[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/18 18:20 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 アニメーター「月給7万…彼女できても結婚できぬ」、ガンダムの安彦氏「アニメの殿堂、役立たず」…「現場に資金を」の声★2



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2009/06/29(月) 16:21:32 ID:???0]
★<アニメの殿堂>制作現場は「施設より人材育成に資金を」

・アニメの殿堂って必要?−−とも批判される国の「メディア芸術総合センター」(仮称)。海外で高い評価を
 受けるアニメやゲームの発信力を高める狙いだが、アニメ産業の空洞化が進み、日本アニメの土台は
 ぐらつく。話題のセンターは、危機を救えるのか。

 「昨年から受注作品数も制作費も減った。30分のテレビ1話を約1800万円で請け負っていたが、
 今は1300万円程度」。そう漏らすのはアニメ制作会社「ゴンゾ」の鷹木純一プロデューサー(35)。
 中小零細が多くを占める業界の苦境を肌で感じている。

 絵の細密化で手描きの手間が増えたのに、人件費はそのまま。鷹木さんは「体力のない会社は去年から
 どんどんつぶれています」と証言する。制作担当の佐野真司さん(30)は言う。「センターを作るお金が
 あれば、アニメ業界の再編に使い国家産業として育ててほしい」

 05〜06年をピークに日本アニメの市場規模は減少に転じた。DVD販売の落ち込み、インターネット動画
 配信の発達などが背景にある。
 「遊びに使う金はゼロ。彼女ができても結婚なんてできるかな」。24歳の男性アニメーターは眠い目をこする。
 業界に入って1年、平均月給7万円だ。

 日本アニメーター・演出協会(JAniCA)の調査では、20代アニメーターの平均年収は約110万円。
 離職率は8〜9割とも言われる。アジア各国への業務委託に加え、技量の高い若手が育たない「空洞化」が進む。
>>2-10につづく)
 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000054-mai-soci

※前:tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246255329/

2 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:21:42 ID:Qbvk/iif0]
だ〜か〜だ〜
そういう物に資金を投下させるための第一歩としてアニメの殿堂だろ?

最初から必要な補助金だけよこせだなんて馬鹿な話だよ
最適な場所に最適な分だけ金を投下なんて出来るわけねっつの
100人の人間がいれば100人の都合がある

まずは何でもいいから投資させる
それこそ本当に国営漫画喫茶でもいい
一度投資が始まれば、それを無駄にしないための投資が後に続く
その中から本当に生きる補助が出てくる

逆に、最初の一歩をくじかれたら、もう次は無いぜ
一度ポシャった投資案は、同じ理由でもう一度ポシャるからな
案件としてすら出てこなくなる

本当にさ
手に入らない経済資源はぶっ潰しとけって奴らは世界にいっぱいいるわけ。
ハリウッドは足元すくわれまいと踏み潰しにかかってきてる。
完璧にハリウッドの文法で描いたドラゴンボールをオタクが拒否したことで、オタク産業は敵だと確信した。
中国、韓国は駄目になった後釜を狙ってる。
表現の規制を推し進める怪しげな市民団体が妙に金持ってたりするのはそのためだよ。
こうはもう経済戦争だよ

それを左翼ごっこのオッサンや、政治に関心の無いボンボンが
「オタクが困るだけ」だとか「税金の無駄」なんて言ってるが
意味判って批判してるのか

オタクどもはもっと胸を張って「金よこせオラァ!!」って言えよ
お前ら日本経済の重要な歯車なんだよ!!
歯車とか言うと安保世代がファビョりそうだが、とにかくお前らもっと頑張れ!

3 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2009/06/29(月) 16:21:50 ID:???0]
>>1のつづき)
 この苦境、メディア芸術総合センターは目をつぶるのだろうか。
 「中小の制作現場は助成を必要としている」と言うのは津堅信之・京都精華大准教授(40)=アニメーション史。
 センターの意義も認めるが、資料集めは「国でなくてもできる」と批判的だ。「何の役にも立たない」と
 切り捨てるのは、「機動戦士ガンダム」などのヒット作を手がけたアニメーターで漫画家の安彦良和さん(61)。
 「アニメは“雑草”のたくましさで育ってきた。放っておいてほしい。国の助成には、表現を規制される
 懸念もある」と話す。

 有効活用を願う意見もある。JAniCAは23日、「センターをアニメ人材育成の拠点に」と自民党に提言した。
 たとえ批判でも、アニメに注目が集まっているのを好機ととらえた。桶田大介監査理事(33)は「選抜した
 若手を(センターの)常設スタジオで指導する。観光客が生の制作工程を見られるようにしてもいい」と提言する。

 センターはアニメの資料収集・展示や調査研究を担う、と文化庁報告書は定めるが具体的な中身は白紙だ。
 今後を審議する検討会メンバーでゲームクリエーターの石原恒和さん(51)は「予算規模は117億円。
 テーマパークのアトラクション1個程度なのだから、多くは欲張れない」と懐疑的だ。

 人材育成に業界再編……。課題は山積だがいずれにせよ、「単なる箱物にしないでほしい」との思いは
 現場に強い。「あと5〜10年で、次世代育成が不可能になる」とJAniCAの桶田さん。残された時間は
 わずかで、危機感は切実だ。(以上、一部略)

4 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:21:51 ID:sOsKpXQo0]
ひでー

5 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:22:02 ID:G1ea75rS0]
前スレでリンク貼ってくれた人がいたので

じゃにか倶楽部 - 本当に?アニメ関係者は貧乏なのか?
ttp://www.janica.jp/club/modules/director/details.php?bid=3
> 「アニメ業界の多くのスタッフはちゃんと稼げている!!」
> 「そして、動画マンを救うのに必要な金は、制作費一千数百万円のTVシリーズ1話あたり、
>  わずかに50万円なのだと」

> 監督に関しては (略) 年間の平均収入に換算すると月額50万円前後である。
> これに対し、(略) 年収2000万円以上稼いでいる音響監督がざらに居る。

> アニメ業界は決して貧しくなどない。
> アニメーターが貧しいだけなのだ。

6 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:22:27 ID:jGsPh6bo0]
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   ケータイ小説(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

         ____        
       /      \      
      /  ⌒  ⌒ \   やっぱルイズは最高だお♪   
    /    (●)  (●) \  もはや文学といって過言はないお
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     / ゼロの /    /
    i\  \  ,(つ使い魔/   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__

       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   セカチュー(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなんで泣ける単純な馬鹿女がうらやましいおw
  :\   /   /   /:

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  大切な人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお
  |     (__人__)    |  CLANNADは人生だお・・・
  \     ` ⌒´     /

7 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:22:45 ID:lNtPx0510]
月7マンははキツいなぁ〜 実家じゃあないと暮らしていけん

8 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:22:48 ID:mmXrQEd60]
テレビ局がぼったくってるからな

9 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:23:10 ID:CPraIuEx0]

安心しろ、この国は何をやっても喰えなくなった

10 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:23:15 ID:RC3sVRTM0]
>>1

100億投資(政府全額出資)して

国営のアニメ マネジメント業務&配給会社作ればいいんじゃね?




11 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:23:24 ID:k0jcWlmz0]
これが事実なら、労働基準法違反だろw

12 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:23:43 ID:t5ThUlV/0]
日頃美しいこと言ってるテレビ朝日やTBSに
もっと金よこせと文句言ったほうが正解なんじゃ?

13 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:23:59 ID:8Ptp+GlI0]
来世や死後の世界や後世はテレビ局や電通が悲惨なめに遭う番だ。

14 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:24:06 ID:5VMB2v+70]
郵便局のバイトよりも↓がいたなんて・・・

15 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:24:08 ID:UEQaITKp0]
麻生は役立たずだな
中身はボロボロなのに
表面だけ綺麗にしたって意味ねーよ

16 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:24:13 ID:6AzYDTCaO]

きよ彦氏の意見も載せるべきだ

17 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:24:15 ID:HSPUbkLC0]
フルタイムで働いてて、7万はやっぱ酷いな。

18 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:24:38 ID:diTRo5LP0]
こいつら、自民だから反対してんだろ。民主がこれやるって言ったら諸手を挙げて賛成するんだろ

19 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:24:38 ID:C7bYr4UA0]
つかアニメーターに対して金が行かんのは中間搾取されまくってるからだろうに
そんな所に国費を突っ込んでも問題解決が出来るとはまったく思えないんだが
口先だけで批判するより安彦やらがアニメ界で力持ってる人を集めて問題解決に動く方がよっぽどいい
政府に中間搾取を禁止する法律を要請するとかなら分かるけどな

20 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:24:49 ID:8uID5GI30]
日本料理のレシピ本作るくらいなら料理人に資金を与えろって?

馬鹿かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww



21 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:24:57 ID:Lf6pY4eC0]
レイプの経験を教職に生かす それが「教育的配慮」なんや
 
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧大∧  ∧教∧  ∧京∧
___/ ヘ     <`Д´ > <`Д´ > <`∀´ > <さすが恩師や♪
     \    ∧学∧ ) ∧育∧ .) ∧都∧ )
  紫    ヽ  <`∀´ > .<`Д´ > <`Д´ > <ワシら立派な性職者に
あ綬\ ___〉 (____)  (____) (____)    なりまっせ
き褒  \ノ /   ./|./   /|./   /|
ら章   / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
めを  /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
な二二ー―-,-、

foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/ ★まとめBackUp(フル)

foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
ネットで被害者を中傷する「なーつ」、自分が非難されるのは「人権侵害」と主張 ★NEW!!

反省ゼロの学生「お肉K」、とうとうZAKZAKに単独記事 ★NEW!!
やめない被害者中傷、【また】書き込み 京教大、甘過ぎ 卒業後は教壇に (2009/06/27)
foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/meatKunisada_watching.html

22 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:25:00 ID:7lQrNsP/0]
ttp://ameblo.jp/abstract1/entry-10021861277.html
>涼宮ハルヒがパレスチナの(反戦)デモに参加していた

ttp://www.ntv.co.jp/kokaku-s/introduction/index.html
>押井守監督「GHOST IN THE SHELL Koukaku Kidou Tai」 全米Billboard1位

ttp://www.junkstage.com/academic/sayuri/?p=5
>とある日のこと、私とフランス人は宮崎アニメを巡ってこんな話をしました。
>「宮崎駿のアニメは、ディズニーアニメよりもインテリジェントだと思うんだよね」

ttp://adon-k.seesaa.net/article/54267516.html
>「(コードギアスは) (日本人が)自分たちが被害者という内容にかんしゃくが起こるが、
> あまりに作品性が優れたマンガだから、見ずにはいられない」  李某くん(16)


世界にこれほどの影響を与え、日本に対する
好印象と関心を作り出している
アニメ産業の創出に税金を出す事が、まともな投資でなくて何なのだろう?
これほどの好影響を生み出すアニメ製作に、単純に
黒字経営を求める必要なんてあるんだろうか? 税金を投入しても好影響の方が絶大だろ

23 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:25:04 ID:9PPmMh5L0]
アニメ会社も製作委員会に参加すれば利益を貰えるんだよ
中間搾取っていつの時代の話をしてるんが
資本参加しないで金よこせって言ってももらえる訳ないだろが

24 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:25:13 ID:0aGrq0RlO]
1個1円とかで内職してるおばちゃんとかに対しても同じように中間搾取が悪いとか言うんだな?

25 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:25:28 ID:BOmh08lo0]
辞めりゃいいじゃん。
アルバイト生活のほうがはるかに稼げるだろ。
実際次々人が辞めてったら、状況を変えざるをえないからね。

マゾなのか知らんが、黙って奴隷やって悲壮ぶってるこいつらがいちばんの問題。

26 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:25:47 ID:oaiBOJ7R0]
逆ルネサンス期だな、技を形にできる職人の扱いでその時代が後世で評価されることだろう

27 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:25:55 ID:WTv0xfmw0]
sp.moech.net/php/imgboard9/src/1246157793028.jpg

28 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2009/06/29(月) 16:25:55 ID:yYPFIte50]
官僚様は国営マンガ喫茶に天下って年収2500万

年収84万のアニメーターなんて

ギャハハハって笑いの対象だ

29 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:25:56 ID:DunVZFh+0]
ブランドに頼りすぎてるってのもあるだろうな
ジブリの猫の恩返しなんて森田監督のこと忘れてるだろ
あのジブリがとか宮崎ジブリとか‥ほんと若手を育てる気ないのかよ
そりゃ森田監督も吉田健一も辞めていくわけだ

30 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:25:57 ID:q6dyeV7c0]
漫画家がアニメ制作会社経営しなくなったね
すればいいのに



31 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:26:04 ID:0yoMu+lR0]
こいつらは構造不況なんだから何べん記事にしようが無駄だ
邪魔くさい

32 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:26:18 ID:46q8BZAY0]
アニメが売れて派生商品が売れると儲かるのはTV局や玩具会社だけで、
現場でアニメを作成しているものは惨澹たる実情だ、という話ですよね?
ならば、
日本の基幹産業の車や電気製品が売れているからといって、工場の現場作業員や
下請け部品工場の作業員が好待遇だったかといえば必ずしもそうでないのと一緒でしょ?
もうかるのはモノを企画して作らせている者とモノを実際に売っている会社だけでしょ?

33 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:26:37 ID:UkqsxBWf0]
>>5
どう考えても業界の構造がおかしい
国に文句言う前にやる事あるだろ

34 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:26:45 ID:vbkms5ny0]
アニメーターの為に必要なのは国からの支援金じゃなくて法律でのテレビ局への規制。
現状だといくら注ぎ込んでもそっちに取られる。

35 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:26:59 ID:w3C9ICVjO]
ゲーム業界で月12万の俺大勝利!!
アニメ業界に行かなくて正解だった

36 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:27:08 ID:DVFc4vD/0]
つーか今まで業界内で何か改善してきたのか?
こういうときに偉い人がいろいろ言うけどさ
何十年もあっただろ?

37 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:27:08 ID:e7S1bUd00]
これって結局何が問題でこうなってるわけ?


38 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:27:09 ID:YwN62eRh0]
こういう人たちにこそ生活保護を。日本の文化のために命を削ってくれているんだ

39 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:27:10 ID:qJTrecUA0]
とりあえず自分たちでやることやってから泣きつけ
やることやらずに不満ばっか言うな馬鹿が

40 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:27:13 ID:HSPUbkLC0]
単にアニメの売り上げだけじゃなくて、
海外の外国人に日本を知って貰う媒体にもなってるし、観光資源にもなるし、
そう言う総括的な見方で産業を活発化させて欲しいね。



41 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:27:14 ID:vakZmdAa0]
>石原恒和さん(51)は「予算規模は117億円。テーマパークのアトラクション1個程度なのだから、多くは欲張れない」と懐疑的だ。

まったくだな。しかも何やらありがちな、文字通り四角い「ハコモノ」にしようとしている。

十倍かけて、ハイテク駆使した立体稼働の小部屋の大集積にして、
自由にそれこそ変形ロボ(笑)出来るようなものにするとか、考えようはいくらでもあるだろうに。

ある期間は、何かの魔女っ子アニメの城そっくりの外見になり大迷宮迷路になる、
次の年は戦艦ヤマトだかネルフだかの司令室・居住部・機関室を超精密に再現、
次の年は、、

お前らも考えて企画案にまとめて↑のおっさんに渡しとけと。w
そういう各々のオリジナルを作ったメンバーもまだ大方残っているだろうし、
そうでなくともこういうものを作らせたら、飯より好きでそういう能力だけは世界トップクラスな大アホな奴らがあちこちいるわけだろうこの業界には。
日本中の子供、世界中のマニアと観光客大喜び。

>アニメーター「月給7万…彼女できても結婚できぬ」
ういう連中にも手伝わせてバイト代にも出来るだろうし。

ではない安物作りの銭失い。金の使い方を根底的にわかっていない。

42 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:27:15 ID:8Ptp+GlI0]
来世や死後の世界や後世はテレビ局や電通が悲惨なめに遭う番だ。

43 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:27:19 ID:xLHo4NDR0]
テレビにおいて製作会社っていうのは、著作権を取られた作家みたいなもん
原稿料だけだと作家もこんなものだが印税とか他の利用料で儲かる

作家と違うのは、テレビ側からの需要が常にあるにもかかわらず
制作費がそこまで出ないのと、印税とか他の利用料もテレビ局とかがぶんどって
作った後は一銭も手に入らないこと

テレビ局は別に中抜きはしてないんだ
・・・・・・中抜きは

44 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:27:20 ID:qdnY/WkN0]
せっかく国が文化として持ち上げてやるって言ってるんだから素直に踏み台にすればいいものを
アニメ業界の上の連中っていつまでも昔のフォーク歌手みたいなことを言ってるんだな
中島みゆきがNHKに出て拓郎がカップめんのCMをしてる現実を見なよ

45 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:27:22 ID:nFwydIGX0]
>1
結局、矛先を国に向けるのは間違い。
アニメ制作の儲からない構造ってのは、
放送局と広告代理店が【抜きすぎ】てるからだろ。

国に支援を頼むなら「箱を作る金をこっちによこせ」じゃなくて、
【中間搾取する放送局&広告代理店を規制しろ】と、
【糞アニメを淘汰して、儲かるアニメに人材を集められる金の流れを作れ】だろう。

ジブリはそれができていて、それをやってこなかったとこが潰れる。
そんだけのことだ。



46 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:27:23 ID:tHHi7QmL0]
この給料でやるやついるからだろが。

みんな辞めればいいんだ。

47 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:27:30 ID:8NTgC+YLO]
>>1
働いたら負け

48 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:27:51 ID:mJANo8Ad0]
広告代理店やテレビ局をつぶす方が先ということですね

49 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:27:53 ID:9PPmMh5L0]
>>32
違う金を出してるやつ


50 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:27:54 ID:zN95bDHi0]
アニメーターや演出家らでつくる日本アニメーター・演出協会(JAniCA)がアニメーターの生活実態をめぐり、国内初の大規模な調査をした。
かねて問題視されてきた厳しい労働実態を数字で突きつける結果となった。
昨年10〜12月、経験1年以上のアニメーターを対象に、2千部を超える調査用紙を配布した。回答は728人。
アニメーターは新人ならまず、原画と原画の間をつなぐ動画を担当。その後、動きのキーとなる原画を任されることが多い。
経験を積み、テレビシリーズの監督や、各話の演出に進出する人もいる。
平均年収(アニメ以外の収入含む)は、動画を主な仕事とする人が約105万円、原画は約232万円、演出は約333万円、監督は495万円だった。
年代別では20代が平均約110万円、30代でも約213万円、40〜60代で400万円台となる。概算の時給は動画298円、原画689円、監督1412円。
「生活に不満」と全体の62%が回答。勤労理由の最多回答は「絵を描く仕事が好き」、2位は「お金を得る」、3位「この仕事が楽しい」、
4位「生きがいの一つ」。個々人のやる気に依存する現状がうかがえる。
結果概要の発表と同時に開いたシンポジウムでは「単価が低すぎる。新人は1年契約でもいいから固定給にすべきだ」(アニメーター)、
「親と同居か仕送りがあることを、新人を入れる条件にする会社がある」(専門学校講師)など、厳しい現状を訴える声が相次いだ。
これに対し「固定給の期間が終わったらすぐ他社に引き抜かれた、という例を経験した」(制作会社関係者)、
「(予算を握る)テレビ局やスポンサー側から動かないと変わらない」(大学研究員)といった意見も出、構造的な問題の深さを浮き彫りにした。
JAniCAでは、調査の詳細な分析を「アニメーター実態白書2009」(仮題)として夏以降に刊行する予定。価格は非会員なら2万円。
新書で簡便な解説書を出す計画もあるという。(以下略)

www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200905300101.html






アニメーター1ヶ月で2万も月収落ちたの?




51 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:28:00 ID:37F6tchA0]
>>34
その規制をしようとすると、
マスコミ業界が猛反発して世論操作するから無理。

52 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:28:05 ID:gv6CgW0s0]
>>35
いま、そんなに安くなったんだ?

53 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:28:07 ID:CPraIuEx0]

アニメはポリゴンの多用と3文字の人に発注して制作されている。

54 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:28:13 ID:iV2hyE1e0]
前スレ>>979
金は受け取ってなくても、行政サービスは(直接的にも、間接的にも)享受してるよ。

55 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:28:23 ID:e/vAqsWN0]
とりあえず月給七万は一番最初の脚きり給料であって
本人の成長次第でどうとでもなるということも取り上げるべき
うんこ絵描いてても月給20万とかそんなのありえないんだから
超能力主義業界なのに個々人の能力を鑑みずに
他業界と同じような誰でも一定の給料がでて当たり前なんて思うのがおかしいことに気づくべき

56 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:28:31 ID:oaiBOJ7R0]
>>44
見事に使い捨てにされていますな( ^ω^)

57 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:28:43 ID:vJIM0AV/0]
>>35
なんというか、その何だ

パワートダイの頃から変わらんなー<ゲーム業界の底辺

58 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:28:48 ID:4Xh8KWE50]
よく分からんからエヴァに例えてくれ

59 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:28:49 ID:/j25Wmuq0]
>>43
お笑い番組にしてもドラマにしてもコンテンツ産業は基本そうだろ

60 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:28:51 ID:7lQrNsP/0]
政府が制作費を全額負担し、ヒットしたら
関連グッズの売上から一定の割合で政府に返納させればいい。
この方法ならアニメーターの生活は保障され、税金の無駄使いにもならない。



61 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:29:02 ID:lv7d8qU+0]
電通の本社ビルを売却して基金をつくって
末端アニメーターを支援する仕組みをつくればいい
脈絡はちゃんとあるわけだし

62 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:29:06 ID:c4S0pTz30]
YASっさんは元活動家だ。

アニメーターをの労働環境改善に必要なのは、117億をバラ撒くことではなく、
局と代理店の中抜きを防止する。

これ。

63 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:29:12 ID:0yoMu+lR0]
>>46
そりゃ別にアニメーターに限らないよなw

労働力を廉価販売して良いことなんかあったかねえ。

64 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:29:15 ID:sOwyihQL0]
仮にアニメーターが平均年収一千万の職業になったとして
それで人集まったり環境改善されたりするだろうか?
俺はならんと思う。

65 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:29:36 ID:5SDFKvCx0]
どうしてこうなった?

66 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:29:39 ID:/3LMK6C60]
とりあえずテレビ局がぼったくりすぎなんだよ

67 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:29:43 ID:46q8BZAY0]
アニメーター集団のアニメ制作会社が、自己資本だけで作品を作り、
映画上映やDVDなどのソフト販売を行って儲ければ話は簡単なんだけどね。

68 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:29:50 ID:fi+yHTVY0]




要するに、7万アニメーターの仕事はコンビニ店員ぐらい誰でもやれる、と。





69 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:29:52 ID:DunVZFh+0]
ゲームのOPやイベントシーンのアニメの利益はどうなのかな
ゲーム業界のほうがもしかしておいしいのかな?

>>58
ミサトさん一人の収入でアスカとシンジ食べさせていくのは大変だ

70 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:29:56 ID:Q5IrhFeJ0]
今のマスコミは、
結論先にありきで朝鮮人の政治的意向たっぷりだから、信用できない



71 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:29:57 ID:rF5XD2Gf0]
アニメーターの月給とアニメの殿堂は別問題だろ?

72 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:30:11 ID:00LZ59Lk0]
深夜アニメは放送を止めて、すべてOVA扱いでDVDのみの販売にしたらどうだろうか?

73 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:30:21 ID:tHHi7QmL0]
>>63
ガンガン辞めて、作画全て中国にやらせて、完全崩壊すれば気づくんじゃねーの?

74 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:30:21 ID:5ULb5LKk0]
先週の24日にニコニコ生放送の
6/24 自民党広報本部長 古屋議員"生"討論会
で、メディア総合芸術センターについての討論会があったから
テレビメディアの一方的な決めつけ報道に飽きた人は
この模様がアップされるのを待っているといいよ

75 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:30:23 ID:WNa49cu50]
どうせ副業で同人誌でたんまり儲けてるんだろw

76 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:30:29 ID:HRdEYW6jO]
前スレ>>999
庵野がカラーを運営出来てるのは、エヴァという磐石のコンテンツがあるってのが大きいよな
ジブリだって徳間(というか鈴木敏男)のバックアップがあるわけだし

77 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:30:37 ID:uhS8rTfk0]
前スレの>>989
> アニメーターって工員だと思ってくれりゃあいいよ
> だがせめて最低賃金並の給与でやりたいってことなだけで
>
> アニメーターの問題は誰がピンハネしてるとかじゃなくて、個人事業主扱いで
> 出来高ナンボで雇用されてるのがまずいんだよ

なるほど雇用形態の問題か

> アニメ業界の問題はテレビ局と広告代理店の力が強すぎて
> 儲けのすべてをかっぱらってくところ
> 別に誰も中抜きはしてない
> むしろ放映+製作よりも、そのあとのグッズや関連商品で設ける商売だから
> その権利をすべてぶんどられてるだけで

テレビ局と広告代理店が合法的に権利を分捕るのが今のアニメ業界の常態というわけか

どちらも、アニメ業界の構造的な問題だな
ありがとう勉強になった


78 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:30:37 ID:CjxBr2Ak0]
決して悪い市場じゃないんだから
中抜き構造さへ変えれば変わる

79 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:30:39 ID:qJTrecUA0]
一番ムカつくのはマスゴミがアニメーターを利用してること
オマエラだってアニメーター苦しめてる側の人間だろうに
何第三者ぶってるんだか

80 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:30:56 ID:s/bM+OZa0]
>>67
ディスニー・マイクロソフトみたいになる可能性はゼロではないな




81 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:30:59 ID:/j25Wmuq0]
>>60
駄作アニメ連発

82 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:31:00 ID:00aMLkAO0]
>>73
気付かないよ。次の商材を探しにいくだけ。

83 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:31:06 ID:zN95bDHi0]
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も☆2
1 名前: BaaaaaaaaQφ ★ 投稿日: 2009/05/31(日) 04:04:31 ID:???0




これが先月のスレで月収9万円
今月のこのスレが月収7万円
来月の末にもまたスレがたつだろうから今度は5万円
再来月にはきっと3万円



84 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:31:15 ID:FU1/nAD00]
原作者にもっと金やれよ
アニメーターなんざ4,5百万くらいでちょうどいい。
階層的には工事現場の作業員と同じなんだから

85 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:31:18 ID:vbkms5ny0]
>>73
中間搾取しているテレビ局は気付かんぞ。
アニメ以外でも同じ事やって視聴率減らしているが、未だに気付いていない。

86 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:31:18 ID:2KeNGcJ3O]
手塚治虫の功罪だろ

87 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:31:29 ID:xLHo4NDR0]
>>32
製造時点で製造業は製造費+手数料+人件費込みで貰う
アニメは何故か製造費ギリギリだけ

制作費がそもそもあまりにも安すぎる
そしてテレビ製作会社って大体全部同じことが言え、同じことで倒産する
今番組作る技術が残ってるところはわずかなのよ
だからテレビ番組全部おもしろくないでしょ?バラエティばっかりでしょ?

あれは若手芸人バラエティが他のものより極端に金がかからないのと
技術が必要ないのと両方の要素があって、しかも一定の視聴率を見込めたから
今はそうでもなくなりつつある

88 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:31:29 ID:U4RrnNLZ0]
コンテンツ作る能力的には売れてる漫画家>テレビ局(放送権など)>アニメーター>電通
なのに電通にごっそり持ってかれるんだから広告代理店を外す努力しないと賃金は上がらんて

89 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:31:29 ID:JjMMrLza0]
テレビ局と製作会社に吸われてるだけだろ?
訴えればいいだけ

90 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:31:43 ID:46q8BZAY0]
同人アニメを作って手売りすればよいってことだよ。



91 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:31:56 ID:efM9Ndr8O]
広告代理店やスポンサーに制作費の中の取り分をもっと寄越せと言えば?

92 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:31:57 ID:9PPmMh5L0]
>>77
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A%E6%96%B9%E5%BC%8F#.E6.9C.89.E5.8A.9B.E3.81.AA.E5.87.BA.E8.B3.87.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.B3.E3.82.B5.E3.83.BC.E4.BC.81.E6.A5.AD

それは一昔前の製作の仕方だ

93 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:32:04 ID:XPOL02jM0]
人材育成しても安月給だと誰もなりたくないよね(´・ω・`)
待遇がいいところに引き抜かれそうね

94 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:32:09 ID:2JAVxMxO0]
>>67
それが虫プロだった

95 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:32:18 ID:RmpO7e3d0]
117億を待遇改善に使うってどうするの?みんなに一時ボーナスでも支給しろとでも言うのか?

96 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:32:19 ID:UkqsxBWf0]
>>69
ゲーム業界も格差ひでえからなぁ
簡単に入れる下の方はきついぞ
上も上でまた別の問題あるし
任天堂くらいだ、サポート面が完璧なのは

97 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:32:23 ID:XPWAUqAO0]
中抜きが酷いんだろうね

98 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:32:24 ID:5SDFKvCx0]
少ない人数でやれば儲かるだろ。人大杉だから悪いんだよ

99 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:32:26 ID:0C+It1Sz0]
これからはニコ動画のMAD広告で小銭を稼ぎやすくすればいいが、
先にテレビと縁をきらないと版権に縛られてるからな。


100 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:32:39 ID:DVFc4vD/0]
>>33
偉い人が変える気ないんじゃねえの?
手塚が悪いって何十年もぐだぐだ言ってただけで



101 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:32:42 ID:DunVZFh+0]
>>76
そういえばエヴァってガンダムシリーズみたいに
シリーズ化するつもりらしいなぁ
エヴァというブランドで安定した収入にはなるんだろうなぁ

102 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:32:48 ID:WaIDWjSC0]
嫌なら辞めればいいんだよ。つーかテレビ局の職員給与なんか1000万超えてるのを
大幅に減らして現場に流せばすむんだけどな。
テレビ局員は女買うお金が足りないって騒いでるけど。

103 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:32:56 ID:Yn/bZ0Za0]
美術館作って具体的に権威付けした方が良いに決まってるのにな。

104 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:33:03 ID:tHHi7QmL0]
>>82
>>85
じゃあもうアニメ自体辞めればいいんだよ。
どーせ二次規制で壊滅するんだから、損切りと思えばいい。

105 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:33:06 ID:CnSYCNpz0]

 色んな批判意見集めるのもたいへんでしょw?
 逆の発想ないから、アニメーターは底辺なんだよw

106 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:33:17 ID:37F6tchA0]
>>41
「オタクランド」か・・・
何もかもがみな懐かしい・・・

>>67
カラーがやってることだね。
あからさまな宣伝広告のような字幕が入っても、
明らかに実在する特定の商品が描かれて画面が出ても
事情を察してやるべし。

107 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:33:25 ID:UE9x6RlP0]
庵野みたいに自分で会社つくってアニメつくれ

108 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:33:31 ID:c9IMnfWB0]
こうなったのは手塚先生のせい

109 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:33:41 ID:/3LMK6C60]
>>5
業界の構造と体質がおかしいのか・・・・
まあサブカル殿堂ができてうまくいったとしてもアニメーターには金回ってこないんだろうな
中身がまだ全然わからんからとりあえず今は建設反対だな
その前にテレビ、マスゴミ業界とアニメ業界の体質改善をさせるのが先だな

110 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:33:41 ID:yIXei17W0]
ニート次男養うために漫画描き続けている安彦・・・



111 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:33:54 ID:/j25Wmuq0]
アニメの需要と供給のバランスが崩れてる上に
コストがかかるから産業的に元がとれなくなってるだけでしょ
アニメ産業自体が端から元が取れない産業だったのかもな

112 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:34:04 ID:ei1UX/t00]
法改正して、テレビ局や電通の天引きを規制する必要はあるが
直接資金を税金から投資して糞アニメ作られて、さんざんな結果になったらそれこそ問題になるw
しかも、狙って良い作品が作れるほど創作の世界は甘くない

113 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:34:09 ID:OY/UjG/K0]
こんなに安かったらキャベツがボールになっても文句いえんわな

114 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:34:17 ID:THqNUGJ/0]
二次元規制で先の無い業界なんだから、さっさと逃げた方が良いよ。

115 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:34:26 ID:+7hhHddYO]
アニメーターですら彼女が…と思ったら仮定の話かよ

116 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:34:27 ID:6TEb+qsOO]
まだ作っていないものを批判とかアホか

117 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:34:34 ID:BOmh08lo0]
電通や局をはずせと簡単に言うけど、
ニコニコオリジナルのアニメがどうなったかっていうと、
けっきょく本数が読めないから、単価を上げざるをえなくて、
普通のDVDより割高になる羽目になった。

118 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:34:37 ID:00aMLkAO0]
>>104
まぁいずれそうなるだろうな。或いはコスト低い海外に
完全移行して、更に酷い作品が溢れかえってから終わるか。
それにしてった児童向け作品は残るだろうから(商売になるよな)、
完全に消えてなくなるって事は無さそうだけど。

119 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:34:40 ID:HSPUbkLC0]
>>106
(´・ω・`)ミサトさんのビールのおつまみがドリトスでも察してあげるべきだよね

120 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:34:54 ID:V/h7aBhD0]
なぁ、永野護は今何やってるんだ?
久しぶりに立ち読みしたら、FSS無かったんだけど…。



121 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:35:10 ID:qJTrecUA0]
アニメーターの賃金が低いのは誰でも知ってることだけど
営業とか他の部署の人間も低賃金なのかな
つーか搾取されまくってる状況改善しない営業は一体何してるの

122 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:35:11 ID:a9UkLIIm0]
これは、まぁ制作費をドラマと同じぐらいにすればいいだけさ。
ついでに広告会社を間に挟まないで、そのまま番組枠を買い取れれば。

いまやゴールデンタイムで何流したって同じことだし、
見る人が激減する深夜0時以降で2〜5%台とれるオタ向けといわれるアニメでも、
見てみればゴールデンタイム用番組とそう大差ない、むしろドラマでサスペンス、クイズ番組よりも気兼ねなく見れるし
アニメだけあった、設定とかがトンデモでもそれが当たり前であるから、下手に実写でやるより違和感はない。


123 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:35:11 ID:LaE2Oz7S0]
時事ドットコム:お台場にアニメ美術館=11年度完成、目標は年60万人−文化庁
www.jiji.com/jc/zc?k=200904/2009042801059

「仮称・国立メディア芸術総合センター」いきなりこんなの出してきてナニ考えてるんでしょうか?
117億かけて年間60万人なんて赤字見え見えじゃん。
アニメならDVDが京都に専門の美術館があったり、三鷹にはジブリの森はある。
フィルムの展示は国立近代美術館フィルムセンターや手塚治虫記念館など枚挙に暇が無い。
こんな箱物作る金があるなら、「マンガ・アニメを作っている人たちにお金が行く仕組みを作れ!」
アニメーターや漫画家の大多数は、それこそ食うや食わずの生活の中から作品を生み出し続け
ているといわれている。現在の作品流通ではそこにお金が行かない仕組みになっている。
こんなの作っても天下りや渡りの巣窟になるのは今までの例から見れば明らかだろ。
ナニ考えてるんだ?マンガ太郎のオオバカヤロー!一刻も早い解散総選挙を!

こちらは、荒川強啓 デイ・キャッチ!(TBSラジオ)
podcast.tbsradio.jp/dc/files/profile20090430.mp3
山田五郎さんが鋭く指摘します!

124 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:35:13 ID:s/bM+OZa0]
ほいでも ディズニー みたいなのが仮に出てきても
そこに下請けで入って絵描きじゃ貧乏だなー

>>101
そんな面倒いことしなくても、ディズニーとか使い回して稼いでるな
著作権法も期限制限改定したし、ウマー

125 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:35:19 ID:sYSdqyCWO]
現場に金って、一時的じゃないの。
元から変えないと意味ないじゃん。

126 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:35:21 ID:K73RHZ1s0]
アニメーターやってると生活保護受けられるくらいに酷いからなw
役所とかに相談すると「嘘だろ」って感じで言われるけど
なら調べてもらっていいですよって実際に調べてもらうとひかれる位
他の業種進められたりする

127 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:35:24 ID:FU1/nAD00]
だからアニメーターって自分じゃ企画や創造する儀とじゃなくて
いわゆる色塗りやら原作ありきのコピー絵描きだろ。
建築家から設計図渡されて現場監督の言うとおりに
作業する土木作業員と同じ階層なんだよ。
現場監督より給料いいわけないだろうが。
アニメーターが分不相応に援助されるのはいただけない。

128 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:35:29 ID:nz1pGNtCO]
マンガより油田だろ。

↓読め童貞
namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1086043977/

お前ら油田はいらんのか?
   ∧∧
  (´・ω・`)油田求メテ戦争始メタンダロ?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


129 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:35:40 ID:tHHi7QmL0]
>>118
昔に戻るだけだよね。
漫画、アニメは子供のもの。

大人がアニメ見てる今の現状がおかしいのかもしれん。

130 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:35:45 ID:oaiBOJ7R0]
>>120
もうずっと前からないよ



131 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:35:46 ID:C7bYr4UA0]
安彦の言うアニメ、マンガの宣伝施設を作るなら
俺らに金をくれってのはお門違いだよな
マスコミのようにただ批判したいだけだろ、と思うわ

132 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:35:55 ID:zN95bDHi0]
>>120
ゴチックメイド

133 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:35:56 ID:noGKFuCR0]
>>1
アニメ製作に関しては、残念ながら韓国のがマシなんだよな。
向こうは国が補助をだすから、アニメーターがガンガン離職って事はないんだ…
まぁ腕はかなりイマイチだが、生活は保護されてるからなー

ぶっちゃけ、日本でアニメ作るのは止めたほうがいいんじゃねーの?
だって、生活削ってアニメ作るくらいなら、同人誌書いてた方がマシよ?
いいじゃん中国や韓国に抜かれたって…、7万でやりたがる人間なんて日本にゃ居ないし、
そんなビジネス構造、いずれ崩壊するに決まってる。

韓国や中国の詰まらんアニメで我慢するしかねーよ。
作った人の労働力に対価払えないくせに、日本アニメは世界に誇る〜と自慢とか、馬鹿かと。

134 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:35:58 ID:CPraIuEx0]
>>128
油田より地熱だろ

135 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:36:04 ID:DunVZFh+0]
>>96
どこも大変なんだな‥
d

136 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:36:05 ID:vJIM0AV/0]
>>96
ゲーム会社の雇用面での優良企業なんか、そこ以外だと
アリスソフトくらいしか思いつかん

137 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:36:16 ID:HFn2LySr0]
政府が電通何とかできないのかね

138 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:36:17 ID:DDdCBlIe0]
個人に対して金をばら撒くのはやめろ。

税金ってのは、多くの人が必要なものに使うべきだ。

個人に金をばら撒くのは最悪の税金の使い方だ。

139 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:36:46 ID:AejgvzCfO]
まずメディアセンターの目的がメーター食わせることではないだろう
全然違う話

メーターの単価が安いのは構造的な問題が大きいが、アニメ自体粗製濫造しすぎ
もっと少なくていいんだよ
需要がない所に無理矢理供給するから、深夜枠買い取りで低予算になる

140 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:36:47 ID:XZ1OVWETP]
>>83
それ、アルバイト収入も含めて年収110万だから
アニメの収入だけで月7万はおかしくないだろ。

元スレのリンクを貼ってないのは、
「アルバイト収入を含めて」がばれるからだろ。



141 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:36:51 ID:+fyItNap0]
自分の好きなことやってるんだから安給は当たり前だろww
その上生産性も皆無だしwwwwwwwwwww

142 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:37:02 ID:0C+It1Sz0]
>>114
日本政府は逆に二次元特区法を出してでも守ってやるとかしないとな。

143 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:37:08 ID:pWX/OqE90]


誰かアニメーターにストライキの行い方を教えてあげて下さい!
明日からアニメーター皆で仕事放棄してテレビ局を囲めは給料UP

144 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:37:17 ID:MYyvdyJ90]
天下り放置の結果

145 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:37:25 ID:N4YW1zI0Q]
>>1
アホじゃねーの?
国から補助金貰って国営アニメなんか作りたいわけ?
テレビ局や広告代理店の中抜きを減らす努力した方が前向きだろうが。
そうしないと、国から補助金出ても結局はテレビ局と広告代理店が潤うだけ。

146 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:37:31 ID:c0RPvx/I0]
>まだ作っていないものを批判とかアホか
しかも作ろうって企画が出たのも2年ぐらい前
もう引き返せない所で騒いでたりする

147 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:37:34 ID:UueFUn/M0]
どうせろくなアニメなんて作ってないんだし
ほとんどキモヲタ用の糞ばっかりじゃん
辞めたらいいよ

148 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:37:35 ID:lDGdtL7f0]
だからコミケで半年分くいぶち稼がないとだめなんだな。

149 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:37:39 ID:dx6K9JRE0]
>>137

地デジが今の予測普及率で移行されると電通アボンだなw

150 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:37:42 ID:9D9LxiKm0]
たしかにハイクオリティアニメは見たい
>>9
すべて公務員のせいです
公務員の子孫と公務員の親玉を国民でつるし上げて公開処刑しましょうよ!



151 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:37:49 ID:0yoMu+lR0]
>>143
ストライキやるにも元手がいるんだぞ

152 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:38:13 ID:OkuA2xID0]
元々アニメに金をつぎ込むコアなオタクなんて少数なのに粗製濫造し過ぎただけでしょ 
お前らが思ってるほどアニメ業界のパイはでかくないんだよ

153 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:38:14 ID:DVFc4vD/0]
>>131
アニメ作ってる人間の上層部の意識がそこで止まってるってことなんだろうな

154 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:38:17 ID:5SDFKvCx0]
高く売れる技術力がないんだろ。
こんな金額じゃ仕事しないって言えない漫画家が悪い。

155 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:38:19 ID:/j25Wmuq0]
>>143
アニメ枠を他のコンテンツで穴埋めして終了
普通に昔のアニメを再放送すれば言いだけだしなw
そっちのほうが視聴率とれるかもなw

156 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:38:21 ID:zN95bDHi0]
90年度末あたりに
デジタル化の波でこれからはセルや絵の具による原価かが減って
アニメが作りやすくなり収入も増えるとか言ってたのはなんだったんですか?

数は増えたけどね

157 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:38:27 ID:s/bM+OZa0]
村上隆みたいに稼ぐ奴は稼ぐんだから
才能いうか頭いうか 
やり方だな

158 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:38:53 ID:uhS8rTfk0]
>>92
最近のテレビアニメはほとんど見ないから教えてほしいけど
今は普通のテレビアニメなんかでもその「製作委員会方式」が一般的なの?
ジブリ作品では「〜製作委員会」ってテロップで見た記憶あるけど

159 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:39:04 ID:ZCcpTbj00]
ソフトウエアでもコーディングレベルのプログラマーは

底辺の職業で金ももらえない。

設計ができない奴はクズ

つまりアニメも漫画も、絵を描くだけの作業なら人が余っているってこと。
金がほしければ自営でやるべき、最低でも契約社員で年棒制。
つまりそれだけの実力がなければイラネーってこと。
職人なら10年は修行が必要でそれ以前は給料ももらえないのは普通だろ

160 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:39:07 ID:aLZF0sbZ0]
アニメなんて、犯罪者しか生まないんだから意味ないだろ。



161 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:39:08 ID:aKO8tKfl0]
国産アニメは、TV放送と一蓮托生だからなぁ。
放送局や広告代理店がまともにならんと改善は無理。
例え国が作品に補助金を出したとしても、
余計に放送局や広告代理店が金を出さなくなるだけw

放送局や広告代理店社員が高額な給与を貰う一方で、現場を酷使する構造をなんとかしろ。
GONZOにしたって、制作費を更に絞りたい放送局や代理店に支持されて補助金くれ、殿堂は要らぬって言ってるだけだろ。

162 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:39:10 ID:r1RoZznJ0]
アニメは見るもので作るものではありません

作る人は親の財産を食いつぶしてなくなるまでがんばりましょう

163 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:39:12 ID:VmgAppBy0]
>>127
さすがに無知にも程がある

164 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:39:15 ID:iV2hyE1e0]
製作会社の経営・営業は何やってるんだ?
あまりにも安い仕事なら「うちじゃ請けられません」って断るのも必要だろ。

165 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:39:32 ID:e/vAqsWN0]
>>143
ほぼ全員フリーなのにストライキしてなんになるのばかなのあほなの

166 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:39:33 ID:00aMLkAO0]
>>129
ゲーム業界と似てるトコはね、ユーザーの成長に合わせて
供給側もどんどん大人向けにシフトしてきちゃったって事でしょ。
そういう作品は作り易くて(何せ見てる側の感性が制作陣に近い)、
反応も大きいから楽しいんだよね。でもソコが甘い罠。

167 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:39:36 ID:s6kKT/beO]
現場に金が行くようになる

金がほしい口だけは達者なやつが寄ってくる

今のアニメーターはおいだされるか変わらぬ低賃金

168 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:39:44 ID:yIXei17W0]
>>120
だんなネトゲにはまって嫁が声優復帰してるわけだが・・・
あんまり出番ないけど

169 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:39:55 ID:0VSq+MkZ0]
上の人達はあくせく働いて月給7万の世界があるなんて想像もしないから
生活保護で月22万とか言えるんだよ

170 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:39:58 ID:h4DgZpNHO]
こんな訳の分からない箱者を作る一方で
同人を規制しアニメーターをマジに死に追い込もうと企む自民党



171 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:40:08 ID:VLfu08IFO]
マーヴェラスの時も思ったけど信用ない会社が何言ってもな、って感じ
ゴンゾは京アニ並みのクオリティ求めていつも途中でずっこけてるんだから
体力ない会社は体力ないなりにいかに楽して凡作アニメを量産するかに焦点絞った方がいいんじゃないか
絵の細密化で苦労、とかは会社に文句言うべきだな
あと主婦アニメーターも多いんで給与についてはなんとも言えない
内職と考えれば普通だしなぁ

172 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:40:10 ID:QtkX+1I90]
>>1
それは奴隷制度で私腹を肥やしてるマスゴミに言えwwwwwwwwww

173 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:40:14 ID:WVITRc7s0]
ある日伯父から「娘がアニメーターになりたいといってるのだが、アニメーターって何だ?」と電話がかかってきたので
「アニメーター残酷物語」をとうとうと語ったら、電話を通してすら伯父から血の気が引いていくのがよく解った
娘にはやたら甘い伯父も、今回だけは従妹の我侭を認めなかったよw

174 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:40:26 ID:uJufO9UV0]
ていうかお前らアニメにいくら金落としてる?
アニメの事をなんだかんだと語る割にアニメにお金払ってないだろ
そんなもんなんだよ
普通の人はアニメなんて見ないしアニメグッズも買わない
もちろん日頃アニメの話なんてしない

要するにお金が流れてないんだよ

175 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:40:26 ID:TgN/6XZk0]
マスゴミ、広告屋の問題でしょ

176 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:40:27 ID:qUphaYyy0]

7万の奴設定やら何やら企画書書いてみろよ

他人の絵に色塗ってるだけじゃ給料上がらんぞ

177 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:40:46 ID:9D9LxiKm0]
>>129
馬鹿やろう!じゃあくだらねえドラマはだれがみんだよ!大人だろ!
貧乏人が見ても金にならないってことでこれからは金持ちを殴り殺すアニメとか作りましょうよ
じゃなくて金持ちが貧乏人を虐殺するアニメ
金持ちの気分を盛り上げて金を使ってもらいましょう

178 名前:名無しさん@九周年 [2009/06/29(月) 16:40:47 ID:jaCn9lBX0]
政府は無関係。
アニメ業界低賃金の元凶は中間搾取。
悪いのは代理店とTV局だろ。
アニメ業界全体で団結してストでもすればいいんだ。
むしろ大御所が率先してまとめてやらなきゃ、誰にもできないだろ?!
ストすれば、代理店とTV局はやむをえず海外(韓国とか韓国とか韓国とか)
から作品もってくるだろうが。
日本の作品との品質差に視聴率は下がるし。
さらに、金だしてグッズやDVDまで買う濃い奴は、韓国アニメなんて見向きもしない。
国内のアニメ業界がストして、視聴者側のファンが支持をすれば、
代理店やTV局を泣かすことぐらい可能なんだよ。

179 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:40:50 ID:gv6CgW0s0]
>>154
漫画家≠アニメーター

180 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:40:57 ID:768Mi0Th0]
どいつもこいつも国に現金を要求する屑ばかり



181 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:41:05 ID:/O45tpwY0]
ゴンゾが上場廃止決定しますた
上場廃止に関するお知らせ
当社は、東京証券取引所より、平成21 年6月30 日付をもって当社株式を整理銘柄に指定し、1
ヶ月後の平成21 年7月30 日付で上場廃止となる旨の通知を、下記のとおり受けましたのでお知ら
せいたします。

上場廃止および整理銘柄指定
(1) 銘柄 株式会社ゴンゾ 株式コード:3755、市場区分:マザーズ)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090625033938.pdf

182 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:41:06 ID:0aGrq0RlO]
アニメーターの技術は高いのかもしれないけど、
それが求められてないんだよ。

インドでいくら上手くステーキが焼けても売れないだろ?

183 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:41:06 ID:u2nwC4Lf0]
ハコの中で何か展示してたら画力が上がるのか?馬鹿言え
内情は手前の親族企業、土建屋に税金横流しする魂胆だろ

184 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:41:10 ID:xLHo4NDR0]
>>117
ニコ動見る層を考えれば分かるけど
基本的にタダでどうにかアニメを見られないかと
考える子供が基本の層だからね

185 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:41:23 ID:vsa7jqrp0]
>>158
深夜はほぼ製作委員会方式、みんなで金を持ち合って儲けが出たら均等に分配
中抜きとか露骨なのは元請け下請け、土建と一緒
TV局とか広告代理店は枠を売り込みに使ってるだけ

186 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:41:27 ID:+Yv3MSVf0]
外国人労働者と競争ならこんなもん。

187 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:41:38 ID:jN6RMUaZ0]
自民党と官僚が業界のことなんか考えて予算付けるわけ無いだろw
新しい利権のためには何だって理由にするだけの話
いくら訴えかけようが批判しようがこいつらが予算組めるうちは何も変わらない

188 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:41:41 ID:uDtosINb0]
>>170
箱物は自民様が潤うからなw
これからもサブカルサブカルといって何か作っては規制して締め付けてくるだろう

189 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:41:45 ID:N2/wuBp/0]
サンレッドみたいなやり方しかないんかねえ

190 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:41:51 ID:cADg6LXC0]
アニメ業界も任天堂を見習えばいいのに



191 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:41:51 ID:4e6nuhct0]
アニメ好きが業界に集まる。夢があるから最初は給料が安くても平気。
毎年アニメ専門学校出た若者が大量供給されるので、
仕事の取り合い競争で単価下がりまくった結果だろう。


192 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:41:51 ID:DunVZFh+0]
>>120
永野護はゴティックメードってアニメを一人で作ってるらしい
FSS描かなくてもガレージキットや単行本の印税だけで充分食べていけるんだろうなぁ
>>158
製作委員会方式になると色んなところから出資してもらうから予算が集まるけど
アニメの知識が少ない出資者が好き勝手言ってアニメのテーマや脚本自体書き直しさせて
アニメの魅力が半減ってリスクはあるなぁ

193 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:42:09 ID:THqNUGJ/0]
>>142
>二次元特区
秋葉原しかない件w

194 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:42:09 ID:1LNbDcEd0]
1. 上場廃止及び整理銘柄指定
(1) 銘柄 株式会社ゴンゾ 株式上場廃止
(コード:3755、市場区分:マザーズ)
www.tse.or.jp/news/200906/090629_a.html
(2) 整理銘柄指定期間 平成21年6月30日(火)から平成21年7月29日(水)まで
(3) 上場廃止日 平成21年7月30日(木)

195 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:42:11 ID:xVcmnrXvO]
特にテレビ局最悪みたいだな、徴収が。
多分、アニメ作らない方向にしてその分割り当てしようてしてもテレビ局が搾取するだろ。
テレビ局傾いてるしさ。

とりあえず殿堂作らない方向とテレビ局の中間搾取させないようにしなきゃ。

196 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:42:16 ID:4ZzfLDIGP]
日本アニメーション学会ってのがあるんですね……いろんな大学でシンポジウムやってるんですか。

197 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:42:17 ID:VPLhIG9P0]
みなさーん!
この記事は 「毎日jp」 ですからねー
どういう視点で書かれているか言わなくてもわかりますよね?w

アニメの殿堂:制作現場は「施設より人材育成に資金を」
mainichi.jp/enta/art/news/20090629k0000e040062000c.html


198 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:42:22 ID:fi+yHTVY0]
コンピューター化進んで、アニメーターの仕事は演出に統合されるだろ。

199 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:42:22 ID:mgCnoLJP0]
児ポ改正で萌えアニメ、学園モノアニメが作れなくなるから大丈夫だよ。
アニメーター自体が激減するはずだし。

200 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:42:35 ID:EEBqwiuy0]
ほんとだね

    箱にかねかけて維持費で赤字

    2足3文で売り飛ばすなら、寄付したほうがよっぽどましだ

    政治家はほんとに馬鹿¥



201 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:42:46 ID:56cRaWhp0]
どう現場に税金で資金を?

202 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:42:57 ID:C3JA5ESR0]

ネットアサがどうしてこう必死になるのかがわからん

203 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:43:06 ID:e/vAqsWN0]
>>178
だから給与体系は会社によっても違うし、フリーと正社員でも違うし
個々人の能力によっても違うのに、適当に月給7万円キリッとかいって
原因を中間搾取に決め付けて一体なにがしたいの?
稼いでる人は稼いでるっていう現実を見ずにどこを見てるの?

204 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:43:09 ID:5SDFKvCx0]
>>159
設計事務所なんかもうCADオペいないぜ

205 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:43:12 ID:1EAzUqN+0]
低賃金で喜んで制作する側
なるべくタダで落とす顧客

もう詰んでるんじゃね?

206 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:43:15 ID:+Tt7Z/630]
乞食に金を与えるのがアニメ産業の為になるのか?

207 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:43:18 ID:JpFJEvBA0]
アニメーターが低賃金なのは、代わりはいくらでもいる、海外の奴隷に安くやらせるっていう構造だから
人件費の安い国で奴隷商売するのを世界で禁止すれば良い

208 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:43:31 ID:UkqsxBWf0]
>>185
ただDVDBD売れないと回収できないんだよね、深夜アニメは

209 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:43:37 ID:oaiBOJ7R0]
話をまとめるとマスゴミを潰す方向でいけばいいらしいぞアニメーター諸君
とりあえずアニメ業界だけで放送局作ってそこで24時間アニメ垂れ流しながら
他の放送局と手を切れるようにしようか

210 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:43:54 ID:IWVBX82JO]
アニメなんかいらね



211 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:44:03 ID:dx6K9JRE0]
企画案

「少女が魅せるメコンデルタ」


こんなんばっかじゃ一般の支持は受けないわな

212 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:44:10 ID:vsa7jqrp0]
あのさTV局はアニメに深夜枠あてるくらいなら通販の方が儲かるのよ
いつの話をしてるんだがTV局が中間搾取って

213 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:44:21 ID:00aMLkAO0]
>>205
とっくの昔に詰んでる

214 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:44:21 ID:qJTrecUA0]
つーかアニメ作ってる奴の企画力を毎回疑う
最初からB級アニメを狙って作るって何考えてるんだ
普通に大作級を狙って作ればいいのに
B級アニメ2本つくる金で間違いなくハイクオリティなもの作れるはずだぞ

215 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:44:31 ID:/3LMK6C60]
>>128
どっか詳しいサイト教えれ

216 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:44:37 ID:CPraIuEx0]
>>114,142,193

二次元特区具体的に何すんの?
金額的バランスは破綻してるし
オタはキモイだけで能力はないぞ

クリエーティブ素質は別だからな

217 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:44:47 ID:h6jQ5Yyk0]
コレをもう一度貼っておこう。

アニメ制作に関する資金の流れ/(経済産業省)
www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
スポンサー
 ↓
5000万円
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓
下請け
 ├───→下請けプロダクション
 ├───→声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上


218 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:44:49 ID:U1hgxCl50]
アニメの殿堂けなす以前に広告代理店スルーする営業力つけろよ
結局向こうからお呼びがかかるのを待つ商売はどの業種も儲からない
アニメは搾取が酷すぎだけど、広告代理店が持ってくる予算がないと企画できないなら商品力がそれまでってことじゃないの?

219 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:44:52 ID:lXkOv02i0]
117億もかけて立派な墓標を建てたので、
あとは表現規制しまくってマンガ・アニメを死に追いやるだけですな。
まずはエロ方面から。

220 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:44:52 ID:ABcK5BCB0]
現場に金って話については
金の流れを変えないことにはどうしようもないんじゃないの?



221 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:44:55 ID:qUphaYyy0]
>>211
それなんてエロゲ?

222 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:44:57 ID:vJIM0AV/0]
>>208
そういや、ゴーダンナーはアニメーター達が同人誌作ってDVD化の資金を捻出したんだっけ

223 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:45:05 ID:lUOS8b0Z0]
給料を上げるのとヒット作が出てくるのは
また別の話

224 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:45:10 ID:C3JA5ESR0]
労働環境の改善の問題を乞食だなんだとわめくネットアサの真意がわからんな。

ああ、広告代理店の連中が騒いでるのか

225 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:45:12 ID:K73RHZ1s0]
まあアニメ会社も小さく分裂しすぎなんだよ
大きな会社ならそれなりに権力もてるけど、数名程度しか居ない会社がゴロゴロしてたらそりゃいいように使われて御仕舞いなだけ。
自分達で資金作ってそのお金でまわしていく感じにしないといつまでたっても身分なんて向上しない

226 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:45:15 ID:SUxFQimJ0]
>>178
なにが中間搾取だあほ

227 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:45:30 ID:u2nwC4Lf0]
自公のせいで同人も風前の灯
アニメが詰んだら原作ラノベ、マンガも閑古鳥だろうね

228 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:45:32 ID:xLHo4NDR0]
>>139
需要が深夜枠なんだな、これが
アニメは当たり外れでっかいから、テレビは博打打つ感じで数流して
当たったら大もうけ、限界ギリギリの金をやるのでたくさん作れ、大量に作れ
さもなければ仕事を干す
みたいな感じなんで

結局テレビありきの構造から出ない限りどうしようもないんだよね

229 名前:123 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:45:33 ID:LaE2Oz7S0]
改めて言いたい!国立アニメ美術館、本当に作るの?
以前、このコーナーでも取り上げた、政府による「国立メディア芸術総合センター(仮)」構想。
国営マンガ喫茶とも揶揄されるこの計画に、やっぱり異議を唱えたい!
そもそも、なぜ文化庁でこんな案があがったのか?
そして、この計画はいったい何を目指しているのか?
その秘密を解く鍵を、オーストラリアのとある博物館に発見!
五郎さんの鋭い分析、必聴です!
podcast.tbsradio.jp/dc/files/yamada20090604.mp3
山田五郎さんが鋭く指摘します!

4月30日放送分のPodCastのURL訂正します。
podcast.tbsradio.jp/dc/files/yamada20090430.mp3


230 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:45:55 ID:hWHjy2t90]
>>161
別にネットストリーミングで自己配信すれば放送なんて関係ないと思うが
要はアニメ作る奴はアニメ作ることしか能がなくて、プロジェクト・コーディネーション能力やプロデューサー能力がない奴が多いだけかと
下働きは常にもらいが少ないのはどこも一緒
他人まかせじゃ、なんにも動かないよ



231 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:45:57 ID:uDtosINb0]
>>181
wwwww
これストパンの2期どうなるの

232 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:46:00 ID:SFJtKv860]
>>219
表現を規制することで市場は広がると思うがな。
一部の人にとってはつまらないものになるだろうけど。

233 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:46:05 ID:iV2hyE1e0]
>>166
そうか?
中学〜せいぜい高校くらいがターゲットとしか思えないアニメばかりだが。

234 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:46:07 ID:39DPTHY6O]
自然淘汰されただけ

235 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:46:09 ID:TTavkhkw0]
辞めちゃいなよ
アニメなんて無くても困らないし

236 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:46:13 ID:DunVZFh+0]
京都アニメーションってヒット作たくさんあるけど
アニメーターはその恩恵を貰ってないのかなぁ

237 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:46:14 ID:1LNbDcEd0]
大体メディア芸術センターとアニメーターの貧困は別の話しだろw
貧困は業界の慣習を正さない業界が問題なのに
それを政治に丸投げってw

238 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:46:21 ID:/j25Wmuq0]
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < きがるにいってくれるなあ。  
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ  
   ミ.    `i,                         , `'' /   
   ゙).    `i,                           .,ノ  λ   
    \    },     ′               .  /   | | 
     . \  \                   .  ,/     ∪
       (¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′      
      /~~~~~~~~i¬冖'''''7′   ∨¬ーーz─-―「\      
     /     _ノ     厂¨丁¨¨フ    .ミ、    ゙\    

239 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:46:27 ID:KIZO0t/kO]
こうして文化が衰退していくんだな
日本にはAVしか残ってないんじゃないか

240 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:46:31 ID:T+uy6PLK0]
ゴンゾってシャングリラだろ?
反政府アニメ作ってるくせに、なに政府に頼ろうとしてるんだw
主役はコリアンタウンに住んでるしw
あ、シャングリラってアニメーターの理想郷韓国の事?



241 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:46:35 ID:MEjy1gFcO]
殿堂うんぬんよりもっと横暴なのは金握ってるTV局だろw


242 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:46:45 ID:OkuA2xID0]
>>217 
今平成何年だと思ってんだアホ

243 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:46:51 ID:noGKFuCR0]
やっぱ、アニメ版JASRAC作ってネット上から映像全部刈り取って
映像使う場合の窓口として機能させるのが現実的だろう?

ニコニコからも映像使用料ふんだくれるし、
それを制作会社に回せば多少は潤うんじゃね?
音楽家達の真似すりゃいいんだよー

貧乏人はアニメ見るなってこった。
見たいならちゃんと金払えと言う事だな。

244 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:47:00 ID:nprKA6II0]
とりあえず外国人にネットに放流させられてるのを止めるんだ

245 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:47:08 ID:02sxidP30]
中間搾取が多すぎるからなぁ
それでいてDVDはやたら高くなりすぎるから
敬遠する人も出てくるし。

初版限定版でDVDコツコツ揃えてたらDVD−BOXが出た、なんて
たまったもんじゃねーし…

246 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:47:09 ID:BOmh08lo0]
漫画家だって底辺は食えてないだろうが、保護するべきなのか?
能力給の世界に、それ承知で飛び込んで、能力がなくて稼げない奴を援助しろってのは
おかしいだろ。

247 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:47:17 ID:00aMLkAO0]
>>232
市場は広がらんだろー?
広がるのは多分、法の目を抜けつつ目的を果たすような、
器用な表現方法だと思うが、どうか。

248 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:47:20 ID:unATd6FF0]
>>236
基本的にヒットしてもその利益は製作には入ってこない。

249 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:47:21 ID:X84VQrcJ0]
アニメも芸術の域にはいるだろ
美術館みたいなものだ・・・

画家とかの美術館なんていらない
新人美術家にお金を入れろ!って言ってるみたいな物だ

250 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:47:33 ID:vsa7jqrp0]
>>208
その代わりに大失敗でも会社は潰れない、受けた仕事の代金は貰ってるから
リスク回避した変わりに下請け、お陰で金は儲からないがね



251 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:47:42 ID:UkqsxBWf0]
>>236
あそこはグッズ販売とかも自社でやってるから
潤ってる方

252 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:47:57 ID:/3LMK6C60]
アニメは低俗な物で作ってるオタたちには金やる必要ないくらいの認識なんだろうな
>>225
それはあるね、何かまったく知らないようなアニメいっぱい作られてたり飽和状態すぎるし


253 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:48:02 ID:e/vAqsWN0]
>>246
ようやくまともな人をはっけんした

254 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:48:05 ID:JTPMQxc/O]
メディア芸術センターとお前らの低賃金はまったく別問題だし
作る財源とタイミングが問題な訳で、内容はお前らの仕事に対してもマイナスな話ではないはず
対象を見誤るな

255 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:48:12 ID:oaiBOJ7R0]
>>242
でも>>217のときの方がアニメーターは今よりかは優遇されてたんじゃないのか?

256 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:48:13 ID:5SDFKvCx0]
儲からなくても公開できるなら本望だとか言ってた奴等がこのざま

257 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:48:26 ID:8tOtbbYz0]
つか、労働に正当な対価をもたらす程の市場ではなかったというだけのことだろ>アニメ・マンガ
たかがアニメ・マンガごときに、誇大妄想が過ぎるんだよ

258 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:48:32 ID:u2nwC4Lf0]
そんなこといったら非一次製造業は全部滅べってことになる
パチはいらんけど

259 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:48:46 ID:bwMHPQn60]
>>233
そのぐらいをターゲットにしないとPTAに潰される

今の世の中じゃ北斗の拳ですら残酷だとか言われて夕方には放送できないだろう

260 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:48:46 ID:uhS8rTfk0]
>>185
>>192
そうなのか。d




261 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:48:52 ID:Hv0qxVgV0]
>>186
だよなあ。
つまり、製造業の労働者が労働条件を切り下げられるのと、同じ構造でしょ。
やれることが同じ(と評価されている)なら、賃金も同じ。
アニメーターに直接カネやるなら、キャノンやトヨタのハケンにも、直接カネやれよ、と。
いっそ、アニメーターが全国で数十人とかなって、希少価値のある伝統芸能になれば、
人間国宝とかが適用されて、大切にされるかもなあ。

日本のアニメーターに求められてるのは、アニメーターもやってみてその内容を知った
上で、アニメ自体の演出や企画製作を世界規模でこなす人間になることだろ。

262 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:48:57 ID:fi+yHTVY0]

これで何十年もやって来たんでしょ!?

将来主流で遅れていてアニメとも融合するCG分野の助成した方が、マシ。


263 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:49:06 ID:J1Zbe7hZ0]
>>236
京アニは数少ない、経済的に成功しているアニメ製作会社
大半の製作会社はジリ貧のまま、風向きが変わっただけでいつ潰れてもおかしくない状況にある

264 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:49:13 ID:JMl8jQZp0]
アニメータは生保対象でいいんじゃないか?w

まあ結婚はともかく彼女できないのは甘えだと思うがw


265 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:49:14 ID:vr5iUJb/0]
なんでアニメだけ特別扱いしなきゃなんないんだ?

266 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:49:16 ID:h6jQ5Yyk0]
>>242
2003年の資料だけど2009年の今、この形が変わってると思います?

267 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:49:19 ID:1EAzUqN+0]
趣味の延長だと思われたら駄目だわ
マーケットのバランス感覚が色々おかしい
オタが金持っているという一部分だけがクローズアップされすぎ
元電気街は廃人のすくつ

268 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:49:26 ID:Kgr5DQCU0]

国は著作権保護を目的に長い目でアニメコンテンツを見ているように思う。
反対や批判をする人々は現場であれ第三者であれ目の前しか見ていない。

現場にカネを落としても、第二第三のウルトラマン版権騒動を防ぐことはできない。
それどころか人件費の安いアジアに単純作業を持っていかれるだけ。


269 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:49:26 ID:eg6rN7RS0]
>>166
ゲーム業界は近年、幼児化が激しい
子供のおもちゃに戻ろう運動が功を奏してるんだろ

270 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:49:43 ID:vsa7jqrp0]
>>236
自主オリジナル作ってコケタw

>>255
そんなことないがな、委員会方式なぜこんなに普及したかググってみれ



271 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:49:48 ID:aKO8tKfl0]
>>197
自民の政策だから反対って面もありそうだが、
それよりもアニメ製作に補助を貰って、安い制作費でアニメ番組枠を埋めたいってとこか。

272 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:49:50 ID:xLHo4NDR0]
>>229
失われた芸術分野の墓標としての美術館なら
文化的価値として大変有意義でしょう

立派な墓石見て、元業界人はため息をつくだろうが
一般人はほ〜〜っとか感心しながら眺めてくれるよ
あとメディアアートセンターはアニメだけじゃないから
メディアアートって現代美術の中じゃかなり理解がマシなほうの
今が旬の芸術分野を飾る予定のはず

273 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:49:57 ID:39vxI9nZ0]
保存は必要だと思うよ
コンテンツを余すことなく保存し後世に残すってのは価値はあると思う
取捨選択して保存しない作品が出るってならやる価値はほぼ無くなるけどね

現場に金を投入するのは微妙なんだよなぁ
作品に政治思想が反映されやすくなるから創作活動が変な方向に行きそうで

274 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:50:11 ID:qUphaYyy0]

ぶっちゃけ7万しかもらえないなら辞めろよ

275 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:50:12 ID:U1hgxCl50]
アニメ会社が原作からすべての権利を握るシステムにしないと厳しいだろうね
普通の業界なら大手数社に寡占化されて交渉力を持つのが普通なのだが

大元の権利を出版社、メディア企業に握られて、金庫元は広告代理店。
これでは儲かるわけがない。

276 名前:120 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:50:13 ID:V/h7aBhD0]
ネトゲ中毒だったなんて…orz

277 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:50:15 ID:DunVZFh+0]
>>240
シャングリラは小説の挿絵どおり吉田健一にキャラデザして欲しかった‥
なんでキャラデザ変える必要があったんだ‥

278 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:50:15 ID:/3LMK6C60]
>>239
しかもそのAV界もチョンとヤクザが牛耳ってるしな、、、

279 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:50:20 ID:/j25Wmuq0]
>>242
政策委員会方式で儲けが出ないのって要はアニメは産業として死に体ってことだろ

280 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:50:21 ID:Je5mfYJH0]
>>241
いいかげんTV局も代理店も中間搾取なんかしてないって学べ情弱。



281 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:50:24 ID:gv6CgW0s0]
>>246
だから、漫画家は完全な個人業主だが、
アニメーターは、個人業と会社員の両方の側面を持ちながら
会社員の立場に近いのよ、一緒にしたらいかん。
漫画家は、売れれば大金掴めるが、アニメーターは売れようが
売れまいが給料はさして変わらん。

282 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:50:26 ID:8gDiGLG50]
月収7万以上でも彼女すら出来ませんwwwww
女に貢いで貰えよwwwww

283 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:50:38 ID:KFz4a9IEO]
アニメータ減らせばいい
供給過多で似たようなアニメばかりだしいらないよ

284 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:50:43 ID:iV2hyE1e0]
>>259
残虐とかそういうんじゃなくて、
ストーリーとか厨設定とかそのへん。

285 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:50:56 ID:bwMHPQn60]
手塚治虫が悪いって知り合いのヒゲ面のロリコンが言ってたよ

286 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:50:57 ID:Gevb13+G0]
月給7万なのに彼女できたら
結婚してもいい女だよな
同考えても金目当てじゃないし

287 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:51:07 ID:XaMO6VaZ0]
こんなもん本人達が構造改革して金回り良くすりゃいい話じゃん
放送局から予算もらう構造なんてとっとと止めて直にスポンサー探せよ
今更テレビ放送にこだわる理由なんて全くないだろ

288 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:51:23 ID:A8dYzhUu0]
国が民間の中小の再編に動いていいのか?
それはそれで問題がありそうだが。

>>257
国内だけでは食っていけるほどの市場はないっつーことだな、今のところ。
相当有名な作品にならんと脚本とかも海外では買ってくれないし。

289 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:51:35 ID:7b10dNzfO]
問題は中抜きしてるテレビ局なんじゃん。
国立メディアセンターはコンテンツや、その制作者の地位向上を間接的に支援するものだと思う。
国から直接金流せというなら、自由な制作環境は死滅すると思いますが。

290 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:51:41 ID:a+x7HS9u0]
国が衛星打ち上げてアニメを世界中で流せばいいじゃないか
新しいビジネスモデルが必要なんだろ



291 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:51:53 ID:vsa7jqrp0]
>>275
だからコンゾさんが可哀想だろうが!!

292 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:52:16 ID:xLHo4NDR0]
>>253
いちおう作家と違って、発注してる企業がいるんで
漫画や小説みたいな作品とは根本的に違う

293 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:52:17 ID:5BkUqnFrP]
アニメヲタクが直接スタッフ達の組合などの基金にアニメを見せてもらった対価として
制作現場のスタッフに金を支払えばいいんじゃね?
それを公平にスタッフ達に月1回分配してもらうシステム。

中間マージンをどんどんはねられて末端で本当に一番良い仕事をしてるスタッフが
苦しめられてる状況を打破するために、直接スタッフ達にも組合をつくってもらって
そこにヲタたちが基金名目で寄付をすれば即効性のある改善策の一つになるかもしれん。

294 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:52:22 ID:aKO8tKfl0]
>>265
日本は海外からみれば自動車とアニメの国だからな。
ソフトパワーを代表するメディアだし、他国を引き離してる分野でもある。
日本の国家ブランドを高めて、対外的に勢いのようなものを感じさせる文化は重要。
外国からの投資にも影響する。

295 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:52:32 ID:p5VcqjQZ0]
>>268
著作権と給料は別の話だ

296 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:52:37 ID:u2nwC4Lf0]
駄作を名作のごとく宣伝する広告会社が一番の害悪だな
自然淘汰の行われない業界は今や死に体だ

297 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:52:45 ID:00aMLkAO0]
>>233
大人になってもアニメを多数見てる層ってのは、
少なくともアニメを見てる間は童心だろ。完全に大人の
視点に立ったら、そもそもアニメなんて見ない。
世の中の大多数の大人がそうじゃん。アニメ見るからには、
2次元少女は可愛いし、巨大メカはカッコいいんだ。

そういう商売がもう立ち行かなくなってきたってだけだ。

298 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:04 ID:5SDFKvCx0]
誰かに見て貰える機会が増えるならお金いらないです。

なんて商売しといて助けろなんてバカじゃねーの?

299 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:10 ID:bwMHPQn60]
>>284
子供向けアニメなんだからストーリーとか厨設定なんて当然の事だろ

300 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:11 ID:8NTgC+YLO]
流れをブッた切ってマジレスするとマスゴミが中間搾取し過ぎ



301 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:13 ID:zPaiTJPI0]
マスゴミの規制が先じゃね?
あのピンハネ構造は派遣の比じゃないぜ。

アニメーターの収入が低いのは現場に行かないピンハネ構造。

302 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:14 ID:0C+It1Sz0]
>>193
ルーブルよりモダンであることをアピールしないと黄色いサルのまんまだし、
画家下請けを「アニメーター」として地位を保護するようなメディアセンタ
ーも必要ですね。

303 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:53:17 ID:SUxFQimJ0]
供給過多状態にもかかわらず、アニメで飯食おうなんて輩の参入が絶えないのが問題だろ
参入障壁くらい作れや

304 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:53:24 ID:Gevb13+G0]
>>291
ソルティレイは良かったお

305 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:25 ID:VTSteeQT0]
GONZOが上場廃止

ttp://www.gdh.co.jp/ir/press/pdf/090629_4.pdf

306 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:53:25 ID:2JAVxMxO0]
90年代だったと思うが、アニメーターは「日本一賃金が低い職業」として
厚生省から認められたことがある。
「日本一低い」
んだよ。
今はかなり悲惨な職業も増えてきたが、アニメーターのように、いくら頑張っても
月収10万に届かない(動画)というようなことはまず日本であり得ない。

これは、アニメ制作環境内部の問題、製作体制のピンはね問題、両方の側から
徹底的に問題を究明して変革する必要がある。

それと、メディア芸術センターとは全く別の問題だ。

307 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:34 ID:e/vAqsWN0]
>>281
アニメーターも人気でて実力あれば拘束金だしてもらえるんじゃないの?
漫画家の稼ぎ具合と比較するとちっぽけかもしれないけど
スレタイみたいな月給7万なんてことにはならないって聞いたけど

308 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:40 ID:ayFwaBb+0]
アルバイトのフロム・エー ナビ > おシゴトガイドTOP > クリエイター・デザイナー系 > アニメータ- > エリア選択
求人0件
oshigotoguide.froma.com/areaselect/100000011Z0110092ZZZ/Z110092ZZZ/
100の人分の仕事があってやりたいやつが200人いたら単価は下がるだろ

309 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:52 ID:/j25Wmuq0]
>>290
衛星放送しようがネットがある限りあんま意味ないだろ

310 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:53:55 ID:/3LMK6C60]
>>287
だなー、テレビ局と係わらないでやる道を探すほうがいいかもね



311 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:54:03 ID:P0JpsRrh0]
安彦氏は偉大なアニメータ/イラストレータ/漫画家だが、政治的スタンスは
左なのでこの発言は驚くに値しない。

312 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:06 ID:P/47ekVI0]
歩合制での給料7万なんだから10倍の速さで絵を描ければ70万なんだよな。
そういう意味じゃ下手な上に描くのが遅いアニメーターが平気で生きてる状況が一番問題。
国家資格の作画士試験とか作ったうえで国が援助すりゃいいんじゃねえかな。

313 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:16 ID:EEBqwiuy0]
生保うけてたほうが

      天国という・・・・・・\\\\\\\\\

314 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:54:19 ID:vJIM0AV/0]
>>292
というか、印税というボーナスが存在する漫画家と
アニメーターは一緒にしちいけないと思うんだ。

315 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:54:25 ID:U1hgxCl50]
ストックオプションみたいに原画データや絵コンテをスタッフに現物支給ってどうだ?
狂信者がつくアニメを作れればびっくりするような高い値段でオクで裁ける

冗談だけどね

316 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:30 ID:CrJdsPK40]
月給7万、もし中間搾取が無くてこれなら、もはやビジネスとして
成り立ってないんだよ。

まあ搾取のオンパレードだろうけど。

317 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:30 ID:VPLhIG9P0]
この記事を書いた 毎日新聞社【佐々木宏之】記者 の他の記事

国立メディア芸術総合センター:コンテンツ産業の拠点?それともマンガ喫茶? 設立決定に賛否
mainichi.jp/photo/news/20090601mog00m200005000c.html

318 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:54:36 ID:5Q+6i8bn0]
スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├───→1000万 広告代理店(電通)←ノーリスクハイリターン丸投げぼったくり
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)←酷い中抜き
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)←これも丸投げでボッタ
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上


319 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:45 ID:1LNbDcEd0]
>>257
馬鹿ちゃんw
業界の搾取構造を見てからいえ

320 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:49 ID:xLHo4NDR0]
>>262
残念だったな!CG業界もほぼ似たようなもんだ!
同じテレビの製作会社だぞ!

ついでに何十年か前はリーマンより給料よかったよ
物価が上がって行くのに、給与の数字が全く変わらないマジックで
いつの間にか平均給与の4分の一になっただけで



321 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:53 ID:qJTrecUA0]
目先の利益しか目に入らないとか
長期的視野の欠如とか普通に潰れて当然の業界
税金投入してもちょっとした延命措置ぐらいにしかならないからやるだけ無駄

322 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:54 ID:u2nwC4Lf0]
メーターやめて公務員になるお

323 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:55 ID:qUphaYyy0]

視聴率とるか関連商品売れるかしないと儲からないんなら

糞アニメ氾濫させんなよ

324 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:54:58 ID:KFz4a9IEO]
嫌ならやめればいい。
バイトのほうがまだ稼げるだろ。

325 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:54:59 ID:DunVZFh+0]
>>248>>251>>263>>270
なるほど業界の中ではマシなほうなんだな
ムント様作ってもそこそこ食べていける京都アニーメーション凄いw
アニメって他の業界に比べて一発当てたらデカイってのがないってのが
問題かもしれないな


326 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:55:47 ID:IbWHKqIu0]
好きな仕事とお金を天秤にかけたんじゃないのか?

327 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:55:48 ID:vsa7jqrp0]
アニメーターって漫画家のアシと同じだからな

328 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:55:59 ID:oaiBOJ7R0]
代々木アニメーション学院とかに行った人達は今この業界にいるんだね

329 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:56:03 ID:unATd6FF0]
>>310
個人でもネット配信が出来る時代だしな。

広告費や中間搾取が一切ないからこっちの方が利益出そうだな。

330 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:56:09 ID:ZRgx0Vby0]
サブカルはどこもこんなもんだな
漫画もアニメもイラストも物価が上がってるのに賃金据え置き
それでも仕事したい奴が絶えないから永遠に据え置き



331 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:56:13 ID:02sxidP30]
>>325
売れてもアニメーターにそれが行かないってのが
問題だろうな
なんでかは知らんけど

332 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:56:16 ID:/j25Wmuq0]
コンテンツとしてそこまで需要がないものに供給が多すぎるのかもね

333 名前:蒲& ◆O2lkeklWdk mailto:o.k@asia.com [2009/06/29(月) 16:56:24 ID:KNjvVWgu0]
良い〜私は中国の午前

334 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:56:28 ID:K4kAb4qJ0]
放送局とか代理店が掠め取りすぎでしょ、昔から言われているけど。



335 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:56:29 ID:YSUD/fE7O]
製作現場の待遇や地位向上は社会構造の問題で
お台場のなんちゃらセンターは文化の問題じゃん。
なんちゃらセンターを作る代わりにどうこうできるもんじゃない。
定額給付金の時と同じすり替えさね。

336 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:56:33 ID:02sxidP30]
>>327
アシスタントはプロアシという人も言われるくらい、
マンガ家にならずともそれで食っていける人も多い。

337 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:56:48 ID:BOmh08lo0]
>>281
アニメーターだって出世して、作品作りに携わるようになって、ヒットを生めば
大金稼げるって例が出てただろ。
サラリーマンみたいに年功序列で、少しづつ給料があがる堅実な世界じゃなく、
一発勝負、当たるか外れるかの博打の世界を自分で選んだわけ。
その選択の結末をなんで保障しなきゃいけないわけ?

338 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:56:52 ID:IA//Hc100]
月給7万円、かたや生活保護22万円。おかしいよね。

339 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:56:53 ID:FvJ623FJ0]
税金を直接懐に入れたいだけか。

340 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:56:56 ID:QcDokuU7P]
現場に資金をって、そりゃ中抜きしてる代理店とテレビ局に言うことだろ?
何で国や政府が出てくんだよ



341 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:56:56 ID:02sxidP30]
>>328
…いや…そこはあんまり役に立ってないというか…

342 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:57:01 ID:BECbbNlV0]
>>283は天才だ



おバカのな。


343 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:57:04 ID:neaDLSC10]
一方庵野は、代理店に中抜きされて制作に金が無く
旧エヴァの給料がカップラーメンと缶コーヒーだったのを悔んで
カラーを立ち上げて全て自社でやることにした

344 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:57:09 ID:VmgAppBy0]
まだ絵が出来てないのに今日の夕方放送しますよ、なんてのがある世界
しかも放送できなかったから30分アニメ1話で約2000万の違約金を取られる
中堅企業じゃ即倒産だよ

月給が安いってのは実は問題じゃない。それは自分の技術を恨め。
問題は、1枚の単価がどんな絵でも共通になってるところ
ガンダムみたいな複雑なロボットを描いても、超簡単な口パクを描いても金は一緒
しかも後者ばかりを描くのは仕事上不可能
さらにベテランが描こうか新人が描こうか単価は一緒
かと言ってTV局とかに制作費をガッポリ持っていかれるから単価を上げるのは難しい
最近は技術量で給与形態が変動するところも増えたけど
まだ先は長いね

だから政府に対して、制作会社に"直接"支援しろって言う人がいるけど、
結局代理店とかの収入が変わらないから意味がない
金を多く使うだけ
さらに政府の支援が入ると分かればもっと高い金を要求してくるだろうね

この状況で政府はアニメ大国と言ってるから叩かれるんだよ
しかも児ポ法改正(笑)


ちなみに、アニメの給料を上げると技術向上が遅くなる不思議もある
給料が低いと皆生活に必死になるからその分技術が上がるんだよ
だから下手に上げられないと言うのもある

345 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:57:11 ID:ELtbIB02O]
まあオリジナルのアニメでなければ大抵原作ありだろ

創造性低いし趣味領域じゃね?

346 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:57:24 ID:2ba/OkPJ0]
白黒テレビの頃からずっと同じ構造で甘えてきたからね
有料放送やビデオが流れを変えるチャンスだったのに結局動けなかった
今はネットが次のチャンスになるかもしれんけどこの調子じゃ無理

347 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:57:36 ID:Fi0a7Rna0]
テレビ局にいえよ

348 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:57:37 ID:D55by88K0]
アニメーターに金がいかないのは広告代理店やTV局や製作会社そのもののマージンが大きいからでしょ?
国が税金使って救済する必要なし
嫌なら辞めろ。他に職はいくらでもある

349 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:57:41 ID:zbktzBtV0]
インタビューに答えてるのがGONZOのPと進行ってとこが、
すっごくシュール。

350 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:57:41 ID:mWQlAI6U0]
>ガンダムの安彦氏「アニメの殿堂、役立たず」

コイツなんか勘違いしてるな。



351 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:57:41 ID:VM589Ayr0]
それはTV局と広告代理店に言え

352 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:57:59 ID:0+/Y36HuO]
サブカルとは言え文化と言えば文化

文化と現場をごっちゃにする池沼は語る資格なし

353 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:58:02 ID:drJJWYu+O]
生活出来ないじゃん

354 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:58:11 ID:UkqsxBWf0]
>>343
庵野の所に凄い勢いで優秀な人材集まってるよな

355 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:58:12 ID:46q8BZAY0]
>>350
漫画家だからな

356 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:58:20 ID:oaiBOJ7R0]
>>341
あぁやっぱりそうなんだw

357 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:58:27 ID:U1hgxCl50]
違法配信も中華がこの世にいる限り絶対に消えないしな
アニメ会社ってなんで出版事業に乗り出さないんだ?
エニックスでさえ稼ぎ柱にできたというのに

358 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:58:29 ID:g3uQRknO0]
>>328
半分くらいはコンビニかスーパーだと思う

359 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:58:39 ID:noGKFuCR0]
アニメ関係は一度死滅させないと
まともなビジネスモデルにならないかもしれないな…

今の延長上じゃ、どう頑張っても終わるよ…
も少しまともにお金が回るような形で再開しないと…

10年くらいはアニメ政策をせず、イチからモデルを模索するべきな気がする。

360 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:58:43 ID:KIZO0t/kO]
広告代理店潰せばいいんだよ
あいつらA4の企画書1枚で1000万とかやるからな



361 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:58:43 ID:2MtlFX+10]
漏れはろくに仕事しないで年収300万くらいはもらってたな。
ドラえもんだから楽勝さ(・∀・)

362 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:58:48 ID:5SDFKvCx0]
あなたが死んでも代わりはいるもの

363 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:58:58 ID:u2nwC4Lf0]
>>340
国や政府が法律で規制しなきゃ搾取構造は変わらないだろ
まあ弱者の意見聞くお人よしなんているわけないが

364 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:58:58 ID:qUphaYyy0]

TV局もADがぼろぼろ辞めてるらしいからいっしょに辞めちまえよ

365 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:58:58 ID:vsa7jqrp0]
>>336
そうでも、それは創造ではなく作業で貰う賃金だろ?
それと一緒、売れたから分配を貰えるとかの物ではない

366 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:59:02 ID:5ejS0Sw+0]
>>354
宮崎庵野再来か
いい流れだな

367 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:59:08 ID:WATw6rSEP]
>>275
その業態で大手がはじからつぶれたので今のシステムが出来上がったんだけど。

月給7万は気の毒ではあるが、制作会社は半分くらいに淘汰された方が業界全体の
レベルは上がると思うよ。

368 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:59:10 ID:RkJUmrb50]
30分アニメの制作費が1800万だったなんて驚き

369 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:59:18 ID:dx6K9JRE0]
>>350

お台場ガンダムのほうがもっと役立たずな件

370 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:59:23 ID:00aMLkAO0]
うごメモって知ってる?DSiの無料アプリ「動くメモ帳」ってのを
使って、自作の簡単な動画をUPし、DSiやPCからこれを見られる
(つまり公開できる)ってサービス(無料)なんだけど、随分と凝った
作品を作る子供や大きな子供がホントに多いんだよね。単純に
動画を作る行為ってのは楽しいから。んでそのまま大人になって
これを生業としようとする人がまだまだ物凄く多いんだろうなあって、
最近思うよ。そら改善なんかするわけが無い。完璧な買い手市場だもん。



371 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:59:27 ID:ZRgx0Vby0]
>>357
今出版あんまり儲からない
雑誌乱立でボコボコ潰れてる

372 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:59:27 ID:q+/NE/xu0]
↓しかもそのアニメ人気とやらも実態はコレだしな

TBS制作アニメけいおん!人気捏造の仕組み

    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) おるぁ!!2ch対策室!! アク禁解除されたぞ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) キモオタ演じてけいおん人気を維持させるぞっ!!
      <=延D> ..|   .|   Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ふざけんなボケ  萌え豚が騒いでるだけの  けいおん!は
 生きがいを奪うな  不愉快糞アニメだろ      神アニメ    むぎちゃん可愛いお・・・ 
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     <`Д´l|;>.        <`Д´l|;>.       <`Д´l|;>.        ( ´Д` ;). ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | 火付け役.. |三|/  | 煽り・挑発 |三|/  | 偽信者   |三|/  .| なりすまし | .. |/

373 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:59:32 ID:7iMkdiRJO]
しかし日本人の職人さんたちに頑張ってもらうためには給与あげなきゃね
中国やら韓国に全部もっていかれんのは嫌だし

374 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:59:32 ID:KFz4a9IEO]
クソ萌えアニメばかり氾濫して一部のオタク向けにしか作らないなら潰れたほうがマシ。
深夜アニメばっかだしな。

375 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 16:59:34 ID:gv6CgW0s0]
>>307
そういうのは稀なケースで、いわば野球で言えばイチロークラスなわけ。



376 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:59:37 ID:oy3H4Yaa0]
ハリウッドですら、末端の待遇が悪すぎるって最近になって騒ぎ出したけどな、
あいつらはきちっとまとまって意見述べて、国の補助なんか求めてないだろ。
国がどうこうの前に業界と戦って見せないとダメなんでない?

377 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:59:38 ID:0C+It1Sz0]
>>322
冗談でなくそれはいいかも
自治体Webの堅い広報をアニメ化するとわかりやすいからね。

378 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:59:38 ID:3mOCJd21P]
アニメーターってこんなに薄給なの?信じられねぇ!!

379 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:59:48 ID:JMl8jQZp0]
中国とかブラジルとか物価安い国にアニメータ入植させりゃ、
月7万でもメイド付き豪邸に住めるんじゃ?w

デジタルデータのやり取りだけで済んでしまう業種なんて、
もろグローバル競争なんだから、物価の安い国の人材と戦うなら、
定期的に最も安い国に移住するぐらいの覚悟ないと、ダメでそw
通貨格差がなくなるまで。


380 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 16:59:49 ID:/3LMK6C60]
>>348
まあ有名になったり売れなきゃ話にならんのだけど
どの業界も職人が最底辺なんだよな、そりゃ職人いなくなって衰退してくよ



381 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:00:12 ID:30epONjl0]
>>1
じゃあ転職しろよボケ
低収入はわかってたろうがボケ


382 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:00:14 ID:nz1pGNtCO]
>>128
アニメより油田だっちゅーの

383 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:00:18 ID:iT0+Volq0]
いくら好きでやってる仕事だからって、足下見過ぎだろこれは
気の毒になぁ。

384 名前:名無しさん@十周年 mailto:age [2009/06/29(月) 17:00:20 ID:yYPFIte50]
まあ、テレビ局や広告が金の95%取って

制作側が死にそうになるなんて

いつものことだろ、テレビ局社員の年収2000万の

下にこいつらは奴隷してるって事だ

385 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:00:21 ID:02sxidP30]
>>371
数号で休刊(事実上の廃刊)多いな
なんかもう方向性間違ってるとしか思えんw

386 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:00:30 ID:1MS9ofrc0]
根本的にアニメじゃ金稼げない。特に深夜のものは

387 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:00:35 ID:N/5t8WtZ0]
>>354
金の匂いがしないと人は集まらないからな

388 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:00:38 ID:T+uy6PLK0]
>>287
実際、若者はTVよりネットになったみたいだからなあ
年寄りがアニメ見ないなら、TVでやる必要ないなw

389 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:00:43 ID:vJIM0AV/0]
>>358
なんかロッテリアへの就職が抜群に多かったらしいんだが
なんで?

390 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:00:46 ID:Txrplvp9O]
アニメーターもデジタル労務者だねw



391 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:01:02 ID:G1ea75rS0]
>>361

392 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:01:03 ID:O7ATMLF30]
いきなりかよって感じでさ
アニメーターもびっくりだ。
www.thenausea.com/elements/Chechenya/ofex_h.wmv

393 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:01:11 ID:MGetsMaj0]
ビジネスとしてダメってだけだろ。
待遇を良くしたいなら構造を変えていくしかないな。
中間搾取もそうだが製作会社も多い気がする。
普通行き過ぎた競争で淘汰されいつかは適正になっていくが、
この業界はさらに身を削って耐えてるw
好きだからってのも解るがいくらなんでもマゾが多くないか?

394 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:01:17 ID:vsa7jqrp0]
>>343
嘘をつくな、中抜きされて金がないなんてことはない
金が無ければ制作を立ち上げることさえできない
パチンコや他のでかなり儲けが出て周りの雑音を気にせず作れるようになったからだ


395 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:01:18 ID:czMp39pDO]
>>248
AIR、Kanon、CLANNAD、らきすた、けいおんは
製作に入ってるから京アニは儲かってるよ
そのお金で自社スタジオ建てたりしてる

396 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:01:30 ID:Gevb13+G0]
週2で東京最低賃金で、12時間働く方が高いぜ

397 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:01:37 ID:U1hgxCl50]
>367
だとしたら、ここ何十年のアニメ業界はそんなもんってこととしか思えないな
やっぱり入ってくる人が多いのが最大の理由なんだろう

若手芸人や売れないアーティストだって最初は兼業な訳だし

398 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:01:46 ID:xLHo4NDR0]
>>325
アニメは当たったらとってもでかいよ
ただ当たった儲けの株主取り分がハイパーにでかいのと、
発注時点の値段が他業界が驚愕するほど安いだけで

399 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:01:49 ID:V7pgNY8M0]
まあ、美術館に金かけてるけど、芸術家としてメシ食える奴なんて
一握りだしな。ある程度分けて考える必要はあるとは思うけど。。。

現実的にアニメーターに金が渡るような補助金制度でも作るというのも
ちょっと違うかなという気もする

400 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:01:58 ID:A8dYzhUu0]
しかし30分枠で1300万か。
1クール1億3000万くらい?

低予算のバラエティに走るわな、そりゃ。



401 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:02:08 ID:DAaajOwi0]
アニメ業界に関わらず、テレビ・広告・印刷業界は
広告代理店が必ず関わってきて中間搾取されるので、実際に
制作・製作業務をやってる末端は酷いものだよ

日本の広告代理店システムって先進国の中では
ズバ抜けて異常なシステムで、同業界内では度々批判の対象になってる

「一業種一社制」を完全無視の同ジャンル独占状態だから
非常識な中間搾取を行って、ココまで酷い状況になっても問題にならない

一度、電通・博報堂・ADKあたりのTOP3は解体すべきだと思うよ

402 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:02:08 ID:Rb4qZqdq0]
バ韓国が既にアニメ館作って5年後にはジャパニメーションの起源は韓国ニダって
言い出すから防波堤として日本にも資料館作るんだろが。
セルや資料すら盗品販売横行してるアホな業界任せじゃどうにもならんだろ・・・

403 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:02:46 ID:+NkxQwCE0]
日本のDVDは映画もアニメも高すぎ。
儲けがいったいどこにいってるのか不思議だ。

404 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:02:54 ID:gv6CgW0s0]
>>394
それ純粋にアニメで儲かった訳じゃないっていってるのか?

405 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:03:02 ID:D55by88K0]
>>380
衰退するなら衰退すべき
今のアニメーターは労働力のダンピングをやってるってことでしょ?
だからまずそれを止めればいい

406 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:03:14 ID:qUphaYyy0]

そういやお笑い芸人は売れない時期は給料さえないな

技術がないから7万しかもらえないんじゃね

407 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:03:22 ID:rmEzZ0pZ0]
基本個人契約という労働形態だけは国で介入してなんとかしてやるべき
あとアニメ関係なく、今のTV局、特に地上派キー局のあり方には問題が多すぎる
JASRACと並んで、日本のコンテンツ産業を腐らせてるガン

408 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:03:23 ID:0LGcKCM40]
現場に直接金流しても得すんのアニメーターだけだろ、順番が違う

409 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:03:23 ID:haLtSniG0]
>>395
本来はそうあるべきなんだよな

410 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:03:27 ID:5Q+6i8bn0]
最低賃金をせめて生活保護基準まであげてやりなよ・・・

一応まともに働いているんだからさ
 



411 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:03:33 ID:EJxwkzTX0]
>>394

プロパガンダてんこ盛りのアニメが多くなって来たのはそう言う事か・・・

412 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:03:35 ID:2MtlFX+10]
>>395
あそこは儲かっても全部H田夫妻の懐だろw

413 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:03:39 ID:BECbbNlV0]
>>403
製作に金が回ってこないからDVDで回収するしかないんだ

414 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:03:42 ID:02sxidP30]
>>403
テレビ局

415 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:03:45 ID:neaDLSC10]
>>354
破の原画はこんな人達

橋本敬史 西尾鉄也 小西賢一 山下明彦 平松禎史
林明美 平田智浩 向田隆 田中達也 高倉武史
朝来昭子 奥村幸子 押山清高 室井康雄 板垣敦 合田浩章 柿田英樹
飯田史雄 桑名郁朗 羽田浩二 松田宗一郎 コヤマシゲト
古川良太 上村雅春 すしお 錦織敦史 吉成曜 高村和宏 今石洋之
前田明寿 寺岡巌 高田晃 田村篤 鈴木麻紀子 横田匡史 長谷川ひとみ 鎌田晋平
北田勝彦 黄瀬和哉 前田真宏 庵野秀明 鶴巻和哉 摩砂雪 小松田大全 中山勝一
増尾昭一 鈴木俊二 松原秀典 奥田淳 本田雄

416 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:03:46 ID:DunVZFh+0]
>>354
劇場版手伝ったエウレカの京田監督が全然役に立てなかったってぐらいだから
レベルが高い奴らの集団なんだろうなぁ

417 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:03:45 ID:g3uQRknO0]
>>389
ロッテリアはわかんない、知ってるのは
代々木の就職率って1人に何社かきてるものと
卒業後のコンビニだとかのバイトをカウントしてるから

418 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:04:02 ID:dx6K9JRE0]
>>403

広告代理店、テレビ局、出版社正社員の飲み代だろ?

419 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:04:03 ID:lXkOv02i0]
>>232
その原理に基づくなら、推奨年齢表示を義務化してやれば、規制なんかしなくても市場は広がるよ。
それに、例えばマンガ・アニメは子供の観るものだっていう理念に基づいて
規制を敷いてみたら市場は広がるのかね?
第一、より金になるっていうなら出版社はそういう市場向けの商品を作っている筈。
すでに作られている、ジブリとか大当たりじゃん、というなら国に働きかけて規制敷く理由が無いだろ。

420 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:04:24 ID:CmYLVM6C0]
>>217
やはり放送局がごっそり持っていくね、代理店がすごく良心的に感じる。



421 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:04:25 ID:0BYfQK7w0]
安彦って人今まで知らなかったんだがガンダムだったのか
日本の技術力は凄いな

422 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:04:26 ID:xLHo4NDR0]
>>337
何度も言うけど、発注する企業がいて個人で作れないんだから
ただの製造業なんだって

他の製造業も今のままだと将来的にアニメ業界と同じ道を辿るよ
同じ理由でみんな困窮してるけど、親会社がマスコミで世間の作家みたいなもんだろ的な
頭と評価があるんで先に崩壊が来ただけ

423 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:04:41 ID:TpPjcyZ50]
こういう人たちって独立してネット使って一発狙ったほうがいいかもね。

424 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:04:41 ID:e/vAqsWN0]
>>375
原画の人やサッカンの人でもちょくちょくいないの?
というか月給7万って動画でしょ、スキルアップして原画になったらさすがに7万はないだろうし
そのあたりのことも含めてアニメーターは社会全体からみて低賃金なの?

425 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:04:47 ID:czMp39pDO]
>>331
著作権が発生するのは原作やアニメ作品に対してであって、
絵を描いたり、色を塗ったりしてる人は
素材を作ってるという考え
あと、毎回膨大な人数が関わるので、
著作権が発生しても微々たるレベルにしかならないし、
管理するのも面倒

426 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:04:49 ID:02sxidP30]
>>417
専門学校ってどこもそう。
正社員とは書いてない
バイト、パート、契約すべてひっくるめて
「就職率120%!!!!!」って感じです。

427 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:04:55 ID:Y9ce9NRf0]
>>1
>>業界に入って1年、平均月給7万円だ。

これって最低賃金割ってるんじゃないの?
請負、出来高制でも最低保障給ってあるよね?
なんか抜け穴でもあんのかな?

428 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:05:14 ID:FFmNx5hw0]
ガンダムがいう事は正しい ( ̄ー ̄)

429 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:05:24 ID:oaiBOJ7R0]
壊し屋見かけに違わぬ変態になったな

430 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:05:25 ID:vsa7jqrp0]
>>404
エヴァがどういう方式で作られて
一話いくらだったか調べて見れ



431 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:05:37 ID:8NTgC+YLO]
ハコモノ作って構造が変わったら世の中ハコモノだらけになるだろw

432 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:05:40 ID:3mOCJd21P]
下で働いてるやつらに配当回さないから

(動きの少ない&中途半端に実写を取り入れている)手抜き糞アニメが増えるわけだな

433 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:05:48 ID:p5VcqjQZ0]
宣伝費とか行って50%とか軽く持って行くからな

434 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:05:50 ID:qJTrecUA0]
カラー、ジブリ、あと数社残れば十分な気がしてきた
むしろそれがこの業界の会社適正数かと

435 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:06:10 ID:NY7UPNbTO]
>>2
良いコピペだな。
最近公正取引委員会だかが、アニメ制作費のピンはねに踏み込んだのも入らない?

436 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:06:10 ID:neaDLSC10]
>>416
同じシーンのコンテを複数人に書かせて
その中で一番良いのを選ぶって噂を聞いた

437 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:06:20 ID:ayFwaBb+0]
センターでは,マンガだけではなく,アニメーション,CGアート,ゲームなどメディア芸術全般を対象に,
(1)優れた作品の展示や,(2)収集・保管してアーカイブ化,(3)メディア芸術の歴史,最先端の動向等についての調査研究,
(4)我が国の将来を担うクリエイターの育成を図るとともに,(5)国内各地にある関連施設と連携して,
それらの中での中核的な機能を果たします
www.bunka.go.jp/oshirase_other/2009/mediageijutsu_090514.html

438 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:06:27 ID:DunVZFh+0]
ミヨリの森みたいなアニメばかり大量に作って
業界を壊滅させて生まれ変わらせるしか手はないな

439 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:06:30 ID:U4RrnNLZ0]
アニメ会社がオリジナル作れれば当たればもっと儲かるけど時間はかかる当たるかどうか
わからない。となればやっぱり人気漫画をそのままアニメにした方がリスクはないからそっちいくんだろうな。バッカーノとかオリジナルだっけ、あれとか面白かったんだからもっとオリジナル作ってみてはどうか

440 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:06:30 ID:qUphaYyy0]
>>431
じゃあ道路つくるか



441 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:06:46 ID:xLHo4NDR0]
>>344
んなこたぁない
韓国も中国も、生活保障されてどんどん上手くなってるだろ
10年もすれば日本の製作会社は消えうせて、こいつらが全部仕事するようになるよ

国はどうやって製造業支えていくんだろうな
みんながみんな投資と金融とサービスで食っていけるわけじゃないし

442 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:07:00 ID:grKLoWktO]
やっさんが言うなら仕方ないという気がしてきた


>>394
パチンコ収入って全部ガイナに行ってて庵野には入ってないんじゃなかったっけ

443 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:07:44 ID:g3uQRknO0]
>>434
ジブリって人減ってきついんじゃなかったっけ?
宮崎さんがラジオで募集してるって聞いて爆笑した

444 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:07:50 ID:U1hgxCl50]
>422
製造業というよりほとんどの場合単なる下請けに思える。
発注を自力で取ってこないと。
現実は値段で取ってこざるを得ないみたいだから、技術力が通用しない業界か、他者と比べて差別化要因が
ないかどちらかってことになる。

445 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:07:59 ID:dx6K9JRE0]
まあ適性ない奴がいくらでも入ってこれる産業構造があるから賃金の低下が起るんだが
弁護士が今法科大学院定員減らせって大騒ぎしてるだろ?

446 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:07:59 ID:pPIPRY2h0]
>>1
テレビ局に言えよ
あと「金は要らないからやらせてくれ」ってアホを排除しろ

447 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:08:05 ID:vsa7jqrp0]
>>413
DVDの収益は委員会にいったんブールされて分配なんだが
製作にはもう代金払い終わってる

>>420
それ昔ので今の作り方じゃねーよ

448 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:08:23 ID:N/5t8WtZ0]
>>434
ジブリは駿が死んだら終わりだろ
ゲドみたいな技術しかない映画を本気で作ってるようじゃ

449 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:08:23 ID:VPLhIG9P0]

『国 vs アニメーター』
という構図をつくって記事にする毎日新聞

「箱モノ反対!」
「嫌なら転職しろ!」
というレスをながめてほくそ笑む毎日新聞



450 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:08:26 ID:rmEzZ0pZ0]
>>441
有り得る話、事実メモリ業界がそうなってるからな
中韓の国ぐるみのダンピングに一民間企業が立ち向かうのは到底無理な話



451 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:08:32 ID:sHdCQq9pP]
>ガンダムの安彦氏

ワラタ

452 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:08:34 ID:Jm5Bp1LxO]
ホントに日本のアニメ文化守る気があるなら現場の健全化のため策を講じないと今のままじゃ危ないよってことでしょ
アニメの殿堂作っても将来中身が韓国産ばかりなのもどうかと

453 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:08:41 ID:qUphaYyy0]
>>439
ラノベ原作じゃなかったのか・・・

454 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:08:59 ID:Pv0UeST00]
手塚治虫恐るべし

455 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:08:59 ID:neaDLSC10]
>>394
カラーはパチの資本と全く関係ないぞ
金も全部自分達で用意してる

456 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:09:12 ID:DunVZFh+0]
>>436
庵野本気だな
すげええ

457 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:09:13 ID:wPwsgb8i0]
>>344
>ちなみに、アニメの給料を上げると技術向上が遅くなる不思議もある
>給料が低いと皆生活に必死になるからその分技術が上がるんだよ
>だから下手に上げられないと言うのもある

離職率80−90%の職業にそんなもんはない。


458 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:09:37 ID:Rb4qZqdq0]
>>453
ラノベです

459 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:09:39 ID:qJTrecUA0]
>>443
ジブリでも辞める奴がいるとは驚きだな
でもジブリの場合給料が低いとかは絶対ないだろうし
単純にアニメがキツイ仕事だからなんだろうな

460 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:10:00 ID:unATd6FF0]
>>423
最近流行ってるラノベ”宣伝用”のアニメ量産するくらいなら
ネット配信でもした方がまだいいだろうな

広告費は払わなくていいから純粋な製作資金のみで製作できる。
全体の製作資金も大幅に減るからスポンサーも付きやすいはず。



461 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:10:08 ID:9rY87mK8O]
彼女できんならいいじゃん
俺は孤独だってのに…

462 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:10:11 ID:iPoOcLT+O]
原作レイプをさんざんやってきたゴンゾは潰れても仕方がない

463 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:10:13 ID:xLHo4NDR0]
>>370
そうでもないよ
人は足りてないし、どんどん作れってテレビ局は言ってる
370が言ってる側面はあるけど、それは個人の動機で絵がかけない人は
1年たたずやめていくよ

問題は絵が描ける人も、3・4年くらいで体壊してやめていくんだよね

464 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:10:17 ID:iV2hyE1e0]
キャラクターの権利を保持できるくらいの大きなところが直接アニメータを雇用してアニメ作る
ように業界を変えていくしかないんじゃないかな。
そうすれば、関連グッズの売上利益なども末端アニメータに配分できるようになる。

現状、末端は絵の代金もらったらそれで終わりなんでしょ?

465 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:10:18 ID:VmgAppBy0]
>>441
あぁ、すまん。
どのくらい上げればいいのかが難しいって話なんだ
確かに生活保障で韓国や中国も技術水準は上がったと思うが
それは生活できるようになったから金の問題で辞めない才能が増えたというべきだろうな

466 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:10:26 ID:aLY8y5xVO]
電通とかに吸われないように自社サーバーでストリーミング配信しろよw 

面白ければスポンサー付くだろ…。

467 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:10:37 ID:5SDFKvCx0]
才能あれば先生と呼ばれる職は能力なければ奴隷以下

嫌なら辞めてもかまわんよ

468 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:10:38 ID:cr90K8Vr0]
ワニも大変だな

469 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:10:39 ID:9kxWthZ/0]
>>421
アニメーター・・・というより漫画家かな?
ガンダムはキャラデザインとかに関わっていたけどアニメの仕事は最近はしていないんじゃないかな?
自分はこの人は漫画のほうが好きだからがんばって欲しいけど。

470 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:10:41 ID:02sxidP30]
>>448
鈴木がいるでよ
実質あれが仕切ってるようなもん



471 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:10:48 ID:BECbbNlV0]
>>459
丁度10年前、月給が
ジブリ16万
ガイナ14万だった

472 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:11:02 ID:kJ1KfKZH0]
殿堂とアニメーターの低賃金は次元の違う話だろう
それとも,保存すべき伝統芸能として,国が補助金出せとでも言うのか?

473 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:11:08 ID:e/vAqsWN0]
離職率90パーセントっていうのも実態がどういう風になってるのかほんとのところが知りたい
単にアニメーターおもしろそう→しんどすぎさよならーが多すぎるだけだと思うんですけど

474 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:11:14 ID:ACVHPs5z0]
くそつまらない
ドラマやお笑いやバラエティーを全部なくしてしまって
テレビ番組はニュースとアニメだけにすればいい。
で、広告費全部アニメ制作者にまわせばいい。

475 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:11:26 ID:a9UkLIIm0]
一時期大量にアニメやらゲームやらの業界に向かった人増えたからなぁ。

90年代のアニメやらゲームの拡大で、2000年前後あたりはそういう人が多かったんじゃないか?
しかし、ゲーム系でまぁプログラム出来るならまだしも、アニメ系の学校出て業界がこんなじゃ
他につぶしが利かなそうだし、単純労働に転換するしかなさそうだがどうなんだろう。


476 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:11:31 ID:mTeBoOvsO]
だから朝鮮玉入れに魂売るのか

477 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:11:34 ID:czMp39pDO]
>>424
この前のニュースでも話題になってたが、
原画に上がっても一般感覚で見ればかなり安い

478 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:11:40 ID:WATw6rSEP]
>>452
既に韓国の方が人件費が高かったりするので韓国産なんて今や希少価値ですよ。

479 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:11:41 ID:G1ea75rS0]
>>424
横だが野球で言うイチロークラス、ってことはないな
マリナーズ(会社)におけるイチローやグリフィー、ならわかるが

480 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:11:49 ID:2yRtUdFN0]
>>443
高坂がジブリ抜けたとき何人かついてったって話がある。



481 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:11:52 ID:vJIM0AV/0]
>>450
メモリが安値になった時に国内の電気大手が次々に撤退した結果がこのザマだからなあ。
次はスパコンでも同じ事になるんじゃないかと今からひやひやしてんだが

482 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:12:02 ID:qUphaYyy0]
>>457
8割9割は大したスキルも持たず辞めていくわけか

483 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:12:02 ID:ELtbIB02O]
愛国心があれば給料安くても生きていける

メディアセンターは国がアニメを文化として認めてくれたわけで
業界の人間は名誉に思わないとダメだろ

484 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:12:22 ID:uJufO9UV0]
>>448
後継者が育たなすぎだな>ジブリ

まあ、社長のワンマン経営でバカ息子を後継者にして潰れていく企業と似てる

485 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:12:24 ID:iq32a5biO]
アニメーターの地位が上がれば給料もあがるかもしれんな

486 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:12:30 ID:unATd6FF0]
>>473
ジブリを除けば大御所クラスでもホームレスになる可能性のある職場

487 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:12:35 ID:Ha1O8YRA0]
アニメーターがアーチストで芸術だと思えば国で保護してやる必要があるんだが
国で卑下されて殿堂もつくれないようじゃな。
ただの労働者と変わりないね

488 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:12:37 ID:qJTrecUA0]
>>471
マジか
10年前と言えば既に宮崎アニメの名は定着して
劇場アニメは軒並みヒットコースだったのに
やっぱこの業界歪んでるわ。つーかオワッテル

489 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:12:52 ID:HBgOtcpD0]
アニメーターは組合作ってテレビ局と交渉すればいいだろ
でもそうなると海外発注が増えるだけかw
結局儲かるのは原作者とTV局

490 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:13:00 ID:g3uQRknO0]
>>459
キツイってのもあると思うけど、ゲド関係とかもあるのでは?
というか知り合いが進行やってる会社でキムチうぜーっていってたお
アニメの下請けとかキムチが経営してるから大変だって
ちなみにその会社潰れた、というよりキムチが潰した



491 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:13:01 ID:3mOCJd21P]
昔のアニメのほうがよく動いていた(ルパンとか)

今のアニメはツールが増えて楽になってるハズなのに全然動きがない

492 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:13:17 ID:Anv0oG5QO]
美術館を作るくらいなら、喰えない芸術家にお金をあげろって事?

図書館を作るより、貧乏な作家にお金をあげろって事?

よくわかりません。

493 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:13:23 ID:a4pqW6j/0]
>>442
脚本家には印税が入る
エヴァはガイナのイメージが強いが実はタツノコアニメ

494 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:13:33 ID:/6Sqi+Mh0]
アニメーター
劇団員
若手芸人

どれが一番悲惨?


495 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:13:42 ID:sR9+kVyI0]
>>491
作画崩壊とか騒ぐようになってきたからだろ

496 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:13:54 ID:noGKFuCR0]
>>421
つーか、下をまともに食わせられない産業なのに
「日本の技術すげー」とか止めようぜ…

なんか恥ずかしくなってくる…。
韓国人がホルホルするのと変わらん。

497 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:13:56 ID:8NTgC+YLO]
土建屋からの献金(゚д゚)ウマー

498 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:14:05 ID:iDJoL9hdO]
>「遊びに使う金はゼロ。彼女ができても結婚なんてできるかな」

心配しなくていいよ


499 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:14:29 ID:czMp39pDO]
>>488
ジブリのは動画の給料だと思われ

500 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:14:33 ID:e/vAqsWN0]
>>486
にわかに信じられない!



501 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:14:36 ID:oaiBOJ7R0]
まぁ支援するなら政府はお門違いだな
日本の金持ちがいかに金の使い方を知らないかがよくわかる

502 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:14:37 ID:EYsUNLHZO]
労働者だなんて思ったら
大間違いよアニメーター
2桁万無い給料明細は
食べていけない証拠なの
ボーナスなんかは出なくても
動画を描くのにもう夢中
テレビでアニメを流したら
オタクの子なんてイチコロよ
アニメーターはアニメーターは
寝袋の隙間に忍び込む忍び込む

503 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:14:38 ID:rln2xDsa0]
アニメの殿堂についてコピペ

737 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/05/27(水) 12:41:18.36 ID:IFBGxf0O
・韓国漫画博物館 www.comicsmuseum.org/

韓国の漫画博物館。「資料館」や「体験館」、「漫画閲覧室」などがある。

これと別にアニメ博物館もある。
韓国の春川(チュンチョン)アニメーション博物館
saran0725.spaces.live.com/blog/cns!B97FFAA4294F95F8!9742.entry?dir=Next&ph=B97FFAA4294F95F8!9787&wa=wsignin1.0&sa=249912849

これらの施設では日本のアニメや漫画資料を収集展示して韓国が製作にかかわった作品としてまるで韓日共同制作のように観光に組み入れ海外発信している。

日本にやられちゃあ困るんだよ

344 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/10(日) 03:21:23 ID:36PEDTCY0
「アジアのハリウッド」アニメ漫画発展基地が着工、中韓が出資―河北省

2008年10月19日、河北省保定市で国家アニメ漫画産業発展(保定)基地の起工式が行われた。

今後関連産業を集約し「アジアのハリウッド」を目指すという。19日、中国新聞社が伝えた。

国家アニメ漫画産業発展(保定)基地は中国、韓国から60億元(約900億円)が投資される大型プロジェクト。
現在、保定市には漫画、雑誌、書籍、アニメ、ネットゲーム、携帯ゲーム、
キャラクターグッズなどに関連する企業が100社を超え活況を呈しているが、
国家新聞出版総署認可の産業発展基地建設が新たな飛躍のチャンスになると期待されている。

www.recordchina.co.jp/group/g25031.html

504 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:14:44 ID:p5VcqjQZ0]
>>449
変わり身の術でござる ニンニン

505 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:14:52 ID:r1RoZznJ0]
アニメーターなんて職業があると思うな

そんなものは幻想だ

506 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:14:54 ID:xLHo4NDR0]
>>424
スキルアップするまでにたいてい死ぬ
10年以上かかるから

507 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:15:00 ID:NIYWzijTO]
>>494
劇団員=若手芸人>アニメーター

508 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:15:01 ID:V7pgNY8M0]
自ら音頭とってアニメを製作できなきゃ、下請けと一緒。
代理店が暴利をむさぼって、ムカつくけど、結局その役割をこなせなる奴が
いないんだよなぁ

509 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:15:06 ID:0BYfQK7w0]
>>496>>469

いや、ガンダムなんだろ安彦って人が
俺は見かけたこと無いが空とか飛び回ってるんだろうな

510 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:15:07 ID:A8dYzhUu0]
>>481
そもそもメモリやらの半導体の基幹技術は日本のもの。
バブルの時に技術者が一斉に韓国に出て行ったからな。
あの時点で勝負は決まっていた。



511 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:15:17 ID:GrHXfhhS0]
>>20代アニメーターの平均年収は約110万円
もはや、職業として破綻してるんじゃない?辞めたらいいよ。
いくらスキでもメシ食えないんじゃね。遊びでやってるんじゃないんだからw

512 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:15:17 ID:gv6CgW0s0]
>>424
そんなにちょくちょくいるなら誰も文句言わないんじゃないか?

あのね、月収7万って言うけど、社会保険もなんもないのよ
アニメーターってサラリーマン見たいに色々抜かれて手取り7万ではないのよ。
源泉(10%)だけ引かれて7万なのよ、そこから更に筆記用具やら交通費を
出さないといけないわけ、これは原画になっても同じだ。
日本でこれが低賃金と言わないなら何が低賃金なんだろうな。

513 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:15:18 ID:e1XoYCF3O]
もう何十回も言ってるが、「アニメ製作会社の金融環境を整えよ」って。

アニメ会社専門に金を貸す国の専門金融機関が欲しいって。いいか。アニメ製作会社は
他の業種とは違うと思え。普通の銀行がアニメ製作会社に融資すんのか?何が良くて
何が悪いのか判断出来るのか?
補助金入れろって言ってんじゃないんだよ。他の業界と同じ様にデカい作品作る時には
誰かが金を貸せって言ってんの。それこそ業種差別無く投資金が集まる欧米や、
国策として日本のアニメシェアに敵意ムキ出しで金を注ぎ込む中国みたいに。
負けるぞ本当に。

514 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:15:16 ID:poC/vbS90]
製作者には金を渡すなってニコニコの運営者も言ってた。

515 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:15:21 ID:vJIM0AV/0]
>>482
スキルが手に入った頃には身体の限界が来るのかもね。
兵士としてのスキルが上がった頃には退役するから全体の錬度が低い動員兵みたいなもんかな

516 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:15:37 ID:vZWzHUc8O]
自分の給料なら政府に言うのは筋違いだろw
上に言えよw
上が搾取して貪ってるから下は潤わないw

517 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:15:40 ID:fK/PWMlKO]
金よこせばかりだな。
センターの収益の一部を投資してほしいならわかるけど。
アニメーターが安月給なのは、テレビ局とかが安く買い叩くのが原因だからなあ。


518 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:15:59 ID:grKLoWktO]
>>493
> 実はタツノコアニメ
マジで!?

最近オリジナルで売れたアニメって何があったっけ
エヴァクラスのヒットって今後出るのかね

519 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:16:04 ID:cEN+oT4Y0]
>>27
あまり大きいとたれてるなと思ってしまう。

520 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:16:05 ID:sR9+kVyI0]
>>509
一瞬ポカーンてなった、そういう意味かよw



521 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:16:13 ID:neaDLSC10]
>>491
昔のが全然動いてるからな
今はちょっと小奇麗な紙芝居

www.youtube.com/watch?v=0gCTxLPQcZ8
www.nicovideo.jp/watch/sm82972

522 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:16:16 ID:N/5t8WtZ0]
>>507
劇団員とか芸人は客商売に転職利くからな

523 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:16:33 ID:rmEzZ0pZ0]
>>494
間違いなくアニメーターだろうな
残りの二つはバイトで収入を補えるだろうが
アニメーターはバイトする時間もないだろ

524 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:16:45 ID:TnAcQpav0]
国家の支援により援助される文化事業、歌舞伎・狂言・浄瑠璃始め、皆
いまや、化石化した催事だ。補助金など役人が権益を広げる為のもの以外
のなにものでもなく、補助金に頼る事業など、先行きはない。ゼネコンと
天下り機関ができるぐらいで、そもそも自己責任で商売する能力もない、
役人・官僚に一体何ができるのか、税金を投入して省益をひろげる以外の
なにものでもでもないと考える。

525 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:16:52 ID:DunVZFh+0]
>>493
エヴァをアニメ化する時アニメーターの確保でタツノコの協力がなかったら実現しなかったって話は聞いたことあるなぁ
タツノコの名前使えば企画も通しやすいとか

526 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:16:53 ID:EEBqwiuy0]
鉄化産なくなって何年たってんだよ???

527 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:16:58 ID:p5VcqjQZ0]
自分の思ったとおりの線が
短時間で書けるようになるまでだけでもかなり掛かるからな

528 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:17:01 ID:e7S1bUd00]
ところで、アニメーターってモテるの?


529 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:17:04 ID:JMl8jQZp0]
>>491
いやいや、例えば京アニは動きまくりだけどな。
まあこういうこと言ってるやつは、一部のアニメしか見てないだけ。
昔もヤル気ないアニメはあったし、今でもちゃんとしてるアニメはある。


530 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:17:04 ID:U4RrnNLZ0]
>>453
バッカーノってラノベ原作なの?じゃぁ駄目じゃんか。オリジナルで面白いのはないのか
ビバップはオリジナルかな?あれもまぁ面白かった



531 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:17:48 ID:e/vAqsWN0]
>>477
>>479
>>506
/(^o^)\マジカヨッ

532 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:17:52 ID:U1hgxCl50]
>510
嗜好品と比べちゃあいかんよ
ゲド戦記を見るとそう思うw

動画はごく一部の職人だけで需要を満たしている気がする
実際はじめから売れることが確定しているアニメはそうそう酷い作画はあまりないし・・・

533 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:17:53 ID:BECbbNlV0]
>>518
企画・立案がガイナ(アンノ)で
実質的な製作はタツノコってかたちだと聞いた

534 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:17:56 ID:djLvnqZN0]
またメディア芸術センター叩き、こいつも在日だったのか
ガンダムはチョンが作った作品ならもう見るのやめるわ

535 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:18:02 ID:sHdCQq9pP]
今こそチャージマン研みたいなのを出すべき


536 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:18:04 ID:ZYrDT1YS0]
>>488
ナウシカ公開の頃の募集見たが、その時も16万だったはず。
売れても全然金貰えないアニメーターってなんなん?

537 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:18:06 ID:5vwFLaKVO]
役人らしいね
規制して箱物作ったらいけると思う、単純すぎるだろ

538 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:18:14 ID:9XEJ6BmJ0]
アニメーターは国から金恵んで貰って何したいのさ
ストでも何でもして自ら待遇改善に動けよ

539 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:18:26 ID:efM9Ndr8O]
アニメ製作会社が原画や動画製作するスタッフを正社員として雇って月給与えればいい。
出来ないというなら何故出来ないか理由を言え。金が無いなら出資する所と交渉しろ。

540 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:18:29 ID:czMp39pDO]
>>473
今時アニメーターの惨状なんて
ネット等でかなり知れ渡ってるから、
気軽な気持ちで入る人は少ないと思うぞ
給料安いから貯金して入るのが普通らしいし



541 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:18:30 ID:a9UkLIIm0]
>>494
圧倒的にアニメーターだろう。
他の2つはブレイクすれば、将来問題ないぐらいの生活の安定が望める収入の可能性がある。

しかしアニメーターは、大御所になっても名声はつけども金の入る確率はすさまじく狭い。



542 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:18:32 ID:fTbN3MU9O]
民間の会社に資金バラ撒ける訳ねーだろ アホか
かといって国営にしたら表現は死ぬ

テレビ局も代理店も制作も費用対効果が悪いけど、好きで頑張ってるところがほとんど
詰んでんだよもう

543 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:18:33 ID:8NTgC+YLO]
年間3万人の自殺をなめるな

544 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:18:37 ID:J6QeN3010]
だから組合つくって交渉しろって
んで頭が悪いと相手にされないから、大学卒を優先して取れって話

545 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:18:39 ID:wnCNbahT0]
制作現場に外国人を使うの禁止にすれば、一発で解決

546 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:18:40 ID:9kxWthZ/0]
>>509
じゃあ富野がザクあたりか?
それともあの風体はギャンあたりのほうがいいかな?

547 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:18:54 ID:S5lLWDvA0]
不当な中抜きをしているテレビ局や代理店を潰した方がいい。

548 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:19:18 ID:/6Sqi+Mh0]
>>507
単純に給料的にも?

549 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:19:28 ID:3mOCJd21P]
>>529京アニのアニメが動いているのは俺も同意しよう。他のが酷すぎる

550 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:19:29 ID:+fbCub0vO]
そもそも何百枚もの静止画を繋ぎ合わせて数分の動画を作るってのに無理があるんじゃね?
アニメ先進国というなら何か画期的な技術を開発してみろよ。



551 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:19:32 ID:2yRtUdFN0]
>>484
ゴローちゃんは押井守に「そんな映画作ってちゃダメですよ(立喰師列伝)」
ってダメ出しするいろんな意味で凄い人物ですよw

552 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:19:36 ID:A8dYzhUu0]
つーか既存のテレビ番組みたいなシステムの上に乗っかってたら
絶対にやってけないと思うがなぁ。

553 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:19:43 ID:p28n03z00]
上が搾取してるだけだろ
デモぐらいやってから文句言えって話

554 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:19:48 ID:T7GhoUJhO]
彼女ができないのは仕事が原因って訳じゃなさそうだな

555 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:19:53 ID:HBgOtcpD0]
原作者、テレビ局、出版社とかが搾取しすぎなんだろ


556 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:19:54 ID:aLJaY9Cb0]
番組制作スタッフの低賃金はテレビ局の上刎ねが悪いんでしょ。

557 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:20:03 ID:cEN+oT4Y0]
>>503
笑ってしまった
民主党は麻生の漫画博物館なんとやらを中止するつもりだそうだが、
そうなると、韓国中国の漫画博物館が正統となってしまうやんけw

558 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:20:06 ID:grKLoWktO]
>>534
それ言ったらお前安彦より富野がry

559 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:20:20 ID:D55by88K0]
どっかで読んだけどジブリは辞める人多くて
その理由ってのは才能が乏しい人にはまだやりなおしがきく20代のうちに宮崎駿が肩たたきするんだってさ
ある種の優しさで

560 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:20:21 ID:U1hgxCl50]
>513
いつも思うけどだれに負けるの?
監督が中国人になるとか?

全部日本人で作った神作品でも日本人オタ向け専用だったらやはり日本でしか売れんだろ
嗜好品だから簡単にそう簡単な話じゃないと思う



561 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:20:26 ID:8mamrMwh0]
このテのスレが立つたびに「中抜き」「搾取」って言葉が踊るけど
ttp://soulwarden.exblog.jp/6469132/に対する具体的・論理的な反論を見たためしがない

あとニコニコ動画で代理店ノータッチの作品のDVDがでたけど、9800円とかだったな
かえって高くなってるっつー

562 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:20:38 ID:xsr39VjM0]
月七万ってまじか
週三日バイトすれば七万ぐらいいくぞ

563 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:20:44 ID:EQiOdNy20]
>>1
彼女できる心配なんか無いだろ・・・忙しすぎてww


564 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:21:01 ID:vJIM0AV/0]
>>549
最近だとLODガイキングが良い動きしてた・・・というよりは、動きに特化した回をぶちこんだりしてた。見てたか?

565 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:21:28 ID:dx6K9JRE0]
>>561

ニコ動の黒字化を目指しているからなドワンゴ

566 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:21:34 ID:IZB2yFcDO]
>>530
(・o・)つ 東のエデン

567 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:21:34 ID:r1RoZznJ0]
みんな漫画家になれよ

ぜんぜん違うだろ

568 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:21:35 ID:bwMHPQn60]
はじめの一歩の鷹村vsホーク戦なんて良かったじゃん

569 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:21:36 ID:ZYrDT1YS0]
テレビ局や広告代理店が癌なんだが、元をただせば手塚治虫の安売りが原因。

570 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:21:40 ID:KIN2GDkFO]
ただお金を渡すんじゃなくて
構造自体を変えないと意味ないからなあ
ある意味アニメの殿堂を作るより難しいよね
六本木の国立新美術館が使えたらいいんだけど



571 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:21:43 ID:tFUbIq480]
>>512
だったら転職すればよいじゃん
最低賃金にも満たない仕事を続けているほうが悪い。
違法な企業にアニメーターは加担しているんだよ。
自分で自分の首を絞めているとしか思えんw

アニメは好きで見るが、自分の薄給を人のせいにするヤツは気に入らない。
俺だって好きで今の仕事しているわけじゃないって事。
毎日絵を書いて生活したいと甘えているから薄給でも仕事するんだろ。

572 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:21:46 ID:ZtwrvOJV0]
安彦さんはトロッキーマンガも描いてる
バリ左巻き世代だからなぁ。

アニメの殿堂がどうこうじゃなくってさー
もっと言うべき相手いるっしょ?
TV局とか電通とかさー。
相手違うくね?
金ないならアニメーターやめてまっとうな
仕事につけば?
甘えてんじゃねーっつーのw

573 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:22:02 ID:8tOtbbYz0]
>>367
まあ、虫プロ倒産の経緯をみれば、今の状況はまだマシだろう

全てを自社で行う

市場形成のためにダンピングを仕掛ける
不足分は関連商品の著作権収入で補填

アニメ制作各社で値下げ競争が激化

限られたパイの奪い合いで受注が減少
しかし社員の給与水準は維持

虫プロ倒産

売上が望めないのならば、原価を落とすしかない
というわけでこれ以降、アニメ制作は実質的に外注(下請)が行うというスタイルに移行する
結局、アニメーターに人並みの給与を支給できる程の市場が、アニメという商品にはないというところに行き着くな

574 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:22:05 ID:RI49xCRQO]
ひでぇ給料だなw
コンビニでバイトしながら同人誌書く方が儲かんじゃね?

575 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:22:12 ID:8NTgC+YLO]
>>559
いい話だな

576 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:22:13 ID:VJ8Gj3eV0]
>>496
現実を直視したほうがいい。冷静に考えて韓国人の方が日本人より優れているだろ。
アニメにしても日本はスタ−トが早かったからその分先に進んでいて「優れている」と誤解している。
よく考えて欲しい、同じタイミングでスタートすれば多くの物で韓国人の方が上だと言う事を。
韓国作品の出来の良さを見てもそれは明らか。在日韓国人として今ほど韓国を誇りに思う事は無い。


577 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:22:15 ID:YogDLQRs0]
アニメーターに税金投入なんてバラマキもいい所だろ
業界内のゴタゴタは国に頼らず業界内で何とかしろや

578 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:22:52 ID:U1hgxCl50]
すげえ釣りが来たw

579 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:23:03 ID:czMp39pDO]
>>518
エヴァの頃のガイナックスは作画しか出来なかったので、
制作会社と組まないとアニメが作れなかった
まほろまてぃっくでシャフトと組んだのも同じ理由

580 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:23:06 ID:N/5t8WtZ0]
どうしても作りたいなら初期の新海誠みたいに本業の傍ら一人で製作すればいいんじゃねーの



581 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:23:22 ID:xLHo4NDR0]
>>484
ありゃ宮崎はアニメなんてまとも作ったこと無いドラ息子に何作らせるんだって
大反対したけど、スポンサーとジブリの経営トップが話題性みたいなので決定しちゃったらしい

おかげで引退モードだった宮崎は、あわてて名声回復のために
ボニョつくる羽目になった

582 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:23:34 ID:HBgOtcpD0]
アニヲタは馬鹿高いDVD買って
声優のCDまで買って金は落としてるぞ
搾取してるのは上の人間だ

583 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:23:41 ID:3mOCJd21P]
>>536ナウシカクラスで16万かよ!!やってらねーな!!!!!!!!!

584 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:23:48 ID:QH+q10JY0]
               ,ィ"ミミミ彡シ'ヘ
                 f'三ミニミ彡=ミミ',
                 lミミf´ _,,....,,_   Y!
                |ミ{ __,,..、 ,..,,_ リ     ・・・ふらふらと生きるのはもうやめるんだ。
              ftY ´ィtテ; ftテァ}     いい加減アニメやフィギュアばかりの世界に
              ヾ」 ` ̄j ..{ ̄ lj     浸っていないでそろそろ定職に就けよ。
             ,. -‐i!  ,.'`ニ′ ,!     消防士はいいぞ。絶対気に入るはずだ。
         _, ‐ '´  /ト、 '´三'` /` ー 、   いまなら職を斡旋してやれるぞ。
       _, '´     /  ヾ丶 __,.イヽ   ヽ、
     ,.'´ `丶.   /。 __{、   ノ  ヽ   `丶、
    , '       ヽ  レ'"´ヽ、'、 " /  ,ヘ |      ヽ
    /       /     \'.、//´ `        ヽ
    /'"´ ̄ ̄`ヽノ       ヾi'´       ;    ,.ヘ
   ,レ'´ ̄ ̄`丶」      ,ィ、二)┌───‐┤   //ヽ
   |   ____]_,,.. -‐ァ'^ 、 \‐,-、  。  |_,. '゙/   \
   l' ,. ´            〈^丶、\ 〉ー'^―-―ァ'ヽ‐'´  _,. -‐ ヽ
  ノ,.'′          、>、 ヾ‐' /   / / __,>‐ '´     '、
  V_,. -‐ '´`ヽ、   ,. '´ ̄´`´ /___,. ',´ ̄           j|
- /     : :  \´――――――‐ァ'// ,ィ  :.       ,..ノ――― 、
./      : :   ヽ         `'ー<_,.ィ'ン'⌒´¨` ――‐ '´      \
       : :    l



585 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:23:59 ID:TFBJo/zNO]
>>455
庵野の会社にもパチの金は入ってきてるんじゃないの?
クレジットに名前がある以上何もないとは考えられないし
新劇場版の演出も使われてるから

586 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:24:16 ID:uLhGaV9j0]
年収110万とか、国会で議論されていいレベルだろ

587 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:24:25 ID:RI49xCRQO]
>>576
半島に帰ってアニメーターになって頑張れw

588 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:24:27 ID:a4pqW6j/0]
>>538
ストをする意味がない
アニメ枠減らされる
直接海外に投げられる
テレビ局が力持ちすぎ

589 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:24:30 ID:BOmh08lo0]
>>561
そりゃテレビでやらないぶん、売り上げは見込めないから、
単価を上げなきゃしょうがないし、
けっきょく局や電通が抜いてた分をニコが抜くだけなんだろう。

DVDが高い根本的な問題は、売るほうに安くする気がまったくないってこと。

590 名前:うんこ漏らしマン [2009/06/29(月) 17:24:33 ID:qIVs+nf80]
現状では、アニメは、タダだから見て、面白かったらグッズを買う程度の購買力しかない。
現実を見て、自分の頭で考えろよ。
糞テレビ局とか糞DVD販売会社とかと係ってるうちはどうにもならないと思うぞ。



591 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:24:40 ID:8i+3KJ+K0]
ガンダムってカツレツキッカが裸で走り回るシーンあったよな
こんなくだらない事を言うやつは真っ先に児ポで逮捕しろよ
そのほうが世の中のため

592 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:24:43 ID:2yRtUdFN0]
>>571
アホか。
だから離職率が高いと言ってるだろ。
問題はだから後継者がいなくなるってところだ。

593 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:24:45 ID:R1PdesH+0]
1話で1300万ももらえるの?
1クールじゃなくて?

594 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:24:53 ID:9mFFO/ta0]
>>1
電通に言え

595 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:25:15 ID:9XEJ6BmJ0]
>>588
じゃあ今の待遇で我慢するしかないね

596 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:25:18 ID:YT/YaxuE0]
経済合理性のない仕事は趣味だな。文句は言えんよ。

597 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:25:20 ID:ACVHPs5z0]
広告会社とテレビ局による
搾取構造を
改革すればいいだけなんじゃないか?

598 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:25:25 ID:7kPthGiZ0]
>>427
請負に最低保障なんかあるかw。
完全出来高制を謳っていても、雇用関係が
あれば、最低賃金は保障しないといけないけどね。

599 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:25:40 ID:mI4FGs3z0]
箱物しか思いつかないボケ老人はみんな死んでくれ
オタク以外も同じだ。
ものつくりが出来る才能に金を投資しろ。

糞老人政治家はこの国の癌。全滅しろや

600 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:25:50 ID:grKLoWktO]
>>591
そういやアレは児ポに引っ掛かるのか?



601 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:26:01 ID:HBgOtcpD0]
>>588
テレビ局の社員の給料は日本一高いらしいね
トヨタとか銀行なんかより

602 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:26:17 ID:U1hgxCl50]
普通は需要に応じて、作品数がうまくコントロールされるはずだけど
嗜好品だから、数が少なくなって他に見るものがない状況でも、自分の好みじゃなければ見ないって話になるからな。

食べなきゃ死んでしまう食いもんとか裸で歩くことが事実上不可能な衣料品とかとは違う

603 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:26:20 ID:VmgAppBy0]
>>457
夢を追うだけの奴が多すぎるんだよ、この業界
ソースはジブリ。
履歴書なんて先生からの添削付きなんだから考えなんて幾らでも変えられる。
で、本心の理想と現実の差が激しくて離職率が跳ね上がる
あと声優もかなり多いな

大手(ジブリとか東映)は実技とか面接を事細かにやるから上記のような人間は
あまり居ないが、中堅以下は多い

604 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:26:22 ID:ueBl2y0h0]
あのねーーー残念だけど給料は民間の問題です
雇い主と交渉して下さいね

政府が民間の給料まで介入できませんw
計画経済の国家じゃないんで・・・・日本は自由経済です
その辺理解のうえ高い給料勝ち取るよう交渉頑張って下さい

605 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:26:24 ID:8NTgC+YLO]
アニメを右から左に流すだけで一千万(゚д゚)ウマー

ついでに献金も(゚д゚)ウマー

606 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:26:49 ID:NY7UPNbTO]
>>593
個人の給料じゃなくて、一話分の制作費だからな……

607 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:26:50 ID:N/5t8WtZ0]
>>601
二世三世がゴロゴロいる業界ですお^^

608 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:26:59 ID:AAF8D6ZZ0]
これは行政の問題以前に、業界の問題じゃねえの?

609 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:27:22 ID:ZYrDT1YS0]
>>484
その後継の第一人者が不幸なことに死んでしまったんだよ。

610 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:27:25 ID:kAriDEsoO]
月給を安く決めているのはその会社社長ダロ。労働基準法違反で逮捕なぜしないの?



611 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:27:28 ID:dx6K9JRE0]
>>601

地デジ以降で普通のメーカー並みに落ちる
規制に守られた業種は制度変更で没落する

612 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:27:45 ID:8i+3KJ+K0]
>>600
第三者委員会で認定すれば大丈夫だろ
コイツが日本人を国籍持ってなければ逮捕はむりだがw

613 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:27:45 ID:czMp39pDO]
>>593
一話作るのに百人くらい関わるんだから当たり前

614 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:27:50 ID:e7S1bUd00]
力関係が明確すぎて、アニメ会社がテレビ局相手に渡り合うなんて無理なんじゃないの

615 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:27:52 ID:vJIM0AV/0]
>>601
NHKなんか単なるバイトにタクシーチケットをぽいぽい渡す位なんだぜ

616 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:28:03 ID:9mFFO/ta0]
>>600
恣意的運用が出来るんだから捕まえた側の胸先三寸

617 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:28:05 ID:e1XoYCF3O]
バカじゃねえ?誰だ金融環境を整えるのと金ばらまくのを混同してる池沼。

融資ってのは金をあげるのとは違うぞ?当然金は収益挙げた後で返してもらうぞ?









え?何?ギャグ?
金融も分からんバカが居るのか?

618 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:28:10 ID:PuEZBogP0]
手塚の糞鼻の所業がまだ糸引いてるのか
ましになったって聞いたのにな
おまけに糞運営日本の金儲けのねたにされやがって

619 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:28:28 ID:U4RrnNLZ0]
>>566
東のエデンは面白いな。ああいうオリジナルを作っていけば今より儲かるのではないか

620 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:28:35 ID:fA9TaaeyO]
キモヲタが湯水のように使っているお金はどこに流れてるの?



621 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:28:37 ID:9kxWthZ/0]
>>600
まぁ、引っ掛かるだろ、っていうかそこで妥協したら線引きどこでするのかで問題になるだろ。

622 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:28:40 ID:oedSbHVK0]
>現場に資金を

画家が美術館の資金をオレ達に回せといってるよう。

623 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:28:48 ID:uTpHyWqfO]
>>12で終了。
あとはあくまで「労組と格差は関係ない」と平気で嘘をつくサヨクに嫌悪するスレ。

624 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:28:49 ID:95eXEFqy0]
>>6
ケータイ小説は文章力が違う事
セカチューとCLANNADはカテゴリーは感動物とは言えど一概に同じとは言えないだろ

625 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:28:57 ID:+NkxQwCE0]
文化も言語も超えることにできるアニメーションなんだから、
日本みたいなちっちゃな市場をターゲットにせずに、
海外でうけるものを作ればいいのに。
いつまでもテレビ局にへばりついてるアニメ業界、映画業界はあかんやろ

626 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:28:59 ID:R1PdesH+0]
>>613 えっ なにそれこわい

627 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:29:07 ID:xsr39VjM0]
まあ、アニメなんかなくなっても別にいい訳だし、辞めればいいんじゃねーの
七万はきつすぎだわ七万は

628 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:29:12 ID:0C+It1Sz0]
文化庁は老害文化人の巣窟だってことへの理解が抜けているとも思うんだな、
演歌の作詞作曲家が関連団体に乗り込んで職なしの演奏家達を食わせてきたことを見て、
メディアセンター計画に便乗して安彦らが入り込まないとアニメーターさん達もいつま
でたっても救われないのさ。


629 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:29:15 ID:HBgOtcpD0]
>>590
おれはAT-X入ったよ
地方だと放送しないアニメ多いから
地上波に頼らないでやっていけないのかな

630 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:29:20 ID:a9UkLIIm0]
まぁアニメーターとか、制作会社の側が強く出られるわけないというのは当たり前だがな。
受注の構造からして。

テレビ局の下請けの制作会社と同じ権力構造だろうし。

こういうのは、何処か幹事をする広告代理店とか中間利権者を挟まないで
直接制作会社自らが音頭を取って、テレビ局の枠の交渉をして生産から販売まで〜みたいなのを一貫しないと難しいが。

当然、幹事している広告の連中やらから横槍が入るのは当たり前www



631 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:29:34 ID:efM9Ndr8O]
仮に政府が出資するアニメ製作の為の金融機関が出来たとしよう。
当然国民の税金から出る訳だから国会等で正しく利用されてるか監視される事になる。
野田聖子あたりが作品に対して口出しする事が正当化される訳だが、この状態でどんなアニメが出来るか想像してみれ。

632 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:29:35 ID:T+uy6PLK0]
>>615
そういや冬ソナアニメやるらしいな
また3倍払うのかね

633 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:29:40 ID:RoRx3Si80]
漫画家やアニメーターの多くが反対してるのに
それでも殿堂(笑)を建てようとしてるアホウって・・・

634 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:29:43 ID:r1RoZznJ0]
一度全部アニメやめてしまえ

そしたら本当の需要が見えてくるし適正な賃金も出てくる

まず需要を見極めろ、

635 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:29:56 ID:3mOCJd21P]
らきすたなんてSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE儲けたはずだろ。誰が金持っていったんだ?

636 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:30:00 ID:A8dYzhUu0]
>>618
引いてるはずないだろ。

30分1000万かかるもんと、30分数百万で済む若手芸人のお笑いバラエティ(しかも
視聴率は上)、どっちを選ぶ?

637 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:30:04 ID:PZXLzVzZ0]
自力でスポンサー探すのはまったく不可能なのか?

638 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:30:08 ID:N/5t8WtZ0]
>>609
死んで十年は経つだろ
生きててももう還暦だぞ
そんなんでいいのか後継者

639 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:30:14 ID:ojlxIpto0]
絵が描けるなら、漫画家にでもなって一山当てるのを目指したほうがいいんじゃないか?
あとは、ゲーム業界だな
俺は絵が下手だから、上手い奴が羨ましいわ

640 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:30:58 ID:dx6K9JRE0]
>>635

角川



641 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:31:09 ID:BOmh08lo0]
>>625
海外のアニオタは9割が不正ユーザーって話があってな

ぶっちゃけ日本ほど馬鹿正直に物買う国ってないのよ

642 名前:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y mailto:sage [2009/06/29(月) 17:31:13 ID:eezzEqucP]
駆け出しの頃は自ら苦労して然るべきだと思う
そーゆー辛さが成長するにつれて自分の力になると思うから

でも倍はもらっていいと思う、せめて14万はかせがせてあげて!!
担い手がいなくなっちまうよwww

外国人労働者とかが多くなったらイヤだわw
スタッフロールで金とか満だけじゃなく
アジア系の横文字の羅列になったりしてwww

643 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:31:21 ID:V7pgNY8M0]
下請けではなく、自分らで商売にする体制を整えない限り、無理だろうね。
商売にするってところで、代理店は儲けてんだから。
絵だけ描いてたって、大した金にはならん。

644 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:31:35 ID:00aMLkAO0]
>>639
ところが「絵が描ける」って特技は、驚くほど収入に繋がらないのね。

645 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:32:00 ID:8NTgC+YLO]
空気よまずにマジレスすると
ケツからひねり出されるウンコとマスゴミは同じレベル


これマメ知識な

646 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:32:05 ID:TFBJo/zNO]
そういえば庵野が監督をやってこけた実写映画があったような・・・

647 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:32:05 ID:ZpjC77Nm0]
何やっても国がやる事。

官僚、公務員が儲かるだけ。

648 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:32:17 ID:M4AZnKyzO]
国から金配れとでも?

テレビ局が正当に報酬をだせばいい話だわな



まぁマスコミはそうは報道しないがな

649 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:32:25 ID:6OUh8gB6O]
アニメの殿堂で金儲けできるのは土建屋だけ
アニメに携わってるやつには一円も入ってこない

650 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:32:25 ID:axIwsq9E0]
普通はスポンサーが枠を買ってその金で制作するのに
何でアニメだけは自分で枠を買わないといけなくなってるんだろうな



651 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:32:28 ID:czMp39pDO]
>>550
そもそもアニメは金が掛かるという
認識がない人が多い気がするが

652 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:32:28 ID:fi+yHTVY0]
アニメーターでも、見習いか土方でしょ。
順当。

好きでやってるんでしょ?
左翼メディアに弱音?
向いてないんじゃね。

653 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:32:30 ID:ACVHPs5z0]
ボックス買いまくりの
アニオタの金は
どこに消えているんだよw

654 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:32:45 ID:p5VcqjQZ0]
いったん制作を辞めれば関わっていた奴は他の業種へいってしまって
また再編するのは難しい、そこで技術の断絶が起きる

655 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:32:56 ID:eQqC6U09O]
アニメーターて飽和状態なの?
人手なきゃやりたいんだが

656 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:32:56 ID:ZO/K6sgB0]
>>1
だからさぁ〜あんた等の仲間のやり方が
オカシイしいんだろ?

広告代理店、キー局、地方局でどんだけ
ぼったくってんだよ。
アニメーターがかなり悲惨だが、普通の
番組の制作会社だって似たようなもんだ


657 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:33:10 ID:tHHi7QmL0]
>>644
そこそこの絵なら描けるやつが多すぎるからな。
今漫画書ける程度じゃ、底辺同人作家にしかなれん。

658 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:33:12 ID:zN95bDHi0]
>>583
でもナウシカでアニメーターやってたのが庵野なんだから
安くても堪えられれば先もある







・・・・・ごめん
イチローと草野球選手を比べてはダメだね
野球選手の末端が食えなくてサリーマンと兼業でも
アニメーターのようにはなかないけどね

659 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:33:14 ID:iq32a5biO]
なんとなく、米百俵を思い出すなぁ

660 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:33:20 ID:3mOCJd21P]
>>639
漫画家は絵の上手さよりも、ストーリー&演出の上手さ



661 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:33:37 ID:u2lUI+w30]
割れでアニメ見ているファンサブ外人のフォーラムで、日本のアニメーターの給料を教えてたら
「そんはずはない。こんなクリエィティブな仕事してるんだから、そうとう給料貰ってるはず。」
って信じなかったってニュースがあったな。


662 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:33:38 ID:c84RSdzy0]
まあ人材育成とか待遇改善のための方策もせず
箱物とかいかにも脳みそ腐った役人どもが考えつきそうな話

663 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:33:40 ID:vJIM0AV/0]
>>653
それだけがアニメ製作会社の収入って話らしい。

664 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:33:41 ID:gv6CgW0s0]
>>571
>俺だって好きで今の仕事しているわけじゃないって事

誰だってそうだ、アニメはマンガと違って、自分のやりたいように好き勝手出来るわけじゃない。
(漫画ですら。編集と相談しながらやる)
仕事として発注されたものを淡々こなしていく作業なんだよ。
絵を描く仕事だからって、気を抜いて描けば当然リテイクというのもある。
君が考えてるほど、この業界甘くはないぜ。

ちなみに俺は、アニメーターじゃないから。

665 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:33:43 ID:wSisbEZq0]
チンコをさわりまくってから握手会に行ってもいいですか?

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318884058

ベストアンサーに選ばれた回答

そういう方多いでしょうね。残念ながら握手会の後はタレントさんはとくに念入りに除菌ソープで洗うと思われます。

…ですが、そのザーメン分子は、あなたの後ろに並んでた男性に手を介して移行します。
その方はきっと、敢えて洗わないでしょう。匂いを嗅いだり『もう一生洗いたくないなぁ〜(夢)』などと思いつつ、帰宅後センズります。
『○○ちゃんと握手した手でコスッちゃうぞ♪』などと云いながら。
あなたのザーメン分子は彼のチン亀に擦り込まれ、最後は彼のザーメン分子と交じりあいます。
後ろの方には会釈しましょう。

666 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:34:05 ID:a9UkLIIm0]
>>636
しかしその芸人のお笑い番組、その後再利用二次利用あんまり出来ないだろ。
何度も見返すようなものじゃないし、他でも出てるから。


667 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:34:10 ID:JMl8jQZp0]
アニメで金を生み出す方法って、むか〜しからあんまいいアイデア無いよな。
TVで放送するのはFlashや絵コンテレベルで、話題になったら劇場版・DVD・Bluray作成とか。
最初からタダで高品質のもの垂れ流ししてるんだから、金払う奴は寄付してるみたいなもん。

ああ、いっそのこと最初から寄付にしとけばいいんじゃない?
この話面白かったら、寄付してね〜って、デジタル放送なんだし、リモコンでワンクリック寄付。


668 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:34:22 ID:U1hgxCl50]
>641
中華はしょうがないとしてあれだけ権利にうるさいアメリカでも
一日で字幕つき番組流れてるからね。
結局取り締まり専属担当を置く経費さえ出ないほど儲かってないってことだと思うね。
実際ダンピングしてるし

669 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:34:34 ID:JmRGybdg0]
>>653
アニオタがボックス買いまくってやっとやや黒字になるんだろ。

670 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:34:43 ID:XI3ScsyL0]
自宅で線画に指定された色を塗る作業と工場でおさしみに春菊のっけるだけの仕事とでそんなに差があるとは思えないけどなぁ。



671 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:34:51 ID:r25T4xZO0]
安いからといって安易に他国に下請けに出す日本のアニメ業界が悪い!おかげで仕事も技術も
流失して日本アニメは大損。悪循環の連鎖で青息吐息。バカじゃないの?


672 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:34:56 ID:00aMLkAO0]
>>657
そそそwww
「描いてみた」系の動画なんか見てたらもう呆れるほど
絵の上手い人って多い。何か特別な魅力が絵に無かったり、
誰も発想し得ないようなアイディアでもない限り、絵で喰っていくなんて
博打はちょっと打てないよな。

673 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:35:29 ID:dx6K9JRE0]
>>663

設定資料集やら声優ドラマを付けなきゃ売れないご時世

674 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:35:33 ID:fi+yHTVY0]
>>662
アニメ関係者はそれ以下の腐った脳みそか?wwwwwww

675 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:35:34 ID:ZYrDT1YS0]
>>638
それでも生きてればもっと人材の育成に力入れられたはず。
まぁ、クリエイターってのは育成して出来上がるわけでもないがな。

676 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:35:45 ID:BECbbNlV0]
>>599
OK、まずお手本におまいからくたばってくれ

677 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:35:53 ID:rFDqA7RAO]
>>667
それやってるところあるよ
成功してるかどうかは知らないけど

678 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:36:07 ID:5+N4yKp40]
給料は問題が違うだろあほか

679 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:36:21 ID:A8dYzhUu0]
>>666
逆にいえば再利用二次利用する必要がない。
再利用二次利用しないと利益が出ない、しても利益が出ないかもしれないもんをどうするのよ。

680 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:36:25 ID:tW6kyTua0]
給料部分を直接補助しなきゃならないんなら、商売として成り立ってないんだろ



681 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:36:30 ID:ksZ+3PCg0]
danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-1558.html

ヤクーザー

682 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:36:33 ID:U1hgxCl50]
>667
無料放送=ハンターハンタークラスってどうだw
これなら信者はDVDを買わざるを得ない
P2Pがはやるだけかもな・・・

683 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:37:21 ID:ueBl2y0h0]
イヤなら他の職業探せ
給料安いのならヤメロ
日本は職業選択の自由は保障されてるよw

民民の問題を国が介入するようなそんな暗黒社会に
していいのか・・・・

684 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:37:26 ID:VnMsISu70]
テレビ局が悪い

685 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:37:35 ID:PuEZBogP0]
>>636
ああ?おまえなんもわかってねーな
引いてんだよ
7万?は!アニメはたけーのはわかってたんだよ
それをあの鼻が安くできますよーって自分でやっちまったのが悪い
ま、お笑いのほうがTVにとっちゃ安上がりなのは異論はないが
べつにTVでやらんでもいいわけだし

686 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:37:53 ID:oUlSyqUd0]
そんなことより安彦よ
ガンダムはカツレツキッカやセイラさん(17歳)の入浴シーンで児童ポルノらしいぞ
どうすんだよ

687 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:37:57 ID:vv5xToYaO]
まあ、オレは金があっても彼女すらできないけどな(≧ω≦)b

688 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:38:02 ID:00aMLkAO0]
>>671
だから出資者にとっては大損でもなんでもないんだってww
出資した結果アニメが出来て、タイアップ商品がキチンと売れて、
商売的に黒字だったらオッケーなの。作品の出来だとか、評価だとか、
日本アニメの未来だとか、そんなの出資者の頭の中には
これっぽっちもないんだから。

689 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:38:02 ID:de6orb4v0]
国が直接発注してやりゃいいのにな

690 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:38:22 ID:Qv4cDOg50]
アニメの殿堂って全然違うし。

「メディア芸術総合センター」ってアニメだけのものでないし。

アニメ会社って言いながら、会社じゃなくて大学のサークルと同じレベルだし。

アニメ会社のくせに、会社として経営努力してないし。

アニメ会社なのに、会社として資本増資だとかする知恵もないし。



691 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:38:29 ID:e1XoYCF3O]
もう一度言うぞ?
誰だ?金融業と作品製作を混同してる池沼は。

あのな、金融世界が判断材料にすんのは、あくまで利率と資金回収だけなの。
資金提供が国だろうが政治家だろうが山賊だろうが、運用機関はあくまで利益率と
債権回収能力の是非の判断のみが基本で、誰かが口を出したらそれは腐敗なの。
金融システムも知らずに金融関係の内容に口出すなクズ。







え?何?何のギャグ?

692 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:38:29 ID:/MLWbWUnO]
>>670
アニメーターって原画じゃないの?


693 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:38:48 ID:2yRtUdFN0]
>>667
真マジンガーがTV版は縮小版で放映し完全版をDVDやBDで出すそうだ。

694 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:38:52 ID:ZtwrvOJV0]
アニメもマンガもあったら金出して見てもいいけど
なくても全くもって困らんw
アニメなくなって困るのはアニメ業界の連中。

メディアセンター反対しまくって自らの居場所や
歴史を消していけばいいよw
そして日本独特といわれて絶賛されるなくしちゃえばいいよw
大本なんにも働きかけることなく政府悪いってわめいてろw

695 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:39:01 ID:8tOtbbYz0]
>>671
利益を出すためには、営業で売上を伸ばすか、原価を落とすしかない

営業で売上を伸ばす→広告代理店
原価を落とす→外注

理にかなってるw

696 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:39:23 ID:9kxWthZ/0]
>>686
ミライさんは大丈夫なんだっけ?
それとも・・・・・

697 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:39:51 ID:ZO/K6sgB0]
>>681
本当に広告代理店、放送局はぼったくり
だよなw

あんだけマスコミが叩きまくった土建屋の
方が遙かにマシ


698 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:40:02 ID:2y21W1yz0]
>>381
別に業界の悪い部分を直して続けていくのはいい事だし

転職は転職したいやつだけがすればいい

699 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:40:06 ID:SIyC6bul0]
>>628
安彦も大御所なんだから、もうちょっと生産的なこと言えばいいのにね。
「俺らの時はもっとキツかった。甘ったれるな」みたいなシゴキ論でしかない。

腕一本で生きてきた1クリエーターとしての矜持も分かるけど、
もう自分の食い扶持を確保できてる大ベテランなんだし、健全な発展や次世代の育成、
技術の伝承のために業界全体がどうあるべきかといった視点での発言があってもいい
と思うんだけどな。単に援助を引っ張ってくるってことじゃなくてさ。

ま、自力で生き残れないなら滅びればいいって考えかもしれないけどね。

700 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:40:15 ID:dx6K9JRE0]
>>695
要するにブローカーが一番儲かる訳か



701 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:40:22 ID:XI3ScsyL0]
書いたアニメのセルを撮影後にその職人に返却すればよくね?
運良く人気の出たシーンとか高値で処分できるでしょ?
ランダムなボーナスシステム。

702 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:40:24 ID:vJIM0AV/0]
>>696
ミライさんは大丈夫だろ。30越えてるし。

あれ、違ったっけ?

703 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:40:39 ID:8NTgC+YLO]
>>691
プギャーm9(^Д^)wwwwwwwwww

704 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:40:43 ID:mlw1GXrT0]
>>549
動いてないから手抜きって訳じゃないぞ
コスト無視して枚数使いまくり、大赤字垂れ流した結果一部の作オタにしか見向きもされず売上も悪いという例もあるしな

枚数かけたらそれだけコスト上がるわけだから無駄に動かす奴は有り難迷惑だったりな

705 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:40:45 ID:oUlSyqUd0]
>>686
ミライさんは18歳だったようだぜ、何歳に見えようとも

706 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:40:56 ID:/MLWbWUnO]
>>696
ミライさん18だろ?

707 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:41:01 ID:czMp39pDO]
>>658
アニメーターは職人に近い
原作者兼任の監督はクリエーターに近い
と考えるべきじゃね

708 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:41:03 ID:U5vWi6vO0]
>>1
その資金を外国人からもらうのが、アニメの殿堂の役割じゃね?

いきなりある一分野だけに資金注入ってのもおかしな話だがやってるけどね。

709 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:41:03 ID:uJufO9UV0]
>>689
それ良いアイデアだな

政見放送をアニメにするとか
選挙ポスターをセル画にするとか
街宣車のウグイス嬢をアニメの声優さんにするとか

710 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:41:05 ID:k/9DZcmG0]
何でそんなに賃金が安いの
漫画家は一本当てれば一生暮らせるだけの手にするのにね
おかしいよね



711 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:41:19 ID:A8dYzhUu0]
つーかだな、これ業界に金落ちると思うんだけどね。
特に営業活動もせずに、宣伝もしてもらえて金ももらえるっておいしいだろ

712 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:41:42 ID:U4RrnNLZ0]
>>701
原作者がいるから無理だろうな

713 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:42:00 ID:fasuxxCPO]
アニメの殿堂で何百億も出すなら、もうちょい現場の声を聞いた方が良い

714 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:42:10 ID:+W8tlGA4O]
普通に働け!


715 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:42:19 ID:WaIDWjSC0]
アニメーターは結婚してはいけない。
二次元に命を捧げる職業なんだから。

716 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:42:32 ID:AelVD4Cg0]
 箱物造って土建屋は今日も飯がうまい!!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |      トェェェイ     | 
    +  \     `ー'´     /    +

   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

717 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:42:35 ID:efM9Ndr8O]
そういやテレビ製作会社もADが逃げ出してて大変らしいな。
末端に金が行かないシステムはアニメに限った話じゃない訳で

718 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:42:43 ID:V/VsWzntO]
七万とか俺のバイト代より安いな

719 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:43:08 ID:00aMLkAO0]
>>692
後ろ向きのキャラクタがこちらを向くシーンで、
最初の絵と最後の絵があるとしよう。この二枚を描くのが
「原画」って呼ばれる仕事だ。真ん中の一枚を描く人も多いな。
で、これだけじゃあ当然コマ数が足りないし、そもそも原画ってのは
鉛筆書きだから、これを綺麗に清書し、間の足りないコマを誰かが
埋めなきゃならない。これをするのがアニメーターだ。クリエイティビティの点で、
原画師の人とは雲泥の差があるわな。絵は上手でないと駄目だけど。

720 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:43:32 ID:HpFleleGO]
ガールズバーで、アニメの制作にかかわっていることを自慢している人がいたなぁ…
まだTV未放送の話をDVDに焼いて持ってきて、店のモニターに映して、女の子にチヤホラされて喜んでた
でも収入が少ないって話を聞くと、女の子に自慢することぐらいしか仕事にモチベーションを持てないんだろうなぁと思ってしまう



721 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:43:41 ID:ZDXXZHFG0]
TVで放送しなきゃ中間業者ははぶけるんだろ?
なんたら委員会方式ってやつ

722 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:43:52 ID:/MLWbWUnO]
>>709
共産党が与党になりかねんぞ


宮崎がやるだろ

723 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:44:04 ID:S+e+0Zk40]
何も仕事しねえで中抜きやってる奴等に言えよボケ
>>安彦
てめぇの取り分減らしてでも払ってやれバカかボッタクリ野郎

724 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:44:14 ID:ojlxIpto0]
>>657
>>672
絵が上手い奴は、掃いて捨てる程いるのか
学生時代に恐ろしく絵の上手い友達がいて、俺の腕じゃ絶対に無理だと早々に挫折したんだが、
凡才の人間が絵の腕を上達させるには基礎をしっかり学んで、とにかく描きまくるしかないんかね

725 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:44:21 ID:T+uy6PLK0]
>>714
普通に働いてるだろw

726 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:44:23 ID:uTpHyWqfO]
>>653
テレビ局員や広告代理店社員の高給となり、彼らの老後の貯金となります。
当然、景気回復の役には立ちません。


しかし貧乏人が彼ら「労働貴族」のサヨク連中の「貧乏人の味方面」に騙され続ける限り
労働貴族は甘い汁を吸い続けられるのです(笑)

727 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:44:30 ID:dx6K9JRE0]
>>699
ガンダムこそが30代オタを大量に生み出した元凶なのによく言うよな

728 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:44:37 ID:U1hgxCl50]
仮に政府が100億円でアニメをつくっても良くできてほたるの墓みたいのしかできないだろw

京アニやガンダム、EVAみたいな作品は絶対作ってくれないw
それでもアニメーターに仕事行くならいいだろうけど、金で仕事を選ぶならサラリーマンと変わらん

729 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:44:52 ID:8NTgC+YLO]
土建屋の子分の土方ですらまともな給料なのに(*^o^*)

730 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:45:15 ID:IgBK6eqH0]
国が建てますよって言ってそれを自分達に寄越せって言う前に
自分達が環境改善に闘わなきゃいけない先があると思うんだが
今まで自分達の分野に金出してくれるなんてことがまともにあったかって話だよ



731 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:45:23 ID:gv6CgW0s0]
>>719
違う、アニメメーターとは原画、動画、作画監督の人のことも言う。
間の絵を描く人を動画と言う。

732 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:45:26 ID:ZYrDT1YS0]
>>710
所詮アニメーターは製造業の作業者だからな。
町工場で旋盤引いてるおっさんと変わりない。
漫画家はクリエイターだから、当たれば印税も入ってくる。

733 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:45:30 ID:SwfmZolL0]
電通と博報堂を目の敵にしてもう一回がんばれよ

734 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:45:36 ID:2yRtUdFN0]
>>710
漫画家で例えるとアニメーターはアシスタント。
でもアシスタントはきちんと生活できる金額が出てるけどね。

735 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:45:36 ID:vsa7jqrp0]
>>697
だからそれは古いって言ってんだろうが

736 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:45:40 ID:ZO/K6sgB0]
>>717
昔よりスポンサーが払っている額は
上がっていると思うのに、制作会社
が使える金は昔と変わらないか、減
っている。

広告代理店、放送局様の人件費に
消える。

737 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:45:46 ID:tHHi7QmL0]
>>724
時間かけて練習さえすれば、1年で同人誌出せるくらいには上達できる。
そこから上行くには、センスと才能だろうけどな。

738 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:46:05 ID:V/VsWzntO]
オタに大人気の麻生総理(笑)はどう見るんでしょう

739 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:46:11 ID:kEW2anp20]
100億くらい突っ込んでも意味がないのが市場経済だと思うが。それで簡単に変化起こすなら扱いやすいわな。
まあガンガン裁判起こして差額を請求するしかないんじゃないの

740 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:46:21 ID:4lcBW3hZO]
女と話せるだけ恵まれてる。
贅沢言うなカスども。



741 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:46:26 ID:Qv4cDOg50]
>>1
> 「昨年から受注作品数も制作費も減った。30分のテレビ1話を約1800万円で請け負っていたが、
> 今は1300万円程度」。そう漏らすのはアニメ制作会社「ゴンゾ」の鷹木純一プロデューサー(35)。
> 中小零細が多くを占める業界の苦境を肌で感じている。

一つの会社を皆で支えて大きくしようという組織的意識が全く無いから、
すぐに仲の良い友達どうして集まって独立して小さなアニメ会社を起こしてばかりで、
そのせいで、アニメーターは安心して雇用できるイメージが全く無くなって
ほとんどが業務委託契約による非雇用者になった。

全部アニメータ自身が悪い。

742 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:46:32 ID:00aMLkAO0]
>>724
その通りで御座います。
いきなり描けるのは天才で、凡人がそれを真似ようと思うのならば、
しっかり学んで練習を重ねるしかありません。でもそれはそれで価値ある
事だとは思うけど。でも、まあ、努力を重ねた天才にはもうどうやっても
勝てない算段だから、ソコは上手く割り切る感じで。

743 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:46:40 ID:mlw1GXrT0]
>>724
凡才は努力の仕方も凡才だから諦めるべき

744 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:46:46 ID:rFDqA7RAO]
これに反発するより与党案の児童ポルノ法に反発しろよ
あれ通ったらおまえらが作ってきたものほとんどアウトなんだぞ

745 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:46:48 ID:BECbbNlV0]
>>709
発注元が国でもやっぱり現状を変えない限り
手元には7万しか入らないんでねーの?w

746 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:47:02 ID:HJhnJ5PnO]
いつかグラン・トリノみたいな事になる。

747 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:47:18 ID:9kxWthZ/0]
>>699
安彦は他のクリエーターの作品に触れて自分の限界を察知する事が出来るからね。
学生運動とかやっていたチャキチャキの左派なのに精神はガチガチのクリエーターなんだよね。
そのあたりが面白いから好きなんだけど。

748 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:47:44 ID:uOmbpH1u0]
アトリエ事務所に勤める建築士とアニメーターって待遇が
似てるなぁと思うことが多い。最初は夢が燃料になって走っていられるところも。

他にもそういう業種って結構あるんじゃないの?デザイナーとか。

749 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:47:48 ID:PxO24+xg0]
こないだまでばらまき批判してたくせにー

750 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:48:05 ID:ksZ+3PCg0]
自民ガーZ



751 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:48:09 ID:sWgF4WXQ0]
ってか、そんな安いの?
CGとかでやっている私は一応公務員並みの給料貰っているけど…
ああ、他の仕事もやっていた。でも地方公務員ボーナス程度の月給だよん。
技術系の仕事すればぁ?ネットとかでは無く。

752 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:48:13 ID:p5VcqjQZ0]
技術が有ってもなくても働かせたら対価を払え

児ポ法なんてとっくに実名で抗議も署名もしてきたわ

753 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:48:13 ID:LUEBX0IrO]
テレビ局が悪いだけ

754 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:48:32 ID:FFmNx5hw0]
>>744
まああれはまず大丈夫じゃない?アグネスとかの自爆で(w

755 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:48:40 ID:vsa7jqrp0]
>>732
漫画家は制作費自費で払ってるだろ?
で、宣伝費は出版社に引かれてる

アニメ会社も制作費を出資すれば、配当金がある


756 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:48:42 ID:VNIqbsVL0]
アニメーターが動画一枚一枚に目立たないようにサインをコピペしておき
売れた後に著作権を主張すればいい

757 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:48:50 ID:A8dYzhUu0]
>>751
お前らの世界はぼったくりという

758 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:48:59 ID:Piob0TME0]
>>1
今まで彼女がいたのに
メディア館が出来た事で彼女がいなくなったり月収が7万に下げられたのなら
メディア館のせいだろうな…

759 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:49:04 ID:00aMLkAO0]
>>731
お!そうなんですか!こりゃ勘違い御免なさい。
随分と広義な言葉だったのね。ご指摘に感謝します。

>>692さん、間違いを教えてしまって御免なさいです。

760 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:49:15 ID:U1hgxCl50]
>754
自民党がアホみたいな発言したのは知ってるけどアグネスは何言ったの?



761 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:49:36 ID:czMp39pDO]
>>701
著作権もないのに勝手に転売するのは違法だろ

762 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:49:45 ID:poC/vbS90]
クリエイターなら対価を求めるなよ。
多くの人に作品が見てもらえればそれでいいだろうよ。

763 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:50:01 ID:BOmh08lo0]
>>730
そうそう。
すぐ国にたかろうとする奴は基本的にダメな奴ら。
製造業でも農業漁業でも、たちゆかない人たちがいる反面、
頭使って儲けてる人たちもいる。

アニメ界は残念ながら、ずーっと何もしてこなかった結果。

764 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:50:09 ID:+qw3pVChO]
彼女できないのは不細工だからだろ

765 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:50:13 ID:8NTgC+YLO]
ハコモノは甘え

766 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:50:14 ID:HBgOtcpD0]
昨日アニメイト行ったけど
日曜という事もあって結構混んでたよ
レジは列作って並んでた途切れることなく
ヲタはアニメ業界に金を落としてるよ

767 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:50:34 ID:uNRXtDXJ0]
フルメタルパニックの続きを国が制作費全部バックアップして作ってくれ

768 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:51:32 ID:unATd6FF0]
>>762
せめていいモノ作ったら飯食って布団で寝れるくらいの対価求めてもいいんじゃない?

それにほとんど何もしていない局や代理店が半分持って行ってしまうのもどうかと。

769 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:51:36 ID:ZO/K6sgB0]
>>729
土建屋は大体役割分担決まってい
るんだよね。

テレビの場合は全て制作側に押し
つけている癖に抜きまくるからな。

770 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:51:38 ID:e2Mr5IjF0]
結局はメディアの墓標ができるだけだろうな。
ハコと天下り先を作ることありきで、
業界を良くしようという理念も信念も問題意識もハナから無いんだし。



771 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:51:57 ID:lN5E7KD20]
そもそも中間がとりすぎてるからだろ?政府カンケーねーんでね?
そもそも手塚の時代は、物価も今とは違ってかなり安かったし。
それでも何とかなってたんだよ

772 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:52:12 ID:DVFc4vD/0]
>>699
素晴らしい選手が素晴らしい監督になるかどうかというようなことだろうな

773 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:52:17 ID:mfRP5WPdP]
出版社・テレビ局が搾取してるだけ。メディア芸術センターとは別問題。

774 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:52:19 ID:8tOtbbYz0]
>>728
でも、できることといったら、それ位しかないんじゃないかな?
元をただせば、アニメの市場規模が小さすぎで、
アニメに対する有効需要が不足しているというところに、原因があるわけだから

公共投資で有効需要を喚起するという解釈に基づけば、
国でアニメ作品を発注した方が、ずっと効果はある(直接、需要に作用するから)
いつ需要と結びつくか不明のハコモノなんかをつくって、果たして意味があるかどうか?
(建設関連の需要は喚起できるがな)

775 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:52:29 ID:/6Sqi+Mh0]
>>709
こういうのか?w
www.nicovideo.jp/watch/sm4112490

776 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:52:32 ID:WaIDWjSC0]
カルト自公が児ポ&アニメ規制するからアニメ業界壊滅させられるぞ。
当然アニメの本数は大幅激減で国に管理された糞アニメばかりになる。

エヴァもガンダムも児ポに引っかかり全て処分対象だ。販売店も大打撃で閉店しまくる。

777 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:52:52 ID:ck4/Py1d0]
アニメ業界に補助金出したら新聞業界も黙ってないだろうなw

778 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:52:57 ID:8NTgC+YLO]
かくしてコンテンツ産業の質は落ち
殿堂は赤字製造マシンになるのであった…

779 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:53:05 ID:3wt5VVXi0]
結局、金くれかよ
甘えるんじゃねーよ
金にならないのは供給過多だからだろ?
そうじゃないっていうなら業界の構造がおかしいだけ

780 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:53:12 ID:Qv4cDOg50]
企画営業部も法務部も何も無いくせに、アニメ会社www



781 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:53:18 ID:0C+It1Sz0]
>>748
家具インテリア産業がまさに典型的だよね


782 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:53:18 ID:XI3ScsyL0]
>>741

1作品(13話)2億くらいで作ってくれるんかなぁ。
原作の権利とかプレス含めて2億5千万あればいいのか。

トト当たったら、あれ作ってもらおう…エンジェルお悩み相談所 。

783 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:53:24 ID:czMp39pDO]
>>741
社員でもないのに会社に帰属意識持てと?

784 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:53:48 ID:etcX2KahO]
稼げないのが構造的原因なら
一時的に金配ったところでどうにもならんだろ
アニメの殿堂じゃなく搾取してる連中に噛み付けよ

785 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:53:49 ID:p5VcqjQZ0]
>>760
簡単な例だと、子供の写真は18才になるまで撮るなとか
タイの問題を日本のせいにしたり(その発言にタイしてタイから抗議来たらしいw)
子供を卑猥な目で見ると犯罪、思い描いただけで犯罪とかいってたかな
まあ、開いた口がふさがらないってのはあの質疑の事

786 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:53:50 ID:A8dYzhUu0]
>>768
局や代理店に頼らないモノづくりのシステムを作らないとダメってことだな、それは。

787 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:54:01 ID:D/eI/n5/0]
そもそも労働基準法違反なのに、そこに助成なんてありえない。
これと施設は別問題。

文句があるなら労働基準法違反に訴えればいい。

本来叩かれるべきなのは、TV局じゃないの?本元と叩かんで下に援助ってありえない。
税金の無駄づかい。

788 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:54:08 ID:2tw97KGv0]
現場に金をって、全くの筋違いだろ
テレビ局や搾取してるヤツらが更に儲かるだけ

犬HKは国民から金巻き上げてるんだから
朝鮮ドラマなんぞ買わずに自局のアニメ番組、スタッフにに金を出して
純国産の良質なものを世界に売れるようにすべきだとは思うが

789 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:54:24 ID:uJufO9UV0]
絵が上手い人(わずかでも才能ある人)→漫画家、画家、デザイナー等を目指す

アニメがただ好きな人(才能ない人)→アニメーターに就職


この格差だよ

790 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:54:28 ID:CysVQQhm0]
下請けの絶対数を減らせば良い
明らかに過剰供給が原因



791 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:54:35 ID:v4BwwflJ0]
骨抜きにしたのはその産業の経営陣だろ???
なんか矛先が国家とかおかしくね?

その前に、オタクが今の低単価で買える恩恵すら自覚してないからな。

792 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:54:46 ID:3mOCJd21P]
パヤオアニメってほとんど児ポひっかかんねえ?パヤオロリコンだし

793 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:55:13 ID:unATd6FF0]
>>769
その成果が今のアニメだけでなくドラマやバラエティだしな。

「○○大辞典」や「ウソバスター」の捏造も
元を辿れば格安で仕事を押し付けられた事が原因の一つだし。

794 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:55:21 ID:dgg/SscDO]
そんな仕事やめたらいいよ

795 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:55:27 ID:/MLWbWUnO]
>>759
いやいや


つまり宮崎を1人雇えば済むんだな


宮崎を大量生産しよう

796 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:55:42 ID:2IMPwOsC0]
世界に誇れる日本の文化なら義務教育で教えればいいのにな
「施設より人材育成に資金を」ってのにもぴったりじゃん

797 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:55:47 ID:Qv4cDOg50]
>>768
そういう交渉をするのが会社組織の経営陣の仕事なんだよ。
名前だけ法人を名乗るアニメ会社が努力していないのが悪い。

798 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:55:48 ID:U1hgxCl50]
>774
アニメは嗜好品だから有効需要自体がそもそもない可能性がある
俺にとっては名作でも他に人にとっては糞作品なんてことは珍しい話じゃない
さらに金をかけてもどうしようもない作品が生まれることも決して珍しい話じゃない
装置産業や生活必需品とはすこし事情が違う

箱物は一応形が残る。著しく費用対効果は悪いけどね。

799 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:55:51 ID:PuEZBogP0]
鳥山とかがスタジオ運営すりゃいいんだが
あいつがめつそうでむりぽ

800 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:55:58 ID:p5VcqjQZ0]
>>779
だからおかしいっていう葉梨が>>1

>>782
広告業者とか上のピンハネ無くせばいい



801 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:56:04 ID:ZO/K6sgB0]
>>788
> 現場に金をって、全くの筋違いだろ
> テレビ局や搾取してるヤツらが更に儲かるだけ
これだけみていると将軍様の国だよなぁ
テレビ局w

802 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:56:15 ID:SW1c7DQgO]
これにつきるだろ。
アジア各国のアニメーターとまともに競争なんてできない。
政府紙幣発行して大幅な円安誘導し、業務委託なんてできないようにしろ。

>アジア各国への業務委託に加え、技量の高い若手が育たない「空洞化」が進む。

803 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:56:15 ID:Gk66t83L0]
大学非常勤講師(月収12万)の勝ちだな

804 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:56:15 ID:IgBK6eqH0]
>>763
農業、漁業でもデモなり自ら活路を見出してきたしね
インターネットも発達した アニメのファンもオリコンなりアマゾンのランキング見れば少なくない事がわかる
エヴァなんて見るために徹夜待ちがいるぐらい
体制や売り方を変えようとして愚直に作品を垂れ流してきた結果だろうに
せめてクオリティが高ければ作品によっては稼げたかもしれないのに
それも自ら潰してきたとこがどんだけあるか

805 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:56:22 ID:2yRtUdFN0]
>>789
元アニメーターの漫画家ってそこそこいるぞ。
イラストレターとかも。

806 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:56:25 ID:e1XoYCF3O]
早く金を融資してくれる機関作ってやれよ。

807 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:57:00 ID:2NytlDJw0]
天下りの殿堂だからね

808 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:57:02 ID:Po1Q+Y2E0]
テレビ局とけんかしろよ

809 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:57:11 ID:vsa7jqrp0]
>>800
通販より安い金額で枠提供してるのにさらに安くしたらアニメは地上波で流さなくなるなw

810 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:57:16 ID:rFDqA7RAO]
>>790
金払うやつなんて少数で限られた数しかいないんだからそうするべきだね
分散させるより集中させる



811 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:57:16 ID:poC/vbS90]
クリエイターに金を渡すと
「俺が作品を作ってるのだからもっと金をもらえるべきだ」とか
訳の分からない事を言い出すからなあ。
で、欲に目がくらんで媚びた作品ばかり作るようになるの。
こうなったらもう終わり。
世界で評価の高い江戸時代の浮世絵画家だって
報酬は酒一杯とかその程度だったしな。

812 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:57:27 ID:mlw1GXrT0]
>>779
千と千尋だったかな?200億稼いでジブリに入ったのは2億
これがまともと思うかどうか?

813 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:57:37 ID:efM9Ndr8O]
>>767
宗介が憲法9条の精神云々言って戦わないで撃たれるアニメになるがいいのか?

814 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:57:43 ID:8NTgC+YLO]
赤字の尻拭いは政治屋がするのかね?w

815 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:57:44 ID:e7S1bUd00]
漫画家だって多くは大した生活してないからな
それに長者番付に乗るほどの人はプライベート犠牲にするほどの激務をこなしてるし

816 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:57:52 ID:77ozv6kQO]
別の仕事探せよ

817 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:57:56 ID:U1hgxCl50]
>785
ありがと
さすが「日本」ユニセフは一味違いますな
70年代の左翼のアジ演説みたいだw

818 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:58:01 ID:3mOCJd21P]
絵が上手いだけじゃ漫画家になれねーっつの

819 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:58:05 ID:8tOtbbYz0]
>>798
有効需要がないならば、そもそも商売として成立しない

820 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:58:11 ID:HBgOtcpD0]
放送法改正してTV局を自由参入にすれば
局側もアニメの制作費をあげざるおえないよ
結局TV局と製作会社の需給のバランスが悪いから
安く抑えられてるんだし



821 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:58:55 ID:gw8kPa9l0]
職人系のやつって金のやりくり苦手だな。

822 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:59:09 ID:czMp39pDO]
>>797
特権に守られてるテレビ局や代理店が努力してるのかよw

823 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:59:10 ID:N/5t8WtZ0]
世渡り下手だよな

824 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 17:59:12 ID:mfRP5WPdP]
>>787
アニメーターは多分外註扱いだから、労働基準法は適用外。

825 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:59:15 ID:3kpl8j6K0]
広告代理店を潰せよ

826 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:59:42 ID:1i9AITAE0]
アニメだけじゃなくて
工芸技術的製品すべての職人さん全員が今やばい状況だろ!!
中国においてかれたくなかったら今すぐに金を職人へ出せ!!

文系のクズ共!!



827 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:59:47 ID:vsa7jqrp0]
>>820
最近、深夜アニメから撤退してるとこもあるんだが
他も減らす傾向だしな

828 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:59:47 ID:00aMLkAO0]
>>821
どの職種でもだーいたいそうねww

829 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:59:48 ID:BECbbNlV0]
>>816
アニメが造りたいのに対価が7万じゃ生活できないってハナシに
別の仕事を探せってのはスジ違いだろ

830 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 17:59:52 ID:gv6CgW0s0]
>>811
月給缶ビール1ダースで
今の仕事やるか?



831 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:00:17 ID:dn7P01v80]
アニメって需要ないし

832 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:00:17 ID:31vYVZc7O]
在日特権をいますぐ廃止して2兆円を捻出しろ!

833 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:00:28 ID:+wXv9ET3O]
アニメ業界の低賃金労働システムを確立させたのは手塚治虫だ、という話を聞いた。
手塚は共産党の支持者だったらしいが、やっぱり金は好きだったのだな。

834 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:00:29 ID:Qv4cDOg50]
>>783
ちゃんと読んだ?

アニメーターが社会人意識足りないから正規雇用してもらえなくなったんだろ。

正規雇用でなければ、帰属意識はなくていいよ。

835 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:00:52 ID:U1hgxCl50]
>819
今のところは純粋なアニメだけだと数千億円の産業なんでしょ
市場規模が小さすぎると思う。

俺はオーディオを趣味にしてるが、70年代以降市場規模が激減したから
今では高級品しか生き残っていない。そうなってないだけまだマシかと。

836 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:01:00 ID:poC/vbS90]
>>812
200億ものヒット作品に押し上げたのは広告代理店の功績だろ。
ヒット作品を作り出してるのは誰だと思ってるんだ?
断じて現場のセル塗り職人とかでは無いぞ。

837 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:01:10 ID:A8dYzhUu0]
>>812
個人的に異常だと思うけど、それ契約がアホすぎるんじゃないの?
「おれたちゃ職人絵描く以外は何もやらない」からじゃないの?

838 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:01:12 ID:W2Mk8UP40]
>>826

いまだに7万円しかもらえないようなアニメーターはいらねえよ

839 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:01:37 ID:EhodlcVuO]
メディア芸術センターが立たなくても、その資金が現場に回されるわけじゃないからなぁ。
生活保護の母子加算にするらしいし。

840 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:01:46 ID:5SDFKvCx0]
>>829
おまえ俺が適当に描いた絵を20万で買えって言われても困るだろ?
7万ならいいかな?って感じのものしか作れてねぇんだろ



841 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:01:59 ID:HVLtOP5l0]
だいたい粗製濫造しすぎなんだよ。
ゴミ同然の作品バラ撒いといて、何言ってやがんだ。
供給過剰にしたのは我もと業界目指したアホだろうが。
こんなに要らねえんだよ。過去の作品回るだけでも
新規は腹一杯なの。だったらそれを超える作品作るより
仕方ねえだろうが、バカ。

見てるばかりで何できるわけでもないアニメから
人が離れるのは当たり前だ。落とし穴と一緒で、ハメなきゃ仕方ねえのに
そこらじゅう落とし穴だらけにしたのは業界のドアホウどもなんだからな。

何でもオタのせいにしてきた報いだ。ざまあ見ろ。
あれだけオタに啖呵切った庵野にでも泣きつきやがれ、この表現オタどもが。

842 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:02:02 ID:odizFju40]
>>1
5年前の資料だが、これの5ページ目見てみな。
www.hotdocs.jp/file/2441

843 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:02:04 ID:Pj9bdnAFP]
アニメのDVDってなんであんなに高いの?

844 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:02:14 ID:p+35OckHO]
中間搾取してるのが悪いのでは?
どこに当たるか知らんが…
政府の責任じゃないだろ

845 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:02:19 ID:3mOCJd21P]
>>785
アグネスってすげぇ池沼だったんだな

846 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:02:23 ID:BECbbNlV0]
>>839
生活保護もヤクザの飲み代に化けるんだろうな

847 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:02:26 ID:gv6CgW0s0]
>>833
当時は高給だったのよ、ただ物価の高騰に
比例して、単価が上がってないのが問題。

848 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:02:39 ID:mlw1GXrT0]
>>805
有名どころだけでも
ポケモン、マリオ、FF、こち亀、遊戯王は元アニメーターだな
もっと下の方ならまだまだ居るが

849 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:02:42 ID:3wt5VVXi0]
深夜にやってるキモイアニメを文化とかいうのはやめて欲しい

850 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:02:45 ID:unATd6FF0]
>>811
それなりに贅沢してる奴ならともかく月給10万以下の人間に「訳の分からん事言うな」
っていうのはどうかと・・・。

それってブラック企業が下請けに
「原価100円の部品を100円で納入しろ。」→「何?人件費??そんなの自分でどうにかしろ。コレだから弱小企業はrya」
の言い訳と変わらん。



851 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:02:53 ID:/MLWbWUnO]
>>833
手塚が悪いって言う奴いるが
当時を考えると凄いよ
誰も興味なかったアニメをテレビ放送にネジ込んだんだから
手塚が居なかったらテレビアニメ自体が無い

852 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:03:01 ID:Qv4cDOg50]
>>822
はじめから特権が与えられたんじゃないよ。
経営陣が知恵を捻って、そういうシステムを社会の中に構築したんだよ。
ビジネスの世界では当たり前のゲームだよ。

853 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:03:07 ID:sR9+kVyI0]
>>836
広告だけで売れりゃ苦労しない

854 名前:名無しさん@九周年 [2009/06/29(月) 18:03:17 ID:YbA+9Ubv0]
「アニメーター貧窮救済センター」「セル職人哀史館」を設立して
レイヤーが炊き出しとかしたら盛り上がると思もうた

855 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:03:43 ID:qEkxdRO80]
アニメは棄てるしかないのかなー・・。

856 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:03:43 ID:vsa7jqrp0]
>>836
ジブリって徳間の子会社じゃなかったけ?
子会社にそんなに利益行くもの?

857 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:04:02 ID:BOmh08lo0]
>>843
みもふたもないこと言えば「それで売れるから」

構造的なことを言うと、2作コケても1作当たれば回収できるモデルでやってるから。

858 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:04:05 ID:8tOtbbYz0]
>>835
結局、アニメは市場が小さすぎるというところに行き着くでしょ
この程度の商品を、さも次世代の日本の主力商品みたいに吹聴したやつらが頭オカシイってこった

859 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:04:06 ID:IgBK6eqH0]
>>839
15兆のうちのたった117億しか使えないのに その小額を文句言ってるのが現状だもんな
文句言われて何も反論するどころか同じように文句言ってる業界人もいるからお粗末過ぎる

860 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:04:10 ID:ScuBWI2y0]
派遣の文句は、派遣先じゃなくて派遣会社に言え

アニメーターの低賃金に文句があるなら、TV局に言え

論点をすり替えるな、カスゴミ
ペテンカスゴミの尻馬に乗るな、安彦



861 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:04:27 ID:0C+It1Sz0]
>>854
どこかの炭鉱風景だな

862 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:04:46 ID:q2Km0AqA0]
いやそれ問題が違うだろ
税金をアニメスタジオに直接投入するわけにいかないし・・
あまりにひどい低賃金の問題ももちろん解決の必要はあるけど、アニメの殿堂を作らないこととそれは無関係

863 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:04:48 ID:BeMPWdwp0]
売国電通・テレビ局が介在しないと成立しないビジネスモデルという
時点で日本アニメは既に終わっている。政府批判する前にマスゴミ
と在日企業と仲良しの民主党にピンハネしないように言ってくれって
頼めばいいじゃないか。

864 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:04:52 ID:M46Aqyxt0]
お前ら、ちょっとお上に意見しただけで、誰かれとなく叩くんだな


865 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:05:04 ID:qtgW+puJO]
児ポでガンダムは死ぬから安心汁

866 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:05:18 ID:cxYorJjUO]
グッズ売上をもう少し現場に還元してやれよな

つまんねー芸能人を声優に使って無駄なギャラ払ってる意味がわかんね

867 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:05:23 ID:uJufO9UV0]
>>805
だがずっとアニメーターにしがみついてるわけじゃないだろ
才能ある奴はすぐ辞めて上に行く

868 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:05:35 ID:BECbbNlV0]
>>864
公平じゃないかw

869 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:05:42 ID:/MLWbWUnO]
>>852
代理店はともかく
局は発足から特権だが

870 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:05:48 ID:J6QeN3010]
>>833
今と昔の共産を同列に語ることはどうかと



871 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:05:50 ID:3wt5VVXi0]
アニメの殿堂も要らないそれは分かるけど代わりに補助金よこせって意味が分からない

872 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:05:57 ID:Wvf7408s0]
麻生に頼め。

873 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:06:03 ID:p5VcqjQZ0]
>>809
まぁ、あと数年で無くなるし
今のうちからネットや地デジとのつきあい方考えた方がいいよなw

>>836
TV業者の良いわけの代弁乙w

>>837
一番最初に手塚治虫と販売業者が考えた手法とその値段を
いつまでも基準にしてる両者が悪いという側面もある
こういうのは団体作った方が早いんだよな

874 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:06:22 ID:N/5t8WtZ0]
>>865
そん時はアラフォーが主人公のガンダムになるから安心汁

875 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:06:24 ID:6vYxSFh90]
職業選択の自由(笑)



876 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:06:32 ID:8NTgC+YLO]
100億をアニメータのねぎらいでくれてやればまだマシw

877 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:06:47 ID:+7hhHddYO]
もっと個人相手の商売とかすればいいのにな。
制作済み作品の設定資料集とか現場じゃゴミ同然の扱いされてるけど、
ヤフオク見るとかなりの高値で売買されてるぞ。

878 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:06:47 ID:poC/vbS90]
アニメーターなんてコンビニのバイトと同じなんだよ。コンビニのバイトが経営を語るな、ボケ。

879 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:06:50 ID:7H4uJ84e0]
>>1
儲かっているのならなんで国から金を出させるの?

製作者側が支払うべきだろ?

880 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:06:51 ID:W2Mk8UP40]

7万円の奴は文句言えるほどの技術もってんのか



881 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:06:53 ID:1vtlQoxYO]
おいおいDVDとかメチャクチャ高いんだろ?
唄も売れるんだろ?
その金はどこに消えるんだよ被害者ぶるなよ

882 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:07:01 ID:+aa1KHlx0]

広告・放送業界による構造的な搾取の状況と、文化の永続的な研究保存とは問題違わない?

現場の状況は、組合闘争なり、自分たちでなんとかしなさいよ。
国がスト権禁止してるわけじゃないし、労働者の法律も整備してるだろ?
業界個別の状況があるなら、その不利益点を明かにして法律に盛り込むように主張しろよ。


883 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:07:16 ID:avSvPyhW0]
激しく同意なわけだが
どのみち日本のメディアはジポ法で死滅するから安心せい
残るのは中国朝鮮系のみだぜ


884 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:07:28 ID:etUHQojKO]
安彦さんは好きだが、アニメーターの賃金を税金で補填するのはちょっとおかしい。

885 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:07:30 ID:78ja6Whg0]
金銭面なんて業界の根本が悪いのにww政府関係ないだろ

政府が補填しろなんて言ったらどの業界でもだろw

886 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:07:35 ID:HRdEYW6jO]
>>851
まったくそう
というか、手塚はあくまで「どうしても、血を吐いてでもアニメが作りたかった」のであって
「過酷な制作システムを作りたかった」わけじゃないからな
当時は手段なんて選んでられなかった。

887 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:07:36 ID:vSP4J6MG0]


   ネット配信主体になったら電通を排除できないか?




888 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:07:42 ID:e1XoYCF3O]
こうして日本は自ら潰れて行くのであった。



有り得ない住宅債券作って金融恐慌起こしたバカメリカの方が、それでも自分達で
自分達を叩いて潰して周らないだけまだマシに思える。

はよ金貸したれやボケ。作品が売れんかったら作品名義の債券が出回るだけだろ。

889 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:07:49 ID:Qv4cDOg50]
>>869
放送局の親(元)企業を知った上でのレスだよね?

890 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:07:54 ID:/qa8wecCO]
ゴンゾの場合、制作費がどうのって問題じゃないだろw



891 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:07:56 ID:rzg9k3Jw0]
アニメーターって作業員なんでしょ

賃金が低いという前に自分の能力が、低い賃金に値していると認識すべきなんじゃないの。
能力があれば、それなりの金を払うだろ。    普通。


892 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:07:59 ID:dx6K9JRE0]
>>869

電通も大日本帝国の国策で電報通信社の通信社部門と時事通信社の広告部門を
取り替えて一元化した特権会社だな

893 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:09:09 ID:+Qj2JN2Z0]
現場に資金 では利権が成り立ちませんので×

894 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:09:24 ID:l5+/7MpZP]
まじめに仕事して月給7万て…生活保護適用されてもいい気がする…

895 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:09:27 ID:Oj7exg+40]
国営の巨大なスタジオ作れ。
放送中のアニメスタジオに無料で貸し出せ。

見学コース作って、見に来る人間から金を取る。

これで結構いけると思う。

896 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:09:44 ID:xD00uNk30]
地方のバイトは月7万以下も多いよ!
フルタイムで1日7時間も働けない
数時間でヒマなら「帰ってくれ」時給700円で言われる!
土日だけ週に2,3日しか仕事が無い
「掛け持ちすれば?」と思うでしょ?
そもそも東京みたく掛け持ちできるバイトが転がってない
車一人一台所有してないと通勤もできん
バイトも交通費出ない場合が多い
自宅から通える(徒歩、自転車)最低限
交通費をかけないで通える仕事は限られる
今はバイトも競争率が高い

897 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:09:47 ID:6fj5GXq30]
>>864
反権力が目的になってるようなのはちょっと

898 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:09:55 ID:3wt5VVXi0]
>>888
別にアニメぐらいなくなったって日本は潰れないよw
頭大丈夫?


899 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:09:55 ID:poC/vbS90]
才能の無駄遣いこそが文化を生み続けるんだよ。
そして必要なのは、そういう作品を世の中にプロモートできるシステムなの。
電通とかニコニコとかがそれ。
クリエイターに金を渡したら駄目なんだって。

900 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:09:58 ID:vsa7jqrp0]
>>890
自社で出資してコケてるからなw
アリアのアニメ会社も他のに出資してコケて他のアニメ会社と合併

アニメへの出資ってかなりリスクが高いんだよ
制作費をかなり削ってもちょっとダメならすぐ赤字



901 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:10:13 ID:8NTgC+YLO]
いっそのことアニメ産業を潰したほうが早くね?

902 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:10:13 ID:W2Mk8UP40]
>>894

真面目に仕事しても作ってるものがダメなら潰れる

903 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:10:19 ID:2SQGaU8s0]
製作の重役以外は中国外注でいんじゃね?

904 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:10:22 ID:c84RSdzy0]
>>881
搾取は搾取される側が悪いという認識ですか?

905 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:10:58 ID:lDGdtL7f0]
業界自体がダメダメなんだから国から補助してもらいなさいよ。その為の機関でしょ。
国の世話になりたくない所は自力でがんばりなはれ。

906 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:11:01 ID:6vYxSFh90]
テレビ局、代理店が悪い?

直接売れば。
家電も牛丼も通販じゃダメだって決まりはないが(笑)

907 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:11:02 ID:3mOCJd21P]
7万て、俺が学生だったころやってたバイトの月給と同額wwwwwwwwwwwwwww

908 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:11:14 ID:gw8kPa9l0]
まあ、最低賃金分だけでもきちんと払ってやれば20万は楽に越すわな。一日10何時間も働いてるなら。

909 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:11:27 ID:HRdEYW6jO]
結局アニメは人気はあるが金にならないって事か

910 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:11:39 ID:tBQZx87L0]

というかさ、100億でお台場に土地を買うなら、アニメ制作会社のファンドにしてやれと。


それだけで、全然違ってくるだろ。

メディア芸術館は、九段下の科学技術館をつぶして、その跡地に作れ。以上。



911 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:11:40 ID:4TNkmqVI0]
今や死語となった「搾取」って言葉が生き残っている業界なのですね。
ま、月7万でも、まんが書いてる方が他の仕事するよりましって奴らが沢山いるからしょうがないのか。

912 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:11:41 ID:7H4uJ84e0]
>>904
搾取されるのが嫌なら自分で戦うんだな。

何でもかんでも国が悪い制度が悪いとほざいているの名自分が無能だからだろ。

913 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:11:42 ID:czMp39pDO]
>>834
社会人意識が足りないのは確かだが、
それだから搾取されていいって話にはならんだろ

914 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:11:48 ID:+wXv9ET3O]
アニメ省とかアニメ公社を立ち上げて、アニメ屋さんを公務員にすればよい。
そんで国策アニメを作って国民を洗脳するのだ。

915 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:11:48 ID:FVWPFmFe0]
新人とか若手がいかんのよ。金いらないから仕事一生懸命しますとか言っちゃう。
それで大手やクライアントに付け込まれる。
ベテランでも「かわりはいくらでもいるから」と言われちゃう。

916 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:11:50 ID:8tOtbbYz0]
>>903
いずれそうなるかもね
アニメは関連商品の売上を軸にしているから、間違いなく中国がアニメ市場の中心になる
市場の中心が中国になれば、作品も自然とシナー化していく(していかざるをえない)
作品がシナー化してくならば、中国人が作った方がいいだろう

よかったな、おまいらw

917 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:11:58 ID:mceRmso40]
インターネットで実質タダでコンテンツが手に入るのを改めないと。
DVDをコピーできないようにする技術ってないのかな?

918 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:12:01 ID:N/5t8WtZ0]
とりあえずもう安彦に触れるのよそうぜ
富野も、技術と人格は別問題、みたいなこと言ってたよ。

919 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:12:02 ID:dx6K9JRE0]
実際テレビ局をスルーしてネット配信ビジネスが始まってる

920 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:12:02 ID:p5VcqjQZ0]
DVDは日本で元取ってから海外で売るから、海外のが安いんだよな
日本人が割を食ってるのも事実
CDでもそういうのあったろ?



921 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:12:24 ID:dR2jNPCx0]
ケータイ小説は老若男女問わず「アレ」だと思ってるから

922 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:12:25 ID:rkmtdvfr0]
安彦はチヤホヤされてお金もいっぱいもらえて良いですね^^;
安彦他上層部がピンハネしまくるからじゃないの?
偉そうな事言って政治のせいにしてるんじゃねえよクズ野郎

923 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:12:33 ID:BOmh08lo0]
>>887
地デジ切り替えがひとつの転機になるような気もしなくはないが、
自分らで金集めたり、営業かけたりができない、
「僕たちの仕事は、アニメ作ることですから(キリッ)」っていう
今の体質のままじゃダメでしょ。

924 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:12:55 ID:fi+yHTVY0]
派遣土方と一緒。

元々酷かった賃金体系が、グローバル化で他の業種と同じになった。

昔ながら愚痴は通用しない。

925 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:12:55 ID:3wt5VVXi0]
アニメは人気があるって本当なの?
ジブリとかほんの一部を除いては大半がオタクのものじゃん



926 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:13:19 ID:ScuBWI2y0]
アニメーターに10万くらい分配してみろよ。
たぶん、DVDとかグッズの購入で全部消えると思う。

927 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:13:22 ID:HVLtOP5l0]
>>785
本当なら
むしろアグネスや葉梨は自ポ法による規制拡大派の心証悪化を狙って
ひと芝居売ったのだと思ってしまうな。

928 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:13:24 ID:LBv5iqb7O]
アニメーターの給料は有名
副業にコンビニのアルバイトとかよく聞くね
高い技術要求する割に奴隷のように働かせるからなあ


929 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:13:43 ID:U1hgxCl50]
>910
コンテンツに投資するファンドのひとつが、金融庁からきつーいお仕置きくらったばかりだよ
投資金を運転資金に流用してたらしい・・・

930 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:13:44 ID:poC/vbS90]
そもそもアニメってパートのおばちゃんの仕事だったはず。



931 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:13:45 ID:ljkBr2Q40]
GONZOはアレなときがよくあるからなあ…しょうがね

932 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:13:46 ID:vsa7jqrp0]
>>923
だからゴンゾを助けてやって

933 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:13:56 ID:/MLWbWUnO]
>>918
あなたの絵は大嫌いです
でもこの作品にはあなたの絵が合う


ってやつか

934 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:13:59 ID:mlw1GXrT0]
>>837
最低5億かかるのに2億しか手元になければ権利切り売りしないと次回作も作れないからな
それがアニメ業界の現状

935 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:14:00 ID:c84RSdzy0]
>>912
まあ俺も搾取されて不平不満言ってるだけの負け組は努力不足だろ、
な小泉竹中派ですけどね

でも同時に電通や糞役人死ねよ派でもあるので

936 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:14:05 ID:kL+6uU/ZO]
何故アニメーターは団結しないんだ。それともそれも出来ないくらいテレビ局にこき使われて、さらに脅されているのか。

937 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:14:08 ID:6vYxSFh90]
鉛筆の線に、ポルノ規制かかったら、終わりの産業でしょ。

938 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:14:10 ID:czMp39pDO]
>>836
ジブリ作品の広告活動は頑張ってるかもしれないが、
基本的に代理店が中抜きしてる額以上に
仕事してるとは思えんな

939 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:14:21 ID:IgBK6eqH0]
ちょっとまてクラシックってほとんどがとっくのとうに著作権切れてるじゃん
ホントに893だな…

940 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:14:21 ID:+59nKoNq0]
そのとおりだ!低賃金をなんとかしてやれ
上の搾取を制限しろよ



941 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:14:26 ID:00aMLkAO0]
>>925
人口比で見るデータとか、見てみたいよなあ。

942 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:14:38 ID:rmEzZ0pZ0]
>>906
工作員乙と言われそうだが
代理店は資金集めという最重要ポジションを担ってるので
あの中抜きが一概に悪いとは言い切れない
やっぱり問題なのはTV局だろうな

943 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:14:43 ID:tBQZx87L0]
>>925

時をかける少女を見たけど、すげー良かったよ。最高だな。あれ。

ああいうコンテンツを才能がある人たちにもっと作らせるべきだよ。
環境を整えるべき。

117億のうち、100億が土地代とか、ふざけすぎです。さすがに。

>>929
それでは、アニメコンテンツビジネスに特化した貸出制度を作ればいい。
100億の原資でさ。

944 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:14:54 ID:avSvPyhW0]
>>898
粒連だろ

ヲタクを国家マスゴミ連合でつぶしてるから
いま木曽海やってる連中が卒業したら
日本なんて何も生み出せない国になるぜ

日本から人間力を取ったら残るのは在日とナマポだけだw

945 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:14:55 ID:znYkEIyy0]
カノジョ?キモオタが何調子にのってんだ

946 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:15:15 ID:aBTaJEYH0]
ひでえな。

947 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:15:38 ID:78ja6Whg0]
>>910
10年遅れてる人がいたw

948 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:15:44 ID:p5VcqjQZ0]
>>927
関連スレに質疑の流れや動画とかデータがみれるサイトがあるから見てくると良いよ
最早ありゃ知らないと罪レベル
俺の大好きなストロベリーパニックもバトルプログラマーシラセも抹消される

949 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:16:07 ID:8T7uwSf7O]
給料安くても『好き』だから仕事やってんだよな、素晴らしい
政治家も見習うべき

950 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:16:30 ID:OVpmhPbb0]
放っておいてほしいなんてサブカルに甘んじたままなら一生奴隷だぞ
職人意識は結構だが食っていくのに必要なのはまともな経営意識と知識だ



951 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:16:37 ID:czMp39pDO]
>>843
売上5000枚とかでペイするように
しようと思ったらああいう額になる
あと、オタクが気に入ったものに
金を惜しまないのもある

952 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:16:38 ID:U1hgxCl50]
>929
それより、国策命令で主要10社ぐらいアニメ制作会社を持ち株会社化した方がよっぽど効果があると思う

953 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:16:43 ID:3wt5VVXi0]
>>943
時をかける少女って筒井原作じゃん


954 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:16:44 ID:vsa7jqrp0]
>>939
著作隣接権

955 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:16:49 ID:HBgOtcpD0]
アニメで一期目が当たって
二期やる時制作会社が変わる事あるだろ
あれはTV局側の意向なの?
「みなみけ」とかさ

956 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:16:50 ID:aEIc+j5D0]
自民もう駄目だな
ほんと役立たず

957 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:16:56 ID:N/5t8WtZ0]
>>933
安彦(他スタッフ)の絵は絶対に必要だし素晴らしい
でも彼らの人格や価値観は認めないし、プライベートでは絶対に会いたくない

うろ覚えだけどそんな内容を雑誌で言ってて、富野も大概だなと思った

958 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:16:58 ID:tBQZx87L0]
>>947

なんで? 科学技術館つぶせばいいでしょ。あんなの。
あの土地に、20億ほどで箱物を作ればいいだけの話じゃないのか?

いまの計画立案よりも、3億ほど豪勢な建物が出来そうじゃないか。


科学技術館なんて、あんなの無駄以外の何物でもない。
箱物行政ってヤツは、そういうのが多すぎるんだよ。土建屋が儲かるだけで、中身が空っぽ

ばからしい。

959 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:17:16 ID:+7hhHddYO]
>>927
葉梨はその可能性があるけど、アグネスに関してそれは無い。
あいつはマジキチ

960 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:17:18 ID:ZR/nApt00]
百歩譲って維持でもアニメの殿堂を作るなら、
こういう日本のアニメ産業の悲惨な実態を取り上げた資料も展示してやれよ"( ´,_ゝ`)プッ"



961 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:17:26 ID:c84RSdzy0]
>>955
あれ最初から決まってなかったか?

962 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:17:27 ID:dx6K9JRE0]
>>943

アメのゲーム業界がファンドの金を当てにして製作費数百億でHDゲームを作った
ものだからユーザーの目が肥えて、今ファンドが全滅してかなり悲惨なことになっているな


963 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:17:31 ID:Pj9bdnAFP]
>>945
このレスで気付いた。やっぱ差別構造なんだろうな。

964 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:17:33 ID:3mOCJd21P]
おいおいアニメは自動車産業に次ぐ日本の基幹産業だろうがよ

965 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:17:56 ID:00aMLkAO0]
>>943
無理じゃないかな。「絵が動いて演技してる」ってだけで、
一般的には子供のコンテンツだもん。それを良い年した大人が
真面目に見るって、オタク以外に考えられないのさ。

966 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:18:03 ID:LSjbRhOG0]
介護業界以下の薄給なのに、人手不足にならないのはなぜだぜ

967 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:18:11 ID:lkd2T+8h0]
そうだよな、初代ガンダムはフラウの乳首もキッカの全裸も出てくるから
ポルノ扱いされて発禁にされるかも知れないもんな

968 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:18:15 ID:LBv5iqb7O]
>>955
みなみけは放送前から2社と契約してたんじゃね?


969 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:18:20 ID:qmVNbWqn0]
嫌なら自分の経済面での欲望が満たされるものに転職。
これしかない。

こういうの見てるとロビー活動で主張するエゴ団体のほうが
まだマトモに見えてくるよ

970 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:18:21 ID:/j25Wmuq0]
>>951
金出すオタクを見下して、萌えアニメばっか作るなって言ってる自称日本のアニメを憂う人が多いのが面白いよな



971 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:18:32 ID:mXsGjQezO]
こりゃまあ、ココでもよく言われてる自己責任って事になるんしてだよな?いや、労働として法律違反してるのはダメだが
国が産業として育てるにも危機的状況で手遅れっぽいし、そもそも、そんな意図が本当にあるのかって話だろ

972 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:18:46 ID:9kxWthZ/0]
>>884
御大は不要だとは言っているけど補填しろなんて言っていないだろ。

973 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:18:54 ID:czMp39pDO]
>>852
不祥事起こしても免許取り消そうとしたら
言論弾圧と騒ぐような知恵を誰が誉めてんだw

974 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:18:57 ID:avSvPyhW0]
きさまはそのキモオタのオレ様が
半身不随になるほど働いた結果のネットを使って
威勢よく吼えてんだがwwww

975 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:19:08 ID:oaiBOJ7R0]
>>967
かえってプレミアつくよねw

976 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:19:25 ID:U1hgxCl50]
ゲハとかが顕著だが売り上げや作品批評が好きなやつほど
実際にものを頻度が少ない不思議w

977 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:19:28 ID:vsa7jqrp0]
>>952
なんだ全部を共倒れにしたいのか?w

978 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:19:29 ID:tBQZx87L0]
>>962

アニメ業界に特化すれば、いいだけの話に思えるけど。
ゲームはダメってことで。


いま困ってるのはアニメ業界だろうし。火が燃えているところに水をかけなきゃ。

実際、コンテンツビジネスってのは、大事だぞ。ものすごく。
30年後に、その影響下にある人たちが、社会の中枢に座るわけで。

アメリカが日本にやったことを思い出すべき。ボートハウスのオーナーが
コカコーラお宅とか、どう考えても変なんだって。アメリカの戦略にのせられた結果だろ。あれ。

979 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:19:52 ID:6fj5GXq30]
>>965
そんな大人はもうすぐ死に絶えるさ

980 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:19:52 ID:HRdEYW6jO]
>>963
評論体系と研究機関を整備すれば大分改善されると思うんだけどな
今回、国が100億しか出してないのも結局そういう事だろう



981 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:19:58 ID:3wt5VVXi0]
いずれにせよキモオタしかみないアニメなんかに金かけるのは無駄でしょ

982 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:20:02 ID:+7hhHddYO]
>>966
現場は壮絶な人手不足だよ。
全部海外に丸投げしてなんとか凌いでるだけ。

983 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:20:05 ID:p5VcqjQZ0]
>>966
現場の環境知って辞める奴が多い
アニメで夢を見て入る奴が多い

夢が食い物にされてるってこったなぁ

984 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:20:29 ID:/7qaLHJHO]
>>917
技術のイタチごっこになると思う

985 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:20:44 ID:brdQD0SpO]
高すぎるんだよ
買いたい商品あっても手が回らない

986 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:20:47 ID:c84RSdzy0]
>>981
お前の人生ほど無駄でもないと思うが

987 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:20:47 ID:6vYxSFh90]
18歳以下の子供が写る家族写真はポルノです(笑)



988 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:20:54 ID:00aMLkAO0]
>>979
:アニメに偏見を持ってる大人
:アニメを真面目に見ている大人

どっちだい?www

989 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:20:59 ID:lbCKm8Mn0]
国が援助に乗り出したり、金儲け集団が仕切り始めたりしたらその業界は衰退する
日本のアニメもそういう汚い連中に目を付けられたからもうお終いだな、ご愁傷さまww

990 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:21:29 ID:8NTgC+YLO]
税金のムダ使いすんなや



991 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:21:35 ID:U1hgxCl50]
アニメのエアチェックの為に基盤改造する連中だからなあ
そんなに録画してもどうせ見ないのに

992 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:21:36 ID:N/5t8WtZ0]
どうしてもやり遂げたい夢があるなら結婚しなくてもいいじゃない
よくない?

993 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:21:38 ID:78ja6Whg0]
>>958
ファンドブーム時でも失敗しているファンドを今やって誰が投資するのw



994 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:21:39 ID:BOmh08lo0]
>>970
仮面ライダー響鬼が、あまりの不人気に、中盤からテコ入れされることになったとき、
当初の路線が好きだったファンがすげー文句垂れたんだが、
誰だったかが「ではなぜあなたたちは買い支えてあげなかったのですか?
自分の好きなコンテンツにはお金を出し、守り、育てるという発想も
必要なんじゃないでしょうか」って言ったそうな。

995 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:21:44 ID:tBQZx87L0]
>>989

そういう、ヤクザものを排除する仕組みも併せて作ればいいじゃないか。

警察官僚のトップクラスを天下りさせるとか。にらみがきく体制を作ればいい。

996 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:22:06 ID:czMp39pDO]
>>891
超が付く程上手い日本のトップアニメーターが
年収1000万程度なんだが

997 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:22:27 ID:6fj5GXq30]
>>989
韓国は援助だして良くなってるじゃんw

998 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:22:34 ID:tHHi7QmL0]
>>995
>警察官僚のトップクラスを天下りさせるとか。

どこのパチ産業ですかい

999 名前:名無しさん@十周年 [2009/06/29(月) 18:22:52 ID:AIyXX0ef0]
>センターを作るお金が
 あれば、アニメ業界の再編に使い国家産業として育ててほしい」

図々しすぎるんじゃないの?
なんで税金でお前らをそこまで救済しなくちゃならないんだよ。

1000 名前:名無しさん@十周年 mailto:sage [2009/06/29(月) 18:22:58 ID:aSiOE/w80]
現役糞原画マンが1000取り



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef