[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/01 00:49 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 "日本の水、狙われる" 中国企業、日本の水源地買収活発化…だが、林野庁が調査しても実態つかめず



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2009/09/14(月) 12:22:56 ID:???0]
・「よく分からないんですが…」。東京・霞が関の林野庁。幹部は首をひねりながら話し始めた。
 「中国人らしき人物が、山奥の山林の値段を聞きに来たというんですよ」
 林野庁には昨年から、こうした類の話が寄せられている。三重県など各地の山奥で、中国系企業が
 森林の高値買収に動いているというのだ。

 山林は都市開発ができず、国産木材の価格も長期的に低迷しているため、買収のメリットは薄い。
 考えられるのは「水」だという。森林の地下には地下水脈がある。それが海外資本のターゲットに
 なっている可能性が指摘されている。

 「水が豊かな日本にいたら気づきにくいが、現代は世界各国が水を求めて争う時代。日本の水を
 くみ上げ、大型船で海外へ大量に輸出するということも、ビジネスになる時代だ」
 ある商社幹部はこう話す。実際に日本のミネラルウオーターを中国の富裕層向けに販売するビジネスは、
 一部の日本企業で始まっている。そこに中国系企業が参入しても、まったく不思議ではない。

 林野庁は調査に乗り出したが、結局その実態は分からなかった。「中国系企業は土地をブローカーに
 買収させるから、企業本体は姿を見せない。見えない相手が、いま『日本の水』を狙っている」。
 商社幹部はこう警鐘を鳴らす。
   ◇
 標高2967メートルの甲斐駒ケ岳がそびえ、山々が連なる南アルプス。山すその鬱蒼とした
 森の中に、サントリーのナチュラルミネラルウオーター「天然水 南アルプス」を生産する白州水
 工場はある。毎分350〜700本のペースで、ペットボトルに水が詰められていく。ボトルは
 ベルトコンベヤー上を流れていくうちに、次々とラベルが張られ、箱詰めにされていく。
 「この“おいしい”水は、山と森が育てているのです」。高林正道工場長は、そう話す。(>>2-10につづく)
 sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090914/sty0909140948004-n1.htm

※元ニューススレ
・【社会】 中国資本による、日本の水源地買収の動きが活発化…危機感強める林野庁、調査開始★2
 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242177409/

236 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:09:43 ID:4SFs/FVv0]
>>193
アホかお前は
生きる権利をどう考えてるわけ?

237 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:10:29 ID:ufHSIgn/0]
これ前もスレ立ってなかった?

238 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:10:30 ID:EkIRAoV20]
でも豪雨とかでドバドバ流れていく水はもったいないなあ。

239 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:10:58 ID:LQ7LY0tI0]
次から次へと心配事が尽きないな・・・
で、どうしたらいいの?

240 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:11:07 ID:hESR8qKOO]
三重が中国の領土になるの?

241 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:11:27 ID:7aop5SN80]
これが中国の攻め方なんだけどね

242 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:11:47 ID:Zzy4eEep0]
>>220
未成年者じゃないの

243 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:11:55 ID:X0UIzSpn0]
ただ河や海に流れちゃう水を中国に輸出
出来るならした方が良いじゃん。
工場や輸送で雇用が増えるし、税収も増える。

244 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:11:58 ID:jpgA0V0+0]
>>236
生きる権利と今までのように水道水を
そのまま飲めるサービスとが、どうイコールになるわけ?
そんな国、他にあるか?



245 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:12:08 ID:C5Wq59Sc0]
役人はまともな仕事しろ

246 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:12:10 ID:5AuH1N9+O]
これは…2ちゃん有志で山を買い取って、水資源を保護する運動を。。

247 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:12:47 ID:cN4KXKwpO]
これは地味にヤバい

248 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:13:08 ID:1bW8VmJi0]
あーもーなんなんだ

249 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:13:21 ID:aBe6SvQ90]
>>245
民主党「役人どもはすっこんでろ!」

250 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:13:37 ID:/ncgoc5l0]
支那が自然環境に関わるとロクな事がない。
絶対に何かしら汚染されるわ。

251 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:13:37 ID:EbbAgA/J0]
>>245
中国人に手を貸す日本人がいるから無理
役所から見たら日本人同士の取引にしか見えない

252 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:13:41 ID:JrYG6wJ80]
このへんとこのへんとこのへんの森林と水源は中国の領土アルヨーーー^^

253 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:14:09 ID:JmDHlbkX0]
黄砂が飛んでくる中国の人間に水渡したらどうなるか猿でもわかる

254 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:14:39 ID:CnCfCyuJ0]
>>237
過去記事とりあえず探してみた
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242144232/



255 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:14:42 ID:hTxt1twQ0]
水に何か混ぜる気じゃね?

256 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:15:07 ID:ebeRBTr+O]
>>238
海にミネラル運搬してるんだよ。
ダムや河口関の影響で磯が枯れたりしてるだろ。

257 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:15:12 ID:v356OTALO]
これが友愛です

258 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:15:13 ID:KLFqP/BeO]
政治的戦略における日本侵略

259 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:15:33 ID:0YB+9wA+0]



              ま た 産 経 か







つか、産経以外なんでこういう記事書かないんだ?

260 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:15:47 ID:tRTGE6cx0]
>>16
どういう脳内変換だよw

261 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:15:54 ID:IWvZRTIY0]
これからの4年間は産経のようなマスコミにがんばってもらって
こういう実態を知らせ、世論を喚起するしか方法が無い。
批判はされてるが官僚の中にも憂慮する人間はいるだろう。
自民党は力を失なってしまったからもう何も出来ないよ。

262 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:16:06 ID:2ovC5s0sO]

買わすだけ買わさせて、 地下資源国策法を作り、 外国資本の地下資源採掘を禁止させたらいい。


263 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:16:16 ID:J/jM33r1O]
水を輸出するには許可がいるように法律作って規制しろ

264 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:16:23 ID:uIq0lPLRO]
>>243
やりすぎると河川や海が壊滅的な打撃を受ける。
日本企業がやるなら自制は利くだろうけどね。



265 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:16:28 ID:F1I9wOw80]
山が荒れ
水が盗まれれば
河川と海が死んで
町が流れる

マジで日本沈没フラグ

266 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:16:38 ID:EeR5u1mg0]
こういうの↓狙ってんじゃないの

ttp://alternativereport1.seesaa.net/article/103393812.html

267 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:17:52 ID:BQ2g15PN0]
中国は「自然」と「女」が不足してるからな
どっちも自分等で殺したんだけどさ

268 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:17:53 ID:FgMnxdww0]
こんな記事をだすには、シナ様の許可を得ましたか?得てないでしょう。AA(ry

269 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:18:19 ID:8o15EoRs0]
シナチクのやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

270 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:18:52 ID:qzxHkXWi0]
水源地となる土地の取得について、一定の制限をかけるべきだとは思うが、
法律は万全ではない。
買い取るものの国籍を制限しても、間にわら人形を立てられる場合もある。
水源地を買収されることについて、国全体が意識を持つことが一番だと思う。

271 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:18:56 ID:3Cdyc4dN0]
民主党が逆方向にアップを始めました

272 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:19:09 ID:jpgA0V0+0]
>>263
散々今の時点で輸入しまくってるんだから
自分で自分の首締めるだけだ。
採取量を制限すりゃいいだけ。
どうせ垂れ流してるだけの水の方が
圧倒的に多いんだし。

273 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:19:11 ID:73QcExsK0]
食料を輸入に依存しているということは、その畜・農産物の育成に必要な水も輸入しているに等しい
今現在、日本は志津資源が豊かというのが一般の認識になっているが、
実際は畜・農産物の栽培に必要な分の水の量をごまかしているからとも言える

実は食料自給率の低い日本こそ、水資源について深刻に考えねばならない国だったりする
水が豊富だからと安易に認識するのは相当に危険だと言うことは頭に入れておいた方がいい

274 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:19:31 ID:TqU6AmkgO]
枯渇したら新しいとこを探すだけ
利権を守りたいがために他社を排除しようとするなボケ



275 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:19:41 ID:9w2eR/CF0]
民主が率先して日本の土地謙譲するに決まってるだろw

276 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:19:48 ID:2ovC5s0sO]

ライフラインに迫る商法は、もはや戦争行為。
早急の対策と立法処置が必要だ。



277 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:19:51 ID:VqGu/ici0]
>>24
>>72
シベリアの永久凍土樹林帯で火災が起こってるのは、支那人マフィアが火付けしてるらしい。
その消火後に入っていって周りの木々を伐採して本国に送って大もうけしてるってよ。
佐藤勝がロシアからの古い友人の情報だから間違いないだろう。
支那人は今と家族と金しかないから。

278 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:19:57 ID:Um4+Y01n0]
>>153
実際に産経を煽っているのは某政策シンクタンクで
まさに天下り法人。

あと、森林=水源というのは素人。
森林の状態はに影響するが(流量の総量は減らすが、平準化はしてくれる)、
地下水の量や水質にはそれほど影響しないというのは森林水文学の常識。

江戸時代や戦前戦後に日本は一度禿山状態になっているが、じゃあ水不足になったのか?
という歴史を調べれば自明のこと。

天下りや一部メディアに踊らされているのはむしろ誰よ?ってことだ。

279 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:19:57 ID:GoU+tzCj0]
>>229
ははは、世界中の水を無償で分け合えってか??
その理屈でいえば世界中大混乱だな
水資源とか最低限なものに関しては行政が責任を持って自国民やら定住者(もち在日も含む)に補償すべきだろ
そういう形でないと、現実的でないし、一番平等な形だろ

280 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:20:06 ID:kRei2Ii+0]
>>263が一番妥当な答えだな
日本国民の物を輸出するわけだから税金もかけないとな
一部企業が○○の水とか輸出してるだろうがそれにも重い税金かけてもらわないと困る
企業だけ儲けるとかどんだけひどいんだよ

281 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:20:13 ID:9XFLuyQs0]
そのうち支那は「わが国から日本に行った降雨低気圧に金払え」とか言いそう

282 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:20:25 ID:4SFs/FVv0]
>>244
金になるから金になるかってさ・・・
その内、空気も金払うのが当然って考えちゃう人?
まあそういう人間の方が金を稼げるんだろうが
生きるのに絶対不可欠なものをお金の量で優先順位を決めるって事自体に
何も感じないのか?
確かに水道にしろ、保守点検・サービス維持などでタダにしろとは言えんが

少なくとも自国の水源地を「こっちの方が高いから」といって他国に切り売りするもんじゃ無いだろ・・・
そしてそれを「仕方ない」と言ってるお前が理解できない

283 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:20:33 ID:tRTGE6cx0]
>>261
このニュース去年くらいから流れてなかったか?
その時から自民はなんか対策してたのかね。
こういう対策をとっているっていう後追い記事は目に入らなかったけど。

284 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:20:36 ID:ue3t5J5X0]
中国人を入国禁止にするべき



285 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:20:49 ID:IWvZRTIY0]
法律を作る作らないは民主しだいの世の中になってしまったからな。
自民が保護法案を作って国会に提出しても否決される。
林野庁の官僚が問題視しても民主に叩かれる。
だからもうどうにもならんよ。

286 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:20:54 ID:sa9BNYvF0]
377 :FROM名無しさan:2009/09/14(月) 12:27:30
それより「人権擁護法」という危険な法律を知っているかい?

民主党が次の臨時国会でこっそり成立させようとしています。
在日朝鮮人の「人権委員会」を設置して「差別を取り締まる」権限を与える法律だよ。
人権委員会が差別と認定したら、一般人はもちろん警察官も罰せられます。
例えば・・・
朝鮮人が日本人をレイプしても現行犯でなければ警察は捜査できなくなります。
犯人が「俺が朝鮮人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えて、それが差別と認定されれば、
その警察官が処罰されます。
たとえ現行犯でも「俺が朝鮮人だから拒否したのか!」と訴えて、それが差別と認定されれば、
被害者の女性が処罰されます。
このように、人権委員会の権限は非常に強大あり「簡単に悪用」できます。
常識的に考えて非常に危険な法律なのですが、民主党は実現させようとしています。
まるで彼らは「在日朝鮮人に悪い人はいない」と確信しているようです。
その確信は民主党の根底にある非常に「偏った思想」から来ています。
「日本人は差別する悪い人種。朝鮮人は差別されて可哀相な人種。」という、
これは「日本は悪い国、日本人が嫌い。」という、いわゆる「反日思想」です。
朝鮮人や中国人は日本が嫌いですが、日本人が日本を嫌いになるのは異常です。
しかし、この「異常な思想の人間」が、日本には大勢います。
この異常な日本を作った原因は、主に「日教組」にあります。
戦後GHQの指導で設立された日教組の構成員は、当時の在日朝鮮人であり、
彼らはごく自然に日本の教育現場に反日思想を持ち込んだのです。
そして戦後70年近く日本人に反日教育をし続けた結果として、
日本は反日思想の日本人で構成され、在日朝鮮人と日教組に支持される「民主党」が、
圧倒的な日本人の支持を得て政権を取りました。

今から日本は朝鮮人の楽園になります。


287 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:21:12 ID:wCi9czKM0]
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

288 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:21:44 ID:aOEYDQKKO]
アメリカで似た事例をNHKの海外ドキュメンタリーでやってたのみたわ
記憶を元にまとめてみる

アメリカのある田舎街に個人の土地にあったけど昔から村人達が泳いだりして
親しんで使っていた綺麗な水が湧く水源地があった

ある日、企業が土地の持ち主と契約を結び飲料水として世界中に売り出した

湧き水の持ち主は企業と契約したので他の村人を水源地立ち入り禁止にした
(続く)

289 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:21:57 ID:l378JAIH0]
日本も外人には土地を所有出来ない法を制定するべき。


290 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:22:28 ID:Kpjvmekx0]
守れよ。守れなかったら殺すぞ

291 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:22:41 ID:O6BDe6Hn0]
やつらはイナゴと一緒
大量発生してありとあらゆる物を食いつぶす
イナゴとやつらの唯一の違いは
イナゴは食えるけどやつらは食えん

292 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:23:27 ID:4sDn7kYn0]
外国人に所かまわず何でも売りまくるのはやめろよ!
頭悪すぎだろ拝金主義者!
最後には自分の家族も売る気かね?

293 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:23:30 ID:ue3t5J5X0]
>>291
奴ら自身は共食いするけどなw

294 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:24:17 ID:aOEYDQKKO]
(続き)
不思議な事に湧き水を売り出したころから土地が干からびはじめ、周辺にある果樹園農家は大損害

あの湧き水を企業が汲み上げているのが原因ではないかと調査を依頼したが原因は不明

今も土地の持ち主とその企業は綺麗な湧き水を世界中に売って莫大な利益を、
周辺の果樹園農家住民は原因不明の干ばつで大損害をうけています
(終わり)


これと同じことが日本でも起こるのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



295 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:24:17 ID:9XFLuyQs0]
自民党の二階なんかが率先して支那に売国してたじゃん。
水源利権も経産大臣時代に支那の企業に斡旋しまくったんだろ

296 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:24:29 ID:Vr4bmpMb0]
韓国人の対馬占領話と中国人の水源地買収話は産経しかやらない不思議
結局は信用問題で大事に至らなければ騒ぐほどの事でもないって感じなのか


297 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:24:47 ID:gmhVM90kO]
地球を食いつぶす中国人
これだから土人に技術を与えるなと…

298 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:25:15 ID:jpgA0V0+0]
>>279
補償なんて必要ないだろ。
金払えばいいじゃないか。税金欲しいなら、その売り上げから取れ。

>>282
安いの買えばいいんじゃない?
水にもグレードがあってもいいと思うがね。
それもいやだ?タダの水を飲みたいと?

299 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:25:31 ID:AITA+f8E0]
>>77
アフリカ乗っ取りもしたし
その前に経済パンクしてほしいけど

300 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:25:34 ID:BQ2g15PN0]
>>292
巧妙に中間者が入ってるからな
中国人のお友達が居る日本人に売ったら・・・みたいな

301 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:25:40 ID:qzxHkXWi0]
水源地買い取りは、中国の水事情を考えると自然な流れですらあると思うのだが、
このことを知っている議員や行政関係者はどれだけいるんだろう。

302 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:25:59 ID:klxPPrOd0]
自分を殺す気まんまんな奴にでも武器を売るのが
拝金商売人ですね
まさに今の資本主義を表してる

303 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:26:19 ID:nNdNSfLQ0]
「水」って、実は「原油」よりも高く取引されているんだよね。



304 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:26:44 ID:F1I9wOw80]
日本の山林保全と緑化計画はどうなってんだよ
もう全ての山は国有林にしようぜ



305 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:26:47 ID:Sy8V0gslO]
>調査しても実態つかめず

やだ何これ怖い(´・ω・`)

306 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:27:40 ID:tJ/BbEMO0]
中川酒とかがこの問題を取り上げてたなあ。落選したけど

307 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:27:43 ID:bQaekh9K0]
気がついたら山の中に中国人街ができていて
山林で境界があいまいだからといってどんどん土地が不法占拠されて行く

308 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:27:51 ID:lEop5Nic0]
気づいた時にはいつも手遅れ

309 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:28:14 ID:jpgA0V0+0]
とりあえず飲める水で
ウンコ流すなよ。
そういうことしといて、水が大事とか何言ってんの。

310 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:28:31 ID:8iyWcktt0]
ようやく日本全体の問題として危機感を持ってくれて良かった
山を守れないのは自己責任みたいな感じで田舎叩きになってしまっては、
外国の思うツボだからな

311 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:29:02 ID:NghtHcEw0]
こういうのこそ法規制が必要
でも民主だと支那が絡むと躊躇するかもしれんな

312 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:29:07 ID:tWe0yZoOO]
はぁ?w
シナチョンは自国の毒入り水かトンスルでも飲んでろよw

313 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:29:34 ID:n4LRm0asO]
中国なんかに日本の大事な水資源を渡すな、この水資源は産油国に
原油が一番高かった時の1バレル145ドルで売ってやれってw

314 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:29:36 ID:96Swcmx/0]
レアメタルや化石燃料、水源・資源を世界中から買い漁ってるな支那は
国家戦略としてやる支那のほうが強奪されるアホ日本よりよほどマシだ



315 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:30:07 ID:vIaT6v/K0]
>>1
早急に対策法を通さないといけないんだが、民主がやるとは
とても思えない。
かなりまずいよ。

日本は水が豊富なんじゃなく、急流が多いから「水の循環速度が速い」
だけなのだし。

316 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:31:01 ID:4SFs/FVv0]
>>298
なんか噛み合っていない気もするが
日本の水源地を中国に売り渡すのが仕方ないって考えを聞きたい

日本の水は日本人の物であって、水を売ってはやるが、採水地は買わせない
これが俺の考え。タダにしろとは言っていない。
水を売るのと井戸を売るのでは話が違う
自国の掛け替えの無い資源の元を他国に売るのはどうなの?って聞いてるんだ
日本人ならそんなこと誰も思わんだろ、普通

317 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:31:11 ID:IWvZRTIY0]
こういう事が自民党時代からあったとしても自民党が法律を
作れなくなったのが痛い。
こういう国益を保護する法律を作るのも自民党だけだからね。
もう民主しか法律を作れないんだから。

318 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:31:18 ID:qzxHkXWi0]
>>300
わら人形だね。
土地の持ち主が日本人でも、背後に外国がいて言いなりだったら意味がないからな。

調査しても実態がつかめないって、どういうことだろう。
接触された側がそもそも相手のことを知らない上に、
個人や法人の存在も確認できないということか。


319 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:31:53 ID:fKRpxDWb0]
隣国が水に困ってるなら水をあげるのが近所付き合いというものです。

320 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:32:22 ID:D3jOF5NG0]
山林はほとんど中国企業が買収している
ゴルフ場とかは韓国企業が買収している

321 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:32:39 ID:u7MCa9/b0]
原野庁の目はfusianasan


322 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:32:46 ID:lQ6iC4Aj0]
工場長 < この“おいしい”水は、山と森が育てているのです

プロ市民< この“おいしい”水は、山と森が育てているのです



例のコピペとは違って意味は変わらないが、
とてつもなく印象が違うのはなぜだろう。

323 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:33:10 ID:+Uhykv9E0]
日本は馬謖、東京と言う山に登って調子に乗ってたら
気が付いたら水枯らされてやられる、速いうちに東京集中を止めて地方にも分散させて
地方に中国人が進出しにくくしないと

324 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:33:21 ID:W1BodO4C0]
>>315
問題は自民もやる気がない。林野庁もぶっちゃけやる気がない。
山間部は国有林と私有林が入り乱れているから実際に現地調査するのはものすごり労力なのだが、いわゆる山林台帳に相当するものがないのでよくわからんし。



325 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:33:53 ID:73QcExsK0]
中国の水問題とその危機については以前から散々指摘されてきた部分である
近年になって空前の膨張を続ける中国の内情に、資源や環境の問題が付いていってないためだ
これは、日本人が連想しがちな取水制限とかいった次元よりも遥かに深刻な問題であり、
中国が現在直面している問題の中でも危急度が高い問題でもある
今回の動きも、むしろ自然な流れとすら言える

ここでひとつだけ確実に言えるとすれば、中国は水危機を乗り切るためには
全く容赦も配慮もしないだろうということだ

326 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:34:02 ID:jpgA0V0+0]
>>316
日本人が本当に水源地に価値を見出すなら
買い戻すだろ。だったら買い戻せよ。金の問題なんだから。

需要が大きければ値段は高くなる。それだけの話だと思うが。
代わりに安い水でも仕入れたら?
水は、お金になる時代になったね、という事だと理解してる。

327 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:34:28 ID:EOqS2C+40]
>>295
>自民党の二階なんかが率先して支那に売国してたじゃん。
>水源利権も経産大臣時代に支那の企業に斡旋しまくったんだろ

 二階は、小沢の意をうけて自民党内で小沢民主党のために働く工作員。


328 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:34:44 ID:F1I9wOw80]
>>307
>山林で境界があいまいだから
俺の体験談だが、
毎日歯みがきしながら散歩しながら
隣のちょっと低い土地に足で土を落としていき
境界を広げる奴がいた
奴等はわざと土留めをしない

気が付いたら均一に庭が狭くなってて、知人びっくり
マジであいつらシャレにならんよ

329 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:34:44 ID:Dd73mCdQ0]
円高のメリットしか言わない民主党支持者は馬鹿

円高で海外の製品が安くはいってくると

競合する製品が淘汰されてしまうだろ。

行き過ぎた円高は、国内産業の衰退をおこす。

輸出業がやられたあと、輸入業もやられて

おまけに環境税導入で企業は経費がかさむ。

工場は経費が安い海外へ

残るのは失業者の山と増税 

お前ら友愛でよかったなwwww

                    ‖~" ~"ー 、,,_
      |           ‖鳩山不況  ,>
   \ |  /      ‖   _,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
  鳩山不況ですかー  ‖     ,   ))  鳩山不況ですよー
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ     
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |

330 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:35:37 ID:Ve5al0yJ0]
小沢・二階・河野・福田の線で調べたら出てくるかもねw

331 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:36:16 ID:taY8EVjM0]
中国は、水、食料、資源、若い女が不足することは必至だから
今から確保しようと必死だよ。

332 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:36:12 ID:W1BodO4C0]

山間の私有林なんて管理が大変なだけで金にもならないし、
爺さんが死んで町に住んでる子供が相続しても管理するわけないんだよ。

そんな時に企業が高値で買いますよと近寄ってきたら、売るに決まってる。
これが現実ってもんだ。

ここはわりとまともな人が多くて感情論を叫ぶひとがすくないが、酷使様が感情論でわめいても無駄だ。
法的、行政的な対処がないとどうにもならんよ。

333 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:37:36 ID:oKQ7Aq7a0]
抗議しよう!

各省庁
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

334 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:37:40 ID:5D9oQ4kF0]
オーストラリアみたいに川の水が干上がったらどうすんだよ。
汲み上げ禁止にしろ。



335 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:38:31 ID:W1BodO4C0]
>>334
補助金払えという事になる。法律で規制するならそれが当然の話。

336 名前:名無しさん@十周年 [2009/09/14(月) 13:38:59 ID:fHYS204M0]
水源地は荒れ果てた過疎地が多いからな
中国人にとっては格好の買収の対象






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef