[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/29 02:59 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【戦史】3月に発見された不発弾、「飛燕」の体当たり攻撃を受けたアメリカ軍B29から落下したものか…当時の中学生が克明スケッチ



1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ mailto:sage [2008/05/12(月) 04:15:07 ID:???0]
調布不発弾:墜落B29から落下 中学生が克明スケッチ

 東京都調布市国領町1の民有地で3月、不発弾1発が発見された。1945年4月7日に来襲した
米軍爆撃機B29編隊の1機が、日本の戦闘機「飛燕(ひえん)」の体当たり攻撃を受けた際、機体から
落下したものとみられる。当時中学生だった同市仙川町の岡田敬造さん(77)は地上で目撃し、日記帳に
スケッチしていた。岡田さんは63年前の記憶をたどりながら「落ちた時に爆発しなかったのが不思議だ」
と感慨深げだ。

 調布市によると、不発弾は1トン爆弾(長さ約180センチ、直径約60センチ)。京王電鉄京王線
地中化工事の事前調査で3月27日に発見された。

 1トン爆弾は、軍需工場などを標的とし強力な威力を持つ。市や郷土史家の古橋研一さん、飛燕を操縦
して落下傘で生還した少尉の手記などによると、B29などの大編隊は45年4月7日午前、調布に近い
中島飛行機武蔵製作所などを狙って来襲した。

 迎撃のため調布飛行場を離陸した少尉の飛燕が高度約5000メートルで大編隊に遭遇。B29の
左エンジンに体当たりした。飛燕は右主翼がもぎ取られ、少尉はとっさに脱出し、落下傘で世田谷に
舞い降りた。B29は空中分解しながら国領周辺に墜落。乗員11人中、10人が死亡した。

(以下>>2以降に体当たり)

毎日新聞【佐藤浩】 2008年5月12日 2時30分(最終更新 5月12日 2時30分)
mainichi.jp/select/today/news/20080512k0000m040104000c.html

岡田さんの日記帳45年4月7、8日のスケッチ。
「味方落下傘」「キリモミ」「国領ニ落チタB29」などの書き込みがある=佐藤浩撮影
mainichi.jp/select/today/news/images/20080512k0000m040125000p_size5.jpg
当時の日記帳を持つ岡田さん=佐藤浩撮影
mainichi.jp/select/today/news/images/20080512k0000m040126000p_size5.jpg

530 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:27:26 ID:p5WRI2cD0]
>>460

ロールスロイス・マーリンエンジンだろ。耐久性やメンテフリー性では定評があったはずだが。


531 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:27:51 ID:TtEibfik0]
>>521
んなこたー重々承知していますが。
おりゃ昔っから「ポツダム宣言には条件があるから有条件降伏」つー連中に突っ込みいれて、左翼認定なんかいくらでもされてる。
で、日本側が対抗条件としてポツダム宣言に盛り込ませた条件は何?

532 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:28:10 ID:X+dBl/xT0]
>>522
最後はいつでも現場のベテランを使い捨てだな

533 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:28:21 ID:6+1q9lT7O]
まあ、日本は他と比べて戦争の経験値が低いのは確かだな。
その分、サブカル含めて文化レベルは溜め込んだが

534 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:28:22 ID:IarR/eEh0]
>>504
アメリカ兵もしっかり特攻してるんだけどね
神風特攻隊は、組織であたった事が特徴的なだけ

馬鹿は黙ってろよ

535 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:28:41 ID:i5gxYrh50]
>>519
根拠なんてなくたって、今の2ちゃんだってワープア層は
「戦争すりゃ景気良くなる」だの「もうアメリカに吸収されちまえよ」だの、
やぶれかぶれな事を言ってるじゃん。
今よりはマシだと思えば、市民なんてとんでもない考えを起こすもんだよ。
当時で言うとアカがそれなんじゃないかと。

536 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:28:42 ID:rArrKWs80]
>>498
浮上した潜水艦を駆逐艦が体当たりで倒すことは時々あります。
また日本陸海軍は、モーターボートによる特攻を行っています。

537 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:29:01 ID:yBc2CPku0]
>493
超空の要塞B29も唯一の弱点はあった、それが爆弾倉内に後付された増設の燃料タンク。
このタンクは防弾防火装備が施してなくて、爆弾投下時には爆弾倉の扉を開けるから、必ず
剥き出しになる。だから、爆弾投下中のB29の腹に潜り込んで、このタンクを狙えば、小口径の
機銃でも簡単に火災を起こさせる事が出来たらしい。もっとも射撃位置に辿り着くのは容易では
ないし、護衛戦闘機はわんさか居るし、B29の対空機銃の雨もあるから、難しかったらしいけどね。


538 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:29:49 ID:U/foR/KN0]
>  迎撃のため調布飛行場を離陸した少尉の飛燕が高度約5000メートルで大編隊に遭遇。B29の
> 左エンジンに体当たりした。飛燕は右主翼がもぎ取られ、少尉はとっさに脱出し、落下傘で世田谷に
> 舞い降りた。

また貴重な右翼が・・・



539 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:31:07 ID:84KBXxIM0]
>>35

ほんとだ、機体番号も日付も岡田少年のスケッチとドンピシャだ
しかもP51の護衛という情報もスケッチに書いてあるし・・・
ただ、生還した二等軍曹がいるにもかかわらず、他に104機もB29がいたにもかかわらず
アメリカ側の情報だと対空砲火での墜落になってるんだなぁ。

540 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:31:09 ID:oTPARvnN0]
>>531
>で、日本側が対抗条件としてポツダム宣言に盛り込ませた条件は何?
それがないから無条件降伏なんだよ。
そもそも7月末まで降伏条件の提示はなかったんだろ
硫黄島や沖縄戦でアメリカも酷い目に遭っていなかったら
降伏条件の提示もせず日本が白紙委任で負けるまで攻めてきただろう
政府が白紙委任で負けるというのはありえないから
要するに無政府状態になるまで戦い続けるしか日本国民には選択肢が無かった
ということだ

541 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:31:27 ID:0gd5BTIcO]
>>498
19世紀までは軍艦による体当たりも有効な戦法の一つだったよ
ラムっつって艦首下部に体当たり用の角がついてた
太平洋戦争でも日本駆逐艦が体当たりで米魚雷艇を沈めてる
自殺攻撃用だと使われなかったが震洋なんてのもあるね

542 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:31:46 ID:mzAPa3HMO]
>>1

古波津さんに(>Д<)ゞ敬礼!

543 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:32:10 ID:y3xI8dQ00]
体当たりというと、日華事変の撃墜王の南義美大尉なんか、
空中戦で全弾撃ちつくした後、残った敵を体当たりで落として
それで生還してたりする。

カーチス戦闘機2機を撃墜後、更に残る敵機にぶつかって
翼もぎ取られて片翼になりながらも自基地まで飛んで帰還してしまった
樫村少尉とともに当時のパイロットの間では誰でも知ってる存在だった筈。

だから、いざとなったら体当たりなんて普通に皆に考えていた気がする。

544 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:32:20 ID:4rWeqEb+O]
>>528
酸素魚雷もだけど、あと、あれ何だっけ?
度忘れしたけど戦艦の砲弾で石切りの要領で、打つと跳ねつつ敵艦のきっ水線を狙うあれ
なん式?鉄甲弾とか言うあれもかなりキてると思うんだけどどうかな?

545 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:32:31 ID:i5gxYrh50]
>>537
映画『インデペンデンス・デイ』を思い浮かべたのは俺だけじゃないはず。

546 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:32:31 ID:ob2ZS1t+0]
>>540
日本が政府として終戦工作をしなかったのは事実だろが。
なに受身になってんだか。戦争当事者だぞ。

547 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:33:21 ID:EqYnSF+2O]
ポツダム宣言は、「軍隊は無条件降伏」
それをマッカーサーが「日本は無条件降伏した」と喧伝して無茶苦茶した

548 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:34:37 ID:TtEibfik0]
>>540
>それがないから無条件降伏なんだよ。
つまり、日本側の意向など何一つ達成されてないって事だろ。

>硫黄島や沖縄戦でアメリカも酷い目に遭っていなかったら
>降伏条件の提示もせず日本が白紙委任で負けるまで攻めてきただろう
そりゃ君の妄想に過ぎない。



549 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:35:01 ID:3RtV/si00]
「ひこうぐも」を嫁!!

550 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:35:26 ID:4rWeqEb+O]
>>536
震洋か…

551 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:35:27 ID:mca+uMYU0]
>>91
核ミサイルが多弾頭化された理由だな。
強烈なのを1発落とすより密集地に小威力をばらまく方が被害でかいんだよな

552 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:35:28 ID:NvCqRDf50]
>>325
メルセデスじゃなくてダイムラーベンツですw

553 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:35:33 ID:ob2ZS1t+0]
>>547
実際は条件付降伏だしな。

てか、日本側にだって、ソ連に共産化されるよりは
アメリカに投降したほうがマシくらいの判断力はあったろうよ。

もっとも、ソ連には日本本土上陸作戦をやる余力などなかったが。

554 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:36:37 ID:oTPARvnN0]
>>546
>日本が政府として終戦工作をしなかったのは事実だろが。

相手に「これ以上戦いたくない」と思わせなければ
マトモな条件(日本側が受け入れ可能な条件)では負けさせてもらえない

555 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:36:56 ID:aenkwh1D0]
調布といえば
甲州街道を走っていて
掩体壕を見かけたな
今でもあるのかな

556 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:37:01 ID:7C9tpgDw0]
>>535
言うだけならタダだし、本気でそれ言ってるならただのアホだし・・・
それに根拠がないのなら当時の国民が「日本が負けてアメリカが来ればマシ」と思わなくても不思議じゃない
結果論から言えば日本を支配したのがソ連じゃなくてよかったとは思うけどねww

>当時で言うとアカがそれなんじゃないかと。

まぁアカがやろうとしていたことが市民のためになったかは甚だ疑問ではあるけどね

557 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:37:12 ID:JNJYymMR0]
>>546
してたぞ、シカトされたけど
www.amazon.co.jp/%E5%B9%BB%E3%81%AE%E7%B5%82%E6%88%A6%E5%B7%A5%E4%BD%9C-%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA-1945%E5%A4%8F-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E7%AB%B9%E5%86%85/dp/4166604546

558 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:37:19 ID:i5gxYrh50]
>>541
>太平洋戦争でも日本 駆 逐 艦 が体当たりで米 魚 雷 艇 を沈めてる

実例をありがとう。
何というか、とっても費用対効果が低そうな話で救いがないな・・・



559 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:37:27 ID:rArrKWs80]
>>525
可変ピッチプロペラですから、そういうことでは無いと思います。
大きなプロペラでもピッチ角を浅くすれば軽く回る筈です。
単に軽い、故障の少ない戦闘機にしたかった、あるいは、既存の装置を流用したかっただけかと。
大きなプロペラと小さなプロペラの違いは、低速時の効率の良し悪しだけです。
大きなプロペラは機体が低速の時から力強いのです。
だから空母から発進する機体はプロペラが大きい傾向にあります。

560 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:37:38 ID:U0nlZHgS0]
不発弾マニアにはたまらんですな

561 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:37:54 ID:/2t77ZNl0]
>>553
>もっとも、ソ連には日本本土上陸作戦をやる余力などなかったが。
この根拠は何よwww
日本の講和条約調印が長引けば、ソ連軍は北海道まで上陸してたかもしれない

562 名前:507 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:38:05 ID:AgUIZ1Go0]
返答サンクス!

563 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:38:14 ID:TtEibfik0]
>>553
「条件の無い降伏」なんてのは世に存在し無いんだよ。
つまり無条件降伏とは「条件の無い降伏」という意味ではない。
だから、条件が存在したからと言って「無条件降伏ではない」とは言えない。

日本の降伏は無条件降伏。
軍隊も国家も。

564 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:38:47 ID:mAQRow2/O]
>>544
三式弾ではないよなぁ

565 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:39:10 ID:oTPARvnN0]
>>553
無条件降伏の意味がわかってないでしょ
もちろん双方が了解した降伏の条件はある
しかし日本側が修正を加えずに受け入れたから
それを言葉の定義では「無条件降伏」というの

566 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:39:20 ID:7C9tpgDw0]
>>546
ソ連を仲介に終戦工作してたじゃんwww
なんかいつの間にか立ち消えて背後から切りつけられたけど

567 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:39:20 ID:ob2ZS1t+0]
>>554
ミッドウェー以前の段階ならその理屈も通っただろうが。
あの状況ではとにかく降伏だろうよ。

戦争当初の目的は南方資源の確保だったのに、
いつの間にか興亡を賭けた戦争になっていたことがそもそもおかしい。

当初の戦略目標が維持できないと分かった時点で、日本の負けだ。

568 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:40:12 ID:0sjGQAF/0]
爆撃機は脱出困難だからなぁ。
フリーホール状態になるとなかなか出れないし。



569 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:41:55 ID:HOR54FCT0]
今月のモデルグラフィックスは飛燕の特集で244部隊の機体を作ってるよ
興味を持った人は読んでみるといいかもw

570 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:42:02 ID:7C9tpgDw0]
>>567
あの状況だからこそとにかく少しでも有利な条件で交渉する必要があったのでは

571 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:42:06 ID:4rWeqEb+O]
>>564
三式は対空用の焼囲弾だよ
撃つと花火のように広がる

572 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:42:22 ID:0gd5BTIcO]
>>524
計測条件の違いもあるんだよ
日本は火器類や燃料をある程度積んで、実戦を想定した状態で計測している事も多かった

573 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:43:15 ID:oTPARvnN0]
>>567
本土決戦やってたらアメリカ側にもさらに10万人を超える死者がでたはず
普通に考えてやりたくないでしょ

574 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:43:19 ID:ob2ZS1t+0]
>>554
だから一部の人間の先走りに過ぎなかったわけだろ。
政府の主体的行動ではなかった。

>>561
ソ連はそんな大作戦をやる揚陸艦隊を極東にもってませがな。

>>563
そりゃ言葉遊びだろ。

575 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:44:54 ID:WSQfZujQ0]
日本軍は本土決戦に備えてモーターボートに爆弾を積み
上陸してくる敵艦に体当たりする訓練を行わせていた。
戦後、それらは競艇になった。

576 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:45:00 ID:4rWeqEb+O]
>>573

つ オリンピック作戦

577 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:45:40 ID:ob2ZS1t+0]
>>570
有利にするのは不可能だろう常考。

>>573
それがそのまま日本側の提示するカードにもできたわな。だから降伏させろと。

578 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:46:37 ID:TtEibfik0]
>>573
しかしアメリカ議会は「勝つまでやる」と議決をしちゃったわけだ。
やりたくなくともやるんだよ、アメリカは。
>>574
>そりゃ言葉遊びだろ。
言葉の正確な定義にのっとった正当な解釈だよ。



579 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:46:44 ID:i5gxYrh50]
もし、現代で日米の戦争が起きたら、もちろんベストの作戦は「速攻降伏」だが
本土決戦までいってもいいかも知れない。どうせ戦後にはちょっと政治をいじられるだけで
元の日本の姿に戻れるから。
当時はその後のソ連との対峙や朝鮮戦争などもあったので、ヘタに
本土決戦なんかやったら、資源のない日本ですらバンバン領土を切り取られて、
近畿地方手前あたりまでが沖縄状態だったかも知れない。

580 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:46:58 ID:0gd5BTIcO]
>>527
日清戦争の黄海海戦では、清艦隊が体当たり攻撃を試みてる
むろん成功するわけもなかったが
でもこの時期くらいまではラム攻撃も、古典的ながら戦法の一つではあったわけだね

581 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:47:45 ID:n2+jSaEOO]
>>544
スキップボミングと混ざってない?

日本海軍の砲弾には、先端にカバーみたいなのがついていて、
着水と同時にそれが外れて水中を進んで、敵艦の喫水線下に当たるんじゃなかったかな。

582 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:47:49 ID:kJ2lZ7Pi0]
体当たり攻撃は世界的にあるけど
有人V1なんかでも一応、体当たり直前に脱出するようになってて
100%死ぬことを前提にしてたのは日本だけじゃないか。

583 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:48:00 ID:7C9tpgDw0]
>>577
お前はどこまでも神の視座だな
不可能かどうかなんて当時やってみなきゃわからないじゃない。今なら不可能m9(^Д^)プギャーで終わるけど
子供の喧嘩じゃないんだから「もう負けそうなんでやめますwwwってことで今までのことはなし!仲直り!」って訳にもいかんでしょうよ

584 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:48:37 ID:ffk1+Pgr0]
飛燕と言えば丁度この間味の素スタジアム(東京スタジアム)の隣の調布飛行場に行ってきたんだ
飛行場の西側の公園に飛燕を格納していた掩体豪が残されているよ
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1189257411_0062.jpg
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0001.jpg
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1189257411_0059.jpg
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1189257411_0061.jpg
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1189257411_0060.jpg
小高い丘から滑走路に離着陸する小型機を眺められるベンチがある
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0003.jpg
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0002.jpg

あと新撰組局長近藤勇の生まれた家が拡張される前の
調布飛行場あたりあって近くに銅像があったり
東京とは思えない自然豊かな野川公園あったりちょっとした行楽にはいいですよ
近藤勇像
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0005.jpg
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0006.jpg
野川公園
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0007.jpg
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0008.jpg
yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1210556740_0009.jpg

585 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:48:52 ID:NvCqRDf50]
>>481
それは良くわかる。知人がフェラーリ売る会社に勤めてるが、
仕事で乗る時は壊さないように事故らないようにって不安ばっかりで
全然楽しめないっつーてたな。毎日見てると飽きるともw

586 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:49:32 ID:y3xI8dQ00]
>>568
俺の祖母の兄は、陸軍の爆撃機乗りで3度撃墜されて生還してるぞ。
ノモンハンやビルマで敵支配地に落ちてもちゃっかり帰還w。
お陰で不死身扱いされてたが最終的に夜間洋上爆撃に出て帰らぬ人となった・・。

587 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:51:19 ID:rArrKWs80]
>>530
すぐに交換しなくちゃならないのはプラグだけだったみたい。
100時間は何とか持ちそう。
www.wwiiaircraftperformance.org/mustang/mustangtest.html
P-51 (V-1650 Engines)より

588 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:51:21 ID:BIERH8cg0]
>>28 そこまで時代古かったっけ?w




589 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:52:43 ID:TtEibfik0]
>>583
餓鬼じゃないんだから不可能か可能かぐらい事前に判断できるだろ。
日本に逆転の目がまったくない当時の状況なら。
判断材料は豊富にそろってるのに、「やってみなけりゃわからない」なんてのは
考え無しの馬鹿が自分の行動を正当化したい時に言う言葉。

590 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:53:08 ID:4rWeqEb+O]
>>579
現状のまま開戦したら開幕と同時に首都を押さえられて糸冬 

お隣のように追い出したらそのまたお隣から不法侵入されてこれまた糸冬

アメリカとは戦争しないに越したことはない
上手く扱うのが今の日本にとっては一番大切な事だと思うよ

民族主義的な人からしたらポチだと言われるけどさ、
吉田茂のGHQのアレじゃないが頭を使って勝てばいいんだよ

591 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:53:30 ID:7C9tpgDw0]
>>586
亡くなっちゃのか・・・でも三度も生還するなんて凄いな
まさにエースパイロットだな

592 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:57:18 ID:p5WRI2cD0]
>>578

勝つ=日本を降伏させる

だからな。戦争終結工作に日本が失敗しまくったのも、その
手法が幼稚きわまりなかったのも歴史的事実。

593 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:57:40 ID:9T6mfyaCO]
さっさとアメリカに降伏すれば良かった、と言う方々は
現在の日本人が自分たちの命を自力で守る権利と
自分たちの未来を自分たちで決める権利を奪われた
異常な状態にあることに気がついてないのだろうな、きっと。

594 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:57:47 ID:oMguz1Xp0]
>>586
まともなレーダが無い当時の帝国軍で、さらに夜間発着陸すら出来ない様な
パイロットばっかりだった陸軍が夜間洋上爆撃なんてやってたのか‥‥


595 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:58:12 ID:7C9tpgDw0]
>>589
そんな単純に判断できるなら、この世から戦争はとうの昔に消え去っているだろうなぁ
そもそも日本はアメリカに勝つために戦争したわけじゃないからな。
講和を結びたかったんだから、少しでも良い条件下を探るのは当然のこと。
戦争に負けて比較的穏やかな占領政策だったのは奇跡。普通は天皇だって殺されたっておかしくなかった。
それなのに「やめまーす」なんてあっさり引くわけにはいかんよ
敗戦ということは何をされるか分からないんだから。

596 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:58:29 ID:FTiNbUcZ0]











                            靖      国











597 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 11:59:12 ID:dG56VRx30]
>>41
「ふるなみつりえ」じゃなくて「こはつさとひで」氏なのね

598 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:59:13 ID:4rWeqEb+O]
>>581
確か別にあったような気がしたが勘違いだったのか…
>>593
今いる自分等が努力すればいいじゃない



599 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:59:29 ID:/2t77ZNl0]
>>579
お目出度いな
政治を少し弄られるだけで済むわけ無いじゃん
日本が政治を少し弄られるだけで済んだのは結果論だよ
第二次世界大戦が終結した後に東西冷戦が起こったことが
日本にとっての僥倖で、あれが無ければ
アメリカは日本を二度と立ち上がれないように弱体化して
アジアの東の果ての島国として隔離しておいたはずだよ
冷戦が起きたから、アメリカは急遽日本を復興させて防共の砦にする必要が生じた

600 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 11:59:35 ID:p5WRI2cD0]
>>587

アメリカの基準で持つというのは、公称スペックを維持できるという意味合いだから、
当時の日本機のそれとは区別して考える必要がある。

601 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:00:07 ID:ojzkT09x0]
>>589
>「やってみなけりゃわからない」なんてのは考え無しの馬鹿が自分の行動を正当化したい時に言う言葉。

世の中のすべてのジサカーを敵に回した瞬間を目撃した。
刺してみなきゃわからんパーツだらけだぞw

602 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:00:59 ID:TtEibfik0]
>>595
>戦争に負けて比較的穏やかな占領政策だったのは奇跡。
それを奇跡と言ってる時点で情報弱者なんだよ。
アメリカが当時求めていたのは「略奪自由な植民地」でなく、
「ある程度裕福な親米独立国」
んなこたWW1以降の米政策の変遷を見りゃ理解できるはずだ。

603 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:01:26 ID:i5gxYrh50]
>>599
アメリカにそんな風にされた実例を、一個でいいから挙げて語ってくれ。

604 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:02:34 ID:0gd5BTIcO]
>>558
相打ち狙った攻撃じゃ無いから
駆逐艦側の損害はほぼ無し
米魚雷艇は沈没
ちなみに体当たりで沈められた米魚雷艇艇長は、かの有名なケネディだよ

605 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:03:39 ID:Numm442I0]
今日のはじめの一歩スレはここですか。

606 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:04:08 ID:/2t77ZNl0]
>>603
アメリカと互角の死闘を演じたのは過去にも未来にも日本だけだからなあwww

607 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:04:41 ID:uxkeAu5h0]
>>559
大きなプロペラは重いため、回すときに機体を逆方向に回そうとする反力が大きい。
反力が大きいと機体の運動性が悪くなり、中高速でのピッチコントロールの時に
機体が異常振動したりする。
また、機体全体の重量が増すので、あまり大きすぎると戦闘機の機動性という点で
デメリットが大きくなる。

608 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:06:16 ID:7C9tpgDw0]
>>602
安全圏にいて冷静に考えられる状態ならそういう発想もありだろう
俺もアメリカの植民地になるとまでは思ってないが、だけどついこの間まで殺し合いをしていた連中を受け入れるということはそういう机上の空論でははかれない恐怖だろう
事実戦後天皇を訴追する案もGHQにあった。まぁそれは却下されたけど
国を好き勝手にされるということはそんな優しいものじゃないでしょ



609 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:07:07 ID:i5gxYrh50]
>>606
確かに太平洋をエッチラオッチラ渡りながらドンパチ戦争をするなんざ
金輪際あり得ないんだろうが、あれほどの一方的展開でも見る目を変えれば
「互角の死闘」か・・・。
万が一にも戦力費が6:4くらいだったら国民は10年以上の戦争に晒されて
悲惨な事になったんだろうな。

610 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:07:50 ID:WSQfZujQ0]
>>606
ナチスドイツは米陸軍の主力部隊と戦ったが
日本は米海軍と海兵隊に負けた
陸戦のレベルではナチスドイツの方が激しい戦い

611 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:07:58 ID:TtEibfik0]
>>606
つイギリス

アメリカの最大仮想敵国は長らくイギリスだぞ。
カラーコードでも、オレンジプラン(対日)より
レッドプラン(対英)の方が重視されてたくらい

612 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:09:28 ID:QRsgJPEN0]
敵護衛戦闘機や対空砲火(VT信管砲弾)の中を
糞重い250kg爆弾を積んでロクに舵も効かない爆装零戦で突っ切って
空母に体当たりしなければならない神風特攻隊も地獄だが

軽量化の為に武装・装甲を外し、ターボチャージャーが無いエンジンで
フラフラ・ヨタヨタしながら高度9,000〜10,000m前後まで上昇し
−40〜-50℃の極寒の中でB-29に体当たりをするという震天特攻隊も地獄だ。
護衛戦闘機がいたらカモ同然で落とされる。

ただ唯一の違いはB-29に体当たり後、機体が爆発せずパイロットが無傷であれば
脱出して生還できる可能性があると言う事だけ。

特攻を思いついた時点で戦争は負けなのに他人の命だから
簡単に特攻作戦を実行し、ダラダラと作戦を続けた大本営は悪魔だ。

613 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:10:21 ID:fPPOVpk+0]
日本本土無差別絨毯爆撃を指揮したルメイ将軍に勲一等旭日大綬章を献上した日本国と
しては、B-29に体当たり自爆攻撃を仕掛けた古波津里英少尉は国賊であり非国民だな。


614 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:10:45 ID:m6usZCFZO]
>>603

> アメリカにそんな風にされた実例を、一個でいいから挙げて語ってくれ。
古くはハワイ…
最近なら、未だケリは着いてないがイラクがあるだろ。

横レスでスマソ

615 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:11:40 ID:0gd5BTIcO]
>>610
おいおい・・・米陸軍は緒戦からフィリピンで日本と戦ってるよ
ガダルカナルも主力は米陸軍だぞ

616 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:11:48 ID:i5gxYrh50]
>>606
ちなみにナチスをアメリカの位置に置いて、太平洋挟んで日独で
ドンパチ始めたら、やっぱり4年かそこらで日本が降伏だったと思うよ。
俺も日本人だから「フランスくらいならタイマン太平洋戦で勝てた」とか思いたいが、
現実的にいって欧米の壁はとてつもなく高いハズだ。

617 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:12:21 ID:7C9tpgDw0]
>>613
ルメイ叙勲って開戦記念日だけど政府もなんか意図があったんだろうか

618 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:14:43 ID:/2t77ZNl0]
>>609
>「互角の死闘」か・・・
硫黄島の攻略でもアメリカは膨大な損害を被っている

二つの都市に原爆を投下し、60以上の都市を無差別空爆した事からも
アメリカは日本を滅ぼすつもりだった事は容易に推察できる
政治を少し弄られる程度で済むなんて平和ヴォケもいい所だよ



619 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:15:21 ID:TtEibfik0]
>>615
戦ったつっても主力戦車は欧州戦線に回されて、どう見たって欧州の米陸軍と比べたら見劣りがするだろ。
アメリカでも、太平洋戦線は欧州戦線より楽だったつー評価だし。

620 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:15:26 ID:ueDy2RJ90]
誉の末裔(だろうと思うことにしている。妄想だがね)のエンジンを積んでる俺の車には
せめて高オクタンのハイオクを呑ませてやりたいと思う。これからも。

621 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:15:41 ID:6lhDoCdR0]
244戦隊機ですか。


622 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:17:31 ID:7KXTNDgo0]
大日本帝国陸軍師団って、今の韓国、北朝鮮、中国、台湾とかにもあったんですね^^

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%B8%AB%E5%9B%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7

623 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:20:11 ID:m6usZCFZO]
>>612

> 簡単に特攻作戦を実行し、ダラダラと作戦を続けた大本営は悪魔だ。

同意
技術軽視・基礎工業力の差無視・合理性を欠いた作戦指導とか、数え上げたらきりが
ないけど、誘導装置に人間を使用する発想と、それを命令ではなく志願制にした非道さは
悪魔以下だと思う罠。

624 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:21:33 ID:NvCqRDf50]
>>613
戦中と戦後で比較をされても・・・

625 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:23:15 ID:0gd5BTIcO]
>>619
独陸軍よりも日本陸軍相手の方が組みやすかったとはいえ、太平洋でも米陸軍は激戦を味わってんのよ
日本は米海軍と海兵隊のみで勝ったわけではない
それに米陸軍航空隊も忘れちゃいけないしね

626 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:24:33 ID:/2t77ZNl0]
>>624
戦中の延長として戦後があるのだが

ところが冷戦が起きたから日本に対する政策の変更を余儀なくされた
こんな事はバカでも分かるだろうよ

627 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:25:33 ID:gIHUbO9h0]
スターリンは悪魔だからな

628 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:28:47 ID:TtEibfik0]
>>626
>ところが冷戦が起きたから日本に対する政策の変更を余儀なくされた
変更は警察予備隊の発足等、軍事に関するところだけだろ。
アメリカが日本に求めていたのは、戦前から「アジアに於いて有力な親米独立国」としての立ち位置。



629 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:31:04 ID:0gd5BTIcO]
>>625
はらら、ミスタイプ

×日本は
○日本に

スマソ

630 名前:名無しさん@八周年 [2008/05/12(月) 12:32:27 ID:pYkZ29Jx0]
>>618
大日本帝国は弱かった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef