[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/04 14:28 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ロイター】 リビアのカダフィ大佐、間もなく演説…アルアラビーヤ



1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ [2011/02/22(火) 07:47:39.00 ID:???0 BE:1018550674-PLT(12066)]

[カイロ 21日 ロイター] 中東のテレビ局アルアラビーヤによると、
リビアのカダフィ大佐が、間もなく演説を行う。

ロイター 2011年 02月 22日 06:58 JST
jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19649220110221

807 名前:??? [2011/02/23(水) 00:53:53.16 ID:7x+3Nqsb0]
>>800
イスラム圏はすべて独裁国家だと考えていい。あと、社会主義圏も。まともな民主国家は
全世界でほんの一部だと考えた方がいい。(w


808 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 00:55:18.35 ID:Ydn/bv1B0]
【中東革命】モロッコで4万人のデモ発生。死者・拘束者多数
hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298389765/l50


809 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 00:56:18.56 ID:sk5mKZv40]
国民を大量に虐殺した以上、亡命じゃすまんだろ
チャウシェスクしなきゃ

810 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 00:56:29.98 ID:qwWiKE7EO]
>>807
そうなのか知らなかった
日本にいてマヒしてるのかな…いい国だなココは

811 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 00:57:48.36 ID:V2dryFpiO]
なに言ってるんやろ。
宣戦布告か?

最初はびっくりしても段々と対処の仕方を学んでくるだろ。

812 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 00:58:18.14 ID:FIJenry30]
カダフィ大佐

「今から日本に行く」

813 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:01:18.43 ID:kbOk1FEZ0]
恐らく
ララァが身をていして大佐を助ける
そして最終決戦は青葉区・・

そして時がすこやかに♪〜あたためる愛〜

814 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:02:02.15 ID:FdjatMAR0]
>>806
独裁者って若いころはだいたいそんな感じだよ。

 スターリンも父親に虐待を受けたが、やがて父親が去り、
神学校に入り聖歌隊で歌っていた子供だった。

 ヒットラーも内気な絵描き志望の青年。

 
 ポルポトも、寺院で教育を受け、僧侶になっていた人。


こういう人こそ、独裁者になる素質を持っているんだ。

815 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:04:42.97 ID:u6LKs8i40]
LBIYA STATE TV

これは私の国だ
外国人と戦う
私は リビアの戦士だ
アメリカや外人と戦う
私はリビアを離れない。
リビアの国民は私とともにある






816 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:05:15.88 ID:bBE6UV0K0]
>>814
両極端なんだよな
大成する人ってだいたいそうだよ

817 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:06:01.32 ID:eYBKvAeAP]
>>799
そしてイタリアとドイツが派兵を決定。

818 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:06:59.83 ID:xSzN/mqn0]
>>815
カダフィが反米じゃないとか言ってたアホどこだ?

819 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:07:53.35 ID:FdjatMAR0]
>>816
いや、ほんとうに大成して、すばらしいことをやる人は、
最初からバランスが取れてる。

極端から極端へ、、みたいな人は、破滅型で大成する人だと思う。

820 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:09:11.78 ID:NPm3lf1i0]
国民よ!・・・悲しみを怒りに変えて、立てよ国民よっ!

821 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:09:30.32 ID:3Jf0VJUW0]
アメリカと戦っていることをやたら強調してるな
もうそのロジックで国民を騙せないだろ

822 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:09:54.76 ID:K1titUDs0]
>>815
んな事言ってんの?
随分とデタラメな発言に見えるが

823 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:10:52.45 ID:GQEC0Xe70]
変なモニュメントwww
newsimg.bbc.co.uk/media/images/44983000/jpg/_44983444_monument_1999.jpg

824 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:13:09.48 ID:xSzN/mqn0]
english.aljazeera.net/watch_now/
カダフィがアルジャジーラライブで演説中

825 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:13:39.04 ID:o8l3ownr0]
いったい誰が誰と戦うつもりで実際には誰と戦ってるのか多分誰にもわからなくなってる。



826 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:13:46.59 ID:kbOk1FEZ0]
大佐いけません
ここはベネズエラまで撤退して再起を・・・

827 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:13:57.95 ID:u6LKs8i40]
私たちが ベンガジをアメリカから解放したのだ。
私は リビアを離れない。
我々は リビアの国民を信じている。
ごく少数の者が暴動を起こしているだけだ。
私は辞任する気はない。
私は 殉教者としてリビアで死ぬ。

828 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:14:13.87 ID:dCprVlYi0]
やったね!カダちゃん
家族が増えるよ!

829 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:15:32.72 ID:xSzN/mqn0]
カダフィが親米に転じたとか、さも事実のように言ってたアホは爆死してほしい

830 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:15:40.26 ID:lnrUNlfS0]
>>821
今の国民の不満が食糧高騰によるものなら
雨帝の印刷機が原因だから
あながち間違ってはいない

831 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:16:04.98 ID:N2UqTpI00]
ウィキペディアのプーチンとの写真がおかしすぎる

832 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:16:08.28 ID:k3Y03qfq0]
ボンボクラ〜ット

ワロタ

833 名前:出世ウホφ ★ [2011/02/23(水) 01:16:23.45 ID:???0]
【リビア】カダフィ大佐が退陣拒否 国営テレビで演説
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298391334/l50


834 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:16:50.16 ID:VNTLBEG30]
カストロもそうだけど、革命起こす奴って本当に無駄に元気だよな

835 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:17:42.41 ID:o8l3ownr0]
>>833
ウホがんばってんなウホかわいいよウホ



836 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:18:24.78 ID:k3Y03qfq0]
なんか完全に聖人って感じだよなあw
スゲーよカダフィ

837 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:18:53.96 ID:JlDvDvsi0]
エジプトとかリビヤみんな若者が麻薬で頭おかしくなってるんだ

のようなこと言ってる

838 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:19:09.78 ID:ifiZIiDvO]
支離滅裂な演説だな
この悲哀感はなんなんだ

839 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:20:54.59 ID:k3Y03qfq0]
ゴキブリ退治
ボンボンクラ〜w
処刑!


840 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:23:53.09 ID:3Jf0VJUW0]
>>830
それも一因かもしれないが
インドや中国といった人口超大国の爆発的な経済成長とか
いろいろ要員があるからなあ
しかもそれが独裁を肯定する理由には絶対ならないだろ

841 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:24:16.53 ID:k3Y03qfq0]
何かスゲーのが生で見られちゃう時代になったな
コレリアルだよねwww

842 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:29:35.51 ID:u6LKs8i40]
親石油会社だったってことだったんだなw 今の流れで アラブの殉教者と言ったら
アメリカ(の会社)とうまくやってムバラク並みに金をもらってるとは言えないw

ま、反米止めたと思ってたけどさw そういったけどさw



843 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:30:24.23 ID:kbOk1FEZ0]
東欧ドミノ
アラブドミノ

次はアジアドミノだね

844 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 01:33:31.55 ID:u6LKs8i40]
833 さんきゅ

おもろかった。

845 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 01:59:14.43 ID:X0g7C5BE0]
金欲があればシナの歯牙にかかる、
のはまぁ、パンピーとしても、
人の欲が強ければ強いほど
湯田や様の毒牙にかかるのさ。
これは、アメちゃん大喜びっぽい。





846 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 02:00:19.27 ID:V2dryFpiO]
なんだ?一気にコメ数が増えた。

847 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 02:20:21.12 ID:eYBKvAeAP]
>>846
大佐の生放送ライブのおかげ。

848 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 02:22:42.79 ID:b4ZjW/Aj0]
外交親米、口先反米でしょ
でも暴動は米国の陰謀だと疑ってるんじゃないの


849 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 02:27:49.51 ID:COlEmzAP0]
絵になる人だったけどな…

850 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 04:40:53.97 ID:mYttpPZ/P]
>>661
カーネルサンダースも?

851 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 05:31:08.73 ID:98gf5GsJ0]
>>762
「当日のトリポリにいる」ってアピールだよ@天気

852 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 05:38:46.90 ID:vCzrPR290]
>>850
カーネル・サンダースは州の名誉階級で
カダフィーのは自称大佐で軍人でもない。

左翼にありがちな嘘の経歴だ。

金日成がソ連人だったのtpいっしょ。


853 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 06:00:17.36 ID:N9/3srbf0]
脚4本キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!

854 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 06:27:09.06 ID:rXez/kbs0]
>>814
そもそも独裁者になるためには、
民衆や、あるいは軍隊内部の兵士や下士官たちや、
あるいは政府当局の高官などの支持を集めなければ、
なれない地位なわけだから、若いころに有能だったり、真面目だったり、
好人物と評されていたりするのは、当然なのかもね。

ただ、世襲によって地位を継承して独裁者になった場合は、
また違ってくると思う。

855 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 06:54:44.62 ID:/lDBLZvq0]
一番最初に提案していればともかく、散々虐殺をした挙げ句に提案しても無駄だ。
カダフィ支持デモを呼びかけたが、町で何が起きたか支持者、非支持者に関わらず
みな知っているわけで、そんな状態で誰が出て来るか。



856 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 07:47:49.60 ID:8FjnKvb+0]
>>852
カダフィーのカーネルは大佐じゃなくて指導者って意味じゃないの?

857 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 08:56:48.53 ID:iI4Ox/MY0]
>>856
大佐だったつーのw
上で解明しているよ。
目に見える証拠として肩章が大佐なの。
指導者の意とかただのニックネームとか言ってるものはない。
都市伝説。
数々の比較的信用できるソースでそんなこといってるものはない。
大尉から所謂箔付けみたいなもんで大佐にちゃんとなっている。
カーネルサンダースもサンダース(名誉)大佐。
大佐ってのは名誉あるものなの。

858 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 09:07:59.21 ID:iI4Ox/MY0]
んで一般に外国では退役した高級将校でも
現役時の階級で呼ばれたり名乗ったり何かの機会には制服を着たりする場合がある。
それが大佐ぐらいなら、堂々とできるしだいたい尊敬される。


859 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 09:16:24.64 ID:iI4Ox/MY0]
特攻野郎Aチームでジョン・スミス(ハンニバル)というリーダーは
大佐って呼ばれてるよね。
あれが分かりやすい例。

860 名前:過疎ってるから説明 mailto:sage [2011/02/23(水) 10:06:09.02 ID:iI4Ox/MY0]
www.friendburst.com/file/pic/photo/2011/02/Joko_Londo-gaddafi-01-2_500.jpg?t=4d6301d527683
www.google.co.jp/imglanding?q=gadaffi+1969&um=1&hl=ja&rlz=
1R2GGLL_ja&biw=1419&bih=639&tbs=isch:1&tbnid=gW7cAAYfCMdStM:&imgrefurl=
www.bbc.co.uk/2/hi/africa/1398437.stm&imgurl=http://news.bbcimg.co.uk/media/images/39659000/
jpg/_39659981_lib_gaddafi_ap.jpg&ei=CldkTYyNNYjevQPX0aTaAQ&zoom=1&w=203&h=152&iact=rc&oei=
CldkTYyNNYjevQPX0aTaAQ&page=1&tbnh=121&tbnw=162&start=0&ndsp=19&ved=1t:429,r:8,s:0
4.bp.blogspot.com/-oTQNa_42jjI/TWGdRVoLlmI/AAAAAAAAAFY/0Eof80dCGvM/s1600/gaddafi_02.jpg
www.google.co.jp/imglanding?q=gadaffi+uniform&um=1&hl=ja&rlz=1R2GGLL_ja&biw=
1419&bih=639&tbs=isch:1&tbnid=umy2CTeDik-wqM:&imgrefurl=grandrants.wordpress.com
/2009/09/27/gadaffi-without-inspiration-since-jackos-death/&imgurl=
grandrants.files.wordpress.com/2009/09/pre-accessorized-gadaffi1.jpg&ei=
Q1hkTeWeDtC9caTNuaAF&zoom=1&w=442&h=615&iact=rc&oei=EFhkTc3CKI3XcK7HkI4F&page=
7&tbnh=158&tbnw=115&start=110&ndsp=20&ved=1t:429,r:2,s:110

これみんな肩章が(留めは省いて)、鷹+星二つ(大佐)になってるよね。
んで制帽のつば部分に装飾がついてるでしょ?これはだいたい佐官以上から付く。
現在の豪華特別仕立ての制服
www.google.co.jp/imglanding?q=gadaffi&um=1&hl=ja&sa=G&rlz=1R2GGLL_ja&biw=
1419&bih=639&tbs=isch:1&tbnid=DXfQ-oHuk_HOkM:&imgrefurl=
theworldthroughmyeyes-christa.blogspot.com/2007/09/african.html&imgurl=
2.bp.blogspot.com/_zV8Dci8L3Ys/RuE5i0e3gOI/AAAAAAAABJk/oWLbuPb-45o/s400/
maumar%252Bgadaffi.jpg&ei=01lkTb2yNs_ccNWj2IcF&zoom=1&w=220&h=240&iact=rc&oei
=01lkTb2yNs_ccNWj2IcF&page=1&tbnh=156&tbnw=143&start=0&ndsp=21&ved=1t:429,r:7,s:0
photos.thefirstpost.co.uk/assets/library/426-gadaffi--124470475405492300.jpg
リビア軍は資料が少なくて難しいのだけれど、カダフィの基本形は鷹+星2つ(大佐のもの)で
近年はそれに修飾を施した特別仕様で間違いなかろう。


861 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 10:12:09.42 ID:iI4Ox/MY0]
URLが長くなって見れなくなってしまったが、自分で検索してみてくれ。
日本だけで(軍の)大佐じゃなかったという都市伝説が流れている模様


862 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 10:34:14.40 ID:iI4Ox/MY0]
昔のカダフィで分かりやすいもの
news.bbcimg.co.uk/media/images/39659000/jpg/_39659981_lib_gaddafi_ap.jpg

つーことで6連投してすまんかったが諸兄も分かってくれたと思う。
後は己で外国のwikiとかからソースをたどって調べてくれ。
結論としてカダフィは大佐でした。
英語圏とか中国圏をみてみたが、
多分、日本の特に一部のネット内だけで変な説が流れているみたい。

863 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 11:12:18.13 ID:UEMMbqGc0]
>>862
@単なるコスプレ
A昔の話

ハイ論破

864 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 11:36:14.14 ID:iI4Ox/MY0]
>>863
何が論破だw
コスプレとかw
昔も云々も説明しました。
では聞くが大佐じゃなかったというソースを持ってきてくれ。
どこに書いてある?
www.guardian.co.uk/world/gallery/2011/feb/22/muammar-gaddafi-life-in-pictures
rompedas.blogspot.com/2010/12/last-of-nationalist-politicians.html

865 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 11:40:18.76 ID:h8lHLwxs0]
若い頃はファンファン将軍だけ?
にソックリ!



866 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 11:46:06.90 ID:iI4Ox/MY0]
>>863
ソース頼むよ。
英語得意じゃない人にも分かりやすいAFP=時事
www.jiji.com/jc/d4?p=kdf041&d=d4_int&j4


867 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 12:00:14.28 ID:iI4Ox/MY0]
日本語版wikiにも分かりやすいとは言えないがちゃんと書いてあるな。
諸説とか言ってるが、
>「大佐」は誤訳であるという説
>「大佐」はニックネームであるという説
は出所不明の独自研究的取るに足らない説。
注を読めば大佐だったとういうことが分かる。



868 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 12:31:11.07 ID:iI4Ox/MY0]
多分ここの
www.uraken.net/index.html
これ
www.uraken.net/zatsugaku/zatsugaku_70.html
を読んで勘違いした人がでているんじゃないかと。
ただの個人サイトなのでどう書こうがあまり気にしないが。

カダフィは革命直後の比較的短期間の内に大佐になっています。
主に革命指導者としての箔付けの必要から大尉から大佐に昇進しました。
しかし将軍になることはありませんでした。
ちなみに職業軍人出身じゃないけど、サダムフセインは元帥になっています。

869 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 14:31:27.87 ID:KySrBEA20]
階級大佐で最高指導者が許されるのは
シャア総帥までだよねぇ

870 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 14:43:05.62 ID:coDN6ADR0]
20代って大佐って、凄いと思うが、
自衛隊じゃ何歳位で大佐になれるの?

871 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 15:27:50.44 ID:iI4Ox/MY0]
>>870
普通ならありえないくらいにすごい
カダフィの場合、特殊な状況
自衛隊は規定があるから最低年齢調べてくれ
少佐相当の三佐で一番成績が良いトップエリート組でもだいたい30以上だろう
幹部でも色々あるが防大や一般大出のエリート幹部でも一佐になれない人がいる。
非エリート幹部じゃ無理。

まあ金正恩はすでに大将だがw


872 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 15:41:15.02 ID:UZo2h3tP0]
ムバラク「あぁ...いい..いいわ..気持ちいいわ、カダフィ」
カダフィ「そうかい?...ああっ!で、でるー!!!」
ムバラク「あぁーん....!!!!!」

873 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 15:42:38.47 ID:UNp6nwyM0]
>>871
え?自衛隊って学歴で階級とか決まってくるの?

874 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 15:44:43.06 ID:0EARGXSo0]
>>871
昭和天皇は25歳で大元帥

875 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 15:47:37.41 ID:KySrBEA20]
>>873
大卒じゃないと、叩き上げで50歳すぎて幹部とか
防衛大と一般とでも出世違うし

あと、前科持ちは「士」止まりで「曹」には一生昇進できないとかって聞いた事ある



876 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 15:56:54.45 ID:iI4Ox/MY0]
>>873
うーんとね、だいたいそう。
防大と一般幹部候補生試験を受けて入った大卒や院卒がエリート幹部になる。
一般大卒でも上の試験で入らないで士とか曹の試験区分で入った人は一般幹候に受からない限り
幹部にはなれるけど例え東大卒でもエリート幹部にはなれない。
幹部にもランクがあって陸自ならB幹やU幹が代表的で、海自ならA幹がエリート。
大卒で出来の良い人は何らかの形で幹部になることを勧めれる場合が多い。




877 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 16:13:49.12 ID:iI4Ox/MY0]
だいたいと書いたのは部内の非大卒で一般幹候に受かって入る極少数の人がいるから。
www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/y/23ippankanbuyoukou.pdf
これのエ号に該当する人ね。

要約すると防大卒と一般幹部候補生試験合格者(ほとんど大卒以上)がエリート幹部です。

878 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 16:15:58.79 ID:iI4Ox/MY0]
>だいたいと書いたのは部内の非大卒で一般幹候に受かって入る極少数の人がいるから。
訂正
だいたいと書いたのは部内の非大卒で一般幹候に受かってエリート幹部の仲間入りする極少数の人がいるから

879 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 16:28:21.12 ID:iI4Ox/MY0]
>>874
うーんとね良いたいことは分かるけど
戦前日本の大元帥(天皇)や元帥は厳密には軍の階級じゃないんだよね。
知名度ある人ではスターリンや金日成が軍階級としての大元帥になった。
ちなみに同じアカでも毛沢東は断りました。

つーことで疲れました。さようなら。みんなありがとう。


880 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/23(水) 17:44:47.65 ID:pCuZYCepO]
「世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない」
「四方から電波が来る」
「しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。だったら」
「私は世直しなど考えていない」
「…」
「愚民どもにその才能を利用されている者が言う事か」

881 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 18:10:05.47 ID:0uDDK3Vr0]
>>873
軍隊は超学歴社会だよ


882 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/23(水) 19:39:38.35 ID:iSemE5ef0]
>>863
1.
ろん‐ぱ【論破】
[名](スル)議論をして相手の説を破ること。「対立する意見を―する」

妄想を言うだけで論破になるのは韓国の特徴
日本では最低でも議論しないと論破にならんよ

883 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 00:24:14.55 ID:DrgTG2p00]
チュニジア、エジプトに続いてリビアも体制が倒れるのか
もうこれからは何がどうなるか分からない時代に突入したんだな
日本も民主党政府はいつ倒されるか分からんな

884 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/24(木) 00:39:17.91 ID:7bc/vdqd0]
カダフィ一族が機銃の乱射を受けて
ボロクズになるのも時間の問題だな。

>>883
北キムチとチャンをお忘れなく。
ミンスは解散選挙で絶滅する。

885 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 11:38:53.69 ID:LIRsnKDi0]
なぁ、これって第5次中東戦争とでも言った方がいいのかな

今年のゴールデンウィーク以降、原油高直撃で今以上に世界経済大混乱だな
日本もオザーさんなんて相手にしてる状況じゃない気がする



886 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 11:44:47.42 ID:VxsBkPGfO]
スナイパー準備はOK?

887 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 12:16:53.54 ID:sdh67v4lO]
池田大作がべた褒めしていたチャウシェスク

888 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 12:17:57.81 ID:Hcb95xLN0]
>>884
つ 主権移譲

889 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/24(木) 12:18:22.92 ID:Cu7xe4mj0]
大佐って、ことは上に誰かいんの?
将軍とかはいったいどこにいんの?

890 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 12:23:16.82 ID:OvELFxbIO]
何を言うつもりだ?カダフィーさん。。

891 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/24(木) 12:27:33.64 ID:pS8tL+HG0]
>>889
ホーおじさんと同じように愛称的な物らしいぞ

892 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 12:28:20.67 ID:lfZPQGeu0]
ろくに何をしたいかも考えなしに
金がほしいだけのクソ貧乏土人どもは搾取されて死ね

893 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 12:28:22.02 ID:IIGNl9Yy0]
カダフィーの口元を見て市橋の整形を思い出した

894 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 15:04:42.48 ID:oCEZ0toK0]
>>890
カダフィー「天安門事件を参考にしてデモ隊は皆殺しだああああああ!!!!」

【リビア騒乱】 「天安門事件のようにデモ隊を叩き潰す」「反体制デモは外国勢力の陰謀だ」 〜カダフィ大佐、退陣拒否も政権の亀裂拡大
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298420022/

895 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/24(木) 15:08:34.74 ID:BZIW0F7FP]
     /: : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : :ヘ
    /: : : : : : : : : :}´`゙´ 彡=‐''^、: : : : : : : |
    f: : : : : :/ノ!!´         ゙、 : : : : : |
    {: : : : : :/             ゞ: : : : : :》
    .|: : : : / /==ヽノ  、ィ===ヘ \: : : : }
    i : : : /     ,,,     ,,,      |: : : ノ
    |: : : |  -‐━━'゙    ゙''━━-   l: : ノ
    《: : :l    ─''´     `''─    |: :|l カダフィ大佐、素敵ですぅ!
    〈〈《《      r'´   ヽ       |ヘ弋 アメリカをぶっ殺して!
    ヽゝト  ::.   丶^ー^ー'   .::   |r^ソ`
      〉o   ::    _ _ _   ::    lo〈
      `ー、    <-‐<>‐->    l`ー'
        《、 .   `''ー─''´    /ヘヽ  
         ゞ|、     ̄ ̄     イ》ハ    
        /| 丶、,,     ,,  '´| \
     r─'´  |     ̄ ̄ ̄     |  `''─-、



896 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 15:26:59.62 ID:oCEZ0toK0]
>>895
カダフィー大佐は「デモ隊はアルカイダが後ろにいるぞ!!!」と逝ってて
アメリカに叩かせようとしていますw

まあ実際に後ろにアルカイダがいるんだろうけどねえ。

897 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/24(木) 15:47:16.64 ID:7tPSZ421P]
カダフィーは人格的には糞で大量虐殺を行う犯罪者だが
こいつがいなくなったらいなくなったで、この国は大変らしい
二つの民族が昔からいがみ合っていて、今後。内戦状態に突入する可能性がある
イラクのフセインもそうだったが、独裁者は独裁者で地域によっては存在する意義もあるんだよな
まあ、市民に空爆するとかキチガイ沙汰だが

898 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/24(木) 16:03:17.79 ID:D8F0QLMzO]
レイプ犯は問答無用で死刑だが、民衆を大量虐殺する独裁者には寛容なニュー速+
正に100人殺せば何とやら

899 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 16:12:38.76 ID:x/hltJjX0]
>>898
カダフィーは左翼だから朝日とか毎日とかのマスコミ人に人気があるね。


900 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/24(木) 16:28:33.02 ID:+NMbuNZj0]
カダフィは元々大尉
革命のどさくさで大佐を自称した

901 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 16:38:28.24 ID:BcgaKULq0]
カダフィ大佐という日本語訳は間違い。
「カーネル・カダフィ」のカーネルは確かに大佐という意味もあるがこの場合は、「閣下」という敬称。
カーネル・サンダースと同じ用法。
これ豆知識な。

902 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 16:40:26.76 ID:roFj2cwb0]

天安門事件のように叩き潰してやる!!!



903 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/02/24(木) 16:41:47.29 ID:XAlDU8Bi0]
>>901
ケンタッキーのおじさんのことか。
じゃあリビアのおじさんって呼べばいいのか?

904 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 16:47:46.28 ID:7/sQi3QT0]
カダフィは影武者が100人ぐらいいるが、オリジナルはベネズエラに亡命済みで成り行き
を見守っている。ちなみに演説するのはカダフィ37号で、ベドウィンの30のテントに21号
から30号がすんでいる。カダフィ46号はこのまえ側近に射殺されたが、カダフィは、カダ
フィは側近の裏切り者が一人抹殺できたことを喜んでいる。

905 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 16:49:45.32 ID:eNdom0Ro0]
二階級特進、中将に任命された。




906 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 18:29:41.06 ID:Y5Gq0sWg0]
北朝鮮のジョンウンは大将だから
カダフィより格が上です。

907 名前:名無しさん@十一周年 [2011/02/24(木) 18:33:13.65 ID:Y5Gq0sWg0]
ちなみにジョンイルは元帥です。
昭和天皇は大元帥でした。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef