[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/17 21:45 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 車のライト、ハイビームにしていれば事故を避けられた…三重県警、ハイビームを使うよう重点的に啓発へ



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2010/01/13(水) 11:54:26 ID:???0]
★車の前照灯、切り替え小まめに 基本は「ハイビーム」です

・夜間の歩行中、車にはねられ死亡した高齢者のほぼ全員が、前照灯を下向きにする
 「ロービーム」の車にはねられたことが県警の調査で分かった。交通法規では走行中は
 上向きの「ハイビーム」にするのが基本。しかしルールを知らなかったり、「対向車が
 まぶしいのでは」と遠慮したりする運転手が多く、県警は今後、重点的に啓発していく。

 県警交通企画課によると、昨年1年間に県内で歩行中に車との事故で命を落とした
 高齢者は32人で、前年より9人増えた。そのうち19人は日没後に事故に遭い、1人を
 除いてロービームの車にはねられていた。

 高齢者の事故は車の多い幹線道路ではなく、交通量がまばらで街灯も少ない薄暗い郊外の
 道路で目立つ。また、歩行者の飛び出しが原因ではなく、道路を渡りきる寸前で左側から
 来た車にはねられるのも特徴だ。

 ハイビームは100メートル先を照らすことができるが、ロービームだと40メートルまで
 落ちる。事故を起こした運転手の大半は「歩行者に気付くのが遅れた」と話しており、
 ハイビームにしていれば防げた可能性がある。

 同課は「走行時はハイビームが基本というルールを徹底すれば、歩行者の事故は
 減るはず」と指摘する。「対向車や前方の車に迷惑が掛からないよう、小まめに前照灯を
 上と下に切り替えてほしい」と呼び掛けている。今後、啓発用のチラシを作り、運送業界を
 中心に配る。

 前照灯の規定
 道路運送車両法は車の前照灯について、ハイビームを「走行用前照灯」、ロービームを
 「すれ違い用前照灯」と規定している。道路交通法は対向車とのすれ違いや、すぐ前方に
 車がいる場合などに限り、前照灯をロービームにするよう義務付けている。

 www.chunichi.co.jp/article/mie/20100113/CK2010011302000021.html

719 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:14:47 ID:ySZvEi3Y0]
>>707
>ハイビームにするとウィンカー出しにくくなるんだよね

まさかハイビームのとき棒をずっと引っ張てないよな? 倒すんだぞ。念のため。

720 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:14:54 ID:UC4UvMBM0]
全車パッシングしてる光景を想像してフイタ

721 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:14:59 ID:gIDbPY2o0]
>>692
>そのための昼間点灯だからね、つまり自分を相手に対して目立たせる。
他の車同士が事故ろうと無関係なんだよ。
だから自己中の迷惑野郎だって。
無灯火が一番悪い。けど夕方は車幅灯と不安ならフォグ。これだけで十分認識できる
お互いの事を考えなきゃだめだろ

722 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:15:06 ID:5LMw/jBa0]
驚いたなあ
ハイビームが基本なのは当たり前と思ってたがなあ
単独で走ってる時にロービームなんか俺は考えられないよ
対向車が見えて切り替えるのがそんなに面倒か?

723 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:15:14 ID:PX7+0Xud0]
>>1
これって、犯罪者のホニャパーセントの奴がパンを食っているとかの類似ネタ?

歩道が少ない田舎なので、チャリで走っている際にハイビーム攻撃を食らって
田んぼに突入したことがあります。
車を責めるのはお門違いだと分かっているが、切り替えいらずで眩しくないのを開発してちょんまげ・

724 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:15:14 ID:eenfE8FT0]
ハイビーム至上主義者の書き込みはペーパー臭がするんだよなあ
現場知らなくて教科書的というか・・・

725 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:15:23 ID:NXq0IkU20]
対向車がまぶしくてもハイビームにするわ。



726 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:15:24 ID:3dZnUDce0]
調べていてハイビームが基本というのは理解できた・・・

「交差点の信号で停止した際に、対向車への配慮として、前照灯を消灯する行為は法的には交通違反となる」

これも実は今まで知らなかったw

727 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:15:28 ID:JsFpRJ2I0]
基本ハイビームで対向車や先行車がいたらローというスタイルでいいんじゃねぇの?



728 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:15:43 ID:M3E8Ajw70]
基本はハイビーム、対向車または前に走っている車のいる時はロービーム。
で、街なかは対向車が多いから結局ロービームってことだろ。
消去法で郊外単独走行時はハイビームにしろってことだな。

729 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:15:49 ID:9sEJu2NJ0]
>>715
クリアテールは違法です。


730 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:16:28 ID:qjsGiIZU0]
乗用車は全部同じ高さにすべきだろ
四駆とかワンボックスが前にいると邪魔臭いわ後ろにいるとライト眩しいわ
トラックだって今じゃライトの位置低くしてるのに

731 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:17:05 ID:+20aeRku0]
よくわからんマイルールはこの際取り締まっていただきたい。
オバハンとかまともな規則知らんくせにどうでもいい自分ルール押し付けてくるからな。

732 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:17:06 ID:zUcU9cKi0]
ハイビームにしてて殺された人もいるんだが

733 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:17:18 ID:Vlwq9EMj0]
>>729
眩しいのは古いタイプのLEDだろ

734 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:17:18 ID:AgHUgWDm0]
時代はエコなんだから車なんて廃止してみんな自転車のればいいだろ
健康にもなれて一石二鳥

735 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:17:18 ID:E8DgHA1e0]
対向車がハイビームだとうっかり光が目に入ると
一瞬何も見えなくなるんだよなあ
そういう時歩行者が出てきたらどうするんだろ

736 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:17:37 ID:ySZvEi3Y0]
>>724
いかにも車間を空けなかったり暗くなってもライトをつけないウインカーを出すのが遅い初心者を脱したばかりの人の書き込みだなあ



737 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:17:43 ID:gIDbPY2o0]
マメ知識として対向車からハイ食らったら自分もハイにしろ
見えるようになるから。



738 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:17:54 ID:CoCArbAu0]
>>703
車の制動距離理解してない奴多いな
60キロ制限の道で60キロで走ってて止まるのに何メートルか分る?

ロービームの照射は60キロの制動距離分は照らせないよ、
都会だと街灯などの明かりで遠くまで見えるだけ。
田舎の幹線道路なんかだと当然ローだけでは見えない。

街灯増やせって言うけど日本にどれだけの道路があると思ってるんだ、
ハイ、ローの切り替えぐらいしようぜ。

739 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:18:35 ID:+w3ZYfgh0]
>>726
パトカーだってやってるのにね。
制限速度も変だし道交法を根本的に見直すべきだ。

740 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:18:42 ID:3uyWu1be0]
もうビームもエコドライブも車間距離もコーナリングも駐車も全部自動でコンピュータにやってもえらえよ!

741 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:18:55 ID:eenfE8FT0]
案の定張り付いてる赤いのがきたわw

742 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:19:24 ID:hntdns6CO]
ハイビームにする時は、対向車がいつまで切り替えないから

「この野郎、眩しいじゃねえか!思い知れ!」

と応戦する時くらい。

743 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:19:30 ID:9I/i8wen0]
ピカピカのタンクローリーの後ろを走ると楽しい

744 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:19:33 ID:Vlwq9EMj0]
結論:とりあえず三重のナンバー見かけたらハイビーム攻撃

これで良いのか?

745 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:19:39 ID:+20aeRku0]
警察車両(バン)のフルフラット後部に警官が箱詰めになってる光景を見たがああいうのシートベルトしなくていいの?

746 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:19:54 ID:u85gVpmS0]
そういう安易な発想やめてくれ・・
対向車がハイビームだと、逆光で車道の歩行者を含む障害物がまるで見えなくなるから怖いんだよ。
進行方向に対向車(者)が居ない場合にハイビームにし、
車や人を確認したらロービームが正解だろ。

後続車がロウビームの調整ミスでハイ気味になってるだけでも
バックミラーに映り込んで眩しくて仕方が無いのに。
気が付いてない奴にバックミラーで真後ろに反射させてやると
ようやくいかに迷惑が気付く。

747 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:19:54 ID:NnwjeXAV0]
ハイビームで走ってたらトラブル必至だな
DQNの運転する対向車とすれ違ったら人生終わり



748 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:20:12 ID:zUcU9cKi0]
真っ暗なのに無灯で走りさるワゴンRが近所のスーパーでよく見るんだが

749 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:20:19 ID:UC4UvMBM0]
切り替えもあるけどそもそもデフォルトでロー手前に引いてる間ハイって仕様じゃないか、おかしーだろ

750 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:20:26 ID:SPRZHgOLO]
>>738
速度落とすと書いてるだろうに
前半だけ読んで飛び付いたか?

751 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:20:40 ID:ovT844dJ0]
>>742
あるある

752 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:21:13 ID:CoCArbAu0]
>>732
田舎の幹線道路でハイビーム使ってる人は珍しくもない
そんな田舎や山道で走った経験ないだろうけど、
そんな時はハイビーム使っても殺されないから安心しろ。


753 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:21:41 ID:Vlwq9EMj0]
>>749
国産だと普通つきだしてハイかな
輸入車だと同列のクリックだけのもあったな

754 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:21:42 ID:zop41EVj0]
ハイビーム推奨なんかしたら眩しすぎて危険すぎるっつーの
坂道の角度次第では視界ゼロになる可能性がある

755 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:21:48 ID:w4APMDZW0]
ローですっとばしてるボケがひき殺すんだろ
最近のはローでも眩しいから
あえてハイにしないのかも
うちのは古いから、ローだと怖いので
切り替えを頻繁に行ってる

あと女の運転が醜い
周りをほとんど気にしないからな

756 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:22:14 ID:ySZvEi3Y0]
>>742
いちいちねえ・・・。 あまり運転しないんだね。


757 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:22:21 ID:XRWobumQ0]
>>722
住んでる場所が違うんだろう。
対向車が無い瞬間なんて存在しないんだが。



758 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:22:48 ID:uj1h7Fh00]
>>749
手前に引くのはパッシング用だ


759 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:22:48 ID:cSoNl/mu0]
夕方以降は電飾つきの衣装で出歩くようにしたらいい

760 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:23:03 ID:ffrw07vC0]
>>748
ライトの付け方わかんないんじゃね?
そういう女いたぞ

761 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:23:11 ID:TUAZM3Ms0]
>>743
映っている自分の車がいつもより
かっこよくみえる

762 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:23:38 ID:ovT844dJ0]
>>756
どんだけ眩しいか教えてやってんだ
感謝しろw

763 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:23:39 ID:JqDM+8SX0]
>>742
ハイビームが交錯するその時!
一人の老人が道路を横断をはじめ(ry

764 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:23:45 ID:UC4UvMBM0]
そりゃ真っ暗な田舎の道なんかはハイにするさ
でもそう言うのは基本っていわないから

765 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:23:47 ID:AyaZixBa0]
ハイビームで運転中に、対向車がきたら自動的にロービームにきりかえてくれる装置作ってくれよ。

766 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:24:23 ID:PX7+0Xud0]
>>748
電池式パトランプでも車上にボンドで貼り付けてやればw

767 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:24:23 ID:ySZvEi3Y0]
>>757
だから右折や合流が苦手なんだね。 ローでかまわないからまずは運転に慣れよう!




768 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:24:50 ID:gv38MyiM0]
対向車がいなければハイビームし放題。全道路一方通行化

769 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:24:54 ID:Vlwq9EMj0]
つうか自動車側が見えないからと言って眩しく照らすのは日本のルールに反してるんだよな
人が優先じゃない地域やグローバル標準はしらんけど。

770 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:24:57 ID:krYagKNI0]
>>735
あらかじめ予測して前方確認&スピード落とせば無問題

771 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:25:18 ID:E8DgHA1e0]
まぶしい光が目に入ると焦って一瞬何も考えられなくなるんだよ
その間も車は走ってるのにさ

772 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:25:20 ID:UC4UvMBM0]
>>758
別に逆でも合図にはなるだろ

773 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:25:23 ID:9FR5xsn/0]
間違えてハイビームに切り替えてしまったとき、
前の車が一斉に左に避けた。
救急車みたいで恥ずかしかったわ。
どけどけって飛ばすしかなかった。

774 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:25:23 ID:CoCArbAu0]
>>750
だから速度の問題で言うなら60キロ制限で60キロ走行は問題ないだろ
それをそれ以上速度落とせって言うよりハイビーム使いましょうってのが正当だろって話。

ロービームで十分って言うけどお前は田舎の国道で夜間は40キロ走行してるのか?
お前迷惑だぞ

775 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:25:37 ID:dxcPSEBw0]
>>765
レクサスやベンツではあるようだけどね。

776 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:25:44 ID:I0bte3xXP]
ハイビーム推奨なんて言うと
何が何でもハイビームにしろ
みたいに聞こえるが

そうじゃないだろ?

そうなの?

777 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:26:14 ID:gjfa+TSQ0]
三重で夜道走るのはやめよう…



778 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:26:23 ID:AyaZixBa0]
>>775

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

779 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:26:43 ID:KbIrv6TS0]
というか昨日今日の話じゃないんだが?
JAFもハイビームを推奨して以前から特集記事書いてるし
各県警も新聞でアナウンス出したり更新時に教えてる
知らない奴は外国人なんだろ?

780 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:27:04 ID:ySZvEi3Y0]
>>768
都内でも甲州街道や246みたいに、対向車と分離してる道はあるだろ


781 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:27:17 ID:b6vkbyQl0]
>>18
>殴られそうに
どんな状況になったか事細かく。


782 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:27:24 ID:krYagKNI0]
>>743
あれ、見とれてブレーキランプから意識がそれちゃうwなんか吸い込まれる感じ
「追突されたりしねーのかな?」とか思うんだが、問題になってない所をみると俺だけなんだろうな
追突したら大惨事だし

783 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:27:32 ID:9sEJu2NJ0]
>>771
いきなりスタングレネードが目の前で炸裂したならともかく、道路走ってて普通に灯火の光が
眼に入った程度でフリーズしているようじゃ運転止めた方が良いぞ。


784 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:27:44 ID:Vf4GTWFnO]
市街地しかない都心部では全く逆。
ハイビームの逆光で歩行者が見えなくなって
引いてしまう。ほぼ常時すれ違いだし。
かなり田舎の限定例だわ。

785 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:27:57 ID:503WBCES0]
科学的な検証もとれてるのに反対する人間って考える能力が欠如しとるん?
全部自分がどう感じるか・・・それだけじゃねえか。



786 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:28:11 ID:5LMw/jBa0]
>>757
確かに俺は田舎暮らしだからなあ
夜中走る時は幹線道路外れたら他にクルマなんか走ってないのがふつーだ
でも貴方だって田舎のそういう道を走るならハイビームにするでしょ

787 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:28:30 ID:bQaS4gaA0]
警察ってマジ頭悪すぎ



788 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:28:32 ID:POxBkZFqO]
どうせ田舎だし、夏頃にはみんなハイビームしてんじゃねーの(・ω・)

789 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:28:43 ID:ffrw07vC0]
ひとの歩く道と、車の走る道を完全に分断したほうがいいよな
どういうわけか、老人ばかり無茶な横断したがる
まず、それをどうにかしたほうがいい

790 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:28:44 ID:FOqJEs2s0]
>>779
N速+でも何度もスレが立って毎回同じような内容で進行してるしな

791 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:28:43 ID:Vlwq9EMj0]
おいらのMBにはついてないな
ナイトヴィジョンはついてるけど

792 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:28:46 ID:zUcU9cKi0]
対向車がハイビームで眩しいと思ってこっちもハイにしたら向こうはローだったらしくハイにされてよけい眩しい思いをして心の中でゴメンとつぶやいたものの
後で考えたらローでもあんだけ眩しいだから向こうのほうが悪いじゃないかとよけい腹が立って夕飯がまずくなった経験がある

793 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:29:03 ID:gjfa+TSQ0]
>>784
街中でハイビームなんてしたらヒンシュクもんだよな

794 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:29:26 ID:AmTJDuTd0]
ハイビームにしても対向車が眩しくならない技術を開発するべきなんだ

795 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:29:29 ID:CoCArbAu0]
>>784
だから三重県警が三重走行の車に・・・

796 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:29:31 ID:SPRZHgOLO]
>>774
60キロ制限の道は60キロで走らなければ行けないという法はない
それこそ、道路状況に合わせた制限内の速度で走ればいい
高速じゃないんだから

797 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:29:41 ID:LLEiwTVl0]
>>116
2〜3年くらい前に免許とったけど、教科書に載ってた気がする

灰ビームまぶしいよ灰ビーム
にしても、最近の軽のロービームはやたら下過ぎるとおもう
中間ビームが欲しい





798 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:29:44 ID:qjsGiIZU0]
>>792
あるあるw

799 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:29:53 ID:rKes5WHQ0]
??????
??????????????????????

800 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:30:05 ID:E8DgHA1e0]
>>783
ハイビームのライトをうっかりまともに見たときの話だよ
そりゃ自分も交通量が少なくて街灯の少ない夜間の田舎道はハイビーム使うよ
対向車が見えたらロービームに切り替えるけどさ

801 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:30:09 ID:CULRC9rjO]
都会ではハイビーム使うのはDQNの証。
すれ違いにパッシングの嵐か、おっ!DQNだと思われる。
田舎の車の往来が少ない道ならハイビームに。

802 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:30:12 ID:6260Gafz0]
田舎の県在住だけど、
「お年寄りの飛び出しに注意しましょう」って看板を時々見る。
正直「子供の飛び出し注意」の数倍ドキドキするよw


803 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:30:46 ID:m2xhRZec0]
まぁ警察なんてアホだからね。ハイビーム故の事故や揉め事が
多発したら気づくだろう。人柱になる人、ご愁傷様。

804 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:30:52 ID:krYagKNI0]
>>784
君の中では都心部の方が田舎より広いのか

805 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:30:58 ID:1JkTGMMc0]
ハイビーム推奨派はペーパーだろ
迷惑度もわかってない上にみんながルール守ると思ってる

806 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:31:01 ID:NfH4p+dO0]
>>797
最近の車ならダイヤルで上下の微調整できるだろ

807 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:31:17 ID:xAmA3PYk0]
>>802
飛び出しどころか、走って追いかけてくる老婆とか出てくるかもよ?



808 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:31:17 ID:ySZvEi3Y0]
>>784
都心部はほとんど対向車と分離してると思うが? 東京でどこでも右折しちゃおうとする田舎の人?


809 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:31:44 ID:5LMw/jBa0]
そもそも>>1の指摘は

>交通量がまばらで街灯も少ない薄暗い郊外の道路

についての話なのに
交通量の多いとこでハイビームになんかしない
とか言ってる奴は頓珍漢としか良いようがないなw

810 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:31:54 ID:QUELdfTn0]
>>707
>ハイビームにするとウィンカー出しにくくなるんだよね

何で?

811 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:32:00 ID:Aua3rF530]
免許持って20年経つが
未だに左折は勘で曲がっている



812 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:32:03 ID:OSrbLfIK0]
>>802
「危ない!こっちを見るな!」って看板もあったぞ…

813 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:32:20 ID:9FR5xsn/0]
都会の街灯じゃ、夜中にサングラスしてても、100m先の歩行者は見える。
田舎で見えないところ限定だな。
人どころか、道路の先が見えないところが、成田近くのはずれにあった。

814 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:32:22 ID:GkbgEqOA0]
ローが低すぎるんだよ

815 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2010/01/13(水) 16:32:56 ID:rKes5WHQ0]
眩しいっつの
対向車がハイビームだったら、正面向いてられない

816 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:33:11 ID:LcYd/vzi0]
ハイビームにした為に起こった事故が増えそうな気もする。

817 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:33:16 ID:I0bte3xXP]
と言うか、基本通り
夜間はハイビームで走行
対向車、先行車、歩行者がいるときだけロービーム
で良いだろ?

都会でも田舎でも通用するだろ?



818 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:33:20 ID:6E3LcJWi0]
>>779 男は皆わかってるけど、
「女・子供・老人はエゴの塊、自分から進んで注意などしない。事故れば
全て”相手”様が悪い。」

これを言えないから運転者がどんな形でも”轢かないように”注意するって
事だから。老女突き刺し女だって「自分は運が悪い」だろ?反省もしない。
対向車が眩しいと腹を立てる事は、その時点では注意してる事になる。反射
シールも60歳以上は必然にして両方を義務化すべきだね。

819 名前:名無しさん@十周年 [2010/01/13(水) 16:33:21 ID:d5efboMBO]
田舎を走るときは使わざるえないから大丈夫






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef