- 1 名前:おっパブうっしぃφ ★ mailto:sage [2010/05/02(日) 16:23:18 ID:???0]
-
★クロマグロ騒動の問題点は… 元凶は日本人の異常な食欲 日本国内でのクロマグロの人気は高く、平成2年に約7千トンだった輸入量は、 7年には1万トン、15年には2万トンを超えた。16年現在、世界で消費される クロマグロの約9割を占める4万5千トンを日本が消費している。 (東京大学新領域創成科学研究科・大気海洋研究所の)木村教授は、 「資源量の枯渇の一番の責任は、消費者である日本人にあるのは明白です。 地中海の乱獲をあおったのも、日本人の異常な食欲です。今回の騒動を機に、 もう一度クロマグロの食べ方を日本人一人ひとりが考え直すべきでしょう」と話す。 木村教授が提案するのは、クロマグロのトロばかりを食べるのではなく、 ほかの魚にも挑戦することだ。最近は、資源量が減ってきている マグロ類に比べ、カツオやイワシ、サンマなどが比較的好調だという。 「マグロは日本の食文化ではありません。 日本の食文化は、さまざまな旬の魚をおいしく調理して食べること。 今年はカツオがおいしいですよ。ぜひ思いだしてほしい」と訴える。 四方を海に囲まれた日本。その恩恵に昔からあやかってきた国だからこそ、 持続可能な漁業の手本をいまこそ世界に示すべきだ。 サンケイビズ(一部抜粋) www.sankeibiz.jp/econome/news/100502/ecc1005020701002-n3.htm www.sankeibiz.jp/econome/news/100502/ecc1005020701002-n5.htm www.sankeibiz.jp/econome/news/100502/ecc1005020701002-n6.htm
- 101 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:33:37 ID:j/Vha4c30]
- >>36
マグロは流通業や外食産業にとって都合がいい食材だから、 マグロ・ブームは意図的に作られたと思う。 マグロは獣の肉と同じで熟成させた方が旨みが増す。 青魚と違って足が早くないし、冷凍でも流通するから廃棄ロスが出にくい。 「さく」単位で流通して、切って皿に盛るだけで料理として成立するから、 訓練を受けた板前でなくても楽に扱える。 特に美味しいと思えないのに、マスコミが強力にマグロを推すのは、 そんな事情があるからだろう。
- 102 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:33:44 ID:PHpcjpVP0]
- いちいち名前だの校名だのに反応して文句言ってんなよ
別に起源を主張してる訳じゃなくて、言ってること正しいだろ マグロよか旨い魚がたくさんあるのは事実だし 毎度思うけどホントに貧乏人だらけだなこの板は
- 103 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:33:57 ID:feGzje8K0]
- >>1
/ \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 104 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:33:57 ID:EahtHtp10]
- アフォな回転寿司屋が増えるから、自分達の
クビ締めることになんだよw
- 105 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:33:58 ID:HpgXwfcR0]
- 学校の先生は 発言の政治的な影響 ってのも もうちょっと考えてほしい
え、考えて こう発言している? 死ねば?
- 106 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:00 ID:tWntfxPd0]
- 東大は、近大のように、具体的な解決策をやったのか!
言うだけだろ。
- 107 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:34:03 ID:gJUbfDWO0]
- 回転寿司規制ならいいよ。
店多すぎ
- 108 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:05 ID:zaIebpff0]
- 日本人が、と言われてもクロマグロのトロなんて滅多に食べられないんだが。
もしかしたらおいらは日本人ではなかったのか(´・ω・`)
- 109 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:13 ID:3R5wFgrD0]
- >>1
なんか発狂して訳のわからないことを言ってるようにも見える。 クロマグロのトロなんか滅多に食わねえぞ、普通。
- 110 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:19 ID:Wd18P2n50]
- 刺身がどうも苦手だ
- 111 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:20 ID:SwAMzjMz0]
- 昔はいざ知らず今は一過性ではなくずっと大量消費されてるんだから
食文化として定着してるんじゃね?
- 112 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:34:22 ID:GAT81i/T0]
- 日本人のマグロの消費量はそれほど変わってないはずなんだが。
寿司・刺身だって昔からの料理だし、何よりも食の多様化が進んで偏るような事はないわけで。 元凶はどう見てもスシの海外繁播が原因。
- 113 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:28 ID:1kP9iDGJ0]
- マグロを安くしたのは流通業界
そいつらの責任
- 114 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:28 ID:Hd1dMk190]
- >>1
> クロマグロの食べ方を日本人一人ひとりが考え直すべきでしょう 釣り針が大きすぎますよwwwwwwwwwwwwwwww
- 115 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:34:32 ID:zz+Qi52J0]
- まぐろ至上主義なのは東京だけ。
地方は、旬の魚を美味しくいただいていますよw
- 116 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:45 ID:ajmC9p5j0]
- マグロ別にうまくねぇ
うめぇマグロ食ってねえってんなら どうせ食えねぇんだから規制されても知ったこっちゃねぇ てやんでいべらぼうめ
- 117 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:34:45 ID:5toK38FY0]
- 時期時期で魚屋が勧める魚食ってる…
- 118 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:52 ID:2fFxTG2/0]
- 中国が買い叩いて無駄にしてる量も多そうなんだけど
あいつらだぞ値段おかしくしてかえって乱獲招いてるのは
- 119 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:34:56 ID:kdw7q2v+0]
- みんなマグロ食い過ぎ
寿司屋の方でも一人何貫までと制限すべきだ
- 120 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:35:03 ID:VKvDet1V0]
- >>1
また在日教授か。
- 121 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:35:06 ID:ICGBcUr0P]
- >>27
本当にそうだよ。 関西じゃ赤身の魚は白身の魚より格下に見られていたから。 関西に置ける豚肉が少し馬鹿にされてる空気と同じ価値があって、 それをこのんで食べるのは関東の食文化の貧しい人達だけって感じだった。 冷凍技術や鮮魚の流通手法が確立されてからはその価値は大きく変わって、 関西にも江戸前寿司がお寿司の主流になっていった。
- 122 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:35:09 ID:LM2EQaG60]
- マグロなんてめったに食べないし…このニュースはクロマグロ激減は
日本人のせいにしたいという思惑が感じられるものですね
- 123 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:35:15 ID:Zdj3tI2jP]
- はやくマグロが絶滅しねーかな
強欲日本人が全世界から叩かれるのが楽しみだわ
- 124 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:35:16 ID:tRenXF9t0]
- マグロとガチで渡り合えるのは、エビかタイぐらいのもんだもんな
エビとタイがタッグを組んでマグロを潰しにかかればいい
- 125 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:35:23 ID:a2D+rCDgP]
- 俺マグロ嫌いだわ
サーモンのがよっぽどかうまい
- 126 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:35:26 ID:ofNSMqDi0]
- そんなにマグロが貴重なら、勝手に漁獲規制でもすればいいじゃない。
あと、中国のマグロ消費もここ数年で何十倍にも増えてるから、そっちのほうをどうにかしないと。
- 127 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:35:30 ID:wErLsgcF0]
- はいはい、ニホンジンガー
- 128 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:35:34 ID:pfZ4X2bA0]
- あ?クロマグロなんて滅多にくわねーよ!!
- 129 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:35:39 ID:iqagZaQa0]
- 大トロまで行くと本当に気持ち悪いだけだよな
寿司1貫で十分。 むしろ大トロの値段考えるとカワハギの肝寿司とか食えるぞ。 量とかも段違いで味も最高なのに。 マグロ漁がどうとかじゃなくマグロ、トロの神聖化はさっさと変えといた方がいい。 当時はともかく今や批判の的で実際そこまでいいもんでもないんだから。
- 130 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:35:52 ID:/39chjyp0]
- >>1
どう考えても日本食が世界に広まって大量消費している中国とアメリカだろ
- 131 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:35:57 ID:raR0YUZF0]
- 日本でクロマグロの消費量なんてそんなに多くねえよ
大多数の庶民はメバチマグロやミナミマグロばっかり食ってるし しかも地中海の乱獲ってんなら取ってる奴らに直接文句言えよ
- 132 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:35:58 ID:pI7KDvrZ0]
- はっとく
ttp://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1001/spe1_01.html
- 133 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:36:23 ID:T6nzyvl30]
- キム教授www
- 134 名前:高木正雄 [2010/05/02(日) 16:36:25 ID:nV8aDOsK0]
- 東京大学新領域創成科学研究科の
木村先生って2人いらっしゃるけどこちらの方? それとも全く別にいらっしゃる? ttp://www.k.u-tokyo.ac.jp/pros/person/shingo_kimura/shingo_kimura.htm
- 135 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:36:26 ID:yY38zPp/0]
- >>36
中国で刺身ブームが起こった時期がその頃だったな
- 136 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:36:26 ID:YbUrvXn80]
- なんだ丑スレか。
- 137 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:36:32 ID:WwIdN9WOP]
- >>99
ナニその返し?イミフなんだけど???
- 138 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:36:34 ID:gW0NLURc0]
- クロマグロなんて食べたことないんだけど・・・。
誰だよ、私の分まで食ってるやつはwww
- 139 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:36:38 ID:Wd18P2n50]
- ツナ缶のせいじゃないの
- 140 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:36:39 ID:GSLC+93O0]
- 日本の食文化です
- 141 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:36:39 ID:jUgdkCzM0]
- 欧米で大量消費されているツナ缶用のカツオ・キハダ・ビンチョウの
巻き網漁でクロマグロの幼魚もごっそり獲られているるあたりに 問題があると思うんだがなあ・・・
- 142 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:36:52 ID:JfdBAEze0]
- 「もっと色んな魚も食べるべきだ」「昔の冷凍冷蔵機器も無い頃の食習慣に戻れ!」なら、
まぁ、意見として尊重するけど、 「マグロは日本の食文化じゃありません」は極言し過ぎで、むしろ誤った認識を助長するだけ。
- 143 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:36:57 ID:hFRr2Y9l0]
- 政治学のチョンの教授に続いて、まだチョンが混ざっているのか。
東大、終わってるな。
- 144 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:36:58 ID:r2t3Tcx80]
- マグロなんて食ってないよwww
日本より中国の方が乱獲ッてますのに
- 145 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:37:03 ID:t9Cci3WQO]
- 日本人だけ食ってればいい
よそは肉でも食ってろ
- 146 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:37:06 ID:uhjyUqSW0]
- なんでも食べちゃう民族には勝てませんよ
- 147 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:37:06 ID:XYwzihB/0]
- 俺、魚は鯵と鮭、鰤くらいしか食わないわ。焼き魚じゃないと無理
って言うと大抵「人生の7割は損してる」って言われる。わからなくもないが 俺みたいな奴も増えてると思うんだけどなー
- 148 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:37:16 ID:Da1Kr1YQ0]
- ツナ缶もマグロ
- 149 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:37:17 ID:6dK4cN4q0]
- 日本のことに詳しい外国人ですね
- 150 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:37:29 ID:1pUNvPmS0]
- 寿司屋のおまかせでサーモンが出てくると悲しくなる(´・ω・~)
- 151 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:37:30 ID:feGzje8K0]
- うちの親父は週に三回はマグロの刺身で日本酒飲んでますが何か?
- 152 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:37:31 ID:B0sTtxWv0]
- はあ?
ふつうに日本の食文化ですけど・・・ まあシナチョンの文化ではないでどね
- 153 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:37:36 ID:Lz+sVubC0]
- >>137
だいぶ脊髄反射してる人が多い。ただまぁ・・教授の言葉選びも失敗してるわな。
- 154 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:37:39 ID:xaUE35X20]
- え?朴教授?
- 155 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:37:53 ID:zz+Qi52J0]
- >>129
普通の味覚もってると、大トロなんて胸焼けするだけの油の塊だもんな。 霜降り高級牛も同じ。 よく、あんな油の塊みたいなのを食えるなあといつも感心してる
- 156 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:37:58 ID:QFbjhkaC0]
- >>1
> マグロ類に比べ、カツオやイワシ、サンマなどが比較的好調だという。 おいおい、鰹節の原料用の鰹が全然足りないのが何年続いてると思ってるんだ。この馬鹿は
- 157 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:38:01 ID:dAvUd7sX0]
- カツオの刺身は薬味たっぷりじゃないとしつこいからなあ
- 158 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:38:03 ID:kIbt9Iwf0]
- チョンコ決定だな。
- 159 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:38:05 ID:UCPd2dOq0]
- トロなんか食った事ない俺に言われてもな
- 160 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:38:15 ID:lKUmvn320]
- 庶民でもやすやすと食えるような値段で日本に売ってるほうがバカだろ.
- 161 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:38:25 ID:jexGVqfP0]
- マグロが安く食えるから食べてるだけだよ
- 162 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:38:29 ID:ZEZXN3Cy0]
- >>1
いいんだけど、 食文化じゃないといわれると反発しちゃうわ
- 163 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:38:39 ID:9IqzCYTo0]
- >>1
お前が決めんのか???????????????? いつ誰がお前を『日本人(食文化部門)の代表』にしたんだよ????????????
- 164 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:38:43 ID:M3E2TGbwP]
- >>137
だ・か・ら・、最近食い始めただけで、食文化だと主張できるなら 中国も同じことを主張できるわけだよな? 悪い頭でも、こう言えば理解できるか?
- 165 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:38:46 ID:EahtHtp10]
- 東京大学って言ってもピンキリだからなぁ
ほら例の首相だってw
- 166 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:38:48 ID:Wd18P2n50]
- スレタイだけ見て書いてるやつが多い
- 167 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:38:56 ID:iqagZaQa0]
- 仕入れでスーパー(市場じゃなく)いろいろ回ってるがクロマグロ自体は結構お手ごろ価格で出回ってるぞ
食ったことないからどうとかの問題じゃない 下手な競争のないスーパーで買うメバチとかより安いぐらい
- 168 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:38:56 ID:Z9ZQY/C80]
- もうマグロ食えるやつなんて少なくなってるから大丈夫だろw
- 169 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:39:01 ID:z95ICPLY0]
- アホ教授の発言取り上げんな!
- 170 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:39:11 ID:kyXYaoGz0]
- まあ外食産業のせいってことはあるとは思う。
- 171 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:39:39 ID:UxQi7nEN0]
- マグロなんて不味いし別に無くなってもいいだろ
- 172 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:39:48 ID:5MhXa8thO]
- ルーピー大学に改名しろ
- 173 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:40:04 ID:ZpZFyjGy0]
- 在野の人間であっても常に日本の利益を代弁をしなければ許さないネトウヨってなんなの?
季節を度外視して年中マグロを食うのはどう考えても日本の食文化ではない。 四季と食文化が密接に関わっている・・・それが日本の食文化ではないのかね。
- 174 名前:むだ大喰人種のゴクツブシ [2010/05/02(日) 16:40:13 ID:0Ql2tzX00]
- テレビ東京の「大喰女王選手権」とかで
10人分とか20人分とかひとりで喰ってるバカ女何だよあれ? あんなの半年くらい絶食させて罪つくないさせるべきだろ
- 175 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:40:17 ID:L4hOKVcK0]
- >クロマグロのトロばかりを食べるのではなく
クロマグロなんてマグロ消費量の4%しかねえよバカ マグロの消費量は魚介類消費量の5%だけだよバカ
- 176 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:40:22 ID:uR9gw+ExP]
- >>134
その先生であってるっぽい。 www.aori.u-tokyo.ac.jp/education/j/guidance2010.html 一番下を見ても、その人が新領域創成科学研究科だし。
- 177 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:40:26 ID:+20YVAbR0]
- 馬鹿外食は氏ねってのは分かる。
というか、鮪だけが日本の食文化ではありませんだよな、これ。
- 178 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:40:32 ID:5Qykg0/O0]
- 東大ブサヨの巣窟
近大に異常な劣等感
- 179 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:40:35 ID:/IOdH92c0]
- >>171
同意 赤身はまずいしトロは食べれるけど一切れ二切れで十分
- 180 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:40:45 ID:H6vACI8k0]
- 生まれてこの方クロマグロなんて
一度も口にしたことがありません(´;ω;`) そんな俺はキハダやビンチョウでも満足。
- 181 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:40:47 ID:sqBuh1xo0]
- +民ってバカばっかりなんだな…
- 182 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:40:48 ID:RYvxJcv50]
- キムって、本当に可哀想な思考しかできないのなw
- 183 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:40:49 ID:i5W9UEhM0]
- マグロ離れって言ったり異常食欲って言ったり忙しいな
- 184 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:40:55 ID:bloiIY5Y0]
- >>109
食わないというか食えない・・・ 一皿で1日分食事代くらいすんだろ?
- 185 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:40:57 ID:+9Sf2pv60]
- マグロ食わずに牛食べろってことですね
- 186 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:40:57 ID:heyMl3c40]
- >>27
>日本人がマグロを食べ始めたのは21世紀に入ってから。 いったい何時と間違えたんだ?>21世紀 貝塚家から出た骨は誰が食べた? 古事記や万葉集の記述は? いくらなんでも千年単位で間違えるなよ… (嘘にしても下手すぎる)
- 187 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:41:00 ID:RfUQHxPk0]
- 中国人が 本気で食えば
あらゆるものがすぐになくなる
- 188 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:41:04 ID:WwIdN9WOP]
- >>138
メジ、安いよ。 そこらのスーパーや居酒屋でも普通に食える値段。 >>164 別にいんじゃね?カレーも餃子も喪ラーメンもキムチも日本の食文化の内に入ったろ? それと同じ事じゃね?
- 189 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:41:04 ID:Y0/Z3tBW0]
- 問題なのは儲け主義に走って底引き漁とかで根こそぎ獲っている人々
そして、それを買い付けてくるのは商社 日本の漁師は一本釣りして長くマグロで生計を立てようとしている
- 190 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:41:06 ID:z7VEyemc0]
- はいはい日本が悪い日本が悪い
- 191 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:41:10 ID:3FX69J1/0]
- 「大切なのは科学的データをもとに議論し、決定することです。その意味で残念だったのがクロマグロです。
3月のワシントン条約締結国会議で、大西洋クロマグロの国際取引を禁止する提案が日本などの反対で否 決されましたが、日本は欧州連合や米国と協力し、規制強化に乗り出すべきだった。ミンククジラは緑信号、 ナガスクジラは黄信号などの差はあっても、クジラ資源は豊かです。でも、クロマグロは乱獲で資源が悪化 し、赤信号が点滅している。一時的には不利に見えても、科学的な根拠を基に政策を展開すれば、結局は 世界から信頼を得られる。クジラも同じはずです。」 商業捕鯨、科学データ武器に再開を 元水産庁課長 現政策研究大学院大学教授 小松正之さん 朝日新聞 2010年 4月17日 朝刊より 捕鯨問題で日本の立場を守り欧米と戦った小松氏でさえこう言ってるんだぜ
- 192 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:41:18 ID:s8t3QT710]
- >>166
全文読んでもそこらのおっさんの戯言レベルだがwwww
- 193 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:41:22 ID:9/qwMOCc0]
- 【社会】日本近海で「カツオ」が獲れない…!中国系巻き網漁船の影響か
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272693632/
- 194 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:41:24 ID:TP97oVmsP]
- 文化ではないのは確かだろう
- 195 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:41:28 ID:lvxuiDzA0]
- マグロと言うと何かと日本と結びつけるけど
ツナだってマグロだろ?世界的に消費されてるんじゃないのか。
- 196 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:41:29 ID:oOTsP1dP0]
- クロマグロなんて何時食べたか覚えてないくらい
庶民は食ってない 回転すしは黒マグロじゃないよ
- 197 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:41:30 ID:ycv61qZC0]
- キムら教授「マグロ食文化は日本人だけのものではない」
- 198 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/05/02(日) 16:41:30 ID:vRadituV0]
- 中国や台湾のあほどもがペット缶用のマグロを
網で稚魚ごと乱獲してるせいだろうがアホ
- 199 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:41:37 ID:egTdNcNU0]
- ぶっちゃけ、
マグロよりもイワシ料理の方が美味しい。 価格を見て 味を判断する味覚音痴には分からないと思うけど
- 200 名前:名無しさん@十周年 [2010/05/02(日) 16:41:39 ID:uOooPWkd0]
-
おまえらは、日本の人口とマグロ輸入量の推移も知らずに なに東大の教授さまに「どこの国の人だ?」とかバカな事いってんだ いや、これは2chねらーを装った工作員が2ch=バカの巣窟と見せるための 工作活動だな いくら2chねらーでもこの話に脊髄反射する程バカじゃないからな
|
|