1 名前:春デブリφ ★ mailto:sage [2007/04/29(日) 09:29:17 ID:???0] 安倍晋三首相は28日午後(日本時間同日夜)、政府専用機で中東5カ国訪問の最初の訪問国 であるサウジアラビアのリヤドに到着した。首相は同日、同国のスルタン皇太子と会談。 サウジアラビアと日本とが協力して備蓄向けの原油を管理する「共同備蓄構想」を提案した。 沖縄にある日本の国家備蓄用タンクをサウジ側に無償で提供し、緊急時には日本に融通して もらう内容。原油の最大の輸入先であるサウジとの相互依存関係を深め、原油の安定確保 につなげる。サウジ側も提案を受け入れる見通しだ。 ■ソース(日経新聞) www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070429AT3S2801628042007.html ※写真 昼食会を前にサウジアラビアのスルタン皇太子と懇談する安倍首相=28日、リヤド(代表撮影・共同) www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070429AT3S28016280420071F.jpg
401 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 13:54:46 ID:Ko8+n4390] >>400 中国にそれだけ「信用」があればなw
402 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 13:55:50 ID:KAqkUfw70] >>400 債務履行能力、契約履行、これまでの実績がモノを言うよ?
403 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 13:56:48 ID:5NpCJjy20] 中国様に日本の備蓄タンクを無償で提供しましょうというミンス議員のアホ提案へのカウンターパンチ。
404 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 13:57:10 ID:NWEQqigM0] 現物があるって素敵なことだよね。 例え名義上は他国のものでもパンパンに膨れ上がった備蓄タンクがあると豊かな気持ちになれる。 大陸のほうでは備蓄10日を割り込んでるようだが、いかがお過ごしのことか。。。 この応用で、核兵器も名義上は米国のものを国内に配備しておいて必要な時に借りる方式も推進したい。
405 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 13:57:55 ID:yZXdTuHRO] >>401 >>402 中国は金を出すと決めた場合には、そのバラ撒き方は半端じゃない。 独裁であるゆえに、日本よりも意思決定早いしな。
406 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 13:59:28 ID:9lLms1NC0] するタンハアハア・・
407 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:00:21 ID:NWEQqigM0] >>405 金があってもブツが無けりゃ間に合いませんぜ。 名義はサウジでも管理は日本国なんだから、日本としては中国に対する原油輸出を禁止する法律を制定するだけでOK それとも……往復50日もかけて運んでくるのかな? かな?
408 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:00:24 ID:feXTTkz80] なんか売国奴がウヨウヨだなあw 只で貸してやる馬鹿がどこにいる レンタル料位取れって話だよw 緊急時にどうのなんてサウジがアメリカと日本のどっち優先すると思ってんだ お人好しの馬鹿にもほどがあるw
409 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:00:35 ID:pTKYfiAiO] >>401 信用で動くような世界なら中国があそこまではばをきかせてないだろ。
410 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:00:44 ID:Ko8+n4390] >>404 「F-22レンタル」 とかなw 配備はあくまでアメリカ軍嘉手納基地だが、日米共同で飛行訓練するお。 F-22導入決定と共に、自衛隊基地に「レンタル」 予算が国会をパスすれば、レンタル物件から順次「買い上げ」
411 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:03:05 ID:9JO89WOk0] >>408 ばかか?カザフスタン鳥で日本はロシア・中国に負けたんだよ サウジが親日ですという看板くれた意味わかってるんか?
412 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:03:30 ID:NWEQqigM0] 日本が自力で備蓄施設を満タンに出来、かつ、産油国がそれだけの原油を売ってくれる環境にあるのなら、>>408 の意見も正しいと思う。 だが、現実問題としては目標である300日以上の戦略備蓄は達成できたためしもなく、産油国は価格調整のために大量売却には応じてくれない。 半分まで減った油瓶でも管理費は同じだけかかるからな。
413 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:07:55 ID:krMR7shH0] ミンス系の政策勉強会に出ていて痛感したことは、理想と現実が乖離していた時にともすれば理想に重きを置きすぎることだ。 もちろん、現実に妥協しすぎることも褒められたことではない。キッシンジャーも可能な限り理想よりに目標を取れと語っていた。 だが、ミンスの目標は達成可能な領域をかな〜りはみ出したところに設定されることが多い。
414 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:08:46 ID:r5DDr6UB0] >>405 出す出さないを独裁で決めるということは、 出さない選択肢は十分にある訳だw 金の問題は、信用問題。一旦出すと契約したら、戦争相手でも出すのが筋。 独裁政党の腹一つで金を出す出さないが決まるみたいな 支那のリスクの方が高いな。
415 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:09:14 ID:feXTTkz80] >>412 だから足下見られてるって自覚ぐらい持てって話だよw それなのにこの板の連中ときたら浮かれやがって もう哀れでw
416 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:09:36 ID:HRyIJmJM0] >>368 ここでハッキリ言っておきます。 日本に貧困問題は有りません。 支那の工場労働者の年収と比べましょう。
417 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:09:51 ID:nqYl1UgU0] 石油はバーターが出来るからね。航路の近いベトナムやロシアから原油買ってサウジ原油として補給しておく。 サウジから同額の原油買って航路の短い欧州向けに販売する。その金額を原油買ったロシアやベトナムに払う。 これでコストの安い原油の出来上がり。 この戦略はマラッカ海峡封鎖された時にも使えるんだよ。サウジから買った原油を航路が使える 米国東海岸に流す。同額の原油を米国西海岸から日本に引きとる。 米国のような戦略的に石油の輸出禁止している国にも応用できる。
418 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:11:08 ID:O0YXQ13+0] >>392 原油で飛行機は飛ばないよ。
419 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:11:08 ID:x8YEnI7K0] F-22販売話は、オイルのある沖縄防衛もからんでんのかねw
420 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:11:47 ID:r5DDr6UB0] >>409 今、中国がやっているのは現金商売かそれに近いモノ。 偽かもしれないドル札を積み上げて、それで売買。 だから、ダメなの。
421 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:14:54 ID:Ko8+n4390] >>419 沖縄防衛と、シーレーン防衛にかこつけた台湾防衛でしょう。
422 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:15:16 ID:x8YEnI7K0] >>409 工場として発展するのと、ビジネスとして発展するのは 天と地ほど違いますぜw
423 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:16:29 ID:Nt+19/VI0] シナが台湾海峡を封鎖したら、対中批判網にサウジを引っ張りこめるな。
424 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:18:00 ID:Ko8+n4390] >>409 いいかげん中国も、世の商売人に習い、富の独占だとか一人勝ち思想=中華思想を捨てて、 民主的な信用商売を始めろっての。
425 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:18:09 ID:9JO89WOk0] >>420 でもアラブのお金持ち達、日本人が築き上げた「東洋人の魂」を 中国人も持ってると勘違いして、「白人に売るぐらいなら!」てばんばん 中国人と契約してるよ・・・・なんとかせにゃ・・ あいつら重慶油田さえ枯渇させたような奴らなのに
426 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:20:11 ID:x8YEnI7K0] >>425 アラブ人 vs 中国人 序章・・・・・(((((l|l゚Д゚))))
427 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:21:28 ID:qdebDV5x0] なんつーか、このスレへの基本方針が定まったみたいだな。
428 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:23:52 ID:Ko8+n4390] >>425 2ちゃんねらですら中国のDQNな所がわかるってのに、石油一本で国の将来を決めるアラブが 中国の悪辣さを知らない訳がないとは思うけどな。 ・・・・でも、かつてイギリスやフランスに良いようにされた過去もあるし、アラブの首長が賢者である事を祈るよ。 ま、ここで中国とアラブが不味い事になれば、聖書じゃないけどハルマゲドン状態になる罠w
429 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:24:27 ID:jhgOd54h0] >>427 ・ 原油の蛇口を日本に握られることは耐えがたい苦痛 ・ 在日米軍の展開用備蓄に転用されることは許しがたい。 ここらへんが理由?
430 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:24:43 ID:+w03yv+Y0] 321 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 13:53:23 ID:5Tgzp51o これはアラブ・ニュス通信。サウジアラビアが新都市建設計画をもっていて、その ひとつの都市に「日本人居住地」を作ろうという話が起こっているという。 ------------------------------------------------------------------- ttp://www.menafn.com/qn_news_story_s.asp?StoryId=1093151362 Saudi Arabia to Build Two More Economic Cities This Year Arab News - 29/04/2007 (MENAFN - Arab News) RIYADH, 29 April 2007 � Saudi Arabia will build two more economic cities this year, making the total economic cities in the Kingdom to six, a senior government official said here yesterday. サウジアラビアの新(産業)都市建設計画では、今年は二つの都市を計画している Al-Dabbagh said SAGIA was studying the possibility of launching a Japanese village in the King Abdullah Economic City that will host the needs of the Japanese corporations within an environment that suite the needs of businessmen. 日本企業の、日本人ビジネスマンがサウジアラビアに滞在しやすくする為に日本人 居住区建設の話もおこっている。 石油化学産業以外にも、新都市の産業として、製鉄、プラスチック、ガラス製造、セラミ ックなどの分野が計画されている「こレらのセクターでは$300B相当の投資機会が日本 企業にある」と政府高官が述べている。 それ以外にもサウジへの日本の投資として、陸上、海上、航空の交通施設の整備があり、 それらは$100Bの規模であるとAl-Dabbaghが述べている。サウジアラビアは石油輸出以 外の産業開発を通じて経済発展を目指しており、外国の投資を積極的に受け入れる政策 を示している。
431 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:26:09 ID:oDsYRMnv0] >>416 >日本に貧困問題は有りません。 幸せなやつだなぁww もうちっと友人をたくさん持って んで、都内でも田舎でもいろいろ回ってみるといいよww あとネットでいいからニュースも見たほうがいい
432 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:27:51 ID:8TL8eP1W0] ハァ? アラブの商人と中国人との 商売の歴史どんだけ続いてると思ってんの? やつらは中国人の扱いしってるよ。 あと中国は単純に金もってんだよ
433 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:28:36 ID:3H+Z9qrN0] この話がうまくいったら 普天間基地跡に建てるんかな? なんとなく。
434 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:30:27 ID:jhgOd54h0] >>433 アリモノの流用だってば。
435 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:33:07 ID:Ko8+n4390] >>432 おいおい、まさかシルクロードの時代からとか言い出すなよなw >商売の歴史 それに、アラブはイスラム圏。 中国政府が中国内のイスラム教徒を弾圧してる現状で、 金の為に同朋とも言えるイスラム教徒の弾圧を看過するかね?
436 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:36:20 ID:3H+Z9qrN0] >>434 あ、ホントだ。スマソ。 基地跡を区画整理して増設できたら 返還反対だった地主の票もとれるかなーと…
437 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:38:24 ID:p7totfgxO] これで海底ガス油田で中国へ採掘権を与えたも同然だ罠
438 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:38:25 ID:QnfxwCceO] >430 税金が安いんなら住んでもいいなあ。中国よりよほど暮らしやすそうだし。
439 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:39:53 ID:9JO89WOk0] >>432 中国人がパイプライン敷くって言ってるじゃん・・んなことしたらカスピ海界隈 中国とロシアのもんになって、ユーロなんか目じゃないじゃん・・・ アザデガン油田開発権を手放したのは痛いよ・・日本なにやってんの イランの人は、最期通達で「ね、本気で継続しないの?しないの?」って言ってたのに
440 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:44:34 ID:Ko8+n4390] >>439 イランは核開発を公言しちゃったからね。 日本としては、イラン支持はできんだろ、被爆国としてw
441 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:50:24 ID:22k7IhomO] 何だかよく分からんな、双方にメリットあんのかよ あるから話し合ってんだろうけど
442 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:52:22 ID:9JO89WOk0] >>440 オイルショックの時、出光が日章丸でイラン密輸してアメリカ裏切った実績あるんだよ だからイランの人もすごく期待してた
443 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:52:59 ID:i40hr4NZ0] 日本が、サウジと連携することはいいこと。 中国だけがアジアではない。
444 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:53:36 ID:rH9qT/g40] 中国がアフリカの油田開発に投資しているのも 反イスラムな中国が中東産油国に嫌われているから エチオピアの中国油田を襲い中国人労働者を虐殺したのもイスラム原理主義組織
445 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:54:37 ID:EveqNwJr0] >>441 サウジの油を一時的に沖縄にバッファ作って預かりますよ、という話。 中東で揉め事があって石油輸入が一時中断しても、沖縄からしばらくは石油を持ってこれるというシステム。 まあ、別にいいんじゃね?という感じ。 日本のデメリットは、これを中国が勝手に使うことを止められないこと。 メリットは、いざとなったら差し押さえられること・・・だが、そこまで強い条件を付けられるかどうか。
446 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:56:35 ID:Ko8+n4390] >>442 オイルショック時代は、イランは核開発しようという気配はなかったし、中東内でも 穏健派だった希ガス。 ホメイニ師という民族原理主義者が指導者になってから、イランは変わっちまった。 三井・バンダル・ホメイニ石油プラントをイスラエルが空爆してから、日本はイランへの 積極介入辞めちゃったと思う。
447 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:56:54 ID:r5DDr6UB0] >>440 表向きはね。 実際は、ちゃんとイランから石油を買っている。 これまで通りやってるし、最恵国待遇も変えてないはず。
448 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 14:57:29 ID:i40hr4NZ0] 日本が中国に産業を植えつけたように、 サウジにも、ある程度、産業支援して、真の枠組みを つくる機会。
449 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:57:59 ID:HevYcft50] 要するに、サウジは日本から倉庫を借りて、日本はサウジの石油保険に入った、 倉庫のレンタル料は、保険料で相殺する、 ということだよな。 やっぱり信用第一だよな。 「損して得とれ」昔の人はいいことを言ったものだ。 >>439 政治はそう単純じゃないんだよ。 確かに石油問題だけに注目して短期的に見ればマイナスだけど、 それ以外のところにも目を向けて長期的に判断すればプラスの面もあるし、 日本の国際的立場を明確にしたという意味では正しい判断だと思うぞ。 上にも書いたが、損して得とれということだ。
450 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:58:31 ID:+w03yv+Y0] なぜ今アフリカで反中感情が…? 今月3日、ザンビアの首都ルサカの空港に到着した中国の胡錦濤国家主席は、現地の人々 約2000人からの歓迎を受けた。しかし、空港から市内に至る道には武装警察数千人、ザン ビア大学内には学生デモを阻止するための警察数百人が配備されていた。また野党「愛国 戦線」のマイケル・サタ総裁は2日間、胡錦濤主席の訪問先に接近することを禁じられて いる。 昨年7月には中国人の賃金未払いで労働者のデモが起き、これを制圧する際に中国人監 督官が労働者らに発砲、46人が死亡した。元労働者のアルバート・ウムワナウモさんは 「中国人は私たちを人間扱いしない。彼らは私たちを支配できる権利を持っているかのよ うに振舞う」と非難した。 昨秋の大統領選に出馬したサタ氏は「ザンビアは中国の1つの省に転落しつつある。私 たちは非民主的な外国の存在を望んでいない」と露骨な中国追放論を主張、28%の支持を 得た。同氏は、首都ルサカでは対立候補だったレヴィー・ムワナワサ現大統領の3倍の票 を得た。 こうしたムードはナミビア・ジンバブエ・南アフリカ共和国・アンゴラなどにも広がっ ている。低価格の中国製品で就職先を失った南アフリカ労働組合会議(COSATU)のメンバー たちは、2005年12月の集会で自国の繊維産業を衰退させたことに抗議する意味で「メード・ イン・チャイナ」と書かれた赤いTシャツを引き裂いた。 今年、ナイジェリア武装集団が中国人労働者を狙い拉致事件を起こしたのも、反中感情 と関係があるものとみられている。これは中国がアフリカの天然資源を奪い、低価格で製 品を作り、現地の産業を衰退させていることから、「中国も欧米諸国とまったく同じ略奪 者だ」という認識が拡大しているためだ。 スウェーデンにある「ダグ・ハンマーシュルト財団」を率いるヘニング・メルバー氏は 「アフリカ人たちは中国に対し人種差別主義への怒りにも似た強い憤りを表している」と 語った。 www.chosunonline.com/article/20070205000030
451 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:58:51 ID:nNhDmVoW0] >>425 すぐ学習結果を行動に反映すると思うよ。 中国人が好き放題やってるアフリカの様子だって 日本よりはるかに近いところで見てるわけだし。 日本人は妙な中国への憧れだの贖罪感だのでなかなか学習できてないし マスゴミが特定アジアマンセーということで認知が酷く遅れているけど。
452 名前:1000レスを目指す男 mailto:sage [2007/04/29(日) 14:59:20 ID:Dv0bxOal0] なんとなく、みみっちい取引のような気がする。
453 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:03:17 ID:nNhDmVoW0] >>452 これは日銭稼ぐ商売とは別もんだからね
454 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 15:05:42 ID:l3dsSo8Y0] >>452 なんとなく、こいつの脳みそは超単純な気がする こいつが幼稚園児なら納得するが、もし小学校高学年以上なら もう救いようが無い、クズのような気がする、なんとなくwww
455 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:06:48 ID:1mOo2s390] >>450 中国は資源目当てにアフリカにすごい勢いで進出してるから どこいってもあの調子なので反発も生まれるだろう
456 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 15:09:25 ID:OVx08nNr0] 沖縄は特ア相手には地理的優位性があるから。 特ア相手に 軍事で アメ特別区 べったり 石油で アラブ特別区 べったり 金融で EU特別区 べったり 石垣島を カジノとTAXヘブンに なんて言う 政策があってもおかしく無いじゃん せっかく島で隔離されてんだから。
457 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:09:25 ID:bsoWg/kg0] つまり 沖縄に手を出したらサウジがきれるよ→手を出せない 石油備蓄基地は軍事用とはいえないから、キチガイ団体も反対する理由が作りにくい 中共涙目w ってことならいいな
458 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 15:11:36 ID:Ko8+n4390] >>455 しかも、現地人を監督するのに、中国での服役囚を送り込んでいるという話も聞く。 従って横暴の限りを尽くす。 砂の惑星・デューンに登場するハルコンネン家の、スパイス採掘場経営みたいな苛烈なものなのだろう。
459 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:12:55 ID:nNhDmVoW0] >>456 それ、おもしれーな 特亜に近いから特亜とべったりするんじゃなくて かえって遠方と結びつきを強める。 海洋国家、いや島国(w)ならではの選択肢なんかも
460 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 15:13:28 ID:UZBXv+Vo0] サウジ側は輸出の中継基地に出来るメリットが生まれるのかな(´・ω・)
461 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 15:14:30 ID:Ko8+n4390] >>460 マラッカ海峡にはフィリピンや中国共産党の「海賊」が出るらしいですからw
462 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 15:14:46 ID:fF6V2oO30] 現地人に払う給料ってそんなに高給なのか? 無茶苦茶安い印象があるんだが(日給500円位?)それを出し渋るくらいチャンコ路はケチなのか?
463 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:15:53 ID:+w03yv+Y0] エチオピア:中国資本の石油会社襲撃 74人殺害 【北京・西岡省二】エチオピア東南部で24日、中国資本の石油会社が武装グループに 襲撃され、中国人9人が死亡、1人が負傷、7人が拉致された。中国外務省の劉建超報道 局長が同日明らかにした。現地からの情報によると、エチオピア作業員65人も殺害され、 死者は計74人に上った。劉局長は「襲撃を強く非難する」と述べ、エチオピア政府に中 国人救出に尽くすよう要求したという。 襲撃を受けたのは中国石油化工傘下の石油探査企業。同日早朝、約200人の武装グルー プが警備員約100人と約50分間にわたり交戦した。施設は一時、武装グループに占拠 され、就寝中の作業員らが射殺されたという。 … アフリカでは中国企業を標的にした事件が相次いでおり、今年に入ってナイジェリアで 中国人拉致事件が3件発生している。 毎日新聞 2007年4月25日 10時26分 www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070425k0000e030015000c.html
464 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:16:29 ID:ONAUwTNM0] 緊急時には中からサウジの踊り娘たちが出てきて摩訶不思議な歌と踊りで癒してくれます
465 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 15:17:10 ID:UZBXv+Vo0] >>461 マレー半島(タイ領内)に運河を作ろう(‘・ω・´)
466 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:17:24 ID:nNhDmVoW0] >>462 金は払わない。品物は渡さない。 というのが連中の商売における基本姿勢ですけん。
467 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:19:39 ID:nNhDmVoW0] >>465 運河つくったとしても、それ抜けたインド洋側に 中国が島まるごとかりて海軍置いてるとこがあったとおも
468 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:20:04 ID:CmT5taJJ0] >>431 我が家はどちらかというと貧困だが、問題と思ったことはない。
469 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:20:29 ID:9JO89WOk0] >>449 そうなんか・・
470 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 15:55:06 ID:kozGliTq0] >>74 沖縄占領ってあの米軍をどうやって追い出すのよw
471 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 16:11:35 ID:jY1Y+edK0] いい値段で売れない重質油ばっかで、いざというとき 急いでるのに精製しづらくてしょうがない、とかならないことを祈ろう
472 名前:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. mailto:(´・ω・`)ショボーン [2007/04/29(日) 16:19:32 ID:uOZfixrB0] 騙されるんじゃないの??? 安倍ちゃんがウスラの冠をかぶるのは見たくないな。
473 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 16:28:28 ID:IBJlBMDr0] VPNみたいなもんか。 サウジの緊急ってどんだけ深刻なレベルかと
474 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 16:30:06 ID:6lEC5moO0] >>473 タンクは日本の資産だけど中身はサウジの資産。 中国あたりが沖縄を攻撃すると、同時にサウジにも戦争を仕掛けた事になる これは攻撃をさせないって効果もあるぞ
475 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 16:35:15 ID:IBJlBMDr0] >>474 >これは攻撃をさせないって効果 なるほど、こらかなり有効ですな。 支那がイランを抱き込んで、サウジと険悪に、ってのは 何だか考えにくいね、ペルシア湾が酷い事になるから。
476 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 16:35:28 ID:IUvK6F6T0] しかし息子にスルタンと名付けるとはなんとも剛毅だな。 さすが世界初の宇宙旅行者。
477 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 16:39:26 ID:zi9cFSa+P] しかし、これをどうマスゴミが 安倍叩きとして報道するか!? まさか、政府を誉めては報道しないだろう
478 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 16:51:25 ID:Dli+YPXE0] 朝鮮人、韓国人以外なら 何人でもよい
479 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 17:02:52 ID:jhgOd54h0] >>477 政府は石油の備蓄計画が法律どおりに進捗せず遊休施設化した備蓄タンクをサウジアラビアに無償で貸し出すことを決定した。 一見すると産油国との紐帯を強め、日本へのエネルギーの安定供給にも資する良作と思える。 だがちょっと待って欲しい。 これは原油購入予算の裏づけも無しに貯蔵施設の建設ばかりを先行させた通産官僚の尻拭いではなかろうか。 また、沖縄に備蓄される原油が米軍の展開用途に転用される怖れる声も聞こえてくる。 なによりも美しい沖縄の自然に対する環境負荷は深刻なものとなろう。 首相訪問の手土産としてはいささか浅慮に過ぎるのではなかろうか。
480 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 17:11:28 ID:gPtz8+Ce0] >>479 通産官僚の責任は別に問うとして、無駄に放置しておくよりは有効活用かと思うが。 それに精製施設も付帯しているみたいだから、小遣い稼ぎも出来そうだし。 いざと言う時には、自衛隊とアメ軍への補給基地としても使える支那。
481 名前:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. mailto:(´・ω・`)ショボーン [2007/04/29(日) 17:12:42 ID:uOZfixrB0] 沖縄にあるタンクをサウジに貸すという事みたいだね。
482 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 17:15:48 ID:wcip8SMQ0] 俺は安倍は糞虫同然のゴミだと思ってるけど、 このアイディアはまったく叩くところが見つからない。 むしろ積極的に推し進めて欲しい。 安倍がロクデナシであることとこのアイディアのレベルの高さはまったく別のことだよ。 これを利用して安倍を叩くというのはちょっとおかしい。
483 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 17:20:58 ID:VK29y1qx0] 日本は、エネルギー政策の観点からもイスラム社会と仲良くしないとな。
484 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 17:24:26 ID:wcip8SMQ0] これは要するに「富山の置き薬」の原油版だと思えばいいんだよ。 しかもサウジとの関係もそれだけ太くなるしいいこと尽くめ。
485 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 17:30:31 ID:BIzDHc8X0] 備蓄用タンクが空いてると、中国と共同利用しようとか言い出すアホが出かねないからかな。 長周期地震の時の耐震性がちょっと不安だな。 揺れの周期が長いと、タンクの蓋がずれたり漏れたりして火事になってたよな。 そうなったら負担はこっちか。
486 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 17:46:42 ID:R5OP/PdC0] 今、サウジやクウェートなど金持ち中東へ日本の技術や製品をどんどんと 輸入してとにかく脱欧米化して、中東や東南アジアとの連携を強めればいい! チョンとシナはどうでもいいから、話し合いに数万年かかるので無視! これからは中東や南アフリカなどの国との強化が一番の気がする。
487 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 17:56:19 ID:2Sl+d0Vy0] 日本とサウジの同盟強化 日本とアメリカは同盟 サウジとアメリカも同盟 要するに沖縄に手を出したら日本とサウジとアメリカを敵に回すことになる(w
488 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 17:58:27 ID:QL1jNb2n0] でも石油なくなったらあと何ものこんないんじゃないの
489 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 18:35:08 ID:bsnnETBZ0] >>488 ちみは台所にある醤油注しが空になったら、継ぎ足さないのかね?
490 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 18:39:03 ID:iQaoQTYU0] >489 備蓄タンクの石油じゃなくて、サウジの石油がなくなったらって意味じゃね?
491 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 18:48:48 ID:KYAyqnO6O] 記念かきこ まとまってくれるといいね
492 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 18:53:33 ID:77YaRsKY0] >>358 感動した!
493 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/04/29(日) 18:56:09 ID:HevYcft50] >>488 少なくとも今はあるんだから、関係を強化するのは正しい判断だろう? それに、石油が枯渇したらの話だが、それまでに何も手を打たないということはあるまい。 大量にお金を持っているんだから、何らかの分野に投資して、産業を発達させるだろう。 日本も、サウジの先湯が枯渇しそうになったら、同盟国として何らかの手は打つだろうし。 もちろん、ただの善意だけでなく、後々重要なパートナーになることを期待しての先行投資という意味でだ。 石油資源の枯渇なんて、かなり前から言われていたことだし、みんなちゃんと考えているさ。
494 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 19:15:26 ID:u7z+rm7b0] 930 :本当にあった怖い名無し :2007/04/29(日) 14:00:11 ID:/Cxdi1C20 中東から米国への輸送路確保の狙いもあるから。 中東−紅海(スエズ運河)−地中海−大西洋コースがポシャった場合には喜望峰 を回る航路を取らざるを得ない。(こうなるとバルチック艦隊の2の舞w) 最近、シナがアフリカにちょっかい出してるのもこんな背景がある。 多少距離は長くとも、中東−インド洋−日本−太平洋経由の方が安全で、なにより 日本という補給拠点があるから。
495 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 19:16:35 ID:xTe8gRBV0] 321 名無し sage New! 2007/04/29(日) 13:53:23 ID:5Tgzp51o これはアラブ・ニュス通信。サウジアラビアが新都市建設計画をもっていて、その ひとつの都市に「日本人居住地」を作ろうという話が起こっているという。 ------------------------------------------------------------------- ttp://www.menafn.com/qn_news_story_s.asp?StoryId=1093151362 Saudi Arabia to Build Two More Economic Cities This Year Arab News - 29/04/2007 (MENAFN - Arab News) RIYADH, 29 April 2007 ? Saudi Arabia will build two more economic cities this year, making the total economic cities in the Kingdom to six, a senior government official said here yesterday. サウジアラビアの新(産業)都市建設計画では、今年は二つの都市を計画している Al-Dabbagh said SAGIA was studying the possibility of launching a Japanese village in the King Abdullah Economic City that will host the needs of the Japanese corporations within an environment that suite the needs of businessmen. 日本企業の、日本人ビジネスマンがサウジアラビアに滞在しやすくする為に日本人 居住区建設の話もおこっている。
496 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 19:17:15 ID:wL6dc94w0] He mentioned that besides investment opportunities in the petrochemical sector, these economic cities would accommodate industries in steel, plastic, glass and ceramic. "There is a $300 billion worth of investment opportunities for Japan in this sector," he said. 石油化学産業以外にも、新都市の産業として、製鉄、プラスチック、ガラス製造、セラミ ックなどの分野が計画されている「こレらのセクターでは$300B相当の投資機会が日本 企業にある」と政府高官が述べている。 Another area of potential investment in the Kingdom was in the transportation sector (air, sea, railway, and land) where investment opportunities were estimated at $100 billion, said Al-Dabbagh それ以外にもサウジへの日本の投資として、陸上、海上、航空の交通施設の整備があり、 それらは$100Bの規模であるとAl-Dabbaghが述べている。サウジアラビアは石油輸出以 外の産業開発を通じて経済発展を目指しており、外国の投資を積極的に受け入れる政策 を示している。
497 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 19:27:12 ID:CoQMBWO/O] 安倍ちゃんは働き者だな GJ!!!!!
498 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 19:40:45 ID:YGPOnCK+0] これのことかな maps.google.co.jp/maps?ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&tab=wl&q=
499 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 19:45:43 ID:JHHY+5ju0] >>498 どれだよw 右上の「このページのリンク」をクリックしてからアドレスをコピペ。
500 名前:名無しさん@七周年 [2007/04/29(日) 19:47:13 ID:KOoiJVe40] 安部は地味に結果だしてるねぇ。