[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/03 19:11 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるのでテレビの未来は明るい」



1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [2009/04/21(火) 23:50:05 ID:???0]
・質問
民主党政権になればテレビは明るくなる?

民主党・原口一博氏(『次の内閣』総務大臣)
「明るくなりますよ〜。だって今、電波料いくらとられてます?
 一生懸命稼いでるのがですよ。天下りとか色んなのに遣われてるじゃないですか。
 それ(電波料)をおもいっきり下げますから。
 それと規制が多すぎるでしょ。放送法の中の規制、これも余分なものをとりたいですね。頑張ります。
 (つまりテレビの未来は?)明るい。(以下略)」

★ソース
たかじんのそこまで言って委員会4月19日放送「テレビ界の未来」
www.youtube.com/watch?v=k-wqJ1lucJY(動画の4分過ぎから5分頃まで)

★参考
たかじんのそこまで言って委員会
www.ytv.co.jp/takajin/index.html

★関連スレ
【マスコミ】「テレビ局の電波利用料は安すぎ」…民放が国に納める金は全体の1%、8割は携帯が負担。オークション導入で3兆円税収UPも★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233063573/

133 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/21(火) 23:59:52 ID:Z7x9E8e+0]
どんどんやれ

134 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:59:58 ID:tovt6d0qO]
今の規制では外国の企業などが日本のマスコミを支配出来ないように株式の何割かしか外国企業は買えない(はず)

この株式の外国企業への規制が解除されたら外国企業が日本のテレビ局を支配することが出来る

135 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:00:00 ID:DwiShv2E0]
電波料じゃなくて他にやらなければいけないことがあるだろwアホか

136 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:00:10 ID:SRVrU9EJ0]
テレビ局は国のこと国民の生活などどうでもよく自分たちのため
テレビ出演者が民主党を支持する発言が多いのは
国民のためではなく自分たちの生活のため。

137 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:00:12 ID:2bmrYhc00]
帯域を自分たちの都合のいいようにしているのもTV局だよな

138 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:00:14 ID:LTpXI6BL0]
衆議院議員 原口 一博(民主党)

PCをハッキングされ国会答弁の内容を消去されるなど、現在、日本政府も逆らえないような
恐ろしい「闇の組織」と戦っていると主張する。また、「闇の組織」と政府とが繋がっている可能性を指摘。
この組織は巨大な国際マネーロンダリング組織であるとしている。「闇の組織」を恐れずメディアで
日本の暗部を告発し続けている。「闇の組織」は必ず黒い服を着ている、と指摘しており、堀江貴文の
選挙戦の応援者が黒い服(Tシャツ等)を着ていたことから、「闇の組織」とライブドアとのつながりの可能性をも示唆し、
「黒い服は着ない方が良い」と発言した。

愉快な子

139 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:00:19 ID:SKMySXKJ0]
アウトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

民主終了ですwwwwwwwwwwww

140 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:00:31 ID:AygKk3sZ0]
こんだけ電波料安くて赤字出してんの?

普段公務員批判しているけど公務員より無能じゃんw
しかも給料も公務員平均の倍近く。
まさに無能テレビ局。

141 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:00:33 ID:n+N1Wnxd0]
日本は電波税がほとんどなくて、テレビ局がぼろ儲けしてる
浜口馬鹿すぎる



142 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:00:35 ID:nz0N0me+O]
こいつらさぁ…
こいつらって見てるとどうして朝鮮が滅亡したのかよく分かるわ

143 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:00:43 ID:t90JqoEX0]

マスゴミに対する利益誘導



144 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:00:49 ID:RTE/pKsK0]
>>1
むしろ、入札制にして、新規参入を増やさないといけないだろ。

閉鎖的独占市場の害が、この事態を招いたのだから。

145 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:00:50 ID:UyzJNPNb0]
今よりくだらねえ番組が増えるだけじゃんw

146 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:01 ID:uiZkEYKI0]
>>91
原口の目の事ですね

147 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:02 ID:Jxc2025p0]
マスゴミの偏向報道のカラクリが解けたなw

148 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:05 ID:gKUFEOP+0]
例のコピペそのまんまじゃねーかw

椿事件2009夏!

149 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:13 ID:tr44TMa60]
電波料が安いからあんなにテレビ局社員の給料が高いんだろうがよ

150 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:17 ID:hZ7D7Rom0]
斜陽産業にバラまきますよ だからもっとテレビに出演させてね



151 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:01:18 ID:Pj3hzjCe0]
あーこれひどい発言だとおもったよ


公共の電波垂れ流してんだから、TV局からがっぽり取ったらいいんだよ。アホか。



152 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:23 ID:YSbu2tlu0]
早く病みの疎指揮と秘カリの千子を明らかにしてくれよ。

153 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:01:25 ID:2Po1kvvw0]
>>122

そう思うと高く感じる


収入の0.1%以下といった方が伝わるだろう
いかに安いか
大体4000億ぐらいだから

154 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:25 ID:EEyhx1GN0]
どっちにしろこれは国民に向けての発言じゃなくて
完全にマスコミ向けのよいしょ発言じゃん

政局大好きの民主らしいわ

155 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:28 ID:5rI0KId80]
たかじんで言ってたな
つーか同番組で金ばあさんに「TVでそんな事いっていいんですか」と言っていた奴に
こんな事言っても何の説得力もないんだが

156 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:01:31 ID:0W0j7+od0]
やべえwww
マスゴミに流し目www
その裏の意図が丸見えwwww

こちとら規制を強化してえんだよ(売国マスゴミのな)w

157 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:36 ID:BEI1Dsn60]
>>113
電波利用料なんか問題じゃねえだろ。放送免許という参入障壁で既得権益守ってんだろ。

158 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:01:38 ID:63GMzK2N0]
TVにサポート報酬だなこれ

159 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:39 ID:dUr/FLnq0]
どんなバラマキだよw

 国 民 の 生 活 が 第 一 (笑)

バラマク相手が違うし
「国民」のことを考えているなら「公平な」報道を求めろよ

160 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:01:41 ID:YvBMgdhg0]
まだ気づいてないみたいだけど、そのうちこのスレネットアサヒで埋まるんだろうな。

161 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:01:43 ID:OydQafxE0]
>>113
電波利用料を下げる
規制緩和をする

こんなことを言ったらテレビ局に叩かれるだろwwww



162 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:01:44 ID:P3Ry86wn0]
>>1
逆じゃねぇ

163 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:44 ID:O4sUPw4E0]
なんか最近、民主では自分達の犯罪行為の自白が流行しているなあwww

>>113
電波料を下げるだけで、新規参入が許されるとは思わないけど。

164 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:48 ID:3BQLXO3D0]
むしろ上げろ

165 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:50 ID:9vN/DaME0]
電波料が不当に安いのに、何を言っているんだ。

166 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:01:51 ID:Jxc2025p0]
両論併記とか、規制は撤廃して民主党応援一色にしないとね。

167 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:02:08 ID:CC1ZnTS/0]
消えろw
唇お化けw

168 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:02:12 ID:fNeUIeCo0]
さすが闇の組織と戦ってるハラグチェ
言うことが違うなw

169 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:14 ID:xvnNOSKa0]
汚い本当に民主党は汚い

170 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:02:21 ID:pTho65Qz0]
若手は期待できるかのようなことを言ってた奴らには
こういうスレでこそ語ってもらいたいもんだよ。

171 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:23 ID:C8dCBUuK0]
佐賀県民はほんまたのんますわ



172 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:02:24 ID:nmwTuMVm0]
既得権を温存する政策を採るのですね。
電波使用料の競争入札制度をすべきだと思うのだが。

173 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:24 ID:YTlTJvvx0]
ミンス アホすぎwww

174 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:02:27 ID:h+yQuDWs0]
例のコピペにソースが

175 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:29 ID:jseD3tyX0]
この人、外国人参政権の推進派だしな。

日本が外国人に住みやすい国になると、日本人にも住みやすい国になるんだ、だってさ。


176 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:29 ID:nPmLT0Uq0]
アホみたいに馬鹿高いNHKの受信料はどうなるのよ。
絶対にこのままでは駄目だぞー日本最大の独立行政法人
だ、解体も含めてしっかり考えろよ。

177 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:32 ID:mfFH5jWZ0]
こりゃマスゴミは民主を応援する訳だ

178 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:39 ID:J5VEwwAz0]

在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。


179 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:02:40 ID:B85OoHJV0]
>>1
携帯の電波使用料と間違えたのか、はらぐちぇ君?

180 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:45 ID:hj64rg6g0]
>>1

《民主党常任幹事会》 2-1
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

最高顧問         羽田孜 (パチンコ)(崇教真光)(統一教会)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               渡部恒三 (道路族)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               藤井裕久 (民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)
代表            小沢一郎 (不動産王)(西松)(国連中心主義)(反日デモ代表の韓国人が秘書)(外国人参政権推進)(人権侵害救済法案推進)
代表代行         菅直人 (シンガンス)(外国人参政権推進)(日韓議員交流委員会)(日朝国交議連)(国旗国歌法案に反対)
               輿石東 (元社会党)(日教組のドン-日政連)(国立追悼施設を考える会)(国旗国歌法案に反対)
副代表          岡田克也 (ジャスコ)(サラ金)(崇教真光)(在日韓国人地位向上議連の代表)(日韓議員交流委員会)(恒久平和議連)
               前原誠司 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(国旗国歌法案に反対)
               川端達夫 (パチンコ)(在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               石井一 (マルチ)(パチンコ)(金丸・田辺訪朝団)(崇教真光)(朝鮮半島問題研究会顧問)
               高木義明 (日韓トンネル研究会)(日朝友好議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               北澤俊美 ([第2次補正予算案に関する両院協議会において]前代未聞の散会宣言)
               円より子 (日韓議員交流委員会)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)

181 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:02:47 ID:MdBNzESn0]
むしろ競争激化で・・・・



182 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:02:48 ID:qcDStlBj0]
なあ、民主党支持する理由をマジで聞きたいわ。消去法以外で。

183 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:51 ID:v2s7O2xw0]
鳩山の電波をまず止めろ

184 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:58 ID:Qsag9FNK0]
【恐怖の椿事件】

キミたちは知っているか?
今の、マスゴミが民主党偏向に暴走した状況は、1993年の【椿事件】と
酷似しているという事実を。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となって
マスゴミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。
なんと民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、以下のような
とんでもない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

 ●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。

 ●どんな些細な事でも、自民党を叩き、みんなで調子を合わせる。

 ●この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。

 ●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。

 ●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。


テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は衆議院で
証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。

テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐および再現をしようと企んでいるのかも
知れない。

185 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:02:59 ID:krfxGT9NO]
今でも安すぎるのに、もうアホかと

186 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:01 ID:n7uZkhwP0]
間抜けの一言
それもたぶん救いようがないほどの間抜けなのだろう。

187 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:03:08 ID:2MyX3anD0]
番組がつまらないから、アナログ停波でTVが見れなくなっても気にならない。

188 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:08 ID:oUprKGtp0]
牛後よりも鶏口だ 
ゆけい

189 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:09 ID:7Eb9Lbz50]
これは使用料を引き下げる事によって
新たな放送業者を呼び込むという趣旨と解釈したい。
既存の地上波TVに期待するものは全く無い、否、害悪ですらある。

新規参入を促し、新たな世界が創生される事を期待する。

190 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:11 ID:uiZkEYKI0]
原口「これからも民主党をいーっぱい応援してね☆」

191 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:14 ID:oIbBe2bN0]
安すぎて問題になってるのに、さらに安くしてどうすんだ・・・




192 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:22 ID:oFyk4X2o0]
原口「ウチ(民主党)が政権取ったら、電波料を大幅に値下げますから、民主党の支援よろしく」


なるほど ポッポ発言が取り上げられないワケだ(w

193 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:23 ID:aig7qnJR0]
>>1
下げてどうすんだよ

ただでさえ安すぎてテレビ局ぼろ儲けなのに。
これはTV局に完全に飼い馴らされて約束済みだと
白状したも同じじゃないか。
民主党ってこんな馬鹿ばっかなのなw

分かりやすくて嫌いじゃないぜ。敵は馬鹿に限る。

194 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:29 ID:w37HKBtK0]
この賄賂は選挙に対して費用対効果が激高だな。もちろんテレビの利用料と考えて

195 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:33 ID:a2/GZv2x0]
>>1
噂だと判断してたんだが本当だったんだ。
民主党は絶対許せない。

196 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:34 ID:VHpkyIoz0]
前向きに考えてみた。
新規メディアが誕生する。広告に頼らなくてすむ。在日スポンサーに媚びない局ができる。
国民は当然そっちを見る。これまでのメディアが倒産する。
な〜んてことは・・・・・やっぱり無理か。




197 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:03:34 ID:49Ggzupu0]
誰が敵かよく分かりました。

198 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:46 ID:3+HEA2ei0]
麻生で積極財政になったから民主党はもういいや。
極左だしな。

199 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:03:46 ID:63GMzK2N0]
こいつは早く青いバッジ外せ
拉致被害者家族に失礼だ

200 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:47 ID:gR/u7WKz0]
これは露骨w

201 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:03:56 ID:RkXwWfhi0]
電波利用料が安すぎで優遇されてるだろ




202 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:04:00 ID:+MEeY8ft0]
光の戦士以前に、この先生は、
玄海灘の英雄だったんだがなw

203 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:04:08 ID:gKUFEOP+0]
ぽっぽとい、こいつといい、もう完全にネタだろw

204 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:04:15 ID:DLss791j0]
ふ   ざ   け   る   な
さいってーだなネクストなんちゃらはどいつもこいつも

205 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:04:16 ID:xotyiF120]
誰得



206 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:04:19 ID:FYKl19e60]
これ痛いニュース行きになりそうだなw

207 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:04:22 ID:WkhQhQId0]
これは酷い…
むしろ売国民放いくつかぶっ潰すくらいの事言わないと
支援団体以外の支持なんて得られないだろう

208 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:04:23 ID:Jxc2025p0]
天下りって言えば、何でも通ると主ってんじゃないの民主の馬鹿は

209 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:04:28 ID:zcbKYMVbO]
1.電波利用料の値上げ
2.広告税の導入
3.放送事業の新規参入

を、総務省に求める!

210 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:04:31 ID:t6rZwvIH0]
なんというゲス野郎

211 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:04:42 ID:h+yQuDWs0]
このスレは伸びる!



212 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:04:47 ID:c2caOYrx0]
マスゴミは本気でゴミ
民主党も本気でゴミ
民主党が政権とることはもう有り得なくなったしマスゴミの崩壊も数ヵ月後に迫ったけど、それでもゴミはやっぱうざい

213 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:05:00 ID:+3CCsC1D0]
>>1最悪

214 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:00 ID:hj64rg6g0]
>>1

《民主党常任幹事会》 2-2
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

幹事長          鳩山由紀夫 (在日韓国人地位向上議連)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出)
幹事長代理       平野博文 (国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               平田健二 (UIゼンセン同盟)(「漫画でしか海賊を知らない」及び「これまで日本船舶が被害に遭ったのか」発言)
政策調査会長      直嶋正行(自動車総連)(外国人参政権推進)
政策調査会長代理   長妻昭 (「北朝鮮の核は日本にも責任」発言)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               福山哲郎 (民潭大会参加)(人権侵害救済法案推進)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
国会対策委員長    山岡賢次 (マルチ)(西松)(アイヌは蛮族)(ナチス)(陰謀論)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
国会対策委員長代理 安住淳 (元NHK)(国籍法)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
               簗瀬進 (在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(歴史リスクを乗り越える研究会)(二重国籍推進)(国旗国歌法案に反対)
常任幹事会議長    中井洽 (光熱水費を架空支出)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(国立国会図書館法の一部を改正する法律案)
総務委員長       千葉景子 (シンガンス)(国籍法)(戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出)(在日韓国人地位向上議連)(朝鮮半島問題研究会顧問)
選挙対策委員長    赤松広隆 (元社会党)(パチンコ)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
財務委員長       佐藤泰介 (日教組-日政連)(在日韓国人地位向上議連)(日朝友好議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)
組織委員長       柳田稔 ([外国人参政権が成立しないのは]「自民党が反対のため」発言)([給油法案に]「反対するのが我々の対案」発言)
広報委員長       野田佳彦 (保守系-広報用)
企業団体対策委員長 前田武志 (在日韓国人地位向上議連)
国民運動委員長    小沢鋭仁 (パチンコ)(民潭の外国人参政権推進集会に賛同)(在日韓国人地位向上議連)(恒久平和議連)(国旗国歌法案に反対)

215 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:01 ID:nWQFXFDeO]
しかし最近のミンスは飛ばしてるなwww吉本潰す気かwww

216 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:04 ID:BqEA8/M4O]
テレビ出過ぎ

217 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:10 ID:4QdWatsC0]
真夏に黒いTシャツを着る人間を信頼するとはおかしい。

218 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:09 ID:CumKgbuCO]
電波料は下げても良い

しかし、免許は取り上げろ

219 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:15 ID:PbwpBa3f0]
北野誠とバーニングのスレか?


220 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:05:16 ID:ByKeP6i+0]
黒い服着た人に脅されているな

221 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:18 ID:sK8CDpjdO]
規制を取り払ったら、
正月の野球拳や、ポロリもあるよの水泳大会が復活するのか?



222 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:18 ID:i3toUotb0]
民主ってキチガイばかりだなあ、おい。

223 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:20 ID:jseD3tyX0]
>>189
電波の帯域って限られてるのに、競争になるほど新規参入できないだろ。


224 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:22 ID:EYIOoFUn0]
こうやって癒着してマスゴミンスという怖い合体ロボが大きく出来上がっていくんですねw

怖いです! ><

225 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:22 ID:VMj8UF8cO]
なるほどね
ゴルフ接待といいこれといい、いたれり尽くせりだなw

226 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:23 ID:pwSdb0N8O]
これはバラまき違うの?w

227 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:05:29 ID:naDmTJjS0]
こいつしんでくれよ

228 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:05:37 ID:UuHLq9eN0]
テレビだけのみらいが明るくてもなあ。

229 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:38 ID:b4Q1zCNy0]
小沢の収賄、鳩の日本列島私物化発言、そして原口の電波料発言

この一連の流れで俺をキレさせた。
絶対に民主に政権はとらせない。

230 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:39 ID:w37HKBtK0]
原口の言い分予想、テレビがこのまま駄目になるのは、国民にとっても多大な損失になる

231 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:05:40 ID:X+eg3dX/O]
え?下げるの?
馬鹿じゃね
どうりでマスゴミが民主党贔屓なわけだ



232 名前:名無しさん@九周年 [2009/04/22(水) 00:05:46 ID:SKMySXKJ0]
国民の生活が第一なんて大嘘ってのがよくわかる発言ですね
そして日本のテレビの電波料の安さも知らないようだな
外国はオークション制ってのも当然知らんのだろうな
国民は電波料の大幅値上げを求めているんですよ民主党さん
たまにはインターネットでも見て国民の意見を知ってください

233 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:05:47 ID:1Aj7pX2S0]
うはww 何この茶番ww
マジ酷すぎるww







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef