[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/08 00:07 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政治】防衛省技術研究本部が研究中の日本製「ステルス機」を初撮影★2 [08/24]



1 名前:ククリφ ★ mailto:sage [2007/08/24(金) 23:31:04 ID:???0 BE:499401476-DIA(166688)]
FNNが初めて、日本版の「ステルス機」の撮影を許された。長くとがった機種に、鋭くエッジの際だった胴体部分。
光すら吸い込まれそうな真っ黒な機体は、防衛省技術研究本部が研究中の最新航空技術の結晶、
日本製ステルス機の実物大の模型で、テレビで公開されるのは、これが初となる。

形も材料も機体の隅々までレーダーの電波の反射を減らすよう計算されている。
2年前には、フランス国防装備庁の特殊な電波試験施設で、実際にレーダー波を当て、ステルス製の計測を行っている。
防衛省技術研究本部の石渡幹生技術開発官は「大変満足する成果を得ることができたと思ってます。
(レーダーには)中型の鳥より小さく、昆虫より大きく映る」と話した。
また、5分の1サイズの模型に、本物のジョットエンジンを取りつけた飛行実験も初公開された。

しかし、なぜ今、日本独自のステルス機を研究する必要があるのか。
沖縄・那覇基地は、日本の国境防衛を担う最前線だが、「F-4EJファントム」はすでに旧式の戦闘機で、
その代わりとなる次期戦闘機「FX」を決めることが急務となっている。

2月には、候補に挙がっていたアメリカの最新最強の戦闘機「F-22Aラプター」が沖縄に展開した際、
航空自衛隊と訓練を行った。軍事評論の岡部 いさく氏は「F-22Aラプターは、アメリカの軍事機密の塊なんです。
それで議会からは、たとえ同盟国でも輸出はまかりならんという法律までつくられている」と語った。

>>2以降に続く

www.fnn-news.com/headlines/CONN00116921.html
www.fnn-news.com/windowsmedia/sn2007082406_300.asx
関連
【防衛省】国産ステルス開発へ! 実証機に140億円を概算要求…F22Aラプター購入交渉で米国に譲歩促す狙いも★2
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187870031/l50
前スレ(立った時刻 2007/08/24(金) 20:40:35)
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187955635/l50

900 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:34:23 ID:DLPk4Z3FO]
どうせnyで情報流出か、売国議員によって海外に情報を売られるのだから、無駄な税金をつかってほしくないものだ!

901 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:34:44 ID:dHETCek60]
ホントだな、、、兵器積んでなくても日本お家芸の神風アタックがあるのにな・・・・
兵器ぶっ放したときの反動テストは速めにやって欲しいけどな。

>>887
空対空ミサイルでは、現在でもきわめて有効な爆弾誘導方法ですよ。
>>レーダシステムに取って換れる?
そういう意味なら現状無理

>>889
現在は、ソフトウェアでどんな形でもとりあえず飛ばすことはできるとかなんとか・・


902 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:34:45 ID:Myix7YNQ0]
>>892
ですよねえ
巡航飛行させるためだけにスマートスキンレーダー積むとでも思ってんですかねえ
あのチョンは。
ま、リアル火病だから仕方ないか。

903 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:35:21 ID:/T0JIEYr0]
確かにスパイ防がんとな。
大枚はたいてまるまる情報盗まれて同じもの作られた日にゃタマラン

904 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/25(土) 03:35:53 ID:JBGlbq3a0]
>>889
飛行機の形を決めているのは「パイロット」の存在

無人機はみんなエイのような形だ

 McDonnell Douglas X-36       en.wikipedia.org/wiki/McDonnell_Douglas_X-36
 Boeing X-37               en.wikipedia.org/wiki/Boeing_X-37
 Lockheed X-44A MANTA       en.wikipedia.org/wiki/X-44_MANTA
 Boeing X-45               ja.wikipedia.org/wiki/X-45_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
 Boeing X-46               en.wikipedia.org/wiki/Boeing_X-46
 Northrop-Grumman X-47 Pegasus en.wikipedia.org/wiki/X-47_Pegasus
 Lockheed Martin Polecat        en.wikipedia.org/wiki/Lockheed_Martin_Polecat
 Dassault Neuron            en.wikipedia.org/wiki/Dassault_Neuron

905 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:35:54 ID:fbBUGryJO]
>>897
どうやって?

906 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:36:53 ID:B4FTPYvd0]
>>902
で、戦闘能力を付与されていない、戦闘を考慮しない実証機で、どんな戦闘訓練をするって想定してるんです?

907 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:37:34 ID:saLWX7mF0]
つーかこの「真身計画」ってFSX計画を推進していてアメリカに横槍入れられた時、
保険のために平行推進された「真FSX計画」だろ。



908 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:38:29 ID:Myix7YNQ0]
兵器積んでないから演習できない、ドッグファイト演習できない
戦闘機の訓練、演習ってものをどのように想像してんでしょうか、あのチョンは。



909 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:40:10 ID:XXtlrvgh0]
ステルス作る前にスパイ防止法作れよ

910 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:40:12 ID:3LxxNN3q0]
>>897
持帰りは考えにくいな。
ただ、F2と同じパターンに持っていこうするかな。

911 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:40:17 ID:B4FTPYvd0]
>>908
実証機で戦闘ってどんな想像してんでしょうってしか言えんな。無知にも程がある
何、非常時には心神でスクランブルするとでも想定してるんですか?w

912 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:41:25 ID:pcBjV77P0]
あのノズルはいいものだ。

913 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:41:56 ID:RZ+rLjui0]
>>877
後日本版CIAを。

914 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:44:09 ID:1zGF0iD00]
中型の鳥より小さく、昆虫より大きく映る
↑俺大興奮

915 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:44:44 ID:17u5Tmbr0]
アメリカのラプターはどういう使われ方してるんだろか・・・
レーダーに映らないのをいいことに世界中ひっそりと飛んでるんだろうか?

日本製完成したら韓国半島、中国の上空をこそーり飛んじゃうんじゃろうか?
なんかオラわくわくして来た!

916 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:45:02 ID:3LxxNN3q0]
>>911
判ってないね。
戦闘はやらないの。やるとしても演習・訓練ね。
演習とか訓練って、どんなものでも一部はヴァーチャルなんだよ。
言い方変えれば、本物でなくて良い訳。
全て本物なのは演習とか訓練って言わないの。
全て本物は実戦って言うんだよ。

917 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:46:15 ID:SBSOltmd0]
最後に一言
【しまじろう】 はどこか萌ゆる

918 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:46:19 ID:NyBJIePT0]
新しいレーダーのデータを取るためには他の戦闘機との対決ッぽいのが必要かな。



919 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/25(土) 03:46:49 ID:JBGlbq3a0]
>>912
別に良くはない
他の国はすでに実用化しているが、日本の推力偏向機構が
実用品化できる程度に検証が終わるのは、防衛省の予定では
今から10年後だ

920 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:47:20 ID:1D6lFgOS0]
>913
そういう話、NHKニュースであった気がするが。

921 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/25(土) 03:49:13 ID:JBGlbq3a0]
>>914
>中型の鳥より小さく、昆虫より大きく映る

小型の鳥よりは小さいのか?それとも大きいのか?

外人のチンポよりは大きいのか?それとも小さいのか?


922 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:49:33 ID:Hw1Z4lrBO]
>>914
つまりオレのいちもつぐらいの大きさぐらいでうつるのか

923 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:49:38 ID:B4FTPYvd0]
>>916
真面目に聞くが、心神で敵戦闘機とのドッグファイト戦闘訓練を行うと思いますか?

924 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:50:14 ID:998uL9hi0]
マスコミにもらすな。
情報が筒抜けになる。

925 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:50:39 ID:tTkLCv4q0]
>>916
ようわからんが極論紙飛行機でもドッグファイト演習はできるということ?

926 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:50:41 ID:9h9TaVcS0]
開発予算140億円って
桁間違ってるな
こんなんで飛行機作るの無理

927 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:51:03 ID:1zGF0iD00]
>>921
お前のチンポの大きさだと映るのかそれとも映らないのか・・・

928 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:52:24 ID:kzSeNJck0]
外見はHITACHIに頼みなさい



929 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:52:28 ID:NyBJIePT0]
お前らこれ読めよ

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)


930 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:52:44 ID:zYaFOIDI0]
もし国産戦闘機とラプターの模擬戦があったら日本は絶対わざと負けるだろうね

931 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:54:23 ID:IioxKmyo0]
全体的な形状はF22に似ているけど、機首の付け根とか、キャノピー周りとか作り込みが甘いような気がするなあ。アメリカステルス機はくぼみとか谷折り部分がほとんど無くて、
扉とかの継ぎ目とかは神経質にギザギザにして、電波を受けないように工夫してある。

932 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:54:35 ID:3LxxNN3q0]
>>923
ドックファイト戦闘訓練なら当分・・・10年程度はできない。
しかし、本当にプロトタイブでも開発できれば、時間の問題で必要なこと。

933 名前:!(ФyФ+){ 私は孔酔 } mailto:‘弥九郎, [2007/08/25(土) 03:54:42 ID:soNTqUlx0]
        ,..♪
 ヾi、ヽ.i
 (,.ф ¢ф)  зξι 
 ミ,.V.ノ
/ ̄″ ̄  ・・・・・/ 何か¿...コチラオンシンフツウデス…

934 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 03:54:58 ID:JBGlbq3a0]
>>927
俺のは、勃起時に根元の上側から計って14cm、
カリは小さめのペンシル型、仮性包茎なんだが
どんなもんだろう?

935 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:56:07 ID:pYsEfhltO]
ま、アメリカは二兆かけた上めちゃくちゃ実績あってラプ作った
日本が技術立証機とはいえ 500億程度でステルスの開発は不可能

-ではない
先行するものは巨額を投じなければできないが
後追いは時代の進化と先駆者のパクリ(見た目だけでも)があるから
先駆者ほどの苦労も金もかけずに開発できる

DVDは十年前なら最先端だったが今やチョンコどころか中国でも作れる
オープンソースの特許型一般商品と機密優先の兵器では違うけど
ラプターつくるのに二兆はかからん
しかし本気で兵器として採用するならエンジンは輸入
レーダーは条件次第にして 壱兆と10年以上の時間が必要



936 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:57:05 ID:CPDtcOGp0]
>>906
まあ〜 素人だけれども、普通は、ロックオンが出来れば「勝ち」となる。
その次の訓練としては、接近戦での運動性能バトルで、相手の後方を早く取れて
「ロックオン」出来るか? その様な戦闘訓練では??


937 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:57:18 ID:3LxxNN3q0]
>>931
まだ、開発自体が潰されるかもしれない段階で全て手の内晒す事もないでしょ。
この手の開発じゃ米国は敵なんだから。

938 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:59:16 ID:Hw1Z4lrBO]
「ペニス大くらいの飛行物体が接近中」
「あれは日本のステルス機だ打ち落とせ」

心神の識別コードネームペニス



939 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 03:59:20 ID:1zGF0iD00]
>>934
おまえさんのチンポが勃起した状態で飛行していると仮定すると
おそらく昆虫とほぼ変わらない程度でレーダーに映るだろう
迎撃は極めて困難だと思われる

940 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:00:04 ID:E3vnEvMUO]
>>6
布団の中から噴いた

941 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:00:07 ID:B4FTPYvd0]
>>932
俺が言ってるのは、
ID:Myix7YNQ0の「心神の4年後完成の暁に米軍から能力視察の為のドッグファイト演習の申し入れがある」
ってのはありえないってことなんですが。心神評価後の試作機等の戦闘訓練については何も言ってません

942 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:01:42 ID:saLWX7mF0]
>>931
いや、そもそもステルス機の形状の必須条件は
「レーダーが照射された方向に返らなければいい」
って程度だから、その特性さえ押さえれば不恰好にみえても平気なのよ。

あの三角のギザギザも、「そうならないための形の一つ」ってだけで、
かならずあの形でないとダメってわけでもない。

943 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:02:13 ID:Myix7YNQ0]
だいたい、火病まるだし、三国人嫉妬丸出しのネタでは
よくあいつらは、わけわからん主張をして、スレを埋めようとする。
困ったもんだ。
早く国軍を保有せねば。



944 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:02:17 ID:H7NQKvsU0]
中国がステルス性の金斗雲を開発

945 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:03:52 ID:FsgWrhpg0]
F23の方が性能良かったよな・・・

44 名無しさん@八周年 New! 2007/08/24(金) 23:47:34 ID:XJh4YgoE0
>>41
現状で最高を求めるとどうしてもあ〜なるだろ

まぁ10数年後完成したときはまったく別ものだろうけどw

F-2なんて最初はデルタ翼+カナード翼って完成予想図だったからねえ



946 名前:!(ФyФ+){ 私は孔酔 } mailto:‘弥九郎, [2007/08/25(土) 04:04:10 ID:soNTqUlx0]
何の mission.ピョぞ¿...コチラオンシンフツウデス…

947 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:05:08 ID:Hw1Z4lrBO]
>>944
中国人は乗れないわな


948 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:06:02 ID:B4FTPYvd0]
>>943
あのチョンとか言い続けてるということは、俺をまだNGしてないんだなw
負け犬みたいに呟いてないでレス返せばいいのに。もう飽きたけど



949 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:07:07 ID:n64dbYqY0]
まあ、飛行機としての性能はともかく、ステルスとかこういう分野は
日本お得意だろう

950 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:09:34 ID:CPDtcOGp0]

つまり、話を聞いて来ると→ ステルス同士の戦いは「レーダー性能」と
なる事が分かった。 とすると、機体側のレーダー性能も必要だけれども、
空中早期警戒機の様に「高性能レーダー」とリンクをして、
相手にミサイルょ打ち込む必要がある。

※それか、A無人機を随伴さす。その無人機に高性能レーダーを搭載。
 ステルス同士では相手認識が難しい。だから、無人機を相手機の上空を
 通過さす。その時にデーターを攻撃機に送り、ミサイル発射をする。

 B無人機を相手の後方に回し、後ろを取り、排気熱でロックオンをする。
  ※ステルスなので、相手編隊へ突っ込ませても、ロックオンは
   出来にくい。そこで無人機ゆえに運動性能の良い利点を活かして
   相手編隊の後方を取る。そして、ロックオン。


951 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:10:25 ID:a/TTN4NBO]
ゼータかバルキリーって名前にして

952 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:10:36 ID:Myix7YNQ0]
やつは、三国人、チョン、という言葉にたいし
自分に向けられた言葉と自覚しとるらしい。
自覚するんんら、国に帰るべきだろうに。

953 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:12:02 ID:B4FTPYvd0]
>>952
日本語もおかしくなってきたなw相当逆上せているようだ
いいからもう寝なよ。笑わないから

954 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:13:37 ID:3LxxNN3q0]
>>941
最初からその様に書けばいい、それをサボって意図しない回答でもそれはあなたの責任。
それでも、まだ曖昧な記述だが、「心神の4年後完成の暁に・・・」の有り得ないと言うのは、
今から4年後完成が有り得ないと言うなら同意。
4年後を棚上げして「完成の暁に・・・演習申し入れ」なら、それも非現実的。
米軍は完成前のテスト段階でテスト名目で実質の演習を提案してくると思われる。
そのテストフェーズも4年じゃ無理でしょ。良いとこ10年。
そして、この手開発は当初予定より遅れるのが常。
また、日本もまともな戦闘訓練出来る場所ないからね。
太平洋のロシア・中国がデータ収集してる真ん中でテストする?
開発の最終段階じゃ米国の訓練場借りるしかないと思うよ。
そこまでたどり着ければ大した物だが。

955 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:13:49 ID:tTkLCv4q0]
>>936
「ドッグファイト演習は無いだろ」言ってる人たちはそう考えてると
で、そのためにはFCSが不可欠
「FCSついてないだろ」と言ってるわけで

「いやありだ」言ってる人はじゃあ「FCSはついてる」とか主張するかと思いきや
「実際にミサイルを撃つわけではない」と噛み合わない発言を繰り返すのみで・・・

956 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:14:16 ID:WLBY8S0W0]
>>949
そもそもステルス塗装のフェライト樹脂塗装なんて日本の技術っす

しかし・・・・・・・・・エンジン開発能力が日本は脆弱すぎ・・・・・

しんしんたんも、たったの5000*2です・・・・

雨なんてAF抜きのドライで15000以上*2
ユーロでさえ8000*2

泣ける・・・・




957 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:15:29 ID:MJUtYEty0]
ホンダが戦闘機用ジェットエンジンを本気で開発しないかな

958 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:15:36 ID:saLWX7mF0]
>>950
三次元レーダー観測システムを戦闘空域に展開するとステルス機は補足できるよ。
条件がシビアだけど。



959 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:17:06 ID:Myix7YNQ0]
まあ、三国人は死んでも乗れないような国産戦闘機
という話題は、嫉妬と火病の対象なんだよねえ。
ここ最近、やつらごみの心理が手に取るように分かるようになった。
やつらに対する俺の結論、国軍保有して、やつらに銃を向けろ、です。

960 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:17:58 ID:CPDtcOGp0]

やはり、第二、第三の「レーダーの目」が必要だ。
機体側のレーダーで取り逃がしたら、艦船、領土に近づくと言う事になる。
それには、第二、第三の「レーダーの目」とリンクさす必要がある。
※絶対に「取り逃がさない事が必要だ」。

 早期警戒機での高性能レーダー。 ステルス機にも対応する追撃ミサイルが
 必要だ(※ロシアはステルスも撃墜出来る追撃ミサイルを持っている)。


961 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:19:15 ID:1zGF0iD00]
赤外線追尾〜

962 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:19:46 ID:pcBjV77P0]
<今日の推力偏向ノズルさん>
jp.youtube.com/watch?v=pYMpj-GK7sI

963 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:21:05 ID:Myix7YNQ0]
>>954
だいたい、このての訓練は硫黄島周辺海域でしょ
当然、不審船が居ない海域ね。

日本の領海なめてもらっちゃこまりまっせー、おっさn



964 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:22:01 ID:oHqO7iDF0]
最近は心神で盛り上がってるな

本当に開発されればいいんだが

965 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:23:40 ID:3LxxNN3q0]
>>963
この手の話で、ロシア・中国の行儀を期待する方が愚か。
必要なら仮想情報艦を仕立てて来る。

966 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:23:49 ID:dHETCek60]
>>956
同じ重さ(大きさ)じゃないだろ。
その比較方法は無意味だよ。


967 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:23:56 ID:jG8UIp9D0]
問題はエンジン
P&WとGEは無理だけどRR(EJ)ならどうにかならないか?
EJ200とXF-5改なら相互補完が可能だと思うんだけど

968 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:26:30 ID:Myix7YNQ0]
>>965
硫黄島の近海に?w



969 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:27:26 ID:DkwyLcjY0]
ウィキだと普通の飛行機の形でステルスにするには、すごい計算量が必要になるので
昔のコンピュータは計算能力低くて、仕方なく変な形になってしまってたという事なんだな。
そのかわり機動性が最悪になると。
極力普通の飛行機の形にした方がいいので、結局F22みたいな形に落ち着くんだろう。

970 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:29:55 ID:B4FTPYvd0]
>>954
それは済まない。ただ俺のレスは全てID:Myix7YNQ0とのやりとりなので
後からつっこんでくる貴方はそのやりとりを踏まえているものと思っていた

それで、俺は心神はあくまでステルスと国産推力系のための実証機であると考えているのだが、
武器搭載の無い心神と米軍ラプターとの、戦力視察のためのドッグファイト演習というのは意味がありえるのだろうか?

971 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:30:48 ID:T6ozChIw0]


972 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:31:58 ID:WLBY8S0W0]
>>966

雨もユーロも極限まで軽量化をしている
軍事とは採算度外視の純技術分野

軽量化において日本が突出しているわけではない
エンジン出力の劣勢は絶望的なほど開いているんだよ
現実はきちんと把握すべし


973 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:33:41 ID:Myix7YNQ0]
兵器つんでないから演習できない、という意味がわからん
兵器積んでないから、機体が軽くなり実際の戦闘条件とかけ離れる
とでも言いたいのだろうか?
それじゃあ、重りを載せればいい話だしなあ。

うーむ、彼はなにを言っているのだろうか。



974 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:34:21 ID:RT7kuXL70]
>>1
GJ!!なんだけど、開発費がショボ過ぎ。

> これまで134億円を投入し、研究が進められているプロジェクト「心神」。

F1チームの1年間の運営費並みだよ。
80年代のホンダはF1エンジンの開発だけで、年間100億使っていたのに。。。。。_| ̄|○

支那へのODAをちょっと減らせば、もっと開発費を増やせるし、世界一の戦闘機を
作るべきだな。

975 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/25(土) 04:34:35 ID:JBGlbq3a0]
>>967
基本的には、アメリカのP&WやGEの高性能エンジンも利用不可能じゃないよ

日本がそれらを使えないのは、「輸入して使わせてくれ」じゃなくて、
「技術移転してライセンス国産させてくれ」と言ってるからダメなだけだ

フランスが、自国のSNECMA M88エンジンを使うためにユーロファイター計画から
脱退してラファールを作ったにもかかわらず、開発スケジュールを優先して
当初はGEのF404を搭載していたように、
日本も輸入エンジンで国産機をまず飛ばしておいて、途中の生産・改修で
開発終了した国産エンジンに換装することは可能


976 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:34:48 ID:h9qGxTnZ0]
写真に写るようでは完全なステルス機とは言えんなwwww

977 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:36:18 ID:z/+5Wq5z0]
完成しても「他国に配慮して」ステルス機能を劣化させるんじゃないの?

978 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:37:08 ID:1zGF0iD00]
>>977
ステルス性能を偽装することはあるかもな



979 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:37:28 ID:RT7kuXL70]
>>14
気をつけて!!支那のスパイに!!マジに。




>>977
その頃は社民党も、民主党内の馬鹿サヨクも、絶滅してるからだいじょうぶ。



980 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:37:46 ID:B4FTPYvd0]
>>973
実証機の戦闘能力(?)をドッグファイトをもって測定する意味があるのかと聞いてるんだよ
実証されるべきデータはそれ以外の方法で得られるものだろう

981 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:38:01 ID:dHETCek60]
エンジン開発の重要なことは、いかに小さく、いかに軽く、いかに高推力、いかに低燃費、って事ですわ。
そういう意味では、現状のXF5-1は結構がんばってるぜ。

旅客機みたいな機体が大きく、エンジンも大きくていいなら簡単ですよ。
アフターバーナー炊きっぱなしでも燃料心配ないから、超音速で飛べるしさ。


982 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:38:39 ID:0MItjkr4O]
国産機開発は金がかかるからおまいら寄付汁!

983 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:40:17 ID:dHETCek60]
>>972
推力重量比で比べろよ。
現実はきちんと把握すべし


984 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:45:01 ID:dHETCek60]
F-22のエンジンはでかいぞ
推力重量比で比べればXF5-1は結構がんばってるぜ

って書けば分かるのかな。。

985 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:45:39 ID:CHDHRthc0]
フランスで照射実験をしたということは、エンジンはヨーロッパ製?
関連が無ければデータは取らせないでしょ。

986 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/08/25(土) 04:47:30 ID:JBGlbq3a0]
>>973
実際の兵器を使わなければ、演習の意味がない
特殊な計測装置みたいなものを乗っけて当たり判定とか出せば、演習ができると
勘違いしてないか?

演習用の模擬ミサイルは発射・爆発しないだけで、実際のミサイルと同じセンサーや
シーカーを搭載しており、それを火器管制システムと連動させてロックオンしたりして
演習を行う
つまり、ミサイルの性能なども結果に影響するってことだ
実際の演習でも、錬度の低い部隊に高性能新型(模擬)ミサイル、錬度の高い部隊に
旧式(模擬)ミサイルを搭載して戦わせることもある
今時の戦闘で、有視界で機関砲打ち合うなんてありえないからね
「相手の後ろ取ったら勝ち」とかでは、演習にならない

実証機には、統合型アビオを搭載するので火器管制のソフトは使えるかもしれないが、
模擬ミサイルや機関砲を内蔵または外装することもできないので、相手をミサイルや
ガンカメラでロックオンなんてできないんだよ


987 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:47:36 ID:om8Sbt8S0]
ラプターを作るために炭素繊維の技術提供を要求され
完成したら売らないと言われる
軍事技術に関わる物は提供するべきじゃないだろ
もはや同盟国とは呼べないんだから

988 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:48:23 ID:TOg3Ip960]
>>654 大体、このニュースの内容自体が昨年から年始にかけてやってた事じゃまいか。
実際4機の縮小機体での飛行実証ってのも経過4月までのサイクルだったし
単年度予算経常にあたっての遅蒔きながらのお披露目でしょう・・
初飛行も14年から12年に前倒しでドンドン行きますですのよ。




989 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:50:07 ID:dHETCek60]
公務員は残業しないし、業務で民間にも残業させないから・・・・

990 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:51:44 ID:Myix7YNQ0]
>>986
スレの最後のほうで、語りに入ってどうするよ。
必死だと思われるぞ。




991 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:51:57 ID:3LxxNN3q0]
>>970
ドックファイト演習には、パイロットの熟練の問題もあるからね。
有効性は低いが無意味でもないだろ。
そして、戦闘訓練:データ取りは、ドックファイトだけじゃないから。
索敵競争から一撃離脱にどれだけ有効か、どちらが有利かのデータ取りなら、
意味があるし、ドッグファイトほどパイロットの習熟は不要と思う。
ハード的には、実証機でもどうにかなるでしょ。
訓練なんだからレーダシステムは一時的でも米軍機と同じにするという手もある。
・・・どうせ、米国は共同開発を強要するだろから、向こうにも協力させればいい。

992 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:52:40 ID:hye6x4PN0]
>1
撮影されたりしちゃうのならステルスでもなんでもないやん。

993 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:56:39 ID:FaQefEIn0]
>>987
F-2の時に提供した複合素材の一体成形加工技術はラプターには全く使われておりません。
なお、F-35には開発当初導入される予定でしたがコストが見合わないと撤回されました。

994 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 04:57:12 ID:Myix7YNQ0]
結局、ドッグファイトはラプターとの性能差を端的に測る
良い演習になるからねえ。
米国側が興味を示さないわけがない。

995 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 04:58:24 ID:hg3K5aKEO]
すぱいぼうしほー が たりません。

996 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 05:00:52 ID:1g6nh7gx0]
開発担当の公務員が
何時、情報を中国娘に配り始めるか。

それとも、金を掴まされたら
すぐにでも渡すと。

997 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 05:02:15 ID:hzI/mdxZ0]
こりゃ、マスコミの安倍叩きがますます激しくなるなw

998 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 05:04:18 ID:nHIho7oD0]
よかったね不治テレビ やりました不治テレビ
防衛省自衛隊の奴隷局として宣伝広報に身を捧げたご褒美です
富士総火演も熱烈総力特集でプロパガンダしまくります
今後はK防衛相のS暴露追い落としに着手しますのでサーセン フヒヒヒ!



999 名前:名無しさん@八周年 [2007/08/25(土) 05:05:45 ID:jfAfx5hS0]
1000だったらステルス空母作る

1000 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/08/25(土) 05:05:53 ID:ay3th+Fh0]
1000ならスパイ防止法できる!

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef