[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/07 16:38 / Filesize : 310 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【タイ】日本ユニセフ協会推薦の映画「闇の子供たち」が上映中止に・・・「子供の人身売買はタイ社会にそぐわない」と反対の声



526 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/22(月) 00:12:35 ID:eaLaVuD10]
アグネス仕事しろよw
566 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 16:16:26 ID:kVtU24AZ
では映画については見たんで、俺から。

―ネタバレを相当含む―

>タイ児童買春の一番の顧客が実は白人だってことはちゃんと伝えてるの?
タイの幼児(男女問わず)を買ってるのは白人が多めに描かれている。
そういうシーンは5回ぐらいあったが、ひとつ(日本人)を除いて白人が顧客だった。
日本以外のアジア人は購入側では書かれてないね。
日本人による幼児売春シーンが最も露骨にロリ嗜好で描かれてたな。

>同じ臓器売買なら中国の方がより深刻だってことに、少しでも触れてるの?
全く触れてない。
臓器を買う側の為に予備の児童まで準備してるという点が強く描かれている。
脳死状態ではない、生きた児童からの心臓摘出手術が、
タイで実際に存在するかのように表現されているのは問題。

>タイのそういう一連の組織の元締めが中国人だってことには触れてるの?
これも全く。現地のマフィアが元締めとして描かれている。
華僑のような立場も全く出てこない。
全編を通じて日本とタイを除くアジア人は出てこない。(かろうじてカンボジアか?)


まぁ…そこまで中国を云々言わなくても良いが、
頭の弱いヤツならスクリーンを事実として見てしまうのが問題。
リアル調に描かれたフィクションを信じ込むヤツは無いだろうと思ってたけど…
実際には観客の半分は毒に当たったみたいだったわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<310KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef