[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/19 10:48 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】喫煙者の知能指数(IQ)は非喫煙者に比べて低く、タバコの量が増えるほどIQが低くなる



1 名前:試されるだいちっちφ ★ [2010/02/24(水) 20:25:33 ID:???0]
★喫煙者のIQ、非喫煙者に比べて低い傾向=調査

 [ニューヨーク 23日 ロイター] イスラエル軍の入隊者を対象に実施した調査では、
喫煙者の知能指数(IQ)は非喫煙者に比べて低く、たばこの量が増えるほどIQが
低くなることが分かったという。
 この調査は、テルハショメルにあるシェバ医療センターのマーク・ウィーザー博士らの
研究チームが、イスラエル軍に入隊した18歳の男性2万0211人を対象に実施。
1日1本以上のたばこを吸う人は全体の28%で、一度もたばこを吸ったことのない人が
68%、元喫煙者が3%だった。
 調査の結果、1日の喫煙量がたばこ1箱かそれ以上の場合、非喫煙者に比べてIQが
7.5ポイント低かったという。
 研究チームは学術誌に発表した論文で「IQが低い若者は、禁煙を目的とした
プログラムの対象になるかもしれない」としている。

2010年 02月 24日 15:07 JST
jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-14042420100224

201 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:04:43 ID:wxHatnIR0]
まぁ賢い人は100害あって一利なしのタバコ吸わないだろうと思うが
でも世の中にはタバコ吸ってる賢人もいるわけだから
結局、個人の嗜好なんじゃね?と思う
酒のように、タバコのように
やる人はやる、やらない人はやらない、
好きな人は好き、嫌いな人は嫌い
それじゃだめなの?

202 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:05:01 ID:7xu9LoKM0]
もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこういう風になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られるが清掃費用の節約の為順次廃止。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
・ザーメン漬けのMacを修理に出そうとしてバイオハザードとしてAppleに拒否される。 ← New!

203 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:05:05 ID:/Wz9V3yf0]
>>198
東大生平均=日本人平均>>喫煙者平均

ま、妥当だろ

204 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:05:45 ID:Sbl24Dr60]
>>189
前者に決まってるだろ


もともとのIQは決まってるんだよ。そこからタバコ分マイナスされちまう

205 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:05:51 ID:C8oKf7O60]
タバコをやめて5年になるが
俺なんで今までこんな簡単な事に気付かなかったんだろう
俺のバカバカバカバカバカと
仕事の効率の面で思う事が多々ある。
ここはこうすれば良いんじゃねってアイデアがすんなり浮かぶ。

タバコオソロシス

206 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:05:56 ID:Zo+jnsmp0]
海外の嫌煙はものすごいね
じゃあなんで、ああまでして売るんだろうと
いう気がしなくもない。

日本はまだそれほどでもないが

207 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:06:14 ID:zgyFimc50]
>>31
見てくださいこのレスを
頭の悪い喫煙者の姿がよく分かります。

208 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:06:24 ID:qh8nE3sm0]
>イスラエル軍の入隊者
突っ込み所?

209 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:06:28 ID:GmtTIqa60]
>>197
それホント?

たくさん(職場or親から)お金を貰っているからあんな贅沢品に軽々と手が出せているのでは?



210 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:06:41 ID:QT9HAt9y0]
金払って体悪くする上に周囲に迷惑をかけ頭も馬鹿になる

まぁいくらでも吸えば?君らがいないの財政危ういし

211 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:06:46 ID://Ur2htb0]
IQが校内で一番良かった奴が賢かったかと言えば全然そんなんじゃなかったし
弁が立つわけでもリーダーシップがあるわけでも無かった。
IQって一体何なのか全然わからん。

212 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:06:56 ID:NeXI55R80]
>>192
そんなもんだよ
IQ高くても仕事しないで四六時中2chにへばり付いてるやつのほうが問題

213 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:07:04 ID:ckACAx7O0]
>>204
ズバリ、お前は喫煙者だな?

214 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:07:22 ID:NBfxQ9Sk0]
嫌煙のくせにバカって救いようが無いってことかww

215 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:07:58 ID:2Ljo+0aj0]
>>136
ニコチン中毒で鈍くなってるからフル回転してる気になってるだけだろ

216 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:08:12 ID:67GE4/vB0]
>>132
母数が違いすぎで平均とっても無意味だろ。

217 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:08:42 ID:Sbl24Dr60]
>>213
残念ながら嫌煙です・・・
副流煙を嗅ぐとくしゃみがとまらなくなる。

218 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:08:43 ID:EeXbzULh0]
>>190
なに直感力(笑)って

219 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:10:06 ID:1ha6XSpo0]
兄のマイクロフトも嗜んでいたが、なにか文句ある?



220 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:10:31 ID:V49i9tws0]
>>218
つ 通常、IQ測定について努力や鍛錬で数値が上昇する相関はナンセンス

221 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:10:36 ID:wUI96Bix0]
>>218
きみはコカインを控えなさいw

222 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:10:40 ID:PpT6PZgS0]
低所得者に喫煙率が多いのは低所得者は物事の優先順位をつけ
実行する力がないから

だから大切なお金で無駄なタバコなんかに手をだして、ストレス発散だのいろいろ
理由つけて吸いたがる

223 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:11:35 ID:xhvBxx5h0]
>>208
あんま突っ込みいれる人いないね

224 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:11:56 ID:TQ+3FA++0]
セクロスした後の一服はたまんないよなぁ。

225 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:12:24 ID:1ttuil7z0]
>>6
違うだろ。
こういうばかばかしい調査でも、やらないと「データが無い嘘つきだ」と
中傷罵倒ネガキャンばかりする喫煙擁護が絶えないから。

これは2chでも顕著に出ている傾向の一つだと思うが。

226 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:12:36 ID:E8VKuQ/00]
>>218
瞬間的な想像力

227 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:12:39 ID:7QIl2GGD0]
まぁ確かにタバコ吸うたびに脳細胞死んでるような気はするw
しかしながら、おまえが吸ってないバカで、
おれが吸ってる天才という事実は動かし難い。

228 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:12:39 ID:ce8ZlTEY0]
IQは歳をとるにしたがって計測しにくくなるのに、
成長すると変動する人もいると聞いたことはある。

229 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:13:12 ID:/hsxzV9p0]
(´・ω・)うちの会社もタバコはバカしか吸うとらんで



230 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:13:19 ID:lw/PKc860]
で、なんで健常者がたくさんいるのに、この国はおかしいの?w
何でヘビースモーカーの僕がわざわざこんなことしなくちゃいけないんだろう。

まあ俺は26まで吸ってないから脳みそは育ちきったけどな。

231 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:13:38 ID:NeXI55R80]
>>225
ブーメラン発言だぞ、それ
頭悪そうだな

232 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:14:12 ID:0q4qxUFY0]
宇崎竜童も昔歌ってたよね。

233 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:14:34 ID:yd7+c2Nai]
>>143
ああ、核心をついたことををを

234 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:14:39 ID:GmtTIqa60]
>>227
天才ならちゃんと目的のアンカーつけてスレを分かりやすくしてくれよ

235 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:15:12 ID:IRGkjXK1O]
イスラエル軍の調査ってことでうさんかさすぎ
オバマもヘビースモーカーだからIQ落ちてんのか?

236 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:15:19 ID:UqAS8eSD0]
喫煙者だけど最近受けた検査で130オーバーでしたが何か?
まあIQが高いからといって賢いわけではないのは身に染みて知っているが。

237 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:15:20 ID:wUI96Bix0]
しかしなにか一つくらい喫煙のメリットは無いもんかね。

238 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:15:38 ID:gL42K5wP0]
>>230
まあ26から吸い始めたなら珍煙にもならずに済むしな。
20超えてから吸い始めた人は依存症にならないそうだしね。

239 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:15:42 ID:V49i9tws0]
>>231
ヒデキ感激かよw



240 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:15:43 ID:musKM7ci0]
タバコを吸うから低脳になるのではない
低脳だからタバコを吸うのだ

終了

241 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:16:29 ID:8IYY3nJ00]
>イスラエル軍に入隊した18歳の男性2万0211人を対象に実施。

まぁ、成長期以前の喫煙が知能形成を阻害する事は、
何十年も前から言われてた事なんだけどな

こんなので、喫煙者叩きして喜んでる非喫煙者は、
おそらくかなり知能が低いんだろうね

242 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:16:38 ID:1ttuil7z0]
>>174
50歳になったら真っ先に「吸わないけど軽減の為に煙草買う(必要なら年一本くらい吸う)」で終わり。

大体なんで喫煙者は買う煙草に対してで非喫煙者は人頭税なんだよw

243 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:16:52 ID:lzjIfZOw0]
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;*
  
   ▼▲▼▲▼▲▼▲   な ぜ 女 の 脳 は 劣 る の か   ▼▲▼▲▼▲▼▲  
  
女は言葉数が多い。
実はこれは女の脳が男の脳と比較して左右の脳の機能分業が未発達であることと
関係している。
男の脳は、言語的思考を左脳に担当させることにより、右脳における  
高度な空間認識能力や、抽象的思考力を獲得した。  
これが、芸術、宗教、哲学などの分野が男の独断場である理由である。
さらに左右の脳の協調を要する物理学において女の努力が実らないという  
事実は、誰もが認めるところである。
ところで右脳が発達した者同士の会話では言葉の数を減らしても、高度な
コミュニケーションが可能である。
例えば、赤を表現するのに言葉で説明すると膨大な言葉をもってしても、
なお伝達できないのに、実際にイメージできれば説明は不用になるのと  
同じ原理である。  
左右の機能分化が遅れている女の脳では、右脳による高度な空間認識、抽象的
認識の能力を得ることができなかったため、必然的に脳全体を使って言語を  
駆使しなければならない哀れな存在なのだ。  
これ故女は言葉数は多くなるが、背景に高度な抽象的意味内容を持つ言葉  
になると、右脳の高度な働きが必要となるため、ここでも男が優位にたつのである。
つまり女が得意とするのは日常会話レベルにすぎないのである。   
   
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚

244 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:17:09 ID:EeXbzULh0]
>>220
はぁ?言ってる意味わかんないんだけど
誤変換なの?馬鹿なの?

245 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:17:12 ID:0q4qxUFY0]
>>184
関係ないけど、少女の集団で声でかいのって怖いよね。
あと、ディズニーランドにいる中国人もテンション高くて怖い。

246 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:17:13 ID:L2LpJ+010]
1・dy/dx=3のときy=?
  y=3x+C (Cは積分定数)
2・今何問目?
  2問目
3・「グーテンアーベンド マインナーメイストドラエモン」を和訳せよ
 →「こんばんわ 僕ドラえもんです」
4・日本で人を殺しても有罪にならない場合を簡単な法律用語または「○○の場合」などの表現で1つ挙げよ
  ・正当防衛 ・職務行為(死刑執行人など) ・心神喪失者  
5・500年以上前に書かれた日本語の本か物語を1つ挙げよ
  ・平家物語、竹取物語、古事記 など

247 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:17:27 ID:NxfwAvI20]
これは難しいな
卵がさきか・・・

低学歴のチンピラがタバコ好むが
更にアホにする効果があるのか?

248 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:17:46 ID:wUI96Bix0]
イスラエルは徴兵制だよね?
そうすると調査の母集団としては偏りが無くて良質だね。

249 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:17:49 ID:VOPPGISe0]
IQが低いから喫煙するだけだろ
こんな当たり前のことをいまさら調査されても



250 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:18:02 ID:v6XqF0uW0]
はいはい
俺タバコすうからバカ。
これでいい?w


251 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:18:11 ID:IRGkjXK1O]
>>237
嫌煙のマジ基地ぶりを見るとタバコって精神を安定させる効果が高くて人間には必要なものだと最近思う

252 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:18:34 ID:Tt5o9B5i0]
「非喫煙者」ではなく「普通の人」という表現を使ってもらいたいものだな。
薄汚いヤニ中毒患者を基準にスンナ。

253 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:19:15 ID:1ttuil7z0]
>>231
その「ブーメラン」を言い出したら>>6の「白人」にかかるのだが。

「白人がそういう調査が好き」の否定理由に対する「ブーメラン」って?
ちょっと説明してみてくれよw
他人を頭悪い呼ばわりしてんだからきっちり頼むわw

254 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:19:19 ID:SgLIJlhC0]
うちの会社の後輩がそうだな
有り得ないミスをする
最近、会社が彼を補佐するバイト雇ったくらいだ

255 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:19:23 ID:rEjvD3cVP]
>>184
違うな・・・
声のでかいヤツは、自分の要求が通りやすい
だ。


256 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:19:34 ID:Z9HAtoiT0]
職場の後輩にに非喫煙者で6桁の数字が覚えられない奴がいる
もし煙草吸い出したらもっと馬鹿になるんだろうか・・・
たまらんな


257 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:19:36 ID:NxfwAvI20]
>>251

他人を苛立たせる悪魔の薬とも言えますね

258 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:19:38 ID:GzpnOUlo0]
確か、たばこを吸うと、一時的にシナプスの接続が強化され
その後、死ぬはず。

つまり、一時的には頭がよくなり、その後バカになる
んだとおもた。



259 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:19:59 ID:SzKOHF3b0]
わしは、まんま当てはまるわ。無学な上に一日20本×22年やもん。

わしがどアホなんは当然の自業自得なんやな。



260 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:20:35 ID:2v24zDkg0]
本体はニコチン
喫煙者は単なる宿主

261 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:20:51 ID:lw/PKc860]
>>251
タバコ吸ってないとやってらんねーよなこんな国。

262 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:21:24 ID:oLGFHujT0]
【LIVE】 現在生放送中 【LIVE】

医療大麻(マリファナ)を使用しながら、海外から生放送中!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
百聞は一見にしかず

現在、なぜかリンクが張れない為、アドレスをコピペして視聴して下さい。
www.ustream.tv/   ←これ以降のアドレス→ channel/mmlf00

放送では視聴者からの生電話、メール、チャットで疑問や質問にお答えしています。

skype nalium.ken
twitter kenichinalita
tel. +1-415-933-5044
mixi 397614
e-mail cafe_starbucks@hotmail.com

263 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:21:27 ID:EeXbzULh0]
>>226
違うね
言うなら、瞬間的な過去の経験からの判断だね
スイーツの場合はただの勘違いだけど

264 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:21:39 ID:GmtTIqa60]
>>257
仮にその悪魔の薬がなくとも彼らはきっと別の処に別の苛立ちを見つけますよ

265 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:21:51 ID:zS14xJp+0]
相関関係から因果関係を導く事は難しい。

AとBに相関関係があるからといってそのどちらかが原因とも限らない。
他の原因CがありABともその結果ということもある。Cの結果がAで、CとDが揃った時のみ結果Bが現れる…なんてこともある。


喫煙と低IQに相関があるからといって

・喫煙するからIQが低下するとは限らず
・IQが低下すると喫煙するようになるとも限らず
・素行が悪いことの結果として喫煙と低IQが齎されるとも限らず
・親がバカだと子は低IQで、親がバカで且つ養育環境も悪いと喫煙癖が付く、とも限らず…。

266 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:22:07 ID:IRGkjXK1O]
>>258
脳細胞って常に死滅と再生を繰り返してんじゃなかったっけ


267 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:22:21 ID:8kZOHG0s0]
こんな当たり前のことを何でわざわざ調査してるんだか

268 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:22:35 ID:8IYY3nJ00]
>>256
むしろ、頭が良いから覚えられない可能性もあるんじゃないか?

脳の容量は個体差はあるけど、有限なんだから、
無意味な情報を覚えないシステムは、優秀だと言えなくもない

269 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:22:40 ID:xogaKvfy0]
医者に喫煙者が多い現実はスルーですかそうですか。
文系の高学歴たる弁護士等についてはよく知らないが。



270 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:22:51 ID:tJRuvdhV0]
バカだからあんな無意味なもん吸ってんだよ

271 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:22:51 ID:/hsxzV9p0]
(´・ω・)まあ喫煙厨が出世コースをどんどんはずれてくれるおかげで、吸わん奴が助かるのも事実やけどな

272 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:23:02 ID:jadCibUaP]
嫌煙厨にとっては2種類の人間しかいないからね
タバコを吸う人間と吸わない人間

喫煙者と"普通の"非喫煙者にとっては人物を見る時の判断基準として
タバコを吸う吸わないは沢山ある要素の中の一つでしかない
DQNな喫煙者もいればジェントルな喫煙者もいるし
DQNな非喫煙者もいればジェントルな非喫煙者もいる
至極当然の事なんだけどね

タバコ吸う奴みなDQN
この思想に凝り固まってるからね
思考停止の極みだよね

273 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:23:02 ID:Ql7NUnPU0]
タバコ吸うヤツは休憩の取り方が上手いのでw意外と仕事が出来て困る。

274 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:23:07 ID:00n4k3Mc0]
俺若い頃からすってたけどIQは高かったけどなぁ
IQ無関係で本人の健康意識次第なんじゃね?

275 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:23:12 ID:FAdhISR1O]
シケモクまで吸う俺は…

(ノ∀`)バカ?

276 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:23:27 ID:SgLIJlhC0]
>>266
再生するなんて嘘だね
じゃなきゃ俺が年々アホになってる説明がつかない

277 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:23:27 ID:ByB/lfyzO]
名作と呼ばれる作品書いた昔の物書きはなんかヘビースモーカーってイメージあるんだが、思い違いかな?
それとも「吸わなきゃもっとスゴい作品書けてた」とか
「程度の低い脳のリソース全てを書く事に振り分けてた…」って事?

278 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:23:39 ID:eMqOHPxJ0]
受刑者の9割は喫煙者www

なるほど馬鹿だからかwww



279 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:23:44 ID:/4lHvLlbO]
嫌煙者って
なんか拒食症患者に近い



280 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:24:07 ID:jW+KEppm0]
喫煙者でIQ250の俺は例外という訳だ

281 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:24:10 ID:/tg04iTd0]
>>251
毒ガスをまき散らしてるという自覚を持てよ。
喫煙者用の隔離部屋でのみ自由に吸いなさい。

282 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:24:45 ID:+6CK7FSI0]
確かに大学の頃は、喫煙率は低かったが、
片田舎の中小企業に入ったら、男は喫煙率90%、女も50%だった。
ほとんど高卒。休日はほぼ確実にパチンコに費やす人が大多数。

283 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:24:47 ID:ft0vqkYY0]
ホームレスを見ればわかる。
金もねーのにタバコだけは吸ってる。

284 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:24:51 ID:wUI96Bix0]
IQの最高値って220くらいじゃなかったっけ?

285 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:25:03 ID:IRGkjXK1O]
>>276
www
再生力が落ちてんなら
タバコでシナプスの結束を強めないとね

286 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:25:08 ID:C8oKf7O60]
医者は医者になってから吸い始める事が多いんだよね。
ストレスから病院関係は喫煙者が多いから
影響受けるんだろうね。

287 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:25:28 ID:GmtTIqa60]
>>280
逆に調査結果を裏付ける実例ではないかと

288 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:25:34 ID:1sf23lLRP]
ガソリン入れながら一服とか、
ガスが充満している部屋で一服とか、
まぁ、予想通り。

289 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:25:42 ID:2Ljo+0aj0]
>>252
喫煙者は普通じゃないってことになるぞw

まぁ金払って健康を害してるんだから普通の神経じゃないわな



290 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:25:59 ID:1ttuil7z0]
>>274
統計的な問題だから個人差はあって当然だろう。

吸わない奴でIQが低い奴にしたって、健康意識が低い奴にしたって
そりゃいるだろって言うだけの話。

291 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:26:00 ID:DAj2h71/0]
バカだからタバコを吸うのか、タバコを吸うからバカになるのかwwwww

292 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:26:14 ID:fP8ds8MS0]
これは自分の経験でも良くわかる。
たばこ止めてからの頭の回転が速くなったよ。

293 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:26:25 ID:Yl5J6QTN0]
だって喫煙者の8割が大卒未満なんだもん、こんなの当たり前じゃんw

294 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:26:36 ID:UoA8pijb0]
喫煙者は文盲も多いと思う。
「禁煙・No Smoking」の注意書きの前でも
堂々と吸うもんな。


295 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:27:22 ID:sqSAgZ/X0]
>>242

高齢化により、増大する医療費負担を
喫煙者に押し付けるより公平だと思うよ

296 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:27:39 ID:IRGkjXK1O]
マッカーサー元帥なんて馬鹿でかいパイプくわえながら飛行機から降りて来たよな
んな奴今なら逮捕だよな

297 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:27:43 ID:SzKOHF3b0]
一箱600円くらいにしてくれ〜

他力やが絶対辞めれると思う。ワシの場合これ以上アホになりよう無いが、それでも辞めたほうがマシやろうと思う。

が、自力で断てん・・・

298 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:28:01 ID:7Pvvz3ca0]
低脳低学歴のことを今更何で??

299 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:28:14 ID:DAj2h71/0]
>>280
確かにおまえは頭が良すぎるwwwwwwwwwwwww



300 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:28:21 ID:YOHTaVxL0]
タバコやめた奴は騙されたと思って豆類、ちりめんじゃこなどの小魚、レバー、乳製品、卵黄
カシューナッツ、ごま、そば、たけのこ、ブロッコリー、バナナなどにも多く含まれています。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef