[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/02 05:53 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 682
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】子供が泣く!平城遷都祭キャラ、市民グループが独自公募へ 奈良



1 名前:環境破壊ちゃんφ ★ [2008/04/12(土) 11:04:15 ID:???0]
平成22(2010)年に開催される平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターに対し、
地元のデザイナーらでつくる市民グループが反発し、近く、独自キャラクターの
公募に乗り出すことが11日、分かった。JR奈良駅前(奈良市)の商店街振興組合なども、
新キャラクターへの“相乗り”をさっそく決定。異論を呼ぶオリジナルのマスコットに対し、
ついに市民が「ノー」を突き付けた格好で、今後もこうした“包囲網”は広がりそうだ。

独自公募に乗り出すのは、奈良県内のデザイナーやライターら約20人でつくる
「クリエイターズ会議・大和」。
県などで組織する同祭の事業協会が、公募もせずにキャラクターを決めたことに強く反発しており、
市民の手で公募することを決めたという。

田中功事務局長は「キャラクターはみんなのものなのに、協会の説明では、
遷都1300年との結びつきも理解できない。奈良というだけで白毫(びゃくごう)や
シカの角を付けたデザインにも違和感を覚える」と批判する。

協会はオリジナルキャラクターの愛称発表を15日に予定しているが、同グループは、
同日にもホームページ(HP)を立ち上げ、ネットや郵送などで公募を始める方針。
HPは英語版も予定しており、海外からの応募も歓迎する。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080412-00000901-san-soci

つづき>>2

76 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:31:48 ID:CzvCdjpJO]
これは良い市民グループですね
(`・ω・´)

77 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:31:51 ID:1KQ1Ey1X0]
うまい棒一か月分くれれば、ねらーがたくさん応募するだろ。

78 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:32:19 ID:gSmhvdon0]
www.sengokudama.com/uju_cd/images/main.jpg

79 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:32:26 ID:ZNlare7T0]
>>68
しょうこおねえさんが描いたあれか?

80 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:34:08 ID:hVA3Z5wU0]
神経質そうなオバサンが指を指して「ノー」と叫んでるキャラでいいんじゃないかな・・・
スネオのママみたいな感じで。

81 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:34:35 ID:yIXJvTSO0]
500万で市民が立ち上がった
なんとリーズナブル

82 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:35:04 ID:udPCG+SZO]
作ったもんは勿体無いだろ
使えよな

83 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:35:19 ID:aTISH0i/0]
お寺のお坊さんたちも、これはだめだって言ってたくらいだから
変更したらいいのにと思うんだけど
何でかたくなにあのままで押し進めようとしてるんだろう?

あのかわいくないの、早速着ぐるみ作って、ひこにゃんに弟子入りさせますとか言ってたけど、
ひこにゃんって言えば抗議が減るとか思ってるのかな

84 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:36:43 ID:KG4WyZ0p0]
もうこれでいいよ。
ドサクサでキモヲタが萌えキャラに変えたくて必死なんだろ。



85 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:36:56 ID:WPdkaA7s0]
>>1-2
> JR奈良駅前(奈良市)の商店街振興組合なども、新キャラクターへの“相乗り”をさっそく決定。
> 地元ではさっそく歓迎する動きが広がっている。
> オリジナルキャラクターのポスターの境内掲示拒否を表明した地元寺院の親睦(しんぼく)団体
> 「仏様の冒涜(ぼうとく)にあたらないようなキャラクターであれば、歓迎したい」と賛意をみせる。

事務局涙目


86 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:36:57 ID:7zq+xVjA0]
これで、公募できたキャラがもっときもかったりしたら立場ねーな…
公募するってことはさ、今回のキャラも含めて投票するわけだろ?

で、今回のキャラが圧倒数稼いだら爆笑もんだよな。

87 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:37:38 ID:MhyQOvnA0]
>>22
もう、これで良いじゃん

88 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:38:09 ID:6GreQnav0]
mainichi.jp/select/world/news/images/20080411k0000m030084000p_size5.jpg

ダライラマも坊主に角は悪魔だって言ってますよ。

89 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:38:13 ID:EBujG+oc0]
>>22
採用

90 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:39:28 ID:udPCG+SZO]
角が生えるのは首が切られる暗示

91 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:39:46 ID:HX71KVW+O]
ダライ・ラマに角を付けた絵だろ?

中国政府から表彰されます

92 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:39:51 ID:vv+yNi4LO]
まりもっこりに角生やせばいいんじゃね?

93 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:39:51 ID:iOeAgyTP0]
ひこにゃんぽい鹿にすればいいのに
なぜわざわざあんなキモい人型にするのか

94 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:40:46 ID:WPdkaA7s0]
>>30
>>41
wwwwwwwwwwwwwwww

犬作なら角可。



95 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:41:24 ID:aIWgMVFR0]
何で公共のマスコットを最初から公募制にしないんだろ。
こういうのはわざわざ数百万円かけて税金でやるものじゃないだろ

96 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:42:07 ID:9P3dgf1s0]
ムーブ!の疑問
jp.youtube.com/watch?v=xv6-tvWwcU8

97 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:42:08 ID:gHdPJC680]
最初は違和感あったが、いまじゃあのキャラ意外考えられん。

98 名前:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA [2008/04/12(土) 11:44:17 ID:rJe+fyc90]
  カキカキ
  ( ^▽^)
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ┌──────┐
  │  グッジョブ  │
  └──┬┬──┘
        ││
   ( ^▽^) |
   ノ   う|

99 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:49:16 ID:uDXZ6zYb0]
あの仏像の頭に手足と角が生えてる奴はダメなん?
あれ、結構好きだったんだけど。

100 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:49:34 ID:bZAMpqYA0]
>>1
描いた人⇒籔内佐斗司教授(東京芸術大学)


101 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:50:33 ID:ou5A3F000]
初めて見たとき、
正直目を疑ったからな、あれw

102 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:52:07 ID:lG3qwz8q0]
いいね。
奈良市民じゃないがあのデザインは本当に不快。
新しいのを市民公認として家の前に貼ったらいいんじゃないか。

103 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:53:19 ID:k6tW+8wHO]
>>95
奈良って村意識が強くて排他的な所。全体的に陰

104 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:54:14 ID:apaTZDhw0]
あのデザインもどうかとは思うけど
ヒステリー起こしてる人の方が見てて萎れる。

祭りには絶対近寄らないようにする。



105 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:54:25 ID:CaxbTcQz0]
やたらと可愛さを求めすぎてピカチュウのできそこない
みたいなのが選ばれると思う。
で、そいつはネタにもされずに忘れられる。

106 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:56:00 ID:IVEohejo0]
六角童子の涅槃状態の顔と右手の表情をみたら、ファンになってしまった。

これに対抗するには、シモンちゃん級のキャラを出すしかあるまい。

107 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 11:57:41 ID:4etAP8xx0]
角無かったら割と良さそうに見える。


108 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:59:49 ID:WPdkaA7s0]
>>106
あれオスだろ?

109 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 11:59:55 ID:yiiFGJMr0]
      __  __    n  n
     ヾヽ_| |__{ レー-((_ノ ニ_/フ
      `ーニ--ァ'     `ー''ヽ⌒ーー''´
         /   o      l
         レ'⌒   ⌒ヽ rニ,l
            l.の,  の, ヽムノ
         l  ι_,   ´ ||
         ヽ、 ´_    ,ィ全 ''
         イ `ーー''フ三ニァヽ
       _ノ`十 /,ィ ー 〉   )
     _r'' -ヾ,/レ彡イ川.,-く__./
     ヾ-―'´  Kニー.て,ヘ  l
            |,,ィ介ミニ‐`ー''
            V    `''ーl
            ヽイ―t―、]]


110 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:01:41 ID:oAABEHZe0]
マスコットとして重要なのは
平城遷都1300年祭を盛り上げることだろ
結果的にはある意味、最高のデザインだったじゃねーか

111 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:01:53 ID:ZTQ3IAGt0]
ひこにゃんがブレイクしたのは絵柄が可愛いかつたのではなく
ブログや中の人の努力でキャラを確立したから。
それを忘れて可愛さだけを求めても印象にすら残らないキャラになる。

112 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:02:21 ID:cx8/gZCW0]
ひこにゃんに僧衣を着せれば一件落着。

113 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:02:41 ID:Qppft8OH0]
www.vipper.org/vip792537.jpg
www.vipper.org/vip792541.jpg

さあ、選べ!!


>>105
www.vipper.org/vip792539.jpg
こうですかわかr・・・




あれ?誰か来た・・・。

114 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:04:39 ID:CWJMBDNuO]
子供はそんなに偉いのか



115 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:06:17 ID:Su8Nk0tX0]
>>22
頭に仏像乗せない方が良いし、角をメスサイズに
したらもっとかわいくなると思う。

県事務局や、選定委員はセンス悪すぎ誰が選んだのか
  晒してくれ




116 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:06:46 ID:QHkbYUtG0]
ドアラのきもさとは違って不快

117 名前:奈良を救う勇者 [2008/04/12(土) 12:07:02 ID:lshOb5wGO]
私が奈良に革命を起こすのでよろしくお願いします。

118 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:07:36 ID:J7NvKBRkO]
>>113
バロスwww

119 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:07:48 ID:2j2mNkc80]
最初から公募にしとけば良かったのにな。

120 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:10:34 ID:Qppft8OH0]
thumb2.uploda.org/file/uporg1364158.gif
こんなんもあった。

121 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:12:23 ID:oAABEHZe0]
>>120
吹いたww

122 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:13:23 ID:/36WrtYH0]
奈良始まったな

123 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:15:29 ID:/36WrtYH0]
>>113
7が良いです

124 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:16:48 ID:5dRmI0uM0]
>>113
すばらししぎる
そして最後のはアウトすぎるw



125 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:17:13 ID:2j2mNkc80]
>>113
ワロタw 「8」に一票。
でも「1」以外ならどれでもいいな。

126 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:17:20 ID:OkKRWxYn0]
そりゃ10年で平安京に遷都されるわ

127 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:17:24 ID:f8JGFmgT0]
>>113
いっそ12番にしようぜ

128 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:19:17 ID:7GTLExamO]
なんかもう慣れてきちゃった。奈良=鹿童子でいいよ

129 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:20:43 ID:FkL8dhy60]
ここまでやる市民団体ってなんなのさ

130 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:21:50 ID:8x69jJJo0]
市民グループ? 強行突破?

キモかろうが何だろうが元のキャラでいいです。

131 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:22:03 ID:2j2mNkc80]
地元のデザイナーの集まりらしいから、美意識が許さなかったんだろうか。>市民グループ

132 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:22:29 ID:WPdkaA7s0]
>>120
才能の無駄遣い過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:23:08 ID:89XjIFB50]
市民グループw

まぁ、こいつらの考えた代案ってのを見てみたいよなぁw


134 名前:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY [2008/04/12(土) 12:23:13 ID:w5GlZWp70 BE:293933838-2BP(2224)]
>>120
これは凄いwww



135 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:23:21 ID:udPCG+SZ0]
独自公募に乗り出すのは、奈良県内のデザイナーやライターら約20人でつくる
「クリエイターズ会議・大和」。

って書いてあるけど自分のキャラの売り込みはしないだろうね?

136 名前:奈良を救う勇者 [2008/04/12(土) 12:27:26 ID:lshOb5wGO]
貴方達は他人事のようですがあれが日本の代表マスコットキャラなら嫌でしょう!!私は奈良からこの腐った国を変えます!!!!

137 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:31:34 ID:FdJQOdvk0]
>>120
スーパーコンボw

138 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:32:32 ID:WnML9wpO0]
おまいら、バカにするな!こんなにかわいいんだぞ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2721000

139 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:34:40 ID:auYnx9eW0]
>>22
これで決まりじゃないか

140 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:35:12 ID:2j2mNkc80]
「んじゃ、これに決まったからよろしく」ってのは、やっぱり反発を招きやすいだろうなあ。
自分は千葉なんだが、去年千葉県のロゴが決まったときは「…なんじゃこりゃ('A`)」って感じだった。
今は見慣れて、むしろサッパリしてかわいいロゴの様に思えてきたが。

141 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:35:21 ID:lshOb5wGO]
>>138この妖怪を10秒以上見ると呪われるので注意してくださいね

142 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:35:30 ID:AfovEOO5O]
確かにこれが私たちの県を代表するキャラですって言われたら…泣くな

だが太秦のうじゅも、結構キツい

143 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:37:25 ID:u44NIk4V0]
>>22
コレかわいいよねー
頭のと分離でバリエーションもあってかわゆい

144 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:37:36 ID:aRmFOHVK0]
いっそドナルドにしろよ。
俺が幼稚園児くらいのころ、ドナルドが怖くて仕方が無かった。



145 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:38:48 ID:WGlzKERn0]
>113
奈良サイコー!w

146 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:39:40 ID:lshOb5wGO]
この妖怪を10秒以上見ると呪われるので注意してくださいね髪がボロボロ抜けます。

147 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:41:40 ID:BZdhQ1dW0]
中国共産党の幹部みたいな連中は奈良にもいるんだね。

これだけの人が可愛くないって言ってるんだから、その時点で
マスコットとしては失格でしょ。ゴリ押しもいい加減にしろっての。

148 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:42:23 ID:l8Geve8o0]
魏延は頭に角が生える夢を見た。
そこで夢占いをする趙直に意見を聞いたところ、
「麒麟は角を持っているがこれを使わない。戦わずして勝てる吉祥です。」とごまかして答えた。
魏延が去った後に「角という字は『刀』の下に『用いる』と書く。頭の上に刀を用いるのだから不吉極まりない。」
と言ったという。


149 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:42:29 ID:2j2mNkc80]
どっかのテーマパークとかのマスコットなら何の問題もなかっただろうにね。

150 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:44:43 ID:OEYNCzhQ0]
子供が泣き出すキャラクターなんてそうそう創れるもんじゃないよ

151 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:44:55 ID:w8Fx5alw0]
子どものころ機関車トーマスが気持ち悪くて怖くて泣いてたの思い出した。

152 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:48:41 ID:x/X4A6+F0]
子供は泣かせるくらいで丁度いい
今の子供には恐いものがたりない
日本昔ばなしとか、かわいくない絵の恐い話がどれだけ多かったことか

153 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:50:19 ID:picE1R8s0]
>>22
仏像の下のは、タヌキだよね?

154 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:52:21 ID:C7J/BaYL0]
オタに媚びたエロゲみたいな奴らよりかはよっぽど好感持てるけどな



155 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:57:42 ID:m0ZKbLJIO]
ゆるキャラにすれば長く可愛がられるだろうに
(´・ω・`)


Y Y
(・∀・)ヤックル

156 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:00:17 ID:2j2mNkc80]
>>155
確かにあのマスコットに足りないものは「ユルさ」かもね。
きっちり描かれた形、ハッキリした色。なんか隙がなくて息苦しい感じ。

157 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:00:28 ID:bs3U/3/BO]
シカにゃん

降臨きぼん

158 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:03:09 ID:VLiVW6eM0]
>>22 が神すぎる

159 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:03:43 ID:KZ0r7jpr0]
>地元のデザイナーらでつくる市民グループが反発し、近く、独自キャラクターの公募に乗り出すことが11日、分かった。

で、自分たちで応募して当選させるのねw

160 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:04:13 ID:AXBnXOiyP]
>>22
なんか素朴な絵だな

161 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:05:49 ID:o5Fz+gip0]
>>22みたいなゆるきゃらも二番煎じでつまらない

162 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:07:11 ID:uIW+St5nO]
>>152
かわいくない絵の話より音楽のない語りだけの話のほうが100倍怖かったが

163 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:07:48 ID:OkKRWxYn0]
地元のデザイナーらでつくる市民グループってテレビに出てた?


藪内氏に罵詈雑言メール送った連中の顔を一度拝んでみたい

164 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:09:32 ID:s/cheesn0]
平壌に遷都かとオモタ



165 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:10:24 ID:XAOdoMod0]
>>22
絵は確かにかわいいのだけれど、
着ぐるみにすると、パフォーマンスが
しにくいからどうだろうね。

166 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:14:41 ID:uIW+St5nO]
>>156
電通がからんだキャラって、デザイン的にカッチリしすぎてんだよな
だからゆるさがないから売れない

167 名前:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY [2008/04/12(土) 13:15:19 ID:w5GlZWp70]
電通絡んでるのか?

168 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:17:01 ID:yi8kpqS80]
子供が泣くって、ショックだよなw

169 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:24:41 ID:E/iyNifr0]
20人の市民グループってナニ? 取り上げる必要ないじゃんん。雑魚だろ。

170 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:37:05 ID:Qppft8OH0]
www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-03/img1392_n01.jpg
もうこれでいいな。

www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-03/img1393_n02.jpg
腹ん中こんなんだけどな!!

171 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:41:55 ID:KXVBQ+B+0]
>>155
ショボーン使う奴のウザさは異常

172 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:45:26 ID:a/Q8PoK90]
>一方、事業協会は「デザインを変えるつもりはない」としており、15日に愛称を発表して、

愛称は 「馬鹿デザイン」

173 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:47:54 ID:Ea2qmvhK0]
話題性のあるキャラクターほど目を惹く

結論:ジサクジエン
新手の地域振興策と判明

174 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:51:29 ID:/2WpURRAO]
そもそも話題になってるデザインがどんなのか知らない



175 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:59:25 ID:8gJjMr360]
思うんだけどさ

アレ頭の角取ってしまえば解決するんじゃないのか?

176 名前:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY [2008/04/12(土) 13:59:47 ID:w5GlZWp70 BE:195956328-2BP(2224)]
>>175







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef