[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/07 12:42 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【派遣協会】ピンハネ率規制に猛反発…「派遣業規制すると企業は海外へ流出」「失業派遣社員、(政府が)税金や社会保険で救済すべき」★4



1 名前:ネットナンパ師φ ★ [2009/01/23(金) 09:58:51 ID:???0]
業界団体の日本人材派遣協会の大原博副理事長は20日の記者会見で、規制強化が与野
党で議論されている製造業務への人材派遣について「禁止といった過去への回帰には反対
の立場だ」と話した。大原副理事長は「規制強化は企業の競争力を損ね、雇用意欲を一層冷
やす。例えば海外へのシフトが進む」と訴えた。(以下略) sankei.jp.msn.com/economy/business/090120/biz0901201912009-n1.htm

大原副理事長は「規制強化は雇用意欲をそぎ、今以上に雇用、賃金が害される」と指摘。
派遣労働者の失業問題については「税制や社会保険などセーフティーネットの拡充で対
応すべきだ」と主張した。また、派遣手数料率の上限規制にも反対の立場を表明した。(抜粋)mainichi.jp/select/biz/news/20090121k0000m040112000c.html

派遣会社に登録し、仕事が決まった時だけ雇用契約を結ぶ登録型派遣の禁止に対しても
反対した。(抜粋)jp.ibtimes.com/article/biznews/090122/27643.html

<参考:07年12月27日付記事> 【格差問題】 貧困スパイラルと下流食いビジネス moneyzine.jp/article/detail/16437/
Aさんの場合、登録した派遣会社から携帯にメールが入り、翌日の仕事が決まるという「携
帯派遣」システム。集合時間は、作業開始の1時間前で、10時間労働もザラ。時給は1000
円とそれなりの金額だが、集合前と休み時間の1時間は支給外になる。交通費は、一定金
額以上は支払われず、自腹を切ることになる。

毎日の取り決めとして、出発時間・集合時間・現場到着時間の3つに遅刻ラインが設定され
ている。もし1分でも遅刻でもしたら、ペナルティとして 500円・500円・1000円を、給与から
天引きされるシステムになっている。そのうえ、グループ管理制度がとられていて、自分と
同じチームの人間が遅れたら、全員が罰金を取られることになる。派遣先紹介の担当者か
らは、「指定の作業服やヘルメットを購入すれば給与も上がるし、仕事も増える」 と、甘い
言葉で勧誘される。

このように、至るところに、派遣労働者からの搾取の罠が仕掛けられているのだ。(抜粋)
★1(1/22 09:02) ★3 mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232637992/

501 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:30:50 ID:f7WM9Mo80]
国際競争力って言えばなんでも許されるのが許せない


502 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:31:00 ID:k/clQouj0]
501

503 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:31:28 ID:j7BRAlen0]
>>491
待て待て、それは偽装請負の問題。
話が全然違う。

504 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:32:01 ID:X+shJVY60]
>>490
だからだよ。トータルコストで派遣は安い。>>455は詭弁か無知。

505 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:32:09 ID:nY2WupcwO]


現在の与党自公の出方次第ってことですか?




506 名前:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA [2009/01/23(金) 12:33:09 ID:g8gVQeMn0]
>>467 単に切り易いからだよ、其れ以外のメリットは無い。

仕事量は一定ではないからな。

507 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2009/01/23(金) 12:33:10 ID:RNuHXEfQO]

奴隷商猛々しいww

自前の奴隷商持ちはまだ楽チンかww



508 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:33:11 ID:tkquA/XVO]
>>495
君はバカだから死んでも問題ないですよ

509 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:33:24 ID:09K5Gf/N0]
派遣という仕事を選ぶのも1つの選択肢だとしても、もっと給料を上げてやれよ。

時給1000円じゃ生活できないだろ。
せめて年収で400万から500万は稼げなきゃな。
それと賃上げベースアップもある形にしないとな。
格差が是正できる法の規制が絶対必要だよな。

今の派遣法は必要ない。

選挙があっても小泉の息子には絶対入れないぞ。



510 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:33:26 ID:KltyyTy8O]
この問題で1番悪いのは

自民党、公明党
小泉
竹中
経団連
派遣先会社
派遣元会社
派遣に行った本人


どれだと思う?
俺は全部にそれぞれ責任があると思うぞ。
とはいえ簡単に生活破綻するようないき過ぎた資本主義は
もう限界にきてるだろ。これからは規制された資本主義
になっていくだろね


511 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:34:14 ID:Y4uLcd9oO]
>>467
一時的な(時間あたりの)コストを比較すると、派遣>正社員だけど、退職金や企業年金の積み立て等の福利厚生を考えたら派遣のがやすいんじゃね?
企業が社員の老後の面倒までみてるのが問題でもあると思う。
本来国がやるべきなんだよな。
それを企業に担わせてるから、正社員は現役時代は意外と給料安くなるし、企業に縛られず働きたい人間は生活に不安を抱えることになる

512 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:34:14 ID:R6GGtwhCO]
日本人なら自公政権支持がデフォだろ
派遣法は国民と企業からの強いニーズがあって制定されたんだ
日本は資源も乏しく食料時給率も低いからな
労働力を売るのはエネルギーや食料輸入しなければ世界の中で生き残れない民族の定めだ
自然界はしょせん弱肉強食、格差社会は自然の掟なんだからしょうがない
日本が世界の負け組にならないためにも改革の痛みに耐えて努力が実るまで努力するんだ

513 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:35:30 ID:s8DGHyRK0]
>>1
ピンハネ率は問題ないだろ?

514 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:36:14 ID:8cEhOt/X0]
★派遣業者の役員ってどんな人?-- 派遣業者の儲けはヤミ社会へ入り国力は下がる★

●労働者派遣法違反で暴力団組長ら3人を逮捕
www.tv-sdt.co.jp/scripts/news/news3+.php?seq=15992
●自宅で覚せい剤使用の人材派遣業の役員ら2人逮捕/郡山
www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200710107
●派遣会社役員の男を葬式妨害容疑で逮捕 その半年前にも傷害容疑で逮捕されていた
ttp://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200901190201.html
●人材派遣業経営の暴力団組員3人を、傷害や逮捕監禁の疑いで逮捕
www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008071800036&genre=C1&area=K00
--------
●2006年の記事より
>今年の経済白書は、15〜34歳の非正規雇用者約360万人が、正社員でないことで失う所得は年6.2兆円と試算した。
>国内総生産(GDP)の1.2%にあたり、今後も年約1%分ずつ失い続ける。
>請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
www.asahi.com/special/060801/TKY200607310073.html

↓この年6.2兆円が、派遣業者役員の懐に入っている。

人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増(NHK)
NHK ONLINE 2008年1月18日
www3.nhk.or.jp/news/k10013614421000.html
--------
●友人の会計士から聞いた話しだ。
ソフトウェア開発部に人材を送る場合、一人当たり100〜200万円派縁先企業が支払う。
そこから派遣業者がピンハネし、実際に派遣労働者に入る賃金はおよそ15〜50万円。
日雇いの場合も大体七割方持って逝かれるらしい。
ちなみに派遣企業は半島系が大半なんだって。

515 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:36:24 ID:xoclXh6o0]
www.jassa.jp/association/chart.html
協会情報|社団法人 日本人材派遣協会


会長 鎌田 和彦 (株)インテリジェンス 相談役
理事長 本原 仁志 (株)スタッフサービス・ホールディングス 代表取締役社長
副理事長 大原 博 (株)ビッグアビリティ 代表取締役専務
副理事長 桑原 加鶴子 ヒューマンリソシア(株) 代表取締役社長
理事 安西 愈 安西法律事務所 弁護士
理事 大福 真由美 全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会 福祉共済センター理事長
理事 加藤 博之 (株)東京海上日動キャリアサービス 取締役社長
理事 川本 裕康 (社)日本経済団体連合会 常務理事
理事 小井土 有治 労働評論家
理事 齊藤 博 関東学園大学 経済学部 教授
理事 高橋 均 労働者福祉中央協議会 事務局長
理事 土屋 修 (株)日本医療事務センター 代表取締役社長
理事 坪田 秀治 日本商工会議所 理事・事務局長
理事 日比野 三吉彦 ピープルスタッフ(株) 代表取締役社長
理事 松田 雄一 (社)日本人材派遣協会 専務理事
監事 鈴木 恭 テンプスタッフ・カメイ(株) 代表取締役社長
監事 高木 久夫 高木会計事務所 税理士

516 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:36:38 ID:J335NAZX0]
昨日ソニーのストリンガー会長が1000人の正社員リストラを発表し、
ソニー社前で正社員達数人がインタビューを受けていた。
口を揃えるように「仕方がないことでしょう」「まだ魅力ある製品を作ってゆくつもりです」・・・
おそらく社内的にはリストラ対象の事業部などは知れ渡っての上だろうが、
派遣村のインタビューの光景と同様に、誰一人としてその不安を会社に向けない。
こう思った。
ハケンも企業の社長さんも口では自己責任、自業自得。会社は社会に対する責任がある。
と日本的謙虚な振舞いをしつつも、なんとなく、誰もが、もっと大きな悪しき流れがあって、
政策がそれを解決すべき問題であると心の奥では感じている。


517 名前:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA [2009/01/23(金) 12:36:58 ID:g8gVQeMn0]
>>490 結局さあ、派遣会社が被害者面して派遣切りされた連中が労使間問題を起こして企業イメージ迄悪くしてん
から完全に赤字ぢゃん。

518 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:37:58 ID:ZXstRgewO]
自民党が派遣法を作っていろいろな業種にも
解禁してきたのだから
それを畳むのも自民党の責任じゃないの?

519 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:37:58 ID:X/MHCJzBO]
派遣会社はピンはね公開しろ。




520 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:38:19 ID:aWSfnqOM0]
派遣業から見た雇用情勢―スタッフサービス社長本原仁志氏
「顧客企業から当社への求人を見ると、昨年九月を境に急減し始め、現時点で
は底が見えない。組み立て生産ラインで働く製造職の下降の角度が大きく、わず
か三カ月間で半分になった。求人数は二―三カ月先の雇用を示す先行指標だ。
二〇〇七年十―十二月を頂点に減少していたが、いわゆるリーマン・ショックで
一気に落ち込んだ」
 「実際に働いている就業者の数も昨年末から減少が著しい。就業者数は企業
生産の現時点の状況を映している。昨年十一月から十二月にかけて、企業の生
産量はほぼ半減したという印象だ。企業はパニック的に生産に急ブレーキをか
け、在庫を圧縮している」
 ――業種によって違いはありますか。
 「輸出関連の業種で雇用の収縮が目立つ。製造職では自動車を含む機械分
野の昨年末の求人数が、〇七年末から七四%減少した。物流・倉庫は六五%減
。電機・電子も五三%減と大きい」


奴隷屋は産業としてはもう終わってる業種だろ

521 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:38:24 ID:RNuHXEfQO]
>>512
もうちょっとネラーっぽさを出した方がいいw
チャンに負けないようにとか、米国並の規制緩和でトカww

522 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:38:32 ID:8cEhOt/X0]
>>511
★ 派遣業者の"営業文句"に騙されるな ★
<丶`∀´>派遣のピンハネ規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣社員問題に関係ない。既に海外に工場をもっている。
それから、海外工場はやっぱりリスクが高い。
人件費でさえ、中国をはじめ今後高くなるのが当たり前。

<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌があって今よりも働き先は探しやすかったですが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。

<丶`∀´>正社員は、派遣社員よりずっとお金がかかるぞ!
(´・ω・`)年間の支払いで比較すると、正社員よりも派遣業者に払う額の方が多いです。
そうでない業界もあるけど。マスコミ業界とかは派遣社員をタダ同然でこき使ってる。

<丶`∀´>生涯人件費では、正社員はすごくお金がかかるぞ!
(´・ω・`)それ、1960年代から働いて2000年くらいに退職した世代での計算なんですが。
今時の20代30代正社員は、生涯働ける保証はないし、退職金もどれくらいでるか不明だし、給料は昔のように上昇する事はない。
今のバカ高い派遣社員を35年雇ったら、やっぱり正社員よりも高くつくよ。

<丶`∀´>正社員は、経費いっぱいかかるだろ!
(´・ω・`)派遣社員だって経費がかかるよ。派遣業者は全然経費を負担しないくせに。
派遣社員の働く環境や場所代,机,工具,PC,指導費などは、派遣先企業が用意している。

<丶`∀´>派遣業者だって、広告費とか営業代とか経費がかかるんだぞ!
(´・ω・`)普通の製造メーカーだって、広告・営業・流通管理してますが。
でも、製造メーカーは、労働者の賃金分以上に価値がある商品を作りだすことで利益を出している。
派遣業者は何か生み出しているの?社会の役に立っているの?

<丶`∀´>派遣業者は、利益率そんな高くない!
(´・ω・`)高い役員報酬出して、広告バンバン出して、オフィスビル(不要になればいつでも売れる)作って、その結果「お金がない」なんて言われても。。。

523 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:38:32 ID:C5fqQHitO]
現代の奴隷商人か。最悪だな

524 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:38:37 ID:263YkAk20]
ソニーのリストラ対象って工員だろ
そいつら関係ないんじゃねぇ

525 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:38:43 ID:DGq+72OiO]
ピンハネ規制するとなんで生産が海外にシフトするの?
まったく理解できないです

526 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:38:52 ID:iKTt9TBe0]
>>6
> 派遣業なんてそもそも「ハローワーク(笑)」が非営利でやるべきであって
> お前ら層化チョンヤクザがやるべきことじゃないだろ。

これが正論だよね。 だけどできない不思議。


527 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:39:00 ID:J8Wc/LaSO]
企業は海外へ流出?
いいじゃないですか。この際本社機能ごと行ってみてはどうですか。
日本国にこだわる必要はありませんよ。

528 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:39:28 ID:cmh87qviO]
さすがにこれはひどいな
てか、時給千円で派遣をやるなよ。

529 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:40:49 ID:Hr6mqE9dO]
日本のほうが居心地よくて回帰してくるだろ



530 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:40:51 ID:1eYVXglzO]
パート(しかもフルタイム働く擬似パート)の派遣は禁止してくれ

うちの会社に来てた派遣は朝8:30〜17:30まで働いて時給900円くらいだったぞ

531 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:40:57 ID:HDxVnBsRO]
すでに大量発注は海外に行っている

経済の冷え込みは大量の貧乏人を作ったことだろ


532 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:40:59 ID:JaqeqJV40]
>>482
> それで海外へ逃げるような所のものは買いませんw
おいらは普通に海外メーカーのものを買うよ。
3万円台のノートパソコンを物色中。
日本人が絡むもの高いからイラネ。

533 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:43:38 ID:56W/KX/y0]
>>512
何狙いか分からないけど、その仕掛けじゃ無理w

534 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:43:56 ID:HDxVnBsRO]
海外は日本人のように働かないよ

535 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:44:18 ID:MVfVX0Op0]
海外に流出とか現実には無理だろw


536 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:44:28 ID:qTjJWg/+O]
過去の歴史から見て、奴隷商売が続いた事など無い。
派遣自体無くなるのは必死。いまさらだが、派遣会社に籍を置く意味が無くなった現在、責任回避どころではなくなるだろう。
新法案ではピンハネが出来なくなる上、事実有る無しに関わらず従業員に対して一定の返還遡及も認められる。
企業の現状をとやかく言う前に派遣会社を無くすのが先決。
大概の国民は普通そう思ってますが。

537 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:44:35 ID:DR3tTHAJO]
>>1
派遣全面禁止なら企業は海外に逃げるが
ピンハネ規制は企業から見たらたいして関係なくね?

538 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:45:16 ID:dWghME8P0]
流出するメリットがあるならとっくにしてるわボケが

539 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:45:19 ID:vByFguMvO]
使い捨て要員に情けは無用です
カメラや乾電池と同様に彼らを扱いましょう



540 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:46:20 ID:ZXstRgewO]
>>512は斜め読みだお

541 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:46:57 ID:wnon3WMu0]
大手企業は自前(子・関連会社)で派遣会社持ってるから、派遣規制は親会社の不利益になるということかな?

542 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:47:58 ID:6ZW9DBEa0]
一人当たり日当1万5000円〜2万5000円も払っていたんだと思うと
企業側には感謝の念すらある。

どう考えても間に入って半分以上も搾取するような派遣会社はイラねーよな?
風俗嬢にまとわりついてるヒモ程度の存在だから消えてもらってかわまね


543 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:48:33 ID:0hFq0ULs0]
今度は業者が切られる番なわけだ

544 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:50:44 ID:+EoaYAZS0]
>>1
派遣の給与に寄生しないで真っ当な派遣業やりなさいよ(笑)

545 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:50:50 ID:nvCouU2g0]
配当・給与の推移
          企業配当    従業員給与
平成12年度     +470億     +1983億
平成13年度    -2221億      -619億
平成14年度    +4701億   -2兆1114億
平成15年度  +1兆6054億   -2兆2475億
平成16年度  +1兆6130億   -2兆2880億
平成17年度  +4兆2457億   -2兆833億
平成18年度  +6兆4260億   -1兆4435億
平成19年度  +4兆5706億   -8兆7967億
  合 計   +18兆7560億  -18兆8341億
(平成11年度基準、資本金10億以上。配当は中間配当含まず)
法人企業統計
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm

546 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:50:54 ID:IZmQI9gIO]
海外へ行くなら早く行けたぶん誰も止めやしないだろう日本国籍も捨て異国人になって下さい
でも売国野郎と見られ相手にされないだろうな在日みたいにwww

547 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:51:41 ID:f7WM9Mo80]
>>545
これマジかよ・・・

548 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:51:48 ID:263YkAk20]
大企業のグループ会社がピンハネして還流させれば
大企業は安く働かせるワナ

549 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:52:12 ID:ntg8heN1O]
>>493
> ピンハネ率を下げた所で、労働者に有利に働くとは思えない。

制裁しても効果無いから撤廃しろって騒いでる半島人と、同じ思考パターンに聞こえるなぁ



550 名前:ナナシー ◆7Z771Znye6 [2009/01/23(金) 12:52:17 ID:4KQJDApqO]
海外に製造拠点をおくのが今は普通なんじゃね?
製造業への派遣社員を禁止して日本でやっていけないような会社なら
どの道日本にいてもジリ貧なんだから早く日本に見切りつけて海外へ全面移転してもらった方が良いよ
会社の正社員と家族も引き連れて行ってね
現地なみに給料下げても現地の物価にあった給料なんだろうから生活出来るだろうしね。

551 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:52:50 ID:9vwlrFMMO]
元はといえばシノギだからな。国家がヤクザに仕事を返上する転換期なんだな。

552 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:53:23 ID:9duOLTHX0]
>>510
その時代に出るはずの失業者を先延ばしにしただけなんで、
別に政策として悪いとは思わない。
ただ雇用保険への加入を義務づけるべきではあったろうな。

氷河期から続く不景気から景気を上げる(雇用を増やす)為に
供給量を多くしすぎたな。
既に必要の無い仕事を維持するには限界が来ていたんだよ。
それが泡のように破裂してしまった。

これから暫くは、本来あるべき姿(力)になるまでリストラされるだろうね。
これは派遣だろうが正社員だろうが関係ない。

最終的には会社に必要な人間が残る。


553 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:54:10 ID:f7WM9Mo80]
>>550
海外はそれほど甘くないけどね
これから人件費はどんどんあがっていくし
日本人と違って要求するときは暴動まで起こすパワーがあるし
リスクが大きいよ


554 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:54:15 ID:oKrns8EVO]
マスゴミは偽装請け負いなのでノーダメージ

555 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:54:27 ID:XZEtfMdz0]
>>547
株式会社なんざ株主のものなんだから給与引き下げてでも利益上げて
その分株主に還元すべきで、それを株主が望むのも当然だろう

556 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:54:44 ID:kHm7arQzO]
派遣会社の経営者って何であんな無機質で気持ち悪い目してるの?

557 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:54:53 ID:Phg79PUv0]
>>504
それは正社員の給与を派遣並みに下げてないからでは。
ひょっとして、こんな感じじゃね?

正社員:給与40万円+企業が正社員に掛けるコスト20万円=トータルコスト60万円。
派遣社員:給与25万円+ピンハネ25万円=トータルコスト50万円。

確かにこれだと派遣会社に支払う方が安上がりだが、
本当に派遣の方が安いかどうかは、社員が手にする給与が等しいという
前提の元に比較すべきが筋だと思う。

そうすれば
正社員:給与25万円+企業が正社員に掛けるコスト20万円=トータルコスト45万円。
って感じになるよね。

あくまでも想像です。実際にどうなってるかは知らない。

558 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:55:19 ID:L4F1znSm0]
派遣規制じゃなくてピンはね規制なのに
頭おかしいのか人材派遣協会は

559 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:56:11 ID:e4OjyBgP0]
え・・・と・・・元派遣営業ですm(__)m
私が営業だった頃は26業種で今ほど惨くは無かったです
派遣会社の言う「派遣をしたい人」がいた時代です。
はっきり言えば派遣法を改正した5年ほど前から派遣業界はひどくなりました
そうです・・・日雇いと製造業務の派遣が始まった頃です
業界はそれまであった請負業界までも吸収し・・・いえ乗っ取られたと言ってよいでしょう
今悪辣な派遣をしている業者の多くはこの頃派遣業を始めた業者だと思います
(それまでは審査など厳しかったですから)
それに派遣会社の多くは親会社向けのみ(あるいは仲の良い同業他社)の派遣が主流です
派遣法では親会社のみの派遣を禁じておりますが、実態は毎年提出する業務報告書で「営業努力はしました」と書けばスルーされてました
今も状況は同じでしょう
派遣協会の言う「派遣先が困る」と言うのも「親会社が困る」と書けば理解頂けると思います
はっきり言えば派遣法は5年前に戻るべきです
あと利益率の上限(管理費は含まない)も設けるべきです。
今の派遣法ほどひどい派遣法は各国にも無いと思います。
確か派遣業界からの「各国が派遣と言う雇用形態をしている」と言う要望から法律を作ったのですから「それよりも悪い法律」は改善されるべきだと思います



560 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:56:12 ID:TiGe+mi/0]
じゃあこうしよう
派遣に対するセーフティ−ネットのコストは
派遣会社がピンハネの中から税負担する
社会保険費ではなく強制徴収の税だ
政治家や官僚は税が増えるから賛成するだろう

561 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:56:35 ID:56W/KX/y0]
日本人材派遣協会 鎌田和彦会長

フルキャストやグッドウィルなどの日雇い派遣会社が加盟する日本人材派遣協会でも、日雇い派遣禁止には
反対する(グッドウィルは廃業に伴い退会予定)。

「短期的、一時的な仕事のニーズはなくならない。日雇い派遣会社があるからこそ、いつでも好きなときに
仕事を見つけられる」(日本人材派遣協会会長の鎌田和彦・インテリジェンス社長)と必要性を訴え、
「一部の企業が法令を遵守しなかったからといって日雇い派遣のすべてを禁止するのではなく、業界の
健全化を図るべきだ」(同)と主張する。

だが、日雇い派遣業界の実態を見る限り、とても健全化を期待できる状況にはない。

「大手運送会社に派遣されたのに、クルマに乗せられて別の会社に連れて行かれた」(日雇い派遣労働者)という
二重派遣と疑わしき事例が今も散見される。また、「前日の16時以降のキャンセルは3000円」「送迎車内で
ゴミを放置したら清掃代5000円」といった罰金を“ぶったくる”企業もある。


562 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:56:39 ID:G+1+MqPF0]
ピンハネ40%
派遣先30万円→派遣元12万円→派遣奴隷18万円
※現状ではピンハネ上限がないから派遣奴隷の受取額を調整弁にしてる

ピンハネ20%規制
派遣先30万円→派遣元6万円→派遣社員24万円
 派遣元がピンハネ額を維持しようとすると
  派遣先60万円→派遣元12万円→派遣貴族48万円(派遣先がNo Thanks)
 派遣先が安くしろと言うと
  派遣先25万円→派遣元5万円→派遣社員20万円(派遣社員と派遣元が一蓮托生)

派遣会社以外困りません、てか解ってるから必死なのです

563 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:56:43 ID:6Gy5kT7S0]
>>553
しかも製造させると


不良品続出で使い物にならんってのがデフォだしな
某企業の品質管理科の人がマジ泣きしてた

564 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:57:08 ID:9duOLTHX0]
>>558
与野党で意見が異なるから、分かりにくいね。

与党は、ピンハネ規制
野党は、派遣業の規制(以前に戻す)

565 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 12:57:12 ID:+rdqbNCk0]
www.ther.co.jp/05omag/on_magazine_sp.html
ザ・アール代表取締役  奥谷 禮子 
グローバル化のなかで日本の雇用はどうあるべきか
混迷のいまだからこそ問う 明日の働き方

労働の多様化、流動化が間違っていたとは思わない。
問題は、それがまだ徹底されていない、ということである。
非正規ばかりか正規社員も流動化し、つねに再教育を受けて、
違う職種・職場に転じられるようにならなければならない。

「一億総ワンコールワーカーになれ」ですね

566 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 12:59:08 ID:Jwv9E/FC0]
海外に出たい」っていった会社ってどこよ?
トヨタ?本田?キャノン?

いいよ。みんなで応援しよう。日本脱出おめでとう。
そして従業員ごと現地の通貨でくらせばいい。かえってくるなよ。
日本企業ってなのるのもやめろよ。

567 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:00:24 ID:PrH2sYPJ0]
>>555
だな、嫌なら上場すんなってだけだもんな


568 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:01:05 ID:aWSfnqOM0]
最近は海外に工場をつくるより海外企業に製造をまるごと委託するのが主流になりつつあるよ

台湾 デジタル家電任せろ 東芝・ソニー 生産委託拡大
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/205985
 日本のデジタル家電の生産拠点として、台湾が重要性を増している。
日本メーカーが液晶テレビを筆頭に、製造工程を台湾などの設計・製造受
託業者に外部委託する割合を増やしているためだ。自前の工場で製造す
る「垂直統合」の事業モデルがこれまでの日本流だったが、外部委託する
「水平分業」は設備投資が不要で、コスト低減につながるメリットがある。
東芝は2年後までに、液晶テレビの生産委託量を3倍に増やす計画だ。
景気後退が招く店頭での値下げ合戦が、外部委託シフトを加速する可能性もある。

569 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:01:17 ID:+EoaYAZS0]
>>565
例えばWizで早期に転職繰り返したキャラがどうなるか試してみると良い(笑)



570 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:02:12 ID:o6B8HH/N0]
ベトナムや中国に愛社精神なんてものはないだろうなあ

571 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:02:34 ID:wnon3WMu0]
ところで官公庁も派遣使ってるの?

572 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:03:17 ID:VeCHFeW40]
日本は官僚内閣制だか議院内閣制だか知らないけど
国もこんな事、労働者売買業者に言われて
よくも大人しくしてられるな


573 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:03:25 ID:PbpUBVh10]
460 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/01/15(木) 16:21:28
>>427
だって、竹中が新たな天下り先を確保するためにやった改革だから当然だろw

467 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2008/12/28(日) 00:15:15 9RYIbZJh
www.kusano-report.com/kusano-report/pasona.html

“天下り改革”の「人材バンク」に悪臭が蔓延

 「パソナ」選定に“疑惑”だらけ

amesei.exblog.jp/4618822/
竹中平蔵がパソナ特別顧問就任

省庁による天下り斡旋を全廃し、
「(株)パソナ」(千代田区・南部靖之社長)が“人材バンク”に
選定されているが、「パソナ」が今年3月7日に“人材バンク”に
決定した時点で、すでに元官房副長官の石原信雄を代表とする各省事務次官
OBで構成する“助言組織”を結成、“改革官庁”である総務省大臣だった竹中平蔵が「パソナ」“特別顧問”に就任していた。
これほどのデキレースに、さらに民主党前代表の前原誠司の
「まえはら誠司友人たちの会」代表は「パソナ」社長の
南部靖之だったというし、総理大臣安倍晋三までもが赤坂の“南部邸”に出入りしていたというのだから何をか言わんや




574 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:04:05 ID:QWSJijcIO]
こんなクソ会社があるから派遣労働者も企業もきついんだろうが
こんな893な業界はとっととなくなれよ

575 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:04:15 ID:X+shJVY60]
>>557
いやあのね、正社員で採用したら、昇級・賞与・福利厚生から退職金・年金まで
面倒見なくちゃならない訳。どんな無能でも簡単には減給・解雇出来ない。

>社員が手にする給与が等しいという前提の元に比較すべきが筋だと思う。
正社員も簡単に減給・解雇できるのなら、単純比較しても良いけどね。

576 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:04:28 ID:263YkAk20]
自民党は壊れて無いし
国民だけが壊れた感じだな
自民議員は選挙で落選しても政治献金やら歳費やらで
しこたま溜め込んで資産作ってるだろうし
落選でも充分に勝ち組なんだよな

577 名前:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA [2009/01/23(金) 13:05:28 ID:g8gVQeMn0]
>>557 正社員で平なんて18万からとかだよ、管理職に成って40とか、所が派遣なんか仕事も
ろくに出来ないのに25とか35とか持ってくよ、まあ是あ10年位前の従業員150人位の中小企業での
話だけどな。

578 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:05:46 ID:0JvmEFvW0]
これで規制を止めたら自民党は完全崩壊だなw

579 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:06:10 ID:pLtrbO5K0]
>>570
日本も、バブル崩壊以降、砕け散っただろ。→愛社精神
錆残やってるのは、愛社精神じゃなくて、無職になることへの恐怖からだし。



580 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:08:21 ID:Phg79PUv0]
>>575
そうだな。正社員ではなく直接雇用期間契約社員と比較すべきだった。
>>557の「正社員」を「直接雇用期間契約社員」に置き換えて読んでください。

581 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:08:23 ID:aWSfnqOM0]
ファブレス(工場なし)メーカーこそがこれからの日本のメーカーがとるべき経営スタイルだろ
任天堂のWiiやDSは台湾製だけど世界で圧倒的シェアをとって売れ続けてるのはブランド力のおかげ
ブランド力さえあればどこの国で製造されたかは問題ではない
アップルのiPod ノキアの携帯も台湾製だけど世界で圧倒的なシェアをとって君臨してる


経営者が選んだ注目銘柄(1)任天堂―「家族」に照準、欧米も開拓(会社研究)

ファブレス(工場なし)メーカーとして外部技術を活用する経営スタイルを貫き、
営業利益率三〇%超の高収益体質を確立。電子部品の基礎研究や設備投資が
不要なため、ゲーム開発に経営資源を集中できる。前期の従業員一人当たり営
業利益は約一億三千万円とソニーの約六十倍だった。
 今期の連結売上高は前期比二〇%増の二兆円と、わずか三年で四倍に拡大
する勢いだ。円高を理由に下方修正したが、通期純利益は三四%増の三千四百
五十億円と三期連続の最高益を見込む

582 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:10:58 ID:PbpUBVh10]
雇用の流動化とか正社員は守られすぎとかかんぽの宿の一括譲渡は正しいとか
もっと規制緩和をとか改革が足りないとか言ってるけど
結局、こういうことかいw


460 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/01/15(木) 16:21:28
>>427
だって、竹中が新たな天下り先を確保するためにやった改革だから当然だろw

467 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2008/12/28(日) 00:15:15 9RYIbZJh
www.kusano-report.com/kusano-report/pasona.html

“天下り改革”の「人材バンク」に悪臭が蔓延

 「パソナ」選定に“疑惑”だらけ

amesei.exblog.jp/4618822/
竹中平蔵がパソナ特別顧問就任

省庁による天下り斡旋を全廃し、
「(株)パソナ」(千代田区・南部靖之社長)が“人材バンク”に
選定されているが、「パソナ」が今年3月7日に“人材バンク”に
決定した時点で、すでに元官房副長官の石原信雄を代表とする各省事務次官
OBで構成する“助言組織”を結成、“改革官庁”である総務省大臣だった竹中平蔵が「パソナ」“特別顧問”に就任していた。
これほどのデキレースに、さらに民主党前代表の前原誠司の
「まえはら誠司友人たちの会」代表は「パソナ」社長の
南部靖之だったというし、総理大臣安倍晋三までもが赤坂の“南部邸”に出入りしていたというのだから何をか言わんや


583 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:12:56 ID:/lC36oBbO]
税金や社会保険使えってよ(笑)

派遣業界無くなって良いんじゃない?

584 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:13:38 ID:/CnyCfLa0]
小泉!竹中!ちょっと来い。
奥谷!宮内!鎌田!おまいらも来い!
奥田!!さもしい!
麻生!かえって良し!
反省文を書けよ。

585 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:14:22 ID:OHvp318p0]
>Aさんの場合、登録した派遣会社から携帯にメールが入り、翌日の仕事が決まるという「携
>帯派遣」システム。集合時間は、作業開始の1時間前で、10時間労働もザラ。時給は1000
>円とそれなりの金額だが、集合前と休み時間の1時間は支給外になる。交通費は、一定金
>額以上は支払われず、自腹を切ることになる。

あたりまえとかいっちゃダメなん?
甘えんな
その後にある遅刻ペナルティだって当然だろう

586 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:15:23 ID:smHCULKN0]
派遣を禁止しようという時に、ピンハネ率を心配している
場合か。


587 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:16:14 ID:wnon3WMu0]
え〜っとここらでまとめの一句おねがいします。

588 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:16:26 ID:SEhtslJ30]
ピンハネ率下げれば企業も支払い額下げられるし派遣社員を雇える
派遣労働者も仕事が増えるしピンハネされてた分を給料に回せば
今までとそう変わらない給料がもらえる
どっから海外流出なんて話が出てくるんだ?

589 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:17:03 ID:ZCZj3KZC0]
>>36は典型的なB層



590 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:17:05 ID:msLM4uQIO]
社会保険は社員が長年払っているもの
派遣の救済に使うなよ

591 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:18:51 ID:Wc9kZ5Jc0]
ピンハネ率30%くらいに規制すれば労使双方が円満になると思うが

592 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:19:47 ID:iOof8E5T0]
大原博死ね

593 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:22:55 ID:WBSSHpMG0]
>>590
雇用保険の失業保険の意味じゃないかと
>>1はわかりにくい。税制ってのも何の意味なんだか

派遣を雇用保険未加入にした派遣会社の義務違反、違法性を問うべき
罰則強化も必要

派遣が選べるようちゃんと社会保険、雇用保険加入の派遣会社と、悪質な派遣会社を区分開示すべき
ピンハネ率ももちろん開示が必要

594 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:23:17 ID:JPAaC/GT0]
前に休みの日の小遣い稼ぎに派遣いったことあるけど、すごいピンハネ具合に笑ったw
オマケに作業着として派遣会社のトレーナー買えとか言ってて頭おかしいんじゃねーかと思ったわ
結局トレーナーの件で断って知り合いのつてで外注作業したけど、あんな条件で働いてるなんて、まさに奴隷だな・・・

595 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:23:23 ID:bInKbfO90]
どうぞ海外にいってください
税金も払わず労働者の生活も賄えないなら日本に在る意味がない

596 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:24:15 ID:LPGCpV7IO]
派遣会社が日本捨てて海外に行くの?
なにも問題ないんじゃね?

597 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:24:32 ID:JbwgfoYt0]
製造業への派遣は全面禁止したほうが、みんな幸せだよきっと。

598 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:26:19 ID:clymMm6A0]
【派遣協会】ピンハネ率規制に猛反発…「派遣業規制すると企業は海外へ流出」「失業派遣社員、(政府が)税金や社会保険で救済すべき」★4
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232672331/
【社会】「イメージが悪いから。派遣切りって言わないで」 - 日本人材派遣協会★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232493319/
↑人材派遣業者、特に日雇いや工場系派遣やってる業者が声高に叫んでるようですね。

【名古屋】「派遣切り」などの労働者受け入れ、「一自治体として限界」と名古屋市長 国と愛知県に迅速な対応求める
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232339673/
↑一度に大量の非正規義理が行われたら、そりゃ自治体だって対応不可でしょw
こんなもん責任取れと脅迫されても自治体が毅然と対応するのはある意味「筋」だと思う。

【東京】葬式妨害容疑で派遣会社役員の男を逮捕 棺を押して遺品や花を散乱させる
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232340513/
↑これが人材派遣会社の社員や役員の常態ですよ。これに加えて
・労働対価の異常に高率なピンハネ
・労働条件の中途変更の常態化(交通費を支払うと提示しておいて全く支払わないなど)
・雇用保険、社会保険、労働保険などの非加入、所得税、住民税、法人税など各種賦課の滞納・計画的脱税
・登録時の面接不実施や職能適応教育など必要な教育訓練の不備、および教育訓練非実施のまま現場に派遣する行為の頻発
・事実上の人材奴隷化(マクドのバイトもどっこいどっこいだが)
・所謂二重派遣、三重派遣などの派遣のたらいまわしの常態化。
これを禁止されると人材派遣業の大半が潰れるから嫌なんだってw

人材派遣業って正直悪徳出会い系サイトや結婚情報サービスと全く運営形態が変わらないんだな。

どうよ!!!

599 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:26:37 ID:whLW0cdC0]
ピンハネ率を規制しても
派遣業者の儲けが減って派遣先の企業が儲かるだけで
派遣自体にはあんまり影響ないんでないか?
今の時代に人増やしてもしゃーないと思うし
派遣先企業の内部留保に向かうだけではないのかな



600 名前:名無しさん@九周年 [2009/01/23(金) 13:27:04 ID:sT8leURjO]
>>1
こいつ等本当に社会のゴミだな

輸出依存の企業みたいに、外資獲得のために必要な企業とかなら劣悪でも必要性はないこともない
だが、この奴隷商共は搾取するだけ搾取して、その利益を全く社会に還元してない
その上自分達は社員の社会保険費を負担せず、政府が負担しろと喚く
奴隷商人の管理不行き届きなのに、何故そのしわ寄せを政府が受けんといかんのだ。マジ基地外だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef