[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:08 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 786
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】 菅副総理 「理解が足りないのではないか」 景気低迷の要因は鳩山政権の経済成長戦略が見えてこないとの指摘に★5



1 名前:春デブリφ ★ mailto:sage [2009/11/27(金) 23:31:04 ID:???0]
★「理解が足りないのでは」と菅副総理が反論 経済戦略見えない批判に

・菅直人副総理・国家戦略担当相は27日の記者会見で、景気低迷の要因として鳩山政権の
 経済成長戦略が見えてこないことを挙げる指摘に対し、「経済の方向性がはっきりしないとの
 理由がよく分からない。理解が足りないのではないか」と反論した。

 菅氏は「投資効果のない財政出動を繰り返しても、過去に成功しなかった」と強調。麻生前政権が
 平成21年度第1次補正予算で組んだ15兆円規模の経済対策をゴルフになぞらえ、「(クラブを)
 むやみに振り回して距離は出たけれどもOBだった、ではプラスにならない」と批判した。
 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000543-san-pol

※前(★1:11/27(金) 12:30:21):tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259313189/

609 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 11:55:23 ID:QjKbnhk90]
>>607
平時からずっとやっててこうなったんだよ
内需が無いのは海外に移転してるからだ
海外の事業を国内に引き戻さないかぎり解決にはならん

610 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 11:58:42 ID:Md/Zix9X0]
>>609
バブルの崩壊以降平時なんてないじゃないか・・・
それでやっと光が見えてきて大学生の新卒者とかも売り手市場になりかけたらアメリカ発の経済崩壊
それがあまりにひどいけど何とか持ち直しそうになったら自民の景気対策執行停止とかさ

611 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:05:07 ID:QjKbnhk90]
バブル以前からもガンガン道路作ったりしてたじゃん

日本は公共投資が中心でアメリカは減税型が多い
これは官僚曰く、公共投資の方がわずかに経済効果が高いかららしいが
その分だけ日本はコスト高になってしまい、それで外国への委託が増え内需が低迷してる

よく公共投資で内需拡大〜と言うが、それはホントに臨時的な受注分だけ
恒常的な回復を狙うなら民間が海外に流出しないような土壌を作るべき

612 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:10:04 ID:Md/Zix9X0]
>>611
そりゃ国内に金落とした方が国内で金使うだろ
税金の入りを維持しつつ内需も拡大しやすいじゃないか
国民は税金下げるとか借金返済待つ事より仕事量を求めてるよ
後適正価格でそれなりの利益の出る仕事な
内需拡大はそうすれば後から付いてくる

613 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:16:13 ID:EZ+rKA2v0]
>610
執行停止して、無駄に景気を悪化させて傷を深く抉って拡げただけだね。

何でも責任転嫁の老害層が死滅しないと無理だよ。民主って、その権化なのが明らかじゃん。

614 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:16:34 ID:QjKbnhk90]
>>612
それは違う。国際競争力が下がってるから
本来莫大に存在するはずの内需が海外に流れて仕事が無いの
土建屋に金与えたところで、その仕事が終われば元の不振に戻るだけ

615 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:21:32 ID:Md/Zix9X0]
>>614
つーか建設業界ほど古いしきたりとかそういうの守ってる業界はないぞ
他の業種に金落とすよりよっぽど色んなところに金使うわ

国際競争力は良いが内需拡大したいなら国内でどれだけ消費が増えるかを考えるべき
日本に暮らしてる日本人にとって海外相手にしてる仕事よりよっぽど国内を相手にしてる仕事の方が多いんだぞ
内需拡大を考えるなら外を見ずにまずは内
そして為替レートの安定と株価の上昇
デフレを止める意味でも内側に金落とすべき

616 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:27:12 ID:QjKbnhk90]
>>615
内側に金落とす事に文句いってるんじゃないだろ
無駄な道路作るくらいなら道路つくらず金だけ与えた方がマシだ

617 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:29:36 ID:gtlMlPNt0]
>>1
理解してもらおうとしないヤツらが理解が足りないとは片腹痛いw



618 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:30:47 ID:Md/Zix9X0]
>>616
だから中央の無駄は地方の無駄じゃない事は良くある事だろうに
高速とかは要らんものあるとは思うが単純な道路に限って言えばそれは普通に言える
それに金与えられてもダメなんだよ

仕事が欲しいんだよ仕事が
安定した価格で出来る仕事が

619 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:34:34 ID:QjKbnhk90]
>>618
それは絶対に違う。ホントに無駄なもん作るなら
帳簿だけ書いて金の受け渡ししてるのと一緒。働かずに済む分だけマシ
仕事が欲しいなら海外に奪われた仕事を取り返すべきだ

620 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:41:25 ID:Md/Zix9X0]
>>619
だから本当に無駄かどうかはその道路を使う地方の人しかわからないってば
その上一律で金貰ったところで継続的に仕事がなければどうにもならんぞ
その上海外に奪われた仕事取り換えすのは良いが結局景気が戻らなきゃどうにもならん
しかも国際競争力って言ってる位だからその職場で働く人は相当な薄給になるぞ
よっぽどの技術かなにかがない限りは海外の工場と同条件以下が確定する
材料費だってこっちのが高いからな資源ないし

公共工事などで内需拡大と景気の回復をしたのちなら考えられるって程度だ

621 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:46:37 ID:QjKbnhk90]
>>620
だからね、その道路が作られたことで輸送コストが下がるなり
なんなりするなら作る価値はあるよ、少しは
そうした価値も無いような道路を景気対策で作るくらいなら
その出費分を直接国民の財布に入れた方がずっと良い

622 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:49:01 ID:Md/Zix9X0]
>>621
つーか道路は国民サービスだろ?
輸送とか経済の事ばっかり考えて作ってどうするよ
その場所の人が便利になったね程度でも無駄じゃない
地方の事少しは考えろよ

623 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:51:15 ID:QjKbnhk90]
>>622
意味が分からん
国民サービスとしての道路建設なら景気対策としてやる必要ないだろ
地方や国の財源と相談して毎ペースでやればいいじゃん

624 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:58:21 ID:Md/Zix9X0]
>>623
だから高速以外は無駄な道路の方が少ないって話だろ
一回道路作れば維持とかで継続的に仕事作り出せるじゃん
景気対策なんだぞ緊急の
すぐ結果が出るようなものじゃなきゃダメだよ今の経済状態じゃ
だからまずは公共工事
道路や箱物そう言ったのは無駄と言われるが民間が設備投資もしなくなってる以上必要な無駄があると言う話
それならすぐに海外に奪われた仕事を取り換えす策を教えてくれ
正直今の経済状態において今すぐに結果が出ない経済対策は愚策だぞ

625 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 13:00:43 ID:g0wAMTwG0]
カンよりオマエラの方がよっぽどレベル高ぇw

626 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:06:31 ID:QjKbnhk90]
>>624
すぐ結果だせと言うならその分の金だけ国民にあげたほうが早いだろ
なぜまず公共工事なのかが意味わからんし
この日本が沈没しかかってるのは海外に仕事を奪われたからであって
土建屋の受注程度では何の解決にもならんって
結局その一時しのぎを恒常的にやるハメになるだけ。つかなってたね

627 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:07:44 ID:Md/Zix9X0]
>>626
個人に金あげても企業は死ぬ
それをわかれ



628 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:10:37 ID:Md/Zix9X0]
>>626
後なんで土建屋かと言えば銀行が死ぬから
そして景気の影響を一番受ける業界だから

629 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:14:45 ID:QjKbnhk90]
>>627
全然分からん
そっちの言ってるのって乗数効果を期待して公共投資するって話じゃないの?

630 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 13:19:50 ID:/eoIlqwqO]
景気低迷の要因は何の生産活動もしないおまえのニート息子のせい

631 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 13:21:15 ID:ImYqKPvS0]
餓鬼手当が景気対策とか
政権交代が景気対策とか
こんなもん支持するの民主に票を入れた愚民だけだろ


632 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:23:05 ID:Md/Zix9X0]
>>629
そちらも全然わからん
具体策がなさすぎる

例えばお金を個人にあげてその効果がある内に出来る国際競争力をます施策を教えてくれ
それの方が根本解決になるんだろ?
後海外に取られた仕事を取り返す施策も同時に教えてくれ
勿論そこで雇用された人が最低限の生活ができる金額貰える方向で

一次しのぎを恒常的にやる羽目になったと言うがアメリカ発の不況がなければかなり変わってたはずなんだ
その点も考慮して一時しのぎって言ってるのかどうかも教えてくれ
あの頃土建屋もマンションとか売れてかなり儲かってたはずなんだ

まさかそういう点無視して結果だけで言ってるわけではないんだろ?

633 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 13:24:51 ID:GXJqaHnj0]
あらゆる情報を党の都合の良いように解釈し直すことを「二重思考」と言います。
それを菅は国民が実行するように言っているのです。詳細は小説の1984年参照。

634 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:25:59 ID:5zjebrue0]
なぜゴルフになぞらえるのかさっぱり分からない。
批判にも何もなっていない。

635 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 13:34:45 ID:1/fAmdIgO]
理解しようがないんだけれども

636 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:35:35 ID:ofD+WHX80]
ID:Md/Zix9X0
こいつ最高のキチガイw
わはは、もっとやれ!

637 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:38:23 ID:QjKbnhk90]
>>633
それは無駄な公共事業をやるくらいならって話。別にそれをしろとは言ってない
施策としては減税を中心として競争力を高め、
それからブロック経済にならない範囲で通商の枠組みを作っていく
例えばEUみたいな。あそこは同質程度の国が集まり、それ以外の国との
通商を制限することで一定の内需を確保している

一時しのぎに関しては間違いなく一時しのぎだろう
土建屋に金流してたことは今に始まったことじゃない
バブルがはじけた時からずっとそうだし、そのバブルがはじけた原因でもある
ドル安の中で内需が落ちないよう公共投資を続けたから失敗したようなもの
景気対策はあくまで刺激策として用いるべきであって
産業がそれに期待して成り立っている現状がおかしい



638 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:42:20 ID:bS6FxHih0]
今まで金を土建屋にやっていたからそこに人や企業が集まっているだけ
金を出す方向を変えれば変わるだろ

639 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:43:35 ID:QjKbnhk90]
>>632だった。失礼
それから先に捕捉しとくが中国あたりと仲良くなれって言ってるんじゃないよ

640 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 13:45:31 ID:k+sd752p0]
>>611
>それで外国への委託が増え内需が低迷してる

意味分からないけど。
公共事業は直接内需を喚起するわけだが。

あと米国が減税好きな理由のひとつは減税の方が高所得層に有利だから。
だから米国でも特に共和党政権に好まれる。
まあ公共事業による景気回復の教科書的例がルーズベルト政権時代の政策であるように米国だって公共事業による景気刺激策嫌いじゃなかったんだが、
米国は1970年台から新古典派経済学によるケインジアン攻撃が経済学の主流になってケインジアン的な財政政策を否定する傾向が強くなっていた。
日本でそういう思潮が大きな流れになってくるのはずっと遅れてたから。

641 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 13:47:59 ID:L9kV3t7g0]
イラ菅の本領発揮だなw
足りてないのはテメエの説明だよ

642 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 13:51:33 ID:Bd0Uoi5N0]
ID:QjKbnhk90の認識力が心配

643 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 13:53:15 ID:x+O4vtwr0]
何かやりたいんだろうけど、
頭が足りてない…

644 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:53:22 ID:Md/Zix9X0]
>>637
いやだから緊急なんだぞ?
それやるのにどれくらいかかるの?
減税は良いけど戻すまでにどれくらい減税し続けるの?
一定の内需を確保しても税収は減るよね
てかさっきも書いたけど景気さえ良くなれば土建屋は一人立ちできるよ
そっちに金裂かなくても良くなる分後々楽だと思うけどな

まあどちらにしろそれじゃ緊急経済対策としてはダメだわ
効果が出るのに時間がかかり過ぎる

この間の麻生内閣の時のお金だって一時しのぎをして時間を稼ぐためだろ
その間に効果が出るような対策じゃないと意味ないよ

645 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 13:56:07 ID:dHx6Zxl6P]
「オツムが足りないのではないか」

646 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:00:42 ID:QjKbnhk90]
>>644
減税は公共投資分でいいだろう
それから何度も書いてるが土建屋に金くばるくらいなら
直接国民に金あげた方が速度は速い
あと土建屋が一人立ち出来た時期なんて無い
戦後からずっと手厚い保護を受けてる
最近になって公共投資が減りだしたが、それが本来あるべき姿
インフラが十分整ったんなら必要最小限に抑えとくのが当然

647 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 14:02:41 ID:4uCNaZ5oO]
おまえらの理解が足りてないだけだろ。
国という事すら理解してないのがトップだしな。

何だかんだで問題はあったが自民の方がまだ理解してる。

政権とったばかりでノウハウが無いのは分かるけど、この程度で政権を握ってるなんて国民の程度が知れますね。



648 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 14:04:57 ID:isVQ9/AbO]
鳩山は政権交代と自分が首相になったことで大満足。
後は野となれ山となれなんでつ。

649 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:05:20 ID:dHx6Zxl6P]
>>646
いくつか聞きたいんだが

1.民主の凍結した外環道などは必要か不要か
2.国による科学技術への投資は今よりも積極的にすべきか削るべきか、あるいは現状維持か
3.国民に直接金をあげたほうが早いというが、子ども手当てなのかベーシックインカムなのか、別の策なのか
4.「必要最低限の」とはどのレベル?成田拡張などは必要最低限に入るか
5.事業仕分けをどのように評価するか
6.民主党政権の経済政策は妥当か否か

650 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:07:00 ID:4ncMpemF0]
そもそも菅やポッポの説明で理解できる奴はあまりいないと思うが。

麻生とか、こんな奴らに対してもキレずに答弁してたんだよな・・・



651 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:08:05 ID:qokDeJTMO]
一応言っておくが、公共事業による政府支出は現実的には内需を刺激しないぞ

652 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 14:09:17 ID:CahZGY9NO]
土建屋をつぶせないのは関連就業人口が厚いからだってわかってるか?

公共事業なんてほとんど赤字受注の激働きだ

儲かるのは民間仕事ね
ビル、工場、マンションとか作るのも土建屋だからな

653 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:09:53 ID:Md/Zix9X0]
>>646
解ってねえな
緊急な経済対策を聞いてる
土建屋がどうとかじゃなく土建屋にやる以上に
長続きする経済対策なのか?その国民に金ばら撒くは
何カ月いくら続けたら同程度になるんだ?
その間に会社がつぶれるたびに失業者として増えてくんだぞ?
個人生かして企業が死ぬなんてまさに末期だろ
これ以上国の借金増やす施策なんて聞いてない

654 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:10:42 ID:bS6FxHih0]
>>650
マスコミのような善意の受け手がいる事が条件になるからね
なんの感情もない外国メディアからしたらわけわからんだろう

655 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 14:13:03 ID:J+lMvUsxO]
>>653
子供手当てとか正にそんな感じだしな

656 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:14:44 ID:qokDeJTMO]
>>653
緊急なのか長期的なのかハッキリさせろよ

どっちにしろ公共事業を経済対策にすべきじゃないが

657 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 14:17:09 ID:J+lMvUsxO]
>>656
でも、他になんかあるかと言われたらあんま無い気もするんだよな
法人税大幅に減額して消費税大幅増額とかかね



658 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:19:03 ID:Md/Zix9X0]
>>656
道路だけの話以外は一応緊急って言葉入れてるつもり
抜けてたらすまないが

659 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:19:25 ID:QjKbnhk90]
>>649
俺なんかの意見聞いてもどうかと思うが

1.残りの費用と効果を比べて見合うなら作るべき。
作る場合は早急に。政治学者が世代間負担の話などしても無視していい
2.日本は単純な労働集約型では途上国と戦えないのだから
付加価値の高い産業を育成する必要がある。増額
3.は個人的に推奨してる訳じゃないが、もしやるなら手当てかな。あまり拘りは無い
4.対価が見込める事業であるなら景気対策の事業になりうる
5〜6は知識が薄いのでなんとも

>>653
土建屋に金流すのは借金じゃないとでも言うの?
緊急にやるなら土建屋より直接財布に入れろと何回言わせるんだ

660 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 14:21:08 ID:k+sd752p0]
>>651
それを言えば減税はもっとダメなんだけどね。
減税と公共投資の違いは金の1循目が公共投資の場合は政府により直接使われる(この分だけは確実に需要を生む)こと。
その後はその公共事業で金を受け取ったやつらが金を使うのか溜め込むのか次第で、そこからは基本的には減税の場合と同じ。
まあ乗数効果は字実証研究からは最近は昔ほど期待できないとよく言われることだが。

661 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:22:57 ID:bS6FxHih0]
景気対策ねー
クルッグマンはヘリで現金をばら撒けといったね
やはりベーシックインカム的なものを一時期やるしかないんじゃないかな
定額給付金はさもしいとか言われたけどいい政策だと思った

ちなみに日本は減税の効果はないね。アメリカからとやかく言われたけど

662 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:26:42 ID:qokDeJTMO]
>>660


所得の処分式くらい知ってるだろう?

消費されようがされまいが、事後的には公共事業と減税の乗数効果は変わらない

同じ1だ

663 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:27:00 ID:Fw3w/WWl0]
自民の悪口言わせたら一流なんだけどなーw

664 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:30:02 ID:Md/Zix9X0]
>>659
仕事が必要なんだよ
税収増えないから借金増えるだろ
土建屋にやったら税収増えるかもよ
どこが借金増えるの?
減税して個人に金入れても結局税収は減る方向だと思うんだけどね
だって国内で使ってくれるかどうかも解らないし

ちなみに直接財布に入れるのでそれだけで本当に効果があるのは国民一人頭36万だかそこらだそうだ
それ以下だと本当の意味で一時しのぎになるらしいぞ
自民の時はそれで時間稼いで景気対策打ち出したね

だから聞いてるその一時しのぎの間に効果出るのかと

665 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:35:11 ID:qokDeJTMO]
>>664
「使う」だの「使われない」だのという話自体が的が外れてると思うぞ

その「使う」というのは何を指してるんだ?
貯蓄されたら「金が使われない」とでも思ってるのか?

666 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:36:39 ID:QjKbnhk90]
>>664
それは根本的に変。極論で言えば「仕事」が要らん
道路を作らず金だけ動かせば済む話

借金が増えているのは一時的なはずの公共投資を恒常的にやってきたから
減税しても税収が落ちるとは限らない。仮に景気が据え置きでも
ラッファーカーブのように増収に繋がる場合もある

それからこっちは金くばれとは言ってないから
無駄な公共投資するよりはマシと言ってる。何度目だこれ

667 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:39:26 ID:dHx6Zxl6P]
>>659
子ども手当ては消費の下支えにはならんとだけ言っておく
少子化対策にもならん
60%以上が貯蓄・・・愚策だよありゃあ

政府が不況時に公共事業やんのは雇用を守れるから。単純に。
雇用が守られれば消費は上向く。
カンフル剤として使われるべき公共事業の恒常化によって日本経済が蝕まれたのは事実で
そこんとこは同意しとく

>>660
自由な為替下では乗数効果は無いとする論文もあったと思うが
新自由主義者のだったからなぁ・・・まだわからん

>>666
ラッファーカーブw
笑わせんでくれよ
流石にサプライサイドはねーわ



668 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:42:50 ID:dHx6Zxl6P]
>>685
信用収縮の局面では大した意味は無いでしょ

守りに入った銀行が、企業を守るのか
失われた10年を見る限りじゃそんなことはなさそうだがね

669 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:44:33 ID:QjKbnhk90]
>>667
ラッファーは批判されたけど
山なりのカーブ自体は存在するだろ、おそらく
今の日本で減税が直接的な増収になるとは思わんけど

670 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 14:46:17 ID:k+sd752p0]
菅が今も過去の自民の政策のせいって言ってた。
気楽でいいよなあ。


>>662
事後的にはってのは無限の時間の地平を前提にした話。長期均衡的な見方としてはいいんだけどね。
目の前の事態への対処としては違いが出る。
静学的な理論はその辺気をつけて考えないとね。

671 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:46:25 ID:Md/Zix9X0]
>>666
>すぐ結果だせと言うならその分の金だけ国民にあげたほうが早いだろ
>直接国民に金あげた方が速度は速い
言ってる
まあそれは良いとして
じゃあ具体案をくれ
否定するにはそれよりも良い施策があるんだろ?
金をあげるでもないし国民に仕事を提供する訳でもな話が
もし減税なら減税の規模を教えて頂きたい
すぐに効果が出る形で

672 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:46:52 ID:dHx6Zxl6P]
>山なりのカーブ自体は存在するだろ、おそらく
当たり前だろ、釣りか?

問題はそのカーブが著しく歪んでいるということなんだが

673 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 14:50:12 ID:buxbLapHO]
管「日本経済が崩壊するよう頑張っているではないか。経済戦略が見えないとは理解が足りないのではないか。」

674 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:50:57 ID:QjKbnhk90]
>>671
だから、それは無駄な道路作るよりはって前置きしてるだろ
んでこっちは減税を中心にして海外に持ってかれた内需を増やせって書いてる
それから減税の規模については公共投資分だとも言ってる
何で同じこと何度も聞くの?意味わからないんだけど

675 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:53:33 ID:dHx6Zxl6P]
>>674
>減税を中心にして海外に持ってかれた内需を増やせ
多分、この部分の説明が具体的では無いのが良くない

具体的に、海外へ行ってしまった内需が何で
減税によってどうして国内に戻ってくるのかを説明しないことには
不十分だ

676 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:53:33 ID:qokDeJTMO]
>>670


俺がしてるのは短期のGDP決定の話だが

677 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:54:13 ID:Md/Zix9X0]
>>674
だからその減税を中心として海外に持って行かれた内需を増やすってのが現実を見てないと言ってる
それどれだけかかるのって聞いてるの
今の状態から脱却後の話でしょそれ



678 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 14:57:03 ID:yFHuD1O/0]
>>16
反論できねぇー

679 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 14:59:38 ID:qokDeJTMO]
>>677
お前は馬鹿か
所得が増えれば需要は自然と上がる

内需と外需の割合がどうこうなら、それこそ景気対策には全く無関係だ

680 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:00:40 ID:QjKbnhk90]
>>675
重工業、先端産業はほぼ全部だね、理想は。
激安ジーンズまでは日本で作る必要は無いが、それ以外は日本でやるべき
こんな島国で資源も無い国が労働まで他国に譲っては無理

>>677
そんな試算が俺に出来るかよ。それならそっちも無駄な道路作ることが
どれくらい経済効果を与えるか、どれくらい必要か試算してくれ

681 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:00:51 ID:Md/Zix9X0]
>>679
いっとくけどここでかかるってのは金じゃない時間だ

682 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:02:24 ID:dHx6Zxl6P]
>>679
デフレギャップ発生下でもか?

683 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:03:37 ID:qokDeJTMO]
>>681
なら尚更一時的な減税で良い

減税の何が気に入らないんだ?
公共事業よりよほど短期の経済効果があるぞ

684 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:04:45 ID:bS6FxHih0]
>>683
橋本時代にアメリカからいろいろ言われて減税したけどあんまり効果なかった記憶が

685 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 15:05:36 ID:yFHuD1O/0]
>>680
国民に金をばらまいても、低所得者層が買うのは国外の安物。
いっそのこと日本国内でのみ流通可能な政府貨幣をつくってばらまけばいいのじゃないかと思う。

686 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:06:17 ID:qokDeJTMO]
>>682
当たり前だろ……
むしろデフレギャップ解消のために減税するんだろうが

687 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:08:25 ID:dHx6Zxl6P]
>>680
それはつまり中国の安い労働力に
減税で対抗しろということだね?

農産物は鮮度や安全性の問題から
地産地消が成り立ちつつあるが、工業製品は到底無理だよ

そもそも製造業の海外移転が進んだ原因は
円高、労働力のコストのほうが圧倒的に大きいだろ

製造業への派遣労働者問題があるが
逆に、それでどうにか国内での製造業を成り立たせていたんだよね
賃金1000円固定と、製造業への派遣禁止をやりこのまま円高が続くと
もっと海外移転する



688 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:09:23 ID:qokDeJTMO]
>>684
なら公共事業に効果があったのか?

今までが膨張し過ぎだっただけだろう

689 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 15:10:31 ID:rijzA+iH0]
ところで、民主党が景気対策に推進する環境系施設作るのだって、原発作っても
学校の補修しても、公共事業で土建屋御用で、コンクリート使うんだが。
別に橋や道路である必要は必ずしも無いんだが

まあ公共事業批判する奴って、なんとなくイメージだけで批判してるよな。
問題はその中身だろうに。事業仕分けも、こんないい加減なイメージでやったんだろな

690 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:10:53 ID:Md/Zix9X0]
>>683
減税してさ
その赤字を赤字国債発行
まあこれは良いむしろ今の経済状態で赤字国債減らすとかおかしいと思うからな

その減税ってどこから減税するの?
それによって大分効果が変わると思うけども

691 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:10:57 ID:bS6FxHih0]
>>688
ないね。

692 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:12:15 ID:qokDeJTMO]
>>690
何でも良いだろう
まあ、普通は所得税だが

693 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:12:31 ID:QjKbnhk90]
>>687
農産物なんかでは無理。日本が農業大国なんざヘソが茶を沸かす
それ以下の文章については特に反論する気はないが
それらは事実を述べただけだ。無駄な公共事業をやるか減税かの論議から外れてる

694 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:14:33 ID:Md/Zix9X0]
>>692
年末調整まで待てってか

695 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 15:14:53 ID:rijzA+iH0]
>>688
つーか、あなたがいう「公共事業」って具体的になにかしら?
橋?道路?ソーラーパネル?風車?バイオ?iIT?原発?環境保全施設?リニア新幹線?学術施設?
学校の補修?灌漑施設など、農業系?国産戦闘機など、防衛産業?

どの事業の何がどう費用対効果が悪いの?
まあそんな事ロクに考えず、公共事業って言葉だけに反応してるんだろうけど。
橋やダムだけが公共事業じゃないのよ。不景気に公共事業をカットして景気回復した国が歴史上存在するなら
教えてもらいたいもんだわ。

696 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:15:55 ID:qokDeJTMO]
>>694
給付金でも良いぞ
効果は同じだ

公共事業は駄目だがな。期間が長すぎる

697 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:17:46 ID:dHx6Zxl6P]
>>692
消費性向を考えれば
所得税はあまり妥当とは思えないが

減税によってどれだけ消費が上向くかに関しては
実施した当初多少の効果はあるにせよ
継続的なものでは無いように思う



698 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:17:48 ID:PdQFUxhe0]
>>16
本気で思ってそうだな。
つーか政権交代前から言われてたことだけど、政権交代が最大の目的であって、その後のことは知ったこっちゃないと思ってそう。

699 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:19:04 ID:qokDeJTMO]
>>695

「流動性の罠が発生している間に終了させられない公共投資によって行われる事業全て」だ

その全てが短期の経済対策として有効ではない

分かったか?

700 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:19:30 ID:Md/Zix9X0]
>>696
てかな
公共事業時間かかるが内金は各会社に入るんだぞ?
家建てる時進み具合で金払うのと同じで
実際完成してから売上としては上がるが未成工事受入金と未成工事支出金は出る
そう言う意味では長くかかろうが意味はある

701 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 15:21:01 ID:rijzA+iH0]
>>688
あったよ。公共事業やってなかったら、失われた10年はもっと酷かったな。

中国もアメリカも、今世界中で公共投資やってるけど、日本だけNGな理由ってあるんか

702 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:22:02 ID:qokDeJTMO]
>>697

お前、消費しかGDPに反映されないと思っているんじゃないか?

まずは所得の処分式とGDPの式を書いてみろ

一番簡単なので良い。政府支出と税収はいらん

703 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:22:09 ID:QjKbnhk90]
>>700
緊急だなんだとあれほど言っておきながら恐ろしい変節っぷりだな
ドッと疲れちゃったよ

704 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 15:22:33 ID:jFj/vThSO]
世界が友愛教から孤立してるんですねw

705 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:22:42 ID:dHx6Zxl6P]
>>693
別に外貨を稼ぐまでやれとは言って無いんだが
(ごく限定的ではあるが、日本の高級海外向け農産物は売れている)

>それ以下の文章については特に反論する気はない
要するに、海外に持っていかれた内需を取り戻す策は無いってことじゃん

>減税を中心にして海外に持っていかれた内需を増やせ
この主張がまるっきり崩れることになるんだが・・・

とすると、あんたの主張は
「公共事業はムダ!減税のほうがマシ(何を根拠に?)」
と言っているだけというお粗末なものであり
景気浮揚策は何一つとして実は無いと見ていいんだよね

706 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:23:41 ID:Md/Zix9X0]
>>703
長くかかるからダメってのに反論しただけじゃね?
緊急としても問題ないって事じゃん金は下請けにも入るし

707 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:24:47 ID:RUFBECsE0]
アメで減税が有効なのは収入が有った連中は皆、確定申告するからだと、聞いたことが有るが



708 名前:名無しさん@十周年 [2009/11/30(月) 15:26:24 ID:rijzA+iH0]
>>699
全然わかんねえ。
じゃあ公共事業カットして、雇用の受け皿もないまま大胆に失業者を発生させ
gdpを落とせば解決に繋がるんですね。

流動性の罠の背景は民間投資の鈍化。
一時的でも国策で雇用増やさないと、何やっても解決せんよ。
減税や現金支給も必要なら同時にやればいいじゃん

709 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/11/30(月) 15:27:10 ID:Md/Zix9X0]
それにそんなに長時間かかる公共工事って大概1次ここまで2次ここまでって切ってくんだよね
まあそんな工事自体稀だけど
てか元々建設関係の人はそう言うスパンで仕事してるんだし悪い話じゃないと思うが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef