- 1 名前:ウワサの刑事利家とマツφ ★ [2011/07/19(火) 22:37:52.36 ID:???0]
- 寿命は何年?原発54機すすむ高齢化
いまだ事故が収束しない東京電力福島第1原子力発電所1〜4号機は、いずれも運転開始から 30年以上がたつ「高経年化」した原発だった。日本にある商業用の原発54基のうち、高経年化した 原発は19基あり、うち8基が福井県に立地している。今後も“高齢化”が進んでいく原発に課題は ないのだろうか。原子力安全・保安院などへの取材をもとに、Q&A形式でまとめた。 Qそもそも、原発の寿命は何年なんだろう A寿命は「ない」というのが、国や電力会社の立場だ。定期検査で性能を確認し、部品などを最新のものに 交換すれば、半永久的に維持できるためという。ただ、維持費がかかりすぎて廃炉にするケースもあり、 過去に3基が30〜33年間で運転を終えた。その意味で寿命は「ある」といえる。 Q30年という数字を聞いたことがあるけれど A確かに、1970年代に造られた原発は当初、30年が目安だった。それが実質40年に延長されたのは 平成11年。30年を超えても、電力会社が10年程度の「長期保全計画」を定めて、国に「適切」と評価されれば 運転できるようになった。さらに平成17年には、運転期間を60年と仮定することが妥当、と国が考えるようになった。 Q「高経年化」した原発って、何のこと? A運転開始から30年を超えた原発のことを、そう呼んでいる。「老朽化」という言葉は「劣化した」という 意味も含まれるため、あえて使われていない。 (>>2以降に続く) sankei.jp.msn.com/science/news/110719/scn11071912490000-n1.htm ※前:raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311062000/
- 100 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:43:11.87 ID:LYeibcEX0]
- 原子力は科学からエンジニアリング、そしてついに宗教になった!
- 101 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:47:35.47 ID:VcYKFFvM0]
- >>59
寿命のない機械はないのに寿命がないと言っているところから信じられない。石器のような単純なものでも崩れる。
- 102 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/19(火) 23:48:14.69 ID:bjgpn5S90]
- 当るも八卦、当たらぬも八卦 by保安院
- 103 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:49:04.29 ID:+FpFwFBb0]
- 産経が保安院の説明で原発の真実について書く
この世で最も邪悪な組み合わせだ 吐き気がしそう
- 104 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:49:09.30 ID:kTCZIcG70]
- 民主党政権の寿命を確認して下さい
- 105 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/19(火) 23:53:21.23 ID:99oIrM8C0]
- さすが小泉が作った原子力安全保安院。
日本に害を与えることばかり。
- 106 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:54:23.44 ID:BF9BhOBC0]
- 半永久的に金食い利権って事じゃないか?
- 107 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/19(火) 23:55:17.21 ID:nDlmc+Qd0]
- もし保安院の言うとおり寿命がないとしても
なぜ効率の悪い旧式設備を使わなくてはいけないんだ 世論が脱原発を望むのであれば、代替電力ができるまで延命後停止。 原発を残すのであれば、新規施設に建て替えが妥当だと思うのだが
- 108 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:56:30.63 ID:d7rebPGo0]
- ハンマーで叩いたらポロポロ逝っちゃうの?
- 109 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:58:19.61 ID:+FpFwFBb0]
- しかし実際に54機の原発を全て廃炉にするとなると何十年かかるか検討もつかん。
原発を続ける続けない以前にこんなに作った後始末は誰がするんだよ
- 110 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:00:15.84 ID:iY8Gm3pD0]
- 緊急停止しただけで、原子炉圧力容器にピキッってひびが入るのさ
- 111 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:01:11.30 ID:nNqmlHY90]
-
保安院 「原子力は(半)永遠に不滅です。」
- 112 名前:天誅 ◆gLmT1nK0Yc [2011/07/20(水) 00:01:14.03 ID:WVaxOL7I0]
- >>73
その予想は半分正しいが、半分間違っているというか見過ごしてるポイントあるぞ。 ちゃんと技術の進歩を計算に入れないと。 安全対策費が莫大に掛かるのは、安全対策を施す対象が既存のタイプの原発であって、大災害や大規模なテロ、ハッキングへの対処が設計段階ではそれほど考えられてなかったからでしょ。 世界中の原発メーカーや原発建設計画のある国は、今回の福島の一件もあって原発の設計や運用など 原発政策を根底から考え直さざるを得ない状況に今現在ある。 だが、だからと言って欧米(負け癖の染み付いたドイツやイタリア、経済的体力のない小国は除く)が目の前に立ちふさがった壁に対して、日本のように速攻諦めムードで回れ右するとも思えない。 近いうち、災害にも、テロにもハッキングにも強く、更にはライフサイクルコストまで考え尽くされた、今までの原発のイメージを根底から覆すようなデザインのモノが出てくるでしょ。 軍事的な重要性にも繋がる原発をそう簡単に捨てる事なんか出来やしない。 それを理解できないのは自分の国を積極的に自分で守ろうとすらしない平和ボケした人間だけだよ。
- 113 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:01:54.61 ID:gnS3gFsy0]
- ヅラにも寿命は無い。
- 114 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:03:29.47 ID:xAsiaIP30]
- おまえら、>>8を見ろ!
結構すごい発見じゃないのか??
- 115 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:05:17.70 ID:SuknzR+y0]
-
【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」 hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/ 【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言 sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm 【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」 hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/ 【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権 toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/ 【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」 hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/ 【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」 hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/ 【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」 hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/ 【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/ 【産経新聞】「低レベル放射能、それほど危険か 」 sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14594-t1.htm
- 116 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:07:18.56 ID:PskJ3BMx0]
- >>115
これが愛国新聞の姿なのか…
- 117 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:08:23.48 ID:er59blVV0]
- シュラウドも劣化したら交換するのかよ
- 118 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:10:03.08 ID:QxHOakZT0]
- >>寿命は「ない」というのが、国や電力会社の立場だ。
これに集約されるな。 あくまで「立場」なんだよ。 科学じゃない。技術じゃない。 事故直後からの説明も全部これ。 だから日本の原発は危ないんだよ。 世界でも特に危険だと思う。 科学でも技術でもないんだから。
- 119 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:11:15.25 ID:/U1LAwgM0]
- 仮に劣化は無くてもいろいろ不具合が見つかってることも問題にしろよ
- 120 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:12:35.02 ID:XZgSN+sjO]
- > A寿命は「ない」というのが、国や電力会社の立場だ。定期検査で性能を確認し、部品などを最新のものに
> 交換すれば、半永久的に維持できるためという。ただ、維持費がかかりすぎて廃炉にするケースもあり、 > 過去に3基が30〜33年間で運転を終えた。その意味で寿命は「ある」といえる。 また恣意的なスレタイ
- 121 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:16:02.67 ID:PskJ3BMx0]
- 部品などを最新のものに交換すれば、半永久的に維持できるか
つまり炉の交換とか可能なのか。日本の技術も捨てたものではないな
- 122 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:16:03.87 ID:NEspl89a0]
- 脳みそくさってんのか? だったらあらゆる建物と備品から減価償却がなくなるわ。
- 123 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:18:26.81 ID:sKF1ie0s0]
- 日米安全保障条約の『自動延長』のような発想だな。これからもズーッっと時間が止まったサザエさんのように
酷使してくんだね。水戸黄門はとりあえず爆発メルトダウンする前に終了したけど。
- 124 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:18:32.99 ID:pNqrFmdi0]
- 保安院の脳が劣化してるな。
- 125 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:19:00.96 ID:cExZxQrS0]
- >>1
これ読むと、新設を基本的に行わないという消極的脱原発姿勢を とりあえず示してる原発推進派にしてみれば、いかようにもできるってことだな。 で、ほとぼりが冷めたら拡大すると。 でも、継続してる限り遠くない将来にほぼ確実に事故が起こるんだが。
- 126 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:20:26.32 ID:Ms/u/ZAP0]
- 寿命とかそんな問題じゃなくて
浅はかな技術で作られた何十年前のものを使い続けてるのが危ないんだろ・・・
- 127 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:21:07.35 ID:O2yUNAEw0]
- 金属疲労ってのを知らないんだろうな。きっと。
- 128 名前:天誅 ◆gLmT1nK0Yc [2011/07/20(水) 00:22:20.99 ID:WVaxOL7I0]
- >>116
こういうのが保守の姿勢だと勘違いしちゃう一般の日本人の姿もアレだけどね。 原発容認の自称保守と原発廃止の自称革新は、お互い自分の信じる考えを戦わせてるつもりでいるんだろうけど。 本質からずれ 平行線上で意味が無く 時間を浪費し 精神、体力共に疲弊させながら 勘違いのエセ保守と自己満足のエセ革新が お互い、口汚く罵りあいをしているだけにすぎない。
- 129 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:23:19.98 ID:/+w9+7sR0]
- やっぱり若いの最高、どんどん新しいのを造らないといけない。
部品を取り替えても採算が取れなくなるんだから、寿命は結局あるということだろ。
- 130 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:24:15.86 ID:HqZqXJa60]
- 科学者は間違っても半永久的なんて言葉を使わない。
- 131 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:24:17.71 ID:cwLl6/ya0]
- 実際、格納容器や圧力容器のことなんだろうけど、
あっさり壊れちゃったろ? 寿命はないっていうけど、3万年使えるのか?って言うと違うだろうし、 どこかで限界は来るはずで、 「限界がどこで来るかってのをシミュってない」のを「寿命がない」って言い換えているだけ。
- 132 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:25:53.85 ID:gQHMzfog0]
- 保安院は嘘しか言わないからある意味わかりやすい。
- 133 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:26:06.33 ID:GpLGRBtu0]
- >>118
それを信仰と呼ぶ。 安全神話や信仰からはいい加減目覚めた方が良い。
- 134 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:26:36.57 ID:ksKo5SuG0]
- 寿命がないとか公言できちゃう辺り、こいつら本気で無能だったんだな…
いったいだれがこんな馬鹿に監視なんて重要な仕事を任せたんだ
- 135 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:27:50.96 ID:8CbyuWhE0]
- 仮に寿命が無くても、抱えるのに覚悟のいるものを受け継がせるといつかボロが出るよ。
ていうか出たんだろうけど。
- 136 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:28:50.35 ID:XkcKACSh0]
- 『寿命は無い!』キリッ
コイツらの頭は寿命の様だから廃棄しようぜ
- 137 名前:金玉顔のソン ジョンウィ mailto:sage [2011/07/20(水) 00:28:56.36 ID:V+YXCYoF0]
- 2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者
キャリア職群 50名 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名 エンジニア職群 50名 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名 ちょんこだらけWWW 朝鮮企業
- 138 名前:名無しさん@12周年 mailto:age [2011/07/20(水) 00:28:59.09 ID:0LZZeBil0]
- 永遠に使える配管などない
- 139 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:29:29.00 ID:6YmBQN0t0]
- >>130
科学者は永久は使わないが、半永久的は良く使う。
- 140 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:29:41.10 ID:TUAyw0+n0]
- いまさら保安院の言うことを信じる奴もいないと思うが
いたらそいつは本当のバカだぜ
- 141 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:29:48.87 ID:cwLl6/ya0]
- 福島第一も、40年って設定だった寿命をさらに延ばしたよな。
60年に。 で、その矢先に事故った。 多分、39年目に地震起きても事故ったと思うが、 「寿命を延ばす」「長く使う」には、相当な反対がでてくるんだろうなあ。
- 142 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:30:07.07 ID:/+w9+7sR0]
- 新しいパッシブの設計思想が入ったものを、立地を選んで厳しい基準で建てていけばいい。
古いものは危険性が高いんだから順次経済に影響を最小に廃炉にすればいい。 このまま止めたら技術の敗北。新基準、新設計で採算が取れなければ、その時初めて原発を あきらめればいい。
- 143 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:31:38.98 ID:V+YxbYJN0]
- >>120
それを寿命というのに、寿命がないというのが変。貯まった死の灰も交換できればいいね。
- 144 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:32:04.81 ID:cwLl6/ya0]
- >>142
それ、事故前の路線転換だったら可能だったろうが、 新しく炉を作るのはかなり難しいんじゃないか? 技術ではなく、政治的に。 再稼動すら出来ないのに、 新たな原発なんて無理だろうなあ。
- 145 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:32:31.90 ID:P2A/Yzj90]
- >寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」
原発に寿命がないなんて初めて聞いたぞ、こんな事言ってるからまた役人脳って叩かれるんだよ、。
- 146 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:33:07.91 ID:cExZxQrS0]
- >>142
技術が勝っても、人間の命・国土が滅びたら意味が無い。 損切りってすごく重要だぞ。投資・相場の世界でこれ以上重要なことはない。
- 147 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:33:16.85 ID:34PXoRec0]
- 原発推進派がしぶとい理由も少しわかった気がする
要は宗教なんだな 道理で物の道理が通じないわけだ
- 148 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:33:21.59 ID:GpLGRBtu0]
- >>134
国民の反感を買って原発廃止に持ってこうとする優秀な工作員かもしれん。 この発言はそう考えないと意味が分からない。
- 149 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:33:59.83 ID:Pb7UFOVo0]
- 結論ありき。
こいつらにほんとに委ねて大丈夫か。 さすがに学ぶなあかんやろ、日本国民、マジで。
- 150 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:34:37.91 ID:Pk9D8Rlo0]
- 不安院ども殺されちまえ
- 151 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:35:11.03 ID:4XVJwo0L0]
- 人間だって細胞分裂の回数に上限が無ければ半永久的に生きられるかもしれないからな。
- 152 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:35:38.12 ID:/+w9+7sR0]
- >>144 今の立地の隣接地(地震や津波の高さは考慮して)に建てれば良いんじゃないか?
反対運動が激しくない所に。自分が住民なら、築30年の古い原発と新しい原発が選べるなら 新しい方が良いぞ?
- 153 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:36:35.12 ID:ZlfhZ88g0]
- 保安できなかった責任とってさっさと死ね
- 154 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:37:32.65 ID:mKrp2Z+m0]
- 改修と修理だけでは無理なものもあるぞ。既知の不具合を解決した新型が次々出てきているんだし
- 155 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:37:37.48 ID:cwLl6/ya0]
- >>152
そう思うだろ? 事故まではそれでよかったんだ。 「原発を置く自治体にだけ金を撒く」という方法で。 でも「飯館村」が出ちまった。 「金はゼロだが、リスクは無限大」っつーね。 さあ、周辺自治体にこれを押し付け、自分だけ金を受け取って悠々と暮らせるか? そして、県や周辺自治体、そして国はそれを許すか? 面白いところだね。
- 156 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [2011/07/20(水) 00:37:39.76 ID:+1WhI4kAO]
- さすが不安院
たった一言のコメントで、また恐怖のズンドコに落としこまれたわ
- 157 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:39:51.83 ID:nL0BPk/K0]
- また白々しいうそついてるのか。
良心ってものがないのか。 いくら腰掛けてるだけの地位だと言っても限度があるだろ。
- 158 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:40:29.32 ID:JjxqueaY0]
- 保安院のアホは半永久的に維持できる頭髪を開発してから物を言えやアホ
- 159 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:42:15.58 ID:PskJ3BMx0]
- >>156
この説明って誰得なんだ。 あー、なっとく。よかったよかった。なんて原発賛成派だって言わないだろう ただ火の油をさすだけ
- 160 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:43:10.71 ID:/+w9+7sR0]
- >>146 技術が勝つというのは破局的な被害がでないことを言う。
それを防ぐために新世代設計思想の炉と厳しい安全基準を採用する。 損切 (本質的に過去の原因も完全解明無理、将来も予想不能で極めて確度の低い ギャンブルをやる場合必須) 損切りしないで粘るのは、この場合古い炉を騙し騙し補修して、基準も変えず使っていくことだろう。
- 161 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:43:50.92 ID:moXQJz9/0]
- 保安院は正気か?
こんないい加減なことを言ってるから信用なくす
- 162 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:45:25.13 ID:/+w9+7sR0]
- 保安院は全員首だな。こんな奴等じゃ技術で勝つことは無理。
- 163 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:46:29.86 ID:cwLl6/ya0]
- >>160
問題は、技術よりも人だと思うんだよな。 技術自体はあった。 やろうと思えば、地震対策も津波対策も出来た。 でも「やろうと思わなかった」。 事故が起きてもなお反省せず、情報を隠していたわけで、 起きて反省したならともかく、そうではないのであれば、 せっかくの技術も有効活用できまい。 「航空機テロが起きたらどうしますか?」 「わが国ではそのようなリスクは考慮する必要がない」ってね。
- 164 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:47:48.11 ID:w5mdqtx70]
- 原発ってイデオンみたい(´・ω・`)
- 165 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:47:55.36 ID:FgBAg2rv0]
- 不安院とその上部組織である経産省のくそっぷりみてると空き缶応援したくなってくるんだよなぁ…
もうやだこの国
- 166 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:49:35.52 ID:/+w9+7sR0]
- >>165 それも絶対ありえないな。 無能は何を言っても両方不要。
- 167 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:50:13.11 ID:9oWwV58U0]
- 中性子で金属疲弊するぞ、何をミラクル言ってるんだw
やっぱり原発は利権の塊だし廃止した方が後世のためだろ
- 168 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:50:37.42 ID:fscT1hyN0]
- >>42
トップが文系
- 169 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:52:43.60 ID:/+w9+7sR0]
- 利権の塊だから廃止したほうがいい
? ダムも高速も、鉄道も廃棄物処理所も利権の塊。廃止したほうがいい? 学校も医師も弁護士も利権の塊 これも不要? 火力発電所、損のソーラーパネル疑いなく利権だから廃止だな。
- 170 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:52:46.25 ID:cExZxQrS0]
- >>160
言いたいことは分かるが、 リスクマネジメントとして最悪のことをリスクとして考えるべきで、 リターンがそれを上回るという見込みが必要。 また福島事故が起こる可能性をしっかり認めた上で 原発推進を訴えるならまだ言い分もあるが、 そうでないなら、これまでの絶対安全思想と変わらない詐欺行為だ。 あと、事故が起きても誰一人として責任を取らないというのは ありえんよ。今後推進するなら、責任を明確にしないと。 今度福島事故が起これば、金輪際原発は諦めると宣言するとか。
- 171 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:54:28.03 ID:cwLl6/ya0]
- 大体よ、「電源車かき集めたけど、どれもケーブルのオスメスが合いません」っつって、
せっかくの電源車使えなかったんだろ? つまりだ。 そういう訓練やってなかったってことじゃん。 ケーブルつないだことないんだぜ? そんな連中に任せられるかっつーの。
- 172 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:54:38.63 ID:zRpHK4/1O]
- 経産省の管轄から原発を外せ
- 173 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:54:45.43 ID:fXP6Iwcm0]
- もうあかんなこいつら
利権とか関係なく脱原発進める菅しか信用できるやつおらんわ
- 174 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:55:15.00 ID:GfrLCB2t0]
- そんな機械ないからwww
- 175 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:56:27.03 ID:PwNjhBya0]
- >>170
自民を中心とした「原発動かし隊」は 決して事故リスクに言及しないからな。 連中の「安全対策」=「事故が起きない」前提。 結局、事故で問題化した「想定外」の失敗から 何一つ変わっていない。 いや、事故が起こってなおコレでは 退化したと言うべきか。
- 176 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 00:56:41.52 ID:onERO6Ic0]
- 保安院の言うことを、
誰が信じるというのだろうか。 事ここに至って、 信じる奴がいるとしたら、 それは只の間抜けだ。
- 177 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:56:49.07 ID:cExZxQrS0]
- >>160
そうそう >>163 この人も言ってるが、ヒューマンエラーこそ最大のリスクであって、 それは担保できない。人間の良いところでもある。 今後数万年単位で核廃棄物を管理していかなきゃならないんだが、 それまで日本列島が存在して日本国が存在して現在の科学技術以上の ものを保持してなきゃならない。 そういった負担を遠い未来の子孫に負わせるのは酷だよ。 原発作業とか子孫の誰かが延々と人柱にならなきゃいかん。
- 178 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 00:57:16.57 ID:PskJ3BMx0]
- >>171
今世紀最大の笑えない喜劇だったな 未来永劫語り継がれるレベルだ
- 179 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 01:01:31.49 ID:NeQYBDU30]
- 炉じたいが放射線はっして放射化だっけ?解体も部品メンテも人が近づけないひどいことになるんだろたしか
フランスのテレビで炉解体用水の高圧レーザーとかすべて遠隔でやってたな
- 180 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 01:03:45.11 ID:FTj9nrqrP]
- >1
仮に原発存続ってことになったとしても、こういう連中は排除していかないと
- 181 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 01:05:53.07 ID:SK3+xQiT0]
- 圧力容器でも交換するつもりかんかね
- 182 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:07:29.91 ID:/+w9+7sR0]
- >>177
日本列島や日本国が存在しなくなったら、管理する責任は生じない。 そして廃棄物ならもう大量に発生しているので、その文句はタイムマシンに乗って 40年以上前に戻って止めていたら説得力があっただろう。 どの道長期にわたり核廃棄物を管理しなければいけないのは厳然とした事実。 それを理由に今から止めるというのは根拠が薄い。 廃棄物の管理無理→歴史を変えることはできないので諦めるか、全量外国に頼む。 廃棄物管理できる→可能なら今止める必要は無い。
- 183 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:09:02.26 ID:cwLl6/ya0]
- 今回、事故った福島第一では、非常時の電源系統が2つしかなかった。
一方、スウェーデンでは最低6系統準備している。 大して地震がなくてもだ。 せめて、ここだけでも6-8系統に整備してから「再稼動やるか?」ってなっていいのに、 ほとんど何もせずに経済産業省はゴーサイン出そうとしていた。 アホかと。
- 184 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:09:08.96 ID:ZcErR2w8O]
- >>175
自民の連中は 今度自分達が政権に復帰した時には もう今回の様な酷い原発事故なんて、起こる筈が無いと思ってるんだろね
- 185 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:10:00.60 ID:rnuHGhCs0]
- >>1 あふぉか。
米国は古い炉の運転期間を80年に延長するんだぞ。 日本人が、もったいないの精神を失っているな。
- 186 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:11:52.14 ID:cwLl6/ya0]
- >>182
いや、今必要なのは「止める理屈」ではなくて、「動かす理屈」なんだよ。 定期検査で、嫌でも来年の春には全部止まっちまうし、再稼動の予定も立たない。 ましてや、原子炉の新設なんて出来ない。 エネルギー基本計画ではあと9年で9機作る予定なのに。 そして、確実に原子炉の劣化は来るし、延長も政治的に許されないだろう。 つまり、時間と共にドンドン廃炉になっていく。 「何もしなくても、勝手に脱原発」ってのが現状なんだ。
- 187 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:12:55.30 ID:OXGRSpLI0]
- もう、論理も糞もないな
- 188 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:14:49.00 ID:w5mdqtx70]
- >>185
アメリカは日本みたいに地震大国じゃないし 大体ろくに整備点検もせず使うのはもったいないじゃなくて卑しいだけだし
- 189 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 01:15:32.45 ID:cExZxQrS0]
- >>182
ゼロか百かの極論を言っても幼稚な議論にしかならん。 人殺しも一人も100人も変わらないなら100人殺したほうがいいと言ってるようなもの。 廃棄物は少なければ少ないほどいい。六ヶ所村がキャパオーバーしようとしてるのに。 あと現実問題として、処理コスト等が膨大で、原発は現状採算が合わない。 下がる見込みがないなら、それだけでも止める理由になるが。
- 190 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:16:06.89 ID:/+w9+7sR0]
- >>186 そうすると発電のメリットがないのに、廃炉処理、核廃棄物管理とコストだけが積み重なり
収入ゼロで費用ばかり出て行く最悪の展開になるね。 日本人はそこまで愚かだとは思わない。
- 191 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 01:17:19.85 ID:f6GvGSmK0]
- >>183
防波堤作ります!建屋に穴空けます! あ、やっぱ金かかるし無くても問題無いので耐水シールだけにしとくわ。 だからな。 福島第一で事故の原因とされたものに後手後手で体裁だけ手を入れただけで、抜本的な過酷事故対策の検討ゼロ、あらゆる過酷事故に対処する姿勢なんて全く無い。 全く事故前と安全対策に対する姿勢が変化してないと言ってよい始末。
- 192 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 01:19:26.05 ID:NEspl89a0]
- おそらく、廃炉のコストがやばすぎて、計上するのが怖いんじゃねーの?
- 193 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:19:35.10 ID:/+w9+7sR0]
- >>189
>処理コスト等が膨大で、原発は現状採算が合わない。 これのソースを明示して。
- 194 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:19:41.94 ID:cwLl6/ya0]
- >>190
それは、他の発電手段のコスト次第だな。 10年前には、火力のコストが今ほど高いということが想像できなかったように、 技術や市場の拡大によって変わり得るから、確定的に「おろか」と決め付けるのは早すぎるな。 中曽根の頃は「原子力技術がないと4流国に落ちる」という危機意識で満載だったが、 「実際、そうですか?」ってなると、違うよな。 ただ、厳然として「原子力推進のハードルが高くなった」ということは事実なわけで、 それに伴うコストも相当高いであろうことが分かった。
- 195 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:20:47.67 ID:/wy43LKa0]
- ここで寿命は無いとかいう不安員に、原発を任せることなど不可能だ。
配管の交換をチマチマやってたとしょうがないだろ。 だいたい、鉄は錆びるし、放射線は物体の原子を押してくるから、 見た目が平気に見えてもズタボロになっていることもありえる。 じゃあ、原子炉内を非破壊検査でもする気ですか?って事ですよ。 それくらいなら、一回全部壊して立て直した方が安全でしょう。
- 196 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/07/20(水) 01:21:39.45 ID:WZtSYqYu0]
- >>183
スウェーデンの6系統ってのは送電線の話じゃないかな だとすると福一も6系統だぞw
- 197 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:24:07.02 ID:/+w9+7sR0]
- >>194 安全基準を上げて設計を新しくして採算が取れなければ止めろと言っている。>>142
今のムード反原発厨と無能保安院ではこの正しい(ましな)採算見込みが出来ないのを危惧している。
- 198 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:25:01.65 ID:cwLl6/ya0]
- >>196
いや、電源系統だよ。
- 199 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:25:23.76 ID:+Ti3ILeb0]
- 【原発ムラ機関紙】産経新聞が原発擁護、東電擁護を執拗に訴えるのは、国から原発広報事業を請け負っていたから!!
>・毎年税金60億円/電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い/「安全神話」刷り込み >電力生産地・消費地交流事業は、08〜10年度の3年連続で産経新聞社が委託を受けています。 >この原子力大綱を策定した「新策定会議」のメンバーには産経新聞の千野境子論説委員長(当時)も入っていました。 www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html 【原発ムラ機関紙】原発マネーに汚染されてた産経新聞!自分に都合の悪い事実は絶対に報道しない産経新聞!
- 200 名前:名無しさん@12周年 [2011/07/20(水) 01:26:13.90 ID:er59blVV0]
- 廃炉処理費用30兆を考えたら廃炉なんて出来ないだろうな
先送り、先送り
|
|