[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:12 / Filesize : 22 KB / Number-of Response : 115
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】「私はSLを運転した唯一の大臣」 “撮り鉄”前原国交相が、リニア中央新幹線計画について諮問する交通政策審議会で自慢



1 名前:春デブリφ ★ mailto:sage [2010/02/24(水) 20:17:31 ID:???0]

 前原誠司国土交通相が24日、「私は唯一蒸気機関車(SL)を運転したことがある
大臣」と語り、鉄道ファンとしての経歴を“自慢”した。JR東海が東京−大阪間の開
業を目指すリニア中央新幹線計画について、交通政策審議会に諮問する場で語った。

 前原国交相は鉄道部会長に任命した東京大の家田仁教授(社会基盤学)に対し、三日
月大造・国交政務官について「鉄道を運転できる政務官です」と紹介。家田教授が「私
は唯一鉄道を運転したことがある大学教授です」と即答すると、前原国交相は「私は唯
一SLを運転したことがある大臣です」と切り返し、同席者の笑いを誘った。

 日本の二大都市を結ぶ大動脈の計画を諮問する場が、鉄道自慢大会にすり替わった。

 前原国交相はSLの撮影を趣味とする「撮り鉄」として知られる。昨年11月には観
光政策の視察で訪れた埼玉県秩父市で、制服姿で秩父鉄道のSL、C58に乗り込み、
つかの間の機関士気分を味わった。三日月政務官はJR西日本の元社員で、運転士業務
などに従事していた。

■ソース(産経新聞)
sankei.jp.msn.com/politics/policy/100224/plc1002242001006-n1.htm

2 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:18:15 ID:FRq4R/sn0]
うんこ

3 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:18:25 ID:w7GKgO6j0]
産経は名古屋飛ばしかよ

4 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:18:57 ID:2r3shf0W0]
このバカのどこが民主の中でまともなんだ?


5 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:19:20 ID:Wm5KMkw90]
どういうこと?免許とかあるの?

6 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:21:34 ID:gtKS4rNp0]
大臣って、過去何百人と居ると思うんだが、ちゃんと調べて発言したのか?
国鉄出身でガチに運転してた経歴の大臣とか居ても不思議じゃない気がするんだが。

まぁ、どうでもいいけどな。
しかし、唯一とか下手に言うなよ。

7 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:22:41 ID:PLyS91yh0]
立憲政友会の××氏と鉄道省出身の△△氏にも
経験があったと後日判明したり

8 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:22:47 ID:y19uZMMeO]
ォだろ

9 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:23:01 ID:itEeIixiP]
そもそも前なんとかさんは鉄オタってこと以外
なんの見所もないような・・・・

10 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:24:20 ID:NrXTbMqU0]
>>5

秩父地域観光視察で秩父鉄道の蒸気機関車の運転台に座る前原誠司国土交通相=埼玉県秩父市の秩父鉄道三峰口駅28日午後1時11分(代表撮影)
sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/091128/stt0911281942006-p1.jpg
秩父地域観光視察で秩父鉄道の蒸気機関車に石炭をくべる前原誠司国土交通相=埼玉県秩父市の秩父鉄道三峰口駅=28日午後1時40分、(代表撮影)
sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/091128/stt0911281942006-p2.jpg
秩父地域観光視察で秩父鉄道の蒸気機関車の運転台に座る前原誠司国土交通相=埼玉県秩父市の秩父鉄道三峰口駅=28日午後1時14分(代表撮影)
sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/091128/stt0911281942006-p3.jpg
秩父地域観光視察で蒸気機関車に試乗する前原誠司国土交通相=28日午後、埼玉県秩父市(三尾郁恵撮影)
sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/091128/stt0911281942006-p4.jpg
秩父地域観光視察で蒸気機関車に試乗する前原誠司国土交通相=28日午後、埼玉県秩父市(三尾郁恵撮影)
sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/091128/stt0911281942006-p5.jpg



11 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:24:22 ID:pjBxbW820]
「取り鉄」「自慢話」で叩きたい気分がひしひしと伝わってくるキモ記事

12 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:24:49 ID:sSEET9Wc0]
民主党はSMの取材してた国会議員もいてたよね。

13 名前:小早川秀秋 ◆864fRH2jyw [2010/02/24(水) 20:25:13 ID:k50C5xR40]
さーせん、宣伝です。アドバイスきぼんんう。


ラーメン屋作ってひと儲けしたいんだが
1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2010/02/24(水) 20:15:09.72 ID:q43feIuT0
ノウハウを伝授してくれ

yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267010109/l50

>>1 のイメージソング
www.youtube.com/watch?v=VwQz2w9Uwpo&feature=related

14 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:26:16 ID:JPgxS5VH0]
>>6
さすがに蒸気機関車運転してて大臣になったのはいないだろう。
平成の世ならともかく、蒸気機関車時代では労働者階級と文官の垣根は高すぎ。

15 名前:J('A& ◆XayDDWbew2 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:27:35 ID:zz41DZSwP]
さすが3Kだけあって「撮り鉄」の一語で貶してるな。
前川は心から鉄道が好きな善良な鉄道ファンだよ。

迷惑かけてるような、鉄道への愛情がない奴らと一緒にすんなよ。


16 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:29:16 ID:q+n12ATe0]
さすがに撮り鉄としてはまともだよな?
な?

17 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:29:22 ID:spkbabBp0]
安倍さんの秘書官が、高卒国鉄マンだった。
SLを動かせたかは知らんが。

18 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:29:55 ID:ubk4KnYT0]
俺はEF63運転したことあるぜ

19 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:30:57 ID:UpOliFxkO]
そのうち首相にもなるしな。

20 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:31:26 ID:q+n12ATe0]
なにかカレンダーに載ってなかったっけ?
前原の写真。



21 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:32:56 ID:H+hV7RCU0]
相変わらず面白いな前原

22 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:33:35 ID:Op0Puxqb0]
前原楽しそうだな

23 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:35:38 ID:DA6wK0wPQ]
本物のオタクなんだろうね 
ついでに鉄のマナー向上を啓蒙してくれよ

24 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:39:27 ID:U1ozuncL0]
佐藤栄作は運転はわからんが、機関助手くらいはやったかも。

ttp://chikushi.fku.ed.jp/tanbou/satou.html

>山口中学、熊本五高から東京大学へと進み、1924年に卒業後鉄道省に入った。
>佐藤は郷里に近い門司鉄道局勤務となる。鉄道省では高文試験合格者も、改札の
>切符売りから車掌、機関車のかま焚きまでやらせるのがならわしであった。
>1年8ヶ月の見習いを終わった後、1925年2月いとこである松岡洋右の妹の
>長女・寛子と結婚した。結婚してまもなく、佐藤は鹿児島本線二日市駅駅長に
>配属となり、ここで4ヶ月ほどを送った。
>1927年には下関運輸事務所営業主任・門司鉄道局庶務課文書係長などを勤めた。
>後年「団十郎」とあだ名されたほどの男っぷりであったが、この時代を知る同僚は、
>「佐藤は、常識的な人で、言動は慎重、性格は温厚」と評している。
>ただし門鉄時代には80人ほどの芸者達の間では評判であったという。
>色が浅黒い佐藤を芸者達は「黒砂糖さん」と呼んでいたそうである。
>ただ仕事には厳しく、部下の面倒はよくみていたそうである。



25 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:40:23 ID:UadSVltX0]
前原が、無免許運転をしたと聞いて飛んできました。

26 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:41:16 ID:9dw69r9kP]
>>18
碓氷峠だな

27 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:41:18 ID:Ydzm9se+0]
前原、民主離党してみんななり保守政党へ鞍替してくれ
なんか党のおかげで、評判ガタ落ちだよ

28 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:42:15 ID:xQVwH+Ge0]
八ッ場どうすんだよほったらかしかよふざけんな前原!
羽田のハブ化はどうすんだよほったらかしかよふざけんな前原!!
遊んでるヒマがあったら豊田と一緒に公聴会に出たらどうだ前原!!!

29 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:42:39 ID:UadSVltX0]
だから前原は保守じゃないって。
保守の振りしてるだけ。

30 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:45:57 ID:LChrCnDC0]
>>27
スタンスが違うだろう
前畑は保守じゃなくタカ派の左翼

安全保障問題を蔑ろにしない左翼が
前畑みたいな例外しかいないのが日本国の異常



31 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:46:40 ID:ubk4KnYT0]
>>26
そう、鉄道文化村。
ペーパーテストに合格したら運転させてくれた。

32 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:47:21 ID:6BG3Kdji0]
屑鉄の取り締まり強化は望めそうに無いな

33 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:50:03 ID:xCmNWvtg0]
>>14
国労→社会党代議士
ぐらいはいたかもね。


34 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:51:04 ID:Op0Puxqb0]
>>30
自称ハト派がアメに文句は言えど中国や北朝鮮はスルーという馬鹿ばっかだからな

35 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:51:59 ID:WEOC/zOv0]
キモイ

36 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:54:43 ID:yNOPdYwp0]

小沢と鳩山の事件で信用がた落ちの民主党が、参院選前に小沢が自慰を表明したら、参院選で勝てると思うておるのかのうw
これ、昨年五月にさ、西松建設事件で民主党の人気がた落ちの時に小沢が自慰を表明したら、
それまで急降下していた民主党の支持率が急に伸びて衆院選で大勝利したことの再来を狙う焼き増しじゃないの。
2度騙されるほど国民はバカじゃないと思うよ。


37 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:54:46 ID:s164O+J10]
>>10
マジで嬉しそうだなこの人w


38 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:57:07 ID:/t7EJddgP]
皇太子様の小学校時代は交博通い

39 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 20:57:50 ID:aoAVjTFb0]
共産党の元議員、金子満広は国鉄の機関士出身
東大卒が幅をきかす共産党でたたき上げから党幹部になった稀有な存在

40 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 20:58:44 ID:/5MU9Kae0]
少なくとも免許を取ってから言ってほしかった



41 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:01:04 ID:nCg0B2P10]
国鉄ご自慢の十河総裁もご満悦の様子です。

42 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:09:06 ID:irUwR4cD0]
俺だって大宮の交通公園にある蒸気機関車が銚子電鉄に腐りかけているのとは違うぐらい解る!

43 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:24:20 ID:yhhc0Hnw0]
中東がややこしい時にうれしそうにイスラエル軍の戦車に乗ってる
写真を自身のサイトに掲載していた大臣より罪はないw

44 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:25:09 ID:kmYHL08f0]
ああ鉄オタなの
納得したわ

45 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:26:00 ID:LHVNGsEM0]
この笑顔見てると、この人ホント鉄道好きそうだよな。

46 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:33:48 ID:22NK/pVXP]
>>10の前原の笑顔が清々しく見えるのは、それなりの仕事をしてるからだな。

いい年こいて線路内に不法進入してブヒブヒ言ってるバカはとっくに実生活も詰んでるし、先行きも暗い

47 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 21:51:44 ID:anvwGsoE0]
>>10
なんでジェット・リーが・・・・

48 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 21:55:45 ID:BvQRIO320]
この人は何か憎めないんだよな
どっか抜けてるとこあるし

49 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:01:46 ID:yJY8AS5y0]
>>31
良いなー
いつも見てるだけ。ブロアー音聞いて当時を懐かしんでる


50 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:13:04 ID:VWLdJZ/tO]
俺はミンス大嫌いだけど前橋さんは好き



51 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:14:41 ID:dym3wLEz0]
整形した鉄ヲタって本当の鉄じゃないと思うw

52 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:15:40 ID:fsTUSGEO0]
>>10
なんだこの可愛い生き物は

53 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:17:54 ID:kMXdoUtN0]
死にかけのJALから10億円をむしり取ったタスクフォースw

54 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:18:02 ID:8XYhTEL20]
カエル集めが趣味のイオン大臣とは違うなやっぱ

55 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:20:58 ID:DvPF26Zm0]
>>10
党首やってるときよりも、ずっといい表情しているなw
この前なんとかさんを頭にして、民主を分裂してくれれば
選挙での選択肢がグッとよくなるのにな。

56 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:26:13 ID:vlXrdpEBO]
前原さんと石破さんは趣味と実益を兼ねて国交相になったからなぁ

57 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:30:12 ID:LChrCnDC0]
>>56
農業と交通網の整備は
安全保障上最重要な兵站だからなあ

58 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:30:16 ID:J+uQHXvY0]
永田がいなきゃ今頃総理大臣だったのにな

59 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:30:59 ID:ze+XDWqq0]
総理なんかUFO操縦してるだろ

60 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:31:50 ID:PLdFKunj0]
>>10
目輝きすぎだろ

大臣辞めてウテシになれよw



61 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:32:01 ID:Y34RcUmV0]
もうリニアやめてSL通せよ。

62 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:32:57 ID:l6kCJGMX0]
蒸気機関車で何百キロ出せるか挑戦してくれw

63 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:34:43 ID:9ny+HUB50]
なんでこんなバカが評価されてるのかわからねえ

どうでもいいから早く箇所付けの件責任とれよ

64 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 22:34:50 ID:Grl0G4mZP]
>>14
軍隊で機関士を経験した人がいてもおかしくない。

65 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:35:48 ID:e2+ThD/H0]
rail.hobidas.com/blog/natori/c57180n24n.jpg
rail.hobidas.com/blog/natori/08510n202.jpg
rail.hobidas.com/blog/natori/08510n204.jpg
rail.hobidas.com/blog/natori/kubikibitousan2n.jpg
rail.hobidas.com/blog/natori/091130n0223.jpg
rail.hobidas.com/blog/natori/091130n0206.jpg
rail.hobidas.com/blog/natori/091201nn0250.jpg
rail.hobidas.com/blog/natori/091201n0228.jpg

66 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:37:23 ID:7bEnr2ti0]



同僚が「いかに国を転覆するか?」を考えているというのに、ずいぶん平和な話ですねー

しかも、同じ松下政経塾出身かw

「原口 国家転覆」で検索してみよう。こんな連中に税金を払いたいか?



67 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:37:29 ID:RIQlt5rm0]
>10
これって申し込めば出来るようなことなの?
それもと大臣の力でやったの?

ミンスの中でもまともだったらしいけど、確実に朱に交わって赤くなってきてるよなぁ…

68 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:43:07 ID:+bXTEq1r0]
【投票】リニア新幹線って必要?
www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/rail/1000000000/
【投票】リニア新幹線は諏訪回りルートにすべきか直線ルートにすべきか
www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/rail/1000000001/
【投票】鉄道オタクに思うこと
www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/rail/1000000002/


69 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:43:49 ID:wLfw7p2G0]
>>10
中々似合ってるな
こっちの方が向いてるんじゃねぇか?
政治家辞めて転職しろよ


70 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:44:20 ID:Q9FaNfeD0]
>>57

二人が手を取り合えば何か大きいことが出来る気がする。



71 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:44:51 ID:pd4rJ+Ak0]
鉄ヲタなのはわかったし、それはいいことだ
だからマジメに働け

72 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:46:44 ID:kv93B2SP0]
きめぇ

73 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:49:57 ID:M1m7Gvbt0]
前何とかさんはいいとして、自民の今の総裁って誰だっけ?
京都の政治家は存在感が薄いな。

74 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:54:36 ID:Acs/JcgJ0]
>>14
平成のゆとりは、戦前の身分制度の実態も知らないのかw

75 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:56:25 ID:5A+Vaxeb0]
前原・日本国有鉄道総裁でしょうね。

76 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 22:59:26 ID:cmxJ2WHP0]
乗り鉄のゲルがアップをはじめました

77 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 23:08:36 ID:ewIOcKDv0]
こんなのがまともに見える民主って・・・

78 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 23:19:59 ID:69Baleri0]
前原さん、宇高航路どうすんのよ。リニアは今無くても特に困んないでしょ。

79 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 23:20:17 ID:wLfw7p2G0]
前貼って、お座敷列車を止めた撮り鉄の事件で何かコメント出したっけ?


80 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 23:29:45 ID:3Lb47+Lj0]
>>79
「撮り鉄」の暴走行為に大阪府警が鉄道営業法違反の疑いで捜査開始 前原国交相も苦言
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00172339.html



81 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 23:38:28 ID:9dw69r9kP]
昭和の機関士の仕事ぶり
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up4015.jpg

82 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 23:38:35 ID:Jg0vXepR0]
政治家としてどうこう言う以前に>>10見てこんな幸せそうな顔ができるっていいなあと思った


83 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 23:40:09 ID:wLfw7p2G0]
>>80
なるほど
しかし、あっさりしたモンだな
大臣になってからは、ブログも更新してないし・・・


84 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 23:40:39 ID:G9fiipX90]
ぜひ来年の東北新幹線青森開業にあわせて復活するSL C6120 でも
カマ焚きしてもらいたい。

運輸省令を設け、ぜひとも時速100キロで走らせてほしい

85 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 23:42:38 ID:bKkYPNd30]
SLって運転免許いるよな・・・ 無免許運転?

86 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 23:45:46 ID:Y+QQUPGZ0]
>前原国交相はSLの撮影を趣味とする「撮り鉄」として知られる。

前なんとかさんも、駅で「死ねやゴルァー!」とか罵声あげてたのかwww

87 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/24(水) 23:56:27 ID:GdOhulMF0]
>>10
こんな笑顔を見たのは初めてな気がする。

88 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/24(水) 23:57:13 ID:8uLgktZk0]
前原大臣のデジカメはニコンのD700かよ!

さすが大臣は良いカメラ持ってるなー

裏山



89 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:05:28 ID:TUqCM1v40]
漫画の「テツぼん」はどちらかというと乗り鉄だな。
漫画の中とはいえ、結構いい仕事してる。

90 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 00:17:12 ID:y2+UWfks0]
ムダに仲良しだなw



91 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:21:11 ID:CG9Htzrx0]
母子家庭のクソ貧乏人なんだから京都の地下鉄の運転手でもやっとりゃいいのに。
高坂正堯にもおまえ才能ねえよって言われたんだろ・・・

92 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 00:40:20 ID:ui8srSgx0]
>>14
「機関士上がりの大臣」だけじゃなくて「セレモニーで機関士のまねごとをした大臣」も
含めて考えなくちゃ。この人だって後者なんだし。

93 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:33:38 ID:86ELLus70]
>>25
国土交通大臣が許可したらSLも運転していいんじゃない? w


94 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:37:31 ID:NYRmgY9wP]
リニアは直線ルートで決まり、と言いきればそれでいいんだよ

95 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:38:24 ID:TINRcVZx0]
「オレの遺影は>>10にしてくれ」と
前島さんが言っていたと
関係者から聞いた。

96 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:54:04 ID:jZbheMum0]
「リニアは電気代が恐ろしく高いので、『上海リニア』は乗車料金が高く
なり過ぎ、 乗客のいない状態だった。」

リニアというものは、電気代が死ぬほど高くて、実用ベースにはならない。


====================================
リニアは電気エネルギーの大変な無駄です
====================================
リニアは地球環境破壊
リニアは地球環境破壊
リニアは地球環境破壊
リニアは地球環境破壊
リニアは地球環境破壊
リニアは地球環境破壊
リニアは地球環境破壊

97 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 03:56:28 ID:+lS5gTi70]
前原って運転する資格持ってるの?

98 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 04:05:25 ID:Jgkn4dv40]
じゃあ僕ISとGS運転したよ

99 名前:名無しさん@十周年 [2010/02/25(木) 04:13:05 ID:nnZyizcj0]
なにいってんだこのばか

100 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/02/25(木) 04:37:02 ID:3O85DsHk0]
>>1
>私は唯一蒸気機関車(SL)を運転したことがある大臣

で?










[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<22KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef