[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/25 22:47 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【研究】「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」初の陽子ビーム周回に成功−質量や暗黒物質解明に期待 



1 名前:出世ウホφ ★ [2008/09/10(水) 22:58:19 ID:???0]
【ジュネーブ10日時事】欧州合同原子核研究所(CERN)で日米ロシアなども協力し、
14年間かけて建設してきた「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」が完成し、
10日午前(日本時間同日午後)に陽子ビームを初めて周回させる試験が行われ、成功した。

順調なら約2カ月後に衝突実験を始め、物質になぜ質量があるのかを解明する
カギとなる「ヒッグス粒子」や、宇宙の2割を占める正体不明の暗黒物質の有力候補
「超対称性粒子」の発見を目指す。ヒッグス粒子は3年程度で確実に発見できるといわれ、
ノーベル賞級の実験成果が期待される。(2008/09/10-19:26)

www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008091000705
www.jiji.com/news/kiji_photos/20080910at68p.jpg


501 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:53:07 ID:AbP/4guz0]
jp.youtube.com/watch?v=UDoIzvKumGI&feature=user

502 名前:名無しさん mailto:sage [2008/09/11(木) 00:53:12 ID:MIgs1QXx0]
>>470
陽子がほぼ光速まで加速させるのにこのバカでかいLHCが必要なわけなんだが…。
その衝突でそれ以上の速度が作り出されるとでもwww

503 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:53:19 ID:tMtSpz7CO]
ダークドレアム召喚の儀式かと思ったら
なーんだブラックホール召喚の儀式か


504 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:53:25 ID:ggCnZrawO]
ビックバンベイダー

505 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:53:26 ID:705HN/7D0]
>>494
映画なら地球滅亡フラグだな・・・・


506 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:53:33 ID:brikKnZx0]
>>467
国語力が不足しているのかな。
エネルギー源が別にあれば入力以上の出力が得られるってこと。
真空のエネルギーって知ってる?

507 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:53:36 ID:7jdCXzHu0]
9月10日のLHC実験で、地球が消えて無くなる?なシミュレーション映像
www.hiroburo.com/archives/50655943.html

508 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:53:41 ID:OGjRRlF60]
>>143
諸世紀は五島勉の誤訳。正しくはただの「予言集」か「百詩篇」。
ノストラダムスは外れた予言の方が多く、実は信憑性が低い。

509 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:53:48 ID:A6gd7EdvO]
そもそも、どういう構造で粒子を加速してんだ?



510 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:53:57 ID:U6iwcOC30]
つうか、陽子みたいなミクロの粒子をどうやって観察するの?(´・ω・`)顕微鏡で見れるの?

511 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:54:16 ID:UbX7N99C0]

すげーな。さすがロイド伯爵。

512 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:54:24 ID:BICxZ0M90]
【国際】「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」想定外の大きなブラックホールが生成、緊急に国連軍に自体の収集を要請。
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/

513 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:54:29 ID:aWVT7ZQd0]
パトロン欲しいな

514 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:54:29 ID:C8TW1YQO0]
>>494
その学者の主張がトンデモなので

515 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:55:06 ID:+0SiHHS6O]
科学が更にまた飛躍的に進歩するのか

516 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:55:15 ID:z8wieo2M0]
>>509
素粒子を見るには素粒子を使う。

517 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:55:29 ID:kEvcjh0w0]
>>496
追加
・政権を取った民主党も皆ガッカリする政権運営ですぐに自民党復活

518 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:55:45 ID:agutAgSf0]
Googleのトップのあれのことか?

519 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:55:53 ID:7a2REvus0]
>>504
物理には詳しくないんだが
コーナーポストからジャンプして、腹がぶよぶよしてるやつか!?



520 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:56:15 ID:pp0E1Uhb0]
>>510
超高速移動カメラ

521 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:56:40 ID:QPAm7CrPO]
>>509
電磁石で引っ張る

522 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:56:43 ID:C8TW1YQO0]
>>506
エネルギーが入力だろ
エネルギーは別ってどんなインチキ思考だよ

523 名前:◆HKZsYRUkck mailto:sage [2008/09/11(木) 00:56:49 ID:BDSci7nK0]
>>502,>>500
その亜光速の陽子を、(地球に対して)静止している別の陽子にぶつけるんだよな?
その運動量の和がぜんぶエネルギーなり素粒子なりに変わるのん?

524 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:56:57 ID:ZHwV3hcZ0]
>>313

思われ

予測

この辺の曖昧さに科学者達の道徳を疑う
120%の安全を確立した後に実験を行った方がいい
宇宙を侮ってはいけない

525 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:56:59 ID:c3zqZV/G0 BE:2490675089-2BP(0)]
>>43
量子だろ

526 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:57:03 ID:705HN/7D0]
>>498
ブロンコUという戦闘機があってな・・・・いや、なんでもない



527 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:57:13 ID:0FFSbnl10]
スプリング8との違いと教えてくれ

528 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:57:24 ID:U6iwcOC30]
>>516
どゆこと?んじゃ素粒子を見るための素粒子を見るための素粒子を見るための・・・(以下ry
って無限ループにならね?w(´・ω・`)

529 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:57:53 ID:bnKa7Bqr0]
>>510
そんな物じゃ見えない・・・
電磁石の親戚のような物を周囲に張り巡らせて
その中を通った物質が起こした物理的な変化を観測して
”お、いまここを何か通過したぞ”って観測する



530 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:58:00 ID:p7oDCHPw0]
>>523
逆方向から同じスピードでぶつけるんじゃない?

531 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:58:35 ID:ZYbSIr5hO]
>>481
ちょっと細かいけどLHCの最大出力は10TeVほど。
ただ、実験では7TeVしか使わない。
加速器としては規格外の強さだけど、それで作れる質量は10^(-23)kgほど。

532 名前:名無しさん mailto:sage [2008/09/11(木) 00:58:52 ID:MIgs1QXx0]
>>523
いろんな破片になって飛び散る。

533 名前:◆HKZsYRUkck mailto:sage [2008/09/11(木) 00:58:52 ID:BDSci7nK0]
>>530
おりょりょ、そうなのか。
それなら相殺されるよな。

534 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:58:55 ID:j1P6iL9F0]
ブラックホールに飲み込まれて無くなった地球はどこにいくの?

535 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:58:56 ID:C8TW1YQO0]
>>524
客観的・論理的な批判じゃないとなー

536 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 00:59:40 ID:sVAZD1Fv0]
>>534 ダム板

537 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 00:59:57 ID:nESEDi6ZO]
>>524
そんなこと言ったらどんな実験も出来なくなる

538 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:00:08 ID:A6gd7EdvO]
>>521
マジ?
磁力なん?

……どう考えても、その施設の廻りの土地に影響でんじゃない?

539 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:00:40 ID:z8wieo2M0]
>>528
光学顕微鏡は光を当てる。
電子顕微鏡は電子を当てる。
跳ね返ってきた光(映像)を観測する。
同様に跳ね返ってきた電子を観測する。



540 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:00:48 ID:Trc2SYEu0]
ブラックホールを利用したオナホできるな!
オナホも日進月歩や!

541 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:00:49 ID:7a2REvus0]
>>528
この場を借りて、質問したいんだけど、
よく見る、リサランドールの動画でも出てた、
衝突の瞬間に、粒子の軌跡を検出するって、
どうやってするのかな?

542 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:00:51 ID:705HN/7D0]
>>538
放射化するから、すげー地下に作ってる

543 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:00:55 ID:fBUx3E+/0]
すみません。
誰か1を分かりやすく教えてください。
物理がまったくダメなので・・・
これが成功するとどうなるわけですか?

544 名前:◆HKZsYRUkck mailto:sage [2008/09/11(木) 01:01:07 ID:BDSci7nK0]
>>532
それはマクロの物体同士の衝突・破壊と同じ描像?

545 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:01:10 ID:l3BCHEj80]
陽子○→●←○陽子
    BH

546 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:01:36 ID:U6iwcOC30]
>529
なるほろ!陽子自体じゃなくて陽子の通過した足跡というか痕跡を観測するわけか(´・ω・`)


でも、そしたら最初に発射する陽子ビームに使う陽子はどうやって見つけるの?(´・ω・`)

547 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:01:39 ID:ORCpwKYw0]
ブラックホール小さいうちなら、ガイバーギガンティックダークに頼めばよい。

548 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:01:56 ID:zEETaLBY0]
>>540
で、お前は吸い込まれる。

549 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:02:08 ID:QPAm7CrPO]
如何に真空にしようとも地球上にいる以上 重力及び宇宙線の影響は避けられまい と思うんだが

加えて重力波なのか粒子なのか、訳の分からん外乱要因が大杉なんじゃね?



550 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:02:22 ID:e6nMiCGH0]
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニアの「故郷へ歩いた男」を読む。

551 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:02:28 ID:b+byT7KQ0]
Live webcastみてたら
すごい画像になってしまった・・・・・・・・

なんだこの緑の砂嵐は!!!!!!!!!!!!



552 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:02:33 ID:A6gd7EdvO]
>>542
実験結果うんぬんの前に、既にヤバいじゃねぇーの?

553 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:02:59 ID:VT9hfqGP0]
ちなみに暗黒物質が解明されると、何に応用できるの?

554 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:03:03 ID:zTIRugP+0]
>>543

>>176

555 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:03:34 ID:mlCqXSai0]
>>539
SEMは普通二次電子じゃないの
光を使うのもないことはないみたいだけど
TEMなら透過電子だし

556 名前:名無しさん mailto:sage [2008/09/11(木) 01:03:49 ID:MIgs1QXx0]
>>531
ああそうか、テバトロンが1TeVだったね。恥ずかしい。

>>538
むしろ周囲の磁力に影響される。
フランス国鉄がスト打ってTGVが止まったら実験結果が良くなったそうな。

557 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:04:12 ID:DAazSMbM0]

第二のビッグバン、新しい宇宙の始まりだお。


558 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:04:13 ID:brikKnZx0]
>522
お前の>412の

> 少なくとも地球が終わるだとかは無いことは断言できる
> 入力以上のエネルギーは出力されない
> これは中学生でもわかるでしょ

に対してエネルギー源が「LHCの」入力以外にあるとしたら、と言っているのが
わからんかw

559 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:04:57 ID:ZYbSIr5hO]
>>470
いわゆるニュートン力学に従うんだが、ちと特殊。
F=maという式に従って力を加えていけばそれに従って加速度も増す。
しかし、質量(本当は相対論的質量で考え方は逆)が増えていくので次第に加速度の増し方が落ちていく(つまり一定の加速度を加えるには沢山の力が必要になる)。
ものすごく小さな物体をほぼ光速にするのに莫大なエネルギーが必要になるのはその為。




560 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:05:00 ID:U6iwcOC30]
>>539
なるほろ(´・ω・`)


でも、ふと思ったけど、もしブラックホールが発生しても、
それだと光も電子もブラックホールは吸い込んじゃうんだから、ブラックホールって観測できなくね?(´・ω・`)


561 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:05:28 ID:FunrBfkC0]
オーロラって、陽子とかいろんな粒子が、大量に太陽からすごい勢いで
降ってくるのを大気がうけとめて、そのときの衝突エネルギーで光るわけだ。
人が制御して人が生み出すエネルギーで陽子同士が衝突起こして、
ちっさいBHができてもエネルギー不足ですぐ消える(真空中で実験するんでしょ?)。
心配要らないだろ〜。
中露朝韓米ユが消えるようなアクシデントなら、むしろ喜ばしいが。

562 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:05:45 ID:A6gd7EdvO]
>>556
交通止めたの……

気合い入ってんな、フランス。

563 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:06:08 ID:cvVLznzf0]
俺が生きてるし、地球が回ってるから実験は成功w

564 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:06:10 ID:Sd6RVuck0]
それよりも、3年後に>>1に載ってる爺ちゃんが生きてるかが心配

565 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:06:20 ID:To/NTUXl0]
陽子 光子 元気か

566 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:06:31 ID:C8TW1YQO0]
>>558
だからさー
LHCの中にどんだけ質量とかのエネルギー源があるとおもってんの
素粒子レベルのめちゃくちゃ小さいレベルだぜ

567 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:06:45 ID:N/FIgBve0]
>>20
もっと評価してやれよ

568 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:07:13 ID:E7NjRBc90]
アインシュタインが存在を予測したものの中で、唯一発見されていないもの
天才アインシュタインは、重力レンズの存在なども予測して、後の観測で見事発見されたが
これだけはいまだに発見されていないもの
それは重力波だよ。
巨大な重力の変化で生じる空間の波のことだ。
巨大ブラックホールの衝突などで生じると推測されているけど、しかしそのエネルギーは、太陽と地球の間の距離をほんのわずか
量子数個分ほどのほんのわずか変える程度とされている。
それだけになかなか発見が難しいのよね。

それもこうした研究で発見の糸口がつかめるかもしれないのだよ

569 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:07:33 ID:CAzrbf3mO]
パトロン衝突なら歴史上何度もあったんだろうな



570 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:07:37 ID:j3VqAmTW0]
もしかしてあれはビッグバンなんじゃないか?
出来るのはブラックホールじゃなくて新しい宇宙なんじゃないか?

当然、新宇宙はどんどん膨張して行き、その中には新しい時間が流れ、
こちら側の宇宙の形、時間の流れ方をグイグイと捻じ曲げ捻じ曲げ膨張していくんじゃないか?
どこまでもどこまでも・・・・

という訳でもう寝よう。

571 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:08:37 ID:zTIRugP+0]
>>566
それがな、静止してる巨大ブラックホールの中心(特異点)もそれくらいの大きさで・・・・いや、なんでもない


572 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:08:38 ID:3J1nIvvR0]
質量があるのがなぜか分かったら
空飛んだりするのに応用すんの?
質量を自由自在に操れるの?

魔法じゃねーーーーか!!w
まだ死にたくねーw

573 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:08:44 ID:7a2REvus0]
>>570
寝ーるーなー

574 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:08:55 ID:cFvGOWtFO]
ブラックホールが出来て地球が滅亡するより明日交通事故で自分が死ぬ確率のほうが何億倍も高い

575 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:09:04 ID:U6iwcOC30]
>>541
いや、俺に聞かれても・・・w(´・ω・`)俺もそれを知りたい

でもたぶん>>529みたいな感じなんじゃないの?(´・ω・`)

576 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:09:59 ID:z8wieo2M0]
>>560
電荷0で質量を持った何かを観測できたら。
って自分で書いてなんだが
重力子って観測できるのか?
一番弱い力なんだが。

577 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:10:10 ID:gjKyWz+Y0]
こんなでかい機械で実験する暇があるならオレのPS2直してくれ

578 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:10:32 ID:A6gd7EdvO]
>>568
その量子数個を僅か変える程度の重力波は、何に応用出来るの?

579 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:10:44 ID:p7oDCHPw0]
>>571
星と陽子二個じゃ質量が全然違うから



580 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:10:55 ID:bnKa7Bqr0]
>>546
纏まった数の陽子を発生させて
それを電磁石で引っ張って加速させて
コースから外れた物が脱落していって
最後の一個が周回軌道に乗るってかんじじゃなかったかな

581 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:11:04 ID:7a2REvus0]
>>575
いや、俺こそすまん、
レスの番号を間違えた。ていうか、適当にレスしちゃった。

582 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:11:11 ID:brikKnZx0]
>>566
もう少し勉強してね♪

583 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:11:41 ID:dSMvqwaP0]
>>28
そう云う時の想定でレ・マン湖の下にリング加速器を作った。万が一巨大なブラックホールが生成された時は湖底に穴が空くから湖水が流れ込んでブラックホールは瞬時に消滅するように設計されている。
しかし日本や米国でこの10分の1モデルを運営しており、まだブラックホール生成の事実はない。もし誕生していれば筑波山はおろか、東京の東半分はなくなっているよ。

584 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:12:19 ID:C8TW1YQO0]
>>582
君が勉強してね♪

585 名前:◆HKZsYRUkck mailto:sage [2008/09/11(木) 01:13:09 ID:BDSci7nK0]
>>583
ブラックホールが水をごくごく飲んだらどうするんですか! ><

586 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:14:18 ID:KZwgDoFH0]
リーマン・ブラザースが呑まれた

587 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:14:21 ID:ORCpwKYw0]
>>583
それホント?

588 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:14:31 ID:QPAm7CrPO]
>>568
ミラクルノバで観測されてなかったっけ?
超新星爆発の衝撃波(あってるかな?)が全宇宙に祖密波として伝播する時 その波を伝えるのがダークマター
その波は重力波と呼べるとかなんとか…

589 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:14:39 ID:558UBL0h0]
>>584
じゃあ、俺が勉強するよ♪



590 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:14:57 ID:zTIRugP+0]
>>579
ブラックホール化した事象の地平内では、こちらの物理は通用しないからな・・・
あんがい、星1個でも素粒子2個でも、いったん事象の地平で隔離されちまえば
以後の効能は同じだったりしてなw

宇宙線の衝突でMBHは発生してないから安心汁! とかあるけど
暗黒物質って宇宙線で形成されたMBHじゃな・・・・おや、だれか来た

591 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:16:20 ID:b+byT7KQ0]
おまいらブラックホールより
身近なマンホールに気をつけろ

雨の日はスベるからな。

592 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:16:46 ID:CNqoV6MpO]
プリン伯爵かい?

593 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:16:58 ID:U6iwcOC30]
>>583
なんで湖水が流れ込むとブラックホールが消滅するん?(´・ω・`)

594 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:17:14 ID:2N4zafUy0]
なんか知ればしるほど、ATとかMSとかいうレベルじゃなくて、ガンバスターとかイデオン級の話なんだな、
とアニヲタなおいらにもなんとなくわかってきた。オカエリナサλ

595 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:17:16 ID:C8TW1YQO0]
>>590
>宇宙線の衝突でMBHは発生してないから安心汁! とかあるけど

そうじゃなくて
「発生してても地球はなくなってないでしょ?」ってこと
つまりはMBHの生成消滅は茶飯ごとなんじゃないかって事

596 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:17:24 ID:A6gd7EdvO]
>>591
韓国の軍隊に言ってやれ!

597 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:17:29 ID:p7oDCHPw0]
>>587
非常に小さいブラックホールなので生成しても瞬時に消滅する
ってホーキング博士が言ってた

598 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:17:49 ID:uaaQEFHX0]
周回だけかよwwwwwwwwww

599 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:18:14 ID:2yoKtxkk0]
>>596
あそこはふたしてなかったんだろ?w



600 名前:名無しさん@九周年 [2008/09/11(木) 01:18:21 ID:nrONcs6iO]
テラギアスwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef