[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/07 03:56 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】橋下弁護士、全面的に争う姿勢 光市・母子殺害弁護団からの賠償訴訟で反論会見



1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★ mailto:sage [2007/09/05(水) 13:09:45 ID:???0]
★橋下弁護士:母子殺害弁護団からの賠償訴訟で反論会見

 山口県光市の母子殺害事件の被告弁護団(22人)に加わっている広島県の弁護士4人から、
テレビ番組での発言を巡って損害賠償請求訴訟を起こされた橋下(はしもと)徹弁護士(38)
=大阪弁護士会所属=が5日、東京都内で会見し「法律家として責任をもって発言した。違法性
はないと確信している」と反論、全面的に争う姿勢を示した。

 橋下弁護士は「差し戻し審でなぜ大きく主張を変えたのか、被害者や社会に分かるように説明
すべきだ」と弁護団を批判した。

 原告4人が3日に広島地裁に出した訴状によると、橋下弁護士は5月27日に出演した関西の
民放テレビ番組で、弁護団について「もし許せないって思うんだったら、一斉に弁護士会に対して
懲戒請求をかけてもらいたい」と発言。この後に4人は各約300件の懲戒請求を受け、対応に
追われて業務に支障が出たと主張、1人当たり300万円の賠償を求めている。

 同事件で殺人罪などに問われている被告の元少年(26)は1、2審で無期懲役判決を受けたが、
最高裁は昨年6月に破棄。広島高裁での差し戻し控訴審で、弁護団は強姦(ごうかん)目的や
殺意を否認している。

 原告4人を含む弁護団22人への懲戒請求は、全国で3900件に上っている。
www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070905k0000e040065000c.html

《画像》山口県光市母子殺害事件で被告の元少年の弁護団から損害賠償を求める訴訟を起こされたことについて説明する橋下徹弁護士
www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20070905k0000e040068000p_size6.jpg

《関連スレ》
【光市・母子惨殺】 “橋下弁護士のTV発言で、懲戒請求殺到。業務妨害された” 弁護人ら、1人300万円求め提訴★10
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188959171/
【光市・母子惨殺】 「異常な数字だ」 弁護人懲戒請求、全国で3900件超…強姦・殺害は「母への甘えの気持ちから」など主張★5
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188917611/
【母子惨殺】橋下弁護士は業界の笑い者。懲戒請求を行った人たちは彼にそそのかされた被害者
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188965317/

185 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:44:12 ID:jDZ+DQLK0]
>安田弁護士は被告の利益を守るために弁護してるだけだろ。

でもその弁護の仕方は、常識の範囲を大きく逸脱してない?


186 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:44:17 ID:44Ys74Xa0]
>>142
>>149
>>155
>>162
ありがとう。早速ググってみる。

187 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:44:27 ID:e4L+j834O]
どうみても橋本が正しい。橋本批判してる奴は橋本に嫉妬してるクズ

188 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:44:42 ID:dB2NxMjD0]
>>185
それは裁判官が判断することであって、
お前が判断することじゃないよ。

189 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:44:53 ID:lmDHASAR0]
>>178
出入禁止になってる局もあるとか。

190 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:45:02 ID:y0Wlx0Z90]
>>172

 う
   か
    ん


191 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:45:07 ID:X9Fx444B0]
弁護士が何を主張し、どう弁護するかは弁護士の自由だろう?
その主張を受け入れるかどうかは、裁判所が決めること
弁護方針が気にくわないからと言って、第三者が懲戒免職を言い出すのはもちろん
それをテレビで訴えかけるのはどう考えても行きすぎ
「第三者から見て、弁護方針が気にくわないから懲戒免職」なんて言い出したら、裁判が成り立たない

192 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:45:07 ID:8ZxU5BgS0]
>>163
刑事じゃないんで
有罪にはどう転んでもならないんですが。


193 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:45:12 ID:IW2i9TcB0]
母子殺害弁護団からの賠償訴訟で反論会見
news.livedoor.com/article/tb/3294677/

何が法律家ですか? メシのためにワイドショーで放言するののどこが法律行為だっての!
ま、恥を知らない人間ってのもいますから、こういった輩が得しない世の中になることを願うばかりです。

橋下弁護士は「業界の笑いもの」なのか?
news.livedoor.com/article/tb/3293850/
なんでも、弁護士の皮をかぶった食い詰めワイドショー野郎(言葉が汚くてスミマセン)が、マスメディアの尻馬に乗って制度法曹へ介入しているとか。
嘆かわしい限りです。


【司法】司法試験の合格者「3000人はちょっと多すぎる」 鳩山法相が「私見」述べる [08/31]

351 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/04(火) 22:31:27 ID:nSL+DfOh0
そのとおりと思う
だから、食えないやつらがワイドショーに出たりHPでひとつりしたりとなりふりかまわぬ食い扶持稼ぎをすることになる
ならば、判事でもやればいいのにねえ
組織ではつとまらない欠陥人間ということ?

つーことで、

どいつもこいつも
blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
blog.livedoor.jp/mixi_homer
ahonosatoshi.blog82.fc2.com/
3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm



194 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:45:31 ID:DM7xsJxF0]
懲戒請求を提案した橋本弁護士、「業務妨害だ!」と訴えられる
www.nicovideo.jp/watch/sm984755

ゲスト弁護士論破がされてるw

195 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:45:53 ID:5nym112b0]
>>164

この件に関してはとっくの昔に死刑制度の是非の問題じゃなくなってることに気づけよ


196 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:45:56 ID:wvnfNUXwO]

「平和」や「人権」を謳う輩がいちばん信用できん。


197 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:46:14 ID:sVwtPXkh0]
>「差し戻し審でなぜ大きく主張を変えたのか、被害者や社会に分かるように説明すべきだ」

弁護士が社会正義の実現を使命にするならキティガイ弁護団にこの程度の説明責任は果たしてもらおうや

198 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:46:25 ID:WezAWwDv0]
応援するよ

199 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:46:42 ID:zQoEUYsp0]
橋下弁護士がんばれ

200 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:46:57 ID:r8wIQHUG0]
橋下は嫌いだが安田たちは万死に値するので、今回は橋下を応援する。
がんばれ!

201 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:47:00 ID:rHOK7G9J0]
地上波テレビではムーブ!、VOICE、アンカー、そこまで言って委員会。
橋下も大阪出身で大阪弁護士会所属。

大阪を叩いて喜んでる奴って、現実が見えてないのではないか?

202 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:47:06 ID:4ghIdY330]
この件に関しては橋本を応援するぞ

203 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:47:13 ID:KENd0HNW0]
>>178
ちなみに東京の立川談志は、大阪に来たときに連れて行ってもらったクラブで
なにを思ったか、ママさんが抱いていた猫を突然ひったくって床に叩き付けたらしい
すると、店の奥から用心棒みたいな人が出てきて、こっぴどく脅かされた上で
慰謝料をとられたため、大阪が大嫌いになったらしい



204 名前:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY [2007/09/05(水) 13:47:19 ID:R0X2dFcP0 BE:428652757-2BP(256)]
>>189
「好き放題言えない」とも言っていたし彼自身、大嫌いだろうから願い下げなんだろうね。

ああ、そういえば古館をボロカスに貶してたな。
彼は司会者だからか委員会ではそれほど発言しない。
田嶋先生は最高。

205 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:47:22 ID:X9Fx444B0]
> 「差し戻し審でなぜ大きく主張を変えたのか、被害者や社会に分かるように説明すべきだ」
っ守秘義務

206 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:47:44 ID:PD0pG27sO]
橋下って悪徳サラ金の顧問だよww
どっちもどっち

207 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:47:44 ID:IBOqugeY0]
>>188
お前が判断することでもない。
黙ってろ。

208 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:47:56 ID:YSaPZZQ10]
>>154
三級。今日出すわ。

209 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:47:59 ID:pGGTkpbgO]
橋本頑張れ!

210 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:48:06 ID:MnTfFIToO]
懲戒請求一万件目指して協力したいが簡単では無さそうだ('A`)

211 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:48:09 ID:IcqL+OtN0]
>>102
100万通請求したwwwwww

212 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:48:16 ID:9nHzAu7d0]
>>一斉に
うわっ、こんなこと言ってたのか
明らかにDos攻撃推奨してるじゃん
ホントにこのセリフ言ってたんなら、言い逃れはできんな
この一言を入れないか、抗議書とかにしとけばよかったのに……

>>160
たぶん、その言い逃れは無理だろ
どう見ても、少なくとも2つ以上の懲戒請求がなされる結果になることが予想される発言なんだから
1つの懲戒請求がなされているのにさらに懲戒請求をしてもいい、って誤解させるような発言してる
時点でアウト
(懲戒請求の制度を知ってるはずの弁護士である以上、そんなつもりじゃなかったは通用しないだろうし)

213 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:48:17 ID:SREwgmZq0]
がんばってー子沢山



214 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:48:21 ID:dB2NxMjD0]
>>207
俺やお前が判断することじゃない。
裁判官が判断すること。
お前みたいな馬鹿は黙ってろ。

215 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:48:38 ID:3nRTmwfj0]
頭のおかしい弁護を社会問題にする必要があるな。
こういう腐った弁護団は登録抹消が適当だ。

216 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:48:44 ID:dnbidPKw0]
>>188
その裁判官も弁護士と同じ法曹仲間。
裁判官辞めて弁護士になったらネットイナゴのうざい懲戒請求は明日はわが身。
ネットイナゴの期待する判決はでそうにないなw



217 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:48:49 ID:f2EuBF4V0]
>175
自らの信念で出した懲戒請求を「タレント弁護士にほいほい乗せられた結果」としか受け止めない態度は
やはり懲戒に値する、ということでもう一回出してみるとか。

218 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:49:01 ID:MFdrdjPxO]
これは旗色悪いな 弁護団
更に全国各地に懲戒制度を認知されてしまったぜ。



219 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:49:03 ID:iWkZxh7gO]
つか、こんな裁判負けようがないだろww

220 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:49:38 ID:7iJxYy0UO]
頑張れよ!

221 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:49:39 ID:u6fYLcSz0]
訴えられてやんの
アハハハハーw

222 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:49:48 ID:SCe19+f10]
3900件って少なすぎだろ

最低でも十万件くらいは行くべきだ

223 名前:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY [2007/09/05(水) 13:50:00 ID:R0X2dFcP0 BE:146966562-2BP(256)]
>>203
・・・ネコ嫌いだったんだろうか?
好きなエピソードはコレかな。

大阪・梅田にある阪急東通りの暴力バーに入り、ビール小瓶2本を注文し、
その勘定が6万円程度に激怒し、
「お前とこ暴力バーやろ。1本15万は取れるはずやろが。暴力バーが生半可なことすんなドアホ!!」
と一喝した上で説教を始め、最後に30万円払って帰った。



224 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:50:12 ID:x1rCNFaU0]
つーか損害賠償で
橋元訴えるなら「そこまで言って委員会」の放送局も
訴えないとダメじゃん?放送を許可したんだから

まー橋元は負けても勝っても美味しいよねw
そして次の委員会の視聴率が今から楽しみダwww

225 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:50:35 ID:G/XNLjg80]
>>196
だよな。
チベット人の人権がどうだの言ってるやつらと
国内の人権擁護法案推進派はオレたち2ちゃんねらーの敵だ。


226 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:51:12 ID:X9Fx444B0]
>>197
説明“責任”なんてあるのか?
むしろ、弁護士には守秘義務ならあったと思うが、説明責任なんて物はなかったと思うけどね
「弁護方針を変えたのはクライアントとの話し合いの結果」
これ以外に何かを言えば、守秘義務違反として訴えられてもおかしくない

227 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:51:16 ID:F/f1v4dG0]
あのさ
こんな弁護団のやり方は世界の先進国のどの国の司法の現場でも通用しないぞ。
かの国は別としてw

228 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:51:21 ID:IBOqugeY0]
>>214
>お前みたいな馬鹿は黙ってろ。
人格攻撃ですか?お前の理論だと判断するのは裁判官だけなんだろ?
だからお前は何も判断するな。永遠に黙ってろ。

229 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:51:23 ID:9nHzAu7d0]
>>185
それ以前の問題
懲戒請求が既になされていることを知って、あるいは知りうべくして重ねて懲戒請求する時点で
適法行為を乱用した業務妨害になる

230 名前:上島 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:51:36 ID:lJi8GqEx0]
被告弁護団や、その家族に危害を加えるような真似だけは絶対に止めろよ、絶対だぞ

231 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:52:15 ID:bQKJl6At0]
橋本は衆議院議員になって少子化担当大臣になればいいよ

232 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:52:42 ID:GFEQTtc30]

橋下、がんばれー

外道を擁護するうえ、300万までタカろうとする奴等に負けるなー


233 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:52:47 ID:eYMgiQT3O]
HEROでは第何話の話になるの?
あっ!映画かw



234 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:53:06 ID:FYQKtgLwO]
橋下だけにこれにまけたら橋の下




なんつってな!

235 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:53:16 ID:dnbidPKw0]
>>224
裁判官も同じ法曹だ。
イナゴを煽って司法秩序を乱した茶髪のアホ弁には著しく不快感を感じてる。
茶髪のアホ弁のこれからの法曹人生が楽しみだ。
敗訴ばかりじゃあ客もつくまい。


236 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:53:24 ID:GlWeyppGO]
橋下弁護士頑張って下さい!

237 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:53:26 ID:IBOqugeY0]
>>229
他人が懲戒請求した場合に自分が懲戒請求してはいけないという法律か判例はあるの?

238 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:53:58 ID:2qd2bnsC0]
橋下がんば

239 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:53:59 ID:Wr7/vJua0]
懲戒請求という武器があることがわかったわけで
今後はたとえば正当防衛で発砲した警官が訴えられたりしたら
懲戒請求という手段に出ればいいわけだ。

諸刃の剣だなぁ、ただ、これは…。

240 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:54:07 ID:lmDHASAR0]
人権問題を訴えながら北朝鮮詣。
自衛隊反対を訴えながら、
中共の軍事パレードに出席。

241 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:54:16 ID:yl5hGted0]
>>229
>懲戒請求が既になされていることを知って、あるいは知りうべくして重ねて懲戒請求する時点で

それをどうやって証明するの?w

242 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:54:17 ID:tMCgG/9u0]
神戸の糞餓鬼のときもそうだったけど
なんでやった本人とは関係ない第三者がいがみ合わなきゃならんのだろうね?
この国のシステムそのものが腐ってるとしか思えないんだが
これはどうすれば改善されるん?

これで橋本が負けるようならマジ日本終了。俺も生き方変えるゎw

243 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:54:49 ID:kijoUowy0]
3900件って少ないだろう

一億件ぐらいあってもいいだろう



244 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:54:57 ID:MX8HmwCv0]
>>18
おみやげ頼む

245 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:55:29 ID:ygn79YAO0]
>4人は各約300件の懲戒請求を受け、
>対応に追われて業務に支障が出たと主張

バカかコイツラは?国民からの懲戒請求に対する対応こそ

弁護士として最優先でやるべき業務だろ

国民からの懲戒請求に誠実に対応しようとせずここまで愚弄するとは・・

これこそまさにこの弁護士に対する懲戒事由にあたるな

246 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:55:42 ID:9nHzAu7d0]
>>185
被告の内心の問題だから、常識とかは関係ないんじゃ?
とくにパニック状態になってる(可能性のある)人間の心理状態なんて、支離滅裂もいいとこだし
(そういえば昔、止まった心臓を動かすためのショックを与えようとしてナイフでめったざし、って事件があったような)

247 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:56:00 ID:+5n7dIce0]
>>115
www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070424155439.pdf
たしかに、7ページ目に、
懲戒請求が事実上又は法律上の根拠を欠く場合において、請求者が、
そのことを知りながら又は通常人であれば普通の注意を払うことにより
そのことを知りえたのに、あえて懲戒を請求するなど、
懲戒請求が弁護士懲戒制度の趣旨目的に照らし相当性を欠くと認められるときには、
違法な懲戒請求として不法行為を構成すると解釈するのが相当である。
とされています。
この事例では、懲戒請求者が弁護士であったこと、裁判では和解をしながら、
こっそり懲戒請求をしていたことなど特殊な事情もあったと思います。
また、補足意見で、
日本では世界に例がないほど弁護士の自治権が認められているので、
社会正義の実現を図る活動を抑制せず、
弁護士活動に対する国民の信頼を損なわないように、
懲戒権を適宜適正に行使するように求められています。

裁判遅延行為を、弁護士会が適正な弁護活動と認めるのであれば、
弁護士会による弁護自治を改めて、第三者機関に弁護士としての適正を
監督させたほうがよいと感じます。

248 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:56:12 ID:bQKJl6At0]
>>235
アフォ弁護団は最高裁の差し戻し判決に文句言っているから 
その時点で裁判官に嫌われてるよ

249 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:56:20 ID:V7+CBzKn0]
>>153
ちょっと違う
朝鮮人は味方になること無いからただ鬱陶しいだけ

250 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:56:35 ID:exynlB3LO]
しかし、あちらは腐っても法律の専門家集団
橋下側は支持者が多くても烏合の衆状態

厳しいだろうな

251 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:56:56 ID:UXrlwwh60]
橋下あんまり好きじゃないが、この主張は全面的に支持する。頑張れ。

252 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:57:17 ID:x1rCNFaU0]
>>218
あーそっか!!!だって東京では委員会見れないから
今回懲戒請求したのは地方だけ。。。でも今回はニュースで
全国放送されるわけで。。。。。。


253 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:57:28 ID:OOVdzBct0]
はししがんが



254 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:57:33 ID:VQm/TzZgO]
>>232
そういや、ドーム公演の後日本に来たっけ?外ゥ-

255 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:57:37 ID:+ifEhxHn0]
ドラえもん弁護士涙目だな。

お前ら最高w

256 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:58:42 ID:rHOK7G9J0]
>>250
多くの政治専門家の支持を得た政党
多くの“愚衆”の支持を得た政党

どちらが政権を取れるかというと…。

257 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:59:01 ID:i2J4gmkz0]
夏休みも終わった筈なのに、検索も出来ないネット初心者が湧いていると、
今2ちゃん中で話題になってるスレは此処ですか?w

258 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 13:59:43 ID:dnbidPKw0]
>>248
わかってないな。茶髪のやったことは医者がテレビで患者はどんどん医事訴訟やれと煽ったようなもんだよ。
つまりギルドのタブーを破ったの。見解の違いでしかない判決に文句言うのとは次元が違う。

259 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 13:59:53 ID:rJ1G9A3z0]
>>250 スポンサー不買運動みたく合法的にやつらの資金源にダメージを与えるとかいう方法があれば.....

260 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 14:00:42 ID:hUtvf0Q80]
ID:IBOqugeY0

哀れww

261 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:00:50 ID:YSaPZZQ10]
>>252
俺もこれで知ったから
全員の弁護士に懲戒請求書送るわw

262 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 14:00:51 ID:lmDHASAR0]
>>250
橋下は小さな子供が多く、弱みが多すぎる。
連れ去られたりしたら、手も足も出ず和解するしかないでしょうね。

263 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:00:58 ID:RGEBQw7gO]
死刑反対!殺人OK!



264 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:01:19 ID:5QfiWzYz0]
ていうか欠席裁判するいい口実が出来たじゃないか、安田くんよ。




休めばもっと扱き下ろされるだけだけどなw

265 名前:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY [2007/09/05(水) 14:01:22 ID:R0X2dFcP0 BE:391910584-2BP(256)]
>>252
全国放送されても関東だけスルーしてたりしてね・・・。

266 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 14:02:01 ID:eAyxLDgi0]
弁護団もだんまり決め込めば、放送の内容が東京の人間に知られることは殆ど無かったのに。

267 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:02:15 ID:veGxFYZd0]
懲戒請求テンプレート
www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html
www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html
www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/index5.html

268 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:02:18 ID:+01Xn8Yt0]
テレビで影響力のある人が、
「国会へデモ行進しよう」と煽るようなものだよ。
これはアウトだろう。

懲戒請求は、
被害者の関係者がするべきこと。

269 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 14:02:38 ID:eglGIkw00]
www.youtube.com/watch?v=j1Q3EbGA8n8

たかじんgj

270 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:02:44 ID:LLeXNjHQ0]
弁護士としての実力は

弁護団>>>(ちょっと越えるのが難しい壁)>>>橋下

だからな。
ねらーが橋下を支持しても橋下の足を引っ張るぐらいの力にしかならないよ。

271 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:02:57 ID:qEBspcGv0]
週刊新潮や週刊文春で取り上げられれば
日本中のおばちゃん連中も立ち上がるぞw

272 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:03:11 ID:4tR8GvMk0]
橋下つええええええええええええええええええええええええええ


橋下弁護士余裕「費用タダで済む」

 山口県光市母子殺害事件の被告弁護団から、テレビ番組での発言で業務に支障を来したと提訴された
橋下徹弁護士(38)が4日、読売テレビの生番組「なるトモ!」に出演した。

「今回ほど、弁護士で良かったと思ったことはありません。自分で書類を書けるから、弁護費用がタダで済む」と余裕たっぷり。
5日に都内で橋下氏が会見を開き、今後の方針などを説明する。

www.daily.co.jp/gossip/2007/09/04/0000597675.shtml

273 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 14:03:20 ID:IxfSMKIxO]
>>172 ←これ斜め?



274 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:03:23 ID:1OfJyr3s0]
ここにいる頭いいひとが味方してよ。

275 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:04:01 ID:X30TZSXb0]
>>268
あれ?小林よしのりも、川田龍平にだまされて、
人を募って人間の鎖とか何とかやってなかったか?

あれもアウトなの?

276 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:04:18 ID:YFYI9g5y0]
橋下ガンガレ!

277 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 14:04:29 ID:9H3LFJQZ0]
橋下は法律の仕事に向いてないな。
しんすけ一派は情で行動しちゃうからアカンわ。

278 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:04:53 ID:sh/DMsCW0]
>>262
おまえアホか

279 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:04:58 ID:dnbidPKw0]
>>270
修習後、いきなり開業して示談で食ってたやつだからな。
まともな法廷闘争ができるはずがない。

280 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:05:03 ID:3UleOmRH0]

橋下(,,゚Д゚) ガンガレ!!!!!
世論は橋下の味方です!!

281 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 14:05:08 ID:eglGIkw00]
>>268
国民として、おかしな判例残されるのも困るわけだが・・・・

282 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:05:09 ID:qEBspcGv0]
>>270
だから橋下に優秀な弁護士を付けてやればいい

つ 丸山弁護士

283 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/09/05(水) 14:05:23 ID:9nHzAu7d0]
>>237
判例は制度趣旨に反する懲戒請求は違法、だった気がする
で、懲戒請求は一度で効力発生、2度以降は無意味
常識的に考えてダメだろ?
(区役所の窓口行って、既に完了している住所変更届を、知った上でまたやるような物
 嫌がらせだろ、それ)

>>241
出した時期にもよるけど
この件報道前に橋本発言見てやった
 →この番組見て懲戒請求出すやつが他に一人もいないと思って出したのなら適法の可能性はあるが、
  常識的に見てその思い込みは重過失だから、やはりダメ
  (常識じゃないってアホなつっこみしないでな)
この件報道後にやった
 →テレビ、新聞、ネットなどでこの件の報道を一切見なかったという証明が必要になるけど、無理だろ?
  (現代の情報化社会では、テレビなどで少なくとも全国的に報道されれば、国民は当然知っているもの
   として扱われる)



284 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:05:41 ID:kQ/G5oNH0]
>>258
違うよ。BPOがあるよって教えたようなもの。


285 名前:名無しさん@八周年 [2007/09/05(水) 14:05:59 ID:LLeXNjHQ0]
>>268
そんな甘いもんじゃないよ。
何かの事件があってテレビで容疑者じゃないかと報道されている奴がいたとして、
「あいつが犯人だと思う人はどんどん警察に告発状を送ってください。」
と言っているのとほぼ同じ。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef