[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/18 07:27 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】 育児休業から復帰した女性 「なぜ自分ばかりに負担がかかるの?」 「子どもが熱を出し、そのたびに仕事を調整して休むの限界」



1 名前:影の大門軍団φ ★ [2012/04/02(月) 15:16:27.75 ID:???0]
新年度から子どもが保育園に入園するのに合わせ、4月に育児休業から復帰する女性も多い。
育児をしながら仕事を続けられるのか、復帰する人は不安でいっぱいだろう。

育児と仕事の両立を実現するには、不安や悩みを一人で抱え込まず、家族や保育園、職場の同僚と上手に付き合うことが大切だ。

「こんなに大変だとは思わなかった」。昨年春に育児休業から復帰したAさん(33)はこの1年を振り返る。
1歳直前で保育園に入園した息子は5月の連休明けから2週間に1度の頻度で様々な病気にかかって熱を出し、
そのたびにAさん一人が仕事を調整して休みをとった。

「なぜ自分ばかりに負担がかかるの?」。夏場に息子が入院したとき、精神的にも体力的にも限界だと感じた。

夫婦で話し合った結果、普段から妻は午前中、夫は午後に重要な仕事を入れ、子どもが病気になったときは半日ずつ休める体制にした。
さらに、病児保育に対応するベビーシッターと契約し、祖父母にも助けてもらえるように頼んだ。

子どもが保育園に入園する1年目は何かと不安定で、働く母親の仕事に影響するケースも少なくない。
保育サービス大手のポピンズ(東京都渋谷区)の吉田敬子取締役は「最初の1年目は1カ月に1度くらいの頻度で様々な病気に繰り返しかかるのが普通」と話す。

子どもが保育園に慣れるのにも時間がかかる。最初から長時間、預けられるわけではなく、
「2週間程度かけて保育園に慣らしていく」(吉田さん)。保護者会や季節の行事など、平日に出席する必要があるイベントも年に数回ある。

こうした病気や行事への対応は、母親に片寄りがちだ。ベネッセ次世代育成研究所が2008年、09年に行った調査によると、
1歳時期の子どもの親で共働きの場合、妻が子どもの病気などが原因で会社を休んだり、遅刻・早退したりすることが「毎週ある」は2%、
「月1、2回ある」が28・6%。一方、夫は「毎週ある」はゼロ、「月1、2回ある」は8・2%だった。
www.nikkei.com/life/living/article/g=96958A9C889DE6E2E2E7EAE4E1E2E1E3E2E1E0E2E3E08588EAE2E2E2;p=9694E3E1E2EBE0E2E3E3E6E0E6E4

113 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:35:11.37 ID:uaUjJXiUO]
>>78 パートじゃそんなに稼げないから本末転倒だな。10万くらい各家庭に子供てあて出すだけでいいね。働く人は保育園へ勝手にどーぞー

114 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:35:14.85 ID:rwHmP6er0]
>>96
休まれて現場に支障が出るのは管理側の責任なんだが。

115 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:35:17.92 ID:5k2wfKOk0]
旦那が開業医で良かった
20代で子供2人いるけど、余裕あるうえに育児しながらたまに経理として働けば給料貰えるし、経費使い放題、完全に勝ち組だわ
お金の為に母親に甘えたい時期に保育園にぶち込まれる子供って可哀想だわ

116 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:35:33.72 ID:ZtnVkgMn0]
女はスイーツ(笑)
育児は自己責任
人口減っても移民は反対
もちろん日の丸・君が代を否定するのは売国奴

このままだとお前らの大好きな日本が確実に滅ぶわけだが、
お前ら一体どうしたいの?

117 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:09.28 ID:jekSm3wWO]
嫁姑問題をめっきり聞かなくなったけど、
結局は親との同居を拒否するから責任が集中してるんだろ。

プライベートだと自立だのを優先したいなら
自分だけでやるしかない。案の定、祖父母は嫁姑問題に同情はしても
DVや子育てでの時間がなくなる件には同情しないしね

上手くいったら「自分たちだけで子育て完了」だけど
それに失敗した時の保険を誰かに頼むとか虫が良すぎるんだよ

118 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:36:15.89 ID:PAKDuByy0]
女性の自己実現よりも子供が健全に育つ環境の整備が必要。
共働きしてる理由の大半は生活していけないから。
お母さんが子供のことを幼い年齢からアウトソーシングしないでやっていけるような
制度なりが必要。

ましてや学童保育とか…

119 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:21.13 ID:+c8bRzLz0]
>>101
今は子供を持つのも負け組、結婚も負け組と言われる時代だぜ。
独身貴族様様だ。

少子化対策とが男女平等とか無駄な事に金使ってるよな。

120 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:36:21.52 ID:uAucit9Z0]
>>105
その民主に投票したのはどういう連中だったのかねぇw

121 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:36:36.43 ID:Pjloo9+u0]
NHKが昨夜のエイプリルフールジョークについて謝罪!「犯人はNHK広報局にいる在日朝鮮人か!」

“【お知らせ】本日、NHKと全ての民放が合併して国営放送になりました。
今後は日本放送会社木履連盟(NHKPR)として、着物を着たアナウンサーが青い背景の前で、
やや絶叫気味にニュースをお伝えする予定です。
今後ともNHKPRの活動にご理解をよろしくお願いいたします。”

www.nicovideo.jp/watch/sm17227820



122 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:47.60 ID:FmnxOLFa0]
ヤフオクの、小さな子供がいますので厨思い出した

123 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:55.15 ID:O3eG9HlGO]
子育てを無料で代行してくれたら少子化対策になるよ

124 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:36:55.95 ID:77ISMWWDO]
>>88
言ってやるなよ、どうせ二次元嫁なんだから
こういうスレにオタニートがくると拗れるんだよね

125 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:36:58.94 ID:JZ1cpe9a0]
親、価値観、国家、宗教が男女の差をどれだけなくそうとしても、
子が母を求める、恋しがる気持ちを変える事はできない

126 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:37:04.19 ID:OQ4ybJOx0]
このケースはこれで普通にいいんじゃね?ちゃんと対応できてる
ただ1歳になるまでは産休取ってもいいと思うが…

127 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:37:18.04 ID:1mWf/gLi0]
>>115

一番かわいい時に一緒にいないなんてアホだよね
なんのために産んだんだか


128 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:37:50.75 ID:0L/zJ3uq0]
>>117
嫁姑問題が起こるのが問題なら
嫁の親と旦那が同居すべき
だいたい旦那の母親に育児の補助とか頼みづらいんだよ
女は

129 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:37:59.42 ID:edwIlvqei]
どちらかが安定して仕事しないと安定した収入にならんだろ…

130 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:38:01.71 ID:HDQN/hsG0]
>>61
派遣の方が楽とか決め付けはよくない
正規は高度な仕事とかほざいて、ボケっと監視してるだけとか
一杯あるじゃんか
派遣、正規関係なく、どっちの仕事がより疲れるかと考えるべき

131 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:38:25.04 ID:tbwJnUKq0]
自分ばかりだと思うのは思い上がりだろ。こいつより大変で不幸な人間は腐る程いるよ。



132 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:38:29.56 ID:6tqbqwHsO]
専業主婦で子育てしてる家庭にだけ、子供手当てを出せば良い
共働きなら保育所で福祉のお世話になってる訳で、手当ての貰いすぎ
こんな家庭を増やそうとするから、少子化になる。

子供より、仕事と金を取るような風潮は良くない
子供がかわいそう。

133 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:38:30.63 ID:uAucit9Z0]
>>114
休んでも問題ないのなら最初から雇わないんじゃないか?

134 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:38:37.03 ID:V8w/x3n50]
うちの父親が
「乳飲み子や幼児を預けてまでする仕事など女には無い!」と言って、母親に職場復帰させなかった。

一理あると思う。
仕事じゃなくて子育て頑張りなよ。
生後3年は徹底的に母親に甘えさせたほうが子のメンタル的に良いらしいし。


135 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:38:45.28 ID:4zpqmuoq0]
>>123
自分で育てるわけじゃないなら、子供が欲しいなんて思わないんじゃない
ペットゲームでしかないじゃんそんなの

136 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:38:48.66 ID:znKpvcFj0]
外国はどうやって解決しているんだろ
不定期で休み入っても問題無い事もないだろうし

137 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:38:51.20 ID:zFCMEqaDO]
気の毒なのは周りの同僚。

138 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:38:55.94 ID:kCObBCLt0]
育児は女がやる者って認識があるよね
それでこの人らは働いてるんだから男よりキツイよね
叩けるのは専業主婦だけだよ

139 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:39:03.15 ID:m6wghSLc0]
日本じゃ離婚した場合養育権はほとんど女がとるんだから
潜在的に養育権は女持ちってことだろう
権利には義務を伴うのは道理

140 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:39:03.79 ID:6uuLKBJkP]
産まれる前に、こういうことに気づいて、親兄弟にも協力を頼んだ
俺は神。

それと、2、3歳の子供は、免疫の関係で
熱だしたりするのは普通なんだよ。
一々、慌てない心積もりも必要。

141 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:39:12.03 ID:VBYOQM6l0]
公務員はは産休1年+育児休業1年で合計2年休めるから
子供3人いれば6年間有給で休み

職場に復帰しても残業、休日勤務拒否し、育児休暇もとるので
その分だけ同僚の男性職員にシワ寄せ
最初からハードなポストに女性を配置しない傾向もあるが



142 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:39:15.69 ID:kfkBqdF40]
>>130
最近は正社員は実務にうと過ぎるから
実質的に派遣と仕事進めること多い


143 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:39:16.15 ID:0q5XkY5K0]
>>1
不満があるようだということがわかった。
で、結論としてはどうしたいの?

144 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:39:28.26 ID:NeEHkwI50]
産んで早々に復帰しようってのがそもそもの間違いよ・・・
せめて小学校高学年になるくらいまでは専業主婦しとくといいよ
子供の為にも、職場の人たちの為にも、自分たちの為にもなー

145 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:39:30.77 ID:WVkzNI/N0]
こういう女性をサポートできるようになれないのかなあ・・・

146 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:39:30.81 ID:82DrzTVQ0]
仕事を調整=同僚に押し付ける

育児休業から復帰した女性の同僚
なぜ自分ばっかり負担がかかるの
同僚の子供が熱を出したら休暇でも呼びつけられる
育児中の子持ちは予定の休暇を取った上いきなり休むし
保育園にお迎えとやらで時短勤務で残業もしない
その分のしわ寄せはみんな同僚にかかってるのに
自分ばっかり大変だと思ってる子持ちはありがとうでも済みませんでもない


147 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:39:38.31 ID:awP2bMMD0]
企業で託児所作るの一時期はやってたけど、どうなったんだ。

148 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:39:40.02 ID:X1azhgm+O]
>>117
でもなあ、世の中グミを乳児に与えるジジババが居るんだよ
俺の母親がまさにそれ
流石に庇えないから嫁親にお任せするわ
嫁親は嫁の言うこと聞くが俺の母親は嫁はもちろん俺の言うことすら聞かないw

149 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:39:44.72 ID:JZ1cpe9a0]
子持ちは家を出るな

福岡の古謬

150 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:39:52.36 ID:3oY4oxej0]
>>108
同居してても、内孫はなかなか見てもらえんぞ。
別所帯の、娘の生んだ自分の孫はよく見るが。
ジジババなんてそんなもんだよ。

151 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:39:56.29 ID:kC6McKXx0]
もうすぐ2度目の産休から復帰。正社員で役職付き。
両立はつらいけど、なんとかなる。毎朝5時起きでつらいけど。
旦那は家事も育児もノータッチだけど、お姑さんにかなり助けてもらってる。
お姑さんのほうも、孫が生きがいになってるし。
家族みんなで助け合うことの大切さをしみじみ感じる今日この頃。

正社員を続けるのと、育児で退社した後にパート勤めするのとでは
生涯年収が1〜2億円ほど違うんだよ。
家族でよく話し合って、助け合うべき。



152 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:40:05.89 ID:4o7t6JNb0]
>>127
既婚者は老後の生活がーって言ってますよ。
自分は自分の親との同居拒否してるのに、
自分の子は自分と同居してくれるのかっていうとね。
馬鹿だよね。

153 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:40:07.89 ID:/dH1YiSt0]
子育ては出来るだけ祖父母に手伝ってもらうほうが楽と言うか、そうじゃないと無理
専業主婦なら問題ないだろうけど、母親一人で抱え込むケースが増えてしまうから、
休日は旦那に預けて出かけるとかした方がいい


154 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:40:22.18 ID:adEnuB6WP]
>>104
はじめての集団生活で免疫が出来てないから本当に病気しまくるよ
慣れると大丈夫なんだけどそれまでは大変
保育園育ちの子は親が余裕無いから入院経験ある子多いんだよね
専業主婦の子は入院までは行かない

155 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:40:26.12 ID:lGEQ7omP0]
馬鹿だな、何のためにうんだやら

156 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:40:30.74 ID:HG9eCdwV0]
核家族は女が望んだこったろ、女が責任持てよ。

157 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:40:46.09 ID:uNMdBkiD0]
>>134
これをな、男女差別だ!って騒いでそれに乗っかっちゃった連中が作り上げたのが今の風潮なんだよ。
ぶっちゃけお前さんの父ちゃんの言ってるとおりだと俺も思うよ。

158 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:41:09.31 ID:t2bMC2cD0]
男女平等社会だろ?キリキリ働けwww

159 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:41:23.97 ID:4zpqmuoq0]
>>136
日本みたいな長時間労働当たり前の国は少ないんじゃないの

160 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:41:24.69 ID:CVrtrB1s0]
これは旦那がもっと育児に協力しろって言いたいの
それとも行政への文句?

161 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:41:27.73 ID:lE7450SiO]
>>115
お前みたいなカス女に反吐が出る。
うちも実家が開業してるが両親とも医師。お前みたいな亭主が医師ってだけでさも自分の力で裕福ぶって高学歴ぶるマンカスが大嫌いだ。働けよゴミクズババア。
俺も婚約者は医学部6年だが当然働くぞ?



162 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:41:44.28 ID:EPUFthUa0]
子供の世話を負担とか言ってる奴は消えろ

163 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:41:46.13 ID:lez16RQG0]
共働きの両立()で苦しいのは共働き主婦ではなくて、
職場の同僚であり子供だわ
勘違いすんなババア。

164 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:41:56.87 ID:Ufr5IcwV0]
専業主婦幻想にとりつかれたアホが日本をダメにしていることがよくわかる


165 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:42:00.99 ID:rwHmP6er0]
>>133
人員が休むこと前提で雇うのが普通・・・だった。
最近はロス切りが有能という価値観が蔓延って必要なものまで切り捨てる。
でも管理側は現場を知ろうともしないので何が必要かは理解できない。

166 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:42:10.23 ID:r+j1hlTTO]
前の職場(小売)のシンママ

子供が熱だしましたと欠勤、次の日「子供を病院に連れて行くのが三日後なんで休みます」
おいおいお前四日後公休だろう、それ医者に言えば融通きくのに馬鹿かと思ってたら

シンママ「あら三日後人少ないですねこれで売り場まわるんですか、
○○さん出勤しなくて大丈夫ですかヤバいですよ」

かわいそうにシフト組む権限のない○○さんは10連勤してた

167 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:42:11.23 ID:O3eG9HlGO]
まさかレスがつくとは
思うとらんかったがじゃ…

168 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:42:17.88 ID:S14AAeI30]
>143
>1全部読んだ感じ不満はないようなんだけど。

169 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:42:27.77 ID:6uuLKBJkP]
>>136
メイドやベビーシッター雇うのが普通。
自分達だけで、全部なんとかしようとしないのも必要

170 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:42:35.67 ID:8Yy5B1kL0]
保育園入れないでそのまま小学校行くの?

171 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:42:38.00 ID:/VGovyv70]
子供と仕事を天秤にかける事自体間違ってる



172 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:42:38.86 ID:cO2AMlpgO]
市に一つ病護児保育所を設ければよい

熱が出たらそこへ搬送

市民病院から医師を

173 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:42:49.32 ID:VNWaFvnj0]
>>136
北欧だと、男性も育児休暇を取らないと年金が減らされるとかペナルティーがあるんだよね
あとは、子供の為に休むのは悪ではないという風潮がある
経営者みたいな立場だったら、そうはいかないかもしれないが、
どっかの首相も家族の病気とかで日本の来日延期したことがあるしw

174 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:43:05.85 ID:KEVq+ozR0]
女と朝鮮人はメンタルが同じ

175 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:43:08.37 ID:OQ4ybJOx0]
>>136
どんなにお偉いさんでも「休みは当たり前の権利」だからねえ

176 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:43:11.68 ID:R5lX7O3k0]
,保育園も病時保育の公的補助も相当な金がかかるんだ
両親も職場で面倒かける上に
協力できる祖父母がいなければ壊滅的に無理。
なのに専業主婦は認めないという…。

>>154
入院にいたるかは専業の子でも体質やそのこの体力による
ただ、保育園の子は中耳炎が慢性化してチューブ入れる子多いね。

177 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:43:12.17 ID:3qMiGnuJ0]
働きながら子育てって、お前の子供はペットか?
子供に対してなんとも思わないのかな?
子供なんて思春期まで親が必要なんだよ。
両親が家にいるのは夕方と土日だけ。
それも洗濯掃除で満足に子供の相手も出来ない。
ましてや会社のストレス、昇進、自己啓発・・・いつ親として
子供の心に向き合うんだ?
趣味で子育てされちゃ、たまんねーんだよ!

放って置けば育つとか思ってるんだとしたら
とんだ脳内お花畑だな。
まぁ、だからこそそんな二兎を平気で追えると勘違いするんだろうが。

ユトリに次ぐ「とんでもないジェネレーション」を作るのを今すぐヤメロ。

178 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:43:32.49 ID:HDQN/hsG0]
たださ、今って旦那の給料が手取り10万代がある時代
パートて、せいぜいフルタイムですら12万以下、合わせて30万なら
子供3人欲しい人なら、その給料が不安なのは確か

この夫婦の年収と職業が書かれてないけど、もし旦那の年収が低いなら
仕方ない気もするな



179 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:43:45.28 ID:fN7cQLSw0]
>>173
北欧並みの税率にしたら庶民死亡確定だよw

180 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:44:00.16 ID:pWUvprq70]
男でも子供の私用で休暇取る奴居るなーウチは



181 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:44:10.55 ID:yYnjqDAPO]
>>151
いいなぁ、サポートがあって。
親もいなけりゃシッター頼む金もないや。



182 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:44:43.39 ID:ANZCMXVJ0]
子の看護休暇は理論的には男も取れて使用者に拒否権はないんだが
実際に申請して許される雰囲気かというとそういうわけでもないわな

183 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:44:59.83 ID:+vOR9hVG0]
>>161
負け犬の遠吠えにしか聞こえないな
”やるべきことだけをやるんだよ
そうすればうまくいく”

184 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:45:08.74 ID:aVvCQ5L40]
>>151
>正社員を続けるのと、育児で退社した後にパート勤めするのとでは
>生涯年収が1〜2億円ほど違うんだよ。
>家族でよく話し合って、助け合うべき。

おうおう
そんなに兼業主婦が儲かるなら保育費用をもっと負担しな?
半額負担でも月に20万な。
給付金もがっぽりもらったろ?
返上しろ今すぐ。
同僚に迷惑をかけた分だけ給料を辞退しろ。
その金は多くの人の犠牲と男女参画による兼業主婦優遇の上にあると自覚しろ。

185 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:45:13.91 ID:PAKDuByy0]
>>136
フェミの人たちが何かと引き合いに出す北欧も
実際は非正規雇用の女性が大半です。

仕事する以上は私情を持ち込まないのがテーゼで、保育園に預けつつ立派にやってる女性は多いけど
日本の企業経営が人件費を抑えないと廻らないようになってるのも大問題。
生産性が日本は低いので、社会構造を大きく変えないと現役世代が負担大杉で倒れちゃう。

186 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:45:17.23 ID:y7nz2hfuO]
全国学力テストによれば保育園出身者は成績が悪い

莫大な税金を投入し、馬鹿を育成するのが保育園



187 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:45:21.00 ID:hwGzL9xoO]
>>1
そういう風に我が儘し放題だから
子蟻様は雇いたくないと言われるんだよ。
真面目に働いてる人が馬鹿を見るからね。

188 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:45:39.72 ID:TfF2qTgAO]
>>23で終了

189 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:45:45.83 ID:pLYlPVlM0]
公務員の育児休暇取得率は異常。
学校の教師なんか3割くらい長期で休んでるぞ。
で、そいつらの補充のためにまた税金が投入され、
負担するのは育休が取れない納税者。

何なのこの国wwwwwwwwww

190 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:46:10.79 ID:gfPAFLKA0]
仕事やめりゃいいじゃん

191 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:46:11.81 ID:aoj3axhI0]
育児の担い手を確保しないまま無計画に産んだら
職場同僚行政にたかる前に
まずは自費自力でなんとかすべき



192 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:46:30.67 ID:V3iQM3nB0]
産んだ自分の子を他人(保育所)に預けて自分は働くって冷たくね?
小学校入るまではいつでも親か祖父母が面倒みれる状態にしておくべきだろ・・・

金が無いなら産まなきゃいい
子供が欲しいからという親のわがままで産まれてこさせられ
不幸な思いをする子供が増えるだけだ

193 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:46:34.26 ID:ftjhzJs70]
子供を作らなければいいじゃない。
好きで作ったのなら面倒見ろ。

194 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:46:37.48 ID:R5lX7O3k0]
>>151
自分で育ててないんでしょ、結局。福祉施設と姑が育児してるんだから
両立じゃないじゃん。
姑もいつまでも元気じゃないんだよ。
爺婆の世話になってながら「育児と子供両立」とか言うなっての。

195 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:46:38.27 ID:y7HPg6D30]
子供の病気でたびたび休まれる方も迷惑だしね
預けるところを充実して欲しいよね

196 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:46:44.32 ID:zz1G3DUN0]
先を読めない、想像できない、先人の言う事が聞こえない
それが女

197 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:46:47.02 ID:Gibdbith0]
しょうもない小手先の対策練るより
単純に子供ひとりにつき月5万くらい支給した方が効果あるし
結果トータルコストで安上がりなんじゃない?

198 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:46:55.34 ID:lGEQ7omP0]
子どもは5歳で人生決まる、大事な時に仕事だなんだぬかしてるから、こんなはずじゃなかったニートやゆとり馬鹿に育ち、老後に苦労させられる。
馬鹿の血はこうして受け継がれる

199 名前:にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ) mailto:【ポスティング・チラシは停止依頼を出せます】 [2012/04/02(月) 15:47:07.74 ID:T98XbYuf0]
夫が休めばおk

200 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:47:18.72 ID:6VMjrB56O]
びっくりする程仕事を舐めてますね

201 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:47:19.74 ID:2aVra7zt0]
三年間は子育てに専念しろよ。この三年間はその子の一生のうちで最も大事な
三年間だ。その三年間を捨てて得られる収入がいったいなんぼだっつうの。
そもそもが、人間という生物は、母親がメインで子育てすることで、心も体も
本来の成長するようにできている。生物としては、子孫をちゃんと育てることが
一義的で、他のものは全てオマケだ。人間という生物は、特に人類の歴史、
700万年のうち、最近の数十年に限ってだが、その本来の目的をないがしろに
しすぎた。んで、あり得ないことが起きてる。食い物が十分にあるのに、子供を
つくらんなんてのは地球上にあり得なかった事態だ。一歳にもならない子供から
親を奪うような保育園とか間違いもいいとこ。



202 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:47:29.64 ID:WpG4nJhv0]
子供が熱出す度に帰られるのは、困るよなぁ。
汎用職場の公務員と施設が充実してる大企業以外は困る問題だろうな。

203 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:47:37.23 ID:S14AAeI30]
>1の記事内容は
「仕事と育児の両立を甘く見てると後悔しますよ、周りの手を上手に借りましょう」
ってだけのことなのにバカなスレタイに踊らされてるカス大すぎ。

204 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:47:40.71 ID:VNWaFvnj0]
>>179
北欧がいいと言うわけでないんだよね
移民に安い賃金でお手伝いとか気軽に頼めるだろうし、だから移民問題も抱えてるんだろうし
ノルウェーとかは資源国だから、日本とは経済構造が違うからね
要は奴隷社会じゃないと先進国は成り立たないんじゃないかなw

205 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:47:56.71 ID:RtxUnTh80]
親は金儲けのために仕事をするのは良いが
親の愛情知らずに育ってしまう子供は最悪
将来粗暴な性格が如実に出る人もいるな

206 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:48:00.23 ID:1jZcoCZR0]
>>186
幼稚園上がりの手のつけられない屑もいる
保育園上がりの馬鹿もいる

うちの子の通っている小学校で中学受験をする子は
保育園上がりの子の方が多い

207 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:48:02.71 ID:O+CYO5810]
兼業主婦で自殺した奴って居ないよね。まぁそういうことです。

208 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:48:05.36 ID:bQdN/BKb0]
>>「なぜ自分ばかりに負担がかかるの?」

周りの社員に負担かけてることには、まったく無関心

209 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:48:07.18 ID:8Yy5B1kL0]
>>195
真理
産む奴は産むんだからそいつらが頼れる場所を作るしかない

210 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:48:11.54 ID:TN12F6s9P]
女が「仕事が大変」と言うと甘いと叩かれる
男が「仕事が大変」というと経営者が搾取してると擁護される

女叩きしたって世の中よくならないぞ



211 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:48:40.29 ID:LM2jX59b0]
うちの嫁も歯を食いしばって正社員にしがみついてくれてる
今の嫁を選べてなかったら俺の人生どうなってたんだろう、、、
考えるだけでゾッとする



212 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/04/02(月) 15:48:49.09 ID:cPLyTXve0]
男に安定した高収入を求める癖に、男の仕事を犠牲にさせる

213 名前:名無しさん@12周年 [2012/04/02(月) 15:49:03.50 ID:qJlyODnKP]
会社内の育児所に預ければいいじゃん。

無ければ会社に作ってもらえばいいのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef