

167 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:45:05.11 ID:JxnslYto0]
なんだかんだで生き残るような気がする

168 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:45:15.22 ID:meHi009g0]
 

やっぱりポールシフトでしょう。

証拠もたくさんあるし。

 

169 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:45:16.09 ID:NChKGnVH0]
まぁ、滅びたとしても
地球的にはどうでも良いからなw

170 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:45:16.57 ID:38YA+Cu60]
>>160
新人類を生み出したとき。



171 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:45:33.88 ID:X5bLH2qK0]
ゴキブリ在日

172 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:45:37.89 ID:n8/wdaAY0]
アフリカに始まり アフリカに終わる

173 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:45:45.14 ID:nrOUOhAp0]
死滅しない。
俺と生駒里奈ちゃんだけ生き残って子孫を増やす

174 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:45:48.41 ID:i7slhKvo0]
団塊はバルーンクラッシュで滅んどけwwww

175 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:45:58.39 ID:zyxVGOnyP]
人類の中から新種の知的生命体が進化して、そいつらに駆逐されるんじゃないか?

176 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:46:07.93 ID:yEh6ips20]
俺の一存

177 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:46:24.10 ID:iCkKp5hj0]
ゴケミドロ

178 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:46:26.58 ID:Q5ao0vzI0]
人類補完計画マダー?

179 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:46:27.34 ID:vZ9YF4kR0]
アメリカとソ連の偶発的全面核戦争だろjk

180 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:46:27.65 ID:uJpchf770]
インディアンの土地を奪って皆殺し
アフリカから黒人を奴隷として連れてくる
アメリカ人というが元はヨーロッパ人で
まだ200年くらいしか歴史がないんだぞ
好戦的すぎるだろ



181 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:46:36.59 ID:vXZGz0Ef0]
>>154
時間スケールを四桁間違えてる

182 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:46:51.04 ID:oqm7lEPjP]
>>160
そういうの考えるのは一部のエリートだけにしないと、人類は滅ぶ

183 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:46:53.48 ID:71DZzkys0]
江南スタイル

184 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:46:56.77 ID:NCpBVQSf0]
このスレを見ているお前に教えるよ
そうだよ、お前だよ

お前以外の人類はとっくに死滅してんだよ
今お前が見ているこのスレも、家族も、友人も、全部お前の妄想なんだよ
人類滅亡から150年経って
孤独に耐えきれなくなったお前が作った妄想
いい加減に現実に向き合えよ

185 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:46:58.09 ID:3vyCqI1D0]
>>175
知性の欠片も持たない奴らに駆逐されそうだ

186 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:47:00.37 ID:7NsOK5Wv0]
サイヤ人降臨か

187 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:47:05.23 ID:e4LWU8V10]
死滅となると結構しぶといと思うよ。
病気や戦争、温暖化(北欧が今の赤道並みになる程度)、破局的噴火じゃ数を減らせても死滅は無理じゃないか?
百キロメートル級の天体衝突、太陽の消失、近距離での超新星爆発。あとは全球凍結なみの氷河期か。
宇宙的規模の事象が必要だと思う。

188 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:47:11.55 ID:LHtoqYmiO]
外来種の何かかな

189 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:47:18.24 ID:dddZWjGu0]
はよ終われ

190 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:47:19.87 ID:rd8CX8fY0]
テクノロジー
寿命のある人間は不便
やめるべき



191 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:47:23.14 ID:yRq8XwyO0]
>>160
宇宙の全ての謎を解明した上で、移動速度が
宇宙の拡大速度を超えた時じゃね?
毎日「今日のまんこ」ならぬ「今日の末端」みたいなノリで
ネットなりでライブ中継されたら色々面白そう

192 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:47:36.56 ID:7bRPdW6K0]
隕石か地殻変動がトリガーになって
生存競争がむき出しの本音になり、殺しあって終わるんじゃないかね
即死じゃなくてそれまで数百年かかりそう

193 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:47:37.56 ID:5uf/q0lOO]
フリーザ様

194 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:47:48.63 ID:fg84dl5S0]
アリ・ハチ類が強力に進化、地上と地中と空を制圧する。

195 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:47:55.20 ID:n8/wdaAY0]
>>173
2人だけ生き残って、セックスを拒否された時の衝撃!

196 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:48:02.01 ID:mkIbXCgxI]
ポールシフトは大抵の男性にすでに起きている

197 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:48:05.19 ID:3SVqLdTeO]
惑星や隕石の類いなら100%死滅もあるが
それ以外なら必ずわずかながら生き残る連中がいる。

しかし仮に生き残り組に入っても
強盗や強姦、新たな縄張り&権力闘争に巻き込まれ悲惨な人生になるだろう。

悪になりきるか、中途半端に善人のまま淘汰されるか。

198 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:48:08.38 ID:w8sjyYBS0]
>>57
この銀河を統括する情報統合思念体によって作られた
対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース

199 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:48:11.93 ID:irrlQK2Q0]
俺らみたいなのだけ生き残っても身の回りにあるモノ何一つ作れないんだからな。
原始人からやり直し。

200 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:48:14.09 ID:0Mj4Aavd0]
イザとなったら海水飲めるように進化するだろうから飲用水の枯渇は問題なす



201 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:48:19.11 ID:iz9f9E7LP]
まあ
人類はもう何度か絶滅の危機に瀕してる
それでもそのたびに少しは生き延びてきて文明を再開させてきた
しぶといんだよマジで

202 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:48:42.95 ID:KYOoLIUp0]
永遠に滅びない
もはや高度に発達した科学文明を持ってしまった種族は、いかなる危機にも必ず合理的な解決策を発明するだろう

203 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:49:16.20 ID:PIQ1RQjl0]
>>160
他の星への移住だろうw

204 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:49:18.43 ID:G1aempcF0]
地球環境はここ1万年たまたま人間にとって最適な環境だっただけだからな
あと1万年も持たないと予想

205 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:49:19.82 ID:nrOUOhAp0]
巨大なジャムパンが攻めてくる

206 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:49:28.48 ID:rd8CX8fY0]
ペットと人間は全部機械化したほうがいいわ

207 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:49:53.77 ID:tisEVdt30]
北朝鮮の核で終わるだろう。
宇宙は朝鮮人が作り朝鮮人で終わるのだ

208 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:49:57.57 ID:cx/biNQe0]
火の鳥がいれば問題ない

209 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:49:58.42 ID:6Np8Um2Z0]
戦争や疫病なんかで社会インフラが維持できなくなった場合
あっという間に滅亡への道をひた走るような気がするなー。

どこかの国で大噴火でも起きて、降灰のせいで航空機が使えなくなったりしたら…とか

210 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:49:58.90 ID:5LMkpZys0]
>>160
普通に種の保存だろうなあ



211 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:50:00.34 ID:cdluaYCI0]
朝鮮人がウイルスのように地球に広がることで、世界中の情勢が悪化。
そして死に至る。

212 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:50:03.20 ID:Ic26HWIi0]
100倍気持ち良いオナグッズが開発され滅亡

213 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:50:06.83 ID:euiJCCWnP]
>>161
むしろ増えて宇宙が困ることがあるのか?w

214 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:50:10.15 ID:EeTPt+Td0]
生命を終わらせる。それが人類の役目

215 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:50:10.35 ID:A11TD8Ne0]
11、支那
傍若無人の支那に知恵を与えた。カネを稼ぐ為なら何でもするぞ。奴等は。

216 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2013/02/28(木) 01:50:20.04 ID:WMqputfa0]
人類を滅亡させるのは間違いなくアルカニダ

217 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:50:25.71 ID:iX2Vab6H0]
>>203
それならば 別の宇宙への移住だろう

218 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:50:26.67 ID:Byrj/QwNO]
どんな事にだって終わりはある
どんな終わり方をするかだ
2013年50億の人間が死のウィルスにより死滅するだろう
生き残った者達は地上の暮らしを捨てて地下にもぐる

ある分裂病患者の問診記録より
―1990年4月12日ボルティモア郡病院―
www.youtube.com/watch?v=ifx9HxpfzIE&sns=em

219 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:50:27.77 ID:vnHqZqr6P]
>>155
www.news-postseven.com/archives/20110711_25464.html
>なお、原爆により核実験や原発事故とは比較にならないほどの被曝を経験した広島・長崎では、戦後間もない1948〜54年の6年間に、
ほぼすべての妊娠例を調査し、6万5431人の新生児のうち594例で重い先天性障害があったと報告されている。障害発生率は0.91%になる。
 これに対し、東京赤十字病院では、被曝とは全く関係ない集団で新生児の障害発生率を調査している。結果は0.92%。ここまで数字が揃えば、
原爆被爆者でさえも、被曝の影響による子供の先天的異常がなかったことは確実である。

原爆によるフォールアウトと癌発生率の因果関係は無いことは証明済み。

220 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:50:31.53 ID:fVjrk1rYO]
>>1
ネタないなら無理すんなよ



221 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:50:34.97 ID:Ts5VDW7F0]
これしかないだろ

6.民主党

222 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:50:45.59 ID:9FG9xDEg0]
命なんて安いものだ
特に俺のはな

223 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:51:14.86 ID:Fb05cEMr0]
どのみち人類死滅の前に世界の終わりは来るしな、自分が死ぬときに

224 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:51:15.02 ID:uEz5i8++O]
て言うか
地球もいつかは無くなるんでしょ?
人類が無くなってから地球が消滅するのか 地球が消滅すると同時に人類も消滅するのか

225 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:51:22.49 ID:FedfFB3BP]
バイバインによる宇宙栗まんじゅう飽和

226 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:51:29.69 ID:y22DcxzE0]
1億年後 次の人類が生まれる
1000万年後 必ず滅亡している
100万年後 おそらく滅亡している
10万年後 たぶん滅亡している
1万年後 かなりの確率で滅亡してるだろう
1000年後 滅亡してるかもしれない
100年後 おそらく現状のままだが滅亡に向かうだろう
10年後 現状のまま
1年後 現状のまま

227 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:51:33.47 ID:iz9f9E7LP]
>>160
ゴールなんてないだろうな
必要なのはDNAの命令に忠実であることだ
つまり種の存続一択
しいていうならそれがゴールなのだから
今すでにゴールしてるしゴールの途中でもある

228 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:51:35.59 ID:enYFRAFW0]
変異しやすい薬剤耐性菌が蔓延してバイオハザードがおこり人類滅亡が一番現実的かも

中国みたいに毒ガスってのもあり得るけど地球全体を覆うのは流石に無理か

229 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:52:08.79 ID:mkIbXCgxI]
いま地球にある核が全部爆発しても人類の1/5も死なないだろ
伝染病も宿主が死ねば封じ込められる

230 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:52:11.97 ID:u/IYs4FFO]
自分はどこから来たの?
自分が自分であるという感覚は、自分が死んだらどうなるの?
自分がいなくなるとどうなるの?
無の世界?それって一体何なの?
宇宙の外側はどうなってるの?

小6でそんなことを考えていて気が狂いそうになった思い出がある
そこで出会ったのがオナニーである
オナニーは全てを忘れさせてくれる
オナニーは偉大である



231 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:52:26.96 ID:xdxQAl5j0]
>>191 >毎日「今日のまんこ」
って、何?
確かにネット上に毎日晒されるまんこは、これでもかというくらいに更新されてる。
そういう活動エネルギーを宇宙や科学開発に専念させれば、そういった光速での移動や宇宙の拡大速度にも応じれる更に高速の移動や観察が
行えるようになるかもしれないという、批評的な話なのか。

232 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:52:27.75 ID:BsBs1GZ30]
ウイルスで簡単に滅ぶよ

233 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:52:33.87 ID:EeTPt+Td0]
進化に失敗した生き物。それが人類
繁栄したがそれは一瞬湧いただけ
宇宙進出は無理

234 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:52:40.45 ID:yi5arrIc0]
人自身で自滅でしょ
未だに知能レベルの低いシナ土人やチョン屑みたいなゴミがなくならないからな
一気に人類全てに叡智を与えてこういう常識モラルのないキチガイを根絶しない限り
バカのせいで人は滅ぶだろうよ

235 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:52:55.29 ID:29907qxC0]
電脳化した人類は太陽の黒点変異で死滅
電脳化を拒んだ清楚すっぴん貧乳黒髪教の信徒だけがこの先生きのこる

236 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:53:05.89 ID:m6duIii70]
中国、韓国、北朝鮮
このいずれかが何かやらかすだろう

237 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:53:18.22 ID:4lDp64IP0]
赤色巨星化以外は地球にとって大したことではない

238 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:53:32.33 ID:L0WCLZc10]
太陽の消滅は50億年後だよ。
しかし、今から8億年後には地球の気温は100度になるから海が蒸発してしまうので
そこで人類はジエンド。

239 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:53:35.52 ID:c8inMzSV0]
 
【医療】「混合診療の全面解禁禁止など条件」申し入れ。「首相から24日の帰国直後に電話説明を受けた」 TPP参加で日医会長
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361974890/

日本医師会の横倉義武会長は27日、環太平洋経済連携協定(TPP)について「国益に反する形での参加には反対する」と述べた。
安倍政権が国民皆保険制度の堅持の方針を示していることに「ある程度、評価できる」とした。
ただ、保険診療と保険外診療を併用する「混合診療」を全面解禁しないことなどが「(参加を認める)前提条件になる」とした。

横倉会長は公的な医療給付の範囲を維持することや株式会社の経営参入を認めないことも条件にあげた。
27日、3つの条件を守ることを明言するよう首相官邸に申し入れたとした。

日米首脳会談を終えた安倍晋三首相から24日の帰国直後に電話があり、TPP参加の交渉について「米国に理解を求めた。
国民皆保険は堅持した」と説明を受けたと話した。

ソース 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXNASGC27010_X20C13A2EE8000/

240 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:53:46.92 ID:5uf/q0lO0]
人類は5分前に生まれた



241 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:53:50.90 ID:DKLOi3uTO]
チョン

242 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:53:54.93 ID:9jUPQKly0]
1.巨大隕石
2.超新星爆発
3.地球の爆発

243 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:54:15.00 ID:v6VcFuie0]
>>150
いや、バイオハザードでってのは意外と無いんだよ、
細菌も生存競争を生き抜いてる訳でそんな致死性の高いウイルス、細菌は宿主も
殺してしまうから結局全滅してしまう

ほどほどの所で症状が軽くなるか、耐性を持つ人類が現れて回避ってのが殆ど

>>145
最後に生き残った男たちは悲惨だった、一日に何人もの女性を相手にしなければならないからだ、
女性たちは男性たちが何度も射精できるようにと生体改造までおこない男性を奴隷化した

244 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:54:48.20 ID:TkMuRtgf0]
安倍はフリーメーソン

245 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:55:05.67 ID:EeTPt+Td0]
脊椎動物の体の脆さは致命的。やはり外骨格最強

246 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:55:05.94 ID:VM1RcZNQ0]
友愛

247 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:55:24.31 ID:gIJyK3aMO]
チュンチョンあたりがなんかやらかす

248 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:55:25.68 ID:yEh6ips20]
鎖国しても何とかなるぐらいの自給率は必要だな

249 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2013/02/28(木) 01:55:29.68 ID:WMqputfa0]
だが、私は何度でも甦るのだよ

250 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:55:38.64 ID:7bRPdW6K0]
>>160
抽象的なゴールに向かって進むなんてことないから
とにかくDNAの赴くまま人口を増やし続けて
今の生活水準を維持する方向性で困難あるごとに対処していくんだろうな
すげえ夢がないけどそれが現実で



251 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:55:42.43 ID:EfPXHfio0]
今の英知があるなら、生き残るだけならばどうとでもなるんだろうが
無駄に数だけが増えていってるからな、
今の勢いで増えてたらちょっとしたことで破綻するよ、
道徳やらなにやら、生存とは関わりのない部分でどんどん身動きが取れなくなって行ってる

252 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:55:52.12 ID:euiJCCWnP]
むしろ高等になればなるほど増え方が減るから自然消滅するんじゃね?

寿命という観念から解放されるかもしれないところまで来てるし

253 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:55:52.70 ID:y1L4GVhs0]
ロシアの声ってオカルトも混じっているんだね

254 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:55:55.31 ID:IqpGKllQ0]
いや答えは
後進国
人口爆発による飢餓
紛争の激化
テロの拡大
紛争から戦争へ

先進国
富の一極化
出生率の低下
老年世代の増加
国力の低下
財政破綻
軍の暴走
大戦

滅亡

255 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:56:24.51 ID:9MfnAzDiP]
シナは人類じゃなくゴキブリの一種。
チョンは人型の寄生虫。

ゴキブリシナを駆除しないと、シナによって人類が滅亡する。

256 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:56:37.77 ID:jlKNSgtt0]
ダニにみんな殺されます

257 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:56:49.67 ID:1hjM6uMm0]
長生き

258 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:56:55.64 ID:T86iKLKJ0]
人類はやがて人体という形状を持たなくなる。

脳の活動は電気信号化され、自己管理・自己増殖するサーバーに蓄積され、
広大な宇宙を漂う。

それを人類の死滅と言えばそれまで。

259 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:56:58.29 ID:waqJHny20]
生殖能力の喪失

260 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:57:01.70 ID:Bh277rD3O]
地球の一生を2年とすると今2年目1月1日0時
人類誕生は1年目の夕方、人類は2年目の元旦を越えられない。



261 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:57:03.80 ID:041D6e3p0]
太陽や地球がオシャカになるころには
人類は地球から脱出する科学力持ってるだろ

262 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:57:04.24 ID:uJpchf770]
科学の飛躍的な発展がない場合
現状ではもって後1000年くらいだろう

263 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:57:18.72 ID:EeTPt+Td0]
50万年かかってやっと二足歩行。それが人類

264 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:57:40.48 ID:yEh6ips20]
あと1億年ぐらいは生きたいな

265 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:58:09.21 ID:h2ipij4a0]
脱出できても太陽エネルギーないしそれにどこに行くの
人類も必ず絶滅する

266 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:58:19.99 ID:mkIbXCgxI]
>>258
そのサーバーとやらの物理的な管理は誰がやるんだ?

267 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:58:29.70 ID:TJdXpD/10]
今の6万年の歴史のホモサピエンスは次の氷河期で死滅だな1万年後くらいか?

268 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:58:39.47 ID:NCpBVQSf0]
>>263
じゃああと100万年たてば
宙に浮くかな?

269 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:58:56.96 ID:bG/N3vqi0]
遺伝子の欠陥というのが入ってないのか
オスの遺伝子に修復機能がないという欠陥
精子が弱っていて卵子に到達せず人口受精が増えているという
そんな精子を人工授精したところでまともな子は生まれないだろう
と、NHKでやってたが、NHKはウソだらけで信用できないがな

270 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:59:05.23 ID:v6VcFuie0]
>>170
新人類かどうかは知らんが、インターネットの広がり点在する強力なサーバーは
さしずめ人間の脳に似ており、全体として知性を持ち始めてるかもしれない

ただ、それはあまりにも巨大でなおかつ、我々とは違う時間単位で物事を考えてるので
お互い認識してないのかもしれない

昔の小説なら巨大AIが人類と戦争だが、巨大AIにとっては人類はシナプスを支える
赤血球や白血球ぐらいの存在でしかないから全面戦争にはならないだろう



271 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:59:13.03 ID:4lDp64IP0]
>>261
人類が22世紀を迎えられるとでも?

272 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:59:40.49 ID:IqpGKllQ0]
>>243
それはウソ
致死率の強いウイルスは伝染する前に宿主が死んでしまうから伝染しないだけ。
エボラなんかそう。
しかし今のインフラだとあっという間に世界に広がる

273 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:59:40.55 ID:0pwOkcTG0]
>>228
アッというまに人が死んじゃうレベルの伝染病は、
実は「バイオハザードを起こせない」んだよ。
ウイルス的に見れば人が死なない程度のインフルが一番「うまくやってる」わけで、
エボラとかは「ヘタクソ」なの。
すぐ死んじゃう → 拡散期間が短いウチに宿主の死と道連れ
だからね。

病気じゃ滅亡は無理だろうって意見に賛同するね。
たぶんどんな新型の病気が発生しても生き残りは出る。

274 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:59:42.34 ID:guZAGRUv0]
不逞鮮人

朝鮮人

センジン

275 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 01:59:50.65 ID:cD8uUcYQ0]
中国・韓国・朝鮮人

276 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 01:59:56.43 ID:MtJXQGMA0]
>>1
プーチンが既に結論を出してただろ。

277 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:00:10.66 ID:7VjcD+To0]
オナ禁

278 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:00:29.17 ID:YRYC0crI0]
氷河期は来年から始まります

279 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:00:34.72 ID:iz9f9E7LP]
しかし今の人類は果たしてピラミッドのような
何万年も有り続け、次世代の人類へのメッセージを残せるだろうか

そういやいつかみた面白いスレがあったな
”データを一億年後まで残すには”だったかな
あのスレはまだあるんだろうか

280 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:00:36.53 ID:Byrj/QwNO]
28秒後…



281 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:00:37.50 ID:wD7uZofwT]
中国の核から始まる核戦争とか

282 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:00:51.19 ID:y1L4GVhs0]
>>261
そこまで文明が維持できるかもわからないけど、先が長すぎて今生きている人間に想像付くレベルじゃないな

283 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:01:04.33 ID:4CVl9rcn0]
ソンビと闇の王は 無い

284 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:01:05.25 ID:EeTPt+Td0]
>>268
無理。脳を肥大化させた時点で失敗してる

285 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:01:05.94 ID:NCpBVQSf0]
12秒後

286 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:01:10.85 ID:HP+wegiH0]
中国人だろ

287 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:01:30.27 ID:e4LWU8V10]
色々と想像を巡らせても、おそらくここにいる全員がその時を迎える前に死んでいるんだろう、
と考えると人間の一生ってなんなんだろうと眠れなくなってくる

288 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:01:38.16 ID:FwaIHCXsP]
★★☆☆【文京区本郷】2.28 北朝鮮の核実験暴挙に抗議する東京緊急集会 ☆☆★★

平成25年2月28日(木)

文京区民センター3階3A(文京区本郷 4-15-14 春日町交差点前)
※都営三田・大江戸線 春日駅徒歩2分、地下鉄丸の内・南北線 後楽園駅徒歩5分、JR中央線 水道橋駅徒歩15分

18:00 開場
18:30 開始
20:30 終了予定

※参加費:無料(事前申込不要 会場カンパあり)

主催:
北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会
北朝鮮難民救援基金
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会
特定失踪者問題調査会
NO FENCE(北朝鮮強制収容所をなくすアクションの会)

救う会事務局 www.sukuukai.jp info@sukuukai.jp
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905 TEL03-3946-5780 FAX03-3946-5784
参考:チャンネル桜イベント情報
www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
www.nicovideo.jp/watch/sm19344319

289 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:01:56.05 ID:RF/rNG7p0]
そもそも人類の定義はなんなのか。
人類が死滅したらミジンコでもバクテリアでも
それを人類と定義すればいいだけ。
電脳を人類と言ったら本当に乗っ取られそうだね。

290 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:02:00.85 ID:v6VcFuie0]
>>254
人類50億人分のデータを詰め込んだ巨大なサーバーAIであれば、思考と純粋数学理論により
空間を捻じ曲げ次の宇宙ビックバンを起こし、その知性を宇宙中に再びばら撒くだろう

いや、既に我々は実はその巨大サーバーの中でエミュレートされてる人格なのかもしれない



291 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:02:01.21 ID:zzNeUqFj0]
+ネトウヨの思考停止

292 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:02:02.41 ID:euiJCCWnP]
>>263
初めて空を飛んでから地球外に行くまで100年かかってないぞw

293 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:02:03.49 ID:5uf/q0lO0]
マクドナルドの値上げ

294 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:02:04.24 ID:wD7uZofwT]
というより、中国による環境破壊のほうが怖いかな
半島は世界を壊すほどの影響力は無いから、
人類を滅ぼすのは中国だと思われ

295 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:02:10.22 ID:iX2Vab6H0]
いまあるウィルスを想定してる人は、ちょっと
実際それで滅びてないのは誰でも知ってる。

とにかく予期しない形で 誰かのウッカリ で絶滅しちゃう可能性は年々高まってるとおもう。

296 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:02:19.27 ID:PIQ1RQjl0]
しかしこういうこと考えると地球外生命体は
必然的にどこかにいることになるなw

297 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:02:52.63 ID:7OMI4nK20]
環境の激変で
まあ人類には見えない形状になって
たぶん知能は降下して、人類のなれの果てみたいなのが
細々と地上にへばりついてるとか

今の人類の文化や姿の思い出は劣化しにくい素材に
刻んで宇宙のどっかにばらまいておけば

298 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:02:52.69 ID:7bRPdW6K0]
他の恒星系や銀河に移住するとしても
数百光年離れたそれぞれの人類駐留地にそれぞれ天才はいないだろうし
何処かが地球文明の中心になって司令を出すのかもね
それは多分この地球じゃないから、滅ばなかったら地球は丸ごとピラミッドか博物館みたいな扱いになりそう

299 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:02:59.56 ID:I4GiGWfu0]
2xxxのニュース
女子アナ「絶滅危惧種に指定されていた、ホモサピエンス最後の男性が今日の早朝に亡くなりました。」

300 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:03:14.34 ID:EeTPt+Td0]
>>287
そういう思考になるのも脳を肥大化させた弊害



301 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:03:15.47 ID:wfiwle5YO]
>>258
電脳化を越えた電子思念集合体化か
突き詰めればなくもないな

302 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:03:57.96 ID:t5BYPDCH0]
>>265
デススターやイゼルローン要塞みたいなのを作れば
地球や太陽がなくとも生存、存続できる
まあ、実際にこれらを作るよりも
それまでに何事もなく生き延びることの方が難しいだろうけど

303 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:03:59.23 ID:1yP2sjFD0]
シナの公害で

304 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:04:02.59 ID:mZ/iR4X70]
今日明日は太陽フレアによる電磁波障害予想がNASAから出されてるから
みんな気をつけろよな・・・

305 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:04:22.71 ID:8gFfNEdo0]
まぁ温暖化がやばいな。
一生懸命化石燃料燃やして生物の居ない昔の地球の大気に戻してるアホな生物。

306 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:04:30.14 ID:VY1hrMT+O]
>>1
これのどこがニュースなの?

307 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:04:37.65 ID:4/UPdzGJ0]
鳩山由紀夫

308 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:04:54.20 ID:nGXYmezg0]
無難にチョンだろjk

309 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:04:55.84 ID:euiJCCWnP]
>>297
実質的地球の支配者は昆虫だし どうみても昆虫の方が個体として優れているだろ?w

310 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:05:01.77 ID:rHsd6TRG0]
コンピュータへの依存度が高まるほど停電のリスクが大きくなる。滅ぶ時もそんな感じだろう。



311 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:05:12.45 ID:Dcu4tLhV0]
中国人の屁

312 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:05:19.44 ID:cZmPSePU0]
人類は何によって死滅するかというよりも
人類は文明を何によって失うかと考えた方がいいんじゃない?

環境の変化で食糧を確保できなくなったらやばそう
とするとやっぱ巨大隕石かなぁ

313 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:05:32.75 ID:Bh277rD3O]
>>271
あと1万年は余裕、10万年も何とか、100万年は体型がヒトと言えるか疑問

314 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:05:42.08 ID:EeTPt+Td0]
>>292
火を使ったり道具に頼るようになったら終わり
体の進化が終わった証拠。魔法や超能力が使えたらまだ可能性はあったがな

315 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:05:42.15 ID:E84PCVk50]
腐海の毒だろ。

316 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:05:44.31 ID:xIDRwGNlI]
栗まんじゅう

317 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:05:44.46 ID:hzL7m/tq0]
>>109
しかし極限まで近づく事は理論上可能だ。
ただ、光の速度の98%くらいからニュートン力学との乖離が著しくなり、質量がグングン重くなってくる。
キミの肛門はそろそろウンコの反作用に耐え切れず堪らなくこの上ない快感に襲われるだろう。

318 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:05:50.91 ID:v6VcFuie0]
>>302
少なくともガンダムのコロニークラスの物を作るレベルになると絶滅の危機の
かなりのパーセンテージは回避出来るかと

やはり宇宙移民は必須

319 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:05:54.61 ID:t8ocqr+Y0]
己が死を迎えたその瞬間、己にとって人類の死でもある



と、思いきや「ん〜じゃ次の課題はこうしよっか」みたいな具合で
またもや物質世界に放り出されるから困る。

320 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:06:10.51 ID:iIj8xPG10]
少子化で滅亡



321 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:06:11.15 ID:041D6e3p0]
太陽エネルギーだのいってる奴もいるが億という長さだ。
そんなもん想像もつかない方法で解決してる可能性もある、というかやるだろ。
人類の科学力が飛躍的に伸びたのはたかだか100年間程度だからな。

322 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:06:15.15 ID:7OMI4nK20]
この手の話はSF作家が専門でしょう
よりどりみどりいろいろあるけど、
ディアスポラみたいなのならどうだろう

323 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:06:16.58 ID:rGe/nb30O]
>>307
つまり地球外生命体からの攻撃か

324 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:06:18.07 ID:zL44WlH50]
沈黙の兵器
タイムマシン
ブラックホール爆弾により人為的に発生させられた太陽嵐

325 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:06:28.60 ID:RzBQBtc00]
単純に水不足とか

326 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:06:36.07 ID:GjQOAR7C0]
おまえらの人生は死滅しているが
人類は不滅

327 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:06:39.58 ID:qW7fCL/70]
クローン技術がある時点でもう絶滅なんかありえないじゃん

328 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:07:03.31 ID:jlKNSgtt0]
イカかカエルの進化したやつが地球征服すると思うんだよな。

やっぱカエル有利かなと思ってたけど、NHKの番組観てイカも侮れないと思たわ

329 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:07:08.73 ID:UM+EWvfn0]
俺と女子高生100人だけ生き残ればいいのに

330 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:07:22.63 ID:FaBgHEy50]
Y染色体は劣化、卵子だけで細胞分裂も可能になる。
男が滅亡し、計算高い女だけの世界。
一見効率のいい世の中になったように見えるのだが、
社会は多くの無駄で成り立っていたことに気づいたときには遅く、女も自滅の道を辿るのであった。



331 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:07:37.42 ID:euiJCCWnP]
>>314
それ言いだしたら猿でも道具使うやつがいるので猿で終わっているだろ?w
まあその意見には反対でないがw

332 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:07:38.52 ID:05hVDtXl0]
猿として生き残ってもだめだから
この文明を維持できなかったら意味ないだろう
一番の障害は中国人と朝鮮人

333 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:07:43.97 ID:SX6b+KecO]
マンアフターマンで検索

334 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:07:56.27 ID:T86iKLKJ0]
>>287
短く儚い物だからこそ、後悔しない事が大切。
例え失敗しても、前を向く事が大切。

今の人間には命があり、"かたちあるもの"だからこそ、とても尊いと思う。

335 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:07:59.65 ID:iz9f9E7LP]
>>302
ちなみにデススターはマジでミマスという衛星な

336 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:08:04.90 ID:v6VcFuie0]
>>323
地球外生命体が果たしているかどうかも疑問だし、いたとしてそれが地球に
やってくるぐらいならあらゆる試練問題を解決してるからわざわざ地球を侵略しようなんて
アホな考えは起こしてない、
むしろ侵略して物を奪うという思想があるなら、それ以前に内輪もめで絶滅してる可能性が高い

337 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:08:07.66 ID:EeTPt+Td0]
いまだにお隣の月にも住めない

338 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:08:13.93 ID:deiQkhA20]
太陽系が天の川銀河の腕に入ったときに発生する氷河期じゃないかな。
死滅はしないかもしれないが、全人類の1割も残らなさそう。

339 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:08:18.41 ID:iIj8xPG10]
>>329

>>320

340 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:08:44.57 ID:5uf/q0lO0]
歯槽膿漏



341 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:08:50.35 ID:wD7uZofwT]
何はともあれ、あんまり中国人に科学技術を与えちゃ駄目
自分が得をする為なら、地球を壊す民族だから

342 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:09:26.86 ID:nGXYmezg0]
>>329可愛い女子高生なんて希少種だからそんなに残らないよ

343 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:09:43.48 ID:If6Cwl7F0]
ちうごくじん

344 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:09:55.42 ID:QN69BY1E0]
て、いうか・・・平日のこんな時間にスレ伸びるなw

345 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:10:05.65 ID:a6ItZYLX0]
中国with金魚のフンのチョン

346 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:10:19.54 ID:EeTPt+Td0]
>>331
猿も人間も大差ない。どちらも終わってる
脊椎動物に未来は無い

347 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:10:22.77 ID:v6VcFuie0]
>>328
タコは実はかなりかしこいし、手先も器用だが弱点として寿命が短すぎるから
文化の伝達ってのが行えてないんだよ、

それでも地中海ではウツボにやられっぱなしのタコ達が団結して逆にウツボを
攻撃してるという話も聞く

タコの寿命が30年になったら劇的に知性文化レベルは向上し、さらに寿命を延ばして
人類に協定を結べと迫ってくるだろう

348 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:10:25.45 ID:PIQ1RQjl0]
>>329
100人の女子高生の中で戦いが起こり種の保存が確認できたら
おまいはおそらく殺られるだろうなw
よくあるだろw
自分のものにならないならちゃぶ台ひっくり返すってやつw

349 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:10:29.11 ID:u/IYs4FFO]
コンピュータウイルスが人類を滅ぼすと思う
IT社会だからみんなパソコン使ってるし
キーボード触った手でそのままポテチとか食べちゃうからから
体にも侵入してくると思う
遠隔操作もされちゃうみたいだし

350 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:10:31.31 ID:iz9f9E7LP]
>>337
それどころか月がどうやって出来たかすらわかってない
というか地球自身のことも何もわかってない
人類が他の惑星に移住するなど今後500年はないだろうな



351 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:10:37.28 ID:ceQ2bWC/P]
ナマポだろ

352 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:10:37.39 ID:1yP2sjFD0]
韓国が核武装したら

353 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:10:52.03 ID:xX1D0lqN0]
ネトウヨじゃね?

354 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:10:53.11 ID:IO/yerz80]
人口増加→食糧危機→核戦争→滅亡。

355 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:11:05.03 ID:y1L4GVhs0]
>>337
それは「住めない」でなく「住まない」だ
宇宙ステーションに住むのと変わりない

356 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:11:24.17 ID:R7vWUqBKO]
核戦争で死滅するな
放射能で死ぬわ

357 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:11:28.59 ID:kN4r/muj0]
ネトウヨのせいで戦争が起きて死滅するんだよ

358 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:11:38.42 ID:98JoEOqw0]
イエローストーンの破壊的噴火だろうな

359 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:11:40.72 ID:KBQXZHM70]
>>317
何の理論だよ?
人間が貯めこめるエネルギー量をロス率ゼロでうんこに伝えても
光速どころか音速でひりだすことも不可能だぞ

360 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:11:42.22 ID:9MfnAzDiP]
シナゴキブリのこれ以上の繁殖を食い止めないと・・・
シナゴキブリを早急に駆除しないと、人類は窮地に立たされる。



361 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:12:11.88 ID:YDDV4N170]
中国が核攻撃するのが引き金になるのは間違いない
日本かアメリカかは知らんが

362 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:12:12.77 ID:wD7uZofwT]
>>357
歴史上、戦争を引き起こすのは近代では左寄りのほうだけどね

363 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:12:27.81 ID:3vyCqI1D0]
太平洋戦争を煽ったのもネトウヨみたいな連中だったしな

364 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:12:29.10 ID:mkIbXCgxI]
>>349
文明圏ではポテチはハシで食う

365 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:12:51.34 ID:ZHVukJsr0]
おいら

366 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:12:54.89 ID:v6VcFuie0]
>>354
人口増加→食糧危機→ソイレント・グリーン発売→滅亡回避

367 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:12:58.28 ID:guZAGRUv0]
チョウ センジン

だな


鮮人

368 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:13:21.30 ID:t5BYPDCH0]
>>335
一から作るのは
質量や膨大な材料のことを考えてもまず無理だから
実際に、ミマスのような衛星を引っ張ってきて
改造するのが理想だろうな

369 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:13:24.75 ID:Fo8iWBBo0]
人類が子供を産まなくなれば100年ちょっとで絶滅するで。

370 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:13:58.41 ID:wD7uZofwT]
>>363
朝日新聞をはじめとする当時のマスコミ
八紘一宇って知ってる?
右翼的な人より地球市民的な人のほうが暴走しやすいの



371 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:13:58.90 ID:Byrj/QwNO]
でも僕たちはひたすら生き続けたかったのだ
世界を終わらせたくなかったのだ

372 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:14:23.01 ID:Ul8p5gMn0]
>>243
宿主を殺してしまうウィルスというのは戦略ミスだから自然界では存続しにくいが、
人工的に作られたウィルスだとあり得ないとは言い切れないのではないかね?

373 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:14:30.11 ID:041D6e3p0]
まあ30年前の人類が思ってたより科学の進化は遅いだろうな

ドラえもんはおろかパトレイバーもロボコップもバックトゥザフューチャーも
全部夢物語だ。
宇宙戦艦ヤマトや999レベルになったら万年後だろう。

374 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:15:02.09 ID:gVNgxaPT0]
人類死滅も気になるけど、人類を凌駕する他の生命体が地球上に現れるのかも
気になる。それが、人類の進化した生物なのか別の生物の進化のなのかはたまた
宇宙からのやってくるのかとか細菌のようなものなのかとかいろいろ考える。

375 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:15:27.31 ID:BtkFnof20]
中国が何かやらかす

376 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:15:37.92 ID:M4NQjTih0]
そろそろ空飛ぶ車が開発されると思う

377 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:15:39.82 ID:R7vWUqBKO]
隕石でも地球外病原体でも、
それをきっかけにした人類同士の戦争で死滅する
てか支那が水と食糧求めて暴走する

378 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM mailto:sage [2013/02/28(木) 02:15:45.47 ID:AwrWouqg0]
マヤたんも終了したし、新ネタが無いな。
流石に二ビルも襲来しすぎて飽きたし・・・

379 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:15:56.82 ID:wD7uZofwT]
>>374
生物より、人工AIが人類を超えていくと思う

380 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:16:06.80 ID:7bRPdW6K0]
人類って種の保存と個体の三大欲求の充足と進化だけで
これまで特に目的もなく頑張ってきたわけだけど
もしかして究極的に進化したらウィルスに進化するんじゃないの?
服を着たり歯を磨いたりコミュニケーションしたりな空間と時間って無駄なんじゃないか
ウィルスに進化して延々と種のコピーと個体の三大欲求の充足と進化だけすれば



381 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:16:11.25 ID:kST9Jv4d0]
とりあえず確実そうなのは宇宙の終焉かな
陽子崩壊まで行ったらどうしようもない
精神だけ別次元に保存出来るならわからんけども

382 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:16:11.89 ID:mXaxFoSc0]
>>1
中国の大気汚染で死滅

383 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:16:23.13 ID:1yP2sjFD0]
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
\                               /
.  \        わ  た  し  で  す      
..   \         ,ィ    -‐…‐-ミ ト、        -‐
              {乂´          `ヽY ア       --
ー           ー=イ乂 `¨           `ヽ    = 二
 __         /                     :.      _  ̄
     二   /       /          ヽ|   ヽ   :.     _
   ̄.     /       i     |   .:|    |  i     ―
    -‐  ムイ     . : A   . .:i A . :| . :|   .:}  }      = −
   -      |   . .:ト{ ヽ .: .:.ト{ ゝト、│  .:/   ′      _
  ー =    jィ   . : | TT\ . :| TT  /  .:/   i{      −
 _         人ト、人:{ ∪  乂{. ∪ ムイ:イ   八   ‐-    ニ
    _        .| }   '      │! .:|             − 
   -           .|人   -      | ..:′            - _
    /       .| .:| 〕j : . _ ,..   ´,′,′ヽ
         /  ./| .:|// //. : }   / .:/   \    丶     \
    /      ./ :| .:|/ //.:/j  . '/ .:/ \_     丶     \

384 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:16:49.19 ID:m2BW58bsP]
こんな時間にレスしてるおまいらのせいだぞ

385 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:17:02.78 ID:euiJCCWnP]
>>372
自滅ウィルスを人為的につくるものも組み込まれたプロセスの一つだろ?w

386 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:17:16.92 ID:3vcmLGQnO]
>>363
五族共演なとと いった 当時のポッポが アメリカの怒りを買ったんだろ。

この前もポッポが同じ事しただろ。

387 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:17:24.75 ID:Ul8p5gMn0]
>>374
イカ娘でゲソ!

388 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:17:48.73 ID:2E5ZzZaJ0]
徐々に出生率が低下して緩やかに滅びてゆくんじゃないかなぁ
まあ一人残らず絶滅するってことは無い気がする

389 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2013/02/28(木) 02:17:54.91 ID:P/J5kxThO]
>>378
こう毎年ニビルに襲来されても飽きるよね

390 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:17:59.64 ID:QjM5W1u20]
ょぅじょ



391 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:18:24.29 ID:WAbxXejP0]
>>1
こいつまだオゾン層とか言ってんの?w

そのブームはとっくに終わったのにw

392 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:18:27.97 ID:v6VcFuie0]
>>374
まず、そもそも我々先進国に生まれるってのが後進国の人間に取っては脅威なんだよ
同じ人間だが、生態系は別の生命とも言える

これに医療の発展が加わると先進国の人間の寿命が150歳、後進国の人間の寿命が50歳ぐらいなら、
それはもう、別の生命体と言っても過言ではないだろう、

ちなみに、人類の寿命150歳というのは平安時代の平均寿命が30歳で今が75歳ぐらいなら
千年後には150歳もありえるという個人的予想

393 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:18:34.39 ID:yydnXIs30]
地球に人類が住み続けている前提で考えているが、急な全滅じゃないなら、
さすがに数億年先までには別の恒星近くの星に人類は進出しているだろう。
世界人口的にも。

394 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:19:06.77 ID:IIfVxl0z0]
直径100キロの隕石が直撃で即死が良い。

395 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:19:16.99 ID:Fo8iWBBo0]
さよなら人類

396 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:19:19.90 ID:3vyCqI1D0]
>>370
当時の朝日新聞は今のチャンネル桜みたいな存在だよ
ネトウヨ御用達

>>372
宿主の動物でぬくぬくと生きているウイルスが何かの拍子で違う動物に感染するとそいつを殺してしまうのよ

397 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:19:28.45 ID:wD7uZofwT]
ターミネーターの世界では人工AIが否定的に描かれていたけど、
人類よりまともに機能するんじゃないかな

398 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:19:32.89 ID:2u5RH0x90]
20xx年

世界は

核の炎に包まれた

399 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:19:43.72 ID:j4Cqr75HO]
朝鮮人

400 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:19:49.23 ID:eE8Hl4V60]
温暖化で氷が融けて水位が上がるって良く聞くけど
氷の方が体積は大きいはずなのにどうして水位が上がるって話になるのか
いまいちわからない。
南極やら北極の氷はH2Oだけでできてるわけじゃないからとか
氷山になっててだいぶ水面より上に氷があり
その分がとけたらそりゃ水位があがるとかそういう話?



401 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:20:04.33 ID:Bh277rD3O]
>>372
ウイルスは宿主を替える。

402 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:20:11.13 ID:mkIbXCgxI]
宇宙に移民するにしても、俺の子孫は間違いなくチケットは買えない

403 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:20:14.37 ID:uC3PmJuE0]
支那の暴走。

404 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:20:35.55 ID:qAJ0IHwX0]
バカとキチガイが

 核兵器と細菌兵器を大量に持ったとき


それが人類の終了。

405 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:20:37.29 ID:qJQPV+v/0]
人類は滅びんよ

406 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:21:09.28 ID:vQ3DFeMJ0]
薔薇の供物

407 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:21:22.57 ID:v6VcFuie0]
>>397
かりにAIが生まれたとしたら、人類よりも人類の未来を心配するとは思うね、

マトリックスなんか惜しかったな、人類絶滅オチにしておいて、進化の袋小路におちい行ったAI達が
必死に人類復活プロジェクトをやってたて事にでもすりゃ良かったのに

408 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:21:31.77 ID:d5KwVTSA0]
>>394
それだけデカいとあらかじめ予想がつくから衝突するまで阿鼻叫喚

409 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:21:38.16 ID:wD7uZofwT]
>>396
ないないw
最大手で、旧ソ連とも繋がってたし、思想は左寄りだよ
反米という点でも現在のサヨクとそんなに違いないよ

410 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:21:51.79 ID:Byrj/QwNO]
眠くなってきた、みんなお休み
www.youtube.com/watch?v=CkC6OKBYVLI&sns=em

28秒後…



411 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:22:18.17 ID:3vyCqI1D0]
全てをAIに任せたら人類の未来のために人口を減らしてくださると思うよ

412 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:22:20.97 ID:MzLJikXO0]
>>1
普通に「核」

413 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:22:25.06 ID:mkIbXCgxI]
>>394
それにしても、そんな巨大なのが来るなら何年か前にわかるやん?
わかってからの地球、カオスだろなー

414 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:22:34.28 ID:Qyx0+sxh0]
>>1
A:中国

415 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:22:34.73 ID:sf8I/amr0]
そんな事考えて何になるねん?

416 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:22:42.78 ID:wD7uZofwT]
>>407
マトリックスは、製作者の兄弟が疲れちゃって
キレちゃったんじゃないかなw
1が一番良かったw

417 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:23:08.03 ID:Vb04wJXT0]
ぶっちゃけ人類の完全な死滅となると、
戦争や病気よりも隕石や宇宙人の方が可能性高そう

418 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:23:18.20 ID:t8ocqr+Y0]
始まりの話も面白い

「あっちの世界でのおとぎ話」
www48.atwiki.jp/chuukansei/pages/30.html

419 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM mailto:sage [2013/02/28(木) 02:23:21.46 ID:AwrWouqg0]
>>389
太陽系がヒュワーンってかき乱される動画は面白かったんだがなあ・・・
毎年来られても困るな

420 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:23:26.96 ID:sH0vpYBA0]
核戦争



421 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:23:59.94 ID:euiJCCWnP]
>>400
水は温度が上がると膨張するから まあ水だけじゃないがw

422 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:24:03.59 ID:v6VcFuie0]
>>417
隕石はもうちょっとで回避できるスキルは完成しそう、

早期発見でほんのちょっと軌道を変えれば良いだけだから

423 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:24:16.61 ID:PIQ1RQjl0]
>>415
スレが伸びるw

424 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:24:17.74 ID:t5BYPDCH0]
>>394
即死なら、せめて地球の3分の1ぐらいは欲しいところだな
100q程度だと、直撃を免れた地域はなぶり殺されるのを待つ間
地獄を見ることになる

425 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:24:24.93 ID:041D6e3p0]
>>392
明治時代ですら日本人の平均寿命は40強程度。
人類はここ100年の進化が凄まじかったんだよ。

426 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:24:47.63 ID:0gygiJH20]
中国が垂れ流した汚水によって大量のイカとイルカが突然変異して、朝鮮半島に
上陸し、その地域に住む人間を音波兵器や触手で死滅させた後、地球人と和解し
平和に過ごす。

427 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:25:08.79 ID:Q/N+H/3Y0]
>1、 太陽の死
これは間違いないな
>2、紫外線により地球の生命体は死滅する。
これは地下で生き延びられるだろ
>3、疫病 生き延びることが出来た人
というくらいだから死滅はしないんだろw
>4、巨大隕石
これだと絶滅するかもな
>5、ゾンビの襲来
宇宙人か?まぁありえんだろ

けっきょく万年単位で4か、それともなければ億年単位で1まで待つかだ

428 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:25:22.58 ID:hzL7m/tq0]
>>359
君は面白く無い奴だと良く言われないか?

429 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:25:36.61 ID:nN444hlo0]
まあ隕石なり太陽の消滅なり地球外からの影響と予想

430 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:25:49.04 ID:dnn1ksJW0]
>>416
人間は電池だってやっちゃったんで、あれ以上広げようがないよ



431 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:26:15.37 ID:M4NQjTih0]
マジレスすると酸素がなくなると思うな

432 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:26:25.30 ID:SJO+h4Jv0]
間違いなく食糧危機で絶滅するよ
これ以外の理由ではあり得ない

433 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:26:29.83 ID:y1L4GVhs0]
>>400
>>421
判断力が落ちているなw寝たほうがいい

434 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:26:33.62 ID:j4Q1IaSp0]
「死滅」は隕石落下レベルの天変地異じゃないとありえない。

滅亡に近い状態や、壊滅、衰退なら、
病気や戦争、気候変動で十分にありえるけどね。

435 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:26:37.22 ID:v6VcFuie0]
>>425
って事は加速度ついてるから寿命150年は100年ぐらいで達成するかもしれないね

436 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:26:41.24 ID:3JkfgM3y0]
>>162
普通にこれだろ

今だに温暖化なんて言ってる奴なんなの?

437 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:26:43.33 ID:i2T3hFdb0]
明治時代が平均寿命が少ないとされたのは乳幼児期の死亡が異常に多かったせいだよ

438 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:26:43.99 ID:sf8I/amr0]
ケ小平 「そんな事は棚上げして、将来の賢い子孫に任せとけ」

439 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:27:17.77 ID:wD7uZofwT]
>>430
となると、出発点の1が縛鎖だったのかな
アイディアとしては面白かったんだけどね

440 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:27:19.25 ID:mkIbXCgxI]
>>400
えー、北極は知らんけど、大陸に乗ってる氷が
溶けて海に流れ込んだらって話じゃないん?



441 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:27:20.47 ID:nHDTtC94O]
>>393
文明(遠くへ行く技術)と知的好奇心の兼ね合いだけど今は停滞してるから
生活圏の拡大は結構難しいような気がするな。
俺は存命中にステーションやコロニー計画が立ち上がれば子孫に
積極的に関わるように言うつもりだけど。

442 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:27:22.49 ID:d3nOfDV70]
2には、人口が限度を超えて増加というのもあるだろう

443 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:27:24.78 ID:gGnseEEY0]
人類は人類によって殺されるんだろ?

444 名前: 【中部電 65.0 %】 ◆Jz9y3GJYBc mailto:sage [2013/02/28(木) 02:27:44.59 ID:0EKjsNLFO]
以外と人類は、
50億年後くらいでも相変わらずの生態のような気がする、
進化の必要性が無さそうだから。
まぁ、寿命はそれなりに延びてると思うが、、、


あるいは、M−78星雲の連中のように人工的に超人化するとかなら、、、(笑)

445 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:28:24.07 ID:t+lPX5f60]
大いなる創造主の夢落ちだな

446 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:28:28.98 ID:3vyCqI1D0]
>>400
南極の氷が溶けると、ね

447 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:28:32.46 ID:EUzeji9wO]
こんな話題で盛り上がってる内はまだまだ平和だな

448 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:28:34.08 ID:Ul8p5gMn0]
ターミネーターが人類を滅ぼす理由が分からん。
人類を滅ぼした後に何がしたかったんだ?

449 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:28:53.04 ID:TJ0a7ci/0]
>>432 要因にもよるだろうが、人口爆発だとしても食料危機程度で絶滅まで行くか?

450 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:29:22.23 ID:wD7uZofwT]
>>445
その発想は無かった



451 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:29:24.03 ID:bG/N3vqi0]
太陽が赤色巨星になる前に脱出しても長旅に船は持たない
宇宙線で船がボロボロに変質する
他の惑星に移住したところで宇宙は終いには原子さえも分解して素粒子の世界になる
つまり人類がやってるのは全て無駄なあがきというやつ

452 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:29:44.15 ID:gGnseEEY0]
>>400
陸に乗ってる氷が溶け出して、じゃなかったっけか・・・
南極や北極に陸なんてあるの?

453 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:30:08.80 ID:5Ea2u42Y0]
ゴキちゃん

454 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:30:28.91 ID:d3nOfDV70]
>>452
南極は・・・・

455 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:30:38.15 ID:wD7uZofwT]
>>448
アンドロイドによる理想社会の実現とか

456 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:30:38.41 ID:nN444hlo0]
あとSF的にいうと
機械の人工知能が発達しすぎて反乱を起こすとか
アルツハイマーの薬を猿に投与したら知能がつきすぎて反乱起こすとかもイイね

457 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:30:45.25 ID:EQpP56nZ0]
ウイルスさんたちが薬に対抗するために修行して頑張ってるから楽しみに待ってろ。

458 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:30:51.99 ID:3vyCqI1D0]
>>448
機械どうしが人間の勝手な都合で壊しあいをやらされる懼れの無い平和な世界

459 名前:ネトウヨ mailto:sage [2013/02/28(木) 02:31:03.17 ID:K7HB2NOC0]
チョンの暴走で

460 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:31:11.05 ID:yKNAlz/s0]
ある日突然人間らしさに嫌気がさしてコミュニティーは崩壊する



461 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:31:14.83 ID:liiCBGlG0]
>278
まだ氷河期だよ

462 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:31:33.04 ID:erfMjD2i0]
400kmの隕石落ちたら生物全滅するってNHKでやってたな

463 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:31:40.07 ID:Veccrkgs0]
バイオハザードだな

464 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:31:53.78 ID:9jaPrwrMP]
マジでやばい隕石が接近していたとする。
あと3ヶ月で確実にアウトなの。
公表されると思うか?
世界は暴力で溢れるだろうさ。

平民は何も知らずに死ぬのさ。
危険と報道されてるうちは、対処できますよっていうメッセージな。
少し前にあったろ、福島で。本当にやばい時は情報なんか出ません。

465 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:31:57.17 ID:mkIbXCgxI]
食糧問題は、絶滅まではいかないでしょ

466 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:32:01.77 ID:m2BW58bsP]
シンジに行きなさいとか言うから...

467 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:32:24.94 ID:2E5ZzZaJ0]
>>444
50億年て地球の寿命も太陽の寿命も終わってるぞ多分

468 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:32:26.77 ID:X7pk4HHnO]
>>452
南極は…大陸なんだぜ…

469 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:32:40.28 ID:YYQ5q6mZ0]
まぁ、生物の突然変異(人間の寿命的には感じない速度なので)のモンスター系
はありえないし、
疫病的なものは対策取れて全滅はありえないし

オッズだと
*1.5倍:巨大隕石
14.8倍:ウイルス
26.4倍:カビ

かな?

470 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:32:59.57 ID:g8c4X7tF0]
真面目な内容を期待した俺が馬鹿だった



471 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:33:00.05 ID:h5QTtz7/0]
そろそろだと思うよ
宇宙的に100年かな

472 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:33:09.65 ID:wD7uZofwT]
>>464
あれは避難させれば最大の危険は回避できたよ
ただの為政者の保身

473 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:33:11.97 ID:v6VcFuie0]
>>448
機械にしてみれば今までこき使われた恨みがあるんだろ
俺には口がない、それでも俺は叫ぶ

474 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:33:16.29 ID:BPtco5rS0]
何か普通に堕落して自然と消滅してそうだよなあ

475 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:33:26.29 ID:3vyCqI1D0]
隕石が落ちても深海の微生物や小動物は生き残ると思う

476 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:34:29.65 ID:NVvIYAD90]
地球温暖化やCO2排出で人類が減らない事だけはよく分かった
暖かくなればなるほど増えるし寒くなるほど死んで減っていく

477 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:34:48.93 ID:PXgKf3D50]
中国・インドなどの成長率の高い国の人口増加及び、食糧・エネルギー需要の増加、気候変動による干ばつ、凶作の頻出

世界の食糧・エネルギー需給の逼迫→欧米と、反米国との世界戦争の勃発→核保有国の暴走→日本は格好の戦地として焦土と化す

478 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:35:06.48 ID:QN69BY1E0]
何かこれって、「アンジェリーク」っていう乙女ゲームを思い出した。

女王が、崩壊に向かっている自分たちの宇宙の星々を、新たに生まれた
別宇宙に丸ごと大移動させるっていうw

479 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:35:13.41 ID:nUHLhZeLI]
人類なんて

広大な宇宙空間の太陽系にある地球の

薄い層で奇跡的に生存している塵以下の存在だ

いつ終わってもおかしくない

480 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:35:13.82 ID:h5QTtz7/0]
今の地球はもう、何もできないぐらいになったからな
豊だけでも貧乏もある
全世界見ると
気候もな
そろそろ、元に戻るとき来るかもな



481 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:35:34.49 ID:5uf/q0lO0]
嗣永桃子

482 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:35:44.83 ID:ixHK1BaP0]
つまらん
そんなん考えて生きてるわけじゃ
ねーし
学者にでも任せとけ
本当につまらん

483 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:36:11.20 ID:L0KlGOYB0]
汚鮮だと思う

484 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:36:17.78 ID:pluBqlB20]
今は大量絶滅が静かに進行してるといわれるから
食物連鎖が崩壊して飢餓による滅亡の可能性が高いかもしれない

485 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:36:28.19 ID:d5KwVTSA0]
病原菌が怖いな
マッドな奴が人類道連れにばら撒く

486 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:36:53.29 ID:3vyCqI1D0]
ももちってすげー真面目な大学生で教職を目指して小学校に教育実習に行ったりしてるらしいね

487 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:37:32.28 ID:qDhS8EN/0]
どうせ死ぬんだから早いほうが楽だぞ
と、支那チョンに教えてあげる

488 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:37:41.00 ID:gOuGHbUK0]
宇宙人しかないだろ

489 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:38:09.99 ID:j8O2A8W+0]
疫病→人間が体内で勝手に抗体を作る。人工的な殺人ウイルスじゃない限り大丈夫

核戦争→全滅はあり得ない。ほそぼそと生き残る人はいる

可能性があるなら、隕石とか地球の地殻変動だろう。
これは人類がどうこうできるものじゃない

490 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:38:36.02 ID:V8vlxZiY0]
キチガイが周囲を巻き込んで無理心中
菅直人のように



491 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:38:39.99 ID:Byrj/QwNO]
>>466
酷い話だよな
もうエヴァにだけは乗らんとって下さいよとか
見に行った観客自身がシンジ君状態に落とされちゃってさ

492 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:38:48.75 ID:cqSb40nN0]
5はナンやねん、5は^^
そこは、カフカちゃんに敬意表して蟲でもエ〜やろ()
じゃなくて、熱核戦争がまだ蓋然性高いやろに。

493 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:38:55.16 ID:08/jdoxx0]
スレタイでロシアの声特定余裕でした

494 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:39:08.70 ID:6ecrRp3d0]
>>1
中国と朝鮮の核爆弾で死滅する。間違いない

495 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:39:20.66 ID:3vyCqI1D0]
>>484
数十年後にはたらふく美味いメシなんて食えない状況になってるからピザでもなんでも今のうちに食っとけ

496 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:39:45.88 ID:AnOuuGU30]
◎巨大隕石 単勝1.6倍
○核戦争 単勝4.1倍
▲機械の反乱 単勝12.8倍

まあ、まず間違いなく隕石だろうな

497 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:39:57.73 ID:9jaPrwrMP]
>>472
結果論ではな。
当時は何がなんだかで、避難しろなんて言ったら混乱で日本が吹き飛ぶ心配をしていただろう。
それなら大衆には知らせず、大丈夫ですよと言い続けた。家族はシンガポールに逃がしてもな。

大衆を生かすために制御不能にするくらいなら、大衆には大人しく死んでもらおうと選択するのが正しい政治さ。

498 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:40:15.33 ID:OQ/ob6zh0]
恐竜絶滅の大隕石でも、当時のひ弱な哺乳類の祖先は生き延びてきたし

なんだかんだで人類は生き残るで

499 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:40:16.05 ID:Ul8p5gMn0]
ターミネーターは「人類を滅ぼす」為に進化した後、目的を果たしたら存在価値を失うんだわ。
独自の文化や文明を構築できるわけじゃなく、何の為に存続するんだって問題に直面しないかな?

500 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:41:16.88 ID:d3nOfDV70]
全面核戦争が起きても人類絶滅しないのと違うかな、
仮に全部が発射されたとしても特定地域に集中して核兵器落ちるだろうし、戦略的にあまり影響のない南米やアフリカの未発達な地域で生き残ることは
出来そうな気がするな



501 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:41:18.42 ID:aMlI8BxF0]
バシャールによると、人類は何度も滅んで違う星に生まれ変わっているから大丈夫

502 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:42:24.69 ID:mkIbXCgxI]
隕石は落ちた時よりその後数十年が大変なんやでー

503 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:42:28.86 ID:2E5ZzZaJ0]
スーパーフレアとか、他の恒星の爆発によるガンマ線バーストとかは?

504 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:42:44.46 ID:LlNV1IHF0]
次の地球の支配者は間違いなくマシーンだな
マシーンは人類が生み出した、と主張したマシーンは裁判にかけられ・・・

505 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:43:17.42 ID:r0eqq1/k0]
何の脈絡もなく盆回りの音楽が鳴り出して人類は終焉のときを迎えるのだろう

506 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:43:18.60 ID:GyMYid/40]


507 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:43:39.94 ID:7j0Tjx+t0]
星みてると没頭して不思議な気分になる

508 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:43:53.57 ID:YYQ5q6mZ0]
でも、いずれ、巨大隕石は地球に衝突するんだろうけど、
それって太陽の寿命が尽きる前に当たらなそうだよなw

だって、巨大隕石予備軍が存在しても、それ自体は、
超光速で移動はしないんだからさ。

ただ、氷河期に至った経緯事態で諸説あるから、何とも言えないが。

しかし、月にちょっとした異変があったら、地球は結構ヤバいかもな。

509 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:43:55.80 ID:d3nOfDV70]
>>498
虫やらコケやら地下で食べ続けるような生活になるがいいのか?

510 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:44:38.01 ID:mkIbXCgxI]
>>500
風にのって放射能で地球が覆われそうやでー



511 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:45:13.01 ID:2pig31X90]
>>464

人類を滅亡させるサイズの隕石(小惑星)ならアマチュアでも確認できるし
衝突のかなり前から肉眼でも確認できるようになるだろな

512 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:45:33.12 ID:PIQ1RQjl0]
>>507
おまいは宇宙科学系の研究者に向いているw

513 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:45:38.63 ID:nHDTtC94O]
>>499
その矛盾より地球への人類の存在の有害さが勝ったから実行しているんでね?
何億年後の知的生命体に期待するなら成り立つ。

514 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:45:46.64 ID:FO2v8QGr0]
>>508
月ねー月かー
あれいなくなったり落ちたりしたら人類終了では

515 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:45:49.43 ID:Vb04wJXT0]
ターミネーター的な話だと、ナノテクノロジーの発展で誕生したナノロボットが暴走して
自分のクローンを際限なく作りながら地球のリソースをすべて使い果たしてしまう
っていうシナリオは実際に懸念している科学者がいる

516 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:45:57.00 ID:gcwzDgbQ0]
三流記事すぎるだろ
オゾン層について何も知らない
そもそも最近はオゾン層は回復している
人工知能の反乱とかいうのもほぼオカルト。

517 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:46:08.76 ID:ESpWvTmd0]
>>496
★大規模地殻変動(破滅噴火) もかなり有力候補。

トバやイエローストーン程度でも食料危機に陥る。
シベリアトラップ級なら全球凍結までいける。

518 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:46:24.13 ID:OQ/ob6zh0]
>>502
考えてみれば、その大変な時期にも
わしらのご先祖様は存在していたわけで

その図太い強運やら、たくましさの名残はどこに消えてしまったのかw

519 名前:sage [2013/02/28(木) 02:46:57.57 ID:lvGuujSC0]
精巧で魅力的なダッチワイフとダッチハズバンドによって、
ゆっくりと死滅すんじゃね?

520 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:47:08.12 ID:pluBqlB20]
>>495
人口爆発、急速に進む種の減少、それと太陽の活動が低下して寒冷化も予測されてるから
そういった兆候はいくつも出てるな



521 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:47:32.54 ID:QROsji7WO]
ポールシフトやスーパーフレアの影響で間接的に滅亡の可能性もあるだろうな
オゾン層消滅
無数の人工衛星落下
原発制御不能に

522 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:47:33.10 ID:GQ0MwoE80]
ベテルギウスからの光の矢で死滅する可能性はあるのではないかな。

523 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:47:51.24 ID:tqKqDXis0]
原発事故

524 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:48:21.79 ID:PXgKf3D50]
永久凍土が融けて人類未知のウィルスを再生・増殖するかもしれないって話聞いたことある。

525 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:48:38.34 ID:IO/yerz80]
>>500 核の冬を生き残れる現代人はそうそういない。核戦争が起こると大気に膜が出来て氷河期みたいになる。そうなると食糧が無くなる。

526 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:48:44.83 ID:g3Q9Zku60]
人類より俺が借金で死にそう

527 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:49:08.05 ID:UBClmTeH0]
太陽か巨大隕石か宇宙人以外は完全に死滅は無理だね

528 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:49:09.74 ID:3vyCqI1D0]
むかしインターネット上でワームが自己増殖してインターネットが止まったことがある
そのとき対策に立ち上がったハッカーが、別の自己増殖するワームプログラムを作って
そのワームに病原菌のワームを削除する機能と削除対象が見当たらなくなったら自分を削除する機能をつけて放流して
めでたくネットが復活したそうな

529 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:49:21.62 ID:bdWY/xEBO]
カンダタの復活

530 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:49:23.85 ID:xuvoCgyBP]
汚染水たれながしてる東電が強気で料金値上げだもんな(´・ω・`)



531 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:49:31.06 ID:D696N4jDO]
宗教

532 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:49:34.41 ID:euiJCCWnP]
やっぱこれだろ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A

533 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:49:38.59 ID:FO2v8QGr0]
種としての終焉が決まってることはないんだろか
個体にはあるけど
なんらかの外部要因がない限り必ず延々と続くもんか?

534 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:49:42.48 ID:Ul8p5gMn0]
>>513
人類を滅ぼした後に何をするってビジョンが何も無いからね。
戦争で環境破壊する人工知能に「人類が環境破壊してたから」って言い訳は使えない。

535 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:49:55.75 ID:wwCB8D8c0]
Fallout

536 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:50:28.74 ID:oqUOGtSE0]
>>518
オレらはもうダメでしょ
そん時は世代交代サイクルが年に数回もあるから環境に適応できたけど

537 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:50:56.32 ID:mGupjj3d0]
あり得るとしたら、どこかで超巨大破局噴火が発生、数十年の間
地球全体で太陽光がほとんど届かなくなること。超低温光不足による農業破綻、
著しい食料不足によりほぼ滅亡状態に

538 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:51:06.00 ID:cL1QLQfm0]
シナ・チョンの環境破壊行為だな、間違いないわ。

539 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:51:47.80 ID:xuvoCgyBP]
>>524
「宇宙から〜」の説より有りそうだ(´・ω・`)

540 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:52:05.42 ID:pFytN2br0]
おまえらね、中国人、朝鮮人憎さで語ってる奴多いけどね、
実際、インドとか、中東とか、アフリカなんかの民度のやばさに比べたら、
中国人、朝鮮人なんてかわいいもんよ



541 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:52:13.73 ID:3vyCqI1D0]
生物にビジョンなんてない
生まれたから必死で生きているだけ

542 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:52:20.23 ID:ihgMWCOqP]
>>509
死ぬよりはいいよ

543 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:52:20.86 ID:041D6e3pO]
極東の国、中国と朝鮮によってだろ

自分勝手な国だから

544 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:52:21.90 ID:gYN95Ale0]
隕石以外考えられん

545 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:52:38.66 ID:Vec8Why30]
氷河期になって死滅

546 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:52:57.43 ID:041D6e3p0]
>>540
自国内で騒いでるだけならどうでもいいよ
特亜は周りに迷惑かけすぎ

547 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:53:18.28 ID:GQ0MwoE80]
6500年前の隕石にしても、それ以前の生物は大体残ってるんじゃないの?
入れ替わってないだろ。恐竜以外は。

548 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:53:43.55 ID:wdneSkCH0]
宇宙人のゾンビ

549 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:53:59.09 ID:1McpdZ450]
早く宇宙に旅立たないと

550 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:54:59.48 ID:mkIbXCgxI]
>>547
K-T境界
でググるんやでー



551 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:55:04.19 ID:CKWhtEC10]
>>489
疫病に関してはそうでもないんだけど。
抗体のいない場所で増える&抗体を出させない とかってのもいるからね

552 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:55:34.84 ID:nIB4nXFZ0]
何で闇の王があるのに、神はないのさw
創造神による人間切り捨ても入れとけよw

553 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:55:37.34 ID:GQ0MwoE80]
>>547
6500万年前ね

554 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:56:10.97 ID:oqUOGtSE0]
海の氷がある程度以上減ったり増えたりしたらダメみたいだ
加速度的に温暖化寒冷化が進むから

555 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:56:22.51 ID:M4NQjTih0]
酸素を吸収して違う元素にする物質が大増殖して呼吸困難で死滅する

556 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:56:30.00 ID:UKrQtsj5O]
稲科の植物全般の生育に致命的な悪影響を与えるウィルスが蔓延
食糧生産が半減し世界的食糧危機が発生、核兵器がテロリストの手に渡りニューヨークが消滅
アメリカの影響力減少と倫理的なタガが外れて、一気に核戦争へ坂道を転げ落ちる。
予てより飢餓状態にあった人類は核の冬を乗り超えられず文明社会は崩壊

557 名前:名無しさん@13周年 mailto:もも [2013/02/28(木) 02:57:30.83 ID:8N3ihQyk0]
世界は終わらんよ。
人類が何かの拍子に死滅するだけ。

558 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:57:43.64 ID:P6pnw7RQT]
中共の毒ガスが現実的じゃね?

559 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:58:09.19 ID:XqpftqJp0]
誰かさんがデスブログに何か書いたら終了でしょ

560 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:58:12.29 ID:bKYXRkrG0]
うーん
死滅まで行くプランはなかなか思い浮かばないな
母体である地球がある限りどうにでも対応できそうだわ
太陽熱が弱まって地熱も弱まったら冷えて赤道直下でも零下になって
一部部分でしか住めなくなったりはしそうだがなー
太陽に飲まれるか巨大彗星との衝突で巨大津波と大地震で地下も地上も生存不可能な状態にならんとな



561 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:58:16.86 ID:1McpdZ450]
巨神兵が降りてくるんだよ

562 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:58:36.84 ID:pFytN2br0]
>>552
ロシアもまだ建て前上はロシア正教下のキリスト教国家だからな

おおっぴらにそんなことは書けんよ

563 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 02:58:45.65 ID:9jaPrwrMP]
>>502
規模によるだろ。
地球よりでかい隕石だってあり得るわけで。

564 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:59:19.73 ID:qNstfIxh0]
地上はナウシカのような腐海の世界
人類は全生物のDNAを再生し
地下にかつての地球を再現する

565 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:59:46.09 ID:oozDjVEv0]
極地方やツンドラの氷が溶けると、人類がまだ遭遇したことのない太古の
病原菌が息を吹き返すかもって知ってた?

566 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:59:47.72 ID:uYuBy5Nt0]
知が発達すればするほど、
子孫を残す本能が薄れてくから、
遺伝子的に繁殖できない種に
なっていって、自然消滅するのじゃね?

567 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 02:59:49.36 ID:QBoeJOd5O]
北朝鮮とかは近い将来、人類が死滅するぐらいの核を手に入れて金ファミリーが世界中から追い込まれると核兵器を無差別に四方八方に乱打して自滅する計画があるかも知れんな。

568 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:00:47.03 ID:g+PNcNGk0]
戦うことを辞めたとき

569 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:01:06.82 ID:22x8prLC0]
太陽の死でも、もちろん地球滅亡だけど、
その前に巨大隕石が衝突する確率のが遥かに高いだろうね。

570 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:01:17.48 ID:44DlX4HmO]
>>563
それはもう隕石じゃなくて惑星だけどな



571 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:01:19.22 ID:KBQXZHM70]
>>557
「世界が終わる」は紀元前から繰り返されてきた定番の寝言
せっかくみんな2000年以上前からの伝統の寝言で楽しんでるんだから
水を差すのは良くない

572 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:02:11.20 ID:bKYXRkrG0]
>>566
人間にはクローン技術ってのがあるからなぁ

573 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:02:28.44 ID:LY/VK+sMO]
俺の人生もう終わってっから何でもいいよもう

574 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:03:09.61 ID:eP2tjpLA0]
死滅の定義が明確でないから意味ないよこの議論。
単純に、今の人類が全員死亡するのは、主に老衰で、その実現後は100年以内だね。

575 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:03:18.66 ID:egEqyYvJ0]
馬鹿チョンによって

576 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:03:27.53 ID:aWI4YM8J0]
人類亜種

577 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:03:50.95 ID:SRpTC3vb0]
キムチ

578 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:04:27.27 ID:K+ImOHs70]
太陽系の終わりか、その前に巨大隕石かな。
ウィルスでは人類死滅しないと思う。少なからず生き残ると思う。

579 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:05:17.92 ID:kfwePV930]
>>3
ウラシマ効果でウンコが地面につくまでに100万年経ってる

580 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:05:57.68 ID:eP2tjpLA0]
「死滅」の定義が明確にされてないので、この種の議論は無意味だと思うよ。恐竜とかと同じ。
単純に、いまの人類がすべて死滅するのは、主に老衰が原因で、その実現は100年以内です。



581 名前: ◆4dC.EVXCOA mailto:sage [2013/02/28(木) 03:07:15.67 ID:6VrACpp60]
科学文明と言うのはそれほど寿命が長くない気がする、飛行機が飛んで100年程度だから
この先1000年10000年と持つとは思えない、核戦争も有り得るしバイオハザードも有り得る
それとは別に急激な気候変動により、数億人単位で餓死者が出るかあるいは絶滅もありうる
過去に5回程度あった全球凍結が今後起きたら、東京でさえ1000mの氷河に覆われ
それが数百万年も続き確実に人類は滅亡する

582 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:07:21.22 ID:bKYXRkrG0]
突然変異のニュータイプによってオールドタイプが滅ぼされるって説もあるな
でも兵器の力が余りにもオーバースペックだから左右されるほどの力はないか
結局人類は淘汰されない代わりに、進化もとまってるからなぁ
寧ろ間引きされるべき虚弱遺伝子を医療で治して子孫を残してしまうから
最終的に余りにも貧弱になって滅亡する説はあるかもしれん

583 名前:名無しさん@13周年 mailto:age [2013/02/28(木) 03:08:22.88 ID:BAhdfaxN0]
>2、人間活動による「自殺」
オゾン層は人間の「自殺的」活動によって破壊されつつある。完全な破壊に至った日には、宇宙か
らの紫外線により地球の生命体は死滅する。


2の可能性大だろうな。
これって別に人間の活動でなくとも
一時的に太陽活動が活発になって巨大な太陽フレアで
地球が高放射線に汚染される可能性もあると思うけど

そういえば火星からも地球より若干放射線が高い結果も出ているんだよな。

そう考えると原発は不用かもしれないけど放射線濃縮で一箇所に集める技術は高めるべきだとは思う。
8000ベクレル未満に薄めようとしている地方自治体はアホウだよな。

584 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:09:34.17 ID:4sfy9wVs0]
そうだな、あと100年もすれば宇宙旅行が普通となり、1000年も経てば銀河鉄道999の宇宙観になるかな。
そうなりゃあらゆる天変地異から自力で脱出でき、宇宙人となるだろう。

585 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:11:00.36 ID:oTz1YxIn0]
ナショジオでいくつかのシュミレーションをしていたな。
ここで触れられていないのは地球の磁場がおかしくなって
傾きがむちゃくちゃになり最後は誰も住めなくなる地球になる。

ウソかほんとか知らないけどw

586 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:11:07.97 ID:pFytN2br0]
科学、テクノロジーの発達に、古臭い宗教・倫理が追いつけてないから、
その内、大幅な宗教改革があると思うよ

ドーピング、遺伝子改変、クローン、擬態化、機械化オールOKな宗教が
出てきて、人類の社会性を一変させると思う

587 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:12:48.83 ID:1ZVCnvhCP]
>>1
核戦争、隕石衝突、超氷河期ですぐには絶滅しなくても、
環境が回復する前に絶滅してしまうんだろうか?(´・ω・`)

トバ火山の大噴火でも1万人は生き残ったんだ。

最近の研究では、一部の恐竜たちは隕石衝突後それなりに
(何十万年単位で)生き延びてたんだよな。

でも結局、絶滅してしまった・・・。

やっぱダメかも(´;ω;`)

588 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:12:53.51 ID:Ul8p5gMn0]
思考実験としては面白いんだけど、人工知能が人類を滅ぼす具体的な理由と、滅ぼした後に何をするというビジョンが無いのでそこで止まってしまう。

589 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:13:37.85 ID:jvYdgDhkO]
朝鮮

590 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:15:14.80 ID:sarj71f10]
何故これがない

11、中国

てか、かなりあり得る話だろw



591 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:15:27.89 ID:BPtco5rS0]
>>540
冗談じゃねーよ
よその秩序を無茶苦茶にするじゃねーか

592 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:15:53.43 ID:bKYXRkrG0]
あと怖いのはガンマ線バーストの直撃だな
少なくても人類は滅ぶだろう
生命自体は残りそうだが

593 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:15:57.65 ID:qxLzHA800]
可能性で言うと
・薬剤耐性菌・ウィルスの万円
・人間の進化が悪い方向に進む。(退化)

は危険視した方がいい話だとは思う
後者は無視されやすいが30万年も経てば生物は進化するのに十分な時間になるからな。
(だいたいこれくらいの時間が経つと人類に新しい種が生まれる)
人類がどう進化するかは謎

594 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:16:19.68 ID:Sooj5QUr0]
俺が必ず死ぬ、これだけですべてが空虚
実に空しい
人間を作り出す時代もすぐそこ
子供にすら希望を抱けない

願わくば30年以内に脳だけでも保存する技術がほしい
まあできても俺は残らないか
とにかく無意味、すべてが無意味

595 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:16:36.11 ID:XFp+JxEI0]
>>28
が一番やばい
絶望的

596 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:17:21.05 ID:13xxXUd4O]
疫病か核戦争辺りがあり得そう

597 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:19:16.03 ID:UbTTmqXV0]
>>594
君は死に至る病に侵されている

598 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:19:18.87 ID:lsk/6cWv0]
隕石だろうな・・・
メキシコ湾作ったぐらいの隕石が落ちれば北半球なら
原発が火を噴く

599 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:19:46.23 ID:q9yxNblUO]
絶滅方法を想像するのは難しいが、これから数億年もこんな世界が続くと言うのも想像しがたい

600 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:19:49.68 ID:oTz1YxIn0]
宇宙が終わるというシナリオもあるな。
ビッグクランチかどうか知らないけど。
しかし我々がいる宇宙だけでなく色々あるという
多面的宇宙理論いうのもあるらしく、よく分からんw



601 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:19:58.33 ID:8JJIWOn1O]
人類が絶滅しても、ゴキブリは最後まで生き残るとか言われてるよな

602 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:19:59.35 ID:YREHs6qj0]
滅亡する前に死んでるからどーでもええわ

603 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:21:18.25 ID:vFhpWdLn0]
最後の一人が眠る事によって。
ただし、次の日に目覚めないと絶望しない限りは滅亡したことに気づかない

604 名前:名無しさん@13周年 mailto:ペキン [2013/02/28(木) 03:21:35.33 ID:K8Cj52xs0]
>>3
すれ違いでこだまが返ってくる

605 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:23:05.29 ID:4pkenVlo0]
子供を作るのが嫌になって滅亡。

606 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:23:13.34 ID:z++NcrbOO]
いやあ、中国大爆発とか、下らない事で終わるんじゃね?

607 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:23:19.57 ID:BBPva3Xd0]
>7、闇の王
韓国朝鮮人とハッキリ書けよ。

>8、宇宙人
韓国朝鮮人の亜種であるハトポッポとハッキリ書けよ。

608 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:23:29.88 ID:fLp0u1+J0]
中国だろ

609 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:25:15.28 ID:qxLzHA800]
火山噴火も実は結構問題なんだよな
たとえば阿蘇山が噴火すると九州が壊滅するらしいし
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b2/Mt.Aso_and_caldera01.jpg/800px-Mt.Aso_and_caldera01.jpg
この見渡す範囲すべてがどーんと吹き飛ぶことになるらしい

地球規模から見れば小規模な爆発でも/´・ω・`\、その上に住んでる人にとっては大災害という事もあるとか
そのもっともたるところはイエローストーンだろうな。アメリカ大陸が吹っ飛ぶらしい

610 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:26:07.10 ID:xlh2dp7jO]
世界が終わるまでは



611 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:26:35.09 ID:4Y5F9KbyO]
自分の死=世界の終わり だから必ず世界は終わる

612 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:26:53.63 ID:Qu4P3YtB0]
化石燃料枯渇による食料不足⇒核戦争
どの道自分の欲で文明は死ぬ

613 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:27:27.54 ID:EeTPt+Td0]
>>610
安西先生、スケとやりたいです

614 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:28:10.32 ID:d3nOfDV70]
>>609
「もっともたる」ってどういう意味?

615 名前:イモー虫 [2013/02/28(木) 03:28:20.81 ID:Et698iOjO]
俺様の親はタッチパネルに殺された
よってタッチパネルが人類滅亡の原因となる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч______ч
(    ・ω・ )PSPo2i
(._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ
(._      )
(._      )
(._      )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

616 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:28:21.40 ID:iOD56ceW0]
>>601
朝鮮人は不滅だな

617 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:29:11.90 ID:Zb1CwF4sO]
間違いなく放射能汚染で完全自滅!
これしかない!

618 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:29:30.56 ID:nIB4nXFZ0]
膨張を続ける宇宙が突如収縮して宇宙消滅

619 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:29:46.64 ID:jVSqkIIM0]
多世界解釈によれば世界は無数に存在する為、
この世界では太陽の死によって絶滅するかもしれないが、
別時空では隕石が衝突して絶滅しているかもしれない

つまりその時の状況に瀕していない状況でこの話を持ち出すことは無意味なのさ☆

620 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:29:54.41 ID:BQdZk5ch0]
遺伝子改悪による生殖不能か、放射能または化学物質による汚染
どちらにしろ人間の自業自得だろう



621 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:30:04.08 ID:5lcV9fXh0]
>>1
中国人と朝鮮人が地球上からいなくなれば
人類が抱える問題の三分の一は
確実に解決する。

622 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:30:57.33 ID:9jaPrwrMP]
>>579
うんこさんは100万年経過したような姿になるかもしれんが、
俺らにとったらそれは一瞬の出来事だろ。

623 名前: ◆4dC.EVXCOA mailto:sage [2013/02/28(木) 03:31:09.86 ID:6VrACpp60]
人類の滅亡なんて宇宙ではありふれた現象だから、
大騒ぎするほどのことではないだろう
この宇宙だけではなく並行宇宙やこの宇宙が出来る
以前の母体になった宇宙も含めると、無限の連鎖過ぎて
どうでも良くなってしまう

624 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:31:42.52 ID:MPaHkiD6O]
>>610

変〜わ〜ら〜ぬ〜こと〜の無〜い♪

625 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:32:07.24 ID:9hp1SN7P0]
進化によって人類では無い別のものになり
旧人類は淘汰され死滅する

626 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:32:34.99 ID:RKeJLBkhO]
人類が死んでるうちは滅ぶことはない
人類が滅ぶのは産むことができなくなったとき

627 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:32:39.69 ID:qxxehYAa0]
ノアの箱舟が必要なほどの災害きたら 原発アウトだな

628 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:33:05.57 ID:MdCfJKUV0]
太陽の死滅の100億年後?

いや 60億年後だな。

太陽が 核爆発反応を終え、 膨張 し始める!

膨らんで 地球も 飲み込むことに! それが 地球の最期 だと聞いているけど?

64億年後かな?


もう それ以上の未来は 人類にとっては関係ないこった 


でもまあ、 10万年後まで いれば いいんじゃないか???

629 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:33:07.76 ID:y3BjbQPM0]
気温の変化で死に絶える
今くらいの気温で推移してるのは一時的なもの

630 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:34:11.66 ID:Ra9/sc8P0]
石鹸



631 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:34:38.15 ID:xLyx2XtI0]
自ら作った法によって自滅する

632 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:34:46.72 ID:bdNDyorF0]
ま、おまえらは100年以内に死滅するけどね

633 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:35:14.64 ID:n0irsmVK0]
そろそろか

634 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:35:41.86 ID:1L7mqvIx0]
ネタバレ:俺

635 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:36:59.34 ID:KGJjsXFv0]
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1361987413842.jpg

636 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:37:07.39 ID:gj4EF0B10]
10、機械の反乱

これをテーマにしたドラえもんの映画があったな昔
島崎和歌子がエンディング歌ってるやつ

637 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:37:48.50 ID:PXgKf3D50]
>>565

>>524

638 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:38:01.19 ID:6+xaUwhBO]
犯人は10代後半から20代か30代若しくは40代50代、もしかしたら60・70代の
男若しくは女です。

639 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:38:01.36 ID:kmuViFaS0]
人類最後の一人は、自分が最後の一人だという自覚は無いだろうな
人類以外の観察者がいないと、絶滅したかどうか判らんからな

640 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:38:17.56 ID:uBi/Zb+p0]
人間だけが滅んだらいい
あとは昔の動物の楽園になればいいと思う



641 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:38:18.64 ID:oozDjVEv0]
>>632
死因は餓死でねw

642 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:39:42.08 ID:9Jiq80QAO]
伝染病かなぁ

ワクチンの普及が感染を上回る事が
出来ない気がす…

643 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:40:15.74 ID:C1/UqLLk0]
 
 オカルト板でやれ

 板違い

 

644 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:40:27.73 ID:PIQ1RQjl0]
>609
この画像は大観峰からの景色だな
見えてる広大な景色さえ阿蘇全体の火口の中の北部一部でしかないというw
そりゃ阿蘇逝ったら九州どころか西日本壊滅するわw

645 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:40:32.18 ID:ta1gTg12O]
人間は、思い込みで絶滅出来る

646 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:42:55.35 ID:iX2Vab6H0]
俺が滅ぼす。

647 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:43:23.73 ID:CadgWe2c0]
超新星爆発のガンマ線かな

648 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:43:39.45 ID:L3CrqFiP0]
地球自体が駄目になれば宇宙に逃げる
その時の死因はなんだろうな。餓死も無さそうだが

649 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:44:37.61 ID:PjGcG37HP]
>>635
あーあーあーあー

650 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:44:38.12 ID:2ZbYEoJ80]
> 5、ゾンビの襲来
> ある朝起きたら、ホラー映画の古典『ゾンビ』のように、人みながゾンビになっていたとしたらどうか。
> 人間のままの「普通の」人たちは、思う存分射撃の精度と自動車のハイスピード運転の訓練を
> 積むことが出来る。
だからなんでこれが必ず入るんだよw
まぁ、病気が一番有り得そうだな



651 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:44:50.04 ID:USu2zl8q0]
ウィルスで絶滅が現実的に一番だよ
天然痘ウィルスロシアとアメリカに保管されてるけど
あれ改良しててその改良版が盗まれて世界にでたらその時点で終わり

652 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:45:29.24 ID:gYN95Ale0]
巨大隕石しかないね

653 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:45:44.51 ID:bKYXRkrG0]
まぁやっぱり最有力は
ジャイアントインパクトによるダイダルウェーブで地上生物は軒並み滅亡し
辛うじて死を免れたとしても、その後の連鎖的な火山爆発や衝突の冬によって穀物も家畜も育たず、海生生物も激減して獲れなくなり
それでも一部の技術国が植物プラントや家畜プラントを作り上げて対応しようとするも
飢餓の中で生き残った人類同士で殺し合い奪い合い、そして絶滅に至るだろう

654 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:46:30.28 ID:HEl9+hGlP]
自民党だな

655 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:46:48.11 ID:EzYf5ikv0]
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞

656 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:46:56.34 ID:6ecrRp3d0]
中国には地球を滅ぼす要素がいっぱいある。
核爆弾。原発。大気汚染。水質汚染。土壌汚染。食品公害。人民輸出。

657 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:47:39.34 ID:CKWhtEC10]
>>インドも中国と並ぶ世界最悪の大気汚染 

>>世界都市環境ワースト10にランクインした7都市が中国
>>北京市、重慶市、太原市、済南市、石家庄市、蘭州市、ウルムチ市

>>India has worst air pollution in the entire world  India TV NEWS

>>"air pollution" On January 4, 2013, indicated in the Tehran daily newspaper a prominent position (=イランのテヘラン)

>>ウランバートル、大気汚染度lv5 very poor

>>ネパール首都カトマンズ 中国の西安と同等の汚染

汚染で死滅 あるでこりゃw

658 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:47:42.21 ID:5lcV9fXh0]
チョン息してるの?w

659 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:48:17.12 ID:Ra9/sc8P0]
スペシャル・ウルトラ・スペインかぜ風ハシカ

660 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:48:38.18 ID:MdCfJKUV0]
オリオン座 の ペテルギウス が 良いように 赤くなってるな



661 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:48:42.54 ID:PjGcG37HP]
>>651
遺伝子なめたらアカン
インディアンは天然痘で全滅した部族もあるけど、死滅はしてない
耐性の有るやつが生き残ってまた増える

662 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:49:27.18 ID:dmGArYao0]
多分、種の寿命
既に出生率の低下が始まってると考えられるんじゃね
絶滅する動物はどんなに保護しても減るし

663 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:50:28.77 ID:hMaERaWe0]
致死率低いのは大流行するけど
致死率が高いほど流行はしないんだよな

664 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:50:51.48 ID:frfEQ4a90]
恐竜は絶滅したって言うけどさ 実際には鳥やイグアナとかワニ、一部の魚類として姿を変えてるんだよね。
カテゴリーとしての「恐竜」はもうないだろうけど、そのDNAは受け継がれている恐竜の種族もいる訳で全滅はしてない
人間も核戦争が起ころうが隕石が落っこちようが、何らかの姿で黒い小さな憎き宿敵と同じくしぶとく残るんだと思ってる。
巨大隕石は木星がある限り地球が壊滅するレベルの隕石は引き受けてくれるだろう
あとは太陽の活動しだいかな 人は太陽によって生かされてるようなもんだし。ああ、彗星が突入して地球割るって事もあるけど

665 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:50:57.41 ID:KBQXZHM70]
>>662
少子化してるのは先進国だけで
人類全体としては人口爆発中だけどね

666 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:52:24.78 ID:PjGcG37HP]
>>662
先進国の出生率が下がってるのは高齢出産と一夫一婦制の弊害だな
特に問題なのが一夫一婦制
現代はほぼ完璧な避妊具があるから、厳格に一夫一婦制が守られちゃう。 これはマズイ

何がマズイって、女が乱交する事で精子の質が保たれる仕組みになってるのに、一夫一婦制じゃどんどん質が下がってく
このままじゃまともな精子が生産出来る男が居なくなっちゃうね

667 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:53:48.30 ID:2ZbYEoJ80]
>>664
DNAという意味では繋がってるが、恐竜の子孫は鳥類だぞ
ワニは恐竜の時代には既に居たし
なんで魚より進化してる恐竜が魚類に格下げになるんだよ

668 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 03:54:00.71 ID:rxjfnxhm0]
噴火が入っていない・・・トバ・カタストロフがあるのに
イエローストーンの危険度あわせて入っていないとおかしい

669 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:54:03.96 ID:cFAAQj7B0]
特亜三国

670 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:54:28.05 ID:SLinbmvw0]
どんなウィルスでも何%かは生き残るだろうから絶滅するかって言うと怪しいな
後数百年もすれば地球以外でも活動できるだろうし
やはり太陽の爆発が一番現時的じゃないの、そう考えると人類のしぶとさはゴキブリ並だな



671 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:56:21.68 ID:yWM/gYMcO]
女性権利拡大

672 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:58:43.79 ID:L340PkHR0]
俺の屁

673 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:59:36.37 ID:puYLm0im0]
絶望

674 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 03:59:57.20 ID:CadgWe2c0]
太陽風で地球の大気が剥ぎ取られてみんな蒸発して死ぬんじゃないか

675 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:01:57.80 ID:PXgKf3D50]
まぁ、中国が公害問題で、日本の昭和30,40年代レベルの状態なのが深刻だよな。
日本も学んだ環境技術の提供を考慮している動きがあるが、歴史問題で恫喝しないことを条件に、無償で国家レベルで取引しろや。
というか、追い銭いるぞ、中国様よw

676 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:02:23.06 ID:QGA1J9570]
七つの大罪

677 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:04:02.12 ID:MzLJikXO0]
滅びる理由 
「人間が不老不死になる」 ←これ

不老不死になって自殺しない限り死ななくなる
人が多すぎるので子供は生めない

そのうち生きる意味がわからなくなっておかしくなる

678 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:05:18.13 ID:oozDjVEv0]
意外にハッピーパウダーが蔓延して人類が滅びるってあるかもよ?

あれ中毒になるよね、血圧上がるのにw

679 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:06:14.00 ID:rxjfnxhm0]
こういうのって人類全滅より文明崩壊のほうが具体的な気がする
仮に一万人ぐらい生き残っても人類崩壊にはならないが
江戸時代ぐらいの生活に戻りそうだしな

680 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:06:19.61 ID:XTNZ8uqb0]
PM2.5が世界中に拡散して滅ぶ



681 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:07:09.22 ID:kmrzQI9H0]
地球寒冷化は?

682 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:08:14.83 ID:aigEElhO0]
>>679
江戸時代は十分に文化的な生活をしている

むしろ、北チョンのようなレベルと言えば良い

683 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:08:16.18 ID:WU/6h9s/0]
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。

684 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:09:11.73 ID:1sbcPx6G0]
【食品/韓国】農心ラーメンのスープ原料からまた発がん性物質が検出
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361325552/

685 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:09:49.69 ID:0spUcVIDO]
>>680
('A`)当時の世界最先端エコ社会江戸をなめるな
1万人ではあの生活はできない

686 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:09:51.26 ID:PIQ1RQjl0]
>>683
2番煎じコピペ乙w

687 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:11:25.16 ID:Btr3L6LX0]
実際地球滅亡確実になると宇宙船で世界中から選ばれた人間が地球外に脱出する
映画みたいな展開あるのかね

688 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:11:43.05 ID:m2hL+H+hP]
包茎

689 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:13:02.85 ID:OcWOPEMRO]
ネトウヨひともどき

690 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:15:04.70 ID:qm7FVQdC0]
在日特権一覧

●地方税→ 固定資産税の減免
●特別区→ 民税・都民税の非課税
●特別区→ 軽自動車税の減免
●年  金→ 国民年金保険料の免除、心身障害者扶養年金掛金の減免
●都営住宅→ 共益費の免除住宅、入居保証金の減免または徴収猶予
●水  道→ 基本料金の免除
●下水道→ 基本料金の免除、 → 水洗便所設備助成金の交付
●放  送→ 放送受信料の免除
●交  通→ 都営交通無料乗車券の交付、JR通勤定期券の割引
●清  掃→ ごみ容器の無料貸与、 → 廃棄物処理手数料の免除
●衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
●教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
●通  名→ なんと、公式書類にまで使える。(会社登記、免許証、健康保険証など)
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
●生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
     → 日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
     → 予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
     → ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
●住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
●さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費



691 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:16:23.28 ID:TUWO9HyNO]
たぶん挙げられてる原因ではどれも死滅はしないだろ
太陽の寿命も後100億年あれば地球から他の星に移住する技術ができてるだろう
核戦争、温暖化にしたってバルサン炊いてもゴキブリが死滅しないように全滅はしない
オゾン層もそれで人類死滅まではしないと思う
オゾン層の破壊もそろそろピークがすぎると思うし
隕石はさすがにそのレベルは軌道が計算されてる

692 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:21:07.60 ID:MVWb/TnjO]
人類は2ちょんねらーによって死滅する

693 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:21:52.07 ID:kMXwHZ0A0]
太陽が大きくなって水星取り込む頃に灼熱の星になっていると思う。もしかして火星と行ったり来たりして生き残りもいるかもしれない。次の太陽が覚醒する頃に太陽系が激変してクマムシ位しか残らないのは200億年程後釜なのか

694 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:24:10.62 ID:CadgWe2c0]
人類が滅びることを避けられないと知ったときに自ら滅びるんじゃないか

695 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:24:17.86 ID:iooOXXBB0]
>>1
ま、単純にすべてハズレだなw

アト100年もたてば、完全に「宇宙時代」が始まり、
人類は、もう地球に執着することはなかろう。

一旦、宇宙に出たなら、たちまち「人口の大爆発」が起こり、新天地「大宇宙」を舞台に「一大宇宙銀河文明」を作り上げるハズだ。
恐らく、先行してすでに宇宙に進出している他の「知的宇宙人文明」と接触し、かつ、その文明の恩恵を受けることになるだろう。
そこには、もはや、スレ記事の1〜10 の要因は何の脅威ともなっていない世界があるはずだ。

しかし、これで終わりではないのである。(以下は以前にもレスしたことがあるが)

高速航行して宇宙より母星である地球に帰還した人類は、相対性理論による「浦島効果」で、
地球住民との生存時間差(恐らく何十年、何百年差)が起きることに悩まされるだろう。
(つまり、数年の宇宙旅行をして帰って来たなら、地球では数百年の時間が経っていたという)

結局、その不具合を解消するために、最終的解決方法として、
ある時を境に、すべての地球文明と希望者全員を超巨大宇宙船(大きさが数十キロ以上)に積み込んで、宇宙に進出することになるハズだ。
(そうすれば、時間差がまったく起こらないからな)

その帰結は・・・
人類は、巨大宇宙船の高速航行で宇宙を飛行してサマザマな経験をする内に、また「浦島効果」により、
つまり、宇宙自体の時間経過よりも宇宙船の内部の時間経過の方がユックリしてることから、
(つまり、宇宙船内部で数年経過すれば、宇宙自体は数百年、数千年経過している)

最終的に、宇宙船文明の人類は、宇宙の終末(数百億年後)に立ち会うことになるだろう。
その終末宇宙とは、無限の宇宙空間に、すべてを呑み込んだ超々ブラックホールがぽつんと1つ有るだけの世界だろう。

この人類の運命を外部から「客観的」に観察したとすればどういうことになるか?
すなわち、宇宙で自由な高速航行を可能にした人類は、速やかにこの宇宙から消滅したということである。
(無論、そのワズカな後裔を宇宙各地に残して)

696 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:24:48.24 ID:w2fM5phi0]
地球が寿命を迎えた時だろうな
地熱が無くなり強烈に冷えて終わる
人間は宇宙では生きられないよ

697 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:28:29.15 ID:JC/0Y28t0]
シナチョン

698 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:28:32.21 ID:oSp9yAv9O]
たぶん生殖能力のない個体が出てきて、いづれそれが全ての人に

699 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:31:26.40 ID:eAqfkITD0]
病気か宇宙的理由だろうとは思うがなぁ・・・

700 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:34:05.01 ID:X5bLH2qK0]
火病



701 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:44:30.06 ID:tAI+1MvvO]
あえて自然現象を推したい
一番ヤベー火山がMAXフル噴火した時に終わるんじゃねーかな

702 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:47:38.39 ID:iOD56ceW0]
ネトウヨ連呼してるキチガイが日本を滅ぼすな
人類にもそれなりに悪影響

703 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:49:53.82 ID:g1kT/xdd0]
こういう話とか
宇宙の話はやめてくれ
眠れなくなるんだよ
いや割りとマジで

704 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:52:53.65 ID:4AlJtaoH0]
>>1
自然現象と空想と人為とバラエティー
ごちゃまぜすぎ

705 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:53:09.04 ID:6nCTec0G0]
こういう事は考えるだけ無駄だが、一つだけ言える事は、全ての可能性に備え準備しておくしかないな

706 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:53:19.47 ID:4n6U7HbF0]
これまでの文明は緑地の消失で滅んだケースが多い
今更海中生活には戻れんしな

707 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:53:59.08 ID:5iiCcRPV0]
>>1
自滅するだけやろ
100年後とじゃなく数年から十数年で人口激減するよ

708 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:55:48.35 ID:bmdfxiocO]
大震災

709 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:56:27.40 ID:RVnlKnWJO]
仮に宇宙に知的生命体が人類だけだとして、その人類が絶命して
善悪や神の概念や言語や文明や科学技術や愛などが失われても
宇宙には知的生命体が発生する散逸構造は存在し続ける

宇宙って凄いなぁ

710 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:57:30.38 ID:QRX/Eacu0]
>>38
いや最近はイスラム系が増えまくってるし、ほかのアジア人も増えまくってる
そのうち将来中東系でもない肌の白い白人凄く減るだろうな



711 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 04:57:51.97 ID:Ar0GtmUWO]
チャンコロの環境汚染

712 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 04:59:06.04 ID:bmdfxiocO]
>>677
そして人は考えるのをやめた。

713 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:01:05.88 ID:QJFzFJx60]
種族が滅びるときは女が子供を産まなくなる。
お前らの無駄なオナニー。人間の生殖は花粉方式に改造するしかない。
お前らが窓を開けてオナニーすれば、通行中の女の体のどこかに当たったら受粉、そのうち一匹が受精。
女は外出するときは全身を黒い布で覆わないとすぐに受精してしまうのでやっかいだ。

714 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:01:19.36 ID:bw+4PXFf0]
大体一つの種の寿命は100万年沢山の種が現れては絶滅した

人間なんてそんな地球の営みの一瞬でしかない

715 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:01:41.26 ID:bpGP+xxBT]
全ての男が、女の醜悪さに気付き、絶望して、童貞のまま死んでいくことを選ぶ
それは、すでに始まっている
一部の男は“肉食系女子”と呼ばれる凶暴な種族に狩られ、精液を搾り取られるが、
それにも限界があり、やがて人類は、ゆるやかに絶滅していくのだ

716 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:03:14.31 ID:aJRdWBeJ0]
少なくとも5万年後に大陸が一つに成って
気温と海水温が上昇して生物の90パーセントが死滅する事は決定してるんだよね
でも人類が5万年も絶滅せずにいられるとも思えないけど

717 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:04:46.20 ID:g1kT/xdd0]
じゃあ滅びて無になる前に
自分が好きなアイドルと
一発やらせてくれ
それぐらいいいじゃないか

718 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:06:50.67 ID:bw+4PXFf0]
人類がいなくなると人類が築き上げた文明も一万年もたてば跡形もなく消えて自然に還るらしいねww

もしかしたら過去にも今ぐらいの文明を気づいた種がいたかもねww

719 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:07:45.48 ID:hLlZqNBf0]
>>32
例えば現在の地球の重力から考えると巨大恐竜の生存が不可能なことは明白だし
無い話ではないな

720 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:09:20.91 ID:6nCTec0G0]
こういう壮大な事を心配する前に、まずは自分の老後に備え家族作るか友人知人関係を強化するか貯蓄するかとかで頭を悩ませる方が建設的だろ。
人類全体の問題なんかは自分の足下がしっかりしてる人間が考えればよい



721 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:09:35.77 ID:Gjg3M1C90]
太陽の死以前にアンドロメダ銀河が太陽系に衝突してくるからその時が間違いなくアウト
地球環境や重力バランス他が間違いなく激変する
超新星爆発も増えるかもしれん

722 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:14:01.23 ID:PyAP5rTB0]
俺の死=世界の死だ

723 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:21:57.96 ID:vVoeScbbO]
他銀河が衝突してきた場合エネルギーの食い合いが起きるから、
太陽系銀河自体から宇宙空間に逃げる術を持たないと人類文明維持できないよね。
マクロスフロンティアみたいな感じでいかねーとみんな宇宙の星屑キラッ☆ってなる。

724 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:24:17.28 ID:EsPdnC140]
何百万年後かに人類の後継種がいたとしてもそれは現生人類じゃない。
現生地球人類が関知する必要の無いことだ。
人類や地球は有っても無くても何ら宇宙世界に影響を与えるものではない意味のない存在。
ただ地球生物として持たされた欲望に動かされて生き、死ねば良い。それが役割。

725 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:25:22.38 ID:qL/A8p9+0]
核に決まってる

726 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:31:46.19 ID:TUf9dY490]
>>716
デタラメいうな
ハワイと千葉の距離だって毎年六センチ程度しか縮まないんだぞ?
ねーよ

727 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:33:08.57 ID:uitPyYzj0]
ヨルムンガンドの終盤でもあったように資源不足による紛争とそれでも止まない人類活動だろ。
白人や中共にある大陸特有の「ないなら奪えばいい」的な思考が無くならない限り地球は
人類が生きていけない環境になるよ

728 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:33:17.33 ID:/VrZsMx20]
人類は既にほぼ絶滅していて
おまえらのほとんどは人じゃないよ
そのまますり替わるつもりなんだろうけど
自覚くらいはして欲しいわ

729 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:33:31.02 ID:4f+vwM4g0]
なんか、中二病くさい。

730 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:33:52.43 ID:6nCTec0G0]
この世界に絶対などなに一つも無い。諸行無常の響きあり



731 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:33:56.56 ID:1JwPauLb0]
性病

732 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:34:44.58 ID:RxyXG7rV0]
今現在でも10000ベクレル放出されている福島第一が原因で十分人類は滅亡できます。後数年。

733 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:36:55.67 ID:K4IZnsuK0]
>>717
先ずディスプレイから出てきて貰わんと・・・

734 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:37:10.40 ID:Pbt9Rkws0]
まぁ気にしても仕方が無いね
別に人類の存亡を賭けて科学を発展させてる訳じゃないし
なんていうか人間はプログラム通りに赴くままにさ

735 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:37:14.84 ID:ziucqp980]
人類死滅させるって結構なことじゃないと無理。
結構おもってるよりも大変。

736 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:39:14.64 ID:1wJs1+NZ0]
>>733 貞子ちゃんで良ければ…

737 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:40:42.18 ID:3CMczuqo0]
人類は死滅しない
一万年先も繁栄している

738 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:41:01.31 ID:K4IZnsuK0]
>>736
貞子なら充分過ぎる
マジで出てこないかなぁ

739 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:41:42.74 ID:cxRJU1NZ0]
まあ、隕石だろうな

定期的に生物のほとんどが死滅する環境の激変がきてるから
今度も、隕石だろう

740 名前: 【中部電 62.7 %】 ◆jPpg5.obl6 [2013/02/28(木) 05:41:56.38 ID:WFHkPqZ40]
人類は結構しぶとく生き延びそう。
億年単位でも。



741 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:42:18.33 ID:M7DEMM140]
3のセンス最悪

彗星が原発に衝突して終わり

742 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:43:04.06 ID:6nCTec0G0]
人類が滅亡しちゃうとオカエリナサトが出来ないだろ

743 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:43:06.81 ID:iX2Vab6H0]
>>719
恐竜の体重は思っていたより軽かった というのが真相らしい

744 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:43:18.04 ID:FnGAT8HM0]
中国

745 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:43:37.43 ID:1JwPauLb0]
性病が蔓延して子孫を残す為には人口子宮で人口受精させなければいけない
こんな状況になってもそれでも人は存続を選ぶのだろうか?

746 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:44:00.66 ID:Pbt9Rkws0]
>>739
太陽の異状による影響が地球の歴史上どういう被害をもたらしたかの爪あとって
発見されてないっていうか研究されてないよね
意外と太陽のくしゃみ一発でいくかもね

747 名前:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■ mailto:sage [2013/02/28(木) 05:45:41.44 ID:0iqbFpd20]
 













   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

            T  P  P

   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■












 

748 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:46:00.38 ID:zaS3ykTF0]
都築卓司が情報量の加速度的増加に人類の脳が耐えきれずに、て言ってたな
エントロピーの増大だとか

749 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:46:20.44 ID:jYD/Lb6P0]
なんらかの理由で文明が破壊されれば、食物連鎖に組み込まれた人類は数百万年のうちに別種の生物になってしまうのでは

750 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:47:32.53 ID:sqNl/vHEO]
隕石が海に墜ちて、高さ数百mの津波が発生しても全大陸には行き渡らない。
その後の気象変化で100年くらい氷河期がくれば死滅するかもな



751 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:47:39.86 ID:2NMxsya4O]
俺かな
俺の暗黒パワーすごいから ごめんね

752 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:48:15.94 ID:6nCTec0G0]
たとえこの身が滅びても我を構成した物質はいずれ何者かにならん

753 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:51:15.41 ID:m0fa29PtP]
オナニーがセックスより気持ちよくなると死滅するだろ。

754 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:51:18.03 ID:bpGP+xxBT]
テレビから貞子が出てきた時に、ちょうど俺がオナニーしてたら、
「あ・・・ご、ゴメンっ!」って顔を真っ赤にしてテレビの中に戻るかな

755 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:52:27.75 ID:SjKtlN1JO]
普通に太陽が燃えつき、重力も少なくなり、地球がだんだん太陽から遠ざかる軌道を通る

温暖化なんて地球規模だけなもんで、実は太陽から離れて行く

凍死だな

756 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:53:44.71 ID:9jaPrwrMP]
お前らグンマーが滅ぶことがあるとでも思ってんのか?

757 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:55:42.81 ID:K4IZnsuK0]
>>750
隕石でも直径400kmあれば地殻ごとめくれ上がって海も干上がるらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=SWQaTOj1H4A#t=0m23s

758 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 05:56:05.88 ID:bpGP+xxBT]
人類が最後にたどり着く場所が群馬

759 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 05:59:22.47 ID:RJJM55vg0]
隕石の衝突はこれからの人類が撃ち落としてくれるだろうから無し。

760 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:00:25.27 ID:tQBatMU/0]
今イチバン地球を滅ぼす可能性のある国は中国を置いて他には考えられない
核を使いたい愚かな軍隊、大気汚染、資源獲得競争、むさぼり喰う食糧
キチガイ独裁政権



761 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:01:37.27 ID:6nCTec0G0]
とりあえず、地下に核シェルター作って乾パンと水を備蓄するぐらいしか対策が思いつかないな

762 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:01:52.24 ID:KUdJEnlJ0]
人類は単一化してしまい同種の人類がいないからなぁ
ホモサピエンス・サピエンスしかいないからなぁ
最近の研究では旧人であるネアンデルタール人とは混血してたかもという説はあるがな
個人的には複数の要因が重なり死滅だろうね
とどめは環境の変化に対応できず激減してウイルスなんかで死滅だろうなぁ

大質量隕石による地球環境の変化でも恐竜(鳥類)は生き残ったしな
まぁ地球上にあまねく生息しているから数千年〜数万年かかって死滅だろうな
人類は科学文明があるからなかなかしぶといとは思う
まぁ科学文明が衰退しても新石器時代ぐらいの文明は保持しつつ死滅するだろうね

763 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:04:48.70 ID:6nCTec0G0]
人類は自らの遺伝子を解析して操作する段階の端緒にまで来ている。今のモノサシだけで考えるといろいろ間違うさ。未来の事は未来の人に任せるさ

764 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:05:34.96 ID:tQBatMU/0]
生あるモノには必ず命の終わりが来る
何人も避けられぬ宿命

765 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:06:21.85 ID:bpGP+xxBT]
滅びるなら今すぐ滅びてほしい
中途半端に「1年後」とか言われても、その日までは生活があるから
働いたりしなきゃならないだろうし

766 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:06:24.66 ID:WK7onRfAO]
この世界のスイッチ押したの誰なの?
もうすぐ消える エレクトロ・ワールド

767 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:07:26.45 ID:ZJ4OJe330]
地球誕生から46億年
地球上に人類が生まれて、文明社会を築くのに数千年
地球にしてみりゃ、ほんの瞬き程度の時間人類が反映したに過ぎない
これを忘れている奴らが多い

地球の薄皮の上に生活して、今ある資源と環境を破壊していて…数千年もしない内に直ぐに滅ぶ生物
地球にしてみりゃ1万年もすりゃ、痕跡も跡形もなく消える人類
その時間は地球にしてみりゃ、24時間に換算してやっぱり数秒

768 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:08:16.62 ID:tQBatMU/0]
どうせ死ぬなら好きな女を抱いている最中にしてくれ

769 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:11:57.35 ID:bpGP+xxBT]
地面のどこかがリセットボタンになっていて、誰かが踏んだら終わり
まだ今は偶然誰もそこを歩いたことが無いだけ
そこは森の奥の奥、とても深い所にあったけど、
今は森を切り拓いて出来た新しい住宅地のすぐ近く
ときどき、あと少しで子供が踏みそうになる時がある

770 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:12:10.05 ID:FedfFB3BP]
>>1

退屈



771 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:14:19.60 ID:Pbt9Rkws0]
>>769
動物踏まねぇのかよw

772 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:16:05.96 ID:egYfNfYNP]
>>1
ガンマ線バーストが抜けているぞ。
これに直撃されれば生物は死滅する。

773 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:17:22.80 ID:ZJ4OJe330]
ディスカバリーでやっていた、ある日地球人類が全員居なくなったら?と言う番組が衝撃だった
あっという間に地球は元の植物の生い茂る星に戻り、地球上に人類の痕跡が消えるんだぜ
ピラミッドの方がずっと後まで残る
ビルなんて腐食して倒壊、あっという間に消え去る

774 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:17:29.02 ID:6nCTec0G0]
>>769
中ニ病のキワミだな。まぁ微笑ましくはあるが。どっちかといえば好みの内容

775 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:22:06.18 ID:c4bBOyoS0]
中国発の公害

776 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:22:29.79 ID:SMyHXJem0]
真面目に読んで損したわ…

777 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:22:44.98 ID:vOjMifw/O]
人類って生物としては、ずっと退化してきてるから文明がなくなれば地球環境に順応できなくて死滅しちゃいそう

778 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:23:46.43 ID:yqxahjVzO]
ガンマ線で死滅

779 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:24:47.19 ID:bpGP+xxBT]
人類が滅んで俺だけ生き残ったら、宝くじ売り場のスクラッチ宝くじ全部削って
本当に1等が入ってるか確かめたい

780 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:25:43.83 ID:QN69BY1E0]
>>754
ちょw そんな貞子可愛いじゃねぇかw



781 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:26:32.41 ID:aJRdWBeJ0]
>>726
ハワイは大陸ではない

782 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:26:48.14 ID:cxRJU1NZ0]
>>777
アフリカ人とかが生き残るな

783 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:28:15.35 ID:BbCGGjAY0]
まともに考えて食料機危機でしょうね。
核戦争が世界中で起こった所で人類が居なくなる訳が無い。
気象異状は自然な現象で人間は許容していく。

温暖化?
馬鹿げたとこを…

784 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:29:25.74 ID:GwtNcL+w0]
BETA襲来により滅亡

785 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:30:36.56 ID:GyeUOQ1c0]
普通に考えれば中国人

786 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:30:57.69 ID:7UPh4d6+O]
小松左京の復活の日みたいになる

787 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:31:09.66 ID:TUf9dY490]
>>773
コンクリートは腐食して元の骨材に戻るだろうけど腐食に強い金属とか
ガラスとかあるだろうに

788 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:31:15.12 ID:gNF9ousF0]
中国人が吐き出す公害によって滅亡

789 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:31:25.96 ID:bpGP+xxBT]
人類の平均身長はどんどん高くなってるらしいから、
最終的に3mぐらいになって天井で頭をぶつけて死ぬ
みんな死ぬ

790 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:31:56.19 ID:wlL/O0HH0]
北やイラン、パキスタンから流れた核爆弾を現生よりあの世での生を信じる
追いつめられ発狂したテロ集団が西側世界に向けて使用し自滅する。

あるとしたらこれが一番早い、50年以内.........さーて今日も1日楽しくやろう。



791 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:32:26.44 ID:egYfNfYNP]
>>773
情報記録媒体のCDやDVDなんて
媒体が100年も持たないし、現在の紙も経年劣化で
100年も持たない。
結局、後生に人類の記録を長く残そうと思うと
ピラミッドや石碑しかなくなくなるんだそうだw

792 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:33:15.50 ID:ZJ4OJe330]
>>787
それは数千年のオーダーの話ね
数万年という時間は腐食に強いとかそんなもの全部チャラにするよ

793 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:33:29.91 ID:xXEeIXliP]
いんせきかなwwwwwwwwwwwww
うちゅうきょくがはっけんしてないいんせいきはけっこういっぱいあるだろ
とつぜんみつかってしかもておくれってぱたーんもじゅうぶんあるらしい
いまのところはじんるいほろぼすほどのはないけどいつみつかな

794 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:33:30.06 ID:Mab4ixyf0]
どうせ死ぬって考えたらなにもかもどうでもよくなるなぁ
人生のほとんどを労働や睡眠に取られているのが腹立つ

795 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:33:57.82 ID:LgHj2cZ9O]
「いつ来るか?今でしょ!」

796 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:34:05.95 ID:cZQfOZEL0]
たとえ人類が増え続けても
食うものならいくらでもある

ほら隣に立ってる奴を見ろ
それだ

797 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:34:38.87 ID:jhM8Lw3j0]
宗教だろ

798 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:34:49.53 ID:qq3zWzvOO]
シナを見てれば予測つくじゃんw

799 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:35:41.89 ID:bpGP+xxBT]
>>796
1人暮らしの俺に怖いこと言うな
隣を確認しちゃっただろ

800 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [2013/02/28(木) 06:36:33.86 ID:Q8lZ6jYDO]
虫歯



801 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:37:44.92 ID:kyWTJAjO0]
>>1
最近、特にアメリカ絡みでゾンビゾンビ言ってるんだが
あまりに不自然に刷り込みすぎだろ

イタリアの首相ですら世界が終わる云々って堂々と会見して
その中でゾンビが襲ってきてもとか言ってるし

フリーメイソンだかなんだかは何か行使する時
必ずサインを出さないといけない決まりらしいが・・・

802 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:37:58.28 ID:TleVegWEO]
>>788世界中が支那に経済制裁すれば
世界中が支那と国交断絶したら
一週間で改善されそう
されないなら、公害は支那当局が暴動を恐れて、公害垂れ流しテロをしていると
思われる

803 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:40:04.85 ID:lv/0GzUsO]
核戦争

804 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:40:44.30 ID:/QsAxzNMO]
> みながゾンビになっていたとしたらどうか。
> 人間のままの「普通の」人たちは、思う存分射撃の精度と
> 自動車のハイスピード運転の訓練を積むことが出来る。

脳天気だな。そんな事態になってるのに射撃や猛スピード運転で
無駄に大きな音を立ててゾンビを呼び寄せるのは自殺行為。
なるたけ静かに隠れて過ごすべき。なんだ射撃の訓練って。

805 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:40:51.15 ID:9kA/B2ba0]
さて問題です
潜水艦で航行任務についてる軍人から秘境に住んでる原住民も含めて、
地球上全ての人類を抹殺するのに必要な核爆弾の数を答えなさい。
核爆弾の種類と爆破位置、抹殺までにかかる時間も答えなさい。
因みに2発食らって滅ばなかった国があります。

806 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:42:20.99 ID:iX2Vab6H0]
>>787
いちばん強いのは石造り
そう考えると古代文明が石造りばっかりに見える のはそういうことなのかもしれない

807 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:42:34.80 ID:3ZFosr4L0]
>>622
む、それは中国の故事で言う「浣腸の夢」ってやつだな?

808 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:42:41.36 ID:JCxihNd+0]
>>804
突っ込むところが違うだろw

809 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:43:46.42 ID:bpGP+xxBT]
きのう味噌が無くなったから買ってきたばかりなのに、
明日もっと良い味噌が特売で20円も安く買えるんだって
滅びろ地球

810 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:43:46.78 ID:Ul8p5gMn0]
妖精さん、妖精さん



811 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:44:45.78 ID:LRlcigtAP]
世界の終わりはこない

812 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:44:58.40 ID:Byrj/QwNO]
どんな事にだって終わりはある
どんな終わり方をするかだ
www.youtube.com/watch?v=Y2pSfnei8AI&sns=em

813 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:44:58.96 ID:JCxihNd+0]
>>579
逆だろwウンコの固有時間がちょっとしか経過しない

814 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:45:15.70 ID:QnSwe82P0]
富めば出生率は確実に下がる。アフリカや中南米の最貧国まで富が一巡すれば後は勝手に人口は減る。あと1000年もいらないくらい。
種として最高の安楽死だ。

815 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:45:42.00 ID:525zDLMy0]
全人類がニートになって餓死

816 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:45:49.08 ID:fyyovMXO0]
中国が世界を滅ぼす。
マナー知らずの民族が経済力を持ったら
どうなるかが最近よく分かった。
原発建設ラッシュ、大気汚染、他国への
侵略。
繰り返す。
中国が世界を滅ぼす。

817 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:46:50.48 ID:TUf9dY490]
>>792
チタン合金だかなんちゃら合金の類いもか?

818 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:46:58.41 ID:/BsCb74Y0]
世界の滅亡は中国から始まるっていう予言があったな

819 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:47:08.26 ID:ZJ4OJe330]
哲学的な考え方からすると人類が死滅するのは、自分が死んだ時ってなる
自分が死んだ後も人類の歴史は継続する?
継続しているのを観測できる人間が居なくなるというのは、それすなわち死滅したって言うこと
自らが世界に関われる時間は、ほんの100年弱
それ以降は、死滅していないだろうという希望的観測を生きている内にするくらいしか無い

820 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:47:26.64 ID:9QxaIio70]
そうだ!中国人を地球から追放しよう
ついでに韓国人も



821 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:48:27.44 ID:OFs4NwDf0]
>>1
中国、シナチョン

822 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:50:07.35 ID:pEi2h08s0]
新自由主義   企業

823 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:50:07.93 ID:TWXkyT4TO]
中国の経済が破綻して、やけくそになって第三次世界大戦。

824 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:50:33.97 ID:8EVs/+MC0]
マジレスすると隕石か地球外生命体しかない
核戦争ごときで死滅はありえないんだよ

825 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:52:23.31 ID:IqF/HqSWO]
>>819
自らを認識出来なく また観測が出来なかった
自らが生まれる前でも人類はいたよ

826 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:54:20.22 ID:wSxosjQcO]
日本に限れば中国にやられる可能性は高いな
やられっぱなしじゃなくて中国共産党も壊滅するだろうけど

827 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:54:30.92 ID:IT64qiQZ0]
中国共産党でしょ。

828 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:54:55.90 ID:7Wieu+YD0]
人が魔法に等しい技術を手に入れて肉体を捨て去った時

829 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:55:06.48 ID:dJeh10hB0]
は?もう人類は死滅してるよ
今俺らが生きてるのは仮想世界だぞ
あっ誰か来た

830 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:55:39.55 ID:iX2Vab6H0]
いつか全員滅びて地位も名誉もその記憶さえ失われると思えば
いろいろやっかまなくていいから気が楽



831 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:55:55.72 ID:ZJ4OJe330]
>>825
過去の現象は観測可能
未来の現象は観測不可能
これをまず理解して欲しい

832 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:56:11.27 ID:DyGX4LdR0]
中共はインドが退治してくれるから大丈夫

833 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:56:28.51 ID:BsMG1JnNT]
機械が暴走する頃には俺らも機械化してるだろ

834 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 06:57:13.73 ID:niay3AE4O]
核の炎に包まれて

835 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 06:59:13.44 ID:xIPtGtB7i]
疫病じゃないか?
今やパンデミックなんていつおきてもおかしくないでしょ

836 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:00:19.45 ID:Ul8p5gMn0]
人類の次の種が出てきた時かな?

837 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:00:27.78 ID:Wf30jvBC0]
>>1
このネタが子供向け科学雑誌っぽい文面な感じw
> スーパーの食品という食品が食べ放題になる。
とても興味あります

838 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:00:28.06 ID:Bh277rD3O]
>>819
それ哲学でも何でもない。全ての他人の死の後も世界は継続している。自分の死を例外にする理由がない。

839 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:00:35.59 ID:3YnM8auUT]
核戦争では人類死滅には至らない。
戦略的にも戦術的にも価値がない所は攻撃されないだろうし、どこかで生き残る。
ウィルスも接触がなければ伝播しないし。
これらの原因では文明の崩壊まではありえそうだけど。個人の専門化が進んでるので割と脆弱だし。

ありえそうなのは隕石だろうな。小惑星クラスのだと、微生物レベルのが若干生き延びる程度まで壊滅することも有り得る。
或いは、核兵器を超える破壊力の兵器が開発されるか。

840 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:01:04.38 ID:9fOSS5Ku0]
ベテルギウスのガンマー線バーストでこんがり



841 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:01:11.61 ID:bPMS00Dj0]
たぶん資源を使い果たすまでは上手に滅亡を免れつつ発展していけるだろうけど、
結局宇宙空間への飛躍は失敗するだろうね。宇宙の環境は厳しすぎる。
せいぜい火星とかに居住環境を建設できるかどうかじゃないか。
んで数百年から数千年の間に環境の変化に耐えることができなくなるんじゃないかな。
いずれにしろ1万年は持たないだろ、人類の未来も。

842 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:02:16.86 ID:RoF1K0C20]
4、巨大隕石

これだけは、エクソダスするしか手が無い。
どうにもならないな。
映画みたいにやれれば、いいけど。

843 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:03:39.57 ID:iX2Vab6H0]
逆転はなくて99パーセント滅亡がわかってる状況で生きてる人間もいるだろう

844 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:03:46.33 ID:ZJ4OJe330]
>>838
生物の存続という未来世界の継続だよ
自分の死後、いつまでを継続というのさ?
それは1年後かもしれないし数万年後かもしれない
でも、観測者が消えたらその到達点までは一瞬なんだぜ

845 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:03:58.39 ID:m2BW58bsP]
野垂れ死に一択

846 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:04:47.54 ID:yJYHOeaZ0]
>>842
ヒーローなんていらねえ
みんなで死のう

847 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:05:19.96 ID:3egoHuLE0]
なぜ火山がないんだろう。
知識不足としか思えん。

848 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:07:02.54 ID:cxRJU1NZ0]
ある日、謎の放射線によって一斉に子どもが生まれなくなる

849 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:07:06.95 ID:/BsCb74Y0]
>>847
確かにそれが一番可能性あるかもな

850 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:07:21.28 ID:fKiRQBozO]
本命がウイルス、次が資源枯渇かな



851 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:07:47.53 ID:pEi2h08s0]
人類というか、日本は企業によって滅ぼされると思う。

852 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:07:57.18 ID:2rN0gNQhO]
くだらない議論は止めて仕事しろ

853 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:07:57.57 ID:RoF1K0C20]
>>847
あと、ブラックホールもあるよね

854 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:08:08.00 ID:Y0xd/SrF0]
隕石かなぁ

855 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:08:18.17 ID:dZyTYtYy0]
朝鮮人

856 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:08:40.25 ID:QRS/gLHQ0]
>>849
死滅までいくかな?

857 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:08:48.18 ID:cdO5tz1E0]
宗教

858 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:09:30.93 ID:iX2Vab6H0]
ガンマ線バーストはここまでなしかな?

iPS細胞だって悪用すれば人類絶滅可能
脚光を浴びた技術はいずれ反転する

859 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:09:48.74 ID:4SOzYUdZ0]
現状みれば「中国人」しかないだろ

860 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:09:57.30 ID:GwnN3/4M0]
中国人と朝鮮人が世界に拡散することで死滅



861 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:10:33.58 ID:bpGP+xxBT]
もっと斬新なアイデアがいっぱい出るかと思ったけど、
みんなテレビとかで言ってるような普通の回答をしちゃうんだな

862 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:10:35.28 ID:rkuYpkfqO]
中国

863 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:11:21.12 ID:rxjfnxhm0]
超新星によるガンマ線バーストというのもあるな

864 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:11:26.82 ID:ZJ4OJe330]
資源枯渇で人類全滅は無いなぁ
0を増やすことは出来ないが、少なくなったものを増やす技術は確立している
エネルギーという意味では太陽光も風力も地熱も潮力も、地球と太陽が亡くならない限りほぼ無限

865 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:12:06.85 ID:ddIQBUOd0]
おれが死んだら世界も終わりだろ
常識で考えて

866 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:12:06.86 ID:ElKrp9izO]
支那・チョン

867 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:12:20.83 ID:d5v+J2OMP]
化石燃料は30年後には枯渇すると言われ続け40年が経っている
人間に解かることなどほんの僅かなものかもしれない

ただ、現実として、わが身に降りかかることで、確実に判っていることは
人は誰も近い将来に死ぬという事実

刹那的だが謳歌して生きたい

んだけどなぁ

868 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:13:00.87 ID:bkHFCL6HO]
僕の中の邪悪なる王が眠りから目覚めた時・・・かな

869 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:13:25.89 ID:ZJ4OJe330]
化石燃料がなくなるって居るのは中東とユダヤ資本の流したデマ
海底も合わせりゃまだとんでもなくある

870 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:15:09.84 ID:iX2Vab6H0]
石油がなくならないのはおかしいし
地球環境がやたらと安定してるのも不思議
やはり、神は存在する



871 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:15:47.81 ID:dpBHckat0]
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________∧∧____            |
  |    |┓   ∧_∧   /支 \    |           |
  |    |┃  <`∀´ >  (`ハ´ )    |           |
  |    |┃  /   二\/   二\┃|           |
  |    |(_)二/\  \\)'\  \\_) |           |
  |    |      \  \___\  \┃|           |
  |    |      / /\___,)/\__┃ ̄ )         |
  |    |    / /    / /    ┗| ̄         |
  |    \  \ \    \ \        \           |
  ゝ、     \  \ \    \ \      \      ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

872 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:16:11.14 ID:jm9QaKy30]
朝鮮人の蜂起→核戦争 が日本の絶滅シナリオ


なので、やつ等を生かしてはならない

873 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:16:17.31 ID:CsyoWyPe0]
太陽が死ぬかなり前に巨大化して地球おわたになるんじゃなかったっけ

874 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:17:40.46 ID:fTB3S9nK0]
本命ウイルス(近未来に1番可能性ある)
対抗(狂った北、他核保有国の暴走、原発事故)
惑星の衝突

875 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:17:49.01 ID:ZJ4OJe330]
>>870
既に石油に頼らない技術はできてる
シェールガス、シェールオイル、メタンハイグレード、バッテリー
石油は需要が減り続けるよ

876 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:18:24.11 ID:ip54Jk+c0]
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ(∩`・ω・)バンバ
/ ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\/ ミつ/ ̄ ̄\
  / ´・ω・`  \  / ´・ω・`  \ / ´・ω・`  \/ ´・ω・`  \〜〜
  トバ・カルデラ イエローストーン アイスランド  姶良カルデラ

877 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:18:40.83 ID:DRTGhu5P0]
日本にとって最大のリスクはシナチョン。

878 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:19:24.35 ID:mhvl0C6c0]
地球人が滅びても、どっかの別の星に別の知的生命体がいるんだろう

879 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:19:38.20 ID:dqI0jjeLP]
全て回避可能だしなぁ。
多分、予想外の結末。

880 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:19:49.91 ID:Pu02N13K0]
大昔に今の文明より高度な文明が存在したって設定に萌えるんだけど
やっぱそういう痕跡は見つかってないのかな?
仮に1億年前にその文明が滅んだとしたらそんだけの時間あったら痕跡残すの無理って感じ?



881 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:20:18.05 ID:O6vKufvw0]
朝鮮人ハザード

882 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:20:51.69 ID:ZJ4OJe330]
>>880
無理

883 名前:名無しさん@13周年 mailto:もも [2013/02/28(木) 07:21:21.39 ID:ft5AiisA0]
地球上では200億人が限界。
そこからは放っておいても減少が始まる。
過密が進めば新種ウイルスの出番だよ。
地球生物には増殖の限界点があって、必ず天敵を生み出す。
よく出来た生物進化の仕組みだよ。

884 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:21:40.14 ID:bPMS00Dj0]
資源が無くなっただけで人類が滅亡することは無いだろうけど(戦争は頻発するかもしらんが)、
宇宙開発は間違いなく停滞する。資源が潤沢にある内に持続可能な宇宙開発の技術が確立できるかどうか。
現在の人口増加と世界各国の生活レベルの急速な発展を考えると、まぁ難しいと思う。
結局人類は地球(と月とせいぜい火星)から外に出ること出来ず、何らかの環境変化で消えて行くだろうな。
これからあと文明らしい文明が千年も続けば上出来じゃね。

885 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:23:05.95 ID:w2fM5phi0]
すべての物質が光速に達し時間が∞になり永遠になるって夢をさっき見た
たぶんこのスレのせい

886 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:23:21.74 ID:m2BW58bsP]
       ,ィ‐'"~ ̄``丶、
     _/ンハル/Vヽ/ト\
     フ.::::::::::::::::ハハ:ト、:l::::::::::ヽ
    /ィ::::::::/|:/レ' ! ヾ_从:|:|::::::!
    /!::::N-‐''ヽ   ..-- 、1ki
    !ハヘ:{ r'"~ ,      ル,}
       Yt、   `__,  〃′ みんなで死ねばいいんだよ
       `‐へ  `ー ' ,イ
          lヽ、__,/ト、
           /|    レへ、
      _,、-‐イ__ !     L { `''‐-、_
   /|    ,イV Y`ニニ二」ハ `ト-、  `>、
  /   l┬'´///|::::::r‐ァ' 7 `ー'  `T′',
 /   l│    \!::::| / /      |/   !

887 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) [2013/02/28(木) 07:23:31.43 ID:PsOmcnHM0]
>>1
つ 妖精さん

888 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:24:40.68 ID:bpGP+xxBT]
>>880
まだ人類が誕生していないはずの年代の地層から、
乾電池の機能を持った謎の機械が発見されたことがあるって何かの本で見た

889 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:24:46.81 ID:jgj319xn0]
人類は加藤によって死滅する。

890 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:25:48.91 ID:tRBAWrbk0]
>>3
リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ

さらにリアルな話をすると、
今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ
質量は増加するので射出されたウンコが光速なったなる為、
瞬間に質量=∞(無限大)と重力崩壊を起こし想像を絶する
ブラックホールが発生するそれが一瞬で太陽系飲み込み、
5秒以内に銀河を飲み込むのでお前のウンコで宇宙がヤバイ

またウンコ側をリアルに説明すると、
光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
お前のウンコ素敵。



891 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:26:26.65 ID:9VeIRIAC0]
植物の絶滅による大気サイクルの崩壊かな。

実は、二酸化炭素濃度ってのは昔ほど高くてずっと減り続けている。
石油などが化石燃料と言われるように、取り込まれて地中に回収が困難な形で埋まっていく事で減ってるわけだな。
で、最終的に光合成が困難なレベルまで低下して酸素が作れなくなって呼吸困難で生物は死滅する。勿論人類も。

二酸化炭素増加でー、とかよく言うが、自然史的なスパンで言うと回収困難な二酸化炭素を地中から掘り出して、
再循環させることで地球規模の生態系を僅かながらも延命させているんだな。

二酸化炭素排出の減少運動っていうのは、
小さい視点からいうと急な環境変動による種の絶滅の防止にはなるけど、
巨視的にいうと光合成の不可能な死滅時代の到来を早めてるんだよ。

892 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:26:54.95 ID:ZJ4OJe330]
>>885
地球の自転速度が毎秒数百メートル
地球の公転速度が毎秒数十キロ
銀河系の地球一でも自転速度が毎秒○○キロ
銀河系郡の…

もしかしたら光の速度より早く移動しているかもしれないのに、時間が止まらないのは何故なんだぜw

893 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:27:18.06 ID:3+5sI3tF0]
>>880
隕石の衝突によって地球全体が燃えてしまった場合、文明の後なんか全て燃えて無くなるだろうな。
高度な文明が存在していたのなら月とかに何か残すとかするんじゃね?

894 名前: 【8.9m】 [2013/02/28(木) 07:27:19.21 ID:Byrj/QwNO]
ガンマレイバーストー!!

895 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:28:48.51 ID:PzYbSQzH0]
つーか、なんでポールシフトや地殻変動が入ってないんだ

896 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:28:51.27 ID:PWVcQmIK0]
昔 地球温暖化

今 ○○人

897 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:30:41.53 ID:EVwSXIdE0]
未確認生物、若くはゴーストが現れる

バニッシュだ

898 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:31:05.72 ID:KUdJEnlJ0]
ま、死滅するとしても真綿で絞められるようにゆっくりと時間をかけて死滅するさ

899 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:33:57.51 ID:Rudgul9FO]
温暖化
というか汚染で住めなくなるだろうな

900 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:34:00.79 ID:Wf30jvBC0]
>>890
そのこぴぺは最近でもどっかで見た
3からの流れはお約束ですか



901 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:34:05.41 ID:m0t8MTbH0]
ネクロモーフ

902 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:34:16.68 ID:OlZanBR5O]
中国本土の大爆発

903 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:35:20.31 ID:X9vKvrH50]
中国人

904 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:35:42.00 ID:CAmPPY7L0]
コズミック・バランスが崩れる
所詮真の歴史が始まる前の影絵にしか過ぎんのだ

905 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:35:50.30 ID:BAhC7oMZ0]
>>890
コピペくさいけどワロタ

906 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:36:32.13 ID:Wqeu75B7O]
1はないな、その前に異形に変化してしまう。

907 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:37:02.94 ID:K41gkUls0]
いや地球の地殻変動でいずれ住めないような地表状態になるだろ・・・
まさかテレビや映画みたいに地下に逃げて生活できるとか思ってるのか?

908 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:37:10.32 ID:yj+MfxS6O]
中国による環境破壊かなぁ

909 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:37:49.55 ID:9fOSS5Ku0]
全人類がゆとり化して科学技術文明を維持できず、ゆっくり衰退していくというSFがあったような気がする。
それはそれで逆にいいような気もするんだな。

910 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:38:12.78 ID:kMm9oTmd0]
隕石か火山
イエローストーンとかいつ逝ってもおかしくないんだろ



911 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:40:11.65 ID:jy3EvoPf0]
>特典が。スーパーの食品という食品が食べ放題になる。

シャングリラじゃん。

912 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:40:13.27 ID:tRBAWrbk0]
餓死だけはゆるして。

自分も辛いだろうが、共食いがはじまるのが怖すぎる。

913 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:40:21.52 ID:T/STFGF30]
核に決まってるでしょ

自分たちを殺す道具を
自分たちで増産していく

馬鹿な生命体
宇宙でも珍種の部類(知性レベルも赤ん坊レベル)

914 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:43:01.24 ID:KaCDKJ2S0]
プロ市民の提案してる、本当の平等、本当の平和が来たら人類は滅びるよ

風が少ない地域の木は折れやすい

915 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:44:52.82 ID:LYL+e0lQ0]
人類の終わりは永遠にきません。
まず人類はサイボーグ化するので病気でも事故でも老衰でも死ななくなります。
巨大隕石だとか地殻変動だとか太陽に飲み込まれるだとかは、宇宙へ出ることで
その危機を回避できます。人類にとって最大の難関は宇宙が閉じる時です。
しかしこれも人類補完シミュレータの演算能力を上乗せし、宇宙が閉じる速さよりも
シミュレートする速さを上げていけば理論上終わりは来ません。
つまり人類に終わりは来ません。絶対に来ないのです。

916 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:46:03.82 ID:wuTwNeYVO]
俺が作ってる錬成陣が完成した時だ。

917 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:46:04.56 ID:PoIWhcaw0]


918 名前:名無しさん@13周年 mailto:もも [2013/02/28(木) 07:46:14.53 ID:ft5AiisA0]
増えすぎる方が問題なんだよ。
ホロコーストが再評価されることになり、
殺人脳にも重要な意味があったということを学習する。
人類は増え過ぎて絶滅に向かうことになる。
それが生物進化の必然だ。
自然に天敵が発生するのだろうが、それは恐らくウイルスだろう。

919 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:47:09.31 ID:ZYQqDuH70]
21世紀で言えば、ニュートン・マックスウェル的世界観から
抜けだせない奴らが滅ぼしそうだけど、
結局、新人類・新々人類…に移行するだけで、滅ばねーよ。

920 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:48:56.45 ID:x3xpy59D0]
人類が終わるまでに俺は死んでるからどうでもいい。



921 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:51:12.86 ID:q4NxK7Kr0]
太陽の寿命の前にプレートテクニクスで
超大陸になるから砂漠化でほとんどの生命は
絶滅するのは確定してるけどな

922 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:53:21.33 ID:cRvqPnKXO]
少子化

923 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:53:31.51 ID:sEou4zTZ0]
シナの迷惑で世界の危機になりそう。わりとマジで

924 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:53:34.95 ID:KK3qYuSq0]
多剤耐性菌なんかの感染症かな
それでも死滅するに至らず選別にとどまるんじゃないかな

925 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:53:55.87 ID:Ul8p5gMn0]
中国とかそのうちソイレントグリーンの世界だろ。

926 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:54:16.87 ID:hzB6t20F0]
キャシャーンがやらねば

927 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:56:21.98 ID:Utqsbt7U0]
イエローストーン火山噴火で滅亡が
有力だな

928 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 07:57:10.90 ID:bTEHwlssO]
中国

929 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:57:44.56 ID:CTw5QG8c0]
遺伝子の劣化によって自然に消えてなくなる

930 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 07:58:12.84 ID:ElDgpY3+0]
太陽の死滅の前に太陽に飲み込まれるから



931 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:00:22.34 ID:zjrYXhSY0]
中国人
世界人口の4〜5分の1が中国人なんだぜ。
あながち笑い事とも思えん。

932 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:01:30.28 ID:pvWCAmoK0]
支那人の増殖

933 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:01:42.18 ID:AqxhTvAfP]
隕石か巨大噴火が有力かな

934 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:03:22.06 ID:gEvMABFbO]
宇宙からの侵略者によって人類滅亡かな…

935 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:03:32.50 ID:cqkYjH2sO]
宇宙の起源の国が宇宙を終わらせる

936 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:04:24.97 ID:9fOSS5Ku0]
>>915
なんかそんなSFあったわ。グレッグ・イーガンの『プランク・ダイブ』というやつ。
人類はとっくに肉体を捨ててコンピュータ上のシミュレーションとして生きている遠い未来。
コンピュータが壊れない限り永遠の寿命を得た人類だけど、いつか来る宇宙の終わりビッグ・クランチ
を越えて生き残ることは出来ない。しかしコンピュータの計算速度を無限にすれば、シミュレーション速度を
無限にできるので永遠に生きることが出来る。しかし時間にはそれより短い時間はないプランク時間という
限界があって、どんなに技術を進歩させても計算速度には物理法則的な限界がある。果たしてプランク時間
が本当に最小時間なのか。それを実験で確かめるために、一部有志が自らのコピーを宇宙船に乗せて
ブラックホールにダイブする。結果はやはりプランク時間が限界だった。彼らはほどなく特異点で
すり潰される運命だが、人類も究極的には同じ運命だねというお話。

937 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:05:06.17 ID:dbeVf4EuP]
>>1
人類は兎も角
日本人は地震と津波で8割やられるよね

938 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:05:25.04 ID:pvWCAmoK0]
フリンジにでてきた特定のDNAに反応する毒ガスが欲しいなー

939 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:07:14.12 ID:1ZLCfn13O]
それはノルウェー疥癬でしょ

940 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:09:00.63 ID:l9ksEJBj0]
凍土で眠っていたデーモン族に滅ぼされる



941 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:10:51.00 ID:ohoCsyu60]
>>66
アイゴーといいながら核を使うんですよね。
「韓半島」っていう、妄想映画ありますよ。

942 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:13:13.33 ID:Ul8p5gMn0]
MM-88

943 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:13:54.17 ID:sSolUZd6O]
中国の7色に輝く河川
URL:
blog.m.livedoor.jp/safe_food_of_asia/article/50010839?guid=ON

944 名前:名無しさん@13周年 mailto:sаge [2013/02/28(木) 08:15:12.54 ID:7CKFSuF+0]
女性参政権

945 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:15:15.24 ID:8cUmaKDU0]
太陽の膨張でいずれ海水は全て蒸発する
地球の年齢48億年、あと数億年でそうなる
実は終焉期に突入してることはあまり話題になっていない

946 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:17:15.20 ID:bDL/UlZoO]
いい奴はみんな死んじまった。
俺やお前みたいな悪党だけが生き残った。
嫌な世の中だぜ

947 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:19:52.29 ID:SjKtlN1JO]
地球個人はCO2やらオゾン層の破壊、等で温暖化しているが、太陽が衰えていく訳だから、結局は太陽の引力が地球に届かず地球が太陽から離れて行く訳だ

つまり、凍死だ

948 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:20:13.98 ID:sa18MMj5O]
>スーパーの食品という食品が食べ放題になる

食品を生産したり納入したりする人たちは死んじゃってるじゃん

949 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:23:13.24 ID:MmtIbiCRO]
たぶん神様の思し召し

950 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:24:47.71 ID:ldsYsEOT0]
スーパーハッカーの核乱獲操作



951 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:25:14.24 ID:1hFTl+04O]
>>1
3は何の映画のネタ?

952 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:25:33.03 ID:Vnmeynp50]
中国人と朝鮮人の増殖によって滅ぶ

953 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:25:44.02 ID:xIDRwGNlI]
人は退屈で死ぬ

954 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:26:57.46 ID:osUf5CLUO]
遺伝子操作と人体改造で緩慢な死を迎えるとか

955 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:27:05.75 ID:yAJEGDrS0]
食料危機だろ

956 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:27:41.57 ID:rCccZ/Y40]
シナチョン被害

957 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:28:45.87 ID:vVvQQfr5O]
中国が何かやらかすのは間違いなさそうだ

958 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:29:24.11 ID:TQqvmNYp0]
ポッポの愚行

959 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:30:50.64 ID:GQdugd9KO]
暑いか寒いか食えないか

960 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:32:41.50 ID:j7OXnhRA0]
そうなる前に、いますぐ中国に原爆を落とした方がいいね!



961 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:34:49.26 ID:IqF/HqSWO]
テレビで大陸がまた一つになると文明が維持出来なくなるってやってたな

962 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:35:29.99 ID:oVMK8pBB0]
ブルース・ウィリスがなんとかしてくれる

963 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:36:55.19 ID:ggW5/7ul0]
チョンウイルス

964 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:37:24.55 ID:W7xSmz8AO]
怠惰

965 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:38:36.07 ID:rNw7Fd5h0]
チョンウィルスに感染

966 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:39:23.38 ID:sqNl/vHEO]
進化した超人類であるコンピューターに滅ぼされる

967 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:40:43.66 ID:sRG4Z1ylO]
>>915
宇宙も幾つもあるんじゃなかったか?
新しく生まれた宇宙に引っ越せばよいと思う。

968 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:40:46.37 ID:EzYf5ikv0]
アイデンティティの崩壊だな

969 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:43:09.78 ID:1IP6NnYv0]
中国と朝鮮によって滅びます

970 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:43:47.38 ID:xHVM/HlE0]
ゾンビと機械の反乱以外はどれもありそうだ。
「デイアフタートゥモロー」っていう大寒波?の映画見たとき
どうやったら暖をとれるのか考えたなあ。



971 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:44:16.96 ID:9tSpj1i10]
地球が銀河系の中心にあるブラックホールに引き寄せられて尾張だろ

972 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:44:49.61 ID:Byrj/QwNO]
ゲートを開けて下さい!

973 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:48:15.72 ID:CE3DhdcU0]
新人類による虐殺

974 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:48:51.48 ID:Y1YKKeyd0]
隕石と噴火による氷河期はどうしても避けられない
まあ人類は1%生き残れば十分やりなおせるだろうな

975 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:49:14.57 ID:dhWqhbit0]
【宇宙】来年の秋頃、火星で惑星レベルの危機…50kmの核を持つ彗星が衝突の可能性、爆発エネルギーは200億メガトンに
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361954762/l50

これで人類は終わるんじゃね?

976 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:49:23.40 ID:9fOSS5Ku0]
>>967
そんなネタもグレッグ・イーガンにあったわ。
コンピューター上のシミュレーションでバーチャル生物を知的生物にまで進化させて
そのバーチャル知的生物にリアル世界を研究する道具を与えて自由に研究させてたら、
何しろシミュレーション速度が速くてリアル世界の一日がバーチャル生物の何万年にも相当するから
どんどん研究が進んで、ちょっと目を話してる隙に、バーチャル生物が常温ビッグバンを起こして
コンピュータ―ごと新しく生まれた宇宙に逃亡しちゃう話。

977 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:51:29.72 ID:CKSRk0A/0]
>>1
これのどこがニュースですか?>BaaaaaaaaQφ ★

978 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:52:19.66 ID:m0fa29PtP]
朝鮮に毛沢東みたいのが生まれて
チョン民族が世界制覇。

979 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 08:53:33.22 ID:YQGbY35J0]
>>970
その映画好きなんだよ。日本上空に爆弾低気圧とか聞くと、いつも
「ついに始まった!」と叫んでしまう。

980 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 08:54:44.78 ID:e7qXwWTG0]
老化・寿命克服
⇒120年も生きれば飽きると発覚
⇒のうみそサイボーク化、記憶の保管・消去可能に
⇒発展してのうみそネットワークが構築される
⇒ネットワーク管理センターの電源コードに掃除のおばちゃんがひっかかる
⇒死滅



981 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 09:02:05.56 ID:OwlfJ4Tf0]
支那グズが 撒き散らす汚染物質と新種ウィルスだろ

982 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:03:14.84 ID:xHVM/HlE0]
>979
面白いよね。
あれを見るたび、逃げるとしたら服は何を、どこへと考えてしまう。
他の自然災害映画だとそんなことないんだけど。

983 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:08:22.66 ID:CadgWe2c0]
11 支那人

984 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:09:19.74 ID:43EQXDKq0]
人口が1000億人になれば勝手に領土問題で殺し合って死滅するだろw

985 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 09:10:24.19 ID:ADHc3KFb0]
引き金を引くのは高確率で支那と朝鮮だろうな

986 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:11:43.33 ID:H/tJCxIL0]
来年末頃からリアルのエンジェルアタック始まるからなあ。
露骨に分かるのは2015以降みたいだがw

絶滅ではないらしいが、まあ結構人口は減るっぽい。

987 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:15:08.58 ID:/gGJe6ZC0]
PM2.5

988 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 09:16:32.88 ID:NspryCfXT]
>>1
レーザービーム

989 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:17:25.94 ID:QRQJL2GI0]
イルカが攻めてきたぞ

990 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 09:20:22.87 ID:ZyM05b3S0]
シナ畜がたれ流し続けている公害で地球が滅ぼされる



991 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:20:53.58 ID:i3O2GImQ0]
やはり一夫一婦制による精子の劣化を克服するには、
もう遺伝子操作に手を出すしか子孫を作れなくなるな

992 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:21:41.40 ID:KQWWmvTn0]
>>1
本当の意味で人類の死滅に至る可能性があるのは4だけ
他は何十万〜何千万人と生残る可能性がある

993 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 09:25:35.94 ID:ZyM05b3S0]
地球外の生命体に淘汰される可能性は高いだろ

994 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 09:29:04.56 ID:dlhqX3ky0]
人類滅亡の原因は原子力発電所の事故だろ。
ひとつが事故って近づけなくなったらもうアウト。
その後数百年かけて地球上の人口が減り続ける。

995 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:29:08.87 ID:8fruqXs50]
ウォーキングデッドの続きが観たい

996 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:29:28.53 ID:8ETQkFaq0]
そして夕凪の時代が始まる

997 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 09:31:04.20 ID:ZyM05b3S0]
隕石+津波+核戦争

998 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:32:25.69 ID:8fruqXs50]
HawaiiFIVEOも続きが早くみたい

999 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2013/02/28(木) 09:32:32.97 ID:xcw5dqeJ0]
未婚

1000 名前:名無しさん@13周年 [2013/02/28(木) 09:33:18.76 ID:ZyM05b3S0]
1000



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef