[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/30 03:56 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】タイの電力公社、日本に発電所を丸ごと無償貸し出しへ



1 名前:帰社倶楽部φ ★ mailto:sage [2011/03/29(火) 19:23:16.35 ID:???0]
原発事故で電力が不足している日本をサポートしようと、タイの電力公社が発電所を丸ごと
無償で貸し出すことになりました。

日本に貸し出されるのは、巨大な煙突、タービン、発電機といった発電設備一式、これを2セットです。
発電所ほぼまるごと、日本に移設されます。
東京電力に貸し出されるのは12万2000キロワットのガスタービン発電設備2機などで、およそ
24万世帯分の電力を賄うことができます。この発電設備は日本製で、95年から稼働していますが、
現在はピーク時を除いて使われていないため、電力不足に悩む日本に無償で貸し出すことになりました。
「日本はこの困難に対し決して孤独ではありません。何でもサポートします」(タイ電力公社の社員)

発電所は分解して船で運び、東京近郊に移設されるということで、東京電力では今年8月の運用開始を
目指しています。発電機だけのレンタルはありますが、発電所が丸ごと貸し出されるケースは、
世界でも極めて珍しいということです。

(29日17:48)
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4686799.html


72 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:05.25 ID:k8lnbLC8O]
新設したほうが安上がりじゃねーのか?

73 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:28:05.77 ID:2dxy4imL0]
タイと台湾アメリカフランスにはまじで感謝
全力で対応してくれている

74 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:07.54 ID:rQGWe3Mt0]
お礼は、 福島の原子炉で4個でw

75 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:08.15 ID:VSVYlJjpO]
誰パイプだろ?

76 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:28:12.88 ID:NJ7hkX9FO]
ありがタイ話やな

77 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:16.56 ID:JmlMU9lZ0]
タイの人たち、本当にありがとう!!

"Thai For Japan"
www.youtube.com/watch?v=zgy8bFVWM2E

78 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:20.05 ID:5/JyVogw0]
そのころ中国では・・・

79 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:20.99 ID:TersIteGO]
>>36
すごい気持ち分かる

80 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:28:28.22 ID:bUFE8qrgO]
本当にありがとう



81 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:28:29.27 ID:kCdytyXz0]
>>5
有希

82 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:29.65 ID:AUxqqUun0]
発電所丸ごととか出来るんだな。
すげぇ。
ありがとう。


83 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:35.47 ID:5uFgrS5+0]
さすがマイペンライの国。
いいよなぁタイは。あと台湾。

84 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:44.54 ID:KKKYITWY0]
各国の援助には誠に痛みいる。
だが、菅政権はどーしようもない!

85 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:45.18 ID:d+oJY2qIO]
日本は世界に恥を晒した

日本の永遠の恥にならずにすんだ
犠牲をともなうが 犠牲が永遠にならないようにみんなで祈ろう

86 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:47.38 ID:LaW6po8ui]
ナマステ

87 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:28:48.39 ID:o3sDW8PkP]
おい
ここまでして頂いて本当に良いのか?

なんかなぁー 
日本ってソコまでして貰えるほど、マトモな国なんかな?

88 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:28:50.42 ID:4q7DvvH+O]
>>23
ガスタービンはそんなに大きい物じゃない

元々 東電もガスタービン発電を 今ある発電所に敷き詰めて夏場のピークの差を埋めようとしてるみたいだしね


89 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:51.44 ID:tlGqvuea0]
タイさん本当にありがとう

90 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:51.75 ID:f6IXejVu0]
ガスタービンでいいんだよ、東京ガスにも発電事業許可を
与えろよ、発電機はすでにある、回線の改修すれば
相当な電力供給できる、東電の利権を守る必要はない



91 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:28:53.96 ID:zs65YceWP]
すげー
タイって貸し出しできるほど電気足りてるんだな

92 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:53.96 ID:XHr4tKThO]
最近東京電力って文字見るだけでもむかつく。
国が召しあげて解散させろよ。

93 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:28:54.47 ID:mwLJDCDC0]
アメリカ、台湾は言わずもがなだが、タイも熱いな。
代わりに領土よこせとか言わない隣人は大歓迎、ありがとう。

94 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:28:55.33 ID:k6hZIVLI0]
喜ぶのはまだ早い
タイだぞ、タイ
中国じゃないから民主党がOk出すかどうか解らない
これが中国なら、もう船に積み込み作業してるところだろうけど

95 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:01.39 ID:quU5SiivO]
タイ語でありがとうって何て言うのかな。ありがとう。

96 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:02.93 ID:58luHZt0O]
ピーク時のタイは大丈夫か?

97 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:04.00 ID:NRYhm5nSO]
ありがとう、グリーンカレーは美味しいですね

98 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:29:05.08 ID:Jebkh7JjO]
こういう時にこそ本当に仲良くすべき国がわかる
タイに台湾にNZにありがとうありがとう

それに比べてry

99 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:29:12.33 ID:+vIcqA+20]
>>2,3
ちっ

100 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:29:14.27 ID:6NiCGhfE0]
今回の震災で友好国と敵国が明確に分かったな



101 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:18.72 ID:kKuV/zrc0]
タイカレーいっぱい食べます
そんなことしかできんが許してくれ

102 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:18.80 ID:jYXzqzJmO]
タイ王族と日本の皇族の交流が役立ったね。

103 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:20.88 ID:Tsrn4B9I0]
反原発世論を封じ込めるために計画停電でイジメ抜くつもりです。

104 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:29:22.47 ID:YGVt1ffO0]
タイせつに使わせていただきます。

105 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:26.12 ID:3iihB4Jb0]
タイマジありがとう。旅行で行ったときは暑かったけど

106 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:27.56 ID:rGeHeT+30]
なんてこっタイ。

タイに何かコトあらば、倍にして返すぞ!!

107 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:29:28.99 ID:p1MbftTR0]
ありがとうさぎ

108 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:30.47 ID:prxNHKdR0]
よかタイよかタイ

109 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:32.80 ID:+3PgYsKl0]
優しいから好きだ

110 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:36.49 ID:acq0BXYuO]
もう、タイと台湾の恩は忘れない。もちろんアメリカも。



111 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:29:37.61 ID:6aJGEWqY0]
危機の時にこそタイせつなお友達がわかるなぁ。
Friend in need is friend indeed.

112 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:29:42.86 ID:dYLArfPb0]
>>5
こなた〜

113 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:29:47.36 ID:iO/8jAWg0]
>>5

114 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:47.80 ID:cG3OkLMX0]
>>28
福島原発は40年前の施設なんでw
ま、この手の機器は15年くらいは新しいくらい

115 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:48.07 ID:mheImQnUO]
これからはタイ料理もいやがらずにちゃんと食べます

116 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:49.48 ID:9X0qF8MK0]
>>47
日本企業がタイにたくさん工場作って
駐在員が日本から行ってるし、旅行者も行ってる

117 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:29:55.05 ID:w7ZdSo3Q0]
よし、今日の晩飯はタイ料理屋にしよう

118 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:29:59.15 ID:+477L/5a0]
カープンカップ

119 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:00.69 ID:stK2QKiHO]
ありがとう

120 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:02.62 ID:QMMFBuue0]
タイは50ヘルツの220V



121 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:05.52 ID:kh1M2V6xO]
>74
恩を徒で返すなよ

122 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:11.08 ID:5sv8kLaq0]
で、肝心の燃料のガスはどこからくるの?

123 名前: 【東電 83.4 %】 [2011/03/29(火) 19:30:11.76 ID:sy603blI0]
>>94
甘い!!!!
中国なら何故か既に建設してあったものが中国からの贈り物になって、
近くに持って来た中国製発電機が何故か日本製として爆発する


124 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:14.77 ID:JI5tntyw0]
すげぇ。
この発想はなかったわ。

125 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:18.27 ID:7FGhYuVr0]
またミンス党が妨害しないか心配だ

126 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:20.29 ID:JjwdIGxI0]
>>95
コップンカー

127 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:20.85 ID:wIK3Xdu5O]
タイはぐちぐち批判をせずに協力だけするって優しい

128 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:23.72 ID:IZFBfDZD0]
想像を超えるレベルの支援ですね〜

全くもって、ありがたい。

でもって、政府は、好意を受け入れるのだろうか?

東電と相談して〜


129 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:24.61 ID:XqTBrUuP0]
豪快だな〜

130 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:28.82 ID:GoO68rQe0]
これで
気兼ねなくパチンコができるよ



131 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:31.25 ID:uAmRobf40]
タイの皆さん、心より感謝致します
タイ語がわからないので日本に在住のタイの皆さん
是非、本国へお伝え下さい
本当にありがとう

132 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:31.10 ID:n0T60JsJ0]
>>92
解散前に社員全員特攻よろしく

133 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:32.37 ID:eO39gPsw0]
発電機丸ごとってすごすぎる
ありがとうございます

あと、東電は苦しめ!!!!!!!!!!!!

134 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:32.66 ID:f8LQehjL0]
お礼にタイ焼きいっぱい食べるよ

135 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:33.17 ID:8QGR9ChO0]
アリガタイ

136 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:36.44 ID:Yyi7T0iwO]
震災以来、すっかり涙もろくなった
ありがとうタイ

137 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:37.22 ID:YVQgMuxq0]
うおおおおおおおおおおおおおお
タイ△

政府は断るなよ

138 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:38.39 ID:PThaRWTnO]
なにそれ
なにそれなにそれ
そんな事までしてくれるの?
コップンカー!!
ありがとうございますタイ!

139 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:38.93 ID:e+CtVKDJ0]
なんだ?タイごときに救われてんのか?終わってんな。

140 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:40.10 ID:ml67hzS80]


  タ  イ  王  国  万  歳  !!!!!


  プ  ミ  ポ  ン  国  王  万  歳 !!!






141 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:42.43 ID:RZ5KwSuKP]
タイのような3流国に援助受けるとか・・・国力マジで低下しているんだな・・・

142 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:42.83 ID:Q6+F0CWY0]
>>5
タイ太っ腹だなあ

143 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:43.27 ID:Dnup/nXs0]
すごい発想だな・・・

144 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:44.60 ID:o4nxquhBO]
>>31
アンコールワットだよ

145 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:45.19 ID:3gtwly9xO]
ありがとうタイ。
でもそんなによくしてもらう程の国なのか自信がなくなってきました。


146 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:46.50 ID:Z60vvGJI0]
そして日本政府は拒否をするw

147 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:48.19 ID:pfxpqdOi0]
さすが仏教国だな。

すぐ隣の儒教の国とやらとはえらい違いだw

148 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:30:48.99 ID:FNGMchI00]
ありがとう!ぷみ☆ぽん様

149 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:51.49 ID:nc0HIaOi0]
ナマステ。

ってちがうかな。

150 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:56.56 ID:JzHW1J9X0]
えらいぞタイ



151 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:58.07 ID:K/b3Faaw0]
すげー


152 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:30:57.91 ID:RaRJSYW5O]
発電所て輸送できんのか

153 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:03.83 ID:C90KZCuH0]
SLも返してもらって、走らせろや

154 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:31:04.91 ID:KGwjQ7on0]
お礼にタイのおねーちゃんにさらに金を使います

155 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:05.27 ID:xoQIg2+Y0]
>>5
あっても 0

156 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:31:05.40 ID:w3nCtEyC0]
だけど民主党が無礼を・・・

157 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:10.06 ID:SJIKtGr80]
>それでも真夏のピーク需要と想定される6000万キロワットには1000万キロワット足りない。
同じ型のをあと8台アメリカ辺りに速攻注文して送ってもらえれば、夏までに間に合うんじゃないか?
あそこ3ヶ月で空母作る国だし

まあ足りない足りない言ってるのは原発推進したい方便かも知れないがね。

158 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:31:11.21 ID:ipztVeKK0]

本当にありがたいね(泣ける)・・・。

159 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:31:11.30 ID:e5lGIs3H0]
アジアで日本以外唯一植民地化を退けた国だ。頭が下がる。

160 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:16.25 ID:3G+NmLHV0]
来月のシンガポール出張はタイ航空で行こうか。
機内食がタイカレー2連発であんま好きじゃなかったけどw



161 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:17.08 ID:t6MuokYe0]
>>47
アジアで植民地にならなかったタイ王国と日本
戦後は日本企業のアジアでの拠点でもある

162 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:31:17.25 ID:wuV9hqBx0]
すげぇ発電所って貸せるんだw
タイも24日のミャンマーの地震で被害受けたのに
ありがとうございます

163 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:20.69 ID:OaUvYRntO]
しっかし、台湾だのタイだの小国は随分と親切なんだな。


164 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:31:21.04 ID:B4cilM+Z0]
民主が妨害するんだろうな…

165 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:22.29 ID:V/mHLKAh0]
>日本はこの困難に対し決して孤独ではありません。

涙でた
せめて節電続けるよ

166 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:22.68 ID:mwizm44I0]
タイすごくねwww
自分とこにもまだまだ貧乏でインフラ整っていない村もあるだろうに。
スラム街で日本に募金してくれた人もいたし(40万集まった)すごく感動

167 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:31:23.44 ID:4mmi3cZ20]
どうしてこうもタイって日本への支援が半端ないんだ?
本当にありがタイ

168 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:31:25.64 ID:79UiOoKx0]
すげえこんなことできんのかよw
ありがとう。アジアと言えば特亜ばっかりの民主党政権でごめん、ありがとう

169 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:31:25.90 ID:DE3CNniW0]
断りそうだよな・・・

170 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:26.84 ID:bF9T7N/T0]
   


           でも民主党が断るんでしょ?






171 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:29.69 ID:Zs5YbPPT0]
ありがたい申し出をむべなく断る件のひとつにならないか不安

172 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:31:30.68 ID:+vIcqA+20]
さわでぃーかっぷ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef