[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/11 02:52 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新潟】雪下ろしは超困難 妙高市新井小学校の新校舎



1 名前:再チャレンジホテルφ ★ [2012/02/07(火) 23:42:09.51 ID:???0]
 新潟県妙高市の旧新井市街地にある新井小学校は2010年11月、エコをテーマにした
素晴らしいデザインの新校舎に生まれ変わった。しかし、竣工したばかりの新校舎に
積雪荷重限界の3mに迫る豪雪が襲いかかり2012年2月、市は雪下ろしを決断することになった。
県建設業協会や新潟市消防団など下越の人を中心とした「雪下ろし隊」に支援を仰いで、
2月4、5の両日に雪下ろしが行われた。ところが、旧新井市で一番大きな体育館の4倍もある
広い屋根に手こずり、1日目は80人を投入したものの歯が立たず、2日目は157人を投入して
上半分を下ろすのがやっと。新校舎の雪下ろしがこれほど困難だとは、想定外だったようだ。

 新井小の旧校舎は中庭を囲むようにして建てられており、雪はどの方向にも下ろすことができた。
しかし、新校舎は2階建てで、屋根の面積は3876平方m(1175坪)と広大である。
近くにある旧新井市で一番大きな妙高市民体育館の床面積が972平方mだから、その約4倍の広さだ。

 屋根が広いため、中央部の雪をスノーダンプで運ぶ際、最大で24mも歩かなくては雪を落とせない。
その上、校舎の北側と東側には雁木が巡らせてあり、雪はいったん雁木に落とし、それを再び下に下ろす必要がある。

 以上が、大量に人員を投入しても、仕事が進まなかった原因だ。

 1日目の雪下ろしが終わっても、周囲から見るとほとんど雪が減っていない状態を見て、
近隣の住民からは「東京の会社が設計したと聞いた。デザインは素晴らしいが、
そもそも雪下ろしなんて考えていなかったのでは」と手厳しい声も。

 2日間で延べ237人を投入して雪下ろしは終了したが、校舎の屋根には
かなりの雪が残っているように見える。同市豪雪対策本部に聞くと
「広い屋根なので、全部下ろすのは無理。120cmの雪を残す予定だった」という。

>>2へ続く

2月7日 2012年[19:46]
www.joetsutj.com/archives/51859007.html

72 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:14:58.42 ID:nyhSWm4J0]
雪解けを待って、三角屋根をかぶせたらいいんじゃない?
台風がきたらどうなるか、知らないけど。

73 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:15:00.63 ID:Qt6XmYVx0]
長野のホワイトリングは逆に雪がもんのすごい勢いで落ちてきて危ない
冬は建物の周囲が立ち入り禁止になってる
東京の建築設計に田舎の建物を設計させるとロクなことがない
なのに設計士とかすっごく偉そうだからむかつくんだよな〜

74 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:15:12.22 ID:wAaeRrVQO]
これからは大雪降る度に230人×日当の経費が掛かるわけか。

75 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:15:18.42 ID:FDv/4gRb0]
「そもそも雪下ろしなんて考えていなかったのでは」
非常に的確だわ

76 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:15:22.86 ID:sAYlIBJE0]
せっかく地元に流れてきた金をわざわざ東京に送り返した上にバカ建築掴まされるとはどこまでバカなんだ妙高市。

77 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:16:50.27 ID:AvZtALPX0]
妙高市新井小学校│作品詳細│株式会社 梓設計│Azusa Sekkei Co., Ltd.
www.azusasekkei.co.jp/projects/3/2/detail/106

> 生命地域「妙高」に宿るエコスクールとして、季節に応じて様相を方位に応じて
> 表情を変える、光や風など自然の恵みを享受し、徹底した省エネが図れる環境
> 調和型建築を実現しました。

徹底した省エネwwww
エコじゃなくてエゴデザインだな。

78 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:17:03.56 ID:+MnYPUWy0]
そら東京の人間が豪雪地帯の雪なんて計算にいれるわけがないわな
都会で降る雪なんて積もっても30cmくらいだし

79 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:17:06.61 ID:UB7F0ceT0]
3階建ての校舎を1階建て平屋校舎に建て替えたのか
屋根の面積3倍以上に増えりゃ、以前までの感覚で雪下ろしは無理だな
途中で誰か意義唱えなかったのがとても不思議

80 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:17:14.11 ID:+o3WnBPc0]
コンペでの一幕(妄想編)

役所の職員:「雪国なんですが、この様な屋根で何か対策を考えられていますか?」
梓設計:  「大丈夫です任せてください!」

大丈夫と言った根拠
(1)本建物は積雪荷重3.0mで設計されておりますので、それを超えるような積雪の場合は、雪下ろしが必要となります。
(2)積雪荷重については、法定基準の2.5mを上回る3.0mで設計を行っております。




81 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:17:32.86 ID:nyhSWm4J0]
そういや、北欧のどっかの国の「新築の」スケートリンクで屋根が雪で押しつぶされたというニュースがありましたね。
つぶれる様子がスケートリンク内から撮影されてて、幸い死傷者はでなかったらしい。


82 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:17:34.21 ID:gJzYECvs0]
>>69
風力発電がいいだろ
屋上に取り付けて発電機が生んだ電力だけでヒーターを動かす
雪下ろしの軽減という考えなら大きな発電機は必要ない

83 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:18:09.18 ID:KnqMvy55O]
最近、特に公立で新築する校舎が変なデザインばっかなんだけど、決まりでもあるの?

私立の方が普通に建ててる感じ

84 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:18:25.21 ID:l7kYTUP10]
中学のときは生徒使って雪下ろししたけどなー

85 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:18:34.34 ID:7G/IsPxo0]
>>78
1桁違うがな。3cmだ

86 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:19:09.70 ID:IJ7A2nU80]
かっこいいだけ
豪雪地帯にこの校舎がある必要はない
三流は都会に作っても同じような校舎を設計するだろう


87 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:19:28.93 ID:rg6ktuin0]
>>82
豪雪地帯に風力発電?
マジでいってるの?w

88 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:19:35.39 ID:FDv/4gRb0]
設計事務所は一流だけどな
見事に見落としたな

89 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:19:47.00 ID:GdAf5ayz0]
>>1の関連記事によれば、市内で前に鉄筋コンクリートの建物の雪下ろしをしたのは6年前らしい
その平成18年の前に豪雪と呼ばれたのは昭和61年まで遡る

鉄筋コンクリートで更に強度を高めて冗長性も持たせれば除雪はまず不要である、と
市側や設計事務所側が考えてやらかしたのかもしれんね

>>74
ボランティアだから無料だよw

90 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:20:04.52 ID:Z8J79uzFP]
俺なら最初から雪下ろしが不要な設計にする
        
       ./^|
  屋根→/ .│
地面   ./ ..│ 
 ↓..  /  .│
.. ̄ ̄ ̄   └┘ ←側溝



91 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:20:12.35 ID:e+AtCF380]
>>52
喜茂別雪多いって岩見沢とかが表に出る事多いけど倶知安や喜茂別、黒松内なんて
多い方だよ北海道では(しかも先日最低気温も記録してたし)

そんな事より中山峠の方がやっかいだろう物流てきには…

92 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:20:20.18 ID:RuYeI19W0]
>>14
ググったら、こりゃひでぇ
雪国の建物じゃない

有名建築家ってのはアホ揃い
連中に頼んだら住めない家ができる

93 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:20:39.45 ID:MBL36lKX0]
>>1
>新潟市消防団など

放水しろw

94 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:20:43.85 ID:DRbe9it00]
>>28
すごい屋根だな
雪を貯めるにはもってこいだが

屋根に消雪装置でも設置しないとやばくないか?これ

95 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:21:05.48 ID:Qt6XmYVx0]
>>82
融雪にはものすごい電力が必要なんだよ〜

96 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:21:14.69 ID:CMMyNYmc0]
>>84
すげぇところあるんだな。
俺らは屋上には上がらせてもらえなかった。
なので、肛門から玄関までの道や職員駐車場の雪かきだけですんだ。

97 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:21:30.02 ID:+o3WnBPc0]
>>88 :名無しさん@12周年:2012/02/08(水) 00:19:35.39 ID:FDv/4gRb0
>>設計事務所は一流だけどな

笑う所?

98 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:21:39.67 ID:mQ/7k+c70]
エコを声高に言うものに碌なものは無い

99 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:21:40.92 ID:1b6vnHnq0]
転勤で住んでたわ妙高w
2006年の冬に痛い目に遭ってるのに懲りずにこんなの建てちまったんだろうな
北海道の中標津と似て、人口の見合わない役所とか新築したりして税金使いまくってんなあw

100 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:22:53.30 ID:e+AtCF380]
なんで無落雪構造にしなかったのだろうか…



101 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:22:53.56 ID:5ph9hge50]
>>77
>季節に応じて様相を方位に応じて表情を変える、光や風など自然の恵みを享受し徹底した省エネが図れる環境調和型建築を実現しました。

季節で様相を変える「表情」って何だ。
「自然の恵み」を教授する建築ってなんやねん。
具体的に何が「環境調和型」なんだよ。

こういう意味のない装飾語の羅列って、ほんと見ててイライラするw

102 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:23:05.34 ID:Wb7rIVQD0]
築40年で震度6弱(中越地震)をも食らった我が母校の校舎が、屋上に積雪2mぐらいくらい積んだまま放置プレイ続行中なんだが。

103 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:23:32.86 ID:Zil/Uxtg0]
写真見て吹いたw
現地住人の方も、これが最初の雪じゃなし、想像つかんかったのかな

104 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:23:40.42 ID:3x09icw2O]
屋根に銅線で出来た網を張り巡らしある程度積もった段階で
電気で銅線に熱を送る

そうすりゃ雪は勝手に落ちる


105 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:23:44.48 ID:5Ng5JJ+F0]
>>88
これで一流なら
設計事務所なんてものに資格いらねーな


106 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:24:17.35 ID:AvZtALPX0]
>>101
そうそう、意匠系のプレゼンなんて「意味のない装飾語の羅列」ばっかりだよw
鳩山の演説みたいなもんだwwww

107 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:24:26.24 ID:bSjkwQIm0]
>>90
デッドスペースしか無い建物だな

108 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:24:31.36 ID:xHxF20l50]
年中雪下ろしする訳じゃないし、地元の方も「デザインはすばらしい」
って言ってるんだから、多少不便はあるが、まあ良かったんじゃね?

それよか、図面にも一応著作権は有ったと思うけど、安易にアップして
大丈夫か?

109 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:24:42.28 ID:9gU0hb0m0]
除雪車を上に載せて一気にやるしかない感じの屋根だなw

110 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:24:52.36 ID:4Qon4vge0]
超とか記事でつかうなし




111 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:25:01.60 ID:gJzYECvs0]
>>87
駄目か?

>>95
傾斜部分の一部だけに取り付ければいいのかと思ってさ
雪が下に落ちるように誘導するだけで十分だろ

112 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:25:02.39 ID:e+AtCF380]
>>104
デロンギ方式だよ

113 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:25:12.36 ID:7wn71l6i0]
いっそ雪で潰して損害賠償請求しちまえよw

114 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:25:28.01 ID:1Ox4MAIn0]
どうせ欠陥品を依頼し作らせてしまった責任は誰も取らないんだろうな

115 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:25:39.26 ID:GdAf5ayz0]
ググッてみた

「エコスクール」は市側の出した条件らしい
で、3.0mの積雪まで耐えるようにした「雪害対策の考慮」が評価されて採用されたそうだ
ttps://www.nikoukei.co.jp/SearchDisplay/Detail/Report.html?sequential_number=00111308&target=top
雪を見落としたわけではないってことだな

しかし地元の設計事務所の落選案を見ると
ttp://www.sd-kenchiku.com/project/project_arai.html
屋根はやっぱり平らっぽいが、校舎がH型で雪下ろしに配慮されてそうだな

116 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:25:42.51 ID:+o3WnBPc0]
>>100
無落雪も、良くないらしいね
oshiete.goo.ne.jp/qa/1915382.html

117 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:25:45.20 ID:E88bJn6J0]
>>69
それじゃエコでもなんでもないエゴ施設だよなw
自然との調和なんて言い出したら昔の建物をよく研究すりゃ良いわけでw
オナニー設計の犠牲者か


118 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:26:00.35 ID:Wb7rIVQD0]
>>84
グラウンドの雪を早く溶かす為に、グラウンド上の積雪に縦穴掘らされたっけなぁ・・・

119 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:26:09.20 ID:nAfSXzYk0]
役所は何の責任もとらない

120 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:26:17.88 ID:Be0TjauZ0]
筆下ろし隊に見えた



121 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:26:17.91 ID:5MUw8e840]
>>96
すげぇ道だな

122 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:26:29.60 ID:44GwKARm0]
フライヤー屋根に上げて飛ばせば捗ったのに

123 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:26:55.19 ID:5gk8pWVp0]
小学校をレンジでチンしましょ

124 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:26:56.59 ID:GrvZe6xy0]
>>50
>>58

アッー!!!

125 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:27:01.38 ID:R48MJeZx0]
>>77
徹底した省エネ = 人海戦術
って事かw


126 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:27:57.03 ID:HlT5s0OtO]
これが噂の匠の仕事ですか・・・

127 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:28:24.67 ID:yarKftGuO]
エコじゃなくエゴだったな

128 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:28:44.33 ID:TgWODeoM0]

そんなものを建てさせてしまった地元の責任だよww。




129 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:28:51.44 ID:NgLeZbZF0]
外観重視機能不全。

130 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:29:34.62 ID:e+AtCF380]
>>116
でも本来の使い方通りにきちっとやれば楽だと思うよ
ケチってスイッチ切っていたりすると寧ろ手に負えなくなって泣きをみる

あまり雪が多いと迫っぴくらいは出るけど、ドカ雪三角屋根では「体力の限界っ」も直ぐに
きてしまうんですよこれが



131 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:29:52.24 ID:lQmj8Gr+0]
雪も自然なのに、雪とは調和しなかったんだw

132 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:30:01.71 ID:bGCcRrUJ0]
除雪に電気つかうんか、やっぱ原発いるわって言うわなぁ・・・

 住民も避難所になる学校がオサレすぎると大変だな

133 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:30:14.49 ID:7G/IsPxo0]
www.azusasekkei.co.jp/img/project/106/01.jpg
この馬鹿みたいな天井の高さも、冬すげー寒いんじゃねーのか
または暖房費が馬鹿みたいにかさむとか
建物強度もなんか不安

134 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:30:20.15 ID:synYZZBH0]
スキー場もアホだったが、小学校もアホだったな。

135 名前:にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ) mailto:【ポスティング・チラシは停止依頼を出せます】 [2012/02/08(水) 00:30:58.39 ID:1qipMoC40]
これはまたずいぶんと洒落た校舎だこと
田舎は金の使い方間違ってるだろ

136 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:31:05.84 ID:ztxeFHUu0]
アホばっかだな
雪国でも3mの積雪なんて十年に1度とかそんなレベルだよ
そこまで考えて設計なんてやったらとてもコストに見合わんよ


137 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:31:30.14 ID:7wn71l6i0]
ホーム用の除雪機上げて使えないもんかね
うまくやらないと真っ逆さまだろうけど

138 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:31:49.24 ID:ZCR1vokm0]
この設計事務所のHPも相当ウザったい作りになってるw

139 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:32:02.96 ID:arioORkb0]
屋根になんか雪が積もらず全て勝手に
すべり落ちてしまうような特殊な塗料みたいなのは、
今の科学でも作れないのか?

屋根を暖めて、雪が全部解けてしまうような
仕組みとか、ダメなの?

屋根からお湯を流せるような仕組みを作って、
ボタン押すだけで雪を全部流し落とせるような
のは、ダメなのか?

・・・素人が簡単に思ったことだから、なんか実現が難しいことなのだろーな

140 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:32:07.61 ID:UBtbJi2N0]
>>7
ですよねーーーーーーーーーーーw



141 名前:名無しさん@12周年 mailto:age [2012/02/08(水) 00:32:16.37 ID:EihZ+p5k0]
妙高市の職員と市民はバカ認定!!
もう東京へ来るな!! 新潟から出るな!!


142 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:32:44.57 ID:2DBPskZuP]
>>91
道内では多いほうかもしれないが、妙高と比べると何段も落ちる。

雪の量は妙高>倶知安>喜茂別>>岩見沢くらいの感じ。
倶知安は道内一の豪雪地だが、本州の一級の豪雪地と比べると雪は多くない。

143 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:33:14.41 ID:7G/IsPxo0]
まー、東京の有名設計事務所に依頼しちゃう!ということに舞い上がって、
細部の検討なんかしなかったんだろーな
そんなことだから田舎者と言われる

144 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:33:20.06 ID:BTNhhZdD0]
下ろす箇所だけ、板でスロープつけるとか出来んのか?

145 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:33:49.04 ID:PyjZB4mX0]
こういうのにも利便性や費用対効果を事前に評価するものがあるといいかもな

146 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:34:01.81 ID:3vCop1O50]
ルンバを数十台配置して…

147 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:34:52.95 ID:fsGsalyA0]
>>136
原発もコストに見合ってるから電気料金値上げの必要はないよね

148 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:34:58.33 ID:sLDyaAhb0]
豪雪地帯で雪下ろしを全く考慮しないデザイン優先した設計士も馬鹿だが、
それを許可した豪雪地帯の役人はもっと馬鹿。逝ってよし!

149 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:35:25.40 ID:GdAf5ayz0]
>>136
コストが高いからあえて省いた、という問題じゃないわけだねえ
おばかさあん

150 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:35:48.25 ID:q7Gvkxhd0]
雪印の中毒事故もこういう馬鹿設計の建物が招いた不幸
いい加減にしやがれだ



151 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:35:49.72 ID:sSLAf7xh0]
こう・・・
伝達率いい鉄板しいて火炎放射器で熱して溶かすとかできないのかな

152 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:36:05.18 ID:fylS50AP0]
>>1

なんかすごい建物だな。
体育館の中に二階建ての部屋が間仕切りなくいくつもある感じ。

冷暖房どうしてんだろ?

153 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:36:07.11 ID:NoIakwMk0]
まあよくあることだ
慣れてないものの設計とかするとな
この設計事務所は雪国の建物の設計には慣れてなかったんだよ
俺も先週それで設計を失敗したばかりだw

154 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:36:26.35 ID:au+11eZqO]
俺の筆おろしとどちらが困難かな。

155 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:37:52.88 ID:e+AtCF380]
>>142
それは俺も知ってますよ、昨年夏までは東京にいましたので
アチラの雪は重くて固いのでより厳しいですよね(勝負のつもりは無いのネ)

黒松内が書いていない様ですが、ガキの時に家一週間空けて帰ってたら平屋の我が家が埋まっていました、
ご近所さんが皆集まってワイワイ掘り出していた様子を今でも覚えています

156 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:38:16.23 ID:fylS50AP0]
>>136
コストの問題じゃなくて、
デザインの問題じゃね?
でっかい緩やかな屋根なんだから
どうしようもないだろ。

157 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:38:31.45 ID:rnNwcml/0]
>>133
俺もそれ思ったわw
しかも天井に明かり取りの窓があるっぽいんだけど、こんなのあったら雪下ろしにも邪魔な気がするんだがw

158 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:39:13.98 ID:S7nBrkXL0]
東京の会社が設計したとして
受け入れたのは市だろ?

考えなかったの?

159 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:39:14.65 ID:ystZi5Dx0]
こんだけ広いと積もる雪の量がハンパ無いから、周囲によほど面積が無いと
傾斜の強い屋根で落雪はできない。無落雪型だと大雪でこの騒ぎ。

初めから面積を縮小して周囲に雪を寄せるスペースを確保しとけば良かったのに。
こうなったら新たに融雪溝でも設置して、来年からは小まめに下に落として
処理するしか無いね。いくら費用がかさむかww


160 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:39:26.13 ID:fhWTMpKa0]
積雪3cmで転倒しまくる東京が親切に3Mの豪雪地帯の校舎を作ったと。



161 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:39:31.42 ID:NoIakwMk0]
おまいら、あんまり設計士を責めるな
こういう事態になったら設計士ってのは責められないでも勝手に落ち込むんだよ
あんまり責めると気の弱い奴は自殺するぐらいだから


162 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:41:15.98 ID:rg6ktuin0]
>>111
プロペラや本体にびっちり雪が付着したり積もって一発でやられる
日本海側の雪舐めるなって
水分多く含んでかなり重量あるし、とにかくしつこい
プラスチックの粉末のようなパウダースノーじゃない



163 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:41:28.31 ID:Qt6XmYVx0]
>>161
大手設計事務所の人ってふだんすごく威張ってるから大嫌い
他人のカネ使って建物作って『作品』とか言ってる時点でむかつく

164 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:41:49.25 ID:rwMa/w5U0]
重量に耐えられるならそのままにしておけばいい。
雪を下ろしたいというのは趣味の問題だ。

165 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:42:02.11 ID:zFPEjWPjP]
まぁ、落選したSD設計だかもエの字型の屋根構造でどうかと思ったが。

んで、旧校舎の画像はどっかに転がってないのか?


166 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:42:34.73 ID:cqkmTVRf0]
明日からの寒波で、もう1メートル積もるんだろ。
平らな屋根がそのまま1週間もつといいがな。

167 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:42:49.48 ID:P7D1akxQ0]
>>101
>季節に応じて様相を方位に応じて表情を変える、光や風など自然の恵みを享受し徹底した省エネが図れる環境調和型建築を実現しました。

ホームレスの段ボール小屋思い浮かべたわ

168 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:43:05.63 ID:7G/IsPxo0]
>>164
天井に明かり取りの天窓らしきものがある
雪の重みで天窓が破れて雪が落ちてくるかも知れない
そうなれば大惨事

169 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:43:08.10 ID:m23QxLuI0]
この辺は民家でも屋根にヒーター入れてるだろ

170 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 [2012/02/08(水) 00:43:37.62 ID:aR0za7i/0]
逆に雪下ろししやすい屋根ってどんななの?



171 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 00:43:51.39 ID:gM8ghWhx0]
設計ミス

172 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 00:43:52.91 ID:prUlT58NO]
屋根だけ別注して、再度、上から被せるとかいう話になるんかいな。
技術的に難しそう(=値段が高い)な気がするんだが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef