[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/17 21:45 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
【社会】 車のライト、ハイビームにしていれば事故を避けられた…三重県警、ハイビームを使うよう重点的に啓発へ
- 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2010/01/13(水) 11:54:26 ID:???0]
- ★車の前照灯、切り替え小まめに 基本は「ハイビーム」です
・夜間の歩行中、車にはねられ死亡した高齢者のほぼ全員が、前照灯を下向きにする 「ロービーム」の車にはねられたことが県警の調査で分かった。交通法規では走行中は 上向きの「ハイビーム」にするのが基本。しかしルールを知らなかったり、「対向車が まぶしいのでは」と遠慮したりする運転手が多く、県警は今後、重点的に啓発していく。 県警交通企画課によると、昨年1年間に県内で歩行中に車との事故で命を落とした 高齢者は32人で、前年より9人増えた。そのうち19人は日没後に事故に遭い、1人を 除いてロービームの車にはねられていた。 高齢者の事故は車の多い幹線道路ではなく、交通量がまばらで街灯も少ない薄暗い郊外の 道路で目立つ。また、歩行者の飛び出しが原因ではなく、道路を渡りきる寸前で左側から 来た車にはねられるのも特徴だ。 ハイビームは100メートル先を照らすことができるが、ロービームだと40メートルまで 落ちる。事故を起こした運転手の大半は「歩行者に気付くのが遅れた」と話しており、 ハイビームにしていれば防げた可能性がある。 同課は「走行時はハイビームが基本というルールを徹底すれば、歩行者の事故は 減るはず」と指摘する。「対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を 上と下に切り替えてほしい」と呼び掛けている。今後、啓発用のチラシを作り、運送業界を 中心に配る。 前照灯の規定 道路運送車両法は車の前照灯について、ハイビームを「走行用前照灯」、ロービームを 「すれ違い用前照灯」と規定している。道路交通法は対向車とのすれ違いや、すぐ前方に 車がいる場合などに限り、前照灯をロービームにするよう義務付けている。 www.chunichi.co.jp/article/mie/20100113/CK2010011302000021.html
- 819 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:33:21 ID:d5efboMBO]
- 田舎を走るときは使わざるえないから大丈夫
- 820 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:33:28 ID:uj1h7Fh00]
- >>764
そもそもが法規上での基本ってだけで 個人個人の使用環境に対して言ってるわけじゃないから。 >>790 毎度毎度、常時ハイにしろと勘違いするお馬鹿ちゃんで溢れかえるよね。 こんだけ馬鹿多いと法規上でも基本はローに変えた方がいいかもしんない。 それに実際ローの方が頻度高い環境になってる事だしね。
- 821 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:33:35 ID:CoCArbAu0]
- >796
君はロービームの照射範囲考えてその制動距離の中で速度調整するんだ ハイビーム使った方が快適に安全に走行できると思うがな とりあえず後続車に迷惑だなって思われてるよ君は。
- 822 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:33:40 ID:1JkTGMMc0]
- >>809
それは高齢者の事故の話だよ文盲
- 823 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:34:01 ID:zUcU9cKi0]
- ワゴンRとかムーブについてるハイビーム並みに真っ白で眩しいフォグランプをなんとかしてくれ
- 824 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:34:05 ID:X8qBRMNd0]
- 田舎なら先頭走ってる車がローだとパッシングされることもある
- 825 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:34:13 ID:PX7+0Xud0]
- >>812
「危険!落ちたら死ぬ!」看板が最強だな。
- 826 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:34:17 ID:ySZvEi3Y0]
- >>813
100m先の歩行者がこっちを見えるかも大事なのに何を言ってるの? ねんで2ちゃんに居る人は視野が狭いんだろうねw
- 827 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:34:38 ID:fhK3pWdQO]
- 単に暗くて前方が見づらい時にハイビームにすればいいだけ。
どうもこの手のスレの流れは極端すぎる。
- 828 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:34:48 ID:dbfTAlF90]
- ハイビーム走行だけはまじでやめてくれ
- 829 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:35:01 ID:1TXvkyjs0]
- 眩しさも軽減して歩行者や自転車をロービームより遠方で確認できる方法がある
右ライトはロービームのまま左ライトをハイビームに出来るようにするんだ
- 830 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:35:10 ID:krYagKNI0]
- >>813
ほんとに田舎だと、実際に道がない場合があるからなw 障害物無しにまっすぐの道かと思いきや、まっすぐはあぜ道で車道は直角に曲がってたりとか
- 831 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:35:15 ID:rmKh186W0]
- うお、まぶし
- 832 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:35:35 ID:5LMw/jBa0]
- >>822
おまえこそ文盲のようだな
- 833 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:35:46 ID:veuOJ7h10]
- 日本人犯罪者の95%が米を好んで食べていた。
- 834 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2010/01/13(水) 16:35:59 ID:oqnmpfvu0]
- ハイビームは強烈だから視界が奪われる…って常識ではないのか?
法律上規定されてるからって、警察が事故を誘発するようなこと言っていいのかw
- 835 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:36:00 ID:EgRoI0fm0]
- 基本はハイビーム。
対向車が来た時にロー。 これ豆な。
- 836 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:36:04 ID:7NieHClt0]
- 車をどうこうするより、道路を整備しようとは思わんのか?
- 837 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:36:07 ID:RG9AMvi00]
- ハイビームで走ってたら信号待ちの時に前の車の運転手に文句言われたわ
- 838 名前:生粋の任信 ◆Boy0562YHA mailto:sega [2010/01/13(水) 16:36:34 ID:E/JfPGesO]
- 歩行者を赤外線感知して自動的にハイビームになるとか、対向車を感知してロービームに落とすとか、そういうシステムがあればね。
現状、手動でそんな切り替えしてたら、うっかりハイビームつけっぱなしで大事故多発するだろ。 トンネルに入るごとにライト付けてたら、消し忘れるのが普通だし。
- 839 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:36:44 ID:ySZvEi3Y0]
- >>825
それで夜に通るときには注意するんだろ。カーナビでも危険地帯は案内するじゃん。 運転しないの?
- 840 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:36:46 ID:rmKh186W0]
- なんだ>>5で終わってるじゃん
警察って何でこんな馬鹿なんだ? あといい加減弱めのハイビーム開発しろ
- 841 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:37:00 ID:OSrbLfIK0]
- >>830
毎年新人の宅配が落ちるという伝説の場所がうちの田舎にある 急にまがってる道のため、夜走ってると気づかないでそのまま 傾斜ついてるとこに落ちるらしい
- 842 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:37:51 ID:KbIrv6TS0]
- >>818
君が何を言いたいのかサッパリ意味不明だ 日本語で頼むよ
- 843 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:37:51 ID:u85gVpmS0]
- >>785
住んでる場所を考慮してくれよ。 「基本」じゃなくて、 「対向車も前を走る車も居ない限定的なシーンにおいてハイビームが好ましい」ならわかる。 だいたいハイビーム禁止じゃないんだから、 「街灯が無く見通せない場合はハイビームを使うように」でいいだろ。 自分たちの都合で「ハイビームが基本」なんて横着な物言いじゃなく言葉を選べよって事だよ。 火事が減りゃいいんだから「たき火は禁止」的な発想と同じだ
- 844 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:38:15 ID:tXiGxtGW0]
- 田舎は知らんがローにしてる時間が圧倒的に長いから
基本ローていう表現でいいのに 都市部では対向車がないとこの方が少ない
- 845 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:39:02 ID:5LMw/jBa0]
- >>836
田舎の道を全てハイビーム無しでも走れるほど照明付けたらどんだけカネかかると思ってるんだよw
- 846 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:39:26 ID:1JkTGMMc0]
- >>820
だから環境に関わらず基本ハイビームなんだろ?
- 847 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:39:57 ID:m2xhRZec0]
- ハイビーム徹底させると、事故はもちろん、DQNの争い事が増えるよ。
警察忙しくなるなw
- 848 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:40:05 ID:CoCArbAu0]
- 三重の警察が三重の車に言ってることなのに東京の奴がはぁ!!!!とか反応する意味が分らん
- 849 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:40:26 ID:9FR5xsn/0]
- >>826
なんで見えないんだ?ねんで? そこに停止してても余裕で減速して止まれるし 停止した車いても止まれるだろ?
- 850 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:40:37 ID:yO4ZZz8s0]
- どうやら都会人と田舎ものの対立が鮮明になってきたようだ
それぞれ自分の環境で話すから話が食い違ってる
- 851 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:40:48 ID:ySZvEi3Y0]
- >>843
『流れ』と言い訳して、 速度は守らない ウインカーはギリギリ 車間はつめるの こんな感じだろ? おまえ
- 852 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:40:54 ID:ffrw07vC0]
- 山道なんかでは、街頭なくともヘッドライト反射するシールべた貼りで
かなり明るいよな。 なんでアレを全面的にやらないんだろう
- 853 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:41:50 ID:Vlwq9EMj0]
- 対向車が居なくてもハイにする必要がなければしない
だから基本ロー 対向車が居てればローにするけど基本ハイ どう考えても対向車以外の要素も多いわけで、基本ハイは迷惑過ぎる 田舎だって動物や森への光害である
- 854 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2010/01/13(水) 16:42:04 ID:oqnmpfvu0]
- >>848
そうか、三重は対向車や街灯など滅多にない 秘境の地なのかもしれないな。
- 855 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:42:06 ID:UU7CfTu50]
- ライト壊れててハイにもローにもならない場合はどうするの?
- 856 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:42:20 ID:6E3LcJWi0]
- >>842
「轢かれる方が悪い」←これでわからなければ、相当な馬鹿
- 857 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:42:38 ID:krYagKNI0]
- まぁ、三重の道路事情もわからんけどねー
うっかりハイビームにしたまま対向車とすれ違ったら、対向車がUターンして追っかけてきて 鉄パイプで殴りかかってくる って状態なら、ハイビーム推奨しちゃいけないと思う
- 858 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:43:06 ID:OSrbLfIK0]
- >>855
不備で運転できません。
- 859 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:43:20 ID:yO4ZZz8s0]
- >>844
都市部で対向車がないときってあるかな? だからよほど田舎道にでも行かない限りは都市部で生活してる人は 基本ローと思ってる そこで基本ハイといわれるとありえないと驚く ところが田舎では意識が逆なんだよね
- 860 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:43:44 ID:GkbgEqOA0]
- たまに前走ってる車で3秒に一回くらいブレーキ踏む奴ってなんなの?
- 861 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:43:51 ID:m2xhRZec0]
- 今の常識でいいんだよ。警察ごときに言われなくても、対向車や付近の
状況を見て見えにくいときは、自分の判断でハイにするっつの。 警察がいらん指導すると、いつでもどこでもハイにする馬鹿が増えるだろw
- 862 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:44:04 ID:GAN1PcpL0]
- >>857
三重の一部地域では大げさでもなく、ソレはある。 っていうか、実際あった。
- 863 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:44:10 ID:zFt722iH0]
- >>855
故障という赤札張られて運行禁止処分 見たこと無いけど
- 864 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:44:14 ID:7Qmxm7UA0]
- 歩行者が光ればいい
- 865 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:44:17 ID:wntjjvmE0]
- 前を走っている車にハイビームにしたら、煽っていると勘違いされて、喧嘩が起きる予感
- 866 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:44:20 ID:ySZvEi3Y0]
- >>855
左に寄せて遅めに走れば、言いたいことは伝わるだろ
- 867 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:44:26 ID:Vlwq9EMj0]
- 三重は右翼も多いし常にハイで威嚇してしまったら怖いわw
>>859 田舎で逆はない 対向車が居ないだけでモノはある 迷惑である
- 868 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:45:05 ID:uj1h7Fh00]
- >>843
しかし>>1の内容ならそういうことだってのはおのずと理解できるはずなんだけどなぁ。 それに法規上の基本っていってんのに 自分たちの環境における基本にすりかえて 勘違いして語ってる連中も自分の都合で物言いしてるように見える。
- 869 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:45:25 ID:ZcjSWuTaO]
- >>467
そうだな、当たり前の切り替えが出来ない奴が事故を起こしている。 切り替え出来ない奴が、常にハイビームだと、他者の事故を誘発してしまう。 そうゆう奴が明らかに増えそうだから、皆反対してるんでないかな。
- 870 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:45:40 ID:N8qcrW/gP]
- 細い路地・対向車なし=ハイ
同・対向車あり=ロー 大通り・対向車関係なく=ロー という解釈でおk? HIDとかLED?の対向車はローでもまぶしすぎるので何とかしてほしいw
- 871 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:45:53 ID:CoCArbAu0]
- 俺は三重の田舎もんだけど当然地元ではハイビームも使う
もちろん前に車がいる時や対向車が来たらローに直す 都会に出た時はローのまんま、都会は明るくて良く見えるね。 なんか問題あるのか?
- 872 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:45:54 ID:THg+ecsp0]
- 都会ではね、対向車のハイビームに幻惑されて
かえって暗いところに居る歩行者が見えなかったりする。 やたらハイビームにすると危ないんだよ。
- 873 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:46:00 ID:QUELdfTn0]
- >>855
>ライト壊れててハイにもローにもならない場合はどうするの? 修理する
- 874 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:46:22 ID:6VjNa1G50]
- 基本ローで暗い道の場合ハイだと思ってたが
それでなにか都合が悪いのか教えて欲しい
- 875 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:46:44 ID:gDfrOyE40]
- >>860
煽るからだろ
- 876 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:46:47 ID:3WOLeiHBO]
- 三重はマジキチw
- 877 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:47:04 ID:ySZvEi3Y0]
- >>859
むしろ都市部のほうが対向車が無いだろ? 甲州街道や246のように対向車と分離してる道が多い
- 878 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2010/01/13(水) 16:47:10 ID:oqnmpfvu0]
- 『法規上でハイだからローで事故ったら重罰に処するが
ハイビームが原因で喧嘩が起きたり事故が発生しても行政の責任ではない』 こう言いたいのだな
- 879 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:48:04 ID:Yw4KO3YQ0]
- 車道と歩道の段差やブロックなどがない場所が多くて怖い。
スペースの関係で作れないのなら、街灯を増やしてガンガンに照らして欲しい。 それと、自転車は原則車道 ってのはなんとかならないものなの。 運転してて怖いよ。 自転車の後部には、30センチくらいのピカピカピカピカ光るものを つけなければならないとか なんかして。
- 880 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:48:18 ID:Vlwq9EMj0]
- >>870
結局照射物がなければハイは意味がない 照射物があればモノによっては迷惑 なので基本ローで、確認したいときだけ申し訳ないが 眩しいハイを使わせていただいてます どうしてこう考える人が減ったのだろう テメーの自爆事故なんてしらねーよ
- 881 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:48:22 ID:zUcU9cKi0]
- >>860
それだけでは状況がわからん 昼なのか夕方なのか夜なのか道の狭い住宅街なのかその車の前にも車があるのか
- 882 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:48:29 ID:m2xhRZec0]
- 一番喜ぶのはDQN。警察のお墨付きをもらったw
- 883 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:48:33 ID:fo2qa/qs0]
- ハイビームが迷惑にならない場合は、ハイビームにして障害物を早くみつけて
事故にならないようにしろって言ってるだけなのに 田舎も都会もなーーんも関係はないよ
- 884 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:48:44 ID:I0bte3xXP]
- >>877
先行車がいるだろ?
- 885 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:48:54 ID:TUAZM3Ms0]
- たまにライト上部にガムテープらしき物を
貼っているおじさんいるけど、あれはなんで?
- 886 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:49:07 ID:KbIrv6TS0]
- >>856
いいかい、外国の方 日本では車の運転には「免許」が必要なんだよ 運転者には安全運転注意義務がある 惹かれるほうが悪いなど日本では絶対に言えないんですけどね?
- 887 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:49:11 ID:fHy+fpJ00]
- たすき必須にしようよ
- 888 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:49:21 ID:5LMw/jBa0]
- >>874
暗い道でもローが基本と称してハイにしない奴が居るから問題なんだろ
- 889 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:49:25 ID:Eno+at7V0]
- 対向車のライトがまぶしいとすれ違うまでの一定時間
直視できなくて、視線を外側にそらすから、危ない。 警察と自動車メーカーはなんとかしてくれ。
- 890 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:50:20 ID:6E3LcJWi0]
- >>861-861
それを杓子定規に守る女が多いから右折対向車ハイなどで文句がくるわけで。 トラックの後ろにピタリ付いてる人などはそうだよ。油圧とタイミング違う から小まめに踏む事になる。状況判断できない奴には条文が必要なのだよ。
- 891 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:50:29 ID:zFt722iH0]
- >>859
基本田舎道に慣れてる人間だと カーブの手前で対向車の照らす光が周囲を照らしているのを見てローに落す 普通に癖になってるから問題ない 最近定年後で田舎暮らしな人はどうにもならない
- 892 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:50:39 ID:krYagKNI0]
- >>860
「運転がヘタクソ」とか言われる運転だね 前の車がそんなだったら、車間大きめに取って相手の減速度合いを見極めて追突しないようにする 運転上級者にはそれくらいやってもらいたい
- 893 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:50:50 ID:9sEJu2NJ0]
- >>885
ロー側が球切れした場合、応急処置としてハイビームにして上側をガムテで 隠して使えと習わなかった?
- 894 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:50:52 ID:ySZvEi3Y0]
- >>884
いや『都内は対向車が途切れない。』という田舎者がいたから指摘しただけ。 都内のほうがむしろ(減光の対象となる)対向車はない。
- 895 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:50:57 ID:m2xhRZec0]
- >>888
ただコレで逆パターンが増えるんだぞ。どっちがマシってことになる。 オールハイビームはやはりキツイわw
- 896 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:51:00 ID:OSrbLfIK0]
- ハイ!ハイ!
ヾ(゚∀゚)ノ ( ) < < ハイ!ハイ! ヾ(゚∀゚)ノ ( ) < < | | ('A`) ローロー / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
- 897 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:51:14 ID:ffrw07vC0]
- 歩行者が車道歩くのが一番悪いんだけどな
国はそういう発想にはならんのかな
- 898 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:52:10 ID:6VjNa1G50]
- >>888
暗い道はハイにするけど問題あるのかといってるだろう 勝手にそんな例をもちだされても困るが
- 899 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:52:12 ID:5LMw/jBa0]
- >>895
誰も対向車がいたり、他車に追随している時までハイにしろなどとは言ってないって
- 900 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2010/01/13(水) 16:52:19 ID:oqnmpfvu0]
- >>829
前方車両の急ブレーキで追突して死ぬタイプの車な。 見てて怖いから俺は離れる
- 901 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:52:31 ID:xJJZ3fsz0]
- 人工太陽上げれば全て解決
トヨタは責任持ってボランティアで開発しろ
- 902 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:52:33 ID:0/88yzSr0]
- 明るい昼間でも事故はおきてるんだが。
なぜなんでしょうね。
- 903 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:52:36 ID:CoCArbAu0]
- こういった老人の交通事故の現場で
老人が悪いんだろうけど、運転手がもう少し気をつけてたら 回避できただろうなぁって状況はあると思うよ。 対向車も先行車もいない状況で暗い道走るときはハイビーム使いましょうって 田舎の警察が言ってることに何必死に反論してるんだろう。 60キロ制限の道で60キロ走行してる車を規制することはできないのだから 60キロで安全に止まれるようにハイビームという装置を使いましょうってのがおかしいとは思えん。
- 904 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:52:37 ID:Yw4KO3YQ0]
- 対向車や歩行者に対してはまぶしくないけど
広い範囲を的確に照らすライトってのを 発明したらいいと思うの。
- 905 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:52:37 ID:TUAZM3Ms0]
- >>893
謎が解けた
- 906 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:53:11 ID:FeelOb0z0]
- HIDのハイビーム街中でやられると
眩しくて何も見えなくなるんだが
- 907 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:53:16 ID:u85gVpmS0]
- >>868
ハイビームが引き起こす事故のほうにも危険を感じてるから、 記事の言葉は片手落ちに見えるんだよ。
- 908 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:53:16 ID:m2xhRZec0]
- >>899
>>888のようなヤツはその加減ができるのかって話
- 909 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:53:18 ID:09Fp/yM20]
- >>898
いや、さっきから「夜の山奥でも基本はロー、ときどき確認のためにハイにするだけ」 というような人がいるんでね。
- 910 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:53:22 ID:OSrbLfIK0]
- >>904
それ、なんて街灯?
- 911 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:54:10 ID:p/4do5su0]
- おっと、池袋アイビームの悪口はそこまでだ!
- 912 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:54:15 ID:xxD6/SCD0]
- 高速道路のトイレなどには、ライトは常に上向きでと書いてあるが、
一般道しかも市内でハイビームにしてどうすんだ? ハイビームはいいけど、ハイビームにしてて前のやつい信号待ちでまぶしいとか言われて 殺されたら警察は保証してくれるのかい?
- 913 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:54:21 ID:5LMw/jBa0]
- >>898
だからさあ >>1で指摘されてるのはそうしない奴がいるということでしょうに
- 914 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:54:40 ID:4RNhQhbq0]
- >>904
田舎にも設置するとなると費用が悲惨な事になりそうだな
- 915 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:54:58 ID:mSTCq8kR0]
- ハイビームで走り続けられる所なんて限られてるだろう
- 916 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:55:18 ID:DUi+sBQf0]
- おはようビームっ!!(@益@ .:;)ノシ で返していれば事故は防げた
- 917 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:55:25 ID:fo2qa/qs0]
- 屁理屈をこねる人が多いことだねえ
お前ら頭が付いてるんだろう相手が迷惑してると思ったらローにすれば良いだけ それも出来ないのほんとどうしようもないわ
- 918 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:55:41 ID:ffrw07vC0]
- むしろ、常時スピードだしてる人間ほどハイビームが基本なんだろ?
スピード出すには視界が必要だから
- 919 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:55:54 ID:wntjjvmE0]
- ヘッドライトの部分を車体から60メートル前方に飛び出せるような構造にすればいいんだ
ちょうちんあんこうのように
- 920 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:56:04 ID:vpnh3L8Z0]
- 対向車が今度は事故るわw
- 921 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:56:18 ID:6VjNa1G50]
- >>903
基本ハイビームに反論してるのでは?
- 922 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:56:20 ID:4iypJS9K0]
- >>913
ハイにしたところでへたくそがスピード出せば無意味。 ローで見づらいのなら速度落として運転するのがベストだろ('A`)
- 923 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:56:20 ID:ySZvEi3Y0]
- >>915
都会で初心者だとそう感じるよね。 右折や合流が苦手だし、スピードも出すべきとこで出し切れない。
- 924 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:56:25 ID:Yqq22URy0]
- だったらハイとローの切り替えをもっと簡単にできるようにしろ
- 925 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:56:26 ID:uj1h7Fh00]
- >>907
まあねぇ、、 現実としてこのスレだけでも勘違いしてる人がこんだけ多いんだから >>1の記事はもっとしっかり伝わるように文章作るべきではあるな。
- 926 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:56:28 ID:60d5L7ya0]
- >>1
まぁ・・・基本ハイビームなんて言ってると・・・ ハイビームのおかげで視界奪われて事故も多発するでしょw こんなの死亡した高齢者にも問題があるんじゃないの? 歩行者は歩行者で自分がまぶしいから車は気付いてるだろみたいな感覚の奴もいる だろうし・・・車でも自分の視界が利くからライトつけないとかって馬鹿もいるし ビックリしたこと数知れずだよ・・・
- 927 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:56:31 ID:m2xhRZec0]
- >>917
お前ペーパーだろうw そんなヤツはごまんといる。警察はそれを 考慮せねばならん。きわめて現実的な話だ。
- 928 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:56:37 ID:mvk7Y+Eq0]
- >>897
車は本来走行してはいけないが、免許を所持したものに限り車道という限られた場所を 走っていいよという発想なんだぜ? 歩行者免許制にしようか?
- 929 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:56:42 ID:5LMw/jBa0]
- >>908
出来ない奴はクルマ乗るなって話だw
- 930 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:57:07 ID:zUcU9cKi0]
- 田舎でハイビームにしたまま走ってるやつが乗ってるくるまはダントツ軽トラの年寄りが多い
- 931 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:57:09 ID:OY+3tplW0]
- >>886
ロービーム玉切れ、もしくはハイ&ロー切り替えスイッチ不良の為ハイしか使えない 状態で運転するのにライト上部を覆って常時ロー状態にしてる訳。一種の整備不良隠し。
- 932 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:58:28 ID:CoCArbAu0]
- 基本ハイビームってのを常時ハイビームと誤解してる外人が多すぎるな
- 933 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:58:49 ID:Yw4KO3YQ0]
- >>897
人口60万人の地方に住んでるんだけど、 そこそこ人が住んでる場所で、まーまー車も通るんだけど 真っ暗って所が多いんだよね。 そういう場所の道路ってのが、車道と歩道の境目が白線だけで、 それぞれがぎりぎりの幅。歩行者も車も同じ場所を使ってるようなもので、 そこに更に自転車、原ちゃ・・・ とにかく運転する時は本当に怖い。 歩く時は反射のたすきをつけてるw恥ずかしいけどつけるww
- 934 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:58:55 ID:WwRVH0ds0]
- 高い所から照射すれば、眩しくない
と言うことは、車の上から照明すればいい ってことは、車の上に照明塔を乗っければ、すべて解決 照明塔の設置を法制化しろ! 見てくれは悪いが、貴重な人命には代えられんw
- 935 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:58:57 ID:4iypJS9K0]
- >>928
で、歩行者も危険回避のために歩道があるところは歩道をあるけとなってるんだろ? ちがうってのなら歩道なんて作る必要ないし、その分道広げたほうが効率はよくなるからな。
- 936 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:58:57 ID:vpnh3L8Z0]
- >>928
ダウト。 車の走行を禁止しているのではなく、車の「運転」を禁止している。 そしてそれを解除、つまり行政法上の「許可」を行うのが都道府県公安委員会。 車道を歩行者が歩いていいということではない。
- 937 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:59:24 ID:SPRZHgOLO]
- 二スレがあっというまに…
- 938 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:59:24 ID:QtOy9Qon0]
-
ロービームの時にチョイと引くと一時的にハイビームになる機能あるじゃん。 パッシングで使うやつ。 あれを逆にして、ハイビーム時にチョイと引くと一時的にロービームになるようにすれば、 みんなハイビームをデフォで使うと思うがどうよ?
- 939 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:59:29 ID:6VjNa1G50]
- そうか
基本はおかしい ハイビーム批判はおかしいって対立か 噛み合う訳ないな
- 940 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:59:34 ID:N8qcrW/gP]
- >>860
近づきすぎなんじゃね? おれは車間狭すぎと思ったらブレーキ・ガス同時踏みとか しつこくポンピングブレーキするよ。
- 941 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:59:35 ID:AvtalQR30]
- このスレ読んでると「常にハイビームで走るの推奨??バカじゃね?」な頭悪いやつが多いな。
使い分けるって考えはないのかよ。
- 942 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:59:46 ID:u85gVpmS0]
- >>924
俺は簡単に出来るようになってると思ってた。 基本ローで、手前に引けばハイになるんだし そういえば、基本ハイの場合は手前に引いてパッシングになるんだろうか?
- 943 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:59:49 ID:Zb1iN1oH0]
- 無灯火時速10km以下プリウスが最強だな。
- 944 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:00:04 ID:5LMw/jBa0]
- >>922
貴方は他に誰も走ってない制限速度60キロの夜道を どのくらい速度落として40メートルの視界しか無いロービームのまま走るんだ? おまえこそペーパーだろw
- 945 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2010/01/13(水) 17:00:16 ID:oqnmpfvu0]
- 逆に幻惑作用や蒸発現象で歩行者の発見が遅れ、轢かれる事故が増えるだろう。
そしたら三重県警は「ロービームで走行してれば事故は無かった」と言うだろうよ。 世の真理は熟練ドライバーの方がわかってる
- 946 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:00:54 ID:6E3LcJWi0]
- >>906-907
歩行者も急に眩しいと一瞬止まるだろ?危険を感知した時の動物の正常行動 だよ。そのまま通り過ぎれば何も無かったような状態w こういう事故もあ るが統計には出ないだけ。急ブレーキしたことない運転者も多いしね。
- 947 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:01:43 ID:FXj0zSoU0]
- >>89
せめてギラギラした反射板全身につけて欲しいな。
- 948 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:01:58 ID:zUcU9cKi0]
- なるべくハイにして対向車が確認されたらローにして恩を売っとかないと対向車側がハイにしたままボケてたりハイだと勘違いされてローにしてくれないこともあるしな
- 949 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:02:10 ID:m2xhRZec0]
- >>929
現実を言ってるだけ。同感だが、そう言ったところで、出来ない ヤツは消えてくれないぞw
- 950 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:02:14 ID:VVsIK/vY0]
- 人生ゲームハイ&ロー!
- 951 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:02:19 ID:krYagKNI0]
- 現状だと「ロービームが基本」になりすぎてて、薄暗く車通りの少ない道ですらロービームで70`以上出してる
だから、多少大げさに「ハイビームが基本」とか言ってそれを減らそうとしてるんでしょ で、「ハイビームが基本」なんて言っちゃったら、市街地でハイビームだらけになってウザいってな反論が出ると。 こんなもん、「使い分けるのが基本」
- 952 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:02:56 ID:tXiGxtGW0]
- >>932
世の中にはそう受け取る奴がいっぱい出るから 表現を考えた方がいいって話
- 953 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:03:40 ID:dDad5Waq0]
- >>952
全然違うだろ。
- 954 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:04:06 ID:6VjNa1G50]
- まずハイビームが見やすいのは当たり前なので嫌がる人間はいない
なんで嫌われてるのかを考えれば「基本的にハイビーム」が否定される理由もわかるはず それでも言うなら>>874に答えてもらいたい
- 955 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:04:13 ID:ahIPxnbYP]
- 【政治】 “民主・小沢氏団体”土地購入問題で、関係先一斉捜索へ…特捜部
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263368877/
- 956 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:04:23 ID:NRi+WFNX0]
- 「薄暗くて交通量の少ない道はハイビームにしましょう」
これでいいのに「走行時はハイビームが基本(キリッ)」とか言っちゃうから・・・
- 957 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:04:24 ID:ffrw07vC0]
- >>941
いや、使い分けられない人間の為を思っていってるんだ さっきも言ったが、ライトの付け方もろくにわからないのがたまーにいるから ハイを基本にした方が安全か、ローを基本にした方が安全か で、意見が分かれるってことだろ
- 958 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:04:51 ID:4RNhQhbq0]
- もう面倒くさいから暗視スコープ着用を義務化したらいいんじゃねぇの?
- 959 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:05:00 ID:09Suksy40]
- 飲酒でとれなくなったから、またいちゃもんつけて金巻き上げる口実作りか
- 960 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:05:02 ID:KbIrv6TS0]
- >>952
基本「上目づかい」なら問題なさそうだな
- 961 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:05:13 ID:SPRZHgOLO]
- 特捜がんばれ…
参政権とかかんべん
- 962 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:05:37 ID:/eAs1W8l0]
- >同課は「走行時はハイビームが基本というルールを徹底すれば、歩行者の事故は
>減るはず」と指摘する。 幼稚な発想だなぁ…。 こんな警察いらねーよ。
- 963 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:05:46 ID:Vlwq9EMj0]
- >>886
偏光なんて言ってるアホに外国人どうの言う資格はない
- 964 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:06:16 ID:6E3LcJWi0]
- >>932 >>952
受け取るより先にそうしてる連中が多過ぎるから、こんなに伸びてるわけでそ。
- 965 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:07:09 ID:CoCArbAu0]
- ローで十分ってやつは俺運転うまいんだぜっていうガキと同じ
本当にうまい運転は状況に合わせた運転 ローの照射距離と常識的な田舎の夜間国道の速度考えたらハイビームは使うに決まってる。
- 966 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:07:28 ID:356ghKkw0]
- 40mで止まれる速度で走るか注意してればいいだろう。
- 967 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:07:38 ID:vDA5/Qyr0]
- 皆ハイビームは色々な意味で危ないから、ロービーム使ってるだけ
そんな状況下で、ロービームの事故件数が多いなんて当たり前だよな 下手にハイビームなんか使ってたら、喧嘩になるぞ 歩行者・自転車の視力も奪いやすくなるし 何故ハイビームなんか推奨しようとするんだか なんかおかしいよな
- 968 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:07:54 ID:6VjNa1G50]
- 周りに車がいない場合の危険行為と周りに車がいる場合の危険行為
どっちを基本にすればいいんだよ?
- 969 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:07:55 ID:Vlwq9EMj0]
- ハイにしてるのは三重のポリ工くらいだろ
他では警察のパトもローだ 良く覚えておきなさい 三重の右翼さんw
- 970 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:08:10 ID:Yw4KO3YQ0]
- そういえば、教習所では基本ハイビームって習った。
試験でも基本ハイビームが正解だよね? 言葉そのままに受け取ると非現実的だけど。
- 971 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:08:22 ID:SPRZHgOLO]
- 自動車学校でハイビームが基本だと教えられているのにみんなロービームにするのはなぜか県警は考えてみよう
- 972 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:08:32 ID:AY0nlsRv0]
- 自分の車を歩行者にいかに認識させるかだろ
俺はいっつも気づいてなさそうな歩行者には そんな運転をしてる 一瞬ハイビームにして気づかせればいいがな
- 973 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:08:34 ID:u85gVpmS0]
- >>965
ローで充分なんて言ってる奴は居ないんですけど
- 974 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2010/01/13(水) 17:08:54 ID:oqnmpfvu0]
- >>965
対向車来た→ローにするか→おっといきなり歩行者が!→事故 県警「ハイビームにしていれば発見は遅れなかった」
- 975 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:08:54 ID:PXXxuKZM0]
- 三重はのどかだねぇ。
夜中ならともかく、一般人の活動時間に先行車や対向車がいないなんてありえないよな。 ある意味、終わってる地域だよな。
- 976 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:09:15 ID:ovT844dJ0]
- >>965
うるさい下手くそ スピードを落とせ!!
- 977 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:09:59 ID:gELf1vYg0]
- ビームじゃなくてスプレッドな光線にすればいいのに
- 978 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:10:26 ID:Vlwq9EMj0]
- >>893
上と下両方テープ貼らんと意味無いぞw 反射式だからなw >>899 テメーだけの狭い論理解釈だな 人も眩しいんだよ馬鹿
- 979 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:10:27 ID:CoCArbAu0]
- >>966
お前は注意すると暗闇でも見えるようになるのか? 田舎の国道40キロで走ってきてみろ お前がいかに非常識かわかるぞ。
- 980 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:11:16 ID:C3cGlctw0]
- ハイビームが正解だったのけ
DQNうぜぇっておもてたわ
- 981 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:11:47 ID:fo2qa/qs0]
- ハイビームが基本がどうしてこだわるのかよくわからんが
さしさわりのない場合は運転しやすいハイビームにして下さいよっていってるだけ なんだとは思えないのかな ハイビームが迷惑なときやれとは言ってないよ
- 982 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:12:05 ID:09Fp/yM20]
- >>978
歩行者にとって、「眩しくて迷惑を被る」のと「車がぶつかってくる」のとどっちがマシだろうね?
- 983 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:12:13 ID:SPRZHgOLO]
- 歩行者の発見が困難な状況でハイビームにして速度落とさなければ本末転倒
- 984 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:12:23 ID:5LMw/jBa0]
- もしかしたら都会でローが基本と思い込んでる馬鹿ドライバーが
たまに田舎に来て>>1で指摘されてる事故を起こしてるんじゃ無いかと思えてきたぞ
- 985 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:12:28 ID:mSTCq8kR0]
- >>967
たぶん自動車が走り出して道路交通法が出来た頃の電光量が基準になってる あの頃の車ならハイビームにしてもそんなにまぶしくない
- 986 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:12:41 ID:Vlwq9EMj0]
- 要するに基本ハイって言ってる奴は既得権を守るために嘘でも何でも言う奴と同じよ
つるし上げた方が良い 何故彼が何万回も論破されてるのにそういうのかがわかってくる
- 987 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:12:47 ID:6VjNa1G50]
- なんか暗い道でもハイにしないっていう論調にすり替えてるな
- 988 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:13:21 ID:6E3LcJWi0]
- >>965-966
遠くでも横断歩道(交叉点含む)以外を渡っている歩行者を視認すれば一回 ブレーキ。(後続車に知らせる意味でも)しない車は多いだろうけど。別に 流れは阻害しないと思う。
- 989 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:13:49 ID:7ezzyQoh0]
- ハイビームにするとなんかトラックとかに煽られそうなきがする・・・
- 990 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:14:09 ID:krYagKNI0]
- >>983
別にローでも問題ないよ、40`位で走ってれば。 ハイなら70`だしてても安全ってだけ
- 991 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:14:10 ID:vDA5/Qyr0]
- >>982
迷惑じゃ済まないぞ 本当に暫く何も見えなくなるんだから かえって危ない
- 992 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:15:06 ID:SPRZHgOLO]
- 安全ではないだろw
- 993 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:15:21 ID:KbIrv6TS0]
- >>963
30回も書き込むバカは違うな
- 994 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:15:33 ID:Vlwq9EMj0]
- >>979
ペーパーうぜぇ いつ免許取ったのかしらんがもっとハイでのりまくれや そのうちどつかれるから >>982 頭が本当に悪いな ぶつかるのをライトの所為にするような奴は乗るなよw
- 995 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:16:13 ID:u85gVpmS0]
- ロウなのにハイ気味になってる奴もどうにかしろよ。
対向に居ると逆光で前見えないわ、雨天だと完全に視界がロストする。 調整しろよ馬鹿
- 996 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:16:19 ID:N8qcrW/gP]
- 夜間の車走行は禁止します
- 997 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:16:40 ID:zUcU9cKi0]
- 1000なら俺もトラッカーみたいに反射板をリアにぶら下げる
- 998 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 17:17:12 ID:j0AzOW320]
- 前に車がいなきゃハイ
前に車が居たり対向車がある時はローだろ。 でも対向車でハイにしてる奴がいたらこっちもハイにしてる。 まぶしくて前がよく見えないんだけどお互い様だw
- 999 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:17:28 ID:6VjNa1G50]
- いっしゅんの判断が命取り
- 1000 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 17:17:32 ID:Yw4KO3YQ0]
- 特捜ガンガレ
- 1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
|
|
[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef