[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/11 21:12 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【海外/モンゴル】中国製即席ラーメンを食べた学生2人が死亡…製造過程で有毒廃水混入か



1 名前:どろろ丸φ ★ mailto:sage [2007/05/13(日) 14:48:30 ID:???0]
ウランバートルの学生2人が中国製の即席めんを食べた後に、死亡しました。 赤い袋に
入った150Tg(約0・1ドル)のラーメンが、ここの店では広く売られています。 モンゴルの
ニュースウェブサイトwww.oops.mnが先週、死亡事故を報じました。中国産ラーメンの製造
過程で有毒廃水が混入したと考えられます。

「これらの汚染している商品は本当に危険です。安全であることを完全に確信するまで、
私たちは再びこれらのラーメンを販売するつもりはありません」と、、学生街にあるラーメン
の主要販売業者、スーパーマーケットEverydayの販売責任者Chris Essierは言いました。
「私たちは、店からすべての中国産の即席ラーメンを取り除いて、現在、韓国と日本の商品
だけを販売しています」。

しかしながら、Bombogor Wholesaleセンターやウランバートル近郊の小さい店の業者は、
ラーメンを販売し続けています。
「客がまだそれらを買いたがっているので、私たちはまだ販売しています」と、名前を出さ
ないように頼んだ1人の業者が言いました。「韓国、日本、およびロシアから輸入された
いろんなブランドのラーメンがありますが、買う人は少ないです。中国のラーメンは非常に
安いので、とてもよく売れています」。

業者は、安くて簡単につくれるラーメンが学生には特に人気があると言います。「寮に住んで
いる学生の大多数は、日常的にラーメンを食べ、Everydayでそれらの食物を買います」。

「簡単で、すぐに作れるものはとても便利なのでよく食べます」と、大学生のS.Bat-Olziiは
言いました。 しかし彼は、死亡事故以降は中国の即席ラーメンを食べるのを止めていると
認めました。学生の中には、即席ラーメンをたくさん食べ過ぎるのは健康によくないと思った
と言う人もいました。

UB POST(英語):
ubpost.mongolnews.mn/main/index.php?option=com_content&task=view&id=702&Itemid=36

457 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:12:28 ID:ekPsGWZy0]
国家規模で毒手の使い手にしようとしてるんじゃないの?

458 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:12:29 ID:V1e7THbU0]
俺、このラーメンを食べた後、彼女と結婚するんだ…

459 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:12:34 ID:QP187TKW0]
>>445
大丈夫。
辛ラーメンからは放射性物質しか検出されていないから。

460 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:12:47 ID:nchcKyIJ0]
なあに、かえって(ry;

461 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:12:49 ID:ofEQrnbT0]
        。|.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  |。 |゚  y      |       鳴 | ───────┐
    ゚|  |  |io i|     |       か |  | | | | | | |   朝|
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.   |       ぬ |  | | | | | | |   日|
    .i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚'   |   .鳴 .な|  | | | | | | |   伝|
    `ヽoー|i;|y-ノ      |   .い. .ら |  | | | | | | |   聞|
      ,;:i´i;ノ        |    た   |________|
     ('';ii''             |    と.   ||              |.|
    ノii;;| ,,.           | ホ 書.   .||  / ̄ ̄ ヽ,  |.|
  ii\ ∧_∧ii;+ :::iii||     . | .ト  こ   || /        ', |.|
 iiiイ+(-@∀@)() i;::||     . | .ト  う.    |..| {0}  /¨`ヽ {0}, !.!
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: ||     . | ギ      |..|.l   ヽ._.ノ   ', |.|
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~  . | ス     |リ   `ー'′   ',|.|
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|  . |_____|..|              |.|

462 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:12:54 ID:HAf+GLvo0]
>>414
製造過程でアルコールは入っていない、
ただ、即席めんを作る時は ウオッカで煮る。

463 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:13:01 ID:DkAT7h+O0]
最近、地元の農協の朝市がやたらと混んでいる。
みんな危険なものは口にしたくないわな。
幾ら安くても。


464 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:13:02 ID:u6nU6YoM0]
そのうち「日本製」なる有毒ラーメンが流通して
いつのまにか日本政府が謝罪と賠償をするハメに
なる予感。

465 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:13:03 ID:7JcXokMG0]
日本の100円ショップにおいてある中国生産の冷凍食品や加工食品なんか、
さすがにもう日本で売ってる物は安全です、大丈夫です言い切れなくなってんじゃないか?



466 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:13:14 ID:cdXJ2POg0]
ただやすいだけのラーメンではありません。死にやすいんです・・・てか?

467 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:14:06 ID:Th8xE9tM0]
これが中国の新しいバイオ兵器か。さすがシナ畜は極悪非道だぜ。

468 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:15:42 ID:8ZUS8B4OO]
そーいや前にコンビニ戦争のTv番組でおでん種
7は国産
○ー●◎は中華で
しかも中華製も素晴らしいみたいな感じで流していたな。
あれ以来、○●んの商品は

469 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:15:44 ID:dc0sYz/T0]
>>447
10億人のうち1%が残れば1千万人。
世界中に毒をばらまいて、中国人だけの新時代が作れるな。

470 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:15:51 ID:NcG1jOkN0]
>>445
俺も辛ラーメン好きで良く食ってたけど
この手の報道知ってから食うのヤメタ。チョンの実態を
知ったのもキッカケになったな。
もう3年食って無い。でもあれ結構美味いから
いまでも無性に食べたくなる。

471 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:15:55 ID:F73lNGby0]
汚染されていたなら死者、負傷者は多数にのぼるだろうし、そもそもどういう汚染物質による
中毒なのか明らかでないのは奇妙なことだ。

本当に起きたのか?これは。

472 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:16:08 ID:hivKpM+A0]
安かろう死ぬかろうがシナクオリティー

473 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:16:38 ID:bfzOS4yA0]
実は中国の一人っ子政策中に二人目が生まれたら最後の晩餐って感じで
>>1のラーメンやらを子供に食べさせろということで中国政府が開発したものなのだよ!!!
それが何らかの手違いで世界に流れてしまったのだ!!!!!!

474 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:17:08 ID:WCQwsVOz0]
>>457
これからは大人しくとんがらし麺食べます・・・

475 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:17:16 ID:D7xH4dYm0]
いま、ふと思ったんだけどさ。
即死するほどの毒をもった大量生産品なのに、二人しか死んでなくて良かったなぁと思ったんだけど。どうして、本場の中国では誰も死んでないんだろう?



476 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:17:30 ID:cdXJ2POg0]
>>451
オリジナルブランドじゃなくて、大手メーカーの冷凍食品も全部です。
調理されて味付けされたコメなど、加工食品は農業輸入規制の対象では
ありません。

477 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:18:24 ID:tw9UW7UH0]
まあ、これでも見て、和め。息抜きな。

画像:11羽のカワアイサの赤ちゃん(洞爺湖)
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070512/wdi070512001-1.jpg

478 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:18:48 ID:gmpEC03w0]
>>473
中国では、毒抜きして食べなかったやつが悪い

479 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:18:52 ID:pUeVfENq0]
>>1
即席ラーメンを食べただけで死ぬって、
どんだけ毒素が入ってるんだよ・・・・
そんな食品を堂々と他国に輸出するなんて、
これは即席ラーメン作った工場だけの問題じゃない。

工場の衛生面を管理する、日本で言うところの厚生労働省みたいな、
食品衛生を管轄する部署が全く機能していないということだし、
輸出する時の検査も役目を果たしていないということだろうし。

何より、中国国内で同様の事件が報道されていないのはおかしすぎる。
意図的に他国へ輸出しているのか、
もしくは他国への輸出製品には全くチェック体制が機能していないか、どちらかだ。

480 名前:名無しさん@七周年 mailto:SAGE [2007/05/13(日) 16:18:53 ID:GBPOjfRb0]
気にするな。お前らが給食なんかで食ってる野菜は全部中国産だから。
じゃなきゃ400円程度で出来るわけないよね。
あとウナギは中国産の方が味が良いって聞くよ。しっかりした料理人から。

481 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:19:01 ID:k4aRMC3w0]
最近よく売られている韓国製のラーメンもなんか怖いよな

482 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:19:55 ID:i2io2ivm0]
日本製の化粧品の時やチョウセンのキムチの時みたいに嫌がらせでモンゴル製品に毒物混入してると中共が食って掛かりそうだ
逆ギレしてごまかそうとするのが中共

483 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:20:30 ID:gZDi7Ou50]
>>477
日中記者交換協定 があって支那様に都合の悪い報道はしないはず。
  ↑で検索してみ

484 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:21:03 ID:DpwrZ6iEO]
これが第3次世界大戦の引き金になるとは……

485 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:21:11 ID:aRQxCKSdO]
一番恐ろしいのは、日頃毒入りの食料を摂取しているというのにゴキブリのように増え続けている中国人



486 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:21:13 ID:NcG1jOkN0]
中国とか韓国では人毛から醤油造ったりする事件あったよね
辛ラーメンの粉末醤油とかどうなんだろね

487 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:22:49 ID:hBta8rfE0]
>>484
ナチは髪の毛で玄関マット作ってたよなぁ。
食い物にするだけシナチョンの方がマシかw

488 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:23:01 ID:inRiihyS0]
青酸カリ入りですがなにか・・

489 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:23:15 ID:CWnIABE60]
工場排水と生活排水(うんこ含む)で育ったウナギなんて食いたくないから

490 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:23:44 ID:kWjvjIQ60]
このニュース日本のマスコミは報道した?

自国民の命がかかってる大ニュースを
中国様のため報道しないなら、

もうTVいらない

491 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:23:55 ID:39Or0UvZ0]
中国から輸入した食物で多くの国民が暮らしている国があるらしい

492 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:24:28 ID:pUeVfENq0]
>>63
自分もスーパーで食品を買うときは全部産地をチェックする
中国産だけは買わないよ、怖すぎる。

493 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:24:38 ID:ZEZQmT5nP]
地産地消

基本ですな

494 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:24:52 ID:cZ7TaPEi0]
メイド・チャイナは命がけ

495 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:25:22 ID:dPogQ2lI0]
>>469
だからそれを調べて正しく報道しろってw
何のための現地特派員(笑)なんだ?



496 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:25:37 ID:rBp06J030]
調味料に毒を平気で盛り込んでいるのが

中国クオリティー

497 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:26:12 ID:Qa/wYJ3UO]
日本と同じパッケージ作るのは簡単
でも反日で売れないな…(笑)
中国…食の安全不安起これば大変な事に成る…10%の行動でも2億人


498 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:28:00 ID:0wNGyXM80]
黄色ブドウ球菌みたいに、あらゆる毒に耐性を持った中国人が
大繁殖して地球を滅ぼす

499 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:28:07 ID:588hDZSy0]
今度は何が入ってたんだろう
まさかペットフードと同じ小麦か?

500 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:28:29 ID:TA8nq8w20]
>>490
でもチルドのギョーザとか煮物の惣菜とか加工済みの食品買ってたら同じだよね…

501 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:28:43 ID:cdXJ2POg0]
>>469
実は中国国内では、この手の死亡事故はわりと報道されている。
食中毒や、フライドチキンでの亜硝酸塩使用や、工業用染料使用とか。
混入ではないトコロがおそろしい。

そもそも中国では生水を飲むこと自体、自殺行為。
胃腸が強くないと生きていけない。(日本以外では似たようなものだが)
ジュースの氷やアイスクリームで肝炎にかかる事も、日常茶飯事。

502 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:30:12 ID:KyKK8Fed0]
有毒廃水混入って・・・ もう、本当にどうしようもないね。

シナはモノ作り以前の問題。こんなところでモノ作っちゃいかん。

503 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:30:40 ID:tw9UW7UH0]
日本の某大手メーカーの「国内の工場で作っている」ことが売りの
冷凍食品を食べた後、うちの家族が頭痛と視野欠損を起こした。
幸い症状は半日で治まったが、メーカーに、材料の原産地を聞いた所、
国産もあったが、外国産が多く、6種も中国産が入っていた。

残留農薬等の検査も、メーカー自体は行っておらず、業者から
検査書を提出させるだけと言っていた。毒物を入れて平気なシナ人が
ちゃんと検査するなんてありえねー。

化学物質に敏感な者なので、何らかの微量の毒物に反応したと思っている。
日本の大手メーカーでもこれだ。うちは、以降、その製品は買っていない。
加工品は、中国産オンパレードで危ない。

504 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:30:57 ID:ZiJwBe340]
中華一番であったような

505 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:31:19 ID:NhmKhcwj0]
72.14.235.104/search?q=cache:m1gxqxwVBAwJ:www14.plala.or.jp/mopi-npo/mopitusin-31.pdf+%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E4%BE%AE%E8%BE%B1&hl=ja&ct=clnk&cd=7&gl=jp&ie=UTF-8&inlang=ja
「モンゴルに住んでいると、生活の中で中国製品を利用せずには暮らせない。食料品から雑貨、衣料など
さまざまな物が輸入され、人々の消費生活を支えている。モンゴル人は中国からの製品を使いながらも、
17 世紀から 20 世紀初頭まで受けた支配の記憶から、中国嫌いの感情を持ち続けている人が多い。
「中国は今もモンゴルをねらっている、あいつらは執念深いんだ」「笑顔の底に何を考えているのかわからない」
「ロバのような中国人」と口を開けば悪口はつきることはない。「中国人のように金に汚い」というように
「中国人みたい」という表現は相手を非常に侮辱する言葉である。幼稚園の子どもたちが話す笑い話の中でも、
アメリカ人、ロシア人、中国人と出てくる登場人物の中で、常にばかにされる役割が与えられている。
また日本人のある友人が、「中国人!」と叫ぶ子どもに石を投げられるという事件もあった。大人から子どもまで
中国嫌いは浸透していて、反対意見を述べるのもはばかられるような雰囲気がある」 

ほう
なんか聞いたような記述である



506 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:33:25 ID:hBta8rfE0]
>>499
俺は胃弱で朝は果物ジュースのみとか、調子がよかったらお粥食うとか、そんな
食生活なんだけど、シナじゃ生きていけないのかな。

夏目漱石とか、胃弱の有名人って日本にはいっぱいいるんだけどな。

507 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:33:34 ID:tw9UW7UH0]
>>483
毒に強いのだけ生き残って、益々ゴキブリぶりの繁殖を見せるんだろうな。
スーパーゴキブリ、世に憚る。

508 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:34:32 ID:EjzuwRAo0]

世界最強の制御不能のテロ国家と呼んで差し支えないでしょうね
こんな国に老後のための退職基金を投資している馬鹿者たちが近い将来にどうなるのか楽しみです

509 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:34:50 ID:JRp4TEPN0]
安物買いの銭失い

無くしたのは命…コエエエエエエエエエ

510 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:35:01 ID:f9/2h5rW0]
水と土壌からして汚染されてるんだぞ!?
何が大丈夫で何がダメとかあるわけないだろ!
しかも毒と知りつつ平気で作って売りさばく連中だぞ!
モラルなんか期待するだけ無駄!無駄無駄ぁぁぁぁぁぁぁ!
とにかく中国産は避ける、あまりに価格が安い物は疑ってかかる、
食べ物だけじゃないぞ。陶器類も漢方も毒を含有していると思え!

511 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:35:11 ID:wEi+x8v4P]
チャイナシンドローム

ふと、そんな言葉が頭をよぎったんだ。

512 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:35:40 ID:Q1Kvjfu40]
で、マスコミは例によっての隠蔽かよ。
国民の知る権利ウンヌンをこれでも平気で口にしてるんだから全員死刑でいいよ。

513 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:35:51 ID:dc0sYz/T0]
( `ハ´)<毒の効いてないラーメンなんてうまくないアル!!

514 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:36:28 ID:RreW0Aqt0]
まぁ、孫の世代あたりには
中華人類と地球人類との決戦が始まってるだろうな。
勝つのは人か、あるいは・・・・・・

515 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:36:38 ID:HAf+GLvo0]
>>504
そんなあなたに悲しいお知らせ、

407 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/05/13(日) 10:33:16 ID:zsvb0WRk0
>>379
カゴメはもうだめでしょ。

【中国】 カゴメ、中国で野菜飲料を本格販売 [08/30]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156938804/l50

カゴメ:中国で野菜飲料の生産などで合弁会社設立
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0712&f=enterprise_0712_001.shtml



516 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:37:00 ID:Sz/Kw1DkO]
服なんかはともかく、食品はなぁ…

517 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:37:35 ID:pypUkpgQO]
中国は大胆だな

518 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:38:34 ID:hdWUISBj0]
なぜかわからないがスレタイ見た瞬間「うそだー!!」と叫んでしまった。
多分あり得ないことが起きたのに驚いたのだと思うが・・

519 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:39:12 ID:tw9UW7UH0]
>>514
服のチェックも怠ったらいかん。広州産のタオル、5割以上が、
発ガン性物質入りの染料を使ってるんだよ。

520 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:39:23 ID:/yUmWAIh0]
24時間営業の食堂とかもやばいのかな?

521 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:39:28 ID:OlhDAn+10]
> 「客がまだそれらを買いたがっているので、私たちはまだ販売しています」

すげえ…w

522 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:40:28 ID:cdXJ2POg0]
>>504
煮沸してあるものや果汁だけならまだ安心。問題は水。冷やして固めただけの氷。
日本向けに輸出する農作物以外では、農薬はあまり問題になってないが、
中国国内向けの農作物で水銀系農薬が使われてる可能性も否定はできない。
でも、最大の問題点は水。

523 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:40:34 ID:f9/2h5rW0]
世界で中国ハブらないかと声かけたくなるな。
今ならペット殺されて頭来てる連中もいるだろうし。

524 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:41:33 ID:TA8nq8w20]
>>513
カゴメの野菜ジュースは他社の同等品と比べて値段が高めだから
材料費ケチってはいないだろうと期待してこの数年飲み続けてたんだけど…。
一番多く使ってそうなトマトをはじめとして中国産原料がいくつか使って
あるんだよね…orz
俺はもうダメかも分からんわ。

525 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:41:44 ID:44RrNdQ70]
>>279
ジャパゲッティって・・・・



526 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:41:44 ID:CsMQIRoT0]
これは中国の輸出品テロだな
毒入り食品を輸出して人口減らして世界征服するつもりなんだろ


527 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:42:11 ID:qkTpUUMG0]
最近、この手のニュース多くないか?
なんでテレビは報道しない。結構重大なニュースだと思うんだが。




528 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:42:57 ID:ekPsGWZy0]
国産材料使ってるのは小岩井の野菜ジュースだけだ
メーカに確認済み

529 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:43:09 ID:7xYPpW0P0]
おまえらウーロン茶も気をつけたほうがいいぞ。

530 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:44:04 ID:KjAeKcL5O]
こういうリスクがあるから安いんだろ
黙って食ってろ

531 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:44:26 ID:qkTpUUMG0]
>>524
と、アメリカ様に仰れば信じてくれるだろう。
だって奴等、脳みそまで筋肉なんだもん

532 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:44:51 ID:+wfClIULO]
なぁふと思ったんだが
北京オリンピックに出る選手って大半がドーピング検査に引っ掛かる気がしないか?

533 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:45:03 ID:jJAWpq5r0]
ここまでくると計画的だな。


534 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:45:06 ID:prX0Svmr0]
本当に五輪を開催するのか?
競技に出る前に死にそうだが

535 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:45:11 ID:Ip+gpj0r0]
ウーロン茶はとっくに飲むのをやめた。
緑茶も伊藤園の国産茶葉100パー使用って書いてあるのを
一応信じて飲んでる



536 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:45:34 ID:SAjlWUv4O]
即席ラーメンで即死
笑えねえ

537 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:45:37 ID:sK4wrzcs0]
チャイナハザードきたよ

538 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:46:04 ID:6D/4KAEl0]
中国こえー

539 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:46:21 ID:m9tTSRN10]
マスコミもっと中国製の食品の安全性について報道しろよ・・・・・
日本にも既に死者でてるんじゃないか?

540 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:47:09 ID:HVIW+eq70]
カップヌードルの一つも、まともにコピーできんのか

パクリ遊園地にパクリブランドバック
まともなものが一つもない国だな

541 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:47:15 ID:dPogQ2lI0]
>>532
無理。まずアメリカがボイコットすると予想しておく。

542 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:47:15 ID:O7aTdhqj0]
うちも中国製の食品は絶対に買わないなぁ。
外食で使われてるのはどうしようもないけど。
俺ね好物の干し芋なんか中国産のものはまじではきそうなくらいマズい。
そのうえ放置しっぱなしでも全くカビが生えない。
茨城県産の物しか買わないようにしている。高いけど。あ〜干し芋10キロくらい食いてえ。

543 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:47:23 ID:rtuV5qOVO]
こえー

544 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:47:23 ID:TA8nq8w20]
>>533
もしかして茶葉も生の葉を輸入して国内で蒸したら国産、
なんてことになるんじゃないだろうか?

545 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:47:26 ID:qkTpUUMG0]
>>530
それより中国製のメシ食って体調不良になりそうだよ。
あ、もしかして、国内向けのは安全なのか?
前に生ごみ入り餃子は日本だけだって言ってたし。国内向けのは安全ですよwってさ。
あれはマジでムカついた。




546 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:47:49 ID:vJqFpC//0]
即死ラーメンw
最近中華どもははっちゃけすぎよ

547 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:48:14 ID:r6RZ0qzQ0]
シナ,末期症状だな,其れを親にしてる朝日も.

548 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:48:27 ID:zU7bcwAy0]
どんだけ致死量低い劇薬入ってるんだよw
ラーメン一個食って死亡って・・・。

549 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:49:41 ID:oXv4IGLB0]
コンビニ、ホカ弁、ファストフード類、ファミレスの飯は食えんな

550 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:49:44 ID:8ZUS8B4OO]
有毒黄砂、光化学スモッグ、越前クラゲ
海流と偏西風が有る限り
日本は常に危険と隣り合わせ。
その上、有毒食品類………

551 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:49:49 ID:gZDi7Ou50]
外食して体調悪くなったら、その店は支那の食材を使ってると思えばいいんだな

552 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:49:51 ID:AiG7jLrD0]
すぐには死ななくても後、数年もすれば何らかの症状が出て病気、死亡なんて例が
ごろごろ出てきそう

553 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:49:54 ID:9UMYh8PM0]
食品を見るとその国のモラルが判る事に気付いた

554 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:49:56 ID:qkTpUUMG0]
日本以外の被害国は中国に対してどんな反応なんだろ
ほっといたら流石にマズイ

555 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:50:02 ID:Zr7jfz2u0]

おれの学友に台湾出身者がいるが、
先日もらった中国大陸のお茶をあげたら、
即、その場で、捨てるように言われた。
理由は、重金属汚染で危ないから、飲めないとのこと。
まさかとおもっていろいろ聞いたら、台湾のネットでいろいろ見せられた。
被害が広がっているらしいが、何故日本では報道されないんだろう?


いろいろな意味で、いまでは裏の原産地とかを必ずみて食品は買うようになった。






556 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/05/13(日) 16:50:38 ID:+kEsVOURO]
100均や業務用スーパーとかに、アジア製のラーメンが売ってるけど、
ハングルや変な漢字のパッケージ見ると、食べる気がしない。

557 名前:名無しさん@七周年 [2007/05/13(日) 16:50:47 ID:D5gM49LY0]
伊藤園の充実野菜をよく飲むんだけど、
野菜の生産国とか何も書いてない。
国産だよね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef