[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/02 05:53 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 682
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】子供が泣く!平城遷都祭キャラ、市民グループが独自公募へ 奈良



1 名前:環境破壊ちゃんφ ★ [2008/04/12(土) 11:04:15 ID:???0]
平成22(2010)年に開催される平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターに対し、
地元のデザイナーらでつくる市民グループが反発し、近く、独自キャラクターの
公募に乗り出すことが11日、分かった。JR奈良駅前(奈良市)の商店街振興組合なども、
新キャラクターへの“相乗り”をさっそく決定。異論を呼ぶオリジナルのマスコットに対し、
ついに市民が「ノー」を突き付けた格好で、今後もこうした“包囲網”は広がりそうだ。

独自公募に乗り出すのは、奈良県内のデザイナーやライターら約20人でつくる
「クリエイターズ会議・大和」。
県などで組織する同祭の事業協会が、公募もせずにキャラクターを決めたことに強く反発しており、
市民の手で公募することを決めたという。

田中功事務局長は「キャラクターはみんなのものなのに、協会の説明では、
遷都1300年との結びつきも理解できない。奈良というだけで白毫(びゃくごう)や
シカの角を付けたデザインにも違和感を覚える」と批判する。

協会はオリジナルキャラクターの愛称発表を15日に予定しているが、同グループは、
同日にもホームページ(HP)を立ち上げ、ネットや郵送などで公募を始める方針。
HPは英語版も予定しており、海外からの応募も歓迎する。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080412-00000901-san-soci

つづき>>2

120 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:10:34 ID:Qppft8OH0]
thumb2.uploda.org/file/uporg1364158.gif
こんなんもあった。

121 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:12:23 ID:oAABEHZe0]
>>120
吹いたww

122 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:13:23 ID:/36WrtYH0]
奈良始まったな

123 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:15:29 ID:/36WrtYH0]
>>113
7が良いです

124 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:16:48 ID:5dRmI0uM0]
>>113
すばらししぎる
そして最後のはアウトすぎるw

125 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:17:13 ID:2j2mNkc80]
>>113
ワロタw 「8」に一票。
でも「1」以外ならどれでもいいな。

126 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:17:20 ID:OkKRWxYn0]
そりゃ10年で平安京に遷都されるわ

127 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:17:24 ID:f8JGFmgT0]
>>113
いっそ12番にしようぜ

128 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:19:17 ID:7GTLExamO]
なんかもう慣れてきちゃった。奈良=鹿童子でいいよ



129 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:20:43 ID:FkL8dhy60]
ここまでやる市民団体ってなんなのさ

130 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:21:50 ID:8x69jJJo0]
市民グループ? 強行突破?

キモかろうが何だろうが元のキャラでいいです。

131 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:22:03 ID:2j2mNkc80]
地元のデザイナーの集まりらしいから、美意識が許さなかったんだろうか。>市民グループ

132 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:22:29 ID:WPdkaA7s0]
>>120
才能の無駄遣い過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:23:08 ID:89XjIFB50]
市民グループw

まぁ、こいつらの考えた代案ってのを見てみたいよなぁw


134 名前:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY [2008/04/12(土) 12:23:13 ID:w5GlZWp70 BE:293933838-2BP(2224)]
>>120
これは凄いwww

135 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:23:21 ID:udPCG+SZ0]
独自公募に乗り出すのは、奈良県内のデザイナーやライターら約20人でつくる
「クリエイターズ会議・大和」。

って書いてあるけど自分のキャラの売り込みはしないだろうね?

136 名前:奈良を救う勇者 [2008/04/12(土) 12:27:26 ID:lshOb5wGO]
貴方達は他人事のようですがあれが日本の代表マスコットキャラなら嫌でしょう!!私は奈良からこの腐った国を変えます!!!!

137 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:31:34 ID:FdJQOdvk0]
>>120
スーパーコンボw

138 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:32:32 ID:WnML9wpO0]
おまいら、バカにするな!こんなにかわいいんだぞ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2721000



139 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:34:40 ID:auYnx9eW0]
>>22
これで決まりじゃないか

140 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:35:12 ID:2j2mNkc80]
「んじゃ、これに決まったからよろしく」ってのは、やっぱり反発を招きやすいだろうなあ。
自分は千葉なんだが、去年千葉県のロゴが決まったときは「…なんじゃこりゃ('A`)」って感じだった。
今は見慣れて、むしろサッパリしてかわいいロゴの様に思えてきたが。

141 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:35:21 ID:lshOb5wGO]
>>138この妖怪を10秒以上見ると呪われるので注意してくださいね

142 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:35:30 ID:AfovEOO5O]
確かにこれが私たちの県を代表するキャラですって言われたら…泣くな

だが太秦のうじゅも、結構キツい

143 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:37:25 ID:u44NIk4V0]
>>22
コレかわいいよねー
頭のと分離でバリエーションもあってかわゆい

144 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:37:36 ID:aRmFOHVK0]
いっそドナルドにしろよ。
俺が幼稚園児くらいのころ、ドナルドが怖くて仕方が無かった。

145 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:38:48 ID:WGlzKERn0]
>113
奈良サイコー!w

146 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:39:40 ID:lshOb5wGO]
この妖怪を10秒以上見ると呪われるので注意してくださいね髪がボロボロ抜けます。

147 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:41:40 ID:BZdhQ1dW0]
中国共産党の幹部みたいな連中は奈良にもいるんだね。

これだけの人が可愛くないって言ってるんだから、その時点で
マスコットとしては失格でしょ。ゴリ押しもいい加減にしろっての。

148 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:42:23 ID:l8Geve8o0]
魏延は頭に角が生える夢を見た。
そこで夢占いをする趙直に意見を聞いたところ、
「麒麟は角を持っているがこれを使わない。戦わずして勝てる吉祥です。」とごまかして答えた。
魏延が去った後に「角という字は『刀』の下に『用いる』と書く。頭の上に刀を用いるのだから不吉極まりない。」
と言ったという。




149 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:42:29 ID:2j2mNkc80]
どっかのテーマパークとかのマスコットなら何の問題もなかっただろうにね。

150 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:44:43 ID:OEYNCzhQ0]
子供が泣き出すキャラクターなんてそうそう創れるもんじゃないよ

151 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:44:55 ID:w8Fx5alw0]
子どものころ機関車トーマスが気持ち悪くて怖くて泣いてたの思い出した。

152 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 12:48:41 ID:x/X4A6+F0]
子供は泣かせるくらいで丁度いい
今の子供には恐いものがたりない
日本昔ばなしとか、かわいくない絵の恐い話がどれだけ多かったことか

153 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:50:19 ID:picE1R8s0]
>>22
仏像の下のは、タヌキだよね?

154 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:52:21 ID:C7J/BaYL0]
オタに媚びたエロゲみたいな奴らよりかはよっぽど好感持てるけどな

155 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 12:57:42 ID:m0ZKbLJIO]
ゆるキャラにすれば長く可愛がられるだろうに
(´・ω・`)


Y Y
(・∀・)ヤックル

156 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:00:17 ID:2j2mNkc80]
>>155
確かにあのマスコットに足りないものは「ユルさ」かもね。
きっちり描かれた形、ハッキリした色。なんか隙がなくて息苦しい感じ。

157 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:00:28 ID:bs3U/3/BO]
シカにゃん

降臨きぼん

158 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:03:09 ID:VLiVW6eM0]
>>22 が神すぎる



159 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:03:43 ID:KZ0r7jpr0]
>地元のデザイナーらでつくる市民グループが反発し、近く、独自キャラクターの公募に乗り出すことが11日、分かった。

で、自分たちで応募して当選させるのねw

160 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:04:13 ID:AXBnXOiyP]
>>22
なんか素朴な絵だな

161 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:05:49 ID:o5Fz+gip0]
>>22みたいなゆるきゃらも二番煎じでつまらない

162 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:07:11 ID:uIW+St5nO]
>>152
かわいくない絵の話より音楽のない語りだけの話のほうが100倍怖かったが

163 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:07:48 ID:OkKRWxYn0]
地元のデザイナーらでつくる市民グループってテレビに出てた?


藪内氏に罵詈雑言メール送った連中の顔を一度拝んでみたい

164 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:09:32 ID:s/cheesn0]
平壌に遷都かとオモタ

165 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:10:24 ID:XAOdoMod0]
>>22
絵は確かにかわいいのだけれど、
着ぐるみにすると、パフォーマンスが
しにくいからどうだろうね。

166 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:14:41 ID:uIW+St5nO]
>>156
電通がからんだキャラって、デザイン的にカッチリしすぎてんだよな
だからゆるさがないから売れない

167 名前:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY [2008/04/12(土) 13:15:19 ID:w5GlZWp70]
電通絡んでるのか?

168 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:17:01 ID:yi8kpqS80]
子供が泣くって、ショックだよなw



169 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:24:41 ID:E/iyNifr0]
20人の市民グループってナニ? 取り上げる必要ないじゃんん。雑魚だろ。

170 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:37:05 ID:Qppft8OH0]
www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-03/img1392_n01.jpg
もうこれでいいな。

www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-03/img1393_n02.jpg
腹ん中こんなんだけどな!!

171 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:41:55 ID:KXVBQ+B+0]
>>155
ショボーン使う奴のウザさは異常

172 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 13:45:26 ID:a/Q8PoK90]
>一方、事業協会は「デザインを変えるつもりはない」としており、15日に愛称を発表して、

愛称は 「馬鹿デザイン」

173 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:47:54 ID:Ea2qmvhK0]
話題性のあるキャラクターほど目を惹く

結論:ジサクジエン
新手の地域振興策と判明

174 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:51:29 ID:/2WpURRAO]
そもそも話題になってるデザインがどんなのか知らない

175 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 13:59:25 ID:8gJjMr360]
思うんだけどさ

アレ頭の角取ってしまえば解決するんじゃないのか?

176 名前:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY [2008/04/12(土) 13:59:47 ID:w5GlZWp70 BE:195956328-2BP(2224)]
>>175


177 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:00:37 ID:XgNP585g0]
確かにきもいキャラだが
こんだけ顔真っ赤にして反発する輩を見ると
そこまでギャーギャーいうことか?と思う
たかがマスコットなのに
それよりも祭そのものを充実させろよ

178 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:01:40 ID:S1UueQUl0]
>>126

126 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/12(土) 12:17:20 ID:OkKRWxYn0
そりゃ10年で平安京に遷都されるわ





え?





179 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:01:49 ID:+H0B59p00]
177みたいな日本語の不自由な奴が書き込んでるところ見ると重要なんだろう

180 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:04:02 ID:jH9PORwpO]
そりゃそーだ
あれが街のマスコットなんて悲しすぎる
今の内閣と同じくらい悲しい

181 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:06:48 ID:yoSNy0Da0]
子供が泣く、というか。

親が泣かせてんだろうよ、これ。

182 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:07:14 ID:yezfkbN/0]
MIN-NARAに描いてもらえ

183 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:08:38 ID:oZXZzaEz0]
同じお坊さんでも絵が一休さんやマルコメみたいな感じだったら反対意見も少なかったろうに。

184 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:11:08 ID:vIHJw+8HO]
だから、ムリしてキャラクターを作る必要がどこにあるのかと。

185 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:13:10 ID:yoSNy0Da0]
>>182
なんか白い液体とかかかってそうで俺としては大歓迎だが。

186 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:13:27 ID:2NEvZncfO]
白目の範囲の広いキラキラした目にかっちりしたデッサンは古いかもな

187 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:13:27 ID:9cwzw4ku0]
でもここまで広まった知名度は勿体無いな・・・
きっとキャラクター撤回して新しいの作っても誰も見向きもしないだろうな

188 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:14:21 ID:OhdrirUfO]
んな事どうでもいい


平和ボケニュースもいい加減にしろチンカス



189 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:14:29 ID:WcmdJ668O]
しかし気持ちが悪いない

190 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:15:50 ID:90K8wdRQ0]
デブキャラは俺だけで十分

191 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:16:27 ID:+H0B59p00]
ダライ・ラマが「角なんか生えてないでしょう」って言ったときのポーズと似てるから
なんか悪意を感じる

デザイナーは草加じゃないか調べた方がいいんじゃね

192 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:21:08 ID:pUJkwy450]
大仏ベースに鹿ってのがおもろい。
普通に鹿ベースに大仏ってのだったら、
もうちょっと可愛くなったと思うよ。

193 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:21:51 ID:OjORHCXU0]
体は心に影響を受けるし、キャラクターも心を反映する。
たぶん作者はキモイ老人
それに可愛さを表現しようとすればいわずもがな。


194 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:25:04 ID:fA/FKtC90]
一度、ケチついたもんは成功する確率は0に等しい。
もうやめた方がいいのに。

>子供が泣き出しかねず

更にどうでもいい理由だな。
こんな事で泣くガキは一生ロクな人生歩まんだろう。

195 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:29:32 ID:bb73DIdv0]
対立がエスカレートして祭自体が分裂したら笑えるw

196 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:35:54 ID:QodLLejo0]
遷都キャラが怖いので修学旅行は参加しません。

197 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:41:16 ID:OkKRWxYn0]
来てもらわなくて結構です

198 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:43:25 ID:kPjy/0Zw0]
せっかく思いも寄らない方向でメジャーになったのに奈良県民はばかだな



199 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:44:28 ID:GJhKFd4l0]
これ確か奈良の坊さんからも変更を求める意見書が
出てるんだよな

200 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:52:23 ID:s3FQXwVB0]
よっぽどいいキャラを出さないと馬鹿にされるだけだから厳しいな。
個人的には公式キャラを超える爆笑キャラを期待してるが。

201 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 14:55:02 ID:yezfkbN/0]
>>185
平安時代ならいろいろと著名すぎる女官も多いから
描きやすいだろうけど、まぁ何でもいいから鹿坊主よりマシだろ。
だいたい鹿なんて春日大社だけのもんで、勝手に奈良の象徴にするな。
大神神社の白蛇とか不憫だしな。

・・・と思ったけど平城京だからいいのかw
まぁどっちにしても坊主の絵なんていらんな。

202 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 14:59:05 ID:gG0s1rdv0]
嫌われたもんだなwww
どうせ鬼女の仕業だろ
せっかくキモかわいくないで人気が出たんだから押し通せばいいのに

203 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:02:25 ID:6GreQnav0]

これほど嫌悪感のあるヤツは珍しいな。

204 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 15:03:22 ID:1HzZUY/R0]
とりあえず話題になってるだけ勝ちキャラ

205 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:05:00 ID:mEMf47jWO]
鹿坊主結構好きなんだがなあ

206 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:06:00 ID:PcvKe+eXO]
ダライ・ラマ見て、角はアカンやろってなった。あのキャラは悪魔じゃん。

207 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:09:18 ID:WM+Fnu+x0]
ソニーエンジェル・アニマルの鹿キューピーが可愛い。

208 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:11:17 ID:JoKInDAG0]
>>206そのとおり、
アタマに角が生えているデザインは
歴史的・世界的には悪魔を意味しています。

このキャラをデザインしたヒトがどこぞの大学教授でも、支持できません。
てか、ものをしらなさすぎなのか?
こんなキャラを認めたら、日本バカ杉って国際的に軽蔑される。
それだけでなく、チベット問題が注目されているのに、
坊さんに角生やしたら、中国支持っていわれんぞ。



209 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:11:38 ID:IsSmGjfc0]




     あのキモイ自称マジシャンとその女をキャラクターにすれば?




210 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 15:12:46 ID:EvgqrmFE0]
泣く子が黙るくらいインパクトがあるものにしてくれ

211 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:15:52 ID:90K8wdRQ0]
奈良つーと、小林薫くらいしか思いつかない

212 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:20:13 ID:hemAg3AzO]
角という字は刀を用いると書く。
頭に刀を用いるっていうことは首が落ちると言うことさ(三国志)。

213 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:22:54 ID:6GreQnav0]
ttp://mainichi.jp/select/world/news/images/20080411k0000m030084000p_size5.jpg

私は中国の言うような悪魔ではない、と頭に角を生やす仕草をした。

214 名前:南米院 ◆qZn4PpFR5Y [2008/04/12(土) 15:27:02 ID:ZcVF3vKj0]
鹿っぽいからシカトだなqqqq

215 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:31:36 ID:bwSLwwcI0]
確かに注目されたが…
疑惑の選考プロセスが
注目されただけだよな

216 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 15:33:32 ID:5VLdVNgK0]
教授に渡ったのって公金なわけ???
だったら市民団体は返還請求に動けよ。

217 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 15:44:13 ID:DnkS6pGT0]
>>214
( ゚д)(゚д゚)(д゚ )

218 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 15:54:13 ID:2xWws7gI0]
>>214
え〜と・・・
ウンコ喰ってろ。



219 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2008/04/12(土) 16:06:37 ID:ngMfiehO0]
>>177
あのキモイマスコットに500万も金払ったって聞いたら、
マトモな奴なら殴りたくなると思うぞw

所詮他人の金だと思って500万だってさ。
そりゃーあのキャラ取り下げたら、払った500万無駄にしたことになるもんなw
決めた奴らは絶対取り下げられんだろw


220 名前:名無しさん@八周年 [2008/04/12(土) 16:08:29 ID:ru1JeMbc0]
で、キモキャラを選んだ選考委員の連中はいくらもらったんだ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef