[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/18 07:27 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】 育児休業から復帰した女性 「なぜ自分ばかりに負担がかかるの?」 「子どもが熱を出し、そのたびに仕事を調整して休むの限界」



1 名前:影の大門軍団φ ★ [2012/04/02(月) 15:16:27.75 ID:???0]
新年度から子どもが保育園に入園するのに合わせ、4月に育児休業から復帰する女性も多い。
育児をしながら仕事を続けられるのか、復帰する人は不安でいっぱいだろう。

育児と仕事の両立を実現するには、不安や悩みを一人で抱え込まず、家族や保育園、職場の同僚と上手に付き合うことが大切だ。

「こんなに大変だとは思わなかった」。昨年春に育児休業から復帰したAさん(33)はこの1年を振り返る。
1歳直前で保育園に入園した息子は5月の連休明けから2週間に1度の頻度で様々な病気にかかって熱を出し、
そのたびにAさん一人が仕事を調整して休みをとった。

「なぜ自分ばかりに負担がかかるの?」。夏場に息子が入院したとき、精神的にも体力的にも限界だと感じた。

夫婦で話し合った結果、普段から妻は午前中、夫は午後に重要な仕事を入れ、子どもが病気になったときは半日ずつ休める体制にした。
さらに、病児保育に対応するベビーシッターと契約し、祖父母にも助けてもらえるように頼んだ。

子どもが保育園に入園する1年目は何かと不安定で、働く母親の仕事に影響するケースも少なくない。
保育サービス大手のポピンズ(東京都渋谷区)の吉田敬子取締役は「最初の1年目は1カ月に1度くらいの頻度で様々な病気に繰り返しかかるのが普通」と話す。

子どもが保育園に慣れるのにも時間がかかる。最初から長時間、預けられるわけではなく、
「2週間程度かけて保育園に慣らしていく」(吉田さん)。保護者会や季節の行事など、平日に出席する必要があるイベントも年に数回ある。

こうした病気や行事への対応は、母親に片寄りがちだ。ベネッセ次世代育成研究所が2008年、09年に行った調査によると、
1歳時期の子どもの親で共働きの場合、妻が子どもの病気などが原因で会社を休んだり、遅刻・早退したりすることが「毎週ある」は2%、
「月1、2回ある」が28・6%。一方、夫は「毎週ある」はゼロ、「月1、2回ある」は8・2%だった。
www.nikkei.com/life/living/article/g=96958A9C889DE6E2E2E7EAE4E1E2E1E3E2E1E0E2E3E08588EAE2E2E2;p=9694E3E1E2EBE0E2E3E3E6E0E6E4

36 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:25:03.76 ID:GYcI/i0x0]
共働き主婦はどれだけ優遇されれば気が済むんだよ。
保育所の金払え?
給付金ももらいすぎだろ。

37 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:25:10.55 ID:vnZKG1Ed0]
職場の主要な業務を男が抱えているから、男が休めないだろ。
男が育児のために休めるようになる時代は、未来永劫ない

38 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:25:10.73 ID:yMi4h6S30]
「なぜ自分ばかりに負担がかかるの?」

落ち着け世界の中心

39 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:25:15.70 ID:C+SBt0NF0]
女性が強すぎる社会は混乱を招く
どこまで言っても要求は続き、対応しないとごねる… どこぞの民族と似てるねw

40 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:25:21.80 ID:iqBVTKiU0]
子供が小学校はいるぐらいまでは身体も弱くて病気がちなんだし
仕事なんかしてる暇ないだろうに

41 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:25:35.29 ID:jVnkQ3940]
>>1
旦那と話しろ

42 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:25:57.43 ID:Km7qF/ap0]
働きたいなら金貯めるまで子供は生まない、又は親に預ける。
子供育てるなら仕事止める。子供が手を離れるまでひもじい生活でも我慢する。

こんな簡単なことを何故悩む

43 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:26:02.61 ID:4cB/z0Ga0]
>>1
しょーがねーじゃん、自分の子供だろ!だったら産むな!

44 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:26:20.88 ID:ewkESG7i0]
これくらいの覚悟もないのに子供生むなよ・・・



45 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:26:26.82 ID:61JuhgqJ0]
育休明けはほんとうに使えない。
残業せずに帰るし、子供がうんちゃらで遅刻や早退するし。

46 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:26:46.74 ID:SOewSn1J0]
人一人育てるのは、一の人生を犠牲にすることになぜ気が付かないのか?

共稼ぎしなければ行けないように、賃金を抑えているじゃない(笑)。

47 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:26:52.50 ID:BENjj2ol0]
会社に行けばチヤホヤされるし、責任は分担または上司が負う。
子育ては自分と旦那以外の者に責任を転嫁できないので
そのストレスがプレッシャーになるという甘えの構造が
蔓延している


48 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:26:57.01 ID:LNpSjCez0]
育児休暇からの復帰制度は女を一生こき使うためなんだから当然だろ

49 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:27:05.27 ID:uNMdBkiD0]
じゃあガキなんか作るな。
それがいやなら働くな。

どっちも両立させたい?
無理だからあきらめろ。

50 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:27:06.39 ID:GNyn+foBP]
偉いな働いてて

51 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:27:07.73 ID:qn7Bg+Pi0]
産まなくてもいいのよ

52 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:27:08.24 ID:2aVra7zt0]
>>22
大賛成。数年前から機会あるごとにそれを言ってる。たとえば、多世帯住宅には
補助金を出すとかもいい。核家族ではどんなにがんばっても二人の子供が
限界。我が家の近所でも3人以上子供がある家は、全て、全てが祖父母が
同居。年寄りも孫の子守で元気だ。今の社会保障問題の全ては、家族をバラした
ことによる。家族こそが、あらゆる点で根本的なセーフティネット。これを
壊して、その機能を代替するからものすごくコストがかかる。

53 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:27:08.69 ID:hG5iljtF0]
案の上のスレばかりでわろた
こりゃこの国は進歩しないわ
少子化で滅びるしかない

54 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:27:16.80 ID:1TnRGRjT0]
やっぱ子供が幼稚園までは専業で、小学生になる頃にパートが一般的だろうな
子供が頑丈ならもうちょっと早まる
フルタイムだと第三者の助けが居ないときつそうだ



55 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:27:51.75 ID:yMi4h6S30]
お金>>>子供

女「お金は現実的なのよ」

子供「」

56 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:28:01.64 ID:ZtnVkgMn0]
ちゃんと文面を読まずに会社批判だと勘違いするアホが湧くスレ

57 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:28:09.90 ID:4o7t6JNb0]
共働きで家事も育児も家政婦まかせ。
いいじゃないアメリカ的で。家族崩壊バンザイ。

58 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:28:18.11 ID:0L/zJ3uq0]
>働きたいなら金貯めるまで子供は生まない
こんなことしてたら女の体が老化して妊娠しにくくなるだけだろ?
>子供が手を離れるまでひもじい生活でも我慢する。
こんなこといってたら職場に復帰できないだろ?
子供が手を離れる頃はたいした収入にもならないパートくらいしか
仕事みつからないかもしれないだろ?
それに今のひもじさを解決するための収入じゃなく
子供を大学まで出して子供の夢をかなえるために
そなえる収入なんだよ どんだけ教育費かかると思っている?
そんなこともわからんか?

59 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:28:19.69 ID:KekyDyVc0]
共働きじゃなきゃダメって風潮を何とかしないと解決せんだろ
稼ぎのいいほうが仕事して、家事スキル高いほうが専業すればいいんだし
雇用枠だって限りがあるんだから男女で奪い合って無駄に競争率上げることもないでしょ
下請けはどうせ海外に出しちゃうんだから、日本人は少数精鋭で高給取りにすりゃ
結婚考える人も出てくるんじゃねーの

60 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:28:32.54 ID:5zZOXZEp0]
確かに実母に頼れば子育ての負担は減るだろうからな

61 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:28:42.44 ID:Nj7vjPnr0]
>>33
アホか。
それはそれぞれの仕事のハードさによるだろ。
一般的には、旦那の仕事の方がハード。
共働きだと、女は一般職や派遣なんかのラクな仕事に就いてることの
方が多いんだから。
それで「育児家事は半々」なんてやったら、旦那の負担があまりにも
重過ぎて不公平。


62 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:29:10.60 ID:6P66u5Q+0]
子どもは母親がいないと不安になるから、本能的に母の気を引くために発熱するんだよ。
そういうものなの。

63 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:29:17.84 ID:aoj3axhI0]
勝手に働いて勝手に産んでるんだから
自費でシッター雇うかか専業主婦になるのが筋だと思うけど
すぐ職場や同僚や行政にたかろうとするよね

64 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:29:30.17 ID:HAWVONyS0]
>>1

・ダンナがいれば良かったのにね

・ダンナと別れなければ良かったのにね

・別れるようなダンナと一緒にならなければよかったのにね

・妊娠しなければよかったのにね。

・・・・・・・・結局、自分の馬鹿さを棚に上げて毒ガス噴いてるんだね。



65 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:29:47.51 ID:qzZ5Lnrs0]
育児も立派な仕事だろ

女性の社会進出(笑)
どんな亡国論だよ

66 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:29:48.94 ID:nuQ94TcT0]
月1、2回休んだり早退したり、がわずか28%ってのは本当なのかな?
実際にはもっといそうな気がするけどな

67 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:30:20.10 ID:lez16RQG0]
働く女性の足を引っ張るので子育ては人権侵害なんだろ?

保育助成金ってゼロ歳児なら1人年額500万超えてんだぞ?
共働き主婦が社会に貢献する額と比べてどうなんだよ。
雇用も奪って給料ももらって、育児給付金やらどっさりもらってさ。
男女参画って本当に馬鹿馬鹿しいことやってね?

68 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:30:20.32 ID:uNMdBkiD0]
>>52
3世帯以上の同居世帯に補助金出す、は大賛成だな。
それプラス、日本が立ち直るためには『家族』形態を復活させて、
日本そのものを家族として考えることができるような下地を整えることだと思ってるよ。

69 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:30:21.13 ID:+c8bRzLz0]
>>11
今のじいちゃんばあちゃんは、孫より自分の生活が大事。
働いている人も多いしね。

>>22
今の保育園への補助とか差し引きで考えたらその方がいいかもしれないな。

70 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:30:27.21 ID:A2jWcv6/0]
フルタイムなら子供が寝る時間も遅いだろうから、
精神・健康面でいい影響はないだろうね



71 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:30:29.65 ID:yZzicK0j0]
女性も働かなくてはローンが払えない
しかし、子供はよく病気する
仕事休む リストラ ローン破産 一家離散

72 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:30:33.13 ID:3x1hWagfO]
そりゃ少子化にもなるわー

73 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:30:45.29 ID:/wO1KDAT0]

勝手に子ども産んだんだから耐えろとかいう人間からは
年金を10倍徴収するように法改正してほしい

74 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:30:47.28 ID:4zpqmuoq0]
>>63
行政にはタカっていいと思うよ
定収入層の専業主婦に対する補助は増やすべき



75 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:30:48.89 ID:fN7cQLSw0]
旦那側の両親と同居すれば済む話じゃん(笑)

76 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:30:55.53 ID:BENjj2ol0]
>>1の要約

  誰かが何とかしてくれなくちゃ、イヤ




77 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:31:01.65 ID:I6lXq8Yu0]
これが本当の話なら家族内のコミュニケーションの問題だろ?
家も共稼ぎで子供を保育園に預けてるけど、嫁、俺、嫁の親の
誰かが病気になった時に迎えに行くようにしてるよ。子供を
迎えに行くのを負担に感じる親ってリアリティないけどね。
みんな喜んで迎えに行くよ。
また、フェミが大げさにねつ造した話じゃねーの?

78 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:31:20.35 ID:y7nz2hfuO]
>>36
保育園児一人当たり月に40万から50万税金投入されている。
それくらい納税できる女性労働者はまずいないから、
保育園利用者は月30万以上子供手当てもらっているようなもんだな。

79 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:31:28.00 ID:C+SBt0NF0]
男女平等に騙され続ける馬鹿ども、どちらかが重荷を背負うだけの話
詐欺師が国側について国民を騙し続けるから、今後も同じ様なネタは発生する

80 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:31:42.46 ID:kfkBqdF40]
>>65
このスレに育児が仕事なんて思ってる奴はいない
と、同時に
このスレに育児よりもハードな仕事してる奴もいない

これが今の日本の現実

81 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:31:45.35 ID:6P66u5Q+0]
>>75
夫婦とも、実家を離れて東京で働いてるんでしょ?

82 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:31:54.90 ID:uAucit9Z0]
>>1
知ってるか? 女だけじゃ子供は出来ないんだぜ?

83 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:31:56.56 ID:WKkwbTgE0]
専業でいても叩かれる
働いても叩かれる

84 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:32:00.55 ID:9Et0nrVb0]
経費と育児労力と養育協力者等総合的に判断してガキを作るかどうか決定しろよ。
いろいろ困難なことは誰でも知っている。だから専業主婦が多いんだよ。



85 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:32:05.20 ID:5iHUT4PIO]
>62
シングルマザーで、働きに出てる友達の娘しょっちゅう熱出してる
さみしいんだろうなあ、可哀想に

86 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:32:14.82 ID:4QvOsdNF0]
その度に仕事休まれる会社も迷惑だろうよ
おめー一人が辛いわけじゃねーんだよ。なんで女ってこう価値観が自分の中で留まってるんだろ

87 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:32:37.89 ID:rwHmP6er0]
男女平等自体が雇い主側の詐欺だしな。
少子化と競合しない為に男にも育児休暇を与えなきゃいけないのにガン無視だからな。

88 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:32:40.06 ID:0L/zJ3uq0]
>>61
仕事がハードだろうが生活費が折半なら
育児も折半だろう
そんなハードな仕事で高収入で妻子を苦労させずに
丸ごと養うならば、いくらでも威張ればいいが。
出産の肉体的負担を女性に強いて
仕事も家事も育児もやれとか
オレは生活費を半分だしてあとは全部
自分の小遣いとかいうならばかげすぎ

89 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:32:43.58 ID:hB3nBNs40]
将来設計も無く、だらしない性生活の末に結婚した帰結じゃね
っていうか、なんかあったらすぐ「子供が!子供が!」って騒ぐくせに
負担の話になると「なんで自分ばかり!」ってよ
結局、誰かに負担を押し付けたいだけの依存症じゃん

90 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:32:50.87 ID:r+j1hlTTO]
>>34
住宅取得資金の贈与だったら父母やジジババからでも一定額無税だよ

91 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:32:50.93 ID:PAcrKe8v0]
週4でシフト入れてる癖に
毎週2〜3回休むパートの糞ババアを思い出した

92 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:32:51.97 ID:0DTqk0uK0]
考えが甘すぎただけ

93 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:33:02.75 ID:1jZcoCZR0]
>>62
そうなんだよな
生まれてくるまで親の声を聞いて育っているから
3ヶ月くらいで保育園に入れられると
今まで聞いたこともない声を聞きながら過ごす時間が増えるから
脳にストレス感じて発熱するんだよ。
一か月に1度くらいね。

どうしても働くなら
お爺ちゃんやお婆ちゃんのサポートがなければ無理。

熱出す赤ちゃん責めたりしちゃダメw

94 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:33:10.85 ID:1mWf/gLi0]
小さい子供がいて共働きは大変だよ
すぐ熱出すし

共働きしなくてもすむ高収入の旦那を探すしかないよマジで



95 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:33:11.44 ID:4o7t6JNb0]
>>65
働き手が増えれば買い手市場になるから人件費が安く抑えられる。
ここ10数年で労働者の地位が急落してるのは男女共同参画のせいだよ。

96 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:33:22.34 ID:ufmu069tO]
休まれた職場の人たちにも負担かかってるのに気づかないの?

97 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:33:22.64 ID:4zpqmuoq0]
>>78
それがほんとなら、母親に20万渡して子育てさせるほうがだいぶ安上がりだな
一人見るも二人以上を自宅で見るなら、さらにコスパは上がる

98 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:33:22.98 ID:HDQN/hsG0]
子供が熱を出す時期は非正規扱いにして
それが終われば、その休む事になった時の身分に戻れるという
身分保障を労働基準法で決めておいたらいいんじゃ
そしたら安心して育児の方を優先出来るじゃんか

99 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:33:26.38 ID:MfIphFvt0]
>>1
仕事の合間に勉強して東大に受かる女性もいるかと思えば
仕事の調整もできないようなバカ女もいるんだね

能力の低い人に合わせるわけにいかないんで、>>1は無視でいいと思う

100 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:33:28.42 ID:Q6zRjwV90]
学級閉鎖になでもなったら発狂しそうな勢いだな

101 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:33:31.37 ID:1RgFy6UF0]
現代の共働き夫婦にとって、子を作ることは単なる「リスク」に成り下がった。
改善する必要は何十年も前から分かっていて、そのチャンスだってあったのに、
女性が割を食うような状況を放置し続けた結果の少子高齢社会だもんな。

男尊女卑、女性差別、寿退社や育休切りを是としてきた団塊世代以上の連中よ、
この現在の日本が、お前らの望んだ世界だよ。

102 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:33:43.41 ID:L04R+zoy0]
押し付けられた残った社員はたまったもんじゃない。
子供が悪いからってサッサと帰る。
いい身分だ

103 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:33:44.59 ID:X1azhgm+O]
>>77
うちは育児考えて嫁の親の近くに住んでるがやっぱり助かる


104 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:33:53.68 ID:63UBLm9R0]
2週間ごとに調子崩すのか・・・大変だな



105 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:34:02.94 ID:gFbor1rh0]
きついし、迷惑もかかるからと
自分から身を引く人(その分収入が途絶える)も多い中で、
「兼業主婦」だけを優遇する理由はないだろうね。

こういう現実がありながら、主婦、特に子育て期からも
控除を奪えだの3号廃止しろだの、
ミンスはキチガイ。

106 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:34:26.05 ID:lez16RQG0]
あとなぁ、
共働きってのは嫁の収入の大半を貯蓄に回してんだよ。
別に共働きしなきゃ生きていけないってレベルの人は少ないんだ。
行政やら男女参画の福祉にたかって雇用を二席占めて、やってることは貯蓄。
正社員の夫婦、公務員の夫婦だからといって片働き世帯の二倍にあたる4人産むわけでもない。
ただ豊かな生活高額な貯蓄を夢見てさまざまな制度を利用してる。
男女参画ほど馬鹿馬鹿しい少子化対策は無いんだよ。

107 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:34:28.07 ID:rgUWasjp0]
>1

小学校入って暫くまではそれこそそういうオンパレードだぞ。
だから本来の七五三があったんだろうに。

108 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:34:40.96 ID:KSI4s06T0]
だから両親と同居すれよ

109 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:34:51.84 ID:S14AAeI30]
最初は育児と仕事の両立なんて大したことないって思ってて妻だけで対応することにしたけど、
でも実際は大変で、それで夫婦で話し合って解決しました^^ってだけのことじゃん。
元記事のタイトルも「育休終えて職場に復帰 周囲の力、上手に借りよう 」だし。
それをこんなスレタイ付けてまた女叩きスレにしようとして
なんなの>1はカスが。

110 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:34:58.78 ID:e9DJSBqE0]
うちの嫁は、オレが働けば?と言っても、子育て楽しい!ってはたらかねえ・・・
オレの小遣い増えねえ・・・

まあ、幸せだけどな
女は子育てしようぜ
無理に働くことないぜ

111 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:35:05.71 ID:kfkBqdF40]
>>81
田舎出身の人は東京の利便性ばかり主張するけど、親や親戚や兄弟に預けることすら出来ない環境なんだよね

まぁ、それでも東京来たいのならベビーシッターくらい雇えばいい

112 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:35:07.80 ID:3x1hWagfO]
父子家庭はどうしてんだろうな

113 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:35:11.37 ID:uaUjJXiUO]
>>78 パートじゃそんなに稼げないから本末転倒だな。10万くらい各家庭に子供てあて出すだけでいいね。働く人は保育園へ勝手にどーぞー

114 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:35:14.85 ID:rwHmP6er0]
>>96
休まれて現場に支障が出るのは管理側の責任なんだが。



115 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:35:17.92 ID:5k2wfKOk0]
旦那が開業医で良かった
20代で子供2人いるけど、余裕あるうえに育児しながらたまに経理として働けば給料貰えるし、経費使い放題、完全に勝ち組だわ
お金の為に母親に甘えたい時期に保育園にぶち込まれる子供って可哀想だわ

116 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:35:33.72 ID:ZtnVkgMn0]
女はスイーツ(笑)
育児は自己責任
人口減っても移民は反対
もちろん日の丸・君が代を否定するのは売国奴

このままだとお前らの大好きな日本が確実に滅ぶわけだが、
お前ら一体どうしたいの?

117 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:09.28 ID:jekSm3wWO]
嫁姑問題をめっきり聞かなくなったけど、
結局は親との同居を拒否するから責任が集中してるんだろ。

プライベートだと自立だのを優先したいなら
自分だけでやるしかない。案の定、祖父母は嫁姑問題に同情はしても
DVや子育てでの時間がなくなる件には同情しないしね

上手くいったら「自分たちだけで子育て完了」だけど
それに失敗した時の保険を誰かに頼むとか虫が良すぎるんだよ

118 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:36:15.89 ID:PAKDuByy0]
女性の自己実現よりも子供が健全に育つ環境の整備が必要。
共働きしてる理由の大半は生活していけないから。
お母さんが子供のことを幼い年齢からアウトソーシングしないでやっていけるような
制度なりが必要。

ましてや学童保育とか…

119 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:21.13 ID:+c8bRzLz0]
>>101
今は子供を持つのも負け組、結婚も負け組と言われる時代だぜ。
独身貴族様様だ。

少子化対策とが男女平等とか無駄な事に金使ってるよな。

120 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:36:21.52 ID:uAucit9Z0]
>>105
その民主に投票したのはどういう連中だったのかねぇw

121 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:36:36.43 ID:Pjloo9+u0]
NHKが昨夜のエイプリルフールジョークについて謝罪!「犯人はNHK広報局にいる在日朝鮮人か!」

“【お知らせ】本日、NHKと全ての民放が合併して国営放送になりました。
今後は日本放送会社木履連盟(NHKPR)として、着物を着たアナウンサーが青い背景の前で、
やや絶叫気味にニュースをお伝えする予定です。
今後ともNHKPRの活動にご理解をよろしくお願いいたします。”

www.nicovideo.jp/watch/sm17227820

122 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:47.60 ID:FmnxOLFa0]
ヤフオクの、小さな子供がいますので厨思い出した

123 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:55.15 ID:O3eG9HlGO]
子育てを無料で代行してくれたら少子化対策になるよ

124 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:55.95 ID:77ISMWWDO]
>>88
言ってやるなよ、どうせ二次元嫁なんだから
こういうスレにオタニートがくると拗れるんだよね



125 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:36:58.94 ID:JZ1cpe9a0]
親、価値観、国家、宗教が男女の差をどれだけなくそうとしても、
子が母を求める、恋しがる気持ちを変える事はできない

126 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:37:04.19 ID:OQ4ybJOx0]
このケースはこれで普通にいいんじゃね?ちゃんと対応できてる
ただ1歳になるまでは産休取ってもいいと思うが…

127 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:37:18.04 ID:1mWf/gLi0]
>>115

一番かわいい時に一緒にいないなんてアホだよね
なんのために産んだんだか


128 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:37:50.75 ID:0L/zJ3uq0]
>>117
嫁姑問題が起こるのが問題なら
嫁の親と旦那が同居すべき
だいたい旦那の母親に育児の補助とか頼みづらいんだよ
女は

129 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:37:59.42 ID:edwIlvqei]
どちらかが安定して仕事しないと安定した収入にならんだろ…

130 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:38:01.71 ID:HDQN/hsG0]
>>61
派遣の方が楽とか決め付けはよくない
正規は高度な仕事とかほざいて、ボケっと監視してるだけとか
一杯あるじゃんか
派遣、正規関係なく、どっちの仕事がより疲れるかと考えるべき

131 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:38:25.04 ID:tbwJnUKq0]
自分ばかりだと思うのは思い上がりだろ。こいつより大変で不幸な人間は腐る程いるよ。

132 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:38:29.56 ID:6tqbqwHsO]
専業主婦で子育てしてる家庭にだけ、子供手当てを出せば良い
共働きなら保育所で福祉のお世話になってる訳で、手当ての貰いすぎ
こんな家庭を増やそうとするから、少子化になる。

子供より、仕事と金を取るような風潮は良くない
子供がかわいそう。

133 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:38:30.63 ID:uAucit9Z0]
>>114
休んでも問題ないのなら最初から雇わないんじゃないか?

134 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:38:37.03 ID:V8w/x3n50]
うちの父親が
「乳飲み子や幼児を預けてまでする仕事など女には無い!」と言って、母親に職場復帰させなかった。

一理あると思う。
仕事じゃなくて子育て頑張りなよ。
生後3年は徹底的に母親に甘えさせたほうが子のメンタル的に良いらしいし。




135 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:38:45.28 ID:4zpqmuoq0]
>>123
自分で育てるわけじゃないなら、子供が欲しいなんて思わないんじゃない
ペットゲームでしかないじゃんそんなの

136 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:38:48.66 ID:znKpvcFj0]
外国はどうやって解決しているんだろ
不定期で休み入っても問題無い事もないだろうし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef