[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/27 06:59 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【捕鯨】「カンガルー300万頭撃ち殺す豪州に反捕鯨の資格あるか」 国際紙がコラムを掲載



1 名前:春デブリφ ★ mailto:sage [2010/02/24(水) 20:44:52 ID:???0]
 24日付の国際紙、インターナショナル・ヘラルド・トリビューンは、オーストラリ
アのラッド首相が、調査捕鯨をやめなければ日本を国際司法裁判所に提訴すると発言し
たことを、反捕鯨諸国の偽善性を指摘しながら異例の厳しさで非難したフィリップ・
バウリング氏のコラムを掲載した。

 氏は、道徳的優位性をにじませたラッド発言の調子が、アジアの近隣諸国に今もくす
ぶる西欧植民地主義への嫌悪を呼び覚まし、日本よりも豪州のイメージを傷つけるだろ
うと分析。

 豪州の反捕鯨運動を、科学的ではなく感情的な「十字軍」だとし、「日本の捕鯨船を
悩ましている豪州、ニュージーランド人活動家らに与えられた英雄的地位にも、それが
みられる」との表現でシー・シェパードの活動も切って捨てた。

 その上で、ノルウェーが国際捕鯨委員会(IWC)の規制を拒否、アイスランドがい
ったんは脱退し、カナダは脱退後、復帰していないのに対し、日本は少なくともIWC
に属していると日本にも理解を示し、ラッド発言は捕鯨諸国にIWCに協力する気をな
くさせるものだとやり込めた。
(続く)
■ソース(産経新聞)
sankei.jp.msn.com/world/asia/100224/asi1002241719003-n1.htm
■前スレ(1の立った日時 02/24(水) 17:29:43)
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267000183/






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef