[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/29 02:59 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【戦史】3月に発見された不発弾、「飛燕」の体当たり攻撃を受けたアメリカ軍B29から落下したものか…当時の中学生が克明スケッチ



1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ mailto:sage [2008/05/12(月) 04:15:07 ID:???0]
調布不発弾:墜落B29から落下 中学生が克明スケッチ

 東京都調布市国領町1の民有地で3月、不発弾1発が発見された。1945年4月7日に来襲した
米軍爆撃機B29編隊の1機が、日本の戦闘機「飛燕(ひえん)」の体当たり攻撃を受けた際、機体から
落下したものとみられる。当時中学生だった同市仙川町の岡田敬造さん(77)は地上で目撃し、日記帳に
スケッチしていた。岡田さんは63年前の記憶をたどりながら「落ちた時に爆発しなかったのが不思議だ」
と感慨深げだ。

 調布市によると、不発弾は1トン爆弾(長さ約180センチ、直径約60センチ)。京王電鉄京王線
地中化工事の事前調査で3月27日に発見された。

 1トン爆弾は、軍需工場などを標的とし強力な威力を持つ。市や郷土史家の古橋研一さん、飛燕を操縦
して落下傘で生還した少尉の手記などによると、B29などの大編隊は45年4月7日午前、調布に近い
中島飛行機武蔵製作所などを狙って来襲した。

 迎撃のため調布飛行場を離陸した少尉の飛燕が高度約5000メートルで大編隊に遭遇。B29の
左エンジンに体当たりした。飛燕は右主翼がもぎ取られ、少尉はとっさに脱出し、落下傘で世田谷に
舞い降りた。B29は空中分解しながら国領周辺に墜落。乗員11人中、10人が死亡した。

(以下>>2以降に体当たり)

毎日新聞【佐藤浩】 2008年5月12日 2時30分(最終更新 5月12日 2時30分)
mainichi.jp/select/today/news/20080512k0000m040104000c.html

岡田さんの日記帳45年4月7、8日のスケッチ。
「味方落下傘」「キリモミ」「国領ニ落チタB29」などの書き込みがある=佐藤浩撮影
mainichi.jp/select/today/news/images/20080512k0000m040125000p_size5.jpg
当時の日記帳を持つ岡田さん=佐藤浩撮影
mainichi.jp/select/today/news/images/20080512k0000m040126000p_size5.jpg

630 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:32:27 ID:pYkZ29Jx0]
>>618
大日本帝国は弱かった

631 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:32:56 ID:1NXV7Ts30]
>>616
さすがにドイツの貧弱な海軍力では無理かと
まして戦艦一隻沈められる毎にヒトラー大激怒で将軍の首が飛ぶし

632 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:33:40 ID:7C9tpgDw0]
>>628
教育もそうじゃないか
日本人案が基になっているとはいえ憲法、法律の作成もアメは絡んでるし
独立国を望んでいるならアメリカの政策は実に中途半端だったな・・・

633 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:34:52 ID:eyvlzUuu0]
>>584
懐かしい・・・昔この辺りに住んでたんだ
近所の畑に掩体豪があって登って遊んでたなあ
中は農具の倉庫になってたけど今もあるのかな?
当時は防空壕って呼んでたけど掩体豪っていうのか
野川公園もナツカシス
ありがとういい写真見せて貰ったわ

634 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:35:01 ID:MbdRltqg0]
>>612
>−40〜-50℃の極寒の中でB-29に体当たりをするという震天特攻隊も地獄だ。

いや、機内温度については、エンジンの廃熱を利用して暖房してたから、
そんなに寒くは無かったと生き残りのパイロットがテレビで言ってたぞ。

635 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:35:45 ID:/2t77ZNl0]
>>628
それは疑問
アメリカはアジアの有力な親米国家として中国を考えていたが
国共内戦(1945-1949)の結果、中国が赤化してしまい
アメリカは日本の占領政策を見直し、防共の砦として復興させる事にしたのだと思う
日本国憲法なんて到底独立主権国家の憲法ではないでしょ
アメリカの占領統治を前提とした憲法だ


636 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:35:51 ID:yVKnKl0/0]
私もスバルのフラット6が欲しいです。
軽ですが乗っていたことがあるんです。

ジュニアが失敗してしまいましたが
多くの日本人が飛行機造りの再興を願っていると思います。


637 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:36:38 ID:YHE1Mm6i0]
被撃墜機のなかには、8月15日の午後に全員首ちょん切られた運の悪い捕虜がいたよな。

638 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:37:51 ID:TtEibfik0]
>>632
それは「親米独立国」としての教育であって、「植民地に対する教育」じゃないだろ。
そもそも植民地なら教育の必要もあんまないし。

戦前のアメリカは、フィリピンで安く生産される製品に国内産業を荒らされまくってて、
植民地経営からは遠ざかろうとしてんだよ。
代わりに、アメリカで生産される製品を買う能力のある「親米独立国」を求め始めた。
そのためにフィリピンの独立も決定した。
なのに、日本を植民地にする意義が無い。



639 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:38:50 ID:9T6mfyaCO]
>>628
軍隊持たせないでおいて有力な独立国?

640 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:40:00 ID:0gd5BTIcO]
>>636
んじゃうちのは零戦の子孫かぁ
ターボ積みたがるのは、対戦中にターボタービン実戦投入できなかった腹いせかなぁ

641 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:40:03 ID:j2g8o+DDO]
海軍に金をつぎこんでた日本と、本物の陸軍国のドイツとを単純比較できないよ。

642 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:40:42 ID:NvCqRDf50]
>>631
ナチスがアメリカの位置にいたらあんな風に国を支配出来たか不明だし、
海軍国家になってたはず。つまりあの頃のアメリカと何ら変わりない気がw

643 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:40:48 ID:gIHUbO9h0]
新米独立国(失笑)

644 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:42:57 ID:/2t77ZNl0]
>>638
植民地の定義とは?
物を搾取するだけが植民地ではないのではないか
経済的自立を阻んで物を売りつけるのも、アメリカからすれば植民地だろう

645 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:44:23 ID:xA2uWV+00]
カーチス・ルメイが非人道的だったのは敵国民である日本人に対してだけではない。
せっかく高高度性能に優れ、十分な航続力とペイロードを持つB29を用いながら
日本軍機の手の届かない1万m級高高度爆撃から、日本軍の迎撃高度に合わせた3000mに方針転換し
結果多数のB29が日本軍戦闘機の銃撃で撃墜されることになった。
しかも爆弾搭載量を増やすために機銃座をほとんどはずし、かつて日本軍が手を焼いた
防弾板や自動消火燃料タンクすらも外しての出撃を強いられた。
部隊指揮官やパイロットが抗議してもルメイは「日本軍は戦闘機で軍艦に体当たりさせている。それよりはましだろう」
と聞く耳も持たなかったという。

646 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:44:40 ID:TtEibfik0]
>>639
そうだよ。
アメリカにとっては日本がある程度の金持ちであれば、それでいいわけだ。
植民地の奴隷には、メイドインアメリカを買う能力は無いが、
裕福な独立国であれば交易ができる。
その意味で「有力」

647 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:44:47 ID:v0HsuSRGO]
>>643

ガッ!

648 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:44:48 ID:j2g8o+DDO]
ケネディ艇長のPT109を体当たりで沈めた駆逐艦天霧所属の駆逐隊司令が生き残っててNHKの歴史への招待で証言してた。「ありゃ過失ですよ、ぶつかるまで気付かなかったワハハ」



649 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:45:56 ID:7C9tpgDw0]
>>638
植民地の話なんてしていないのに・・・何言ってんだ・・・?
新米だろうと植民地だろうと教育に介入したのは事実だろ
変更は軍事に関することだけって言うからそれは違うんじゃね?ってことだよ

650 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:46:39 ID:+tCiGzH1O]



今日の鶴嘴千本スレはここ?

651 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:47:09 ID:yVKnKl0/0]
三菱のエンジンが苦手なのは伝統なのかな。
直噴はエライです。


652 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:47:18 ID:pJKHlYDGO]
月光と斜銃があればB29などものの数ではない

653 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:47:46 ID:7KXTNDgo0]
ttp://homepage1.nifty.com/yasuki-a/hudoki-6zokushogi.htm
>(2) 召集令状(赤紙)=徴兵制度
>昭和12年以降、召集(赤紙)を受けた人数、兵員数の推移は次表の通り。

こんだけ連れて行かれて、特に前線で散華した人たちが17〜40くらい中心で
よく戦後にあれだけ急速に国が復興できたのか不思議

654 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:48:53 ID:j2g8o+DDO]
ただし駆潜艇や丸腰の商船が米潜水艦に体当たりして沈めた例が僅かだが存在する。大西洋ではUボートが進退窮まって米駆逐艦に体当たりした事例もある。こちらは両方沈んだ。

655 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:49:35 ID:f3AiJwUM0]
>>645
www.sanynet.ne.jp/~gino/phoenix13.html

1945年3月10日の東京市街地への空襲はその後の日本の運命を決定づけるものとなった。
ルメイが打ち出した戦術は、当のB29搭乗員達にも大きな衝撃を与える程の大胆なもので
あった。B29の爆撃高度は、今までの高々度(7,600m〜10,000m)から低高度(1,500
m〜2,100m)まで一気に引き下げられた。一般に高度を下げることは敵の反撃を受けや
すくなり、味方の損失が増えることを意味する。
 次に、攻撃は昼間ではなく夜間空襲することになった。多くの搭乗員達は夜間飛行の経
験はあったが、夜間空襲は初めてだった。一番の気がかりは、B29の尾部にある機関銃以
外の火器用の弾薬を積み込まないことであった。自分達の身をどうやって守ればよいのか
不安な搭乗員達とは裏腹に、ルメイには勝算があった。
 まず、高度を下げることによって厄介なジェット気流の影響を受けなくなる。レーダー
反射波の信号強度は、高度が低い分強くなり、映像も鮮明になる。燃料を多く使う高々度
飛行と編隊飛行を止めるから燃料消費が押さえられる。その分爆弾搭載量が増える。低高
度を飛ぶとエンジンにかかる負荷が少なくなり、整備にかかる時間が軽減する。最後に、
低高度からの爆撃は精度が向上する。すべてに於いて好結果が期待できた。


656 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:51:30 ID:7C9tpgDw0]
>>646
新米独立国とやらを目指すのなら、ある程度防衛力を持った国の方がアメリカの利益になると思うがな
特に朝鮮半島やら大陸やらは情勢不安定だったんだし

657 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:53:15 ID:gfwCruEX0]

体当たりしたのに生還した少尉スゴスw



658 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:53:48 ID:TtEibfik0]
>>644
んな「広義の植民地」論はどーでもよろしい。
事実として、アメリカは日本が極東の隔離された貧国となってしまっては都合が悪かったという事。
戦前からな。
>>649
具体的にどういう変更?
占領当初と冷戦後で、アメリカによる日本の教育政策はどう変わったんだ?

それとも、君は戦前と戦後の変更の事を言っているのか?
なら筋違いだ。

>>656
そりゃそうだ。
ただ、史実として日本はアメリカに大々的に反抗した。
その戦前の体制の組み換えが完了してからじゃないと、アメリカとしては日本に戦力を持たせる事など許容できんよ。



659 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:56:15 ID:vO2hNXdq0]
信管を全力でハンマーで叩く!

660 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:57:31 ID:1Q4rCyYq0]
>>657
初期の頃の体当たりは機体中心部でモロに突っ込む体当たりが頻繁に行われていたが、
これだと人員損失が大きいから、途中から翼だけを当てて、その後に乗員は脱出するって
方法に変えたんだよ。
日本軍機は翼内に燃料タンクがあったから、翼をぶつけるだけでそれなりの破壊力が
あったというわけだ。

661 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:58:09 ID:ojzkT09x0]
>>659
結局はずして頭突きするハメになるんだよな。

662 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:59:04 ID:1P29LUn/O]
西武多摩川線も近い俺は勝ち組

663 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:59:13 ID:JNJYymMR0]
ちなみに東京大空襲の時の、低高度での絨毯爆撃は物凄く効率のよい人死を出したが、
行った方も日本への空襲で最大の被害を蒙ったので、以後は実施されてない。

664 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:00:35 ID:7C9tpgDw0]
>>658
冷戦後??冷戦後というのは冷戦が終わったあとの話か?

>ただ、史実として日本はアメリカに大々的に反抗した。

反抗?許容?何故に君はそこまでアメリカ視点なのか?
そういうのは大きなお世話だっていうんだよ

665 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:03:19 ID:ehhtlwVR0]
>>618
>アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる
>
 なら、何で降服後に日本を滅ぼさなかったの?w
 冷戦が始まるまで、十分時間はあったでしょ?w
 ID:/2t77ZNl0 の主張は、矛盾が多すぎ。


>>635
>日本国憲法なんて到底独立主権国家の憲法ではないでしょ
>アメリカの占領統治を前提とした憲法だ
>
 最初は日本政府に新憲法を作らせた。
 しかしあまりにも旧憲法と変わらない物だったので、急遽GHQが草案を作ってやった次第。
 折角自前の新憲法を作る事が出来るチャンスを、みすみす逃したのは当時の愚かな日本政府じゃんw 

 大体、現憲法のどこが「アメリカの占領統治を前提とした憲法」なのだ?
 第九条以外は、一応独立国としての主権は十二分に補償されておるが。

666 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:04:04 ID:oTPARvnN0]
そもそも特攻するなら戦闘機の援護が付けられる時期に
特攻専用機で行わないとあまり意味が無いような
英米との開戦にそなえて特攻専用兵器の開発と人員の育成はしておくべきだった

667 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:04:42 ID:TtEibfik0]
>>664
「冷戦勃発後」でいいか?
俺は>>626の「冷戦勃発後、アメリカの日本政策は変更された」つーのに反論してるわけだ。
その辺から考え合わせて自身のレスが筋違いだって事に気づいてもらえんかね。

>反抗?許容?何故に君はそこまでアメリカ視点なのか?
「アメリカから見てこうだった」ということを考えるのは、昔を振り返る上で当然行うべきことだろ。

668 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:07:11 ID:oTPARvnN0]
>>665
> なら、何で降服後に日本を滅ぼさなかったの?w
ポツダム宣言の降伏条件を勝手に破って日本を滅ぼすことなんかできるわけないだろ。




669 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:09:25 ID:ehhtlwVR0]
>>618
>アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる
>
>>635
>日本国憲法なんて到底独立主権国家の憲法ではないでしょ
>アメリカの占領統治を前提とした憲法だ
>
ID:/2t77ZNl0によると滅ぼす予定の国に、新憲法を与えた訳か。(食料支援もしたし)
アメリカって変わった国だねw

670 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:10:46 ID:ueDy2RJ90]
>>640
俺もそう思うw
うちのなんか石播のタービン2つもついてるし(燃費悪いけどね

タービンの回る音とか、プライマリからセカンダリタービンに切り替わるトルクの山を感じると
松本零士「コクピット」でB29 迎撃に上がった機の「発動機が息をつく・・」ってシーンを思い出して
ちょっと切なくなる

671 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:11:35 ID:hEOjox7o0]
そりゃアメリカは圧倒的な物量だったけど

第二次世界大戦の戦時国債をようやく支払えたのはつい最近なんだぜ、アメリカ

672 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:12:46 ID:ReHO4H4P0]
>>642
 アメリカがナチスだったら、ドイツ系市民は軍の要職を占め、日系市民は砂漠に強制収容したりしたでしょうね。
考えるだに恐ろしい。

あれ?

673 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:13:04 ID:oTPARvnN0]
>>669
最初は滅ぼすというか日本を分捕って日本人を奴隷化するつもりだったのでは
そのためには歩兵を揚げて地域を占領しなければならないからアメリカ側にも
莫大な死傷者が出ることが硫黄島、沖縄戦ではっきりした。だから日本が受け入れ
可能な降伏条件を提示して戦争を終わらせたということだろ。
米陸軍に数十万人の死傷者をだしてまで日本を分捕るのは割に合わないからなね。

674 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:13:11 ID:9IBDP+nU0]
>>663
>行った方も日本への空襲で最大の被害を蒙ったので、以後は実施されてない。

低高度爆撃での米軍機の消失率は0.9%。
1000機飛んで9機の損失。
これは損失が無いといっても過言ではないくらいの消失率。


675 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:13:14 ID:xODUIL+k0]
>>1
よくやった、岡田敬造少年(14)

676 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:13:22 ID:Gr1MqdCg0]
>>412
>典型的な左翼脳だな…
社会的弱者の右傾化とはよく言ったものだ、
愛国心はならず者の最後の拠り所とも、な。

677 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:13:34 ID:ffk1+Pgr0]
>>633
いいえどう致しまして。
多摩地域の調布から立川の国分寺断崖線あたりは
武蔵野国時代からの歴史も古く湧き水とか大木とか多く自然豊かで本当にいいですよね

でも戦時中は軍需工場や飛行場が多かったから不発弾や防空壕とか
東京では比較的戦争中の痕跡が多いみたいですね

678 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:15:59 ID:0gd5BTIcO]
>>663
東京大空襲で投弾したのB29の機数は279機、うち損失機数は14機
日本本土爆撃の中では、さして大損害という程の作戦ではないよ
そして同じ夜間低高度爆撃は名古屋、大阪、神戸にも続けて行われてる
いずれもB29の損失は少なかった



679 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:16:32 ID:7KXTNDgo0]
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1941.html
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1942.html
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1943.html
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1944.html
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/p1945.html

これを見ると、1944年あたりから日本の兵器・兵員の消耗が激しくなってきて
終戦の2〜3ヶ月前頃には特攻に回す戦力さえも無くなってたのがわかりますね

680 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:17:10 ID:TtEibfik0]
>>673
だから、戦前から「購買力の無い奴隷」などアメリカは必要としてなかったつーの。
「奴隷利用してタダ同然で物を作って、アメリカ国内産業を駆逐する」事を警戒はしていてもな。
アメリカはそれでフィリピンで痛い目見てる。

681 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:18:23 ID:7C9tpgDw0]
>>667
自分も一度は教育への介入は認めていたくせに、あれはなんだったのか・・・

>「アメリカから見てこうだった」ということを考えるのは、昔を振り返る上で当然行うべきことだろ。

>アメリカとしては日本に戦力を持たせる事など許容できんよ。

これは君の言う通り、「アメリカから見てこうだった」という表現だな。確かに
だが「反抗」は違うだろう。「史実として」と客観性を主張しながらの「反抗」という表現には違和感を感じた

682 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:20:10 ID:oTPARvnN0]
>>680
中国やロシアみたいに占領地の都市部に入植者を送り込んで
日本人は農村に追いやればいいんだよ

683 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:22:48 ID:TtEibfik0]
>>681
あれはなんだったかも糞も、俺は最初から戦後アメリカの介入など否定しとらん。
も少し人のレスをよく読んでくれないかな?
疲れるから。

>「反抗」という表現には違和感を感じた
どう書けばお気に召していただけるんですか?
箇条書きにして最初に貼り出しとけ。

684 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:23:02 ID:JNJYymMR0]
>>674
それは撃墜数、大破を含めると50機近い戦果
そんで5月24日の山の手空襲では、400機出撃のうち
14機撃墜83機大破だったかな?

685 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:26:06 ID:oTPARvnN0]
>>684
べつに飛行機壊してもあまり意味ないような
とにかくアメリカ人を1人でも多く殺すことが重要だよ

686 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:26:55 ID:45OrPh20O]
関東豪学連スレ

687 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:27:04 ID:gC84lfkQ0]
18日までに爆発したらどうするんだ

688 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:27:51 ID:TtEibfik0]
>>682
それでどうやってアメリカ本土のアメリカ人が利益あげんの?



689 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:30:06 ID:FWhC+u610]
B29乗員死亡確認

690 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:31:33 ID:/b0zsRW20]
>>684
それでもドイツ本土防空戦の半分以下の戦果だな

691 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:31:55 ID:ou2IlBfy0]
体当たりしないで普通に攻撃すれば全滅させられたんじゃね?

692 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:32:34 ID:kC8G76Z70]
>>684
要は撃墜されたか乗員が帰還したかの問題だから、大破を計算に入れても意味が無い。
破壊されても乗員が無事に帰還できればいいのだから。

693 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:33:55 ID:ehhtlwVR0]
>>668
>ポツダム宣言の降伏条件を勝手に破って日本を滅ぼすことなんかできるわけないだろ。

そりゃその通りなんですけど、ID:/2t77ZNl0によると
「アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる(>>618)」んだそうでw

694 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:34:57 ID:45OrPh20O]
パラシュートで脱出するも殺された米兵の死体に、数日前家族を空襲で焼き殺された老婆が泣きながら石を投げ続けたという

695 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:35:29 ID:TtEibfik0]
>>681
俺が言ってるのは最初から
「アメリカは日本を親米独立国として仕立て上げるために介入してきた」
って事。
で、「アメリカは当初日本を滅ぼそうとしていたが、冷戦勃発後、その方針を変え、日本に肩入れした」
つーのに反論してるんだ。
その反論の為に「冷戦後のアメリカは、日本に対する政策方針を(軍事面を除いて)変えてはいない」
とは言った。

なのに君は、俺が「アメリカの介入は戦後無かった」と言ったと勘違いしている。
理解してもらえるか?

696 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:38:09 ID:0gd5BTIcO]
>>680
フィリピンの安価な製品がアメリカ経済に影響与えたのって、製糖と綿花以外に何かあったかなぁ
原材料輸入がほとんどだった気がしたが

697 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:38:18 ID:OaZuFEqR0]
>>695
お前二度もレスしてくるとは・・・よほど暇なのか?
まかこのスレ一時期に比べて人減ったからな・・・

698 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:41:10 ID:Rp+rkorH0]
>>558それにのってたのがのちのケネディ大統領な



699 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:41:20 ID:OaZuFEqR0]
ID変わってしまった

700 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:43:41 ID:ACjjHmrj0]
先月ウチの隣に一トン爆弾が埋まってるとかいうスレをVipで見たがこれか

701 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:43:53 ID:0ZNwWWTkO]
イァイ 発見

702 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:43:58 ID:3drvSews0]
12 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 04:20:00 ID:cmBTSdes0
飛燕はそんなこと言わない。

278 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/12(月) 09:10:37 ID:J4595kYL0
飛燕はそんなこと言わない


抽出レス数:2
すくないな

703 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:44:57 ID:ehhtlwVR0]
>>695,>>697
要は、ID:/2t77ZNl0が
「アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる」
とか適当な事こいたから、話が拗れただけでしょw

704 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:47:07 ID:TtEibfik0]
>>696
その綿花が大問題だろ。
その昔はアメリカの主力産品だったし、当時も工業製品に主力の座を譲ったとは言え、まだまだ大きな産業。
で、フィリピン綿によって、それに従事する多くのアメリカの労働者が食い扶持をなくしてしまったわけだ。
となれば当然その労働者連中は購買力を無くし、つまりアメリカの国内市場は縮小の危機に陥った。
フィリピンを放棄しろと言う声が高まり、それに「人道」と言う仮面を被せてフィリピン独立が決定される事になる。
>>697
ID:7C9tpgDw0があまりにも酷い勘違いをしているようなので、
懇切丁寧に説明しなきゃ気がすまなかったんだよ。

705 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:48:32 ID:OaZuFEqR0]
>>704
ID変わってるけどそれ俺だからなww

706 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:49:17 ID:xA2uWV+00]
無差別爆撃なら高高度から適当に投下すればよいものを
わざわざ日本軍戦闘機の標的になるために高度を下げて爆弾を落とすB29

結果として多数のB29が撃墜され、乗員たちは首尾よく脱出できたとしても
斬首や生体解剖や周辺住民の凄惨なリンチで惨殺された。
ルメイは敵にも味方にも平等に非人道的な司令官だった。

707 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:51:02 ID:TtEibfik0]
>>705
で、自身の勘違いは理解できたか?
俺にはこれ以上丁寧に説明することなどできんぞ。

708 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:51:49 ID:dewREg390]
>>706
日本はレーダーもロクに無かったし、夜間飛行が出来る戦闘機もパイロットも少なかった。
つまり、夜飛んで来て爆弾落とせば、高高度も低高度も関係なかったというわけだ。



709 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 13:52:54 ID:Gkj30QcXO]
ターボはあった
でもインタークーラーがなかった

710 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:53:24 ID:ERobfeXF0]
>>706
どこの国でも下っ端のことを真剣に考えている指導者なんていねーよっ

711 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:56:09 ID:OaZuFEqR0]
>>707
本当にやり合うの好きだね。
冷戦後の下りについては確かに自分の誤解だった。すまんが、まぁ一つ言えば
>なのに君は、俺が「アメリカの介入は戦後無かった」と言ったと勘違いしている。

これは君の勘違いってことかな
俺はお前がアメリカの介入は戦後無かったと言ったとは思ってない
>>628>>638を見ればそんなの簡単に分かることだよ

712 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 13:56:28 ID:9LNph4O60]
しかしちゃんとスケッチしているなあ
今はデジカメがあるからスケッチなんてしないもんな

713 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 14:02:20 ID:xA2uWV+00]
終戦後、本国に帰国したルメイ少将は「戦争を終結させた英雄」として熱狂的な歓迎を受け
アイゼンハワーやマッカーサーと肩を並べるほどの存在に上り詰めたが
捕虜収容所で過酷な生活を送っていたB29乗員たちが次々帰国し、
また戦犯裁判で捕虜に対する残虐行為が次々判明するや在米新聞各紙はこぞって
「悪魔ルメイ」「空飛ぶヒムラー」「日本空軍の殺し屋」などと書きたてルメイを罵った。
予備役編入を願い出て軍から身を引き、故郷に戻っても安住は許されなかった。
陸軍士官学校に在籍していた息子は精神を病んで自殺し、妻も服毒自殺を遂げた。
アメリカ本土に安住の地がないと知ったルメイは軍に復帰し、日本の航空自衛隊最高顧問として赴任した。
日本では以外にも「平和の使者」「ルメイがいなければ本土決戦は必至だった」と大歓迎を受け
かつての空のライバルだった源田実の推薦で勲一等を授かり、昭和40年日本に帰化。
平成2年、自分が指導した航空自衛隊幹部たちに見守られ永眠。
ルメイの遺骨は横浜の外人墓地に設けられた。

714 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:03:00 ID:/b0zsRW20]
>>706
高高度からじゃ無差別爆撃にすらならないくらい爆弾が当たらないから、高度を落としたんだよ

低高度にしても従来の対日空襲と比較してちょっと増えただけで
一般的に見たら被撃墜率は低い

715 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:04:30 ID:32UE42Ah0]
日本軍も双発戦闘機に、斜め機銃とか戦車砲積んで迎撃してるよ。
アメリカの例の博物館にはB-29の隣に屠龍か月光が展示されてる


716 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 14:06:32 ID:Et9uMECU0]
>>713 なんというか、数奇な運命だな、この人も

717 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:07:30 ID:m8rM6as40]
>>44
飛行中にエンジンが停止すれば脱出しなければならない
(この時代エンジントラブルは日常茶飯事)

体当たり前提のミッションでもパラシュートを持参するのは常識中の常識。

718 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 14:07:57 ID:OaZuFEqR0]
>>713
ルメイって日本に帰化してたの?



719 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:08:15 ID:NzRd63CH0]
>>26
少尉殿に<(`・ω・´) 敬礼


720 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:11:00 ID:+UPPmIHAO]
旧世代の怪物がまだ埋まっているんだなぁ。

ある意味、日本の戦後処理は、終わって無いんだね。

721 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:11:19 ID:Zh06ZR9J0]
>>69

セスナ172だと10,000フィート(≒3,000m)上がるのに、
30分位掛かるよ。
古くても戦闘機は凄いいよな。


722 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:11:35 ID:7eHqeGdH0]
>>714
>高高度からじゃ無差別爆撃にすらならないくらい爆弾が当たらないから

当時の照準機だと、航空機の高度と落下地点を単純に計算して投下するだけだから、
高高度からの爆撃では、低空の風向きで平気で数百mの落下地点誤差が出た。
こんな爆撃ではほとんど意味をなさないんだよな。

723 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:11:56 ID:pJKHlYDGO]
速報 ルメイ逮捕
容疑はジェノサイド

724 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:13:34 ID:/b0zsRW20]
>>713
>昭和40年日本に帰化

ウィキペより
1968年(昭和43年)には、ベトナム戦争の推進を支持し、人種差別的な綱領を掲げた前アラバマ州知事、ジョージ・ウォレス大統領候補とともにアメリカ独立党 (American Independent Part) の副大統領候補として出馬するが落選。

日本に帰化してないだろwww

725 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:16:02 ID:0gd5BTIcO]
>>704
君の言うような米綿花業界が大打撃を受けたのは1930年代でしょ
しかも原因は綿花先物市場の崩壊による綿花価格大暴落だし
フィリピン綿花が輸出され始めたのはアメリカが好景気に沸いた1920年代で、フィリピン独立が規定路線になったジョーンズ法は1916年
その頃の米綿花業界にとっては、中国産やインド産を中継輸出していた日本綿花の方が影響が大きかったよ

726 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:20:28 ID:pwOOsHQyO]
>>330
不調というか
長すぎて、滑走路が荒いと転ぶかもって話だったはず

あと、6枚ペラのせいでトルクが強くて機体が傾く
まぁ、これは翼を同調させることで解決したんだけど

あとはペラ後ろなせいで離陸時に後ろ注意せにゃならんとか
補助輪はつけたんだけどね、一応



でもロマンが、説得力が違うぜ
いかにも速くて強そうなデザイン……

727 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 14:24:15 ID:9CpE8J2pO]
飛燕より神兵舞い降りる

728 名前:名無しさん@八周年 mailto:. [2008/05/12(月) 15:45:38 ID:caDty6wV0]
日本本土空襲、沖縄戦等の実態はアメリカ側の膨大な記録フィルムに頼らざるを
得ない悔しい。原子爆弾の標的都市に奈良,京都、小倉も含まれていた。



729 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 15:45:57 ID:pf8rMk6v0]
神風特攻隊 WWU 後編 3 of 5
 ttp://www.youtube.com/watch?v=-fm9l6vxY80

730 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 15:50:01 ID:HWtVs4MnO]
やけににわかが多いな……

ゆとりがどんどん入ってきてしゃべりたがりが増えたか

731 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 15:50:18 ID:UyQqonBzO]
飛燕の体当たり部隊・・244戦隊がやったやつだな。下手すりゃエース小林中蔚
の撃墜機・・。

732 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 15:52:50 ID:1PcTocLV0]
>>44
この時代の戦闘機のは、シートクッション代わりだよ。
シートはガワのみだし。

733 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 15:57:52 ID:9Jnu9FyV0]
B29に体当たりをして生還したパイロットもすごいが
その場面を克明に記録した岡田敬造さんもすげー

734 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:02:08 ID:xt8U9VUg0]
>離陸した少尉の飛燕が高度約5000メートルで大編隊に遭遇。B29の
>左エンジンに体当たりした。飛燕は右主翼がもぎ取られ、少尉はとっさに脱出し、落下傘で世田谷に
>舞い降りた。B29は空中分解しながら国領周辺に墜落

凄いな、この少尉殿は。こんな勇敢な日本人がいたからこそ、
戦後日本は復興したのだ。
この少尉殿が日本を憎み、日の丸君が代を否定する教育を行い、
中国に媚びへつらう現代の政治家を見てなんと思われるであろうか。
命がけで祖国を守ろうとした少尉殿に申し訳がないと思わんか。

735 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 16:03:54 ID:pAjOosxW0]
飛燕と聞くと、稼働率が悪い上に激弱という個人的な印象が…

736 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:04:38 ID:+XO89HPfO]
>>726
機体の構造上どうしてもウイークポイントになるからなぁ、脚は
あと、浪漫って点は同意
震電をジェット化する案もあったしな

737 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:11:50 ID:ZnVvkW+b0]
>>736
足は、今でも問題
特に空母艦載機だと

738 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:15:20 ID:2M3ClcnH0]
おまいら、ぐだぐだだなぁ。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/special/nipponjin/news/20080212-OHT1T00174.htm

おれ、この人、大好き。
やっと有名になってきた。
生き神様だぜ。



739 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:21:41 ID:2gzxRzOaO]
>>735
確かに当時日本では不馴れだった液冷エンジン(しかもドイツのDB601)に
整備性最悪で欠点があったけど武装はかなり強力だった。
ドイツから入手したMG151-20 20mm機関砲を積んだのもこれだけ。
244戦隊もMG151-20 20mm機関砲は使っていたはず。

740 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:22:41 ID:qzJMiCOvO]
感動した。死なずに帰還したのも素晴らしい。

741 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 16:25:34 ID:xi1WeO6N0]
陸軍戦闘機用の落下傘はここに出てますね。
cb1100f.web.infoseek.co.jp/collection_1b.htm

私は海軍の零戦に積んであったゴムボートが好きです。ド派手で笑っちゃいます。
cb1100f.web.infoseek.co.jp/collection2_b.htm

742 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 16:31:15 ID:KoI2dk4w0]
体当たりで撃墜、しかも生還って・・・つえええ!

743 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 16:34:56 ID:KoI2dk4w0]
>>738
なんだこのイケメンは!
かっこよすぐる

744 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:36:13 ID:2gzxRzOaO]
特に小林中尉の武勇伝は凄いからな。
体当たりで撃墜で生還→戦後創成期の航空自衛隊で幹部にじゃなかったっけか。

745 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:40:11 ID:cpMmbWlg0]
四式戦と五式戦が万全の状態でガチ勝負したらどっちが強いの?

746 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:41:45 ID:+XO89HPfO]
>>741
派手じゃないと救助されないからな、特に洋上だとさ

747 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 16:43:21 ID:Qs/r5RvL0]
戦闘機で体当りして10人殺して落下傘で生還で超人だな

748 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 16:46:29 ID:1cM2DD/g0]
>>735
三式I 型丁・II 型/五式の特徴は重い20mmを機首に積んだこと。
ところが三式ではそれにエンジンがついてこられなかった。



749 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 16:46:45 ID:xi1WeO6N0]
>>745
四式戦が万全なら2000馬力。五式戦が万全なら1500馬力。
だから四式戦の方が強い。

750 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:55:53 ID:g0r65OmM0]
>>440
読みにくいな
現代語とは随分違う

751 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 16:56:52 ID:Z+XQ28o70]
ID: TtEibfik0

こいつ馬鹿っぽいw

752 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 17:01:51 ID:NOou3P+I0]
少尉かっこいいいいいい


753 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 17:03:55 ID:2gzxRzOaO]
>>748
マウザー砲(MG151-20 20mm機関砲)を搭載した飛燕は主翼1門じゃなかったっけか。

754 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 17:05:27 ID:WwvHDJAkO]
>>744
お前死ね。氏ねじゃなく死ね。
半可通がいい加減ことを書くな。

755 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 17:11:22 ID:hSrzuKh10]
>>738
飛行機版ポール・フレールのようだな。

756 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 17:21:33 ID:ZnVvkW+b0]
>B29は空中分解しながら国領周辺に墜落。乗員11人中、10人が死亡した。
キルレート0対10
日本でも誘導弾の開発に成功して入れば特攻なんて無茶も少しは、減ったんだがなあ
誤作動を起こして女湯に突っ込む始末orz

757 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 17:21:36 ID:Gvq8HWzN0]
屠龍の37mm機関砲でも一発発射が限界だった「ついていけなくて再度照準を合わせる
ことが出来なかった」ってことだが ロケット弾ってのは日本では
開発できなかったんかな ドイツやアメリカはよく5,6発一斉に
発射してるフイルムを見るが。

758 名前:729 補足 [2008/05/12(月) 17:24:29 ID:xUwFHAP60]
震天制空隊
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E5%A4%A9%E5%88%B6%E7%A9%BA%E9%9A%8A



759 名前:チンパン福田 [2008/05/12(月) 17:24:47 ID:NLMk2NamO]
>>46

え〜

消費税あげよっかな!



760 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 17:26:18 ID:ZnVvkW+b0]
>>757
硫黄島で日本軍が使った使ったはず
ただロケット砲なので一回使うとそれで終わり
噴煙から捕捉されて集中砲火を食らう事も

761 名前:チンパン福田 [2008/05/12(月) 17:28:12 ID:NLMk2NamO]
>>68
コキンの股間に体当たり〜
えへっ

762 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 17:28:26 ID:V3oZBYvl0]
 京王線でアナウンスしてるの これか。
 撤去作業の間 何本か運休するらしい。

 不発弾つーと、俺の親父の実家が岐阜の美濃加茂にあるんだが、
あんな田舎でも空襲が一回あったんだが、お寺に落ちたのが不発
弾で、しかも母屋と離れの間の50cm位しかない屋根と屋根の間を
すり抜けて、地面にスポっと刺さって一切被害が無かった
 という事で「仏様のご加護だ」って話題になったらしい。

 その不発弾がその後どうなったかは不明。

763 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 17:41:19 ID:mhtoIDTx0]
>757
日本軍機も対空ロケット弾は装備してますよ、ゼロ戦も52型の後期型や、更にその発展型でも
装備可能でした。けれど、命中精度が低く、当時の日本の技術の最大の泣き所でもある、電飾系に
難があって、発射SWを押しても上手く点火しない不具合が多発したらしいです。逆にドイツの空対空
ロケット「R4M」は有効射程距離が1000メートルを越え、B17の機銃の射程外からもアウトレンジ攻撃が
可能で、直進安定性や時限式の信管のお陰で非常に有効だったそうです。もし日本にこれがあれば、
B29に対して一矢報いる事も夢ではなかったかも、、


764 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 17:46:46 ID:cLkffbTP0]
>>382
レーダーの開発者に日本人がいて、最初は日本軍に打診してみたが
当時の軍人が理解できなくて、門前払いされたから海外行って開発したとか聞いた
シンガポールに進駐したら、レーダーの装置に日本人の名前があったとか。

765 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 17:58:51 ID:hSrzuKh10]
>>764
正確には八木アンテナですな。

766 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 18:00:45 ID:+XO89HPfO]
ロケット砲ではないが変わり種、つーか変態迎撃機として、飛龍爆撃機に陸軍の野砲を積んだものも実験された
一撃で1機撃破、2機を被弾させたが命中率がすこぶる悪く撃つと反動で機体の安定が崩れるので没


767 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 18:05:37 ID:xi1WeO6N0]
日本の電気技術力は、ロケット弾の発射ボタンを押しても飛ばなかった、と言うレベルらしいですよ。
レーダーなんかハードルが高すぎます。今のMDと同じで、信頼できない防御兵器などより、
攻撃兵器を優先すべきだ、と言う意見が強かったのではないでしょうか。
それでも陸軍は積極的にレーダー開発を進めています。闇夜に提灯と言われた海軍とは、
立場が違ったのでしょうね。

768 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 18:15:28 ID:xi1WeO6N0]
八木博士自身もアンテナの論文にはあまり力を入れていません。
それほど期待していなかったようにも見えます。
それでも八木アンテナの威力を知った日本は、昭和19年になって
内閣技術院総裁に抜擢しているわけですから、
全く冷遇していたと言うわけでもありません。
自らの誤り気づいて一応の手を打ったわけです。



769 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 18:19:39 ID:xi1WeO6N0]
>>766
二式戦の40ミリ砲も反動が凄く、わずか数発しか発射できなかったそうです。
基地に帰ると機体のビスを全部締め直したというのですからハラハラものです。

770 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 18:29:54 ID:1tqEuIh50]
>>769

噴進砲ってそんなにすごい反動があるのか!?


771 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 18:31:08 ID:xi1WeO6N0]
>>770
銃身内で燃焼は終わっちゃうから。

772 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 18:31:29 ID:uRseZuEj0]
今日都営新宿線で18日に不発弾処理のため運休するし振り替え輸送も無しって放送してた

773 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 18:32:56 ID:+XO89HPfO]
>>770
銃火器は大口径になる程発射した際の反動は増えるよ


774 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 18:37:21 ID:hC1TX9/JO]
わざわざ手間暇かけた高い兵器に乗りながら
体当たり自爆テロ攻撃でしかできない低脳日本軍 W

775 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 18:44:17 ID:9EN0JTOIO]
>>774高いパソコン使って書き込んでるのに、お前は・・・
仕事行けよ?

776 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 18:47:19 ID:xWrep1bj0]
>>765
八木・宇田 アンテナな
その息子がサンケイの論説



777 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 18:50:11 ID:cLkffbTP0]
>>765
そうそれのことですわ

778 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 18:51:46 ID:3igOWY7UO]
>>118
なかなか面白い実験だな。
好きなFw190のダッシュ力の良さが証明されてる。
高高度は、ヘロヘロだがな。




779 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 18:53:44 ID:xi1WeO6N0]
>>774
飛燕は確かに工数がかかっている。作るにも飛ばすにも手間のかかる飛行機でした。
ただ、役に立たないからといって使わないのは勿体無いので、体当たりでもして処分したらどうでしょうか。

780 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 18:55:32 ID:wzfISRGs0]
>>765
たまには宇田さんの事も思い出して
八木・宇田アンテナっていってくれ

781 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 18:57:15 ID:ZFYGL0wA0]
「し・知っているのか?雷電!!」

782 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 18:58:22 ID:wzfISRGs0]
ところで、この爆弾の1TONってのは908kg(2000lb)のことだよな?

783 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:03:09 ID:iXChKQu+0]
日本人は家名を汚すことを最も嫌う。 
自殺するどころかアメリカの傀儡として生き延びたことは子々孫々まで嘲笑される最大の恥辱。 
大日本帝国の国家元首で陸軍海軍の大元帥が日本人として最大の恥辱を行ったんだからな。 
ヒロヒトは日本を辱めた本当の屑だよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   __`ヾ),_       
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、   
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|  
       | 彳  〃_.   _ヾ!/  
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |   
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ   
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__   

784 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 19:05:43 ID:q/mh6k6k0]
11人とも殺さないとだめだろ

785 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 19:14:26 ID:HZBXcrxv0]
これと前後して同じような事があったらしいな
哨戒中の零戦が東京方面へ向かっていくBー29の編隊を発見
帰りの燃料が足りなくなるのを覚悟して攻撃していって
エンジンに被弾、白煙が吹き出る
そのまま零戦は近くの一機(隊長機)に体当たりした
零戦はその瞬間爆発四散、パイロットは戦死
体当たりされた隊長機は左側の2つのエンジンが損傷を受けたためUターンして引き返そうとしたが
翼にひびが入ったのを見て脱出
その直後翼は折れて錐揉みになり空中分解しながら墜落していった
乗員は1人重傷3人軽傷だったが全員が捕虜となる
探せば全国でこういうの出てくるだろうね


786 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:26:27 ID:hC1TX9/JO]
>>785 現場の熟練パイロットを自爆テロ兵器にした
日本軍の低脳さを探してどうするの?

787 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:33:16 ID:jzFGTDLK0]
VT信管があれば。

ただ戦争中水晶発信機の研究をしていた先生によると、間に合わなかった
らしい。

レーダーにしても、被服線(今だとビニールコード)が単なる絶縁布レベル
なので、データ電流が途中で放電してしまいモニターできなかったのが真相
だそうだ。


788 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:36:09 ID:/aYE60Bq0]
>>786
ほっといたら無差別爆撃なんだから、どうしようもないだろ



789 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:42:10 ID:ZnVvkW+b0]
>>765
ちたまを賑わせている地デジのアンテナも八木アンテナ

790 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:45:14 ID:ZnVvkW+b0]
>>786
末期になると熟練パイロットなんていませんでした
日本軍と言うより日本政府の無能ぶりが事態を悪化させている。

791 名前:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU mailto:sage [2008/05/12(月) 19:50:18 ID:Zl5yeop+0]
>>382
343空の戦果は9割がホラ



792 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:52:37 ID:eCtZ4zCj0]
>>735
飛燕は日本機にしては頑丈で、急降下速度が高かったと聞くが。
問題は機体設計ではなくエンジン。このためエンジンを換装した五式戦が
実用性を含めた性能では、日本最強と思う。

>>742
ドイツのエルベ決死隊も、生還前提の体当たり攻撃だったけ?

793 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:54:25 ID:zHT3ejXIO]
>>738
23歳の写真格好良すぎる…。

794 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:56:23 ID:eCtZ4zCj0]
>>779
疾風もやはりエンジン不調だったから、特攻機として処分されたということ?
勿体無い感じもするけど。

795 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 19:57:00 ID:nqXLSOpk0]
>>787
あればといってもなあ、原爆開発に匹敵するリソースをつぎ込んだと言われてるし
アイデアがあったとして発射時のGに耐えうる真空管を開発するのは無理だろう


796 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:58:40 ID:ag9OE+Pq0]
45年3月15日 16機を失ったものの52機撃墜した紫電改のことか?


797 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:58:55 ID:EKvoG6Kj0]
>>792
所詮「日本機」にしては、だからな。

頑丈さとか急降下速度とかはアメリカお得意の分野だから、
飛燕がその点で日本機の中で秀でてても意味ないよな

798 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 19:59:37 ID:XXa/7vvy0]
先人は祖国を守るため獅子奮迅の戦いを行ったんだな、感謝する。



799 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:01:21 ID:ToiXclpM0]
今のゆとりではとてもマネできないと思うw。

800 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:05:15 ID:1tqEuIh50]
>>796

それがまさに壮絶な戦果誤認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


801 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:06:31 ID:afrU/E3/0]
>>796
それ343空の3月19日の戦果じゃね
複数の部隊が混乱して戦闘してるんで話半分に聞いとき

802 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:09:23 ID:eCtZ4zCj0]
>>797
米軍にしては、飛燕はカモだったようだな。
かえって運動性のよい隼の方を恐れていたようだ。

803 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:14:02 ID:UwkS1D7hO]
爆発したら俺の家巻込まれるんだがww

804 名前:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU mailto:sage [2008/05/12(月) 20:16:37 ID:Zl5yeop+0]
だから全機に斜め銃を装備させろと言ったのに

805 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:19:30 ID:wYX30CL60]
>>763 糸川さんは中島にいて何してたのかね。

806 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:19:35 ID:ag9OE+Pq0]
>>801
話半分どころじゃないがね
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E9%9B%BB%E6%94%B9


807 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:25:09 ID:W9NdYvK1O]
>>806
日本側だけじゃなく、米側も負けず劣らず戦果誤認が多かったからね
敵味方入り乱れる戦場じゃ仕方ない事
343空に関しちゃイーブンってとこだろなぁ

808 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:25:35 ID:afrU/E3/0]
>>806
まあね
ただ米側の記録もあんまあてにはならんからね
このときは前日とかも空襲してるしその辺でもそうとうな混乱あったろうから
米軍てそのへんは案外おおらかなとこがあって米軍側記録が資料によって食い違ってたりは普通
最近でもパナマ侵攻とかのソーティー数が確定してなかったり



809 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:26:12 ID:2WlFiVCo0]
>>802
旧式だと舐めてタンクも捨てなかったP-51が返り討ちにあった例があったよな?

810 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:28:47 ID:1tqEuIh50]
>>807

イーブンどころかキルレシオで米軍に圧倒されてます。


811 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:29:39 ID:w5BF5vx40]
三式戦…知覧に展示されてるね

812 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:29:45 ID:N6E9ggJ+0]
20号ぞい、飛田給の畑の中に、飛行機を隠す、アーチ型のコンクリ防空壕あったけど
まだあるかしら。。。京王線多磨霊園駅から味の素スタジアムまで歩いた時や、
府中の運転免許更新に行く時に、ちら見する程度でしたが。。。

813 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:33:02 ID:6v5i55zE0]
軍オタ絶好調、当て推量ネタが延々。
これを魚にまたコピペしまくり、オナニーウヨ仲間としったかぶりで
盛上がる。



814 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:33:22 ID:ag9OE+Pq0]
しかし 体当たりしたというのは 実話じゃけんね すげえよな

815 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:36:44 ID:ag9OE+Pq0]
大戦末期に奇跡の活躍(体当たり)したんは 五式戦じゃろ。

816 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:37:19 ID:YHGzxd8Z0]
>>806
紫電改が名機なんてとんでもない
海軍の宣伝がうまいだけ、は
坂井三郎氏の弁

817 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:38:00 ID:9gGSYjsO0]
小さいころ、こういう体当たり攻撃やらを目撃したら、
一生懸命、頑張るようになるよな。
そうやって、戦後、日本を豊かにしたのが、戦前、戦中派。

それをすべてぶち壊したのが、戦後生まれの団塊。

818 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:39:19 ID:Fm5AbtI+0]
知っているのか雷電!?



819 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:39:25 ID:zkOOguA60]
無性に靖国神社におまいりしたくなったよ

820 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:39:49 ID:Kh8yVrouO]
あーこれうちの親父も覚えてたよ。
たしか落ちたはず、って言ってた。

821 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:42:35 ID:N6E9ggJ+0]
何か日本軍の栄光が一つ語られると、必ずそれを貶めて、貶して、誹るレスが
100以上ついて、スレが進むというのが、この手の話題の常でありまして('∀`)

822 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:42:48 ID:ToiXclpM0]
B29は大編隊だぞ。
一機落としたからってどうにかなるものではない。

823 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:43:44 ID:rDXvUdjh0]
>>792
日本機はみんな軽量化に邁進して構造上脆くて急降下速度が遅いけれど飛燕だけは例外的に頑丈なんだよな。

824 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:44:04 ID:XMFBT403O]
>>792
何しろ高度取るのに一苦労だからな。
最低限ハ140のぱわは欲しい機体だわな

825 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:44:57 ID:1tqEuIh50]
>>823

鍾馗に謝れ


826 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:46:58 ID:W9NdYvK1O]
>>810
それは米海軍戦闘機の非撃墜数だけで、海兵隊の123戦闘機隊所属機の2機は含まれてない
ついでに言うと未帰還の米艦載撃機も数字に入ってないのよ

827 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:48:01 ID:rs40H9iz0]
何百機もB29を落としてるんだよ 日本は あとオットーメララ速射砲があったならな

828 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:49:16 ID:MuIrkipbO]
B29を三機撃墜した俺のじいちゃんを誇りに思います。



829 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:49:29 ID:1tqEuIh50]
>>826

俺は343航空隊通史の話をしているんだけど。たしかキルレシオは最終的には
4:1くらいになってしまっていたかと。まあ、他の部隊の10:1、20:1みたいな数字に
比べれば相当マシではあるけど。

830 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:50:25 ID:ag9OE+Pq0]
鍾馗は豆鉄砲だかん体当たり専用機じゃね


831 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:51:58 ID:W9NdYvK1O]
>>810

×米艦載撃機
○米艦載攻撃機

スマソ

832 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:53:17 ID:ag9OE+Pq0]
>>811
U型改じゃネ

833 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:53:48 ID:rDXvUdjh0]
紫電改は源田実の書いた自画自賛の本、それに基づいた映画、それと紫電改の鷹のお陰で名機に仕立てられました。
まあ日本本土内でしか運用していない点が陸軍機よりも有利な点ですよね。

834 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:54:22 ID:1tqEuIh50]
>>830

12.7mm×4挺は、発射時の振動と弾道特性の悪さで当たらない20mmよりははるかにマシ。

835 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 20:55:23 ID:Q+9U/fzI0]
古波津って珍しい苗字だと思ったら沖縄の人だったのね

836 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:56:39 ID:W9NdYvK1O]
>>829
ああ、九州進出後の戦闘も含めて言ってるのね
なら納得
その頃はもう登場員の消耗でエキスパート部隊とは呼べなくなってきてるからね

837 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:56:48 ID:wC9C8lst0]
>>829
かつて「紫電改のタカ」に心躍らせていた時のファンタジーが
粉々になりました。

838 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:56:54 ID:BrDpVvG/0]
3式戦は整備不良でよく落ちて戦闘するどころじゃなかったらしいが
体当たり攻撃には活躍したんだよな

DBエンジンのデッドコピーさえできない
無能日本技術者はしょうがないな



839 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:56:55 ID:ag9OE+Pq0]
入間基地の『桜花』まだあるんか?

840 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:58:50 ID:1tqEuIh50]
>>836

九州進出前、ベテランがまだたくさん残っているときから圧倒されていたんだよ。


841 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 20:59:31 ID:lR8QMc2d0]
>>834
20mmを積んでる機体のパイロットは、事前に弾道特性を体得するために
戦艦で艦砲射撃を教わるって話だからな。

842 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:00:44 ID:h/hjq1J90]
>>841
戦艦も実弾訓練はあんまりやってなくて
砲身に小銃を入れて射撃訓練やってたんじゃないのか。

843 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:01:01 ID:KfKX8rGZ0]
>>34
2002年2月18日、ブッシュ大統領の発言。

For a century and a half now, America and Japan have formed one of the great and enduring alliances of modern times.
(アメリカと日本は150年もの間、素晴らしい同盟関係を結んでいます。)

844 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:01:29 ID:o/s4xv1t0]
なんと浪漫のある不発弾・・・。

845 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:06:07 ID:ag9OE+Pq0]
九九式八糎高射砲はどうじゃ?

846 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:08:16 ID:DPvieQXK0]
>>829
敵はいくらでも補給が利くのに
こっちは消耗していく一方だから仕方ない

847 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:11:16 ID:eCtZ4zCj0]
>>838
別に航空機に限ったことではないが、外国の機械を導入するには、継続的な
技術指導や部品供給が必要。制海権・制空権が奪われた大戦末期では、日本
とドイツでは、地理的に離れすぎだな。
鉄道でも、DD54というドイツのディーゼル機関車のコピーのような機関
車があったが、やはり故障続出で使いこなせなかった。

848 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:13:52 ID:w85W96d40]
まあどうでも良いが、こういった事は現実にあった、ということだ。
自分が同年齢の時にこれができるか、やらないといけない状況だったんだな。
故郷を守る為に散っていった人達に敬礼。
一家8人に黙祷。
その他戦死者全てにも黙祷。



849 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:13:53 ID:mabK1hlOO]
飛燕のふるさとから850ゲット

850 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:15:11 ID:XMFBT403O]
>>829
この時期に各飛行隊にそれぞれ索敵接近会敵をきちんと指揮できる空中指揮官が居るだけ凄いわ。
他の航空隊じゃ飛行隊指揮官で積極的に出撃する者はかなり少なくなってるからな。

5回出撃したら過半は死ぬような状況で2-3年押しまくられて死ぬまで出撃させられているんだからそれは責められ無いけどね…

851 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:15:15 ID:W9NdYvK1O]
>>840
九州進出前の大規模空戦は、松山基地時代の呉空襲の空戦しか343空は経験してないが?
まだフィリピン帰りの錬成部隊がいた頃の事を言ってるの?

852 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:16:19 ID:1tqEuIh50]
>>846

ところが護衛機なしの飛行艇少数を襲撃したときでさえ、1機も堕とせず逆に
返り討ちに遭ったりしているんだよ。P47Dサンダーボルトとの戦闘では、2倍以上の
機数で襲撃しているのに一方的にやられたりとか。

343航空隊の精強ぶりは、マジでほとんどすべてがフィクション。


853 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:16:31 ID:8ovI1yrx0]
>843
あれ、ナチの世界征服の野望を打ち砕くためにアメリカと一緒に戦ったんじゃまいか・・。

854 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:17:34 ID:NiavL8x80]
体当たりできるほど接近しているならば、機銃をエンジンに叩きこめると思うが
故障でもしていたのか?
それともそんなにしょぼい機銃だったのか?

855 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:18:28 ID:1tqEuIh50]
>>851

そうそう。そういう意味だスマソ。ベテランが多数残って、きちんとした組織空戦可能な
状態で圧倒されていた、と。

856 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:19:54 ID:jzFGTDLK0]
>>805

>糸川

糸川英夫?なら戦闘機の設計。鍾馗の設計もこの人。

糸川氏が晩年語ったところでは、鍾馗は馬力があって翼が短いので
滑走路が長くある必要があった。
しかし、戦争後期に出たので、前線ではそんな飛行場がなく、また
ぼこぼこの飛行場では脚が壊れてリ発着ができなく困ったとか。

隼は1000馬力の飛行機なので高高度にいくのも難しいし、いけばエンジンが
うまく機能しなくなって餌食になったらしいけど、どうなの?

857 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:19:58 ID:BrDpVvG/0]
>>847
ソ連なんか大戦前に輸入したBf109から液冷エンジンをデッドコピーして
さらにそれを上回るエンジンを開発してドイツ軍を圧倒したからなあ
ドイツ軍は結局変わり映えせず、Bf109を作り続けて負けた

所詮日本はアジアでは一番かもしれないけど
世界レベルに通用する国じゃなかったんだよな
戦争の思想も日露戦争の艦隊決戦思想を引きずり過ぎて
第二次大戦の時代の戦術についていけてなかったし

858 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:25:41 ID:1tqEuIh50]
>>857

ドイツを空戦性能で圧倒した戦闘機って何かあったかな?Yak-9やLa-7じゃ全然ダメだし…。
ソ連がドイツ軍を叩きのめすことができたのは、粗製濫造であっても一気に何万機も航空機を
作りまくった大量生産能力と、ドイツが二正面作戦で自壊していったのが主な原因だろ。

まあ、そのソ連機でもロッテ戦法を取る限り日本機よりはるかに上だけど。




859 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:26:17 ID:afrU/E3/0]
>>857
いや
性能では圧倒してはいないだろソ連機が独機を
まあ航空技術 ソ>日なのは認めるが
一番の原因は材料かとも思うがね、アメリカ産くず鉄がなきゃ航空機エンジンをろくに造れんのが…
あっても冶金の遅れで落ちこぼれる運命ではあったが

860 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:26:20 ID:W9NdYvK1O]
>>855
それは小部隊出ていって米軍機に数で圧倒され追い回されたり、離陸直後を奇襲されたりだから仕方ない
送り狼にもやられてるし、錬成中に追い回されたりしてっからね

861 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:29:41 ID:1tqEuIh50]
>>860

前のレスでも書いたけど、数、高度、占位とも有利な状況から戦闘を開始しても
虐殺されたりしていたわけ。哨戒中は敵もレーダー誘導されていないことが多くて
いきなり会敵が普通。

862 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:30:17 ID:vF8UlEED0]
ちょっと聞いてくれ。
これは変な話だ。おれは調布在住でこの爆弾処理の日には避難命令の来ている
範囲に住んでいるんだが、このために一軒ずつ市役所の人間が来て、避難の必要性やら
非難しなければ逮捕される説明やらをしていった、地元住民としたら日曜日の朝から夕方まで
避難所生活ということで不満がいっぱいあるらしく、それにもれず我が家もいろいろと突っ込んだ話をした。

市役所の人間の話では「これはB29の落したものではない、日本軍のものだということ。
B29に追われて逃げるために重さのある爆弾を捨てていった話だと確かにした。
「非国民じゃないか」といったら「そうなんですよね。」と言った。

この世間に流れている話は嘘なんじゃないか?
そもそもこの爆弾が発見されたのはその捨てて行ったパイロットが今日になって「実は・・・」
と話し出したものらしい。

この爆弾は日本軍のものだよ。

863 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:33:06 ID:7YUe7MjQ0]
>>861
そんな前に生まれていたのかい

864 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:33:56 ID:3cPsbu620]
>>861
ソースきぼん、そもそも日本上空で行われた空戦で、
日本機が数で優位に立っていた戦いなどほとんど無いはずだが?

865 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:34:15 ID:YHGzxd8Z0]
>>858
航空戦力は米英が圧倒的だからな
ロンメルを凡将扱いするのがいるけど
航空戦力の脅威がソ連とはレベルが数段違うのを忘れている。

866 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:34:47 ID:xUwFHAP60]
>>854 仰る通りだよ。体当たりってのが最終手段なんだ。

神風特攻隊 WWU 後編 3 of 5
 ttp://www.youtube.com/watch?v=-fm9l6vxY80

震天制空隊
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E5%A4%A9%E5%88%B6%E7%A9%BA%E9%9A%8A
飛行第244戦隊
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E7%AC%AC244%E6%88%A6%E9%9A%8A


>>679 みたいな資料とか、貼ってくれてるのに、
 各人の妄想の応酬繰り広げちゃうんだな。軍オタは使えねな
   

867 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:35:22 ID:z2PHMcZ60]
>>823
頑丈さなら疾風の方が上だろうし他にも頑丈なのあんだろ
総合的にも五式戦の方が上だろうし
何で飛燕だけ特別視するんだかな
ファンか川崎社員か?

868 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:36:00 ID:XMFBT403O]
>>857
ソ連邦の発動機は最高出力発揮高度が5000ftだから…、燃料気化のセッティングってホントに迷宮だからね
でもアルミブロックのディーゼルといい12気筒のクランクといい、冶金のレベルは高かったのは間違い無いけどね




869 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:36:25 ID:NDgL3HZx0]
>>862
少し考えてみてくれ。
日本軍の爆撃機が、いったいどこを爆撃するつもりで上がったのか?
なぜ、爆撃機が、爆撃機であるB29に追われて爆弾を捨てるのか?



結論、死ね糞野郎。

870 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:37:20 ID:ag9OE+Pq0]
1トンもの爆弾が詰めるのは銀河くらいなもんじゃ
迎撃に爆弾なんか積むかアホ
斜機銃じゃ

871 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:38:01 ID:vF8UlEED0]
>>869
俺に糞野郎言っても仕方ないだろうが。
確かに調布市役所の人間がそういった。
家族も聞いてるよ。

俺は軍事オタでもなんでもないからくわしくつっこまれたら答えられないが、そう説明していったんだ。

872 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:38:33 ID:1tqEuIh50]
>>864

光人社の本などで空戦記録の数字をよく精査してみるといいよ。こと343航空隊は、
数の上で圧倒的に不利な闘いは多くはないよ。むしろ少数の敵を多数で襲いかかっている
ケースのほうが多い。


873 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:40:11 ID:ag9OE+Pq0]
>>868
どれのことじゃ 教えてくんろ
www2.odn.ne.jp/~cdh88520/pf_aircraft_URS.html


874 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:41:21 ID:3cPsbu620]
>>867
飛燕は胴体と翼が堅く結束されているために、こと急降下制限速度に関しては疾風より高い性能を誇る
これは五式戦にも受け継がれた飛燕の最大の武器。
まぁ日本機最大の武器だった上昇性能が玩具だったから、
P40にさえ散々食われた、WWU日本での最弱の戦闘機でもあったわけだが
>>872
零戦52丙にさえ劣る欠陥機紫電改で負けるのは当たり前だと思うぞ・・・?

875 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:41:42 ID:/AFrdfCO0]
和製メッサーktkr

876 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:43:36 ID:NDgL3HZx0]
>>871
そうか、すまなかった。

調布市役所の人間に、糞野郎と言っておいてくれ。

877 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:44:25 ID:S0mlNQaq0]
なんで軍オタあつまっとん?

878 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:47:01 ID:uLF0vZwsO]
近所に住んでる爺さんが飛燕に乗ってたそうだ
 (^!^)y~



879 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:47:15 ID:vF8UlEED0]
>>876
では、それは嘘だと?

近所では「なんだか変だね」と噂にはなりだしているけども・・・

880 名前:1945年4月7日といえば… [2008/05/12(月) 21:47:23 ID:vMDc5eX3O]
我がドイツ空軍最後の大作戦
《エルベ特別戦闘隊》が出撃した日でもあるな!

〈 ̄予≧ ピコッ  ☆
( ^■^)っ―[] /
[【卍】] (^o^)


撃墜戦果は8機から40機まで諸説あるが、

損害数よりも少なかったらしい…。



881 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:49:29 ID:W9NdYvK1O]
>>864
九州進出後は何度か絶対優位(直接の参加機数では拮抗してた空戦もあった)で始めた空戦もあるのよ
九州進出前は松山時代の呉空襲時のガチンコ空戦のみだけどね

882 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:54:16 ID:afrU/E3/0]
>>879
ぶっちゃけこれだという証拠や公になってる証言や記録は出ないだろね
爆弾を調べてみるのが一番手っ取り早いがそれは無理というものだし
ただ調布近辺で日本機が1t爆弾(かどうかも見てないんでわからんが)を積んでて投棄するってのは色々考えても
そうとう無理のある話

883 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:54:43 ID:ag9OE+Pq0]
こっちゃのほうが活躍したんちゃうか
www.skynet-1.com/serise08/mitsubishi-ki46.html


884 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:55:03 ID:NDgL3HZx0]
>>879
大嘘

爆撃機の編隊を迎撃するのに、1トン爆弾を抱えては上がらない。
迎撃に上がった敵航空機をB29が追い回す事はありえない。(そのために護衛の戦闘機がいる)

885 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:55:07 ID:2gzxRzOaO]
>>872
B29の真下に投下して落とそうしたタ弾があったとオモタ。
100式司偵のB29迎撃用改造機(斜め銃もあった)に搭載だっけかな。
海軍は3号か2号のどっちかだが空対空爆弾も使っていた。30Kg爆弾に
黄燐を詰めたやつ。4発機(B17かB24だと思うが)の頭上に落として一網打尽を
狙ったか単なる威嚇か定かでないが。2式水上戦闘機に搭載していたらしい。

886 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:56:33 ID:z/tEGkkKO]
震天制空隊ktkr

887 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:56:45 ID:vF8UlEED0]
>>884
こちらは「B29が落としたものなのか?」と聞いたら「日本軍ですよw」と言われた・・・
ではなぜ市役所側は嘘をつくのか?

888 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:58:09 ID:cLkffbTP0]
>>879
その市役所の人間の話は、>>1ほどのソースも示さずにその話をしたんでしょ?
でたらめの可能性が高いよ。どうみても、伝聞で決め付けのような形だし。
調布がどうだかは知らないけど、全般的にサヨ率高いのが市役所の職員。
職員になる前の実際の活動はまちまちだけど、9条だとか反戦だとか戦前否定の
ステレオタイプばっかだから、いい加減な知識で日本軍悪役にしている可能性はある。




889 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:58:42 ID:zSk7MQaI0]
つまんねぇ釣りだなw


890 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:59:21 ID:5D5Logsv0]
少尉って言うと「はいからさんが通る」の伊集院忍少尉を思い出すのは私だけだろうか?


891 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:59:26 ID:afrU/E3/0]
>>887
1をじっくり読んでくれ
落としたって意味じゃ確かに日本軍ではある
その辺で色々情報が錯綜してるだけじゃまいか?
避難やらの手配はともかく詳しい経緯を役人が把握してるとはとても思えん

892 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 21:59:40 ID:NDgL3HZx0]
>>885
45年4月7日当日 「タ」弾装備武装司偵に撃墜されたB29があるにはあるみたい。

893 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:00:26 ID:vF8UlEED0]
>>888
なるほど。
わかりやすくありがとう。

>>891
確かに「日本軍が落とした」だなw

894 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:00:34 ID:NDgL3HZx0]
>>887
売国奴なんだろ。

895 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:00:54 ID:1gqSnUYs0]
少尉かっこいいな

896 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:00:56 ID:lEuI3DBg0]
B-29キラーとなる局地戦闘機が完成に至らず
五式高射砲や屠龍の大量配備も物理的にできず
高オクタン燃料や錬度のある兵も用意できず

でも撃墜ガンガッタ。おまいらの先祖マジすげーよ
自主的な特攻から戦果挙げ、興奮しはじめた無能な癌細胞が専用機まで開発命じる
ムチャぶり命令でも設計者は懸命に通常戦闘にも耐えうる機体を作ろうとする。剣さえも
ご先祖マジすげえ

でも優秀すぎるんだな。んで役人が甘えちまう。鍋まで出させ竹やりと気合で撃墜しろ?

オワットル
オワットル癌のくせに戦後、
平和主義者として市議になった個人を祖母から聞いた
昔も今も癌細胞が上の偉い人らに一定混ざってるんだよ。悪質なのがさ

897 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:01:16 ID:x6YQWHaV0]
飛燕が体当たりって(笑)

898 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:01:37 ID:q8ek7ZII0]
>>887
それホントに市役所の職員なのか?空き巣とかだったらww
電話してちゃんと確認した方がヨクネ???



899 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:02:42 ID:ASuJtXD8O]
この中に戦中を生き抜いてきた人間は俺も含めて誰一人いないんだろな。

900 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:02:59 ID:vF8UlEED0]
>>898
地域全体空っぽになるのにうちだけがwwwww
まぁ、「正直、市民全員避難は無理だと思う・・・」とも言っていたが。

901 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:05:20 ID:x6YQWHaV0]
B29に体当たりって、あまりに原始的な攻撃に爆笑

902 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:07:29 ID:DPvieQXK0]
>>852
ソースは?
検索かけたが戦果は誇大、エースばかりではなかったというのは見つかった。

903 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:08:26 ID:04El6TYnO]
>>4
昔は外形だけ見てそう云う浅薄な奴が結構居たのだが…
よもや、まだ居たとは思わなかった。

904 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:11:12 ID:414+G2lW0]
>>901
死ね

905 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:11:48 ID:fAv0DYIo0]
「B‐29日本爆撃30回の実録」
という本の話題全然出てないね

ちょうど図書館から借りて読んでいたところ
まだ4月7日の戦闘までは読んでいなかったが、T□42のノーズアートの写真も載っていた
この本が出版されたときも売り文句になっていたが
決して巷間言われているほどB29の爆撃行は楽ではなかったようだ
出撃の度に0.5〜1割程度の損害があるにしても結構キツい
帰国までは30回(後組ほど長くなる)の任務飛行をこなさなきゃならん
実際、仲のいいクルーが自分たちの愛機を間借りして撃墜されてショックを受けたり
日本の防空隊をナメてるフシは全く感じない

ちなみに仲のいいクルーは一部捕虜になって生還
最後に手記が付記してあって。これは実に興味深い
脱出間際の様子や、降下して捕まりさらし者にされる部分もある
米兵も憎しみで充満した人が待つ地上に降りるか
さっさと死んだほうが楽なのか迷うところもあったらしい


>>405
尾部銃座手がみんなの前でピストル自殺した逸話もある
>>645
ルメイは米搭乗員からも恐れられてたみたいだね
当時陸軍最年少少将だったそうな
>>885
地上に被害が出るのでタ弾は陸上では禁止されていたらしい

906 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:12:46 ID:afrU/E3/0]
>>900
なにげにIDにクルセイダーが入ってるな

907 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:14:15 ID:BrDpVvG/0]
>>896
で、結局は特攻を命令した癌細胞が戦後生き延びてて
自衛隊とか政府の要職に就いてぬくぬくと暮らしたってのが
特攻作戦の一番ヒドイ所なんだよね

908 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:15:34 ID:nqXLSOpk0]
>>890
わたしはなんといっても小野田少尉だな



909 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:16:40 ID:OeTjwPvj0]
>>901
池沼のゆとり国賊、乙!
笑える事と笑えない事実の区別が付かない、知的障害者にして精神未熟な劣等人。
早く北朝鮮に帰ってね。


910 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:18:26 ID:BrDpVvG/0]
>>909
少し待てば非人道的な日本政府からアメリカが解放してくれたのに
硫化水素自殺と変わらん愚かな行為だよ

911 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:19:03 ID:dstwdgRY0]
体当たりと言っても特攻隊と違って生還前提だったわけだが。

912 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:20:09 ID:rDXvUdjh0]
戦時中の日本機の何が酷いって同じ機種でも工場が違うと部品の互換性がないところ。
あとエンジンの工作精度が悪くて油漏れ上等なところ。
よく戦えたよな。

913 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:22:07 ID:fAv0DYIo0]
>>912
あのマーリンでさえ工場違うと互換性に乏しい部品もあったわけで

まあ基礎工業力はまだまだだったのは事実
それが戦後やっと昇華したの事実

914 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:22:38 ID:YnGpZzFd0]
飛燕2型のスタイルはものすごい綺麗なんだよね
あれが5式戦に繋がった


915 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:23:26 ID:afrU/E3/0]
>>912
油漏れに関しては精度以上に上質なパッキン材の問題がね
皮だったからな
おかげで使える油圧装置の圧なんかも米軍の3分の1以下

916 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:23:30 ID:+fKgwnep0]
>>898
ちゃんと「市役所の方から来ました」って言ってたよ。

917 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:24:52 ID:zSk7MQaI0]
市役所の方角から来たんだろ
ハイハイワロスワロス

918 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:26:46 ID:BrDpVvG/0]
>>903
Bf109を本当にコピーして量産できてれば、日本は勝ってたよ
問題は飛燕や疾風は、エンジン不良で飛ぶことさえ出来なかった訳で



919 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:29:11 ID:NdQwTMN8O]


920 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:30:35 ID:iRSCV3f20]
体当り攻撃で成功して、かつ生きて戻って、かつ天寿を全うした方って何名いるんだ?
この方くらいじゃないのか? すごいな

921 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:31:03 ID:414+G2lW0]
>>910
いいから死ね

922 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:31:48 ID:YnGpZzFd0]
>911
必死だけど生き残れる確率も高いこともあるね。
大戦前から空中特攻は生き残ることもたまにあるし。

松戸は二式複戦屠龍の基地があったみたい。震天部隊というB29特攻隊も組織されていたそうだ。
一矢報いた先祖に敬礼だよ



923 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:31:46 ID:Dy/rullzO]
>>896
同意。与圧されてるB-29の搭乗員と違い、戦闘機のパイロットは
薄い空気の中で極寒に耐えながら戦わなくてはいけなかった。マジで驚異的。
ちなみに、B-29は5年後の朝鮮戦争でも使用され、ジェット戦闘機に迎撃されてるし
米軍は南端の釜山まで後退するほど一時劣勢になったが
B-29の損害は日本軍が落とした数の方が多い。B-29は余裕で爆撃してたイメージがあるが、日本の空はまさに死闘だった。

924 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:33:32 ID:fAv0DYIo0]
>>918
ドイツは敗北してるしな
メッサーの航続距離じゃ日本の戦線じゃ使いもんにならん

>>920
結構いたりする

925 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:33:39 ID:x6YQWHaV0]
B29に体当たりって、あまりに原始的な攻撃に爆笑


926 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:33:58 ID:lEuI3DBg0]
職人も資材も燃料も時間も足りない中
残された工員も女工も学生工もガンガッタよ
総力消耗戦〜末期に前線でカタログスペックでないのや故障はしゃーないって

それよりもだ、皆決死の中
料亭の裏メニュー食ってたエロい豚が一部いた方が問題

927 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:35:09 ID:wn7PAXDF0]
>>923
ん?
日本の高高度戦闘機はちゃんと酸素ボンベを積んでたし、エンジンの廃熱で
暖房も効いてましたが・・・。

928 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:36:47 ID:ysBa9JRN0]
>>900
大丈夫だ、うちにも来たからw

日本軍の爆弾とは言わなかったけどな。



929 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:36:51 ID:YnGpZzFd0]
>918
その通りだよな。海軍の熱田も誉も計画通りの性能がいつも出せる工業力が
あったならまた歴史は変わって居たんだろうけど。
絶えず先進的な工業力を生み出す力を作るのが日本が生き残るために必要だよね。

930 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:37:18 ID:uJHSR6Rf0]
>>874
>まぁ日本機最大の武器だった上昇性能が玩具だったから、

まあ、日本軍機は高高度性能が世界のレベルよいもかなり劣り、高高度を飛行するB-29はまともに迎撃できなかった。
日本軍機の中で唯一、ドイツ設計のエンジンを装備していた飛燕は、高高度性能が当時の世界レベルだった。
よってなんとかB-29を迎撃できたのが飛燕だった。
日本製空冷エンジンになった五式戦は、その他の日本軍機と同じように高高度性能が糞になった。

931 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:37:19 ID:BrDpVvG/0]
B-29は高高度爆撃のために作られたが
命中率が余りに悪かったから低高度の爆撃が多くなって
結局意味ないじゃんってトホホな結果に

でもP-51が護衛につくと日本機は手も足も出なくなったらしいが

932 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:37:50 ID:fAv0DYIo0]
ヒーターなんか役に立たん
電熱服が必需品

933 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:38:05 ID:414+G2lW0]
>>918
アメリカの潜水艦どうすんだよ
沈められるのか?エンジンできたら

934 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:38:58 ID:5NzvZUIU0]
↓知っているのか?

935 名前:誇り高き乞食 [2008/05/12(月) 22:39:10 ID:9xA58iS20]
>>135
B29は、欠陥機だったんだよね。。。

でも、2000機も発注しちゃったから実績作んなきゃ責任問題にされちゃうんだよね。。。
だから、軍需施設だけ攻撃する精密爆撃を止めて、絨毯爆撃に変更したんだよね。。。

そして、データを取ると言う目的にして、一般住宅だけ目標とか田舎を目標とかを効率的に爆撃する実験をしたんだよね。。。







936 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:41:38 ID:+XwFjIt40]
>>934
雷電

937 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:41:46 ID:jFdFdwI00]
>>925
B29の防御が硬すぎて20ミリじゃ落とせないって状況だから
結局体当たりしたほうが落とせるって現実だったんだが・・。

938 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:41:58 ID:afrU/E3/0]
>>923
まあ朝鮮戦争のB-29は重要拠点への戦略爆撃でなく
陸軍部隊への戦術爆撃が主流だったからね
ソーティーの多くは半島内、38度線以南での任務も多かったから



939 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:42:42 ID:RDlDGvx60]
(以下>>2以降に体当たり)
>>1の体当たり攻撃)
(撃墜)

味噌汁吹いた

940 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:43:02 ID:ZBdEZagE0]
Bf109だって欠陥機とのボーダー上じゃないか。
本当の欠陥機ってのはブラックバーン・ロックみたいな物をいう。

941 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:43:49 ID:x6YQWHaV0]
ドイツは急降下爆撃機に頼りすぎたな

942 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:44:08 ID:fAv0DYIo0]
ハ112が高高度性能が低かったとは初耳w

943 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:44:15 ID:hYwbHHyt0]
>>797
急降下性能なんかどれも同じ。制限速度に違いがあるだけ。
零戦とF6Fの急降下性能だって、米軍評価によれば「大差なし」
飛燕だって大差なし。

944 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:44:39 ID:414+G2lW0]
>>ID:x6YQWHaV0
いいから死ねや、クズ野郎

945 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:45:23 ID:R4KMxxOl0]
>>943
急降下に移る際の横転性能が違う。
日本機は、旋回時に粘れることにこだわりすぎて、ロールスピードが遅い

946 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:45:29 ID:uJHSR6Rf0]
>>297
酸素ボンベくらい、そこらのセスナ機でも積んでるw
与圧されてない飛行機は酸素ボンベの搭載は常識。w
与圧されてない飛行機では、富士山程度の高さを越えるとパイロットは酸素ボンベが必要となる。

947 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:46:26 ID:YnGpZzFd0]
>930
最後はターボつけたけどいかんせん基礎的な工業力の差が


948 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:46:30 ID:hYwbHHyt0]
>>794
飛燕に比べれば生産工数が圧倒的に少ないし、強いので捨てるのは勿体無いでしょう。



949 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:46:56 ID:x6YQWHaV0]
B29に体当たりって、あまりに原始的な攻撃に爆笑

950 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:47:37 ID:Pl099ksc0]
>>4
まったくの別機
翼面荷重、冷却方式とも全然違う

951 名前:誇り高き乞食 [2008/05/12(月) 22:48:08 ID:9xA58iS20]
>>722
照準機の問題じゃないんだよね。。。

当時の米国は、ジェト気流の存在を知らなかったのよね。。。 何故か照準がずれると。。。
日本は、ジェット気流を利用して風船爆弾を作ったんだけどね。w





952 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:50:00 ID:fAv0DYIo0]
誉をアメリカで量産して
アメリカ製高品質高オクタンで回したらと夢想

953 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:50:15 ID:hYwbHHyt0]
>>834
陸軍はその素晴らしい12.7×4の構成を特に評価してませんね。

954 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:50:50 ID:x6YQWHaV0]
ラクビーじゃあるまいし、戦闘機が体当たりって大笑い

955 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:52:06 ID:pjqNIUhm0]
昭和20年4月7日か・・・
その日は種子島沖に戦艦大和が沈んだ日でもあるな。

東京でこういう武勇伝があった日に南では悲劇が。

956 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:52:37 ID:uJHSR6Rf0]
対戦中の日本に高高度戦闘機はありません。
日本は与圧コクピットすら実用化できずに終わりました。

ドイツは、日本の真珠湾攻撃よりも以前の1941年初等に与圧コクピットを実用化してます。
メッサーシュミットBf109F型の中に、与圧コクピット装備のタイプがあります。


957 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:52:55 ID:R4KMxxOl0]
>>950
欧米じゃむしろイタリア機のパクリと言われてるね。
イタ公の飛行機なんてパクルかってーの

958 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:53:14 ID:Pl099ksc0]
>>930
でもさあ
偵察用除いてb-29って>>951が指摘したみたいなジェット気流の影響で高度下げてるから
日本上空に関しては高高度仕様じゃなくてもなんとかできたんだよね

その時は疾風の誉エンジンも飛燕のハ40も工作精度が下がってて8千くらいでアップアップだったらしいけど



959 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:53:14 ID:fAv0DYIo0]
>>951

>>905の本の手記では
普通に爆撃手が認識したりしてる

太田に侵入するのに富士山がらじゃなく
銚子から進入すると向かい風が強すぎて
対空砲火にやられるかもと心配したり


960 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:53:26 ID:hYwbHHyt0]
>>838
そうそうw
理系は生きている資格ないよねw

>>854
その前の日までは高高度戦闘だったの。

961 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:53:50 ID:YnGpZzFd0]
>794
飛燕は機体の生産よりもエンジン供給が間に合わないからエンジンを空冷の「ハ112」換装して
生まれたのが5式戦闘機
ひょうたんから駒だけど。ムスタングとけっこういろんな意味でかぶってる。
5式はターボが無いのが致命的だけど。どちらも凄い綺麗な形をしている



962 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:54:30 ID:vMDc5eX3O]
>955

>880 もヨロシク!

天罰覿面ね!!
      ペキンッ!  ☆
 ∈〜 ^o^)っ―[] /
[自由西蔵] (`ハ)-c<T_T)キュゥ



963 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:56:11 ID:fAv0DYIo0]
>>958
高度下げたのは命中精度があまりにも悪かったから
ルメイはさらに下げたけどな

高高度戦闘機絶対主義のドイツ信奉者がいるな

うせろ

964 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:56:24 ID:Pl099ksc0]
>>953
陸軍の戦闘機は爆撃機を落とすインターセプターが本当の役目で
20ミリじゃないと重爆は落としにくいから(米国重爆のは20ミリでも落とし辛い)
12.7は対戦闘機用としては20ミリより使える

965 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:57:27 ID:R4KMxxOl0]
>>964
むしろ、海軍の戦闘機のほうがインターセプターなのだけどね。
零戦は直援戦闘機だし、雷電もしかり。

966 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 22:57:48 ID:hYwbHHyt0]
>>912
アメリカのM4戦車も工場によって装甲もエンジンも違うよw

967 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:58:38 ID:Pl099ksc0]
>>956
対米戦で戦艦と空母同士の殴り合いになるのだから
高高度戦の開発に金も知恵もかけられないのも道理
艦上戦闘機は低空から中高度専門ですから

968 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:59:27 ID:2bmqagXt0]
大戦末期には日本軍迎撃機は上がってくる数も少なくB29は高高度で爆撃する必要が少なかった。
それまでは偏西風に乗って機速800キロで富士山目当てにして来ていた。
日本軍は飛行機温存作戦みたいなものをとるし燃料も少なくあっても米軍に比べればオクタン価の低い粗悪なものだった。

飛燕は上空待機してB29の斜め上死角や機銃の標的半径外から背面で上から突っ込む形で迎撃に入った。
体当たりも同じ。
飛燕の機速で上空2000メートル〜4000〜5000メートルで体当たりなんて生きて帰れると思わないがやるしかないって気持でやったんだろうな。
あの速さで空中衝突で生還なんていくら金もらっても今のスタントマンは誰もやらないだろうな。



969 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 22:59:30 ID:DwrJ3ACH0]
>>925
ドイツだって、同じようなことやっただろ。
しかもあちらは、B29より低性能なB17に対して、飛燕より高性能なFw190や
Bf190Fで、落とすのだから、飛燕でB29を落とすというのが、どんなにたいへん
なことかわかる。

970 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:00:04 ID:YnGpZzFd0]
>966
止めるネジが一緒なら案外何とかなったりする。

日本の悪いのは銃弾口径がばらばら薬きょうもばらばらただでさえ生産能力低いのに


971 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:00:06 ID:hYwbHHyt0]
>>945
設計に未熟なところがあったようだね。

972 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:00:19 ID:uJHSR6Rf0]
>>963
もし日本にドイツ空軍のフォッケウルフTa152H-1があったら
B-29なんてひとひねりです。

973 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:00:47 ID:Pl099ksc0]
>>963
俺は

>高高度戦闘機絶対主義のドイツ信奉者

じゃないよ

974 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:00:57 ID:z2PHMcZ60]
>>937
つうか高高度を飛ぶB29になかなか追いつけない。で20ミリ機関砲や防弾板など重量物を外した。
12.7ミリを急所に撃ちまくり、弾が切れたら体当たりしてたらしい。
もちろん武装ゼロの体当たり専用出撃もあったと思う。

975 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:02:19 ID:hYwbHHyt0]
>>964
そんなこと言っている国は世界中でアメリカ陸軍(後の空軍)だけです。

976 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:02:26 ID:R4KMxxOl0]
>>974
低高度でも追いつけないよ。


977 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:02:38 ID:fAv0DYIo0]
>>968みたいな勘違いが未だに多い
最初の2行は明らかに間違い

978 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:03:33 ID:jIlFY7YJ0]
>>972
一回飛ばしたあと、整備不良起こして使いモノにならなくなりそうな



979 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:03:53 ID:ipklDdD40]
周りにマンション立ちまくってるのに
あそこだけ畑、しかも小屋が潰れてるのに放置されてたし
土地主は不発弾あるの知ってたんだろうな

980 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:04:28 ID:hYwbHHyt0]
>>970
そもそも満足な機関銃が無いんですw
だから弾丸以前の問題なんです。

981 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:04:37 ID:Pl099ksc0]
>>965
海軍が陸軍のナワバリにまで出張った悪例かも
海軍じゃ陸軍が必要だった20ミリが余りまくってたんだから
その分を2式単戦や3式や4式の初期に分ければ良かったのにねえ
逆に陸軍は12.7を海軍より早く開発してたんからこれを海軍にあげれば良かった

陸海で別別に同じエンジンライセンスしてたくらいだからありえないけどw

982 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:05:30 ID:vMDc5eX3O]
>972


>880 真実は

Me262もTa152Hも一番大量に出撃したのは、

エルベ特別戦闘隊の特攻作戦支援においての使用でしたね。



983 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:05:42 ID:9WnAQNsQ0]
露天制空隊の飛燕かな、丸の特集版の本土防空戦で読んだことある
軽量化するために塗装さえ塗らず機体は銀色だったらしい

984 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:06:17 ID:afrU/E3/0]
おまいらA-10スレもたってるぜ

985 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:06:35 ID:fAv0DYIo0]
>>973お前じゃないよ
>>972だよ

>>981
いまも企業内であるんだよ
そういう馬鹿げたセクショナリズムは

986 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:06:58 ID:xUwFHAP60]
>>970

撃つためのデザイン「日本軍の銃」 01 to 05
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1033604

ttp://www.nicovideo.jp/search/%E9%8A%83+%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3

987 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:07:24 ID:R4KMxxOl0]
>>981
いやいや、海軍の本領を考えるとインターセプターになるんだよ。
海軍基地や軍艦を敵の爆撃機から守る戦闘機が必要なんだから。
零戦は、長時間艦隊直援できる=遠距離侵攻できる、という副産物能力で制空戦闘機化しただけだし。
陸海軍とも(ドイツも)、長距離侵攻戦闘機は双発複座戦闘機を作ってるよ。使い物にならなかったけど。

988 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:07:34 ID:z2PHMcZ60]
>>976
おいこら
追いつけないならB29が飛燕に撃墜された数はゼロになるぞ
エアギターならぬエア撃墜か?www



989 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:07:54 ID:hYwbHHyt0]
>>981
20mm砲が余っていたとは初耳です。陸軍の12.7mmが余っていたというのも。
それとDB601のライセンス料は陸軍と海軍の支払った金を足した分くらいの金額ですよ。

990 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:08:58 ID:XyyfemAN0]
エリコンもラインメタルも重いのと振動が大きくて避けただけさ

991 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:09:23 ID:Pl099ksc0]
>>987
まぁ対米戦だとどうあっても海軍が主で陸軍の出番は無くなりますからね
しかし雷電の失敗は痛かった

992 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:10:35 ID:vMDc5eX3O]
神風特攻隊 WWU 後編 3 of 5
  ttp://www.youtube.com/watch?v=-fm9l6vxY80

震天制空隊
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%87%E5%A4%A9%E5%88%B6%E7%A9%BA%E9%9A%8A
飛行第244戦隊
  ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E7%AC%AC244%E6%88%A6%E9%9A%8A


abirur.iza.ne.jp/m/blog/entry/560543

993 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:10:47 ID:fAv0DYIo0]
>>990
ラインメタルは日本に量産技術がなかった

994 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:11:24 ID:9WnAQNsQ0]
>>987
日本は月光を物にした
まあ、対爆撃機の夜戦専用だけどな

995 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:11:51 ID:uJHSR6Rf0]
B-29の飛行高度、10000m
日本軍機(飛燕以外は、でも飛燕とて楽な高度ではない)はこの高度ではまとも飛行できず。
で、
フォッケウルフTa152H-1、高度14500mにおいて速度760Km/h、与圧コクピット装備。
B-29をカモにできます。
そもそもTa152H-1は、対B-29用に開発された戦闘機。

996 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:13:02 ID:fAv0DYIo0]
ていうか
>>905の本面白いぞ

字が大きすぎだけど

>>994
できそこないだぞあれこそ


997 名前:   [2008/05/12(月) 23:14:00 ID:T7HOSjVj0]
日本軍機の性能の悪さは、一部は航空ガソリンの

質の悪さも原因だよ。

疾風なんて、戦後、米軍のハイオクタン価燃料を

入れて飛ばしたら時速750k出たんだぞ。


998 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:14:13 ID:ysBa9JRN0]
あわや爆心地



999 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:15:12 ID:omRLKOwD0]
>>997
出たけど既に時代の仇花だった

1000 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 23:15:17 ID:fAv0DYIo0]
uJHSR6Rf0は

B29がずっと航空から爆撃してたと思ってるらしいな

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef