[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/03 19:11 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるのでテレビの未来は明るい」



1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [2009/04/21(火) 23:50:05 ID:???0]
・質問
民主党政権になればテレビは明るくなる?

民主党・原口一博氏(『次の内閣』総務大臣)
「明るくなりますよ〜。だって今、電波料いくらとられてます?
 一生懸命稼いでるのがですよ。天下りとか色んなのに遣われてるじゃないですか。
 それ(電波料)をおもいっきり下げますから。
 それと規制が多すぎるでしょ。放送法の中の規制、これも余分なものをとりたいですね。頑張ります。
 (つまりテレビの未来は?)明るい。(以下略)」

★ソース
たかじんのそこまで言って委員会4月19日放送「テレビ界の未来」
www.youtube.com/watch?v=k-wqJ1lucJY(動画の4分過ぎから5分頃まで)

★参考
たかじんのそこまで言って委員会
www.ytv.co.jp/takajin/index.html

★関連スレ
【マスコミ】「テレビ局の電波利用料は安すぎ」…民放が国に納める金は全体の1%、8割は携帯が負担。オークション導入で3兆円税収UPも★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233063573/

449 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:12 ID:sUUQnS0h0]
>>387
だな。
ざこばと一緒に明言してたな。
だいたい辛抱だって民主支持だから民主の韓国朝鮮人への参政権の問題なんかおくびにも出さないで
麻生の失言や中川の話ししかしてないよな。

450 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:13 ID:ewbe6GOX0]
放送業界は、淘汰のために何社か潰れて欲しかったのに…

451 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:29 ID:k6rLgsZG0]
最近のミンスは本性剥き出しだな
日本を護ってきた八百万の神に呪われるぞ

452 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:31 ID:d3EtTCEN0]
原口は政治と電波業の癒着について説明責任を果たせ

453 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:22:35 ID:SsbwAZzbO]
>>428
今までの優遇はみんすのボロを見せないようにしてるだけ。

これからは目をハート型にした小沢主席を積極的に見せるんですよ

454 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:37 ID:ePDK/cL10]
>>440
もう話が出来てるんだろな

民主もマスゴミも国民置き去りで利権談合しまくり


455 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:41 ID:P3T9yT/r0]
マスゴミと民主の毒電波争いか…

456 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:22:45 ID:NEzFmGhB0]
うーむ・・・、闇の組織との戦いで
だいぶ疲弊しているな。

こんな発言をすることもある。許してやれ

457 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:48 ID:F/c2tScRP]
>>432
理不尽に保護してるのは現状新規参入を認めない自民じゃんw
民主は政権政党でもないんだしさ



458 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:49 ID:+i8deeXw0]
アイタタタ・・・

459 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:52 ID:w37HKBtK0]
たとえ税金で助けてもらっても、民放役員は社内規程として報酬の支払いに使いそうだな

460 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:22:53 ID:HopZe3JC0]
郵政の次は放送だな 既得権益業界だから
保護を全撤廃して徹底的に市場原理に晒してやるべき
出版業界も同様 結果的に朝鮮への資金源も絶てるだろ

461 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:22:56 ID:xvnNOSKa0]
いい加減に放送法違反でマスゴミを取り締まれよ

462 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:23:04 ID:tNdHXlPh0]
TV局の利権を更に強化とかどうしようも無い
前時代的な政治家だな

463 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:23:12 ID:ZtVAtdlR0]
いやー勉強になります。
民主党には一生投票しません。

464 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:23:16 ID:qcDStlBj0]
民主党支持者の言い訳マーダー?チンチン

465 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:23:28 ID:ECfat42p0]
>>440
トータルで見れば安くないよ
携帯電話の電波利用料が高いからな
だから、仮に更にテレビの電波利用料を下げるとしても
また別のところを上げればいいだけの話

466 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:23:31 ID:PgRJO3XPO]
こんなばかが大臣になんかなったら日本まじで滅びるだろ

467 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:23:34 ID:t467TQgo0]
>>432
BSデジタル放送に米ディズニー、英BBCも免許申請
www.jmrlsi.co.jp/mdb/wbg/2009/wbg0326-03.html

連中はこういうのを規制させて現在のような濡れ手に粟の低劣放送続けさせたいんだろうね
そのために自民ネガキャン・ミンスプッシュをすると



468 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:23:44 ID:cts1JOyLO]
電波料上げて財源作れよ
ボケが

469 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:23:56 ID:J7YlQzwY0]
今日の国会中継での麻生太郎と民主党副代表の円より子

●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚听)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。


●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚听)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚听)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

470 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:24:03 ID:JoE+zLElO]
ジャニタレ そうかタレ バニタレばかりでTVなんか見てないわw
押し付けつまんねーんだよ!

ちね(*`ω´)

471 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:24:11 ID:i9rufyI60]
はい原口も脂肪決定と

472 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:24:19 ID:SRVrU9EJ0]
>>351
所詮たかじんも辛抱もパネラーもテレビに出て生活費稼いでるわけで
広告税構想持ってる麻生さんをたたくのは自分の生活のため
国のことなんて考えてない。

473 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:24:23 ID:5f60ORLz0]
思いっきりあげろよ・・・

474 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:24:28 ID:pTho65Qz0]
お灸(笑)

475 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:24:29 ID:GRaz+bsQ0]
原口さん、闇の勢力はどうなりました?


476 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:24:30 ID:DQSF+tDW0]
>>361
誰も知らないうちに免許更新されてましたね
ライブドアとか今思うと恐ろしいまでの偏向報道だった
テレビ見なくなってネットの新聞やニュースサイト見るようになって初めてわかることだけど

477 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:24:33 ID:2UQK9RX80]
政権とったら堂々と国策操作できますねwwwwwwwwwwwwwwwwwww



478 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:24:46 ID:8bH6xGAI0]


 で、我々一般庶民のメリットは?



479 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:24:50 ID:IYtrB2Aj0]
原口さんのあれ あまりに馬鹿馬鹿しかったので無視してたけど
やっぱり叩いた方がいいみたいだね。

480 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:24:53 ID:7ijWr82nO]
ミンスは分かりやすいな…政権の事しか頭にないなんて

481 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:24:55 ID:WMEklNF30]
>>421
辛抱なんて、初めっから、顔キモイわ、言うことキモイはのキチガイだったろw
あいつがまともな時期はねぇw

482 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:25:02 ID:HopZe3JC0]
癒着を笑顔で語る馬鹿
保護された利権業界を嬉々として持ち上げてるんだから
格差問題の象徴だろテレビなんて

483 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:25:11 ID:Sws7NKvLO]
政権交代でマスコミ大儲かり 自民が勝ったら1番困るのはマスコミ
安倍が参議院選挙でもうやられたし

484 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:25:16 ID:MA8/FkLK0]
>465
>トータルで見れば安くないよ
>携帯電話の電波利用料が高いからな

テレビ局が碌に払ってないって認めてるじゃないか。

485 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:25:19 ID:OO0miuMA0]



マスコミ利権を拡大して、日本を売りましょう、と言っています。






486 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:25:24 ID:qcDStlBj0]
>>465
馬鹿だろお前。

487 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:25:33 ID:zmwBPPMl0]
納付額の割合見ても分かるように、電波料下げても
放送局にとっては大したメリットにならず、
むしろ携帯電話事業者の方が大きくメリットを享受するって話だけじゃないのか



488 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:25:43 ID:w37HKBtK0]
民主も政権諦めたから、わざと票が減るようにやっているのかもなww

489 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:25:51 ID:Fr1GqyIG0]
なんちゅう大馬鹿w

490 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:25:52 ID:RTE/pKsK0]
>>386
そういうところが入らない、古く狭い独占業界だから、
新しい技術のネットを軽視・憎悪して、旧来のビジネスモデルが
崩壊しているのに、何の手も打てないって惨状なんだよな。

TVが終わっているのは、行政の過保護が最大の原因だろ。

491 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:25:54 ID:tNdHXlPh0]
電波料下げて競争原理を更に働かなくしたら潰れるのが早くなるだけ
いい加減に保護ばかりしないで新規参入認めるべき

492 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:25:57 ID:Z8FEUr3FO]
すげぇw
民主が次々に自爆してるぞwww

493 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:25:58 ID:gInscbKO0]
闇の勢力

494 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:26:09 ID:wBbmXUlB0]
で、日本列島は日本人の物じゃないと放送するんだね

495 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:26:10 ID:F/c2tScRP]
>>464
まあ良いように考えれば
電波料を下げて放送法の規制を緩和し
新規参入しやすい土壌をつくりたいという発言にも思えるw
真意はしらんが

496 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:26:13 ID:/FY6ZI7c0]
国賊め。

497 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:26:43 ID:1s6J8rtC0]
毒電波

洗脳番組

毒電波

洗脳番組

毒電波

洗脳番組

毒電波

洗脳番組

毒電波

洗脳番組

毒電波

洗脳番組

毒電波

洗脳番組

毒電波

洗脳番組




498 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:26:59 ID:O80gvCJM0]
マ ス コ ミ に 期 待 し て も ム ダ で す  拡散コピペ推奨

日 本 の マ ス コ ミ が 在 日 朝 鮮 人 に 支 配 さ れ て い る 証 拠(NHK含む、産経新聞は除く)

*朝から晩までパチンコ(在日朝鮮人の資金源)のCMを流しまくり
*在日朝鮮人の犯罪はほとんど報道しない 。しても通名(日本人名)
*安倍のような右派政治家を叩きまくり 朝鮮に擦り寄る政治家を持ち上げる
*韓流ブームを異常なまでに煽ろうとする。

*韓国が反日国家であることを報道しない
 韓国人は天皇陛下を日王と呼び、侮辱していること
 韓国人は広島長崎への原爆記念日を日本人虐殺祝賀記念日として大喜び
 韓国では日本を擁護すれば親日派と呼ばれ社会から抹殺されること
 などの事実を伝えない。

*何の証拠も無い従軍慰安婦を既成事実として報道する
*日本が支配していた時代の朝鮮、日本が多大な投資を行って近代化した歴史を報道しない
*韓国漁船による日本の領海侵犯や違法操業の被害を報道しない 。
*韓国に実効支配されつつある対馬の現状を伝えない
 TVタックルで一度だけ放送されたが、圧力を受け 勝谷氏が干されそうになる。
*自衛隊や米軍は叩きまくり。しかし、人民解放軍や韓国軍は賞賛しまくり
*ベトナム戦争時の韓国軍の虐殺・レイプを伝えない
*終戦直後の在日朝鮮人による日本人に対する暴動を伝えない

*明らかな日本人差別である在日特権(在日朝鮮人の生活保護優先受給・税金の減免)を問題視しない
*ベストセラー本嫌韓流を一切紹介しない
*政治番組に必ず在日系の評論家を出演させる。

*在日朝鮮人団体の違法行為の取り締まりに熱心な麻生総理を叩きまくり
*フジTVとくダネで異常なまでの浅田真央叩きとキム・ヨナ賛美
*在日団体が支援するカルデロンのり子を異常なまでに悲劇のヒロインに祭り上げる(NEW)

499 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:27:06 ID:EFJ/EFy80]
ネタでコメントしてるなら訂正しろ
電波料下げるとかふざけんな



500 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:27:10 ID:HopZe3JC0]
本気で民主の癒着は綺麗な癒着って思ってそうだな
鳩山といい洗脳でもされてんの?

501 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:27:11 ID:SKMySXKJ0]
>>433
むっちゃずれてるやん

      営業収益(H18)  電波利用料 (単位百万円)
NHK     675,606        1,215
日本テレビ 288,636         317
東京放送   277,400         318
フジテレビ  377,875         318
テレビ朝日 227,687         318
テレビ東京 111,200         317

こういうことか

502 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:27:12 ID:oUprKGtp0]
ここはプライドの墓場のようだな。

503 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:27:25 ID:aviHVAxeO]
はちきれんばかりに、尻尾ふってんなw
なんという利権化策だ。日本のテレビの電波使用料は、世界的に見て安いと言われているのに。
消費税上げの前に、手を付けるべきが、党利党略で優遇とは、
本当に空気読めないよな。民主党は。

504 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:27:27 ID:OO0miuMA0]

「オレが政権取ったら電波料を安くしてやるから、歪曲報道よろしく」


 捜査開始w




505 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:27:31 ID:y9vQS1MX0]
原口も結局は民主党って事だね

506 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:27:53 ID:8SOwfsgU0]
>>1
TVの電波使用料を上げて携帯を下げろ。


507 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:27:53 ID:VieQ996F0]
メディアとのこの距離感
それにも呆れるわ



508 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:27:54 ID:a2/GZv2x0]
このタイミングで…国策原口ではないのか?

509 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:28:00 ID:l08n0BLi0]
「携帯の電波料上げます」
だろ
高速無料化は自動車税の倍増だし
子供への補助は子無し・独身への増税だし

結局しわ寄せ食らう方をごまかしてアピール。

510 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:28:07 ID:muV3a/FQ0]
うちが政権取ったらこれから偏向放送増えます宣言かw

511 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:28:11 ID:RQpjV9710]
>>469
円ってほんと基地だな

そういやこの女は慰安婦なんちゃらで
騒いでた奴か

512 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:28:13 ID:G+8n/uyz0]
でたでた
これでTVが民主の味方するわけだわ
どこが光の戦士だよ原口wwwwwww

513 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:28:15 ID:cr81Hhb90]
>>436
小沢の今日の記者会見や鳩のニコ動、そして原口。
もう、民巣はバカばっかりだなw

514 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:28:36 ID:KS6mKQsH0]
ただでさえ既得権益なのに、ナメとんのか。
それより、闇の組織について何か語れや>原口

515 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:28:37 ID:p+OxkuIYO]
ある意味公然と賄賂宣言したに等しいな

516 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:28:47 ID:Z4tJ/qXC0]
テレビをみねぇと言ってる規制って、マスコミの偏向自主規制を批判してんだろ

517 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:28:55 ID:5Li1WKGt0]
国際的(笑)に見たら、タダ同然で問題視されてるはずなんだが…。



518 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:29:09 ID:QEFuq2E50]
>>501
まさに錬金術だなw
マスゴミふざけすぎ、一回競売かけろよ

519 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:29:10 ID:/ReByvmM0]

民 主 党 と マ ス コ ミ の 癒 着 の 実 態 


マ ス コ ミ は 民 主 党 に 不 利 な 情 報 は 一 切 報 道 し ま せ ん !


スーパーモーニングで小沢批判を封殺された伊*院光

スーパーモーニングで小沢批判を封殺された伊*院光

スーパーモーニングで小沢批判を封殺された伊*院光


消されないうちに見てねー!!!

www.youtube.com/watch?v=Ls1oSIJFaRs&feature=related

520 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:29:13 ID:srDtRblZO]
原口最悪だな

521 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:29:19 ID:HopZe3JC0]
報道と癒着して政権交代って

まんまナチスじゃん

522 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:29:24 ID:F5xX++ow0]
テレビは明るくなるし
税金安くなるし
子ども手当でるし
高速道路タダになるし
アジアとも仲良くなれるし
アメポチしなくてすむし
官僚支配打破されるし
政財界癒着も一掃されるし・・・

それでも政権交代イヤですか?

523 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:29:27 ID:tNdHXlPh0]
この不況下でもとんでもない高給を維持してる
TV業界を更に優遇とかどんだけ庶民感覚無いんだよ

524 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:29:45 ID:pehAo1Ir0]
>>511
円は「不法滞在に時効が無いのはおかしい、時効を作るべき」
とほざいてたアホでございます。

525 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:29:58 ID:tOwVQVHF0]
昔は原口はマトモな方だと思ってたが
最近はただのバカとしか思えなくなった
長妻、松原、前張のほうがまだいい

これってあからさまな買収約束では?

もし政権取ったらこれ問題発言になる予感

526 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:30:03 ID:bMmp/Cqy0]
>>465
つまり、テレビ用の電波料は安いんですね。

結局、テレビの報道を味方につけて、選挙を有利に進めたい、と。

527 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:30:06 ID:Vc5V61+90]
逆にオークションにしろよ ぼけかす。

腐っている



528 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:30:07 ID:pTho65Qz0]
>>495
さりげなく誘導するのはさぞかし大変なんでしょうね

529 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:30:19 ID:3gj/GLZq0]
何が何でも民主党に政権をとらせたい
理由の1つがまた分かりましたね

530 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:30:36 ID:w37HKBtK0]
2ちゃんジャンキー勝谷もだんまり(カット?)だったな。ああ、民主支持か

531 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:30:46 ID:F/c2tScRP]
電波料て利益の1%以下っしょ
既存放送局には屁でもない金額だろう

電波料を下げて新規参入を促す方策だよきっとw
俺もいまいち自信はないが

532 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:30:51 ID:bs3Fo5XK0]
>>1
公然とマスコミへの収賄宣言する民主党・・・金権政治家「小沢一郎」ニヤニヤ



533 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:31:17 ID:Sws7NKvLO]
安倍がテレビの電波料あげて携帯代金を安くしようと 菅総務大臣にやらせようとした。しばらくすると菅は領収書問題でマスコミから吊しあげ(笑)

534 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:31:26 ID:8bH6xGAI0]
>>370
こんな連中の利権をさらに保護してやるのが民主党です。

>>387
俺も最近まったく観なくなった。

535 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:31:47 ID:CC+5riLK0]
真っ暗だろ
電波料は、ある意味で総務省へのTV業界のショバ代みたいなものだぞ
何でTVの国際ネット化が進み、デジタル放送が全国普及する世の中にあっても
TVの多チャンネル化が進まないのか考えろよ

てか、TV自体が既得権益なんだから、そこに関しての部会なりPTなりを作って
対策を立てろよ

536 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:31:49 ID:f12+r7I+0]
俺が民主の一番嫌いなところは、自民の議員の思想調査を朝日とかと一緒にやっていること。
保守系だと叩く叩く。  中国共産党だよ、全く! 言論の自由だけは守ってほしい。
フランスのゲッソ法みたいのだけは勘弁だ!!!!!



537 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:31:52 ID:ePDK/cL10]
まあこれで心置きなく麻生を支持できる

民主党はマスゴミといっしょに沈没して下さい



538 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:32:00 ID:4AuJvVLL0]
>>531
規制緩和して競売がかかれば価値に応じた額になるだろ
規制緩和するのだけでも、価格統制しようなんてそもそも間違っているのではないだろうか

539 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:32:11 ID:srDtRblZO]
平均年収1500万の給与も下げず、何の企業努力もせず電波料をさげてやる?
そういえばテレビが民主を応援してくれると思ってんだよな?


540 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:32:20 ID:HopZe3JC0]
とにかく周りの人間に
テレビより面白いものは世の中いっぱいある、と教えて回るわ
両親は新聞とテレビやめさせたらだいぶネガティブさがなくなった
テレビと新聞は日本人をどんどんネガティブにしてるよ

541 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:32:39 ID:KS6mKQsH0]
>>533
マジでマスゴミはゴミだな

542 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:32:38 ID:l08n0BLi0]
そんな腐ったマスコミに踊らされて公務員叩きをするお前ら

543 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:32:52 ID:rhtmR5r+0]
民主の政策は評価できるものが多いけれど、これはねw
とりあえず原口は無能だということがわかった。こんなやつに役職を与えるなよ。
というか次回の公認はすべきではない。

544 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:32:57 ID:RTE/pKsK0]
>>457
その指摘は正しいが、「だから独占業界にメスを入れろ」と主張するのではなく、
「独占業界に追い銭をやれ」では馬鹿だろ。w

545 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:32:59 ID:S8kFyvbB0]
よし氏ね

546 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:33:20 ID:byUP5fag0]

ミンス、百害あって一理なし

547 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:33:22 ID:VYsnMRt+O]
一瞬「原口一博」を「はらろーはく」かと思ってしまった



548 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:33:26 ID:TEeVVWk00]
エェェー原口さんはKYだった!

549 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:33:31 ID:/FY6ZI7c0]
>>522
税金安くなんかならない。埋蔵金は枯れたし、扶養控除全廃とか、暗い見通ししかない。
子供手当ては、必要な高校生以上には出ない。
高速道路は、今の1000円ですら文句を言ってるのに、できるわけ無い。維持費と累積債務は誰が負担するの。
…インド首相との会見をブッチして、仏教云々とシーク教徒の首相に言ったのは誰?
ヒラリーに尻尾振った奴は誰?
官僚支配打破って、自治労が?
政官財癒着の前に、自称障害者団体に220億円も流し込むのをなんとかしてくれ。

政権交代、、嫌だね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef