[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 12:47 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【横浜】2歳女児、ひき逃げされ死亡★2



1 名前:春デブリφ ★ mailto:sage [2009/07/01(水) 14:06:19 ID:???0]
30日午前11時35分ごろ、横浜市西区戸部本町の市道で、母親の尾西モナさん(38)と横断歩道を
渡っていた長女のサラちゃん(2)が右側から走ってきた乗用車にはねられた。乗用車はそのまま逃走し、
サラちゃんは病院に搬送されたが、頭を強く打ち、まもなく死亡した。

戸部署はひき逃げ事件として逃げた乗用車の行方を追っている。

同署によると、現場は片側1車線の見通しのよい信号機のないT字路交差点。モナさんとサラちゃんは
近くの幼稚園に体験入園に行った帰りだったという。サラちゃんはモナさんの後ろを歩いて横断歩道を
渡っていたという。

ソース
産経新聞 sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090630/dst0906301614005-n1.htm
■前スレ(1の立った日時 06/30(火) 18:03:18)
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246352598/

839 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 04:15:16 ID:PUjRnAonO]
>>836
お前テレビ見てないの?

840 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 04:26:21 ID:tUtQbhr10]
>>838
ひき逃げした奴よりも悪いって、比較の意味がわからん。
ひき逃げはひき逃げで極悪だろ。
どっちも全く別の意味で悪い。

841 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 04:32:02 ID:RH66WaYb0]
>>840
鬼畜女の責任が明確になってきたら、早速、

「どっちもどっちで悪い」か、糞フェミ!w


極悪は母親だ。

842 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 04:34:48 ID:7Xsf6gM6O]
>>839
お前テレビなんて見てるの?

843 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 04:36:28 ID:dKBnLL2tP]
犯人早く自首したらいいのに

844 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 04:37:36 ID:TMA84rX90]
手をつないでても母子共々轢き殺されてただけだろ
どう考えてもひき逃げ犯が悪い

845 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 04:43:09 ID:/N2yUxfr0]
母親の「故意」が証明されれば殺人事件となる。
「道路上に2歳児を放置することにより車に轢かれて死んでしまっても構わないや」との消極的な故意で足りる。
これを「未必の故意」という。


846 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 05:22:59 ID:L9rj70FgO]
>>828
ラーメンは「あれぇ?死んじゃったよ〜」の方だろ
あと今ゲーセンは夕方以降は新生児だろうが立ち入り禁止だよ
店員や警備員が断ってる

847 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 05:27:51 ID:Lpyof5gJ0]
小さな子供は手を繋いで下さい!

また馬鹿親か!

犯人も自主しろ!



848 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 05:28:09 ID:IdwhNgrvO]
あーやっぱそっちとゴッチャにしてたのね

849 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 05:49:20 ID:baIiVxkAO]
ラーメン屋のテレビでニュースを聴いたけど普通に母親の責任だと思ったよ、
轢き逃げは勿論悪いが原因を作ったのは母親

850 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 05:54:37 ID:2EO4gzZq0]
轢き逃げするような人間は自分さえ良ければ
他が犠牲になろうとどうでもいいような人間だから死刑でいいよ。


851 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 05:59:12 ID:ogHiyvDnO]
東国原と轢き逃げ犯は死刑

852 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 06:01:20 ID:5K4MJX94O]
犯人が見つからないから
とりあえず叩きのターゲットになる母親を叩いてるだけだろ
「そのうち加害者になる」とか妄想全開の人間までいるし

853 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 06:03:45 ID:+WINqBZi0]
>>852
いや事故の第一報の段階で「母親が悪い」という書き込みは多かったよ 正論
テレビ実況板のニュース番組スレでも運転手が酷いのは勿論だけど、
まともな親なら避けられた事故というのが世論だった。

854 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 06:04:57 ID:Pk20mOTA0]
もう3日も経つのにまだ捕まえられないの戸部署ちゃん
Nシステムに頼ってばっかいるから裏道の事故じゃ足で操作するしかないね
めんどくさいからもう自殺にすれば?w

855 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 06:12:00 ID:TokE2blm0]
お母さんかわいそう!って思ってても
なんで2歳児が、母親の後を追っかける形で交差点を渡ってたの???と
家族で話題になった事件だ
個人的なことだけど、2歳の頃の記憶なんて幼すぎてないな、そのくらいよちよちだよ

856 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 06:12:46 ID:MLcIi27e0]
ガキに紐、轢き逃げ犯に縄。

857 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 06:17:46 ID:uuBEl5iuO]
携帯厨の自分が言うのもなんだが、よく歩きながら携帯してる親って見かけるよな。
しかも、子供は後ろからトボトボ着いて来てるっての。



858 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 06:40:10 ID:+WINqBZi0]
新しいのが現れたな こっちの方が盛り上がりそう

tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246568364/
【社会】女性と車が接触、抱いていた男児が10メートルはね飛ばされ重体 - 埼玉


859 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 07:51:30 ID:LeecutmC0]
犯人は草の根分けても探し出して死刑にしてもらいたいですよ。
でも幼児を連れて歩く親はこの事件を教訓にして、道を渡る時には必ず手をつなぎましょうよ。ね。

860 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 07:52:54 ID:jSAEwY0V0]
母親に責任がないはないだろう ひき逃げ8割 残り全て母親12割

861 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 07:55:17 ID:fdeDhHz2O]
【横浜】2歳女児にひき逃げされたい死亡

862 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 08:03:46 ID:LeecutmC0]
責任論じゃなくて、事故防止の観点から親の行動を批判するべき。
あくまでも批判であって非難じゃないですよ?

863 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 08:30:29 ID:PepzyQNO0]
ひき逃げは悪質かつ未必の行為だからね。殺人罪だよ

864 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 08:31:25 ID:vWLQZmdj0]
モナさんとサラちゃん

865 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 08:35:09 ID:1HTHWM5C0]
まだ捕まってないのか、轢き逃げ犯。
ケーサツ頑張れよ。

っつか、母親の危険予知能力も問われるわな。
公道を歩くんだから、もうちょっと子供に気を配れよ。

866 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 08:38:03 ID:P1cIEIRFO]
なんで、子どもの前を歩いていたんだ?って誰もが思う事故だけど、母親が一番それを痛感してるんじゃないかな。
結構年いってからの子どもだから余計に。
母親、今大丈夫かな?

小さい子どもが自分もいるから、いたたまれない。
自分も気を付けよう。


867 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 12:06:56 ID:4i/6lMfU0]
これだけだと何とも言えないが、魔の時ってあるからね。



868 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 12:14:40 ID:JyTD+LlDO]
なんせ戸部だからなぁ
どーせ犯人は日の出町から抜け道で走ってきたチンピラくずれだろうな



869 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 12:14:54 ID:lMzIwHYm0]
まぁうちの3歳児は落ち着きなくチョロチョロするから交差点で勝手に歩かすとかあり得ないけど、
いくらなんでも横断歩道上のひき逃げで犯人より母親に責任があるとか言うのは2ch脳

870 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 12:17:47 ID:uq4nDRgj0]
>>866
痛感するような親だったら、最初からこんなことしてないと思われw
このスレ見てたら、きっと「なんで私が非難されなきゃいけないのよ!」
とか言ってんじゃね?

871 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 12:24:09 ID:8LrVLu2N0]
>>869
誰もそんなこと言ってない
これを教訓にしろってことだ
とにかく早く捕まえろ警察!

872 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 12:27:13 ID:C1K0/m+/0]
>>328
俺が知ってるのは2人。

873 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 12:31:08 ID:arxbQvolO]
俺にはできないわー
大事な娘を手放しで道路歩かせるなんて

危機感なさすぎだろ

874 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 12:33:40 ID:WNOHlH0uO]
人間常に完璧な行動はできないからな
子供はこっちの思い通りには動かねーし

875 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 12:35:00 ID:+WINqBZi0]
>>867
集中力がないなら外出しなければいいんだよ 買い物だって宅配がある
男が専業主夫をやったとしたら横断歩道どころか歩道では絶対数メートルも離れて歩かないよ

876 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 12:39:49 ID:WNOHlH0uO]
すげー極論

まあ外でなきゃ事故にもあわねーし病気も貰わねーもんな
おまえ偉くなって女子供は外出禁止って法律作れよ

877 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 12:43:30 ID:X9g5cg4G0]
ヒキコモリ2ちゃん脳ってやつですね



878 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 13:38:38 ID:PZgzz4IQO]
なんで捕まらないの??遅すぎない?

879 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 13:40:48 ID:+WINqBZi0]
>>878
遅い事故発生から72時間(3日)経過してる。警察の怠慢捜査。

880 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 13:41:57 ID:/qPFzKVV0]
逮捕遅すぎ

881 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 13:44:59 ID:qoMjMomq0]
ひき逃げ野郎が一番悪いのはもちろんだし、
母親を逮捕なんてあまりに馬鹿げているけど、
小さい子供なんだから手くらい繋いでおけよな、とは思う。
駐車場や道路で遊んでても他人事みたいな顔してる親がいて怖いんだよ。

882 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 13:48:33 ID:+WINqBZi0]
事故があった日の夕方のニュースで各社現場の映像を流していたんだけど
規制もしてなければ警官の姿もなかったんだ あれを見て
「ああ もう十分な証拠が集まったんだな」と俺は思ったし視聴者の多くもそう思ったに違いない
他の都道府県でひき逃げ死亡事故があると鑑識が道路にはいつくばって証拠集めをしてる映像がお約束のように流れるんだけどね。

883 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 13:51:06 ID:2zxnhSoW0]
友人旦那がそれに近いことを言っていたらしいが、
数時間任されただけでヘトヘトになってギブアプしたらしいよ。
頭で考えるのは簡単。

それに過去には数メートルどころかパチ屋で放し飼いした父だって存在したわけで。

884 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 13:54:33 ID:OSQl60jZO]
>>1 「幼稚園に体験入園に行った帰り」に涙
関係ないけど、横断歩道は手をつなぐか抱っこしてあげよう…
早く轢き逃げは死刑の厳罰化実現すべき。

885 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 14:15:01 ID:bvXOKQkbO]
神奈川の警察は駄目だな

886 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 15:49:32 ID:IdwhNgrvO]
何か死刑とか言われてるけど実際刑何年ぐらいよこれ

887 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 16:40:38 ID:Nbmw43Aw0]
母親:懲役15年、ひき逃げ:懲役2年



888 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 16:59:10 ID:fTq5FEhBO]
修理出してないのかな?

889 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 17:02:14 ID:F4fE4VIl0]
これは迷宮入りだな
激しい衝突をした訳じゃなく幼児を低速で轢いただけだから
車に大きな破損なんてないだろうし、タイヤを綺麗に洗えば証拠隠滅成功
誰かがナンバーを覚えてたとかない限りもう無理

890 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 17:05:24 ID:u/CXSRWpO]
自分の目の前で我が子が死んだなんて‥
母親は一生十字架背負って生きるんだな‥
手をつないでいれば‥
体験入学など行かなければ‥
あと一分遅く園を出ていれば‥
絶対必然だろと思う。寿命ってやっぱりあるんだな

891 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 17:07:18 ID:H6XTdrIwO]
犯人まだ捕まってないのん? ひどいなー

892 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 17:07:25 ID:Jh2DM5+7O]
38歳でモナなんて洒落た名前はフリピンかな?しかも戸部に住んでメチャ治安悪くて汚い奴しか住んでないから。

893 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 17:08:38 ID:Gi3PY+l10]
出産以前の女の子が1人死亡すると
4代後には10人以上の人口が減る。

つまり男子5000人死亡、女子5000人が交通事故で死亡するとして、
30歳以前の女性が2000人いると、4代先には2万人の人口減少。
2000人が100年続くなら200万人の人口減少。

894 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 17:09:39 ID:9zwbZ+V60]
T800か?
T1000か?

895 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 17:11:38 ID:BUXgOeeE0]
気の毒だなあ
早く犯人が捕まるといいけど

2歳くらいって話は通じないしチョロチョロ厄介だからなあ
うちも気をつけよう

896 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 17:12:56 ID:VHgmXFtQ0]
横断歩道渡っているのに母親が悪いとか
頭沸いているの?

897 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 17:14:25 ID:/n0mDtcrO]
タイ?フィリピン?
永住権あるからいいんじゃね?



898 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 17:17:15 ID:Y0iovqkz0]
>>851
スレのかけもちで混乱しているな

899 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 17:18:51 ID:JEyIY4iD0]
きっとひき逃げした奴は車を手に入れたからひき逃げしたくなったんだろうな
はやく車を規制した方がいいな

900 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 17:20:25 ID:Nbmw43Aw0]
この母親は死んでお詫びするしかないな

901 名前:奇襲路快速 ◆HaDDLKrJK6 [2009/07/03(金) 17:26:30 ID:yuPjotLz0]
犯人は?

902 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 17:38:18 ID:Tf7n/BYW0]
きのう春日部で、おばあちゃんが先に横断歩道を渡り
3歳くらいの子供が後から付いて来るという光景を見た。
車が通る道なのに、危ないと思ったよ。


903 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 17:55:13 ID:Nbmw43Aw0]
犯人は母親

904 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 17:56:08 ID:ddxgD4SX0]
手を繋げよ・・・

905 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 18:29:37 ID:zk34JvIo0]
日本に嫁いできた海外の人なんだろうな
早く犯人が捕まるといいな

906 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 19:02:35 ID:LkhMjLXDO]
明日中に逮捕の見通し

907 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 19:17:18 ID:570x+x8P0]
出頭町w



908 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 19:23:12 ID:ZEtjUwbL0]
>>890
運転手側からすると
「あの信号を黄色で通過しなかったら」とか
「あの車を追い越さなかったら」とか
あるんだぜ?

おれも2秒分進んでたら歩道でコケた2人乗り親子が
車道に転がって来たのを轢いてたと言う場面に合った事があるし。

909 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 19:43:57 ID:arxbQvolO]
>>896
馬鹿?
2歳の子が横断歩道がどういうものか理解しているとでも?

どう考えても手を繋がない親が馬鹿だろう

どこ歩いて行っちゃうかわからないんだからな

910 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 19:49:48 ID:MjbgHOJb0]
>>896 はゆとり脳の馬鹿ですから相手にしないで^^

911 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 19:53:22 ID:Kfy/ic/q0]
>>882
テレビ局が来たのは、事故が起きてからかなり遅くなってからだぞ。

>>889
血痕のあった場所を見たけど、あの場所だと轢いてはいないと思うよ。
ぶつかっただけ、それもかすった程度かもしれない。
ちょこっとかすった程度でも、二歳児はすぐ転ぶんだよ。それも頭から落ちるんだよ。
死因は頭打ったことであって轢かれた事ではないようだ。だから物証は非常に難しいと思う。
だから、目撃情報集めに必死なんだろ。でも車の色がありきたりだからなぁ。

912 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 20:01:09 ID:L4ZrI6Sc0]
DQN珍走には、DQN仲間に修理工の1人や2人居そうだからなー。
2歳児引っ掛けたぐらいじゃ、大して凹まないだろうから
電柱にこすったとか言えばわからんかも知れないし。
誰も目撃してないなら、これはもう証拠隠滅済みじゃね?


913 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 21:08:26 ID:Mz3Qy4+r0]
信号機ケチるな
田舎じゃ車が珍しいかもしれんが、
東京、神奈川じゃタイミング見計らて渡るのは不可能

914 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 21:18:28 ID:PU3Cl8LIO]
二歳の子供と公道歩くのに手を繋がないって、正気の沙汰ではないよ?
普通まだ二歳ならベビーカー乗せてるよ?
無理なら抱っこだろ。
手を繋いで歩くのなんて公園とか、家のまわりとか、スーパーの中とかぐらいだよ。二歳くらいって手を繋いでも歩かせるのは大変だから、だいたい普通はまだベビーカーが基本でしょ。
この子の母親って…

915 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 21:18:41 ID:F3W3bavgO]
>>889
良心は痛まないのかね?
わしゃ無理だぞ

916 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 21:32:07 ID:RdjoUPUdO]
>>914
2歳の娘がいるが、ベビーカーなんぞ全く乗らんぞ
外出先では手を繋ぐか抱っこだろ

917 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 21:32:34 ID:Kfy/ic/q0]
母親は、ナンバーを一文字すら覚えてないのかな。
一字わかるだけでも結構違うと思うが。



918 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 21:38:12 ID:QMbZEYa60]
ケータイで相手を撮っておくくらいの機転が利かなかったんかなあ。

919 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 22:30:37 ID:+WINqBZi0]
>>911
遅いと言っても数時間後 殺人事件やひき逃げ死亡事故だと
警察が「我々は必死に捜査してますよ〜」と言わんばかりにカメラの前で鑑識活動や
警察犬連れて散歩とかやって必ずオンエアされる

920 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 23:32:44 ID:+WINqBZi0]
各区や近隣の市にも協力を要請して、防災スピーカーで目撃情報でも呼びかければ
犯人が聞けば観念して自首するかもしれないのにな。連携が悪すぎる。

921 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/03(金) 23:42:04 ID:KPJb4mkX0]
ひき逃げそのものは許せないけれど。

果たして3歳の子を持つ自分が、横断歩道で手も繋がずに
自分の後ろを歩かせて渡るかと自問すると、有り得ない・・・

だからと言って、手を繋いでさえいれば事故を回避できんのかと
言われても分からんけど、ね。

922 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 23:47:58 ID:rAqTTGLz0]
>>920
既にやっとるわ。
地元民は皆怒り狂ってる。

923 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/03(金) 23:55:31 ID:w6ldIEuUO]
>>914
2歳児はベビーカーが基本って
ガキ育てたことねー輩のコメント丸出しだな

924 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/04(土) 00:13:49 ID:vBmPcg320]
>>923
でも、そうしてもらわないと、公道でもデパートでも車内でも、いたるところで周りが迷惑でかなわない。

925 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 00:13:58 ID:4xTiJsqy0]
俺は横断歩道を渡りたそうな歩行者がいたら止まって渡らせてあげるけどね。


926 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 00:32:54 ID:g7TSdxUe0]
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  児童ポルノより交通事故の方がはるかに危険だったでござる
                                            の巻

本当に子供守りたいなら、車規制でもしろよ
ttp://niyaniya.info/pic/img/4332.jpg
ttp://niyaniya.info/pic/img/4335.jpg

927 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 00:36:37 ID:3lgIL6Q10]
横断歩道は歩行者優先地帯だけど、
車が横切ったりするのだから安全地帯ではない。
現実問題として危険が存在する領域なんだから
2歳児を自分の後ろを歩かせるなんてね、もうなんだかね。
おまけに、事故の音を聞いて初めて振り返るとか。。
車の近づく音で心配になって振り返らなかったのかね?
これって、放置や遺棄に近いんじゃないの??



928 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 00:45:49 ID:O1Bm4EHy0]
>>917
轢かれてから振り返ったんなら何も期待できないな

ベビーカーに乗せる乗せないは意見が分かれても
車が通るような場所では、親が幼児の安全を
確保するのは常識じゃね?

こんな事故といい、事故した車からわざわざ
乳児をだっこで連れ出して殺した事故といい
あり得ないだろう

929 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 00:47:17 ID:iAFi2Rn50]
パチンコしてたら炎天下の車の中で何故か子供が死んでました、と同じレベル

930 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/07/04(土) 00:57:09 ID:AkxuUjkVO]
>>923
基本とまでは言わないが乗せるよ。
まあそういう家庭もあるということでここは一つ…

931 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 00:58:30 ID:75v1wRuV0]
>>31
ラーメンにレタスはイケるよねえ

932 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 01:03:01 ID:43/8LK8CQ]
西区在住だが今日会社休んで家にいたら戸部警察署が情報提供の呼びかけをずっとしてたな。


933 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 01:04:44 ID:0HHgGm35O]
まだ捕まってねーの?
どんだけ能なしな警察なんだ
逃げた奴は一家まとめて地獄に堕ちろ

934 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 01:08:57 ID:X17tURBh0]
サラ系2歳牝馬

935 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 01:13:21 ID:zF/Qvao00]
ここで母親責めてる奴もついでに地獄に落ちろとは言わんが
いずれ因果応報になれ

936 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 01:16:03 ID:Bffx5EfR0]
>>935
おまえが因果応報で死んで地獄に落ちる。

937 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 01:19:11 ID:39PCuYI2O]
>>930
4歳くらいの子を乗せてるのもいるな
うちは2歳前にはベビーカー使わなくなったけど



938 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 01:24:44 ID:uQdYW4fZO]
二歳児なら普通手を握って歩くのが親の責務、逃げた奴も悪いが危機管理が親として失格!

939 名前:名無しさん@十周年 [2009/07/04(土) 01:27:04 ID:O1Bm4EHy0]
>>935
ふ〜ん、2歳なら車道でも目を離すんだ

よっぽどの田舎か運がよっぽど良くない限り
大きくなる前に(r






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef