[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 13:12 / Filesize : 108 KB / Number-of Response : 489
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【超小型ノートPC】割高なインテルやWindowsはなくても良い…そこそこの性能・デザイン・使い勝手で激安なネット端末を



1 名前:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★ [2008/05/02(金) 20:17:55 ID:???0]

携帯電話機とノート・パソコンの間にある市場を開拓するには,(略)ポイントは大きく二
つある。その一つが価格に対する消費者の目である。ノート・パソコンよりも安くならなけ
れば,超小型パソコンの市場は広がらないだろう。

もう一つのポイントは,演算能力や機能は「そこそこ」でいいこと。大多数の消費者にとっ
てはWebサイト上のコンテンツやサービスの「窓」として十分な能力を備えていればいい。
現在の消費者は,高い演算能力よりも本体を手軽に持ち運べたり,デザインがよかっ
たりする方を重視する。

Intel社やMicrosoft社も,こうした要求を察知して対応を図っている。Intel社は,小
型軽量パソコンなどに向け,安価なマイクロプロセサ「Atom」の量産出荷を間もなく
開始する。既存のマイクロプロセサ「Core」の半分近くまで,価格を下げるとみられる。
Microsoft社は,一部の小型軽量パソコンに対してWindows XP Home Editionの
提供を継続する方針を固めた。当初はWindows Vistaへの完全以降を進める予
定だった。

部材費を減らしたいパソコン・メーカーにとってさらなる朗報は,Intel社やMicrosoft社
の部品を採用する必然性が薄れていることである。インターネットの「窓」として十分な
性能を提供すればいいからだ。例えば携帯電話機などの分野で成熟したARMコアを
用いるプロセサも選択肢に入る。OSについては,ビジネス用途を重視しなければLinux
でも特に問題はない。Intel社とMicrosoft社以外の企業が提供する安価な部品を
採用することで,両社の部品に対する値下げ圧力を高められる。(抜粋)
techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080423/150858/?P=2


488 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/05/07(水) 05:16:00 ID:w7Leobot0]
>>479
PenIIIでVistaを常用可にしてしまった強者がいるんだぜ。
世の中は広かった。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<108KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef