[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 12:30 / Filesize : 311 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「派遣社員は給料が少ない。欧米のように同一賃金にして」「正社員と同じ待遇に」…派遣労働者、生活不安を嘆く★4



1 名前:出世ウホφ ★ [2010/07/03(土) 22:15:05 ID:???0]
派遣労働者の不安定な状況が続く。2008年秋のリーマン・ショック以降に相次いだ「派遣切り」を受け、
製造業派遣の原則禁止などを盛り込んだ労働者派遣法改正案は、先の国会で成立に至らず継続審議に。
規制緩和から強化に転じる改正の議論は先送りされ、労働者の思いは置き去りにされている。 (福沢英里、竹上順子)

「派遣で働いた五年七カ月は時間の無駄でした」。昨年三月まで、派遣社員として
大手電気機器メーカーに勤めていた三重県四日市市の男性(29)は、悔しさをぶつける。

飲食店の雇われ店長などを経て二〇〇三年八月、メーカーの工場で働き始めた。
高温のプレス機を使い、部品を成形する仕事。作業は多岐にわたり、必死で技術を覚えた。

仕事を任され、やりがいを感じるように。事務職で派遣から正社員になった人がいると聞き「頑張れば自分も」と張り切った。
だが昨年二月「派遣先の業績が悪化した」と解雇を言い渡された。男性は制限期間を超える派遣などの違反があったとして
直接雇用を求め提訴。昼間は職業訓練、夜は居酒屋でアルバイトの生活を送る。

岐阜県の工作機械工場で働いていた男性(40)が派遣切りされたのも昨年三月。派遣会社に「機械加工の技術が身に付く」と誘われ四年前、
地元の九州を出た。だが作業は雑用ばかり。工場で中途採用の正社員のさまつな指導係も担わされ、機械加工の実務は全く学べなかった。

「派遣された自分と正社員とでは、扱われ方が違う」と現実を思い知った。「派遣は使い捨て。派遣会社と派遣先がもうけるだけ」と言い切る。

中日新聞 【暮らし】『派遣』続く生活不安 直接雇用後『雇い止め』も
www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2010070202000082.html
★1の時刻 2010/07/02(金) 13:45:50
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278139095/l50
>>2以降に続く


101 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:52:09 ID:sA4UvG6J0]
>>88
あなた現実が見えてないね。

ハローワーク行ってきたらどうよ。
派遣・請負・パート・アルバイトの求人がほとんど。

だいたいハローワークで働いてる人の2/3が非正規なんだからw

102 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:52:33 ID:xxlYfNcg0]
>>95
やらないか?

まで読んだ

103 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:52:33 ID:J0wHf9w/0]
>>91
で、お前は?

104 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:53:15 ID:bPtBKO1M0]
>>101
現実として、俺は正社員やっているけどな

105 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:53:17 ID:KNivsvpY0]
>>92
とっくに団結してるよ。民主党の支持母体は正規職員の労働組合だし、
日々正規職員の生活向上のために政治活動をしている。
派遣の労組がないのが異常なだけ。まぁ協調性がないから組合活動なんて
できないだろうけど。

106 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:53:27 ID:oDzimAxM0]
まっ派遣ちゃんはこういうのもあっていろいろ面倒だから
最近の傾向としては派遣は一切使わず業務委託だけどね。

107 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:54:02 ID:sHtixNcY0]
同一賃金じゃなくて正社員よりもらわないとダメだろ
明日をも知れない身分なんだから

108 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:54:03 ID:20OAxY9z0]
同一賃金にするなら、お前なんぞ会社にはいらんって言われるだけだろ。

109 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:54:08 ID:uA4n2bqO0]
>>103
団体職員w



110 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:54:43 ID:zVlGThMS0]
>>81
ところがまともな契約してる派遣会社はほぼないw
ギャラ提示もせず「明日からお願いします」とかそんな感じ
流石に専門職の派遣は違うけどね

111 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:55:01 ID:pawoeiEi0]
『ミスしたらアヒル歩きをしろ』

112 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:55:07 ID:BEPAalDF0]
>>101
ハロワ使ってる時点で情弱なんじゃないか?
あれは年寄りが老後の暇つぶしに使うものだろ

113 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:55:13 ID:Yirx/huh0]
派遣って就職し損なった能力の低い人っていうイメージしかないけど

他に何かあるの?

114 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:55:13 ID:AJzOWLCI0]
>>87
>派遣労働者が派遣先に文句を言うのは間違ってるだろ
だよな、働いているうちに自分がその会社の社員だと勘違いしてしまうんだろうか?
あくまでも労働力の穴埋めとして派遣会社から派遣されてるだけなのに

しかも、外ではそこに就職してるかのように話してしまうからまた痛い
社員と同等って、それまでの努力の過程が違いすぎるだろJK

115 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:55:30 ID:8o9UdSH50]

奴隷の分際で偉そうに 
正社員のボーナス、年金の為に死ぬまで働け 


116 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:55:55 ID:N8sGRnYY0]
>109
新聞の投書欄で「団体職員」ってよく見かけるけど,
団体職員って何やっている人?

117 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:56:06 ID:U53dnFMq0]
>>105
でも、派遣労組の専従ってどうなるの?派遣なんだけど派遣されない?
なんかやっかみの対象になりそうだなwww

結論:統一派遣労組は成立しえないw

118 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:56:18 ID:VlVWEBmS0]
派遣の経費が高くなると使う側の旨味が無くなるから職減るんじゃね?

119 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:56:41 ID:slEZ7d9P0]
安い自給で、すぐ切られるのに一生懸命仕事するなんて馬鹿げてるだろ。
テキトーにやってればいい。
そうゆう風に国がお墨付きをくれたんだよ。
キリギリスを認めてくれたんだから、歳いって職がなくなったら生保もらえばいい。
だって国が非正規雇用を促進したんだから。
生保で国の財政がどうなるかって知ったことではないよ。
俺らは国が作った制度の中で働いて生きてきたんだから。違法なことはしてないよ。




120 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:57:12 ID:xxlYfNcg0]
>>114
だな、
勘違いも甚だしいな
まあ最も問題なのは
派遣なんて雇わないといけない
この社会だけどな

121 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:57:27 ID:PvcTKcmX0]
>>105
ごめん、非正規労働者はどうして団結できないんだろう、と書くべきだった。
俺もユニオンシップな労働組合の末端構成員だ。

労働運動が始まった頃の労働者はさらに劣悪な状況だったのに。
どうして出来ないんだろう。


122 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:57:48 ID:uA4n2bqO0]
>>116
公益を目的とした法人

123 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:58:03 ID:2QZhaoOk0]
正社員になってから訴えるともっと効果あると思う

124 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:58:14 ID:vshTA+Tt0]
面倒というよりも仕事なんてものは本来自分で見つけて就くものだ。
それすっとばしてるのだからマジ考えた方がいい。
派遣で就いてる間は不思議とそう思わないから怖いもんだ。
他の職種を忘れるくらいに。

125 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:58:20 ID:aLrhdNpW0]
派遣雇っているような会社の正社員が無能であることは100%真理

126 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 22:59:15 ID:sA4UvG6J0]
>>112
2ちゃんの勝ち組エリート様はいつも偉そうで上から目線だけど
勝ち組だけじゃ日本は回らないという現実。

低所得の貧乏人が増えて、増税しても約半分が還付対象w
財政破綻へGO!

127 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:59:26 ID:sHtixNcY0]
>>116
天下りの温床
JRAとかJAとか


128 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:59:52 ID:PvcTKcmX0]
>>117
他の国で、統一的な派遣労組もあるそうだから、成立する可能性はあるんじゃない?
組合費以上のメリットがあれば専従に文句は無いけどなあ。

129 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 22:59:57 ID:oDzimAxM0]
>>125
同感、特定派遣はありかもしれんが、一般派遣なんて使いにくいったら
ありゃしない。一般派遣の人は身の振り方をちゃんと考えておいたほうがいいよ



130 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:00:23 ID:ygwIFH9/P]
ちゃんと勉強していい大学でないと、派遣社員になって低賃金で扱使われるから、
しっかり勉強しろよって、息子に言い聞かせてる。

131 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:00:36 ID:zVlGThMS0]
>>108
実は派遣先企業は正社員より金を払ってるんだな
それでもいろいろ考えなくていいから正社員より安くすむ

132 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:00:41 ID:oDxE5oD/0]
>>125

その無能にすらなれない派遣社員はなんなの?w


133 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:00:48 ID:13Rq0HWD0]
派遣社員は派遣会社の正社員じゃないんですか><

134 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:00:48 ID:uA4n2bqO0]
こういったクズが年取ると一番厄介
社会保証費を食い潰す

135 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:01:16 ID:Yirx/huh0]
>>121

最大の難点は同じ職場で働いていないこと
そもそもお互いを知らないし信頼できない

136 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:01:25 ID:bPtBKO1M0]
>>126
どうして、勝ち組とか負け組みと分けたがる人がいるのかな?

137 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:01:38 ID:J0wHf9w/0]
>>118
そうしたらその分正社員の雇用が増える。といいけど

138 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:03:08 ID:iei5vzzKO]
>>125
> 派遣雇っているような会社の正社員が無能であることは100%真理

うん、ホントは全員派遣にしたいんだもん(笑)
正社員イラネ

139 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:03:27 ID:aLrhdNpW0]
正社員と言っても、子会社、孫請け会社の正社員は派遣社員とほとんど変わらない真実w




140 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:03:30 ID:v9bg2zXg0]
>>134
もちろんそのつもりだけど?
老後もし生活が立ち行かなくなったら生活保護もらうよ
当然の権利だから文句を言われる筋合いは無い
嫌なら正社員として雇えばいいだけ
社会が俺らを正社員として雇わないんだからしょうがないじゃん

141 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:03:52 ID:oDxE5oD/0]
>>137

残念ながら増えるのは雇用じゃなくて正社員の仕事だから。

142 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:04:01 ID:+SeFO7580]
「欧米のように同一賃金にして」←もしかして、つっこむところ?

143 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:04:11 ID:U53dnFMq0]
>>128
だって、正社員と同じ待遇にしろとかほざく連中だよ?
労組専従なんてシステム、絶対理解できないだろwww

144 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:04:33 ID:AJzOWLCI0]
>>135
付け加えるなら使えない派遣は自分の事しか考えてないから
基本的に団結とかムリ、自分に利のある事しか動かない
派遣村見ててそう思った

145 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:04:41 ID:oDzimAxM0]
日雇いバイトとかは 派遣じゃなくてさ、
業務委託、フリーランス、つまり個人事業主だったりしない?

派遣社員でもないんだよ。
そんな条件で仕事してる人いそうだけど、時給数千円あれば
別にいいとおもうけど、時給800円とかそんな悪条件で
契約するなんてマゾですね。

146 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:04:54 ID:jYwmwtrH0]
>>140
だな、今からだって貰っても構わんのだが
生活保護以下の給料で働いてやってるんだから
感謝されこそすれ恨まれるのは筋違いだ

147 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:04:55 ID:9VQwEjB60]
>>67
倒産やリストラ経験者だと、会社に対して信頼は無い
就職活動が効率的だな


148 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:05:53 ID:PvcTKcmX0]
>>135
横の組合ってむずかしいんだね。
登録型派遣についてはクローズドシップを認めていいような気がしてきた。
インチキ組合が出来るかも知れないけど。

149 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:06:07 ID:BEPAalDF0]
>>133
派遣会社って登録じゃなかったっけ?
役員と派遣社員の面倒見てるひとだけが派遣会社の社員かと
あとは、派遣先があるときだけのピンはね要員



150 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:06:46 ID:KNivsvpY0]
>>140
五体満足で生活保護をもらいつづけるのはヤクザでもない限り不可能。
求人なんて腐るほどあるからね。役所に行っても「ここなんていかがですか?」と
延々と仕事を紹介されるだけ。まぁ生活保護をもらえるんだったらさっさともらえばいいよ。
派遣乞食ごときが役所の人間に勝てるわけ無いからな。せいぜい生活保護の参考書でも読んで勉強しな。

151 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:07:05 ID:oDzimAxM0]
>>149
派遣というからには、自社で雇用している人間しか出来ないはずだが。
法律的には。

152 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:07:17 ID:aLrhdNpW0]
使えない、無能な派遣をなぜ雇うのか?
それは正社員がそれ以上に無能で使えないからw

153 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:07:20 ID:iei5vzzKO]
>>139
> 正社員と言っても、子会社、孫請け会社の正社員は派遣社員とほとんど変わらない真実w

アンタは鋭い!
やっぱ土曜の夜は一味違う!
結局、自分自身搾取されてるから見下す対象でもないと自我を保てませんw

154 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:07:50 ID:J0wHf9w/0]
>>130
いい大学でても、結局低賃金でこき使われるのでした。という世の中が来るような

155 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:08:22 ID:7Cey1dRm0]
>>140
もちろんそんな権利は将来的に剥奪するけどな
嫌なら力をつけて正社員になればいいだけ
屑のままで雇われないのは仕方ないじゃん

156 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:08:43 ID:9UcHhPP60]
>>154
どこかの縛りプレイを見るようだw

157 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:08:46 ID:uA4n2bqO0]
あと10年後に社会保証が保証されている保証はない
正社員は税金で大丈夫だろうがw

158 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:09:41 ID:VlVWEBmS0]
>>141
パート、アルバイトでいいじゃん。
テメエでケツふけるならいいけどな。

159 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:09:55 ID:oDxE5oD/0]
>>154

とっくの昔にきてるよ。
ポスドクなのにコンビニレジ打ちとかさ。




160 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:10:57 ID:AJzOWLCI0]
まあ、派遣なら節約して貯金ぐらいはしとけ
俺はサッカー見る

161 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:11:37 ID:/K72EuJa0]
>>130
今だっていい大学出ても、能力のない奴はやっぱり正社員になれてないよ
うちの弟だけど

162 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:11:41 ID:v9bg2zXg0]
>>150
>派遣乞食ごときが役所の人間に勝てるわけ無いからな。せいぜい生活保護の参考書でも読んで勉強しな。

その点については大丈夫。
湯浅氏の「どんとこい、貧困!」とか「生活保護申請マニュアル」とか読んで理論武装してるから。

>求人なんて腐るほどあるからね。役所に行っても「ここなんていかがですか?」と
>延々と仕事を紹介されるだけ。

日本国憲法第22条において職業選択の自由が保障されてるから、条件が気に入らなきゃ徹底的に断ればいいだけ。

163 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:11:58 ID:KNivsvpY0]
>>146
夢を見ているみたいだからはっきり言っておくけど、税金で
ぬくぬくと派遣乞食を食わせるシステムなんて、真っ先に崩壊しますからね。
民主党の支持母体は正規職員の労働組合だし、国民の大多数は正社員として
働き、その正社員に扶養されている家族がいる。そいつらの税金を派遣乞食に投入します
なんて政策が支持されると思うか?

戦わなきゃ現実と

164 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:12:16 ID:oDzimAxM0]
ポスドクでコンビニのやつは商才ないねwww
生きていくためには学歴よか商才だよー

165 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:12:36 ID:jYwmwtrH0]
>>148
そうなんだよな
インチキ組合が多い、中には詐欺レベルのものもあるのに
国に取っては都合がいいから行政も動かない
そもそも違法派遣だって氾濫して訴えもそれこそ数万件もあるのに
全くと言っていいほど動かないからな

社会のせいにするな、とか他人を頼るな、とか言うレベルじゃない
ドロボウがいるのに役人の金づるだから捕まえないとかそういうレベル

166 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:13:04 ID:uA4n2bqO0]
派遣は何歳まで生きる気だ?w

167 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:13:46 ID:9VQwEjB60]
派遣社員を雇うことによって、業務が効率化されてるはず
それまで人間データベースに頼って、
勤務年数が長いだけの人間をムダに威張らせていたのが

・各企業のやり方を知っている
・引継ぎ重視の手順化
・引継ぎ重視の資料化

できれいに整理されて、本来力を入れるべきところに
力が向いたであろう
感謝しろよ

168 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:13:49 ID:JdI2v/io0]

NHKラジオ第1 ラジオあさいちばん ビジネス展望
7月2日(金)放送分 藤原直哉さん

改めて問われる企業のあり方
www.nhk.or.jp/r1/asa/businesswm6/5b5.asx

169 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:14:03 ID:clf8Mxw80]
1.労働契約とは、自由と平等を保障されている人間が、他者の指揮命令に服従することを約束することである。
2.労働者の使用者への従属関係を正当化するためには、人たるに値する生活が可能な労働条件を確保する必要がある。
3.使用者に労働者の権利を守らせるためには、労務の受益者である使用者の直接雇用でなければならない。
4.他人の労働に介して利益を得る中間搾取は、自由と平等が保障されるべき人間を他者の指揮命令に服従させることによって
  利益を得ることと同じである。自由と平等を制限する事により利益を得るのが中間搾取の本質である。
5.また、労働力だけ売る派遣は、労働と人格を分離することであり労働疎外を生み、労働の非人間化を助長し、人心が荒廃する。
6.労働者派遣法が成立する1985年までは、労働者派遣業は違法行為であった。

派遣制度は、自由と平等を普遍的価値とする近代社会の価値観に反する制度なのである。
派遣会社の正社員さんは奴隷商人なんだから、もう少し恥ずかしがろうな。



170 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:14:03 ID:Yirx/huh0]
マルクスが言ってた相対的過剰人口の流動的形態ってやつだな

171 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:14:30 ID:YXqsHmi80]
あまり同じ人間の中で差つけたら、今度は国連になんか言われそう。


172 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:14:54 ID:7Cey1dRm0]
>>159
いい大学でそれはない


173 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:14:55 ID:mCiEL3hn0]
正社員と同じ待遇にしたら、もっとまともな人材が集まって
底辺の受け皿としても機能しなくなるだろ
たまたまいるだけの派遣先でエスカレーター式にいい思いができるとか
そんなわけあるまい

174 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:16:21 ID:HMQ2WT530]
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 35
society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276923030/
引寺利明さんは集団ストーカー被害者
society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277519685/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 7
sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1277194213/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
キモいサイコ連中が必死にやってますよ。狂ってます。
カルト(セクト)は極左のテロのための集団ですから。


175 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:16:32 ID:KNivsvpY0]
>>173
だな。労働条件がよくなれば競争が激化して学歴も職歴も資格も若さもない
派遣乞食は職にあぶれる。
無能なやつは劣悪な労働条件で働くしかないということにまだ気づけないらしい。

176 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:16:42 ID:Fqj+5sgA0]

指名解雇ができない時点で派遣をなくすことはできんだろう
仮になくせば雇用が国外に流出するだけ

ただ、指名解雇ができてもそれを名に借りた不当解雇が出てくるだろうから


177 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:16:51 ID:iei5vzzKO]
若手正社員連中は経営者と団塊リーマンの目論見を全く知らんからなあ

派遣の待遇改善は十分あり得るんですよ
まだまだ、この国では成熟した制度じゃないからね。

ただ、正規雇用に関しては悪くなりはしても絶対に良くはならないんだ
サービス残業を問題視する政治家がどれだけいる?

下ばかり見てないで、もっと視点を高くもたないとなあ

178 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:17:05 ID:J0wHf9w/0]
>>155
でも、お前が過労で脳の血管詰まった時なんかに困らないか?

179 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:18:25 ID:c4zm+OuB0]
派遣なんて、雇用確保で作られたんだから賃金増やしたら
クビだよ。
外国の安い人件費に対抗するために作られたんだから
無駄だよ。



180 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:19:11 ID:oDzimAxM0]
どこも嫌なら起業しろよww>派遣社員

起業なんて簡単だぜ、日本人の8%は社長なんだよ
俺も契約社員+取締役+個人事業主の3足のわらじ履いてるよww

181 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:19:21 ID:jYwmwtrH0]
どちらにしろこのままじゃ国が潰れる
成果も出せない正社員や公務員が安易に奴隷を増やすってのは
ローマ帝国の末期と一緒、そのうち革命が起こる

平時なら民主が勝つなんてありえないんだからw
もう日本は政治的内紛状態と言って差し支えないよな

182 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:19:28 ID:slEZ7d9P0]
いよいよ追い詰められたら、
勝ち組に都合の悪い政党を味方につけて戦うだけ
面の皮厚くならなきゃ生きていけない。
こんな奴が増えることで国の勢力図が変わっていく。


183 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:19:30 ID:oDxE5oD/0]
>>172

それをいうなら「いい大学」というより「いい学部」といった方がいいのでは?

184 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:19:44 ID:PvcTKcmX0]
>>165
そうなのか、過去の亡霊みたいな労組があるのはしっていたけど、そこまでだったとは。

派遣版ご用組合か。横の組合で組合員の利益を最優先で護らないのでは何の存在価値もないな。
縦の御用組合だったら、福利厚生部的な意味合いがあるかも知れんが。

185 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:20:03 ID:ykHZVFYX0]
問題は、新卒の時点でその後の身分が固定してしまっている現状の制度。

一度、正社員として入社できれば、犯罪でも犯さない限り、あとは鼻くそを
ほじっていれば定年まで安泰。福利厚生万全、年金充実。

一方、新卒採用の競争に一度負けると、あとは寝る間も惜しんで馬車馬の
如く働いても、派遣の報酬は正社員の3分の1。正社員への道も閉ざされている。

あらゆる権利は、不断の努力によってのみ維持されるべきもの。
正社員は新卒後も、派遣以上の努力をしているのか。
派遣は新卒後も、正社員以上の努力をしていないのか。
もう一度検証する必要がある。

186 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:21:06 ID:uA4n2bqO0]
派遣の馬鹿話はアホ丸出しで感心するな

187 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:21:12 ID:KNivsvpY0]
>>178
もちろん障害があるとか、病気で働けないのは別だよ。
「手取り50万円、福利厚生完備、ボーナス半年分、 週休2日制、
サービス残業なし」の仕事じゃなきゃ嫌ですなんてやつは論外。
日本中の正規職員の組織票で生活保護を受けられないようにしてやるよ。

188 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:21:39 ID:Yirx/huh0]
>>185

まあ見てると派遣はやはりゆるい人間だな

189 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:22:00 ID:PvcTKcmX0]
>>187
そんな人いるのか?



190 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:22:40 ID:TofHBV3NO]
正直、営業とか受付とか事務は馬鹿でも出来るから
そいつらを切って派遣に回せばいいかもな

191 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:22:57 ID:jYwmwtrH0]
>>187
>>日本中の正規職員の組織票で生活保護を受けられないようにしてやるよ。

日本正社員組合会長様きたwww神降臨w

192 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:24:17 ID:9VQwEjB60]
>>188
正社員と同じで人によるわ

193 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:24:35 ID:yqlW8IOW0]
なんか脳内で社会保障制度を改悪している奴がいるな。
そんなにまでして議論に勝ちたいんだろうか?


194 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:24:50 ID:iei5vzzKO]
起業すりゃわかるさ
正規は準公務員みたいなもんだ
時代に合わんのよ

そのうち中小経営者の我慢も限界にくる
まあ、解雇規制の緩和を言いだすんだろうがなあ

同一労働同一賃金にしときゃ良かったと後悔するのかもしれん
そうなって初めてな

195 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:24:55 ID:uhoZJ4fB0]
役員報酬は高すぎとか言って僻むくせに派遣の給料は欧米に合わせろねえ・・・
自分たちのことしか考えてないのがよーくわかるわ。

196 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:25:21 ID:nHx/Xm8W0]
派遣などの非正規労働者をこうして叩いて一般労働者はほんと経団連にうまく利用され経営者にとって従順な奴隷だな。
一番の不満を持ってる層の下に新たな層を創出するこで、そこでの対立が生じ 社会の支配層には一切影響がない
貧乏人と乞食はいいように使われてるwwwwwwwww

197 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:25:48 ID:KNivsvpY0]
>>181
3399万人の正規職員に対して、派遣社員は100万人しかいない。
そもそも派遣人口自体が少ないうえに、その中で学歴も職歴も資格も若さもない
派遣乞食なんてごくごく一部。票田にすらならないゴミがどうなろうが政治家の知ったことじゃない。
学歴も職歴も資格も若さもない奴の自己責任。日本が転覆するような事態にならない。
派遣なんかミクロな問題だ。

ちなみに民主党の最大支持母体は日本中の正規職員の労働組合です。
非正規のための政策なんて実行されませんからご了承ください。
政権をとる前にわめき散らしていた最低賃金1000円とか、
同一労働・同一賃金なんてどっかいっちゃっただろ?

198 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:26:44 ID:oDzimAxM0]
やはり 正社員、契約社員、派遣社員
年収がその人を表わしていると思うよ。

正社員で200万の人もいれば
契約社員で1000万の人もいる。

契約形態はなんであれ、出来る人間は上に行くだろうね。

199 名前:名無しさん@十周年 [2010/07/03(土) 23:26:51 ID:nSMOvLyIO]
>>185
デカいとこで運が良すぎれば、公的資金も投入されて残れたりするしな



200 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/07/03(土) 23:27:11 ID:ydxZYNSi0]
同じ待遇だったら正社員やる意味あんの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<311KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef