[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/11 02:52 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新潟】雪下ろしは超困難 妙高市新井小学校の新校舎



1 名前:再チャレンジホテルφ ★ [2012/02/07(火) 23:42:09.51 ID:???0]
 新潟県妙高市の旧新井市街地にある新井小学校は2010年11月、エコをテーマにした
素晴らしいデザインの新校舎に生まれ変わった。しかし、竣工したばかりの新校舎に
積雪荷重限界の3mに迫る豪雪が襲いかかり2012年2月、市は雪下ろしを決断することになった。
県建設業協会や新潟市消防団など下越の人を中心とした「雪下ろし隊」に支援を仰いで、
2月4、5の両日に雪下ろしが行われた。ところが、旧新井市で一番大きな体育館の4倍もある
広い屋根に手こずり、1日目は80人を投入したものの歯が立たず、2日目は157人を投入して
上半分を下ろすのがやっと。新校舎の雪下ろしがこれほど困難だとは、想定外だったようだ。

 新井小の旧校舎は中庭を囲むようにして建てられており、雪はどの方向にも下ろすことができた。
しかし、新校舎は2階建てで、屋根の面積は3876平方m(1175坪)と広大である。
近くにある旧新井市で一番大きな妙高市民体育館の床面積が972平方mだから、その約4倍の広さだ。

 屋根が広いため、中央部の雪をスノーダンプで運ぶ際、最大で24mも歩かなくては雪を落とせない。
その上、校舎の北側と東側には雁木が巡らせてあり、雪はいったん雁木に落とし、それを再び下に下ろす必要がある。

 以上が、大量に人員を投入しても、仕事が進まなかった原因だ。

 1日目の雪下ろしが終わっても、周囲から見るとほとんど雪が減っていない状態を見て、
近隣の住民からは「東京の会社が設計したと聞いた。デザインは素晴らしいが、
そもそも雪下ろしなんて考えていなかったのでは」と手厳しい声も。

 2日間で延べ237人を投入して雪下ろしは終了したが、校舎の屋根には
かなりの雪が残っているように見える。同市豪雪対策本部に聞くと
「広い屋根なので、全部下ろすのは無理。120cmの雪を残す予定だった」という。

>>2へ続く

2月7日 2012年[19:46]
www.joetsutj.com/archives/51859007.html

657 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 04:51:48.01 ID:OQyTP9nG0]
3万5千しかいないとこに20億の小学校作んなよ

658 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 04:53:04.77 ID:L8eRMtGu0]
土建屋ウハウハ

659 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 04:54:30.81 ID:0bRuvCJy0]
屋根の上に予め除雪機置いとけ

660 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 04:57:25.61 ID:cSHjnwei0]

↓これ、問題の本質を突いているな。

476 名無しさん@12周年 [] 2012/02/08(水) 02:33:12.14 ID:kBTG/tB80 Be:
>>18,20,31
国からの補助金が決まった段階で、東京の設計事務所が自動的にくっ付いて来る。
とんでもプランが2案、少しまともな案が1案、その中から選ぶしかない。

設計屋には官僚天下りがいて、政治献金もしっかりやっている。
国から金がおりて行く公共建築物は、すべてこのパターン。

駅前再開発区画整理事業とかも、設計コンサルタントが漏れなく付いてくる。
小さな地方自治体が意見出来るのは僅か。

661 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 04:59:52.49 ID:OQyTP9nG0]
>>656道民が関東のチラチラ降ってる雪の中傘ささないで歩く
「このくらいの雪で傘さしてたら北海道では笑われる」
そして5分も歩かないうちにビショビショ
妙高とか上越って世界一の豪雪地帯
北海道は寒いかもしれんが寒さと降雪は比例しない
北海道の雪と新潟の雪は全くの別物

662 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 04:59:57.70 ID:5y2iHUgr0]
札幌ドームでも天井からの雪だか氷だかの落下で駐車場の車が潰れたはず
設計屋が本州で駐車場との関係が解ってなかったらしい
設計はお絵かき屋、作っている現場では結構修正が出るが、基本的な部分では
気付かないまま完成するんだろうな
以前、本でジェットエンジンで線路の雪を飛ばす実験をやったら線路ごと吹き飛んだ
って読んだことがあるから、よく考えないと放水案は水が雪に含まれて重みで落ちそう


663 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:00:15.24 ID:Deu92xn30]
>>653
スカイツリーの氷結積雪落下対策は偏執狂レベル
モニター付きで落下予想までするんだぜ・・・

664 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:00:52.93 ID:h3isMLdx0]
設計事務所がバカ、でFAだろ。
積雪地方で低勾配の屋根なんてありえない。
しかも、二段構えwwwwwww

除雪費用を請求する裁判起こしてもいいんじゃないかな。
10年に一度の大雪だって、持たないと行けないのが当然。
建築物の耐用年数は、もっと長いんだからな。
1000年に一度の災害にも耐えろとは言わないけどな。


665 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:02:05.14 ID:jvX3i2JdP]
>>662
ああ、ダメだ、例のソフトバンクの曲が脳内再生される。

誰か迷建築シリーズでもやってくれ。



666 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:03:21.57 ID:t5bbR26d0]
>>646
あーすまんまだそれでもよくわかってないけど
別にここのことだけのことは言ってなくて>>585に対して温泉が近いところならば
それを使った融雪屋根を作れるんじゃないかと思ったわけで
温泉地からものすごい長い消雪パイプを通せと言ってるわけでなく


667 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:03:45.11 ID:juyWoTR7O]
>>657
避難所の機能もあるから高くはないだろ

668 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:06:12.61 ID:Qf8+moFk0]
スカイツリーも似た指摘されてたっけ

669 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:07:46.29 ID:Deu92xn30]
>>662
屋根雪で死亡するやつは毎年100人オーダーでいるけどね。
地元の人間だってよくわかってないか、もしくは油断してるのさ

670 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:08:40.07 ID:8Hq2iVmu0]
>>667
人口が多い地域の小学校でも、
体育館込みの平均建築費は10〜13億だから、
明らかに金かかりすぎ

671 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:10:28.13 ID:OQyTP9nG0]
>>667人口密度からいってこの建物に何人が避難してこれんの


672 名前:599 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:12:53.61 ID:V5TwBQE90]
>>603>>604>>605>>610>>646
まじすいませんでした^^^

673 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:23:03.89 ID:jLEPvFoY0]
>>666
溶けた水とそれに使った水が何処に行くか・・・
質量保存の法則ではなく、物理変化だけどねー

674 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:27:49.42 ID:xZ6U9V4m0]
考えてみたら融雪装置をガンガンに設置したら
当初のテーマのエコが皮肉以外の何物でもないな

675 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:29:56.17 ID:t5bbR26d0]
>>673
え?融雪屋根自体はあるんだよね?
というかいろいろ調べてたら温泉水使った融雪屋根あるみたいだったわ
あくまで>>585
>要するにほとんど一日中24時間電気なりボイラーなり稼動させっぱなし
っていうのに対して>>615みたいに思ったってことだからね?



676 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:33:24.47 ID:lN92w16Q0]
>>476
橋下が怒ってた事、ママだなw

地元としてはこういうのが欲しいと言っても、金を出すのは俺だしw
と余計なオプションを山ほど組み込んでくる。
いらんわ!と言ったら、事業そのものが撤回されてしまう  って。

677 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:33:45.29 ID:GdAf5ayz0]
一般論として芸術家気取りの設計事務所に思うことは多々あるが、
この件はどう見ても妙高市が悪いんだよ…

もともと雪下ろしは海岸地域(雪が積もりにくい)からのボランティアをあてこんでる、
そのボランティアを「雪に慣れてないから作業が遅い」と言うコメント出す、
それだけでもう妙高市の心根が見えるよね

>>476
そういう利益誘導はいかにもありそうには思えるけど、少なくとも不正確じゃね?
地元の会社がまともなコンペ案出して落選してるのは確認されてるんだから
東京の設計事務所の少しまともな1案を選ぶように仕向けられていた事実は認められないよね

>>546
出ません
前に鉄筋コンクリート造の公共施設に2.5m以上積もって雪おろししたのは6年前だそうで
3mなら10年以上に一度で済む、と計算していただろうね

>>568,582
この学校は駅近くの市街地にあって、三階建てだと周辺住宅への日照問題が発生するから、
二階建てにしたんだそうだよ

678 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:39:35.79 ID:SOtEGyCz0]
母校がニュースになってるww
でも嬉しくないな

679 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:46:33.58 ID:ac3RUGgzO]
周辺の日照のために屋根を低く抑えてこんなことになったのか?

680 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:47:41.40 ID:08r1F+G7P]
>>677
日照権で二階ですか、どうもです。

うーん、でもあまり周辺住宅があるようには・・・。まぁいろいろあるんでしょ。
www.hosaka-gumi.co.jp/_src/sc631/578.jpg

681 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:49:19.73 ID:JuwuK3vH0]
巨大なワイパーでも付けとけよ

682 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:50:03.33 ID:amXKdVqv0]
屋根だけは可変型にすべきだったな

683 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:50:12.62 ID:sVAWmf8B0]
糞田舎に住んでる人間て
津波に巻き込まれたり
雪下ろしの見積もりも出来ないバカばっかw

684 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:50:54.98 ID:SOtEGyCz0]
体育館から滑り落ちた雪で高齢者が埋もれたなんてことがあったからな〜
そういうところ意識したのかもと思ったけどそれはないな

685 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:53:20.36 ID:ui+x8lrB0]
新潟の上越地域の妙高ってとんでもない雪国なんだけど
国道から離れると雪がヤバすぎる



686 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:56:18.38 ID:hXvm7SRv0]
まったくエコではない件について

687 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:57:38.84 ID:XsjvOJGc0]
ここの知事
国交省に北陸新幹線の費用は払わず
除雪費用はしっかり国交賞に陳情してたけど
こうゆうことだったか

688 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:57:49.01 ID:OQyTP9nG0]
>>677南と東は住宅皆無
>>667隣接に避難所になるような建物がいっぱいあるじゃん

689 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 05:58:27.59 ID:kqyPd/YrP]
ここ見てると学校が無理難題押し付けたみたいだな

690 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 05:59:31.40 ID:04a8d2up0]
>>476
全てではないけど東京が儲かるようにしないと国は金出さないと
ある人から聞いたけどマジなんだな。
みんなの税金なのに。

691 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:03:35.17 ID:OQyTP9nG0]
>>690でも地方交付税もらってないの東京だけだよ
まともに考えればこんな産業皆無の田舎に20億の公共事業の方がおかしい
合併特例債って土建屋の為の法律だから


692 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:04:47.21 ID:/Y7A7zz/0]
>>1
しっかしまあ、雪が多い地方なのは誰の目にも明らかなのに
利用者のほとんど居ない道路ばっか作って、雪国用の校舎ぐ
らい整備しとけよ。
それぐらいの予算、戦後使ってきただろうに。
東京と同じ様な校舎建ててどうする!
バカ



693 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:09:12.60 ID:M0/Z/GnVP]
てっか、雪下ろししなくていいように設計するのが普通じゃん雪国なんだから。

見た目はカッコイイけど、やたら歩かされる(トイレ1km先、みたいなw)
エコ馬鹿オナニー設計だったんだろ?

694 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:11:47.26 ID:E9YZV5px0]
>>691
つまり、交付金をもらえない東京のために雪下ろしで苦労しろってことだな
これは人災だということだ

695 名前:日本人BBA mailto:sage [2012/02/08(水) 06:14:17.42 ID:mlhVq6Si0]
デザイナーに騙されたな
あいつら詐欺師だからな



696 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:17:49.33 ID:kqyPd/YrP]
いっそ人が入れない場所に雪落とす仕組みにして
そこに温水貯めたタンクでも置くなり、定期的に温水出して溶かしたりすれば

何か飲み水以外に使える水源として使えそうとか思ったり

697 名前:ahoka [2012/02/08(水) 06:23:43.14 ID:qIVqBt8v0]
豪雪地帯なのにユキ対策の基本設計が考慮されていないとはおろかな自治体だねw

698 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:26:31.62 ID:PilC4xjW0]
温泉とかも元々そこにあって新たな掘削費用なしでパイプ工事だけならありかも試練
まあ、地下水と違うのは温度が高いか、鉱物その他の成分含むかだけの違い
かえって湯の花で詰まったりするようだと維持管理費かかりそう
掘削費用は地下水のほうがはるかに安いだろうな

699 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:31:02.44 ID:LbAzdjciO]
子供の時傘くるくる回して雨弾いてたように屋根が高速回転するようにすりゃよくねw
もしくは屋根が脱皮出来るようにしておいて積もりすぎたら安全確認して落下させるとか

なんらかの画期的な雪下ろし方法そろそろ出来てもいいもんだがなあ

700 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:36:57.56 ID:OQyTP9nG0]
>>694身の丈にあった物を作れってことだよ

701 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:38:48.39 ID:Hid01m6M0]
毎年役所の人間がやればいい どうせ暇だろ

702 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:40:32.10 ID:E6WUqurW0]
雪下ろしコンテストか雪合戦イベントをやろう。

703 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:43:06.46 ID:iZPKxRyj0]
屋根の上に3mの雪って
お前らマジで想像できるの?

おれできない。

704 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:43:08.62 ID:cQVHRlYV0]
有名建築デザイナーとやらに任せると機能性無視で自己満足に陥るからなあ。
俺が頻繁に出入りする2箇所が2箇所とも酷いデザインだわ。
人の導線ぼろぼろ、土地の無駄遣い。税金返せよ

705 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:44:01.45 ID:vyR3/3FSO]
ボタンひとつで除雪できる仕様かもしれんデザイナーに問い合わせてみるべき
雪国で除雪の考慮もない設計はありえないでしょ



706 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:45:38.67 ID:Cdv1FXCp0]
www.hosaka-gumi.co.jp/_src/sc631/578.jpg
丸っきりの真っ平ら
設計した奴、頭パーだなww

707 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:47:35.64 ID:uh8f94DW0]
市と学校側だって建てる前に設計図を見ている
それでゴーサインを出したんだからな
雪下ろしが大変になりそうなことは予測がついていたはず
むしろ地元の人間こそそれを指摘しなくてはならない
一概に設計者側が悪いとは言えないね

708 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:49:36.97 ID:kqyPd/YrP]
可動式の屋根とかあればいいのにな
安全対策も必要になるが

709 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:50:00.83 ID:WgxMIUkc0]
設計時に打ち合せしてんだから
屋根が平らな事も 想定積雪量が3mなのも
市は了承していたはず
どっちもどっち

710 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:50:14.61 ID:cw37P6UT0]
またドリームハウスか

711 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:50:37.71 ID:Cdv1FXCp0]
>>707
おおかた、雪下ろししなくても大丈夫な耐荷重があります、とか言われて騙されたんだろうなw
何が酷いって、わざわざすぐ下に雁木取り回して雪下ろししにくくする馬鹿デザインww

712 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:52:08.73 ID:lh8zpDES0]
>>1
何で自治体ってこういう馬鹿をやるのかねえ。あの大川小学校だってあんなオサレな
デザインじゃなしに普通に4階建てで建てて屋上に避難できるようにしとけば
子供たち全員が助かっただろうに。自分達の町がどんな災害のある地域なのか
良く調べて建てろと。

713 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:52:52.46 ID:MnPuw5e10]
雪降ろすだけで何億かかるんだろ

714 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 06:53:12.08 ID:x836I3Dl0]
ルーフヒーティングを採用しないと

715 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 06:58:05.01 ID:4OyH3Fto0]
また建築家オナニー物件かよ。
ほんと馬鹿ばっかりだな。



716 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:00:47.75 ID:L8eRMtGu0]
>>704
日本の建築デザイン業界は機能性追及すると馬鹿にされるからねw
なんか阿呆な文化が形成されてどうにもならん。誰が元凶なんやろ

717 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:01:26.11 ID:1u3eXZxw0]
新井小学校旧校舎おわかれ見学会
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gYqq-b2cUoM

718 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:02:26.07 ID:At6gKXkE0]
雪降ろし考慮するのあたりまえな地域の建築設計を、
雪降ろしの習慣の一切ない人間と、
雪降ろしの習慣のない地域の設計事務所に出して、
建つまで両者とも誰も気づきませんでした、ってとこが凄いな
図面段階から何十回も折衝してるんだろうに…

719 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:03:57.01 ID:t+ay+5XO0]
バブル期に流行した形だな、見た目だけで維持費を考えてない

720 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 07:05:55.31 ID:BdDHp/6NO]
後付けで対策打つなら融雪装置付けるくらいしかないわなぁ

721 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 07:07:05.04 ID:JmKtjrQT0]
屋根に除雪機置いとけばいいじゃない

722 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:07:15.89 ID:4OyH3Fto0]
>>716
そもそも機能性無視してる時点でデザインとは呼べないんだよね。

機能とデザインの両立とかよく言うけど、
機能その他の求められる要素や効果を最適な形で纏める事がデザインであって、
単なる「見た目」の事じゃない。
でも、建築家センセイ共は芸術作品か何かかと勘違いしている。
美大受験からやり直せと。

723 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:07:39.34 ID:kqyPd/YrP]
>>721
むしろ備え付けたほうが

724 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:09:34.00 ID:5m5/W/+I0]
豪雪地帯なのに積雪考慮してないとか、どっかのリフォーム番組のぽんこつ設定並のつくりだなw

725 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:10:55.70 ID:4OyH3Fto0]
>>724
あっちのほうが遥かに機能的だよ。
少なくとも施主の要求には答えてる訳だからね。



726 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 07:11:29.05 ID:JmKtjrQT0]
まさに今こんな顔してんだろうな
livetests.info/hayabusa/livetx/img/20120109/1326099122-194105-15.jpg

727 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:15:04.21 ID:WXophNeXO]
おれも匠を思い出した

728 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:21:21.63 ID:gKeLinqR0]
地元を知る業者に頼んでないのか?バカじゃねぇの。

役人がゆとりかwww
除雪費用何年分で建築可能か計算してみろよ、出た年数が耐用年数の半分以下なら建て直し必須だな。

あと設計屋さらせ。雪国出来ませんて知らしめる必要あんだろ。


729 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:21:31.77 ID:pVs9fDTf0]
これずっと放置してたのが原因でしょ
豪雪地帯だってわかってるのになんで何もしなかったんだろうね

730 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:26:08.11 ID:M0/Z/GnVP]
>>703
屋根の上はどうかしらんが、
3m雪積もったら二階から出入りすればいい

731 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 07:28:20.96 ID:1sPViuCJO]
>>722
多分美大とか建築科あたりも元凶かと。
都市開発の学術関係も昔から酷い状況だと聞いたことあるけど。まともな人が冷や飯食わされたり、まぁどこでもある話だけどさ。

732 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:28:46.44 ID:b2bhWcPa0]
2日間で延べ237人を投入ってスゲーな
形状より雪の振り過ぎが原因だろw

733 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 07:30:32.38 ID:6qQyj3/f0]
地球温暖化詐欺の被害者か。

734 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:37:22.07 ID:j9SgZZMb0]
エコ(笑)とか言う奴は総じてクズだから困る。

735 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:39:51.98 ID:sAG8Io7d0]
淵までの距離が問題なら、
雪下ろし時にコンベアかスライダー乗せればいいだけじゃん。



736 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 07:48:50.82 ID:chC5/hrt0]
匠の仕業だな

737 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 08:20:32.29 ID:gjvzuYss0]
スノーダンプ、シャベル等の荷物を持って上がる広い階段という発想が
無かったように思える。

あの残骸はブランコだったのか。



738 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 08:22:51.45 ID:HCSZGm/s0]
設計会社は悪くない
依頼者の責任だろ

739 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 08:26:36.49 ID:kqyPd/YrP]
結局どっちも悪い

740 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:28:14.62 ID:ePxXDare0]
>>739
どっちも悪くないよ。
頭が弱いだけだよ。

741 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 08:28:47.36 ID:HCSZGm/s0]
設計初期には依頼者と会社の間で協議するよね。
自分の家を建てる時だって、色々と注文付けるでしょ。
設計案みてokしたんだから、後で文句言っても生姜ないぞ。

742 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:32:41.76 ID:MS8B5GxQ0]
うわーこれは酷い、豪雪地に建てる建物じゃない

743 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:36:48.09 ID:9lyLdg4oO]
こういう公共事業、多いよ。
地方の気候も知らずに設計する馬鹿な東京の設計会社と設計者。
地方の建物や公共事業は地方の設計会社や設計者に設計させるべし。

744 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:37:17.44 ID:iZxKNcTL0]
雪国の建物で雪下ろしを考慮してないって、明らかに設計ミスだろ。

745 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 08:39:56.62 ID:Cdv1FXCp0]
>>744
地震の多い国で、耐震設計行わないのと同じだよな。



746 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:40:08.30 ID:9lyLdg4oO]
例えば台風が激しい九州の大分で海沿いにある別大国道の堤防をなくしちゃったんだよ。
あれ津波や高潮&台風のときにやばいと思うわ。

747 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:41:36.57 ID:iwjiBouk0]
雪下ろしづらそうとか、教育委員会が気づけよ。

公務員は無能だな。

748 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 08:42:47.22 ID:kNl9EhAZ0]
まあ、次からは大丈夫だなw

749 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 08:43:12.72 ID:0mWu/INt0]
受注側の責任だろ

750 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 08:43:22.11 ID:eyKUm2NK0]
普通にコンクリートの3階建ての細長い形にしておけば良かったのに。
無駄金使って乙だな

751 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:45:25.60 ID:1bp7jj8T0]
まあ今年は仕方ない
春になったら屋根にレール敷いて、その上を除雪機が走るようなシステムでも設置すんだな

752 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2012/02/08(水) 08:45:51.79 ID:WgxMIUkc0]
小さな除雪機を屋根に上げて可動するとかできないのかね

753 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:46:09.65 ID:X3JGSlL70]
なんでこんな会社に発注したんだろうな
まかせるにしても最初に雪に関して注文はつけておくべきだろう

754 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:46:26.65 ID:iwjiBouk0]
つか、普通妙高市に住んでたら雪降ったらどうするかって一番先に考えるわ。

馬鹿じゃねーの。

市の職員馬鹿すぎだろ。

755 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:46:47.77 ID:7zFWiU0C0]
建築家はファンタジーに生きる人種だからな
被災地の復興コンペは夢の国ラッシュだぞ



756 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:49:31.93 ID:ePxXDare0]
>>754
公務員に何を期待してるの?

757 名前:名無しさん@12周年 [2012/02/08(水) 08:50:02.72 ID:GVfdgKrEO]
ビフォ→アフターならデロデロ流れるレベルだなw

なんということでしょう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef