[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:11 / Filesize : 359 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】製造業派遣禁止の民主政策に不安や疑問



1 名前:海坊主φ ★ [2009/09/26(土) 21:30:45 ID:???P]
民主党が衆院選でマニフェスト(政権公約)に盛り込み、長妻昭厚生労働相も記者会見で明言した
「製造業への人材派遣の禁止」について、効果を疑問視する声が業界から上がっている。
禁止される理由が明確でないうえ、雇用環境の改善につながることが期待できないためだ。
「請負に戻るだけ」との指摘もあり、逆に雇用不安を招く恐れもある。
「派遣禁止はスタートライン。正社員、パートも含めた雇用環境全体を考え直す機会にすべきだ」。
大阪市の人材紹介会社社長、小瀬戸健一さんは、製造業派遣の禁止だけが一人歩きしないか、
危機感を募らせている。
同社は大手メーカーによる派遣社員の“雇い止め”が昨秋以降に相次ぐ前から、派遣業務から撤退。
派遣労働の矛盾点について、小瀬戸さんは「日本経済が高度成長できたのは、雇用の安心感があったから。
派遣は企業のご都合主義の面があるのに、労働者への補償制度がないのが問題」と指摘する。
また、関西で食品スーパーや化粧品など販売業を中心に約800人を派遣している会社の社長は
「対象が製造業ということで多少は楽観視している」とはいうものの、派遣禁止が全業種に及ばないか
戦々恐々としているという。
経済のグローバル化に伴い、国内のメーカーなどは人件費の安い途上国とのコスト競争を余儀なくされた。
平成16年に「小泉改革」の一環で製造業派遣が解禁された結果、工場などの現場で派遣は必要不可欠な
労働力となっている。

sankei.jp.msn.com/politics/policy/090926/plc0909261947015-n1.htm
sankei.jp.msn.com/politics/policy/090926/plc0909261947015-n2.htm
2に続く
依頼

761 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:45:53 ID:X36LKEkk0]
>>746
1円でも安いと毒野菜とまで言われるシナ野菜にでも飛びつく
そんなバカに国産買わせるにはどうしたらいいでしょうか?

なお、保護主義につながると批判されるので、関税やそれに類するものは導入不可です

762 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:46:31 ID:B2ImihdC0]
>>743
派遣は熟練労働者が育たないとかリスクコントロールできないとかいう問題もあるから
派遣禁止して中小健全化していった方が将来にも繋がるし、品質低下や事故も避けられるし
健全化に成功すればちゃんとした評価システムもできるようになって競争力もつく。

763 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:47:03 ID:vEr0EIns0]
>>746
同意だ。まずは大企業に直接雇用斡旋を国あげてやらせないと嘘だよな。

764 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:47:38 ID:KnRlOw/x0]
>>761
野菜の残留農薬検査を厳しくすればいいでしょ
違反があったら、1ヶ月輸入禁止とかのペナ付で

765 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:48:01 ID:h4qWzgzt0]
>>750
入院して仕事無理で辞めてハロワ行ったら
病気の事を不必要に聞くのよ(怒鳴るかんじで)
用紙に書いてるのに
人も近くに居て声に出したくない病名で
半切れしたら、いきなり態度良くなって笑った
おとなしく見える方だと
すげえ態度悪い職員いたり
勝手に介護進めてくるクズ職員いるよ

766 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:48:49 ID:tUJ2I2ABO]
企業にとっては便乗して色々と出来るだけだなw

767 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:48:52 ID:0Dvv8BAC0]
>>761
派遣労働のあり方について語ってるんだよな。

消費者が安いものを求めるからと、言う奴もいるが、企業が自らの利益のために安値競争している。
別に消費者のためを思ってやってるわけではない。


 ・低価格を求めるのは消費者の本能。
 ・利益を求めるのは企業の本能。
 ・それによる誤謬が生じないようにするのが政治の役割



768 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:49:21 ID:CaCaHVtV0]
俺の近所に製造業への請負のアルバイトがあるよ。
なんでも、忙しく無い時は3時で終わったり、忙しい時は23時になったりするらしい。
多分、違法なんだけど。ただ会社側は単発の仕事を請け負ってるので、
どちらかというと、派遣の仕事より日雇い派遣と競合するから請負単価は高いんだけど、
労働者は時給1000円らしいから最悪だな。

でもこういった次の法の目を潜った請負が出てきてるのも事実だな。

769 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:49:28 ID:egOqTc8W0]
>745
賃金に見合う仕事と、売掛金の回収前に、労働者に支払う現金を「先に」工面する必要がある
言われた事しかやらない労働者を味方にして、何の得がある?

国がやる公共事業だって、先に仕事と金の段取り付けないと(予算組んでな)
実施できないし、賃金は進捗関係なく翌月には発生する厄介な物。

ただの労働者なんて、味方に付ければ、これほど厄介な存在はない。
金が絡んだ案件だったら、絶対に仲間にはしたくないわな。



770 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:49:34 ID:K4e4ujMY0]
> 752 名前: 名無しさん@十周年
> 俺達正社員の給料は派遣従業員のピンハネで維持
> されてる気がするから、個人的には反対です。


それはない。 エンドユーザーのメーカーは、一人当たり月に100万円程度
払っているのは事実でしょう??? キックバックさせてはいないでしょう???

末端が月給16万とか12万円で働いていても、それは単なる『笑流(商流)』の話で、
御社の社員には関係ないよね…。




771 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:50:08 ID:X36LKEkk0]
>>764
ですよねー
でも極東の島国じゃあ、あからさまに毒入れられてたシナ餃子は暫く騒いでスルーで
賞味期限(おいしく食べられますよ)の1日打ち間違いは大騒ぎさ

HAHAHA

772 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:50:42 ID:h4qWzgzt0]
>>765
追加
動画撮って公開した方が
もっとマシな場所になるんじゃないか
結局ハロワ使わず再就職したからな

773 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:52:28 ID:ir8ahsXo0]
>>752
気がする、じゃなくてその通りなんだよ。
連合も認めているW

正社員、終身雇用という制度を壊さないと労働力の流動性は得られないから、
派遣がどうのというの同時に正社員を無くして、全員契約社員に
すべきだと思うな。
そうすれば能力のある奴がもっといい待遇をとれる。

今の正社員制度は、戦前の村落共同体の代替なんだよね。
正社員なら犯罪を犯さない限りは無能でも守られる。
それが、流動性を阻害し派遣を増やす結果になってる。

774 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:53:17 ID:K4e4ujMY0]

>>765

ハロワの窓口は、創価枠の非正規という噂は本当?



775 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:54:03 ID:/DdXqJk80]
また「民主の自由にはさせないぜっ !! 」のサンケイかよ

776 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:54:24 ID:egOqTc8W0]
>773
だったら生産量が減って、派遣がゼロになった時点で倒産する筈だろ。
実際は、派遣がゼロになっても正社員の給料は出てる。

正社員の生産性以上の剰余分の生産についてのみ派遣が担ってるだけの事。

正社員に搾取されてるなんて妄想だよ。

777 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:54:30 ID:bdB4sIzrO]
製造業派遣容認してる人が製造業で派遣工員やればいいよ
頑張って下さい

778 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:54:36 ID:l5v3nc1n0]
>>762

だから、順番としては中小企業を何とかするのが先じゃなかろうかと。
しかし、問題としてはこっちの方が根が深いしなあ。

ヨーロッパのように内需政策みたいなものをやって雇用需要そのものを
あげるしかないのかな。

779 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:55:20 ID:futAa23s0]
>>770
月100万ならそれはメーカー正社員だね。
派遣会社へは製造業なら90〜60万くらい。



780 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:55:24 ID:ZX0Jtt1q0]
出稼ぎ、期間厳守の期間従業員を雇用すべき
派遣会社に1日5,000円もピン撥ねされていた費用は
労働者の退職慰労金にするべき。

781 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:55:50 ID:+nlE3ljQO]
円高+製造業派遣禁止の民主党政権の政策で日本の輸出企業壊滅だな
安い労働力求めて中国に移しても技術まで移転しちゃうしな

782 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:56:01 ID:K4e4ujMY0]
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ     
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  _    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  | (     `ー ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  ヽ,,  ヽ  ミ  }  ...|  /!
     |     _  .}`ー‐し'ゝL _
    ∧ ,    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  /\ヽ     ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
     悪魔超人 田碩
      ./ ̄ ̄\         
    /ノ( _ノ   \               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ       
    | ⌒(( ●)(●)           /:::::;;;ソ         ヾ;〉      
    .|     (__人__) /⌒l       〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
     |       ` ⌒´ノ |`'''|      /⌒ヽリ─|  > H < |!
    / ⌒ヽ     }  |  |      | (     `ー─' |ー─'|
   /  へ  \   }__/ /       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
 / / |      ノ   ノ         |      ノ   ヽ  |;;,, ’, ・ 
( _ ノ    |      \´           \    ー‐=‐-   /''''';’,,    
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---―'´ ̄`ヽ   て  
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ      ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/    | J
          \     (           /      |        
            \    \         し- '^`-J 悪魔超人 田碩

783 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:56:30 ID:KEFYNSz90]
派遣外車のピンハネ率は最大でも15%にすべき

784 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:56:47 ID:MBelQLJV0]
派遣や不動産のようなピンハネ業種はITに潰される方がいいよ

785 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:57:26 ID:SnDoOFuTO]
二重三重派遣、ダンピング合戦、偽装請け負い、ザルの派遣法等を改善できなければ製造派遣なんていらない、苦しむのは派遣労働者だけ

786 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:58:03 ID:W1LRgWVu0]
>経済のグローバル化に伴い、国内のメーカーなどは人件費の安い途上国とのコスト競争を余儀なくされた。

もう一度よく考えてみろよ
企業のコストは調整できるのに、
物価の高い日本の労働者が賃金を調整できないどころか、中間搾取も横行してるんだぜ?

海外と対等に戦いたい製造業と、
日本でワープア強いられている状況、どっちを改善すべきかってったら、
目の前の命ある人間だろが・・

搾取の割合、法律で明確に規定できないのなら
とっとと派遣自体ぶっこわしたほうが絶対に絶対にいい

787 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:58:12 ID:egOqTc8W0]
>762
熟練が求められる肉体労働や単純労働が減ってるからねぇ
旋盤や加工なんて、職人(not 単純労働者)の数は製造量に比例しないもの。
一人か二人いれば充分。

新幹線の先っぽで有名なへら絞りだって、機械化を目指してるくらいだしね。
異形や偏芯物ですら可能。

加工する機械の性能が良くなって、椅子の数は年々減ってるのに
当の労働者が怠け者の時点で、勝負は決まってるよ。

788 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:58:33 ID:CAZQEA030]
商品が安定して一定数売れると決まってるなら、直接雇用できるが、どれだけ売れるか分からんのに
直接雇用でやってゆけるわけがない。

789 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:58:35 ID:dDJKCmx10]
製造業の派遣禁止もいいけど、ピンハネ率を規制すべきだろ
なんでどの党も、ピンハネ率を規制しようとしないんだ?



790 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:58:50 ID:vKAv7j5q0]
正常な状態に戻すといことだろ

恨むんなら、制度を拡大して底辺に追いこんだ
小泉を恨むことだな

791 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 01:59:15 ID:0Dvv8BAC0]
>>778
下請法の取り締まりを徹底させて、中小企業への皺寄せを無くすようにすればいい

792 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:59:28 ID:MWBqp3OX0]

【政治】臨時国会召集は10月の参院補選後 首相外交目白押しでずれ込む
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253893860/


投票日: 平成21年10月25日(日)

国会審議があと1ヶ月は無いことになるぞ!


793 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 01:59:44 ID:l5v3nc1n0]
>>777

派遣と劣悪企業と無職、派遣を切ったら残りの2つしかないですよ、
という話じゃないかな。

今よりいい道を用意しないでいきなり禁止じゃ何も解決しないというか。

大企業の直接雇用を促す法案とか劣悪環境改善の法案も一緒に
通さないと問題が闇に隠れちゃうだけというか。

794 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:00:00 ID:K4e4ujMY0]
> 779 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/27(日) 01:55:20 ID:futAa23s0
> >>770
> 月100万ならそれはメーカー正社員だね。
> 派遣会社へは製造業なら90〜60万くらい。


メーカーが月に60万しか出さないなんて、ありなくない???


関係ないけど、昔、浜松あたりで、ドコモの七重請負?が摘発されたよね???




795 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:00:35 ID:egOqTc8W0]
>762
熟練工がプログラム組めば、後は機械が勝手にやってくれる。
歩留まりも機械なりの定量で収まるので、悪化もしないけど向上もしない。

健全化って意味では、機械で出来る事を、性能に紛れのある人間使う方が、不健全だよ。

796 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:01:14 ID:vEr0EIns0]
>>789
共産は指摘してるけどね。

797 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:01:25 ID:OBY6JwH80]
派遣社員だと労災の関係で溶接とか工作機械も使わせてやれないし、
もの造りのスキルはほとんど身に付かない。

給料安くても正社員になるべきだよ。
鉄を切ったり溶接したり削ったり、基本を身につけなきゃ一生そのままだ。

798 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:01:27 ID:6KNthPJq0]
>>789
他の製品とかに置き換えてみれば分かるでしょ。
コンビにの利益率は最大で〜%までとか、洋服店の利益率は〜%までとか、
居酒屋の利益率は〜%までとかさ。
公益法人じゃないんだから

799 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:01:32 ID:G//vyDpR0]

日本人が暴動を起こさないから、こう言う議論が罷り通るんだよ。

さっさと暴動でも通り魔でも共産主義革命でも、何でも良いから暴れろよ。



800 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:01:46 ID:bjvHUpap0]
体力のない企業はとっとと潰れとけ
ゾンビ企業のための制度はいらん

801 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:01:50 ID:l5v3nc1n0]
>>790

実質上の派遣制度だったものを明文化しただけで、昔が
正常だったわけじゃないと思う。

802 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:02:37 ID:dDJKCmx10]
>>793
いざなぎ景気越えの好景気(笑)の時でさえ
大企業は直接雇用しなかったんだぞ
どんな案を出しても同じだろ

803 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:02:41 ID:K4e4ujMY0]
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、小鼠は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|         ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. [_★_] イヤァァァ.    //|         (∀・ )(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//ミソ_、 ,_`彡       //  |       ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/  ミj  ,」 彡.   //   |       (∀・ )(∀・ )(   )(´∀`
| | |.   | |    '<_∀ノ    //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(∀・ ))(∀・ )(∀` )

804 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:03:02 ID:7GZFCq8k0]
> 効果を疑問視する声が 「 業 界 」 から上がっている

産経はアホなの?
こういう内容を記事にするって

アホな人を対象にしてるからいいのか

805 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:04:19 ID:futAa23s0]
>>794
月60万は本当。
何処とは言えないけど、とある購買部門の資料を見たとき一番安い金額がそれくらい。


806 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:04:33 ID:YGYiTcOy0]
>>778
京都で失業者を企業に雇用させて、そこで仕事をしながら技術を身に付けるというプログラムが始まった。
国の補助を利用して。
もちろん給与は安い。
しかし、公的職業訓練よりすっとニーズに合致している。


807 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:04:47 ID:dDJKCmx10]
>>798
小売りと同列で語っちゃう訳ねw

808 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:05:32 ID:vKAv7j5q0]
>>794
福利厚生を含めたトータルコストでは派遣のほうが安上がりだが
派遣会社に支払う額は正社員の給料よりも高い

これを作ったのは小泉




809 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:05:45 ID:5XQfBFZK0]
>>736
>>737
いや派遣について言ってるんだが。。
後、スレタイとは違ってくるが下請け・孫請けとか何階層にもなってるやつね
要は中抜きしてる奴ら



810 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:05:55 ID:0Dvv8BAC0]
>>806
それって、中国人研修生とどこが違うの?

811 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:05:57 ID:K4e4ujMY0]
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ     
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  _    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  | (     `ー ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  ヽ,,  ヽ  ミ  }  ...|  /!
     |     _  .}`ー‐し'ゝL _
    ∧ ,    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  /\ヽ     ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
     悪魔超人 田碩
      ./ ̄ ̄\         
    /ノ( _ノ   \               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ       
    | ⌒(( ●)(●)           /:::::;;;ソ         ヾ;〉      
    .|     (__人__) /⌒l       〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
     |       ` ⌒´ノ |`'''|      /⌒ヽリ─|  > H < |!
    / ⌒ヽ     }  |  |      | (     `ー─' |ー─'|
   /  へ  \   }__/ /       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
 / / |      ノ   ノ         |      ノ   ヽ  |;;,, ’, ・ 
( _ ノ    |      \´           \    ー‐=‐-   /''''';’,,    
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---―'´ ̄`ヽ   て  
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ      ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/    | J
          \     (           /      |        
            \    \         し- '^`-J 悪魔超人 田碩

812 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:06:14 ID:J9OTnQ++0]
>>658
まあ、それじゃあ仕方ないよなぁ。
好きな仕事で食っていけるというのは個人の究極の理想かもしれないが
それは社会の理想ではないし。 資本主義でも共産主義でも無理だわ。

813 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:06:43 ID:T7zQP0lC0]
>>797
逆逆、派遣だから使わせないんじゃなくて、
使わせない労働がほしいから派遣にしてる。
ぶっちゃけその辺りの保障が面倒だったりで、融通つきやすい派遣にしてるケースが多いんじゃね?
費用を削減するなら直接雇用のほうが今は安上がりになりやすいし。

814 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:06:57 ID:B2ImihdC0]
>>791
中小下請保護と中小下請への規制強化は同時にやらないと体力的に無利だからね。
派遣業は保護する必要ないから早めに退散してもらった方がいいけど。

815 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:07:10 ID:3STyVTyx0]
経団連を業界と言い換えてるのは小3の娘も見抜いた

816 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:07:13 ID:egOqTc8W0]
>802
してたら今頃、倒産しまくりで、また氷河期が来てた。

氷河期の時の、中途退職者の募り方、倒産の多さは企業に体力が無かったから。
体力を奪ってたのが、正社員の給与とそれに掛かる雇用保険、厚生年金、特別徴収などのキャッシュ。

氷河期に新卒採用がゼロになったのは、その為。

そこで継承する世代に穴が空いた事の弊害が出つつあるけど、その二の舞は、避けられた。
企業の方が、過去に学んでるわな。

817 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:08:24 ID:6KNthPJq0]
ただ派遣を禁止にしてもごく少数の人は正社員になれるだろうが
大多数はアルバイトor失業に追い込まれる。

だから、派遣を禁止にするなら、派遣社員を正社員にする法をセットで
作らねば意味がない。だが、そんな法律を作る動きがあれば派遣はただちに
首を切られ、失業に追い込まれる。

どうやったって害悪しか生まない。
俺は底辺が苦しみ喘ぐ姿が見られるから賛成だけど。

818 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:08:40 ID:K4e4ujMY0]

2009年 鳩山イニシアティブ(脱石油宣言 新エネルギーへの転換を開始)  2010年 大量生産大量消費型社会への決別宣言
2011年 電気自動車移行準備法制定    2011年 次世代工場移行準備法制定    2012年 面足景気(鳩山景気)到来
2013年  自由民主党 消滅!            _  /)
                                ヽV/7、
              n                  〈 `マイ
              nj {、                 fー=f′                   n
              }'くィ,)                 ノーt〈                 l.i、
               >、ィ                   f i′ ハ               }Y'Nj
               f::::::;}                   !     }                〉-ィ
                |::::::::!           ,. --‐‐-、|   i              /^´ヽ
                |::::::::!         _/:;、r==:、::{   |                  {   〉
        ,. ‐‐ -、|:::::::|        仏/:.:.i:.:.:.:.:、:ヾ|   j          _,. -- 、|   j
     ,〃/. ,'  ヽ |:::::::|       ノj/:.:.ト、ノ ヽ: ,ィハ|   ト、        /. : : : : ヽ|  :.i′  
     !f { {zl、ハr_i|::::::::!       〃/リ:::l/|f'心 ´iJリI!:  |:i::ヽ     ,' /: :lNヽ、r‐|   {   
      Viハ佗  仟}:::::::|      { {:i:::!::jト人 ~ _ _,. ノ|   |:ハハ      {'{: :.{托  刋   |     
      `{i沁、 _ ィ|::::::::|      !ヽ:!::ト;:|:::}_:≧ -イリj| ! .{ソ        ヽト;入 ァ .ィ|  :|\
      ,ィ';/ /=ヂ´{:::::ィ:j       `V^}{´ /三V´¨j i:..:/       /:/: ノ玉仟リ|  |: : .ヽ
   _,.イ::::j{ { /  八::;;:/       / jリ / .../ /{.  :/       {:ノ{/イ/´ ノ儿j:! :j: : i :.゙,

819 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:09:21 ID:J9OTnQ++0]
>>811
ネット版藁人形か。 なんか惨めな憂さ晴らしだな・・・。



820 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:09:42 ID:dDJKCmx10]
>>816
えっと・・・
「大企業の直接雇用を促す法案」も出すべきと言ってるから
どんな法案を通したって、直接雇用なんてしないだろって言ってるんだが・・・

821 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:10:15 ID:xPC2vPD30]
>>817

そこらへんも自己責任で受け入れる気満々な人ばっかりだから、
もういいんじゃないかという気もしてきた。

822 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:11:10 ID:sT56v8gv0]
俺が知る限り、最も酷かったピンハネは
IT系の派遣で、8割5分強
会社は120万払ってるのに、派遣で来てる人は15万しか貰ってなかったというww

823 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:11:20 ID:0Dvv8BAC0]
>>817
で、その頭数の足りなくなった企業は、どうやって事業を継続するの?

824 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:11:35 ID:s3OqKkuM0]
>>714
例えアルバイトでも直接雇用には変わりない。
雇用契約には2種類しか存在しない。
有期雇用契約か無期雇用契約かどちらかだ。
有期雇用契約とは期限を定めた契約の事、いわゆる派遣ってやつだ。
それ以外はすべて無期雇用契約だ。
無期雇用契約ならば正社員と同じ解雇権の法理が適用され
会社が倒産寸前の絶体絶命の淵に立たない限りクビに出来なくなる

825 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:11:42 ID:K4e4ujMY0]
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、小鼠は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|         ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. [_★_] イヤァァァ.    //|         (∀・ )(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//ミソ_、 ,_`彡       //  |       ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/  ミj  ,」 彡.   //   |       (∀・ )(∀・ )(   )(´∀`
| | |.   | |    '<_∀ノ    //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(∀・ ))(∀・ )(∀` )

826 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:13:16 ID:vEr0EIns0]
派遣禁止には同時に雇用保険と社会保障の充実化が求められる。
とりあえず大企業から金貰ってる政党がやれる仕事じゃないよ。
そういう意味で民主は保守であり、右翼。体制側なのです。

827 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:13:51 ID:K4e4ujMY0]
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ     
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  _    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  | (     `ー ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  ヽ,,  ヽ  ミ  }  ...|  /!
     |     _  .}`ー‐し'ゝL _
    ∧ ,    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  /\ヽ     ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
     悪魔超人 田碩
      ./ ̄ ̄\         
    /ノ( _ノ   \               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ       
    | ⌒(( ●)(●)           /:::::;;;ソ         ヾ;〉      
    .|     (__人__) /⌒l       〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
     |       ` ⌒´ノ |`'''|      /⌒ヽリ─|  > H < |!
    / ⌒ヽ     }  |  |      | (     `ー─' |ー─'|
   /  へ  \   }__/ /       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
 / / |      ノ   ノ         |      ノ   ヽ  |;;,, ’, ・ 
( _ ノ    |      \´           \    ー‐=‐-   /''''';’,,    
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---―'´ ̄`ヽ   て  
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ      ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/    | J
          \     (           /      |        
            \    \         し- '^`-J 悪魔超人 田碩

828 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:14:40 ID:egOqTc8W0]
>813
溶接だけやって食ってる企業以外なら、
手技使える溶接工なんて2人いれば足りるもんね。
溶接の技術が必要なブツなんて、月に5日くらいしかないけど。

大体、溶接も工作機械も殆ど全自動で、素人に教える時間も仕事もない。

プログラミングは、ツールや材料に合わせた加工手順まで憶えないといけないから
仮に労災の関係がクリアできても、派遣を相手にしても無駄だもん。

それこそ正社員、相手に、10年20年掛けて一から叩き込む職人仕事で、
ぽっと出に任せるもんじゃないし。

829 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:14:54 ID:YGYiTcOy0]
>>810
全然違う。
↓これ。

「就職勝ち取る」、決意も新た京の人材育成事業の入社式 Kyoto Shimbun 2009年9月1日(火)
www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009090100091&genre=B1&area=K00

>京都の産学公連携による人材育成事業「京都未来を担う人づくり推進事業」
>の入社式が1日、京都市下京区のキャンパスプラザ京都であり、就業を目指
>す88人の若者が気持ちも新たに式典に臨んだ。

>式典で、同事業を運営するサポートセンターの村山芳登センター長が「大学
>や企業で何を学ぶか、目的意識をしっかりもってほしい」と激励した。辞令
>を受けた社員代表の江川舞由さん(26)=奈良県生駒市=は「研修を受けら
>れる幸せをかみしめながら学習意欲を燃やし、就業を勝ち取りたい」と決意
>を述べた。

>同事業は、京都府、京都市、京都商工会議所、大学コンソーシアム京都でつ
>くるサポートセンターが離職、失職した若者を半年間雇用し、給与を支払い
>ながら企業や大学でバイオやITなどの専門研修を実施して府内企業への就
>職を仲介する。今回入社した社員の平均年齢は27・2歳。




830 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:15:22 ID:v7rSE/FhO]
アルバイトを三年続けたら社員にしないといけない法案をつくります(キリッ

831 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:15:50 ID:egOqTc8W0]
>820
アンカー間違えた。ごめんね。

832 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:15:52 ID:6KNthPJq0]
>>823
目下不景気なんだから頭数たりら。今正社員でも企業内失業者が
どれだけいると思ってんだよ。

そもそも派遣を禁止にするのは景気がいい時でないとダメ。
景気良くて人手が足りなくてしょうがないって時に派遣を禁止すれば
仕方がなく正社員って流れもあるんだが。
ただでさえ仕事がないこの不景気下で、派遣を禁止にするのは
底辺を野に放り投げるに等しい。

833 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:16:29 ID:OBY6JwH80]
>>813
去年までなら後継者不足で初心者歓迎の工場はいくらでもあったよ。

834 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:16:48 ID:nzeF7dT40]
トヨタ期間工は年収400万。雇用には500万はかかる。
トヨタが派遣会社に払っていたカネは記事では一人450万くらいだった。
つまり、それがちゃんと給料になれば十分なカネを出してるんだな
派遣社員が年収200万なのは半分以上派遣会社がピンハネしてるから

835 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:16:50 ID:K4e4ujMY0]

負け組は車を持つな 免許も取るな 自分の足で仏の道を独り歩め

負け組は携帯を捨てろ 天上天下、君はひとりぼっちだ 孤独を友とせよ

負け組は寿司も鰻も食うな 生臭ものは食うな 卵と豆腐と野菜だけ食っていろ

収入の範囲で生活をしなさい 一日に一食で生きていけるアル

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   国液、ドピュッ アルヨ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./     改革を止めるな〜 アルヨ!!w
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ    経団連はもう、出ていくアルヨ!!!w
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′

836 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:17:36 ID:vEr0EIns0]
>>830
それ本当にやったら民主も支持するぜ。
どっちにしろ、短期労働者派遣は規制していかないと消費は下がる一方。
この問題に取り掛かっただkでも、ある程度は評価してるがな。まぁ不十分だが。

837 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:17:46 ID:+lTE0R+M0]
>>551
その少ない新人だけを雇えるわけじゃねーんだから困ってんだし
だから少ない新人に仕事が集中して結局ノイローゼで潰したりしてるわけだよ
全く、どうにかせんとマズイって、雇われ社長なんか任期中にいい数字だせば
あとは野となれ山となれだろ、そんな無茶振りに付き合わされる身になってみろっての。

838 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:17:53 ID:zqR5cQQV0]
派遣村の代わりに自殺村が出来るかな

839 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:18:01 ID:t/J8mB0Q0]
派遣廃止でもいいんでない
どうせ底辺が苦しむだけだから
今のうちだけだよ
正社員になれる夢見れるのは



840 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:18:40 ID:jfOIKHaW0]
>>830
そんなことやったら、2年11ヶ月までに首を切る。

841 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:18:41 ID:0Dvv8BAC0]
>>832
そういう状況なら、派遣社員なんて既に切った後でしょ

842 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:18:59 ID:K4e4ujMY0]

時代に逆行していないかな?

子会社を作って、負け組向けの超安っぽい端末(原価500円以下)と
基本料金980円のサービスも始めるべき。

携帯を持っているだけで年間5万円近くかかるから、悪いけど小生は
負け組は携帯を持たないように呼びかけていくつもりです。

安価なサービスの出現を願う!(`・ω・´)シャキーン


843 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:19:45 ID:s3OqKkuM0]
>>839
底辺じゃなくて将来的には中間層辺りまで苦しむよ。
苦しまないのは公務員か大企業社員だけ

844 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:21:56 ID:34ougFL80]
そんなに労働力がほしけりゃ正社員で雇えや!

845 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:22:05 ID:egOqTc8W0]
>839
外注企業に出せる所は、都度見積もりの外注に出してしまうだろうから
底辺の人は、日銭を稼ぐ事すらできなくなるだろうと思う。

事務仕事に関して言うと、専業の企業は強い。内部の事務方なんか比べものにならないくらい
場数踏んでるから、困った時の解決手段が多すぎる。まさにソリューション。

組付工は、これからも生産技術が向上して、
売れ行きが元通りに回復しても、元の数の椅子にはならんので、
外国に、それも待遇が良い欧米に出稼ぎにいけば良いんじゃないかと。

846 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:22:57 ID:vEr0EIns0]
>>843
そそ。俺大企業流通にいるんだけど、全く売り上げ伸びないわ、
低価格競争だわで、企業解体して縮小路線やってるだけだもの。
正社員とかパートとかの雇用は辛うじて守っているけど、
新規入社なんかほぼ不可能な状態。

そのくせ他でバンバン金使いまくってる訳で。
なんだかもうにっちもさっちも行かなくなってる。
まずは抜本的な雇用回復と消費底上げは急務ですよ。

847 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:23:03 ID:0Dvv8BAC0]
>>839

格差が拡大した場合、仮にその過当競争に勝ちぬき、無能な人たちを蹴落
としたとして収入を確保できたとしても、蹴落とされた人たちは失業者となる
わけで、当然、一定の割合で犯罪者が生まれることが予想される。

そういう社会に暮らすとなると、たとえ、安定した収入が得られたとしても、
犯罪の被害にいつあってもおかしくない、とても安定しているとは言えない暮
らしが待っているかもしれない。まあ、既に最近訳のわからん通り魔が多いが。

それに家庭の安全保障上の出費もかさむことが予想され、勝ち残り安定な収入を
得たとしても、経済的にも本当に良いのか甚だ疑問だ。



848 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:23:38 ID:YGYiTcOy0]
派遣に依存して低賃金競争しても新興国には勝てない。
通貨価値が違い過ぎる。
質の良い労働者を就労環境下の実務教育によって生み出し。
そうして育て上げた質のよい労働者を労働力の主力とした産業構造に転換しないと日本の経済は衰退してゆく。


849 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:23:48 ID:55hOlQoC0]
派遣禁止になれば間接部門の現場応援が増えるからな
間接部門は覚悟してた方がいいよ。




850 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:24:02 ID:T7zQP0lC0]
>>843
公務員も苦しむ予感がする
ただ、その苦しみがいわゆる「国民の声」より小さいだけで

851 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:24:58 ID:6KNthPJq0]
>>848
その質のよい労働者はなにを作るのよ。
それが問題なんだが。

852 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:25:13 ID:t/J8mB0Q0]
>>845
いいんじゃね
その底辺どもが派遣廃止望んでるんだから
仕方ないわで終わりだわ

853 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:26:28 ID:UT4y91Wf0]
雇用側企業が、派遣会社に払う金は、正社員と同じくらいなんだろ
派遣会社が4割だからをさっ引くから減るだけで

なぜ正社員でなく派遣会社なのか
まずそこのところの原因を考えた方がいい

854 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:28:10 ID:nzeF7dT40]
製造業派遣の管理を公務員にしてしまえばいいのよ。
それならピンハネ率0%
企業が500万渡したら、すべて派遣社員の給料になる

855 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:31:03 ID:NWseb1TJ0]
>>853
繁忙期と閑散期の雇用調整が容易だから

856 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:31:19 ID:0Dvv8BAC0]
>>853
簡単に首がきれるのに、正社員と同等の格安なコストで労働力を調達できるからだろ

857 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:31:54 ID:futAa23s0]
>>848
残念ながらそれは出来ない。
昔は品質にバラつきが有ったのを熟練工がカバーしていた、
だから、労働者を教育し維持するのも出来た。
現在はパソコンがユニットを組み立てて、
素人でも作れる様にさほど高い知識が必要無い。
一部を除けば、教育コストのかかる質の高い労働者を企業は必要としていない。

858 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:32:12 ID:T7zQP0lC0]
>>854
民業圧迫
癒着
人件費増大

気持ちは分かるけどハードルが高すぎるんだよな
そもそも、もし厚労省あたりでそれを実施したとして、
ほぼ無審査で登録させなきゃ総叩きになるだろうし、
かといってそんな無審査人材の派遣なんかどこの企業も欲しがらないだろうし、国営だとたぶん無理

859 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:32:32 ID:K4e4ujMY0]

勝ち組は車を3台は持て その日の気分で乗り換えろ 電気自動車とプリウスとマジェスタを買え

勝ち組は携帯を3台は持て 彼女の数だけ持て 金無垢ダイヤの端末を持て

勝ち組は寿司と鰻としゃぶしゃぶを食え 毎日食え 吐くまで食え

勝ち組は負け組を骨までしゃぶり 便器の蓋が自動で上がる家に住め

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   国液、ドピュッ アルヨ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./     改革を止めるな〜 アルヨ!!w
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ    経団連はもう、出ていくアルヨ!!!w
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′



860 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/27(日) 02:32:33 ID:Ohx1RepcO]
派遣が禁止になれば正社員になれると考えてる今現在派遣をやってる人達
それは絶対に無いから今すぐ辞めて真っ当な職を見付けろ

861 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/27(日) 02:32:36 ID:s3OqKkuM0]
>>848
ぶっちゃけ机上の論だな。
将来的に仕事は限りなく減っていく。
物が行き渡り、ある程度満たされるようになったから
高度成長期のようにエアコンやTVや自動車なんか売れなくなるのは当たり前。
工業の機械化も進み、人手は要らなくなる。
つまり仕事量は今後益々少なくなっていく
解決策は一つしかないよ。
労働者を退場させるしかない。
働きたくない奴は働かないようにしなければならない。
最低限の米や住居を支給して
日中仕事しないで寝ててくださいと言うしかない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<359KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef