[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:00 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 776
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】“賃金の下落、非正規雇用増加がデフレの原因” 富士通総研が指摘…労働者が購買力を失い、物価押し下げる★2



1 名前:ぽっくりφ ★ [2010/08/21(土) 09:05:53 ID:???0]
物価が恒常的に下落する「デフレ」の本当の原因は、「賃金の下落」にある―。
大企業のシンクタンクの一つである富士通総研のホームページに掲載された
コラムが指摘しています。「米国は日本のようなデフレにはならない」と題したコラムは、
日本の場合、ほかの先進国と違って賃金が傾向的に下がり続けて、勤労者が購買力を失い、
そのことが物価を押し下げる要因となっていると指摘します。

コラムはさらに、日本で賃金が下がり続ける原因について分析しています。第一に、
「雇用を維持するためなら、賃金は多少下がってもやむをえない、という考え方が
支配的」と指摘。その背景に中途採用による再就職が難しいことがあるとしています。
また「ヨーロッパでは組合が企業単位ではなく職能別で組織率も高く、全国一律の
賃金体系が維持されており、個別企業の事情で賃金をカットすることは難しい」ことを挙げ、
全国一律の最低賃金制度のないことなど、日本と欧州の違いも指摘しています。

第二の原因として、「賃金の安い非正規労働者の採用が大幅に増えた」ことを挙げています。
非正規労働は外国にも存在するものの、日本の場合、「彼ら(非正規労働者)の賃金が正規の
半分程度と、大きな格差がある」と指摘。ほかの先進国については、「同一労働・同一賃金が
日本より守られており、このような格差がない」ために、「正規労働者を非正規に置き換えることで
コスト削減するというインセンティブ(誘因)はない」と述べています。

「デフレを克服」する対策としてコラムは、「非正規労働者の賃金格差の縮小、
最低賃金の引き上げなどに真剣に取り組むべきだ」としています。

ソース:しんぶん赤旗
www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-20/2010082001_01_1.html
※前:kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282305439/

399 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:21:34 ID:Nr49MW9P0]
>>386
>まあ消費をどうやって増やすか?の話なわけだから、

最も効果的なのは給与半額の人員倍増だよね。消費性向が上昇するからw

400 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:22:22 ID:Nr49MW9P0]
>>386
補足

おっと最低賃金は上昇させないといけなかったなw

401 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:23:33 ID:+CdSs8vc0]
>>393
だから会社を今すぐ解散でもさせることでもできない限り
「一株あたりの純資産が株価を担保」することにはならんだろ
意味わからん。
純資産だって一期ごとに動くだろに。

402 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:26:26 ID:fm+5bL7uO]
>>382
だから所得税の高収入者の税率の引き上げですよ。

403 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:28:42 ID:Nr49MW9P0]
>>401
とはいえPBR(株価純資産倍率)の1倍割れが意識されるのは確かだお
もちろん割れたまま放置の銘柄もあるが

404 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 22:34:12 ID:etGtyEYE0]
>>1
万国の労働者の賃金に近づかざるを得ないんだよ。
同一労働同一賃金。
>>399
> 給与半額の人員倍増  消費性向が上昇
無理だな・・


405 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 22:35:42 ID:gn5cKbpg0]
そんなにデフレを解消したいなら輸入を大幅に制限するしか方法はないけどな
日本で作れるものは作って労働者を雇う難しい理屈言うよりは確実だよ
国内に金が回るようになるしな・・・できるわけないか

406 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 22:35:59 ID:9quuWBEj0]
インフレの利益を享受してきた老人がデフレでぬくぬくと過ごす
最低の連中さ
そのうち老人ってだけで忌み嫌われる時代がくるぜ

407 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:39:07 ID:/N9KdaVCO]
賃金の下落による収入の不安から消費者が取る行動には二通りある。

1つは貯蓄。そしてもう1つはパチンコ。

貯蓄は金が市場に出回らないのに比べパチンコは一か八かの博打みたいな物で金は懐から出るものの借金をするリスクを伴う。
たとえ勝ってもそれをパチンコ以外で消費する人は恐らく少ないのではないか?
また勝てるかも、なんて暗示にも似た考えで結局パチンコ屋に吸いとられて、悔しいからまたやる。

なので、パチンコを禁止にするだけで金の流れが良くなる可能性が少なからずあるかも?



408 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:51:05 ID:txV9L8+5O]
今日から家計簿付けはじめよう

409 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:52:03 ID:GSoYyTWU0]
90年代以降、財・サービスのみならず、企業そのものが国際的に移動する
グローバリゼーションの時代を迎え、貿易取引されない国内サービス業のマーケットについても、
国際的な一物一価への圧力が次第に強まり、結果として「購買力平価」に、現実の為替レートが
徐々に収斂していく動きが見られるようになってきた。
これは、その財やサービスが直接貿易取引されるわけではない、両国の「国内マーケット」同士も、
実は相互に関連性を強めてきたということを意味している。
(3)そしてこの二つの為替レートの収斂は、日本とアメリカ(円とドル)の関係においては、
アメリカの国内市場の価格上昇、日本の国内市場の価格低下、そして円安によって行われることになったが、
円ドルレートがなかなか円安方向には振れにくいアメリカの通貨政策の下で、円安による調整は
限定的なものに止まり、結局はサービス業を中心とする国内マーケットの価格低下と、
ひいては賃金の引き下げにより調整が進むことになった。
少し専門的な説明になり過ぎたが、要は、グローバル化により、昔は海外との競争に
さらされなかった国内部門のサービス業などの価格が国際的にみると割高と見られるようになった。
そして、円が日本の経済の実力以上に円高であったために、この割高感は為替レートが
円安に振れることによって調整されることはなく、国内市場の価格と賃金への下方圧力が
かかる形で、調整されることとなった。その結果、2000年代に入ると、
サービス価格が低下し、サービス業に従事する雇用者への賃金も低下していった。
これが、90年代以降今日まで続いているデフレ基調の原因となった構造であると考えられる。

この分析は、内閣府によるデフレ要因分析とも一致している。
内閣府「日本経済2009−2010」によれば、日本における物価低下の最も大きい
要因の一つは、サービス価格とサービス業の賃金の低下である。欧米では、サービス価格や
サービス業の賃金は年2〜4%で上昇しているが、日本ではともに低下している。
ここが欧米と最も異なる点であると指摘されている。
www.ryuji.org/column/20100326_deflation.php

410 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:53:28 ID:QDMcwJ980]
何も策ないしな…

411 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:53:40 ID:co4/SapT0]
>>20-21
何か、本当の悪は『性善説』だと思った。

性善説に基づいて法を作り、社会を整えたら、今みたいな利権と利益を追求するために
人を人とも思わぬ連中だけが生き残った感じだ。

人間は劣化するんだから、些細な抜け道すら許さない管理社会を理想とするのか
それを良しとせず皆が原典に起ち返るかの二択なんだが、所詮は人間ごとき、そんな
事すら難しいんだろうな。

412 名前:Mr.Elmo [2010/08/21(土) 22:54:24 ID:YRhjDOxf0]
>1
小泉改革を見ればわかる様に労働界は丸裸同然なんだよ。
抵抗する何物をも持ち合わせていない。
労働界をちょいと搾れば企業は未曾有の利益を上げることがわかり、
ますます非正規化をし、人材を文字通り材料として使うことで
延々と働かせ、かつどんどん首切りをする。
今のままなら永遠に労働者側の環境は変わらない。
北欧に学ぶことだ。日本はどんなに奇麗ごとを言おうと後進国だ。


413 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:58:42 ID:Nr49MW9P0]
>>404
>万国の労働者の賃金に近づかざるを得ないんだよ。
>同一労働同一賃金。

低脳なのか知らんが、わざと間違った解釈でミスリード誘ってるわけ?w

414 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 22:59:25 ID:Xzlw2wkLO]
物なんか所有したら負け(笑)

415 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:00:42 ID:Nr49MW9P0]
>>404
補足

しかもよく見たらsage単発IDだしw

416 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:01:04 ID:+CdSs8vc0]
>>412
北欧って消費税糞高くて法人税安いんだっけ

417 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:05:02 ID:+CdSs8vc0]
北欧とか解雇が無茶苦茶自由とかWBSかなんかで見たような



418 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:05:56 ID:6p+ptIu90]
衣食住・教育費・介護・医療・住宅などを整備すれば、
同一労働同一賃金は可能。
そうすれば、20代でも50代でも同じ賃金で生活できる。
年功序列と終身雇用を前提としてるから、
若年層の給与が低く設定されすぎてるのさ。
例えば、清掃作業員で20代と50代でそれほど能力的に差があるか?
そう言うことなんだよ。
そうなると、物価もそれに応じて上昇する。
単純に、最低賃金が時給3000円程度に収斂する。
まあ、ここまで来て社会構造を変えるのは革命でも起きない限り難しいけどね。



419 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:06:08 ID:Nr49MW9P0]
>>417
下がコンクリートじゃなくてネットが張ってあるならそれもアリでしょw

420 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:07:04 ID:fslowLzu0]
小泉竹中のバカさ加減を忘れるな。
売国総理と売国金融大臣

421 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:08:32 ID:6p+ptIu90]
不思議なのは、保守派とリベラルで終身雇用と年功序列を維持することにご執心なんだよな。
その典型が国民新党と共産党・・・


422 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:11:37 ID:H+j9uqIh0]
デフレの原因が賃金下落とか当たり前過ぎてどうでもいいわ

423 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 23:13:06 ID:N3SEsTWN0]
正規が非正規並の待遇になってやっと目が冷めるんじゃね
それくらい寝ぼけてるからな

424 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:14:37 ID:6p+ptIu90]
景気は“気”から。

マスコミが将来不安を煽るから、
消費に金が回らないのさ。


425 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:16:16 ID:MD6DxrB00]
ほんと派遣増えたからな
つーか自民はなんで派遣業の認可範囲広げたんだ?馬鹿なの?

426 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:17:46 ID:fslowLzu0]
>>424
小泉と竹中は売国奴だった。
美しい日本を破壊し。
同じ自民の安倍が 美しい日本を とかふざけてる。

427 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:18:07 ID:kHvTtvvp0]
5.“脱工業化ゼロ成長社会”と彼らが呼んでいるものを作り、あらゆる工業化と、原子力発電を終焉させる。その例外は、
コンピューター産業とサービス産業である。残っているアメリカの産業は、
メキシコのように、奴隷労働が豊富に利用できる国に輸出される。
これは、1993年に北米自由貿易協定(NAFTA)が可決されたことでもわかるように、すでに事実となっている。
工業が破壊された後に、アメリカでは雇用不可能の人たちが出るが、彼らはアヘン・ヘロイン、またはコカインの常習者になるか、
あるいは“余剰人口”を抹殺する“グローバル2000”というプロセスの対象の1人となる。



428 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:18:27 ID:Nr49MW9P0]
>>425
経団連からイパーイ政治献金貰えたはずだおw

429 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:18:37 ID:OX1Pzmqt0]
( ゚∀゚)o彡゜格差、格差

430 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:19:50 ID:6p+ptIu90]
>>425

ちょっと前までは、正規社員は「社畜」って侮蔑されてたのさ。
バラバラ殺人の星島のように、
派遣で悠々自適に生活してた連中が多かった。
また単純労働しかできない主婦やゆとり連中も労働の幅が広がりそれをうまく活用してたんだが、
リーマンショック以降派遣切りが始まった。
今さら救ってくれなんて虫が良すぎるんだよ。



431 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 23:22:25 ID:eNg3kCCg0]
正社員から派遣にはなれるが、
派遣から正社員は無理なんだよ。
能力的に。

432 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 23:24:17 ID:jaglolu70]
>>401
配当で買値回収する年数考慮しとけw

433 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:24:53 ID:Nr49MW9P0]
>>430
>ちょっと前までは、正規社員は「社畜」って侮蔑されてたのさ。

随分前か?
小泉時代にはもうチーム施工率いるネトウヨが派遣奴隷自己責任を煽ってたがw

434 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:25:14 ID:6p+ptIu90]
町工場の正社員になるくらいなら、
大企業の派遣労働者・・・
そんなやつが多いのが事実。
田舎に行けば、未だにくみ取り作業車の口があるぞ。
畜産業なら、雇ってもらえるぞ。


435 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:25:52 ID:6p+ptIu90]
>>433

リーマンショックの直前までだよ。


436 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:26:22 ID:Nr49MW9P0]
>>435
なるほど。息を吐くように嘘をつく方ですねw

437 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:26:25 ID:B5gNz2DhO]
>>412
生活保護ですら「消費」はするからな
人件費を極限まで減らしたって死なない奴等は最低限の消費はする
・・・とエリート連中は思ってることだろうね
何だか新しい形の圧政のように見えてきた

解消の兆しが見えないならば若者には革命くらいしか道は無いけど



438 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:27:10 ID:6p+ptIu90]
>>436

2ちゃんねるにいると、
「社畜」って文字を良く目にしてるはずだが・・・


439 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:28:09 ID:Nr49MW9P0]
>>438
ないことはないが、その数十倍は努力不足自己責任甘えだよなw

440 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 23:29:32 ID:+LibXRYn0]
>>438
租庸調って知ってる?

441 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:33:01 ID:YPe3VHLm0]
まあまず派遣という名の奴隷制を正すところからはじめないとな

442 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:34:40 ID:6p+ptIu90]
2ちゃんねるで「いい加減就職しろ」って言うと、
「社畜うぜえ」って良く言い返してた。
そんな連中が、今じゃ「派遣を規制しろ」だもんな。


443 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 23:34:51 ID:+LibXRYn0]
>>441
派遣が奴隷なのか、正社員が奴隷なのかそこん所なんだろうねw

444 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:37:20 ID:6p+ptIu90]
別に、正社員になろうがどうでも良いが若いうちにきつい環境に身を置いてスキルを身につけないと後で苦労するんだよな。
ゆとり教育で勉強もスポーツにも努力しないで、
「個性があれば幸せになれる」って幻想を抱いてまともな就職すらせずにフリーターや派遣で食いつないでいた。
現実を見ろよ。


445 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:39:28 ID:raI94ssx0]
>>1
製造業立国
日本は事実上、製造業しか無かった。
その立場は中国に取られてしまった。
という視点に立たなければ、何も解決なんてしないだろうね。


446 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:50:10 ID:B5gNz2DhO]
人間性を捨て去った利益追求の姿勢を今の日本に感じる
今日本を動かしてる団塊世代は高度成長の恩恵を受けた世代でもあるが
と同時に未来の資源を喰い潰し私腹を肥やし始めたその初期でもある
同世代、小泉元首相の自己責任論を聞けばよく理解出来るが彼等は時にガキの如く責任を放棄する
今また若者からもその権力を利用し公に利益を吸い上げ続けている
若い頃から上方志向を刷り込まれた世代なのかも知れんが
未来の資源もすぐ下の世代の努力すら吸い上げ己の金に変えていく貪欲さは日本人というより
もはや団塊総中国人化である
戦争体験世代の教育の責任でもあるのだが、日本を押し上げて来た団塊、実は日本の未来にとって
万害あって一理ありと言ったところ

447 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 23:51:44 ID:ZmpLZs5s0]
>>2
非常にわかりやすいたとえだったw



448 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/21(土) 23:54:15 ID:jaglolu70]
>>446
戦後一番責任放棄したのは団塊よりも70代なんだが
2ちゃんだと語られないねえw



449 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/21(土) 23:59:44 ID:vnDgwJ2EO]
>>445
日本政府は、支那や南北朝鮮あたりの、
超過剰生産源を完璧に叩き潰すべく、

いますぐ、
朝鮮戦争を最大級で再開させ、
支那と南北朝鮮の国家体制を完全破壊し、
ソマリアやコンゴ並みの群雄割拠の永久戦争地域に叩き堕とすか、

支那とロシアに、
水資源をめぐって、
全面核戦争を起こさせるべきだろ。
第一波核攻撃は、
軍事拠点や工業地帯だけだから、
最低限の被害ですむ。


>>445
日本政府は、支那や南北朝鮮あたりの、
超過剰生産源を完璧に叩き潰すべく、

いますぐ、
朝鮮戦争を最大級で再開させ、
支那と南北朝鮮の国家体制を完全破壊し、
ソマリアやコンゴ並みの群雄割拠の永久戦争地域に叩き堕とすか、

支那とロシアに、
水資源をめぐって、
全面核戦争を起こさせるべきだろ。
第一波核攻撃は、
軍事拠点や工業地帯だけだから、
最低限の被害ですむ。

450 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:01:29 ID:+CdSs8vc0]
菅直人が中国韓国に媚びまくるおかげで、
これから日本企業の中韓進出がどんどん増えるんじゃね。

451 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:01:39 ID:B5gNz2DhO]
>>448
団塊「親父たちが責任放棄したから俺らも見習って未来の責任放棄する」
こうか?仮にどっちもクソだったとしても若者には関係なく尊敬出来ないクソなのは変わり無いが
団塊の教育はその親の責任と言ってるんだから始めから擁護してねーのに
相対化して誤魔化そうとしてんじゃねーよ

452 名前:Mr.Elmo [2010/08/22(日) 00:04:06 ID:sa7g+zVr0]
>>437
オバマ政権になってクリントン長官の持論である医療保険改革を進めて
いるから右からは「社会主義者」と呼ばれている。
にもかかわらず半数以上が支持するアメリカでは資本主義はもう信奉されていないと
言われている。アメリカの実態は大きく変わってきているのだと思う。

日本という国が曖昧なことが多いのはどっちつかずで様子を見ているからだと
言う人もおり、アメリカが変化するとさっさと主義体制を変えると思うね。
恥ずかしいほど節操が無いところはこれから充分に見られると思うね。


453 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 00:04:57 ID:jaglolu70]
>>451
おまえが何と戦ってるかしらんが、俺は団塊じゃねえしw
団塊を擁護すらしていないんだがw?

具体的に論争してやるかw?

454 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 00:05:51 ID:jaglolu70]
そもそも70代がどうして団塊の親世代なんだかw
馬鹿も休み休み言え。

455 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:12:19 ID:D9/XgTHm0]
>>443
どっちも奴隷では?

ただ、正社員は日本に貢献できているのに対して、
派遣は企業に吸い尽くされてないか?

456 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:15:49 ID:n3qbCiqiO]
>>452
アメリカ追随のことね 真の独立とか主体性とか叫びながら
結局そこに帰結したら泣けるが
結果オーライならそれもよしかも知れないけど
主体性の無さは結局国を疲弊させると思えるけど

457 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:17:18 ID:DHsJ7CMk0]
米国のハゲタカファンドなんか、今後は企業を安定して成長させるためには
従業員への優遇を良くし、労働者にとって魅力的な組織にして
どんどん優秀な人材を囲い込まないと成長は無いって路線に変更してるからな

だめと判ったら、ハゲタカは方向転換が早いわ

アホな日本人経営者だけが、相変わらず従業員を搾取の対象としかみてない
要らなくなったら捨てられる、雇い止めがまってるって判っていて
馬鹿正直に会社に忠誠をつくして働くやつはいないよw



458 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 00:17:45 ID:6s54dyke0]
確かにアメリカは資本主義の権化といわれてきたが
そもそも資本主義の権化であれば、労働組合にあそこまでの
力はなかろう。資本主義なんてものは、純粋な意味では共産主義より
先に死んでるとも言える。資本主義の強みは、あらゆる良策をとりこんできたこと。

459 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:22:54 ID:yNrgG+n+P]
日本の景気がよくならないのは内需が弱いから。
内需が弱いのは非正規雇用者など低賃金・低収入の人が多いから。
役員報酬上げるより、末端の労働者の賃金をまともな額に上げる方が
日本の景気のために断然いい。

460 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:23:06 ID:J7nS4j1U0]
まぁ輸入品は関税かけちゃえばなんとでもなる。
給料の方は経営者が悔い改めないとなかなか難しい。

461 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:23:11 ID:IzSmEb9M0]
>>457
そら、優秀な人材にはアホみたいな金払うのがアメリカだから。
ゴールドマンの平均年収5000万とかだっけか。

462 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:27:23 ID:IzSmEb9M0]
>>447
格差が日本以上に大きいはずのアメリカでなぜか馬鹿売れだけどな日本車

463 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 00:29:41 ID:6s54dyke0]
>>462
アメリカは格差はでかいが、流動性が高い。

日本じゃ再就職すらままならんがね。あとローンやクレジットが日本より
組みやすい(かった)

464 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:38:57 ID:n3qbCiqiO]
>>454
親ってのは正確には違うが70年代も左翼の最初みたいなもんで結局は害だな

>具体的に論争してやるかw?
(笑)どうぞw

465 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:43:14 ID:TspZ1y+xO]
70年代が左翼の最初だって・・

466 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 00:43:42 ID:pwCJuIca0]
外国人労働者の賃金分海外に流出することには触れないの?


467 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 00:50:23 ID:6s54dyke0]

>>465

>>464みたいなレベルのやつが、よくもわからず団塊団塊イッテンダからw

>>464
おまえの言っている、未来がどうこうってのは明らかに「バブル崩壊の余波」の
ことを言っているんだろうが、団塊がバブル時代に何歳だったかよーく考えて
みることから始めようw

そして団塊が恩恵を受けた高度経済成長期ってのは、日本そのものが「アメリカによる
反共・防共政策」の恩恵を受けた時代そのものであると言う点から考える必要がある。





468 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 00:51:03 ID:n3qbCiqiO]
赤IDにはがっかり
とぼけた勘違いで煽ってみせようとは・・・
色々な発言の特徴が団塊以上と酷似している

469 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 00:51:53 ID:6s54dyke0]
こりゃだめだ。具体的に指摘されると具体的に反論できないw

470 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 00:58:14 ID:Txdzn4bC0]

原因はグローバリゼーションだろ、非正規がいなくたって
充分デフレになるんだよ。

パソコンの価格を見てみろよ。
日本はもう、世界での重要度がなくなったんだよ。
だから貧しくなった。それだけじゃん。

貧しさを一回受け入れてそこから再出発しようという
考えはないのか?


471 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:01:43 ID:HDLiMkJL0]
日本国内の円の価値と海外から見た円の価値は切り分けて考えないといけない
日本国内の平均給与500万円が1000万円になっても1ドル80円が160円になれば
海外から見た円の価値と日本からの輸入品の価格は変わらない

逆に給料そのままで80円が70円になったら日本から輸入した商品が割高になる
今は割高になって海外で売れないから人件費下げて商品コストを下げようとする悪循環
それでも採算割れするから企業は海外へ生産施設移転する

海外の円高圧力、内需拡大しろ圧力は日本は商品売るな!俺らが売って儲けるんだ!ってこと
日本政府の疑問だらけの円高容認傾向も中国・韓国へのアシストと考えれば合点がいく

472 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 01:02:44 ID:n3qbCiqiO]
>>467
いや、俺はそもそも今の止まらない近代化そのものを否定してるから
弱肉強食とはいえ一定の誇りや信念は必要、そうでないとただの獣になる
団塊っつっても俺の言ってる層は単に団塊の3年間だけじゃない
バブルまでを後押しした死んだのも含めた団塊以上の世代だからな
正確な認識が不足してたのは謝るが結局団塊も含んでるのはやはり変わらん

>>465は赤じゃなかったか

473 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:05:17 ID:QOQ7GQR8O]
デフレをなんとかしなきゃならんというときに、
企業側が人件費削って低価格実現しました(キリッってのは余計デフレを加速させてる気がする。


474 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 01:06:21 ID:6s54dyke0]
>>471
バブルの時はその円高方向が内需に向いたので、むしろ上手く行った。
但し不動産神話に乗っかる形で不動産に向かったために、最後ボロボロになった。

まあ結局「国力」が高くない状態で、更に異常通貨高だから、悲惨なことになっているというべきだろう。

>>472
そういう意味でならわからんでもない。ただ団塊だけやり玉にあげたところで
何も解決しないのが現実。数が多いだけにやり玉に挙げられやすいのと
現実問題年金等で大きな問題になるのは事実だが。

475 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 01:07:28 ID:o3T0LSiaP]
>>470
貧しいのは非正規雇用の人だけだから

476 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 01:10:13 ID:OZeNbdVoO]
>>473
そうとも言えんな
人件費を削らずに高コストの製品を生み出すよりはデフレ対策になる
失業率がどれだけ高かろうと経済は均衡する

人件費が損失を生み出している以上、人件費を削れば需要が減る、というのは筋が違う話だ

まあ、問題は日本の企業や社会制度に一部があるな
労働雇用の流動性が低すぎる

477 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:12:52 ID:t/jHC/+v0]
ヨーシ気合入れて引き続きニートでもしてみるかなw



478 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 01:15:41 ID:n3qbCiqiO]
>>474
確かに団塊だけだと変になるのはわかった
まあ俺ら世代も何もしなかったら生涯年収が違うだけで親世代と何も変わらんという危機感は常にある
せめてこれからの日本の子孫たちのためにも続いてきた悪い流れは断ち切りたい
どーせ俺ら世代は助からないが

479 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 01:19:03 ID:rEjFZE740]
>>1
10年ROMってたのか?あまりにも遅いよ

480 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:23:34 ID:6oZzfo2V0]
>>476
>人件費が損失を生み出している以上

どう損失を生み出してるのかくわしく

481 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:26:32 ID:WUrahQr1O]
消費者が安くしろと言ったから 労働者の賃金を下げただけ
なんら問題は無いだろ
競争したら労働者の賃金を下げて安くするのは当たり前
だって消費者って労働者だから自分で自分の賃金下げて下さいと言ったんだからね

482 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:30:18 ID:GKsOQF5Q0]
賃金が安くちゃ庶民は節約せざるをえない。

大企業が数年前まで最高益を出しながら社員に還元しなかった。
そして購買力を失った。


483 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:30:39 ID:Txdzn4bC0]
>>475
まあ、確かにそうなんだけど、明日は我が身って感覚ないのかな?


484 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 01:30:55 ID:HujO/98t0]
中国の低価格が脅威とかいってるやつは、
日本に観光に来た中国人が、日本製にこだわって
買い物して帰ってる、現実をどう受け止めるんだ?



485 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:32:52 ID:sNOEtEeq0]
非正規どころか無職になってんじゃんw
しかも、消費者金融を締め上げすぎて資金の流れを
より悪くしているしバカじゃないかと。

486 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:33:36 ID:ioFdjsx30]
コスト削減の積もりが自分の首を荒縄で締め上げていたって
ドリフみたいなオチで面白いじゃないか

487 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:37:30 ID:IzSmEb9M0]
デフレのスレなのに、日本企業叩きレスばっかで
中国の人民元政策批判とか全然ないのはここが赤旗スレだからか。



488 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 01:45:46 ID:waQz4ZTbP]
【コラム】最悪の時はこれからだ--池田信夫[08/21]
toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282402138/

来週の週刊ダイヤモンドの特集は「解雇解禁」。といっても解雇が解禁されたわけ
ではなく、解雇規制を解禁せよというキャンペーンだ。内容は、当ブログでも論じて
きたように、中高年のノンワーキングリッチを過剰保護する解雇規制(および司法
判断)が若年失業率を高め、世代間の不公平を拡大しているという話である。

完全失業率は5%程度だが、今春の大学卒業生の「無業率」は2割を超える。さらに
企業の海外逃避も加速し、パナソニックは新規雇用の8割、ユニクロは5割を海外で
採用する。その原因の一つが、強化される一方の雇用規制だ。民主党政権の
「雇用重視」の政策は、企業を海外に追い出す「カントリーリスク」になりつつある。

社内失業を奨励して労働保持を増やす雇用調整助成金は、一昨年の10億円弱から
昨年は6000億円以上に激増した。このため潜在失業率は、経産省の推定によれば
図のように13.7%にのぼる。
jbpress.ismedia.jp/mwimgs/e/2/-/img_e2b98d8bfc541e625e3c22645ebb85f6105533.jpg

489 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:51:14 ID:RBtsRSBJO]
>>487
そこまで考える頭があれば、ちゃんと正社員なれてるってw

490 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 01:53:41 ID:NEFgVivaO]
しかも消費税上げようとか
馬鹿かと

491 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2010/08/22(日) 01:54:25 ID:C7RdjHST0]
金がないのに使えるわけないからな
日本の経済界ってうまくいかないと消費者のせいにする

492 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 12:13:21 ID:P8x/hm/JO]
>>1
根本的に言って因果関係も何もはき違えた暴論ですな

>>345
だから、既婚男女は子供生んでたっつーの
出来婚割合の増加でも見ろよw

とにかく出産行動とデフレの議論はまず切り離せ
それは、そもそも結婚しない奴が激増した非婚化と
その原因たる女の晩婚志向への変化が生み出した話

493 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 12:21:08 ID:ol1YDOYvO]
>>492
その頼みの既婚出生率も地味に下落傾向だがな。
ま、大半が金が無いから出来ないか、
結婚なんてバカのやることと気付いたオレら非婚の増加によることは否定せんよ。


494 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 12:22:43 ID:xOHZ/5K50]
>>492
>そもそも結婚しない奴が激増した非婚化

で、これは何で増えたの?

495 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 12:24:31 ID:dpFWMjM4O]
ご立派なシンクタンクだな
デフレの原因がデフレって言ってるようなもんだ。

496 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 12:25:09 ID:gLquz8QzO]
>>490
馬鹿か。デフレ関係ねぇよ。税収に対して、保障がしっかりし過ぎなんだよこの国は。

払ってる税の倍は要求する国民のせいだよ。

497 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 12:26:22 ID:ol1YDOYvO]
>>494
一番メジャーな理由は金が無い。後は金をがつがつ求める専業思考女とそんな負債抱えきれない男との需給ミスマッチとか。



498 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 12:27:04 ID:6oZzfo2V0]
>>496
不景気に増税論者か。おまえがバカじゃね?w

499 名前:名無しさん@十一周年 [2010/08/22(日) 12:29:38 ID:4oXpmVryO]
>>491
そういう所て景気が良いときはやたら企業努力をアピールしたがるよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef