[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/03 19:11 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるのでテレビの未来は明るい」



1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [2009/04/21(火) 23:50:05 ID:???0]
・質問
民主党政権になればテレビは明るくなる?

民主党・原口一博氏(『次の内閣』総務大臣)
「明るくなりますよ〜。だって今、電波料いくらとられてます?
 一生懸命稼いでるのがですよ。天下りとか色んなのに遣われてるじゃないですか。
 それ(電波料)をおもいっきり下げますから。
 それと規制が多すぎるでしょ。放送法の中の規制、これも余分なものをとりたいですね。頑張ります。
 (つまりテレビの未来は?)明るい。(以下略)」

★ソース
たかじんのそこまで言って委員会4月19日放送「テレビ界の未来」
www.youtube.com/watch?v=k-wqJ1lucJY(動画の4分過ぎから5分頃まで)

★参考
たかじんのそこまで言って委員会
www.ytv.co.jp/takajin/index.html

★関連スレ
【マスコミ】「テレビ局の電波利用料は安すぎ」…民放が国に納める金は全体の1%、8割は携帯が負担。オークション導入で3兆円税収UPも★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233063573/

301 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:10:10 ID:xvnNOSKa0]
売国民主議員がどんなキチガイ発言をやろうが
キムチワイドショーが問題発言と波紋を広げなければ
問題にならないマスゴミ支配

死ねキムチマスゴミ
死ねキムチ民主党

302 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:10:11 ID:k35DK9Wu0]
この発言はマスコミに対する優遇宣言じゃないか。

分立している三権の一つに属する人間のこの発言、許されるのか?
マスコミを抱き込むって宣言しているんだぞ。

303 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:10:21 ID:V7wwxgUE0]

近頃の民主党は偽装せずガンガン正体をさらけ出してるね


304 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:10:22 ID:1Aj7pX2S0]
既得権益が第一
民主党


305 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:10:26 ID:KSaVUPkI0]
電波料を上げるべきだって言われてるのに。


馬鹿だよ。馬鹿。
ますます民主党には入れられん。

306 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:10:26 ID:PEFTtXZu0]
電波料で優遇して、マスゴミを天下り先をとして確保するのが狙いらしいからなあ。

307 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:10:28 ID:2Po1kvvw0]
>>>275

次は朝日の番だな
また訴えようか

308 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:10:37 ID:uTjJ2NmT0]
これでよく分かったろ、なんでマスゴミがミンスごり押しなのか
何が公器だよ

309 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:10:45 ID:ReSbksYE0]
>>289
松下政経塾出身共通の特徴だな
胡散臭い



310 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:10:51 ID:m+QfsxVGO]
ロー

311 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:10:54 ID:GqarXn0i0]
競売による電波利用料の適正化と広告税の導入が筋

312 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:01 ID:RTE/pKsK0]
>>290
単に電波使用料を上げるだけでは解決にならないだろう。

新規参入を入れて、価格競争をやらせるべき。もちろん、
チャンネル数は、最低1.5倍ぐらいにして。

313 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:05 ID://AWGt2k0]

原口さん

あなたもやはり民主党の人間なのですね。
私は悲しい・・・



314 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:11:05 ID:GvdNr0HC0]
この番組見ながら「ふざけるな!」って叫んだ記憶があるよ
公共の電波使って堂々とマスコミと民主は手を組んでます
と言ってくれたようなもんだしな
これは盛り上げないとな

315 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:05 ID:5U3A7EUj0]
ここのところ自党が叩かれ始めたので、慌ててご機嫌取りですね。わかります。

316 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:08 ID:rduqyCR70]
はぁぁぁぁぁあ?
ドコまで売国なんだ?
やっぱりミンス党はだめだ

317 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:10 ID:faRjb/BrO]
鳩山に続いて原口祭の予感!

318 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:14 ID:+MEeY8ft0]
>>293
どこが手打ちなんだwww
これからも、よろしくだろw

319 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:20 ID:zP7Szxru0]

なにこのあからさまな選挙のための買収、利益供与。




320 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:11:20 ID:yrlw+atU0]
なんで金持ちを優遇するんだよ。
なにが国民の為だ。
ダメだこんなカス政党では。

321 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:11:21 ID:xdz9Bu210]
テレビの未来なんてどうでもいい


322 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:22 ID:4AuJvVLL0]
消費税増税なんていっている場合ではなかったな

323 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:11:30 ID:3UIIT4Ki0]
マスゴミとズブズブだな・・・>民主

324 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:30 ID:UL5lgG120]
電話会社に比べてべらぼうに安いTV局の電波使用料を
さらに下げるなんて・・・狂ってるとしかいいようがないな・・・

325 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:47 ID:a2/GZv2x0]
>>234
それのソースが>>1ですなw

326 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:11:48 ID:MA8/FkLK0]
誰のための政治なんだよ。公共の電波は国民の財産なんだぞ。

327 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:11:49 ID:w37HKBtK0]
民主はテレビを全力で保護していきますかよ

328 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2009/04/22(水) 00:11:52 ID:48nQojsM0]


  情弱の未来は明るいってことですね、わかります。



329 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:53 ID:l+mKvUYk0]
小沢「そろそろ政権交代しようぜ」
麻生「いやそれどころじゃないから。日本が大変な事になる。お前も協力してくれ。」
小沢「あ〜そういうの交代してから俺やるからさ。埋蔵金使ってデッケェことやr
麻生「国が大変なんだって言ってんだろ!!」
明博「おい小沢、政権まだか。はよ送金せえや!」
小沢「あ、明博さんチィーッス。ほら兄貴も仰ってるだろうが。いつ解散?来月?来月解散?」
麻生「…もういい。カネと自衛隊は俺が動かす。急を要する。お前んち発案のもあるんだから賛成しろよ。」
小沢「あ!何勝手に俺が貰…使うはずだった金使ってんの!?マジありえねー反対!はーんたーい!
   国民の皆さん騙されちゃダメっすよ。秘書とかヤラセだし。人死んだとか事務所火事とか俺被害者だし。
   まあ一回、一回任せてみ?総理大臣。いい夢見れんぜ?夢だけど。」



330 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:11:54 ID:K0buQU700]
こいつはアホなの?

331 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:11:57 ID:HopZe3JC0]
特定の業界への便宜供与

332 名前:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY [2009/04/22(水) 00:12:00 ID:50qCXar6O]
諸外国と比べべらぼうに安く
収益の1/100も電波使用料も払わず
既得権につかり
下請け虐めするTV局の見方


流石民主党

腐ってるぜ

333 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:07 ID:JbOoP6i70]
闇の組織に言わされてるんだろw

334 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:12:12 ID:qwwq1MD5O]
なるほど、マスゴミがやたら民主を持ち上げる理由はこれか

335 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:18 ID:PbwpBa3f0]
まず、バーニングを何とかしろ

336 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:18 ID:gKUFEOP+0]




        マスゴミとミンスの完全な癒着だm9(・∀・)ビシッ!!





337 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:20 ID:MFBRYLLd0]
こぇええええええ

てか、
こいつ等々あたまオカシクなったのか・・・

338 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:23 ID:JxNjJp140]
これこそ金持ち優遇のいい見本だな

339 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:12:29 ID:222nr5qkP]
マスコミへのおべんちゃらって見てて気持ち悪いな。



340 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:29 ID:3upetZkw0]
いや、むしろ上げろよ。
ああ、民主有利な世論形成に引き続き協力してもらうためのリップサービスですか。

341 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:12:41 ID:TWSvEATx0]
テレビ局を見方につけてイメージアップか
電波料を引き下げても新規参入は絶対に許さないってことだろどうせ
アホくさ
得するのは既存のテレビ局だけ

342 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:45 ID:ctpRG9roO]
民主は勝手に自爆していく

343 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:51 ID:rigrRkpJ0]
民主党はまだ政権取って無いから良い話ばかり振りまけるが、
本当に政権を取ったら、各方面へのうまい話が互いに矛盾する
関係になって、一部しか実行できないだろう。

344 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:53 ID:xvnNOSKa0]
民放は必要ないし、日本ハングル協会NHKは
在日向けのスクランブル放送にして
国営放送を始めてくれ

345 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:53 ID:oUprKGtp0]
全部下げろ

346 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:12:57 ID:OaLu4WMC0]
テレビ局に迎合して有利な報道してもらおうとしてるのがミエミエじゃん原口w
鳩山がマスコミ関係者を接待してたがとんでもない政党だな。癒着談合じゃねーか

347 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:57 ID:MRAeQG3y0]
金持ち優遇は自民じゃなくて実は民主でした

348 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:12:58 ID:SKMySXKJ0]
こういう国民の味方的な勘違いが一番たちわるい
テレビしか見ないアホはこいつが言うこと全部正しいと信じ込む

349 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:02 ID:iMYlIjbFO]
よーしみんな祭りの準備だ



350 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:13:09 ID:NjWykep10]
ブーメランにもならん

351 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:11 ID:5g+opT//0]
そこまで言って委員会って極右番組みたいに言われてるけど
妙に民主党びいきなところがあるんだよね。
一時期、麻生のこともおちょくりまくってたし。


352 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:13 ID:f+k+5DKj0]

日本列島は日本人のものではないんだから、テレビ電波は誰のものになるんだろう?



353 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:15 ID:zr68zQd70]
>>234
それ、公表すればいいのにな。
すごい祭りになるだろうw

354 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:17 ID:pehAo1Ir0]
これこそ「ばらまき」じゃねーかw
ダブスタもいい加減にしろよ、民主。

355 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:13:19 ID:pTho65Qz0]
前山もファビョったし、所詮は民主党なんだよ。
これで松原も見限れる。

356 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:24 ID:TfyQKM110]
電波料とかよりもB-CASを何とかしろよ。

357 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:27 ID:PvaTskcZ0]
おいおい、わしら個人が払ってる携帯に比べて全然安いのがテレビ局の電波料だろうが?
こいつはどこを見てしゃべってるんだ?
テレビ政治家はこれだから信用できねえんだよ。

358 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:35 ID:Y+ehfLYLO]
どうしてこんな政党あるんだよ…

359 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:13:40 ID:GvdNr0HC0]
おし、また一つ動画付きの証拠がそろったぞ
これでマスコミと民主の癒着を追求できる



360 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:43 ID:fzdYF2l10]
民主党を全面擁護している限り、税金は低く抑えます
少しでも批判めいた放送をするようなら税金を沢山取ります

これって犯罪にならねーの?

361 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:47 ID:++DLbYFj0]
地デジになって多チャンネルが可能になったのだから、
参入の敷居をもっと下げて、倫理的な問題起こした
朝日とか放送権を取り上げればいいのじゃね?

放送局が多くなれば、1こや2こ、テレビ局が消えても問題ない

362 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:48 ID:KWS9X67hO]
電波オークションしたほうが絶対いいだろ
チャンネル数も増えるのかな?

民放がたった5つの新聞社に
支配されてるほうが異常

363 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:13:58 ID:ZH3CYdr/0]
あえて二年ぶりにこの言葉を使おう







もうだめぽ

364 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:14:06 ID:RjOuMz6m0]


電     波     利     権



365 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:14:12 ID:GoIftyeT0]
政界再編ならぬ民法再編が起きるな

366 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:14:18 ID:K43BHF+/0]
マスゴミとの癒着じゃねえかw
密約あると散々言われてたけどホントっぽくなってきた

367 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:14:27 ID:MO+VzgF60]
マスコミ抱き込みに掛かったか

368 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:14:36 ID:Fjzvn+Vv0]


テレビを操っているつもりの「テレビの奴隷」。



369 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:14:38 ID:99comzgx0]
民主党内部の民度が低すぐる!



370 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:14:55 ID:SRVrU9EJ0]
公共の電波使って金儲けして年収日本一のテレビ局の
電波利用料下げるとは民主党は国民の敵だ。

1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円

371 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:14:57 ID:KO+0hZbs0]
>>1
腹口おわっとるwww
逆だろ逆!w
ろくに電波料払わずに独占暴走してて問題なってるのに。
どうした民主党、最近の飛ばしっぷりは笑えて仕方がないぞwww

372 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:15:09 ID:ECfat42p0]
民主党政権になるのは確実だし
ネトウヨはファビョ死かなwwwww
ついでに、インターネット規制法もやって欲しい

373 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:15:14 ID:ePDK/cL10]
捏造・偏向放送の罰則強化しろよカス

374 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:15:14 ID:lvn4INi70]
>>1
GJ

375 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:15:17 ID:a2/GZv2x0]
>>317
予感?もう始まってるよw

376 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:15:21 ID:ZKq8CxDy0]
>>1
メディアとの癒着を自ら公表してどうするw

377 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:15:22 ID:w37HKBtK0]
こいつ国民は電波料の知識など無いと舐めていたな。辛坊もよく流したな。馬鹿共が

378 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:15:23 ID:xvnNOSKa0]
>>351
読売テレビだからな
ナベツネの指示だろうか麻生の事になると
キムチワイドショーレベルの内容になる
あんな糞番組のために日曜に家に居る必要は無くなった

379 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:15:26 ID:dymY+wUF0]
口だけ戦士



380 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:15:28 ID:2Po1kvvw0]
むしろ地デジにして金かかったから金額上げるべきだろ

マジ死ねよ

381 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:15:39 ID:XJtvodmU0]
どんどん言ってくれ、それを自民が先取りして実施してくれるから、選挙前まではな後は恐ろしいかもしれないが

382 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:15:42 ID:p8tBlrgs0]
下げるが規制に走りそうだな
民主打たれ弱いし

383 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:15:53 ID:twF1mAOS0]
迷走するミンス

さ っ さ とシネヨ

384 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:16:09 ID:HopZe3JC0]
これでマスコミから民主が何らかの見返りもらってたら
便宜供与だからな 原口
自民党議員に調査依頼するわ

385 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:16:17 ID:efhKU6mB0]
こいつ前まで改憲だったのに、太田総理の番組では護憲になってたぞ。
死んだ方がいいんじゃね、顔もキモいし。

386 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:16:17 ID:Ac4hqPn00]
>>248
SB、楽天、yusenあたりが虎視眈々と狙っていますね。

387 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:16:21 ID:GvdNr0HC0]
>>351
最近のあの番組は酷いよ
そもそも司会者のたかじんが民主支持

中、韓、田嶋叩きで目をそらしているけど
完全に民主、マスコミに偏った報道ばかり
最近は特に酷かったからな

結局あれもテレビ屋の番組ってことだよ

388 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:16:28 ID:gGZcYfwkO]
>>189
だから、そう解釈するのは愚の骨頂だって上の方でみんな書いてるだろ?
確かに、電波の使用可能枠が無限なら新規参入のための方策として有り得る。
だが、現実としてテレビ放送に使える枠は既に無いに等しい。
その状況下で使用料を下げて一体国民に何の利益があるんだ?

389 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:16:34 ID:zP7Szxru0]

「つーわけで広告料が減って大変なテレビ局さん、
金が欲しければ民主に政権交代するように煽動報道よろしく!
今後は小沢さんの悪口はメッだぞ!麻生は言い間違いでも噛んでも叩いていいけどwww」

こうですね光の戦士原口さんwwww




390 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:16:43 ID:eIzDucin0]
原口もすっかりメッキが剥がれたな。
期待してた時期もあったんだが。

391 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:16:51 ID:1mAKV5QPO]
テレビは見ませんので、民主党が政権をとる必要はありません。

お断りします。

392 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:17:15 ID:k0yFi1KR0]
そもそも赤字って言っても
社員が異常なまでに高い給料貰いながら言ってるんだよな

393 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:17:23 ID:PvaTskcZ0]
携帯に比べてテレビの支払額が安すぎるのが問題となってるのに、
原口って人は、わかっていて言ってるとしか思えない。
取れるところからはちゃんと税金を取れよ。
その分、他から金をあてがう必要なくなるんだから。

394 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:17:25 ID:4AuJvVLL0]
放送改革だな。市場原理導入で適切な電波料になるし
規制ばかりであれだけ優遇してもらっているくせに赤字を出すような
ところは再編されるだろうて

395 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:17:25 ID:pehAo1Ir0]
>>361
マスゴミの横槍で地デジへの新規参入は事実上不可能と
なりましたが?

396 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:17:32 ID:a4MuBm8w0]
接待してくれて、電波使用料も値下げしてくれるなら
そりゃマスコミは民主党応援するわw


397 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:17:39 ID:DLss791j0]
携帯料金を通じて電波利用料を多く負担してるのは一般国民

国民の生活第一とか言うスローガンは嘘八百だと証明されたな

398 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:17:47 ID:2zwXxMYj0]
これでマスゴミは民主の悪口を言えなくなる、と
ひでえなあ

399 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:17:54 ID:ULIIC6jOO]
>>387
最近方向性にヤバさを感じて見なくなったわ。
昔は神だったのになあ…



400 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:17:59 ID:ASeQU54YO]
民主の次の内閣ってのを見る度に、内閣ごっこにしか見えないんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef