[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/02 05:53 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 682
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】子供が泣く!平城遷都祭キャラ、市民グループが独自公募へ 奈良



1 名前:環境破壊ちゃんφ ★ [2008/04/12(土) 11:04:15 ID:???0]
平成22(2010)年に開催される平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターに対し、
地元のデザイナーらでつくる市民グループが反発し、近く、独自キャラクターの
公募に乗り出すことが11日、分かった。JR奈良駅前(奈良市)の商店街振興組合なども、
新キャラクターへの“相乗り”をさっそく決定。異論を呼ぶオリジナルのマスコットに対し、
ついに市民が「ノー」を突き付けた格好で、今後もこうした“包囲網”は広がりそうだ。

独自公募に乗り出すのは、奈良県内のデザイナーやライターら約20人でつくる
「クリエイターズ会議・大和」。
県などで組織する同祭の事業協会が、公募もせずにキャラクターを決めたことに強く反発しており、
市民の手で公募することを決めたという。

田中功事務局長は「キャラクターはみんなのものなのに、協会の説明では、
遷都1300年との結びつきも理解できない。奈良というだけで白毫(びゃくごう)や
シカの角を付けたデザインにも違和感を覚える」と批判する。

協会はオリジナルキャラクターの愛称発表を15日に予定しているが、同グループは、
同日にもホームページ(HP)を立ち上げ、ネットや郵送などで公募を始める方針。
HPは英語版も予定しており、海外からの応募も歓迎する。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080412-00000901-san-soci

つづき>>2

454 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 15:17:06 ID:OsjwoBfc0]
公募もしないで、デザイン料をだだ払い
事業協会は祭を私物化してると見られてもおかしくない


455 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 15:29:07 ID:+kfkF/eL0]
どうせ払うならえんどコイチ先生にお願いすれば良かったのに

456 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 15:49:24 ID:RXEQDl7t0]
このマスコットは何というか、見ただけでイラっとくるんだよなw

457 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 15:54:10 ID:TWMH5v3N0]
>>22

ハム次郎

458 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 16:04:09 ID:A/FTY7jM0]
ビックリマンを彷彿とさせるんだけど、よくよく比べてみると、
ビックリマンは絶妙なデフォルメ感とデザインセンスで
まったく比べもんにならないんだよな。

459 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 16:31:55 ID:gWmFeMRs0]
ttp://updas.net/up/download/1208071817.jpg

460 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 16:34:04 ID:gWmFeMRs0]
updas.net/up/download/1208071817.jpg

461 名前:奈良を救う勇者 [2008/04/13(日) 18:25:29 ID:T0l6vghRO]
この妖怪を10秒以上見ると呪われるので注意してくださいね、

462 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 18:29:32 ID:f45V3lZTO]
確かに仏様侮辱してるかもしれないけど
俺からしたらすでに魂宿っちゃった感じするし
今更なくしちゃうのもかわいそうに感じてきた

俺のこの感情は何なんだろうか
神道の血か?



463 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 18:50:29 ID:Ebjq86rZ0]
やなせたかしのキャラで書き直したら、
この形でも子供達に大人気になる。

464 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 18:52:56 ID:M5nnynuu0]
キモカワイイって言ってやれよ

465 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 19:01:47 ID:TW+jm7Kj0]
仏ではなくて小僧です。

で、市民グループが作ったキャラクターは絶対納得するものなのか?
似たり寄ったりのレベルだったらどうするの?


466 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 19:08:10 ID:Drb+KaftO]
新しいデザインに俺が気に食わなかったら当然撤回してくれるんだよな

467 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 19:21:39 ID:tPuNW4Q30]
>>430
コンペしてるって言ってるだけで本当はやってないんじゃないか?
他の作者にも金払ったって言ってるけど作品非公開だし。
1,000万円以上かけてこのキャラ??
有り得ないだろ。

468 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 19:25:23 ID:uFj1R5Hh0]
あのインパクトを越えるキャラなんて無理だろw
どうせひこにゃんのパクリみたいなキャラしかこないんだから
あのキモイのでいいだろここまで話題になってんだしw

469 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 22:21:05 ID:GkFWIZA60]
abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2008/03/03/naku-thumb.jpg

470 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 22:23:09 ID:Eo7DL8Gr0]
太秦のあれ作ったところに依頼しろ

471 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 22:29:21 ID:874N30ztO]
>>469
子供泣いてるw

472 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:29:42 ID:kGStU/rF0]
県や市が作るポスターや広報紙なんかには鹿坊主が使われ続けるのかな。
それを貼るのを拒否して独自ポスターを作るとなると、けっこう予算が
かかりそう。県や市もそれに対する補助金は出さないだろうし。




473 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 22:38:44 ID:pUfCyTB20]
まあ募金だろうな

474 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 22:55:49 ID:cNVKI/8iO]
キモキャラ創ったのが、大学教授?

それでよく教授職務まってるんだな。まともな仕事しろゃwww



475 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 22:56:49 ID:RHOO7yZl0]
マスコットキャラはちょい怖いぐらいがちょうどいいと思うけどなあ
マクドナルドとか怖いやん?

476 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/13(日) 23:02:48 ID:cNVKI/8iO]
>>475

アレはアレで通じる。というか、美的センスも萌えセンスも無い駄目理科人が創ったんだ。

今回のは、日本人でありながら萌えセンスも無い、悍ましいセンスな人間が創り、しかも大学教授と言う点だ。



477 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:04:39 ID:UTH+6Nzt0]
シカのシロちゃんなんかとっても可愛いのにな

478 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:18:30 ID:ES/tC5Jt0]
私奈良県民だけど、このキャラのせいで奈良県民がセンス無いと
思われるのがたまらなく嫌です…。

479 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:49:46 ID:M6lC4g5w0]
どっちの組織も黒い黒い気がする。
遷都1300年祭実行委員会とか変なNPOの何とか塾とかの面子は
みんな胡散臭い人ばかり。河瀬のオバハンとか担ぎ出して自己満足の世界、
とうの昔に一般市民とかけ離れてしまっている。
しかも訳のわからんものに大量の税金が注ぎ込まれている。

奈良県民は他からの流入も多く、郷土意識がただでさえ薄いのだから
何を今更盛り上げる必要があるのって感じ。
こんなイベント失敗すればいいのにと心から思う一奈良県民。


480 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/13(日) 23:53:48 ID:csmpNLtr0]
>>469
これは…

481 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:06:36 ID:Vk2Dfwy20]
www2.uploda.org/uporg1367734.jpg.html

482 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 00:58:13 ID:i9MV8XUR0]

シカ坊主の愛称どれがいい?

 「大人の事情」
 「電通の圧力」
 「無能教授に500万払ってキックバックおいくら?」




483 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 01:00:03 ID:z1vu3nl+O]
名称は明日発表だそうだ

484 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 01:03:44 ID:TEGueumqO]
名前は奈良重雄でいいよ

485 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 01:06:44 ID:odrxBCqnO]
こんなに注目されてよかったね、奈良県民たち
もと奈良県民のださいたま県民より

486 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:08:15 ID:MobzqrY90]
>>18
ここで間違いを認めると誰かの首が飛ぶから

487 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 01:37:11 ID:vL/KhTcd0]
>>483
鹿ボウズかな?

488 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 01:38:36 ID:VuirzC2J0]
奈良出身の美少女アニメキャラでいいよもう

489 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 04:31:42 ID:q0do2MN7O]
商店街がポスター貼ってくれないキャラクターって意味無いな。

490 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 07:24:29 ID:ApYe4zX60]
>>486
もう税金で作られる数千万の彫刻を作り始めてしまっているから

491 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 07:49:10 ID:BZ/i13D10]
これはひどいもんな
ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/65/4a/10056818357.jpg

492 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 07:51:24 ID:BZ/i13D10]
鹿角大魔王
鹿角魔王子の
誕生です。

21世紀の魔界を率いるべく下界にて生まれた。

こんな印象です。



493 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 07:55:43 ID:BZ/i13D10]
中国の
金角
銀角 そして
牛頭大魔王あたりから
新たな魔族の誕生を祝う
祝言がどんどん日本の魔界事務局に届いている。

こんな印象です。

494 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:01:01 ID:jfCa1TIEO]
確かに普通のかわいいキャラだったらそこまで話題にもならなかっただろうね
見た瞬間イラっとさせるのは凡人にはムリ

495 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:03:48 ID:lCZEA3qv0]
まだこんなものにこだわっているやつがいるのか?
奈良のことは奈良に任せればいいでしょう。

それよりも、表現の自由を盾に、詐欺まがいの映画を上映しようとしている件や
チベットの虐殺が現在進行形で行われているかも知れないことの方が問題です。

奈良の僧侶は何か行動を起こしましたか?



496 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:15:32 ID:bR9qcnv5O]
>>495あなたは生まれてから今まで何のやくにもたったことないですよね

497 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 08:21:17 ID:UEy3eG3h0]
高いデザイン料払ってまで
なんで籔内氏に描かせたんだよ
楳図かずおに描いてもらえ

498 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:22:47 ID:nKlHff3+O]
洗練されてないしデザイン自体の発想が古いと、見て思う
昭和の香りがするっていうか・・・安直
表情も確かに知性が感じられないし、これをイメージキャラにするセンスに呆れる

499 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:31:50 ID:GIsSZ2prO]
平壤遷都祭かとおもったぜ。。

500 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:33:26 ID:bNxnwtLjO]
子供泣かせちゃあイカンね。 最初の時点でゴーを出した人が悪い。

501 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 08:38:26 ID:VrFG7u900]
つうか今のままでいいと思うんだが・・・

502 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:39:51 ID:e1PK8u/vO]
奈良のアレはキモすぎる。
珍しく2ちゃんねらーと一般層の意見が合致したなw



503 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:40:59 ID:He7R8HViO]
>>491
また進化してるww

504 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 08:41:40 ID:IwWQJRAQO]
いいぞもっとやれ(ちば県民的な意味で)

505 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:42:19 ID:NBM67zZvO]
奈良県警のマスコットキャラでも借りた方がまだまし

506 名前:FREE ◆TIBET/.4mw [2008/04/14(月) 08:46:13 ID:NQ20GmvM0]
>>41
心臓の弱い人ショック死するから。

507 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 08:46:52 ID:PlEDKt6J0]
>>469
夜中の天理SAで、こんなヤツに肩を叩かれたら、オレでも逃げる。

508 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:49:39 ID:ZT44BAEiO]
新聞に載ってた
知事「(ここまで言われるのは)まるでいじめだ」には笑った。

509 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:55:16 ID:lupGCca3O]
>>22
俺が審査員だったら採用する。

510 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 08:58:51 ID:kbGhEF7Y0]
>>491
こえぇぇよ!w

511 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 08:59:42 ID:lupGCca3O]
>>471
そりゃ泣くだろ、常識的に考えて。

512 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:01:06 ID:v7tMDnWw0]
子供が泣くとか大げさな。
決め方には議論の余地があるだろうが
マスコットキャラって変なキャラが多いし飛びぬけて変でもないだろ。
ヒール系キャラにある悪意みたいなモノのは表現されてないのだし。



513 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:01:38 ID:GrpYDzOv0]
ああ、ぬるぽうのことか

514 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:06:07 ID:nhqwl1q3O]
嫌われているキャラだが日本で一番有名なキャラじゃない?キャラで地元を宣伝する事が目的ならこのキャラは地元に貢献してるとは思うが。それでもキモいキャラはダメなのかねえ?

515 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:09:19 ID:kjmJ9/RJO]
>>22
商店街はこっちで。

516 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:13:09 ID:CGSaoSKd0]
普通の鹿キャラにすればよかったのにね。

517 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:15:04 ID:/+RTuHJPO]
>>512
そうか?
老人と体の悪い子供にゃとどめの一撃になるくらいインパクトあるだろw

518 名前:無なさん mailto:sage [2008/04/14(月) 09:15:49 ID:1aphmW6v0]
>奈良というだけで白毫(びゃくごう)やシカの角を付けたデザインにも違和感を覚える

マスコットキャラクターは一目でどこのものか分かる安直なものが好ましい。
仮にひげ生やして十字架を身に着けさせたら「キリスト教とは縁も無いのにおかしい。違和感を覚える」と異論が出る筈だ。


>今のキャラクターでは子供が泣き出しかねず

泣かないと思うが。泣き出しかねないという根拠は何なのか。

519 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:17:26 ID:s7TZTgR60]
>>512>>518
>>491見た?
子供大泣きだよ、かわいそうに

520 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:21:54 ID:DVxr5QtUO]
カンフーくんに角つけた感じ?

521 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:21:56 ID:v7tMDnWw0]
>>517 ないとは言えんが普通に起こるとも思わないなあ。俺は。

>>519 それは確か婦警の着ぐるみのコラだったよ。

522 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:24:08 ID:IbOFAN5N0]
>>22
このキャラならグッズ買いたい♪



523 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:24:27 ID:d0L/CcABO]
まぁ、着ぐるみはプーさんでも泣く子は泣くしなぁ 


524 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:26:32 ID:Gvb2iWYeO]
このキャラクターが着ぐるみで出てきたら泣くって。
同時にいたずらっ子には面白がられそうだけど。

525 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:26:49 ID:t8Clu06U0]
だって紙に書かれた数cmのなら可愛いけどキグルミはねぇ……
ハルヒは可愛いけどヲタのコスプレは……あれは別次元だ

526 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:27:01 ID:wYUWVjAE0]
あのコンペ自体インチキだったってことだろ

527 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:36:30 ID:g6y2mhKw0]
>>519
>491はコラ。元は婦警の人形。気持ち悪いことに変わりはないキャラだがw

528 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 09:39:36 ID:/Ybt1nl6O]
電通の陰謀が失敗に終わってほしい。

529 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:41:15 ID:F8TqFkfE0]
市民グループと聞いたら
反射的に抵抗がある

530 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:41:20 ID:1soh3bNs0]
stat.ameba.jp/user_images/ca/a0/10058668379_s.jpg

これでいいよ

531 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:55:42 ID:DRXSSPl30]
ホモかっちゃんが「最低のイラストだ」って吠えてた。
ダライラマが「私は悪魔ではない」と笑いながら指で頭から角が生えてるポーズをしてみせたように
角は悪魔の象徴ってのが世界の常識だからだって。仏像に角を生やすとは何事だと怒りまくってたw

532 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:55:55 ID:MvB7BdXkO]
和風系ロリキャラの出番ですね、わかります



533 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 10:00:44 ID:snWdwNRj0]
>>530
本家よりというかガチにとんちんかんなデザインwwwww

534 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 10:25:29 ID:VrFG7u900]
こんだけネット上でも話題になってるしインパクトもあるから
今のままで行くべきだと思うんだが・・・
>>22
これなんか当たりさわりなさすぎて、で?って感じだし

535 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 10:36:22 ID:1e0EP4W30]
仏像に角を生やすとは何事だと怒りまくってたw

前半は発言してたがこんなことはダライラマは言っていない
ダライラマの発言は中国に対してのもの
それを市民グループが自分達が優位に立つために
意図的にマスコット批判に利用してるんだよ

abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2008/03/03/naku-thumb.jpg
あとこの写真はコラ。
この赤ちゃんは実際は府警のキグルミに泣いてるんだよ。
これも立派な印象操作。

虚実をないまぜにして印象操作するマスゴミの常套手段

536 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 10:42:00 ID:r5FoUJdV0]
>>535
それはホモ勝の発言だろ落ち着いてよく読めよ

537 名前:531 mailto:sage [2008/04/14(月) 10:42:56 ID:zZQEfbkS0]
>>535
なんかちゃんと意味が伝わってなかったみたいだなー。自分の文書力に鬱 ('A`)

538 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 10:52:40 ID:GkGM4Cxe0]
blog-imgs-21.fc2.com/a/l/s/alsoku/vip488235.jpg
萌えた

539 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 11:29:42 ID:bgISVtf/0]
平城遷都の無駄遣いはこれだけじゃないぞ。
今話題の国交省予算でハコモノを建てるらしい。

540 名前:無なさん mailto:sage [2008/04/14(月) 11:32:44 ID:1aphmW6v0]
10日、立ち寄り先の日本で行った記者会見で、
奈良のマスコットは「KA WA I I!」と話すチベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世(ロイター)
ニュースフォトスライドショー:イザ! www.iza.ne.jp/news/newsphoto/slideshow/all/all/date/74531/

541 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 14:27:45 ID:He7R8HViO]
>>535
もの凄い文盲というかなんというか…。

コラの件にしてもレス内で一部の知らない人(コラだと気づけない人)が勘違いしてるだけで、
そもそも“面白ろコラ”を全く関係ない>>1の内容に絡めてマスコミの印象操作ってw
統合失調症ですか?

542 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 14:29:09 ID:ntpZpW0o0]

ここまで過剰反応するようなキャラには思えないんだけどなぁ。



543 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 14:44:08 ID:zZQEfbkS0]
自分とこの様な普通の県でも、「はい、これが今日から我が県のマスコットだよ」と言われたらちょっと戸惑うと思うが
奈良は歴史ある県なので県民も愛着と誇りをもって暮らしているんじゃないかな。
過剰に嫌がる気持ちもちょっと理解できる。公募なら文句も少なかっただろうにね。

544 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 14:50:56 ID:Q2xGl1Ly0]
>>541
1の記事に絡めてないよ。

ダライラマが言ってない事をさも言ったかのように
「仏像に角を生やすとは何事だと怒りまくってたw 」
と付け加えている>>531は印象操作だと言っている。写真も同じ。


545 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 14:52:59 ID:zZQEfbkS0]
何かもう行っちゃってますね…もういいやw

546 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 14:58:24 ID:SwXeKYrd0]
歴史を冒涜する奈良にキャラを考えることすらも無意味
もうau鹿にしとけ

plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/01/news009.html

547 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 15:12:19 ID:He7R8HViO]
>>544
>ダライラマが言ってない事をさも言ったかのように

誰もそんな読み違えしないだろ。

548 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 15:22:33 ID:Q2xGl1Ly0]
>>547
撤回派の程度が疑われるから今さら見苦しい開き直りは止めたほうがいいよ

549 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 15:24:57 ID:5FVz1G320]
>>535>>544
そのコラの初出は2ちゃんで笑い目的で作られてウケてたものだから印象操作目的な素性ではない。
このスレではスレタイに便乗して貼られて稀に信じる人がいても「それ、コラだよん。」の指摘で済むこと。
画像が一人歩きしてるだけなのに必死に印象操作印象操作って、なに見えない敵と戦ってるの?

550 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 15:25:22 ID:z4AGoF9f0]

             _  .. -──- ..  _
            | | | | |  l | | | |   |
            | | | | |  l | | | |   |
            | | | | |  l | | | |   |
            | | | | |  l | | | |   |
            | | | | i==i | | | |   |
            | |_j L〈{互}〉LLLL_  |
            {}{-─────-}{}{}{}i}
            ィi ___     __,,... ミミi;リ、   諸葛亮いわく
           / ll´ rtァミ、 ,rヒrァュ‐ }ii:|;ミュ、
          ,;'/;:;! | `´ / ;  `´   |i:ハミミi    角という字は刀を用いると書く.
        //;:ijハ .   .__,_ )     |i!リハ}ハ   頭に刀を用いる時は首を刎ねる時に
           //;:j/;::ハ  ,,rj''ik;;:;,、   iリ'}}i:;:}!;:|   決まっているではありませんか
       ノ;:';:ji'/;::;:ハ,;' ´三 ` ヾ;,..イi};:iリi;}i;:}|
.     /;:ji;;j'/;:// {ハ{!\ ji! ,.; ,i! |il;:};:,ソイ;:|
     /;jソ''///::::::::|\ j;i{;i´  l! |ハ;:j}' ij;:i|
      /;::/ ''"  |::::::::::|  \ ハ   | }:::}` j;;j}
   _,,.-''     |::::::::::|   / 、|   | |::::ハ  ` .
- ´   ;:.     |::::::::::|  /  |\  } |::::}ハ    `ヽ



551 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 15:25:54 ID:zZQEfbkS0]
「印象操作」と言う言葉を使ってみたかったんだな、きっと。

552 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 15:31:08 ID:Pe6uA0+G0]
>>1
しかしこのキャラをダライ・ラマが見たらどう思うんだろうな
「わたしには、こんな角は生えていません。 」って言うかな



553 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/14(月) 15:31:50 ID:O2OQRBb40]
独自公募と鹿地蔵が混在する事になるのか、どっちも目立たなくなりそうだな。

554 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/14(月) 15:34:34 ID:JRsuoT0T0]
俺は支持する。
「普通の」キャラだったらここまで目立つことはなかった
だいたい「かわいくなくてはいけない」って誰が決めたんだよ

どうせ他人ごとだしw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef