[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/30 03:56 / Filesize : 160 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】タイの電力公社、日本に発電所を丸ごと無償貸し出しへ



1 名前:帰社倶楽部φ ★ mailto:sage [2011/03/29(火) 19:23:16.35 ID:???0]
原発事故で電力が不足している日本をサポートしようと、タイの電力公社が発電所を丸ごと
無償で貸し出すことになりました。

日本に貸し出されるのは、巨大な煙突、タービン、発電機といった発電設備一式、これを2セットです。
発電所ほぼまるごと、日本に移設されます。
東京電力に貸し出されるのは12万2000キロワットのガスタービン発電設備2機などで、およそ
24万世帯分の電力を賄うことができます。この発電設備は日本製で、95年から稼働していますが、
現在はピーク時を除いて使われていないため、電力不足に悩む日本に無償で貸し出すことになりました。
「日本はこの困難に対し決して孤独ではありません。何でもサポートします」(タイ電力公社の社員)

発電所は分解して船で運び、東京近郊に移設されるということで、東京電力では今年8月の運用開始を
目指しています。発電機だけのレンタルはありますが、発電所が丸ごと貸し出されるケースは、
世界でも極めて珍しいということです。

(29日17:48)
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4686799.html


673 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:51:35.03 ID:WxtGIt7B0]
どこか大統領も貸してくれないかな

674 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:51:37.52 ID:DZbpCHWN0]
もういっそ電力消費のでかい工場とかは個別に小規模発電機を建てちゃえよ

675 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:51:52.89 ID:rDAa1Vfj0]
>>1
タイさんありがとう!

676 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:51:56.75 ID:Zec66Ire0]
悲しくて辛いこともおおい震災だけど
なおのこと人の温かさが身にしみるわ

677 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:51:57.56 ID:NonCknc0O]
有賀鯛

678 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:52:02.00 ID:tYyrjR7Y0]
タイはスゲーな
発想がダイナミック



679 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:52:07.65 ID:nmRiEJUnO]
全く。
新品を返すべき。

火力発電所は余裕をもって持っててもよい。


ところで日本の他の電力会社にも休んでる発電所はないの?
よくわからんけどヘルツの違いは大元では関係なかったりしない?

680 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:52:08.85 ID:5krGACWZ0]
タイよありがとう・・・

681 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:52:11.88 ID:rGeHeT+30]
タイと東電の間の話のようだが、民主党がどうでるか心配だな。

タイの厚意を、民主党の妨害工作から守れ!!!リアル死ね死ね団から日本を守れ!!



682 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:52:15.43 ID:l7Y3Pg420]
> 1997年の経済危機の際、日本政府は、新宮澤構想による支援や政策専門家の派遣等の支援を講じたほか、
>当地日系企業においては、事業活動の継続および雇用の維持を図る等、官民とも積極的な支援を行った。
>これらのことは現在においてもタイ側から高い評価を得ている。

本当にいろいろやってるんだね
そのほかの資料見ても対日関心がめちゃくちゃ高くて驚いた

683 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:52:19.37 ID:2DZASko00]
>>14
すげええええええ生きてたのか!
しかも屋上にいた男性は息子だったのかよ

684 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:52:21.69 ID:xFPFJZAQ0]

うれしいね
謝罪ニダ・賠償ニダと言ってる
どっかの国とは大違い

どっかの国→www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html

685 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:52:28.09 ID:U/rY6IE10]
>>465
 >>1
>この発電設備は日本製

>>534
アドンは超兄貴だろ

686 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:52:40.21 ID:gDuXq6K10]
この恩は必ず倍以上にして返さねばな。


100名以上で押しかけて2日しか仕事せず、回収した遺体は18の、どっかの国とは大違いだ。


687 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:52:48.96 ID:Q2Bif4xcO]
一瞬、何が起こってるのか全く分からなかったけど、明日の昼飯はトムヤンクンで決まった。

688 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:52:49.74 ID:XwNAkECn0]
>>674
企業が持ってる発電所の電力を買えるようにすれば結構夏場でもいけるらしい

689 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:52:50.58 ID:rZHmuUUH0]
台湾とタイは出来る範囲内で精一杯の支援をしてくれてるよね
同盟国のアメリカは何をしに来たの

690 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:52:58.70 ID:p/bgAdmH0]
>>1
タイさん・・・・・・ほんとのともだち

691 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:53:05.75 ID:hL8nUBxl0]
>>563
息子の方も覚えてる!あーあ可哀想に
屋上に上ったけど、家ごと津波に飲み込まれちゃった……って言われてた人だ
親子揃って凄いな!



692 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:53:07.91 ID:MbHUV9pr0]
>>65

いいね

693 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:53:08.20 ID:EXR8kmquO]
タイと台湾はなんでこんなに温かい人が多いの?
農薬だらけの野菜送ってくるどこぞの国とは大違い。

694 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:53:18.91 ID:jStSyuWq0]
今年もタイ米来るかな

695 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:53:20.15 ID:GW43vl9YO]
お礼いくらいっても足りないぐらいだよ、ありがとう。

696 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:53:24.25 ID:1bBbS0nD0]
解体や輸送に加え法的なもので駄目だろ
組みあがった発電所の溶接点数や建屋は相当大規模だぞ
しかも日本製とは言え適用規準が違うからお役所が認可しないだろ

697 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:53:24.42 ID:xWLzpDlPP]
これは凄い話だ。

豪快且つ大胆な発想は、
タイの方のものだろうか?

これでも電力不足は免れぬだろうが、
大幅な改善が期待できる。

・・・持つべきものは友、だな。

698 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:53:41.12 ID:cubSPUew0]
あしたは東電株反発しそうですね、どうでもいいけど。

699 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:53:48.46 ID:7IEgSqE+0]
>「日本はこの困難に対し決して孤独ではありません。何でもサポートします」
すごく頼もしい。ありがとう【ノ_;】

700 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:53:50.63 ID:lr1Qux7i0]
タイの方々ありがとうございます

701 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:53:55.35 ID:npzlOtU10]
ありがとうございます。
いつか遊びに行きます。



702 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:54:02.25 ID:b/Wp2ank0]
旅行に行って外貨落としてくるのがいいよ
タイは政情不安で観光客減ってるし

703 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:54:07.75 ID:96GXpCuh0]
これはありがたい。恩は返さねば。


704 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:54:08.43 ID:f8LQehjL0]
名倉潤ってタイ人だっけ?

705 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:54:08.37 ID:+R6haM2FO]
すげー!目から汁が!
タイの皆さんありがとう!!

706 名前:ホロン部員 ◆irOtWHyPaw mailto:韓国卿/ダ〜スニディアス [2011/03/29(火) 19:54:22.01 ID:EhPlDNx/0 BE:15918522-2BP(2111)]
タイSUGEEEEEEEE!!!!!!!!

感謝感謝、大感謝!!!!

斜め上でない、予想のはるか上すぎて、

後光がさしてくら‥・・・うぇぇぇぇええええ〜〜〜んn・・・・・

707 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:54:34.79 ID:77WEDUha0]
タイだっけ
映画やコンサートの前に
国歌が流れてみんな起立するの。
みんな国王を慕ってて信心深いし
よい国だよね。ありがとうタイの人。

708 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:54:38.69 ID:T4W8tpOb0]
ありがたや

709 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:54:39.74 ID:6Xuu8gyv0]
朝日によると
日本ってアジア諸国から嫌われてるんじゃなかった?



710 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:54:39.69 ID:w5ecZxgh0]
タイ ありがとう!!

711 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:54:40.56 ID:RcgIQvgF0]
日本の国力を舐めてもらっては困る
タイに何かあれば即支援する用意がある



712 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:54:41.84 ID:EdGGE6y10]
>「日本はこの困難に対し決して孤独ではありません。何でもサポートします」(タイ電力公社の社員)

泣ける・・・・


菅直人には死んで欲しい。

713 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:54:47.46 ID:FXm9DUNs0]
ありがとうタイ

なんかカッコいいな
豪快さというかなんというか
タイって王国だっけ?

714 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:54:48.38 ID:MUM+Dk860]
>>689
そういえば米は医療チームを派遣したことがあったよな。
原爆を落としたあとで。

715 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:54:50.96 ID:Vc5+i6AY0]
とってもありがタイ(´・ω・`)

716 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:54:55.05 ID:Mgc2vaLPO]
東京電力にじゃなくタイに電気料金を支払いたいもんだわ。

717 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:54:58.86 ID:rzDFfqh80]
>現在はピーク時を除いて使われていないため

ピーク時はタイも節電が必要になっちゃうじゃん!
申し訳ない、マジありがとう!

718 名前: 【東電 88.6 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [2011/03/29(火) 19:55:07.03 ID:Js/28bBu0]
すごいな・・・

719 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:55:07.39 ID:xSVmAdfP0]
タイっつーか、東南アジアの料理は、あのくっさい草が入ってなければ旨いんだがなあ。
お礼に我慢して喰うか。

720 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:55:14.80 ID:xzBmgW9g0]
プミポンかわいいよプミポン

721 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:55:22.86 ID:6GG12I0xO]
サンキューいつか行くわ




722 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:55:33.75 ID:2KizohwA0]
今年の流行語は「ありがタイ」で決定な

723 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:55:45.62 ID:qmDxX6Cg0]
ありがたいな
無償ってところがポイント
支那下朝鮮はあとで請求してくる

724 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:55:47.74 ID:H2TxRL150]
タイはスラムの人達まで募金してくれてたな

725 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:55:47.45 ID:iZeqSSTNO]
タイといえば
ゴルフ&マイク兄弟


726 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:55:55.68 ID:NPnzjGCd0]
ありがタイ としか言いようがない

727 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:55:57.83 ID:/fu2oU+o0]
23区民が無駄に電力使って終了だろうな、これじゃ
計画停電地域には恩恵ないよ

728 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:56:11.31 ID:sS3ZwxHO0]
>>571
>東京電力に貸し出されるのは12万2000キロワットのガスタービン発電設備2機などで、
>およそ24万世帯分の電力を賄うことができます。

729 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:56:12.18 ID:AMrvXiLq0]
わあああ、揺れてる

730 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:56:19.57 ID:m8nzey8WO]
めでタイ
いや、ありがタイ

731 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:56:23.14 ID:prTv+K4dO]
平和憲法を汚し軍国主義復活を画策するタイ

これからはタイ製品不買だな



732 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:56:25.09 ID:mE8cHTM30]
sugeeeeeeee

おいおい余震・・

733 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:56:39.14 ID:H/oF3kYC0]
返すときは 百式にして返すぜ! ><b

734 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:56:39.71 ID:XpYxev+R0]
ありがとうありがとう。

特ア大好き政府が失礼な振る舞いをするかも知れないけど、

一般国民は本当に感謝してます。

いつか恩返ししたいです。

735 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:56:41.52 ID:34nTZg5z0]
まだ揺れてるwwww

736 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:56:46.46 ID:Dne6hL7+0]
お礼に>>829のお尻を使ってください

737 名前:真紅 ◆Sinku/ocvVmM mailto:sage [2011/03/29(火) 19:56:46.98 ID:3a3Bb33I0 BE:272835195-PLT(27272)]
>>729

福島沖 震度4

738 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:56:47.31 ID:7YCIYPJg0]
>>1
すげえなタイ人マジ感謝

739 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:56:47.92 ID:xM2ASbqB0]
んなこと出来るのね。ってか発電船とかないのかな?

740 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:56:57.76 ID:U/rY6IE10]
>>689
空港の復旧作業とか、自衛隊が規則で物資投下できない所へ物資運んだりとか
原発へ冷却水持ってきたりとか

十二分に役に立ってるね

741 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:57:05.47 ID:jpV6PxTA0]
震度4か



742 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:57:10.24 ID:Nc8SqfJvO]
俺の明日のランチはパッタイに決まり!!

743 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:57:16.63 ID:GH6n2yHp0]
ほんとにタイさんと台湾さんは・・・ありがとう。
ぜひ東北で使ってほしい。東京は我慢する。

744 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:57:22.19 ID:pLO/Kw8b0]
ありがタイ
明日のお昼はグリーンカレーにします

我ながらくだらねーレスに泣けてくるが
タイさん本当にありがとう

745 名前: 【東電 88.6 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:57:33.08 ID:jmII03TM0]
ありがたい
どこかの国とは違うな

746 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:57:37.80 ID:0Lh1ml0DO]
ありがタイですm(__)m

747 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:57:38.35 ID:vx7J6b1+0]
発電機寄贈第一号の栄誉は
中国様からのポータブル発電機決まっているから、
タイ政府からの発電施設はしばらく洋上で足止めにされる予感!

748 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:57:45.59 ID:2H+CYCJd0]
こいつはありがタイ
タイ最高や、中韓のキャベツや水なんか要らんかったんや


749 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:57:51.25 ID:TiPxT2Mx0]
>>1
ありがとう!

しかし、日本は発電設備を新たに作れない位に落ちぶれたのかorz

750 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:57:58.55 ID:KdodOBcR0]
>>28
福岡の原発は40年もののポンコツだぞ

751 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:58:01.29 ID:ivltRSSrO]
こりゃ四月の統一地方選も投票しにいかねばならんな。
震災後でなんとなく行く気がしなかったんだが
民主党を大敗させておかないと親日国へのシフトなんて夢だからな



752 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:58:15.79 ID:e2azIGqA0]
>>719
パクチーという香草は食っているうちにクセになって、やみつきになる。
タイじゃないけどマレーシアでタイのミー・トムヤン(トムヤンスープのラーメンみたいな料理)を毎日食っているうちに
やみつきになってしまったw

753 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:58:16.25 ID:BvNx3aWrO]
>>719
パクチーだろ
俺も大嫌いだが明日から毎日食べる

754 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:58:17.37 ID:C7MQJeNQ0]
しかし60kHz用の発電機だった・・・っていうオチは無し?

755 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:58:21.78 ID:7IEgSqE+0]
これ、タイ国民もタイ国内でピーク時に節電してくれるって事だよね?
本当にありがたい話です

756 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:58:22.62 ID:rOliScaC0]
やっぱ皇室同士のお付き合いがある国は凄いな。
天皇陛下有り難う御座います。
プミポン国王有り難う御座います。

757 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:58:40.17 ID:dPB1p6oMO]
ありがとうタイ
タイ製品買うよ

758 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:59:02.89 ID:4I+0dCIlO]
ロシアさんは満州からゴッソリ持っていったプラントの分を補…ゲフンゲフン、いや、何でもないです。

759 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:59:03.95 ID:hYkQlVfF0]
タイすげぇな ほんとありがとう

760 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:59:07.48 ID:4Au0RG2m0]
こいつら、いっタイ!?

761 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:59:16.36 ID:jpV6PxTA0]
しかしまあありがたい
うれしいぜ
ありがとう



762 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:59:24.71 ID:jStSyuWq0]
松本ー、タイキックー

763 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:59:30.25 ID:XwNAkECn0]
天皇陛下のお魚 「プラーニン」
koramu2.blog59.fc2.com/?mode=m&no=580

764 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:59:32.49 ID:Oz02ZAjlO]
>>749
作れるには作れるけどあるやつ借りたほうが早いじゃん

765 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:59:33.22 ID:gDuXq6K10]
これだけ色々な国が助けてくれてるのに、当の日本政府が国民を殺しにかかってるという・・・。


菅はもう原子炉の生贄でいいぞ。

766 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:59:38.41 ID:pLO/Kw8b0]
ขอบคุณ มาก ครับ

こうか?

767 名前:名無しさん@十一周年 [2011/03/29(火) 19:59:41.99 ID:GKNPhNCQ0]
>>747
韓国から大きい火力だったかの発電機が4基くるはず
4月半ばぐらいには着くはず

768 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:59:42.89 ID:LSEmJMS+O]
俺が知るかぎりでは義援金を送るニュースが最初に出た国は
タイだったと思う。本当にありがタイ

769 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:59:45.20 ID:yHsF7ksS0]
タイ王国万歳!プミポン国王万歳!


770 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 19:59:45.63 ID:gFmSZE/S0]
タイさいこーコップンカー

771 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 20:00:00.14 ID:Uo4ZYU0J0]
ありがとうありがとう・・・



772 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 20:00:03.96 ID:1RaUn4R/0]
>>689
はいはい、日本人になりすました日米分断工作乙
朝鮮人は穢わしいから2ちゃんに書き込むな

773 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/29(火) 20:00:12.15 ID:KlwCF8dh0]
ありがとう、タイ!!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<160KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef