[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 12:39 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】 「自民党の支持率が伸びないのはなぜか?」と言われて谷垣禎一総裁「改めるべき点をぜひ教えてほしい」と逆質問 



1 名前:おっパブうっしぃφ ★ mailto:sage [2010/02/25(木) 00:07:29 ID:???0]

★自民衆院支部長の不在「参院選へ最大課題」
谷垣総裁 公募の可能性示唆

 自民党の谷垣禎一総裁が22日、就任後初めて来県し、次期衆院選の公認候補となる
衆院支部長の不在が続く現状について「夏の参院選を戦う体制をつくる上で最大の問題だ」と強い懸念を示した。
早期に人選を進める必要性を強調した上で、公募制を導入する可能性を示唆した。

 党再生を期した全国行脚の一環で来県した谷垣氏は県連の会合に出席。
谷垣氏は終了後の記者団の取材に対し、県関係国会議員がゼロになった同党県連の現状について、
「(2005年の)郵政選挙のねじれ、後遺症があり保守陣営が分断され、
なかなか一致団結できない状況がある」と指摘。支部長選任に公募を取り入れる可能性については
「あり得る」と述べた。ただ、具体的なスケジュールには言及しなかった。

 夏の参院選に向けては、輿石東民主党幹事長代行の3選立候補を念頭に
「相手は民主党の重鎮。党本部も重点区としてバックアップする」と強調。
自民党公認候補となる宮川典子氏には「今までの山梨では30代の若い女性が
立候補することは想像しにくい。自民党が変わったことの何よりの証明だ」と述べた。

 また、21日投開票された長崎県知事選で自民党が支援した候補が当選したことにも触れ、
「政治とカネの問題など民主党の政治に対する不満が結果に表れた」と述べ、
支持率回復に期待感を示した。同党が22日の衆院予算委員会を審議拒否したことには
「民主党が政治とカネの問題について政治責任を解明する手だてを取れば、いつでも審議に応じる」とした。

 谷垣氏はこの日、甲府・県連会館で開かれた県議団や女性部メンバーとの会合に出席。
出席者から「民主党に政治資金問題などが生じているのに自民党の支持率が伸びないのはなぜか」との指摘があり、
谷垣氏が「改めるべき点をぜひ教えてほしい」などと“逆質問”する一幕もあった。

山梨日日新聞 www.sannichi.co.jp/local/news/2010/02/23/2.html

201 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:48:17 ID:6uVnAN2XO]
野党としての戦略が民主とまったく同じだから

とりあえず審議拒否するな

202 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:48:27 ID:Ib7kS7IIO]
>>193
>>193
>>193
>>193
>>193
面白いので晒し上げ

203 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:48:30 ID:WJrKWtIk0]
谷垣って加藤紘一系の反日でしょ?
民主党と変わらないな

204 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:48:50 ID:R0abcKV10]
とりあえず、谷垣が地味すぎなのも原因のひとつかも

205 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:49:00 ID:oWBf07Rw0]
>>189
知ってる限り子供居る人はみんな支持だなー
実現できなかったら民主終わるけどw

206 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:49:01 ID:Kel2saY60]
>>191
なにがアンチ自民だよw
たんなるロリペド変質者の分際でw

間違っても幼女とか誘拐すんなよ

どの政権下でも犯罪だからなw

207 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:49:06 ID:CU9JGzAUP]
日本の癌マスゴミに聞いてどうするw

208 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:49:28 ID:nKrk7j7m0]
ミン巣にはもう入れません。
うそつきマニフェストにはこりごり。

209 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:49:35 ID:qXW9EOzU0]
>>2
悪いけど幹事長の人選でしょ。谷垣と同じ閣僚経験者とはいえ、
財務大臣も国交大臣もやった谷垣に比べると経験した大臣の格が低すぎる。



210 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:49:40 ID:3W7DQyE/0]
700兆の借金を残された若い世代は
自民には入れたくないだろうな

211 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:49:44 ID:vlSG2Nyl0]
>>181
民主党が崩壊しなけりゃ意味無いよ。

212 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:49:47 ID:mM/r1Qo00]
>>72
前回の自民支持者がそんな感じでひっくり返されてたから
オツムの程度はどっこいどっこいなんだろうねw

213 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:49:51 ID:8IK+zsA50]
>谷垣さん
朝鮮人を自民党から追い出して大和民族としてのカラーをはっきり出しなさい。
今まで朝鮮人が、日本でいかに悪辣非道なことをしてきたか明らかにしなさい。
民主党は反日朝鮮人の政党であり、自民党が日本を守る!ということを
丁寧に、平和ボケしている一般国民にいかに伝えるか,知恵者の官僚と相談して実行しなさい。


214 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:49:57 ID:/zZieFgL0]
だいたい、ネトウヨって一応右にカテゴライズされるけど、
やってることは80年代の学生運動が形買えただけなんだよ。

ただ、政治的な思想に傾注してるだけ。
情勢次第でどっちにも転びそうだ。

威勢の良いこというだけで、
俺の国ツエーって言いたいだけちゃうんかと小一時間問い詰めたい。

215 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:50:10 ID:12fDI9Mj0]
>>189
上がらないとは思わんけどどのくらい上がるもんなんだ?
配るってのは前から言ってる以上はサプライズ的な嬉しさはないんだから

もらって当たり前=支持率に変更なし

くらいでもおかしくないと思うけど
あと茶番の事業仕分けと鳩・小沢辞任も効果はどのくらいなんだ
最近じゃ初のヒットなんて言われた枝野大臣起用なんてクソの役にも立たなかったぞw>支持率回復

216 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:50:26 ID:H3eGXqK10]
>>185
功罪っつっても自民がやったことも公金投入で次元は変わらんよ
民主は根本から公金の投入方法を変えようとしてあっぷあっぷ
そもそも税収減は自民の景気対策の減税も相当な一要因なのだから
少なくとも国債発行うんぬんはブーメランと俺は考える

217 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:50:28 ID:KCxyj9aR0]
自民党が支持されると思っている理由を聞きたい

218 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:50:31 ID:TKXAT5FZP]
>>191
分かった。分かったw
政党なんて信じて無い癖に、何故政治のスレに居るのか疑問だが、
それだけ、児童ポルノ法成立阻止に命かけてるってことなんだろうw
民主党政権でも児童ポルノ法は、いずれ余裕で成立すると思うが、
頑張ってアンチ自民続けてくれw
もう、レスしなくていいよw

219 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:50:33 ID:CEXSvPU20]
自民は消えてなくなる運命だな
これは動かしようがない



220 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:50:38 ID:sxWnr16w0]
目玉政策が無いもんな・・・

できもしない経済振興とか言うとギリシャみたいになるんだけど
やらなければいけないネガティブな政策は山積みだけど
国民に説明できるポジティブな政策が無い

221 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:50:50 ID:EuGcvh/F0]
ミンスがウンコ以下の状況なのにな。
自民がこんなだと、まじでミンス経由で特亜に国をのっとられちゃうよな。
今、国民の気持ちを代弁してくれるような政党が現れたら、まじでなびいちゃうよな。

最も国民の気持ちを代表しているのが2ちゃんとしか思えないのがつらいわw

あとは小泉ジュニアかな…(それもどうかと思うが)。

222 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:50:51 ID:QClS4YuW0]
>>192
志村

223 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:51:15 ID:ytpStzRt0]
自民は良くも悪くも安倍福田麻生と連続で人材失ったからな
安倍福田か福田麻生の組み合わせで安倍か麻生のどっちかが温存出来てたらまだ戦える党首だった気がするが
谷垣は攻めには向かないな野党じゃなくて与党の党首ならなんとかこなせると思うが

224 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:51:20 ID:s/4uYm1K0]
>>205
そうか?
義理の妹の繋がりなんだが、集まったママさんどもは
「そんなものより医療費とか安くしてほしい」だとさ。

どうせ一回出して、高速道路みたいにお茶濁すんでしょ、だって。
意外によう見てるわ。

225 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:51:28 ID:0Zr93X0I0]
塚本三郎 民社党元委員長は、「自民党は左翼政党に成り下がった」
とか言ってたぞ。だから駄目なんだって。

・・・でも、「民主党は外国人政党だ」と言ってたけどな。w

226 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:51:29 ID:DZNgGqr+0]
とりあえず公明とは手を切ってくれ。
変な議員も追い出せ。

227 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:51:40 ID:Mv6dFAHM0]
>>174
多くの人が勘違いしてるけど、「民主批判」=「自民支持」ではない。
国会中継なんかずっと見てると、野党の質問に与党があまりに
お粗末な答えしか返してない。
政治と金の問題ははぐらかすばかりで「他にもっと議論しなきゃいけないことがあるだろ!」と
あたかも犯罪を追及する側が悪いかのようなスタンスだし、
政策論議もまともな答弁が無い。
勿論自民党の負の遺産は大きいし、新政権が煽りを食ってる部分はあるけど
だからといって間違っている、どう見てもおかしいことを「○○党だから」「○○を支持してるから」で
批判できないんじゃどうかしてる。
そもそも「右翼」や「左翼」っていうくくりだって、端的には「保守」と「革新」の違いであって
どちらも日本のためにどうあるべきかという態度が違うだけのはずが何故か今の日本では
「国粋主義」と「反日」のメチャクチャ極端な区分になってる。
狂ってるよ。

228 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:51:45 ID:PICsECvr0]
>>9
アンチ自民が嫌ってる自民の悪い点って、小沢が幹事長やってたころの自民の悪い点なのに
政党の名前が違う、ってだけで喜んで民主に入れるわけだしな。

229 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:52:01 ID:8qVoJpyv0]
なんもしてねーからだろ



230 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:52:11 ID:oWBf07Rw0]
>>203
靖国参拝すべきじゃないとか言ってたような奴だからな
そんなやつが保守とか言って誰が信用するのか

231 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:52:25 ID:QWkByjkW0]
>>195
まだこんなの言ってる馬鹿いるの?
地方選はただ鳩山内閣の不支持が上回ったのが反映されただけだろ。
自民支持と関係ないよw

232 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:52:25 ID:nb4C4Rb90]

民主は糞すぎるが、

 自民もダメダこりゃ だねw


 自民党の一部の有能な人達は、さっさと自民党を抜け出して、

 新党を作れよ



233 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:52:34 ID:/zZieFgL0]
>>194
すごいずれたレスどうも。

マュフェストなんてどうせ守られるわけねーよバーカ
むしろいらんマニュフェストなら守らなくていいよ
どうせ余計なことばっかに力注ぐんだろ?
って国民は最初からわかってるって意味なんだが。
だから騙されたとは言わないってこと。

自民が散々前例を作ってくれただろw

本当にくだらない。
どうして一つの政党をそこまで入れ込めるの?
なんなの? 学会員なの?

234 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:52:43 ID:s8TnY9Ns0]
先の衆院選は比例名簿の一位が老害で固められていて萎えた
中川を一位にしておけばなぁ

235 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:52:59 ID:1Mv3/KAE0]
>>215
子供手当によって直接的に支持率が上がるわけじゃなくて

「民主から自民へ政権交代したら、子供手当が無くなっちゃいますよ!」
と言い触らすことで、
受給世帯が民主嫌いだけど民主に入れ始めるんじゃないかと思う。

236 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:53:10 ID:OWu1zoJZ0]
自民がくたばり、民主もそろそろくたばる

いよいよみんなの党の時代だ

237 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:53:19 ID:ybG+iQT10]
一度解党すべし。

238 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:53:22 ID:OXLWvxG60]
少しは見直したのに、靖国参拝の話はNGって見てガッカリしたわ

239 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:53:26 ID:ZtyqYwYI0]
自民は自分で考える能力なくなったね
CIAと官僚の意向垂れ流しているだけ
このコメントはまさにそれじゃん



240 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:53:27 ID:mM/r1Qo00]
まぁ度重なる増税に反省もせず、更なる増税を掲げて戻ってこようとする無神経振りは
直した方が良い。

241 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:53:51 ID:sNnGzmUy0]
うそが足りない
ミンスよりもっとバラ色の生活を実現するよーなこといっておけば
いいんじゃないかな
あとマスコミにもっと金を回すこと
スポンサーにならないとダメ

242 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:54:01 ID:Kel2saY60]
>>233
お前の理屈だと
じゃあ民主が児ポ法成立させても何の問題も無いなw

243 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:54:03 ID:vlSG2Nyl0]
>>198
ラジオは本当にあかん。とくにAM。あれを営業車の中で聴くのは一種の洗脳行為。

244 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:54:12 ID:NRCWMOaB0]
既に穢れ扱いだからな。禊が済むまで長々と流転せにゃならん。
小泉の言うとおり、三、四年ほおっておくしか無いんだよなー。

245 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:54:19 ID:frLl25Ym0]
民主主義のために国民投票で政治家辞めさせる制度つくればいいんじゃね


246 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:54:20 ID:IwsIVzbNO]
まあ自民が谷垣選んだんだから自業自得。発言する度に虚しくなる…

247 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:54:24 ID:KleFwLsu0]
おまえが総裁選で当選した瞬間に、自民党は終わったんだよ。
あれが自民が生き残る最後のチャンスだった。

三輪車にでも乗って出直して来いバカ垣

248 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:54:31 ID:Hs98LKtL0]
まずは総裁を代えること。

これだけは間違いない。

249 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:54:45 ID:R0abcKV10]
>>234
自民の場合、名簿の順位て小選挙区に出ない奴が
上位で、出る奴は同順位だと思ってたけど



250 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:54:55 ID:oy+IBnEi0]
そもそも国民は派閥のベテラン共が調整して
谷垣に決めたということに対して嫌悪感があったこと
そんなんでは自民党は選挙以前と何も変わっていないと思われていること
あと審議拒否は仕事サボっていると思われかねないからやめた方がいいと思う
それと鳩山と小沢のことだけじゃなく政策の矛盾点を突いていくのがいいと思うんだが

251 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:54:57 ID:6ax+bXKi0]
>>226
全くだ。政権失ってる今こそチャンスなのに。

252 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:55:05 ID:623AF5UK0]
>>94みたいに言うやつもいる
だけど20年前バブルがはじけてそれから債務赤字が続いている
一気に上がった年も確かにあった

しかしやっぱり経済成長が頭打ちなんだよ。限界に達した
つまり、儲からなくなった
そういう状態なら本来健全財政収支に戻すのが筋なんだけど、国民自体が辛抱を強いる生活に耐えられたであろうか?

俺は全然オッケーだけどね
歳出削減、削減でとりあえず赤字はゼロでみんな納得したかね

今それ一気にやったら仕分け弊害みたいなのになる
バランスが大切なんだ

やってこなかった自民にもそりゃ責任はある
だが予算は国会の承認で決まるもの
結局は国民も責任を負ってるんだよ。いまさら文句言ってもしょうがない

これからどうするかだ

まあ公務員経費絶対3割削減で政権奪回を狙うしかないな

253 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:55:06 ID:BmBe6Gls0]

改めるべき点は改めるって言ってるけどさ


具 体 的 に 何 を 改 め た の ?

254 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:55:28 ID:qB1LAEcJ0]
当選回数が一定回数以上の人間を全部引退させる。

255 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:55:42 ID:3CTm3Sp00]
>>210
それは元自民党幹事長だった小沢大先生に言ってくれwww
それとも釣りか?

256 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:55:58 ID:mM/r1Qo00]
とにかく党員全員が全財産持ち出し+公務員数大幅削減給与大幅減額
ムダもドンドン無くしていったら消費税の話にも耳を傾けてくれるだろ
あと、創価切りも

257 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:56:21 ID:s/4uYm1K0]
民主党に任せてたら日本の崩壊速度が上がるのはよく分かったので、
それよりマシならとりあえず次は自民党に入れる。
ただ、場繋ぎにしかならないんだよな。

258 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:56:26 ID:8EyEjqIS0]
その点では民主にかなり負けてるな
マスゴミに金渡しまくって
愚民を詐欺商法で騙さないと

259 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:56:36 ID:oWBf07Rw0]
>>235
月々数万入ってきてたのがなくなるってのは、もの凄いインパクト大きいからな



260 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:56:40 ID:v0JatHNY0]
谷垣が顔やってる間は無理

261 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:56:49 ID:EjDpo57SP]
>>233
マニフェスト選挙っていったい何だったんだろうな

公約とマニフェストって何が違うか教えてくれや


262 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:56:53 ID:8IK+zsA50]
自民党から売国朝鮮人議員を叩き出せ!

  叩  き  出  せ  ー  !

  叩  き  出  せ  ー  !

  叩  き  出  せ  ー  !


263 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:57:06 ID:DLRRpfuj0]
国民が馬鹿だから騙されてミンスに入れた、ただそれだけだ
ミンスに入れた馬鹿な国民はいまキツイお灸を据えられている、これに懲りて今後は自民に票を入れるだろう
我々は反省していない、反省することは何もない
今 国 民 は 反 省 し て い る
馬鹿な国民に現実を理解させることが出来て胸のすく思いだ

これが自民の本音、何も反省していない何も変わっていない

264 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:57:07 ID:8SdTaKpj0]
谷垣禎一 ユニセフ議員連盟会長
「単純所持よりも深刻なのは、児童の性描写があるコミックやアニメだ」
「ロリコン犯罪者はそうしたコミックに刺激された」
「コミックを規制するために、社会法益の観点で児童ポルノ法を見直す」
ttp://meme.yahoo.com/lilac/p/-NzuCmS/

いや、お前がそのアホな方針を見直せよ谷垣。絶対ゆるさない。

265 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:57:11 ID:RpvZxTIn0]
公明党と縁を切るなんて非現実なことを言ってんなよ
公明がいなかったら衆議院選挙はもっと悲惨な結果になってたよ?
森や福田など大物が次々に落選して
公明から支援がなかったら議席数も100切って
民主党が完全な一党独裁をしてたかもしれないよ?
参院も負けないために公明が必要なんだよ
自民が公明に頭を下げてる状態なんだよ
それだけ自民は追い込まれてるってこと

266 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:57:11 ID:GU25EdEX0]
>>207
>>1をよく嫁

267 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:57:46 ID:ofTCX98VP]
伸びんのは、政治・政治家自体への不信が最高潮だからじゃね?
与党は汚職にすら責任とらんし、野党は攻めきれてないし、
誰にも何にも期待してないから軒並み落ちてんだろ。

268 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:57:55 ID:ekRWIDbr0]
民主党なんて詐欺政党だってどんなバカでも解るだろ
未だに支持してるやついるのかよ


269 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:58:14 ID:mM/r1Qo00]
パチンコ税も忘れるな。



270 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:58:16 ID:/zZieFgL0]
>>218
あのな。もっとまじめに政治しろよカスって論旨なの。
馬鹿馬鹿しいレッテル貼りしかできない学会員はお題目でも唱えてろ
とか無益な論争したいのキミ?

>>227
一応いっとくしとくと、民主批難=自民支持とはうけとってないよ。
民主なんて実際おかしいことだらけだなのは確かだね。
ただ、自民盲信みたいな輩が多いのがどうも気にかかってね。

だいたい竹島も尖閣諸島もそのとき政権握ってたのはどこの政権だって言ったら、
終わってしまう話。

まあなんというか。威勢の良い意見に偏っていくし人気を集めちゃうよねいつの時代も。
そうして、本来の核心の部分が薄れて、変なイデオロギー論争に行き着いちゃう。

271 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:58:32 ID:BnDXutyu0]
大島幹事長とか言う爺を出すな!

変わってないって言うのが、モロに出てるだろ
コイツが出てくる度に
自民って分かってないな〜って思う

272 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:58:34 ID:aYMexdAW0]
>>1
そんなもん人に聞いてんじゃねええええ!!

俺らにわかるわけねーだろが!!

273 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:58:37 ID:C49rBZbA0]
谷垣さんからは 財政再建、消費税増税しか政策を聞いたことがねえし

274 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:58:45 ID:YxxMIhIW0]
経済界と縁を切れ

275 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:58:56 ID:6pQjF6rh0]
>>227
>そもそも「右翼」や「左翼」っていうくくりだって、端的には「保守」と「革新」の違いであって
>どちらも日本のためにどうあるべきかという態度が違うだけのはずが何故か今の日本では
>「国粋主義」と「反日」のメチャクチャ極端な区分になってる。
>狂ってるよ

全く同意ですなあ。議論できることで争って欲しいわ。今の民主は論外

276 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:58:59 ID:vlSG2Nyl0]
>>205
俺も子供生まれたばかりだけど子ども手当はマジでやめてほしいわ。
実現されなくても民主は終わらないと思うけど。あいつら権力をすでに存分に行使してるからな。

277 名前:元派遣村村民 [2010/02/25(木) 00:59:09 ID:L5UTD4g40]
簡単なことだよ。森や町村などの老害議員をクビにして河野太郎を
総裁にすれば支持率は劇的に高くなる。


278 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:59:14 ID:ShqDMH0j0]
自民はひっこんでろ。

279 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:59:15 ID:1Mv3/KAE0]
>>243
俺は毎日放送ラジオを一日中、職場で強制的に聞かされているよ。
確かにあれは、カルト宗教の勧誘CDをずっと聞かされ続けるのと同義だと思う。

最低限の貯蓄ができたら退職するつもりだが、
鳩の失政のせいで退職自体のリスクが鰻登り。

民主と民主支持者のせいで俺の人生が迷惑被りまくっている



280 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:59:27 ID:EMS51/9U0]
自民が与党に返り咲いたときに、
何をするのかが全く見えないから。

281 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:59:27 ID:t5dM2bvl0]
わア、谷垣が民主党工作員に叩かれてる。
てことは、谷垣ががんばっているってことだね。
谷垣が民主党にとって邪魔な存在になってるってことだね。
審議拒否も、公明党と別行動を取ったことだけでも意味があるし。
これは自民党にとって喜ぶべきことなんだね。

282 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:59:27 ID:SugHmhMA0]
受け皿になりきれてないやね
民主に不満でもじゃあ自民となってない
これが何でもいいから民主は嫌ってとこまで行くにはまだ時間かかるっしょ
それまで自民が党として持つのかわからんけど

283 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:59:32 ID:6ax+bXKi0]
>>253
>>1くらい嫁
それがわかってない、のを逆に自慢してるという話
俺は自民党寄りなんだが、こういう記事を見るたびがっかりする。
次勝つために何をすべきか、分かってるやつが一人もいないのかと。

284 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:59:36 ID:s/4uYm1K0]
>>264
それは割とまともなこと言ってると思うんだが・・

犯罪率が上がるってのはちょっと違うが、開放的過ぎるのは歯止めをかけた方がいい。

285 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:59:49 ID:Mv6dFAHM0]
皮肉にも、今の民主は自民無しでは支持が得られない。
「自民の負の遺産」で何もかも支持者は許してくれる。
でもこれがいつまで続くか。
重病患者の手術を「お前じゃダメだ、俺がやる!」と言って交代した医者が
「前の医者がクソだったんでやっぱあんた死にます」と言われて
「じゃあしょうがないよねw」と言ってるようなもんだが。国民は…

286 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:00:01 ID:oWBf07Rw0]
>>253
消費税
児童ポルノ

えーと後は・・・みんなでやろうぜ!

287 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:00:04 ID:12fDI9Mj0]
>>235
それはそれで顰蹙買いそうな・・・w
金は強いから入れる奴がいるのはわかるが、結構バレてきてるからなーw
まあ結局のところ、鳩と小沢が辞めたら支持率がどこまで戻るのかが一番のポイントだと思う
辞めたから民主支持しますっていう奴が多いなら自民はおしまい
辞めても政権取らせたら期待と違ったって奴が多いならまだ希望はある

288 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:00:15 ID:RRmdNOsl0]
安倍の池田の関係にいつまで頼っているのかと

289 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:00:17 ID:H3eGXqK10]
まぁ民主のスキャンダルについてはかなりわかりやすく民衆に浸透したんだから
自民も矛先変えて政策議論に持っていくのが先決
そういう意味でも審議拒否はどうかなとは思う
これ以上あんなので叩いて民主の支持率は下がっても自民の支持率は上がらんし



290 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:00:21 ID:mkFKscjzi]
石破が総裁になればいいと思ったが
マスゴミのせいか政治家はトップに立つと急に小者に成り下がる奴が多いから
まぁ今のまま地道に責め立てたらいいよ

291 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:00:22 ID:zBOwtvFb0]
野田がいる時点でムリです

292 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:00:37 ID:rJbxvWkDO]
ガッキーへ

あんた達は充分なんです
マスゴミとチョンを何とかしないとダメだ…〇| ̄|_
どうしたらいいんだ
俺マスゴミ捏造デモやりたいです…

293 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:00:44 ID:jchBLUmz0]
ズコー、おいいいい
盛大に駄目でしたー

まあ後はもう有権者が民主に飽きるまで待ちかよw

294 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:01:04 ID:/zZieFgL0]
>>261
うさんくさい広告みたいなもんだろ。

295 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:01:23 ID:8SdTaKpj0]
>>284
「開放的過ぎる」とは具体的にどういうことなんだ?
たとえばゾーニングやレーティングのことなら別問題。これは発禁と「所持してたら逮捕」
なんだが、持ってたら逮捕しなければならないほどの漫画って何だ?
逮捕してまで歯止めをかける理由を教えてくれ。

296 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 01:01:40 ID:623AF5UK0]
>>265
負けてもいいから切るべき

保守ホントに必要なときに、それがいなくてどうする
カルトは主義主張は友愛民主に近い
自民に合ってない

ま、カルトは泡沫にならないために選挙協力してるだけで
自民支持者は全く関係ないし
カルトは自民に入れるが、自民支持者はカルトに入れない
「比例は公明に」入れるやつなんていないわw

297 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:01:50 ID:WJrKWtIk0]
自民党は、
小渕や麻生のように景気をよくする人もいれば
橋本や小泉のように激しく景気を悪くする人もいるからなあ

298 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:02:09 ID:63wl/nJP0]
とりあえずはタレント候補擁立するの止めてくれ

299 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:02:12 ID:Z45kAG5S0]
民主はうんこだけど
だからって自民って選択肢が出てこないんだよなぁ・・・
衆院選で生き残ってるのは利権王と派閥王ばっかだし



300 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 01:02:25 ID:8EyEjqIS0]
>>268
いる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef