[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/15 15:05 / Filesize : 37 KB / Number-of Response : 134
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】 米国の広告売上高、ネットがテレビ抜く・・・日本ではいつそんな時代が到来するのか



1 名前:影のたけし軍団ρ ★@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:12:40.58 ID:???0]
米国の広告市場で、インターネット広告の年間売上高がテレビを初めて上回り、
主要メディアの中でトップに立ったとの調査結果が発表された。

日本では、テレビが他のメディアを圧倒する。だがネット広告も、スマートフォン(スマホ)の急速な普及を追い風に年々首位に迫りつつある。

2013年の米ネット広告に関する調査は、ネット広告の業界団体「インタラクティブ・アドバタイジング・ビューロー」(IAB)と、
大手会計事務所「プライスウォーターハウスクーパース」(PwC)が共同で実施した。

広告の売上高は、前年比17%増となる427億8100万ドル(約4兆3450億円)に達し、
テレビ放送広告の401億ドル(約4兆727億円)を抜いた。

「テレビ放送」は、NBCやCBSなどネットワークを中心にしたもので、ケーブルテレビ(CATV)は含まれない。

ネット広告の売上高は、同調査で結果が公開されている2005年以降ほぼ右肩上がりで成長してきた。
最初は雑誌と並ぶ「5番手」だったが、2007年にはラジオを、2010年に新聞を、2011年にCATVを追い抜いて、昨年とうとうテレビも越えた。

米ワシントンポスト電子版は2014年4月10日付の記事で、「テレビ放送とCATVを合算すれば、ネット広告はまだまだ及ばない……
それでも、テレビ放送(単体)の広告費を抜いたのは特筆すべきことだ」と評した。

日本国内はどうか。電通が2014年2月20日に発表した「2013年日本の広告費」を見てみよう。
広告費は「媒体費」と「制作費」を合わせたもので、テレビが1兆7913億円だったのに対してネットは9381億円と、倍近くの差があった。

ただし前年比の成長率では、テレビが0.9%増でネットは8.1%とこちらはネットが上回った。
2008年時点の広告費は、ネットがテレビの3分の1程度にとどまっていたがその後順調に成長し、東日本大震災が起きた2011年もいわゆる
「主要4媒体」が軒並み前年比減だったのとは対照的に増加した。
www.j-cast.com/2014/04/14202119.html
>>2

2 名前:影のたけし軍団ρ ★@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:12:55.21 ID:???0]
テレビの牙城は揺るがないが、今後を占ううえで興味深い調査があった。
デロイトトーマツコンサルティングが2013年5月29日に発表した「2013年メディアデモクラシーの現状調査」だ。

日本を含む10か国、約2万人が調査対象となっている。まず「購買決定に影響力を与えるもの」として、
10か国共通の1位は「友人、家族、知り合いのお勧め」だが、2位に「テレビ広告」を選んだのは6か国にとどまった。
残る4か国は、ウェブ媒体の方がテレビより高い評価を与えた。ただし日本ではテレビが2位だった。

調査では、自宅でテレビを見る際にいわゆる「ながら視聴」をしているのは対象国全体で約8割に上ると指摘された。

日本も74%だ。これはテレビコマーシャルへの注意力が低下している可能性を示すものだという。

3 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:15:51.30 ID:zFSkPAZ/0]
最近、ネットでテレビ番組の宣伝してるけど、なんか哀愁を誘うよな。

4 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:15:56.11 ID:Il0sJ3ZC0]
技術が産業の基盤を作る
技術面でテレビは負けているんだから、当り前の結果だな

5 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:16:30.30 ID:wVWNzimI0]
日本でネット広告の大手ってサイバーエージェント?
従来の大手広告代理店もネットは手掛けてるだろうけど
どう違うんだろ。

6 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:19:40.65 ID:/m8vfILG0]
テレビで広告見て欲しいと思っても、電話したりネットにつないだりしないと商品が届かない
ネットで広告見て欲しいと思ったらそのままクリック1つで配送される

結論:ネットの圧勝

7 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:23:34.93 ID:0Cop7NPQ0]
どうでもいいだろ

8 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:23:42.41 ID:Xi0AyC560]
テレビの半分て凄くね?
アメリカは元々CATVの国と言われてたのでは

9 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:24:31.99 ID:cwibG0Kn0]
ネットは通信費が高いんだよな
このへんに大人の事情が作用してるんだろうけど

10 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:25:00.24 ID:LaKZ7lNJ0]
日本はあからさまな誘導が嫌いな面と、炎上があるからな。
対してアメリカ人は企業のノリでも面白ければ参加するという面があるんじゃないか?
どういうモデルがネットで受けるんだろうか。



11 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:27:08.12 ID:Dtrd8Ale0]
アメリカで起こった事は、だいたい5〜10年後に日本で起こる

12 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:27:44.42 ID:YbxMIl000]
アメリカはアメリカ
日本は日本
何か問題でもあるのかな?

13 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:33:39.38 ID:28uJtE890]
只今お電話が大変混み合っております

14 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:33:48.98 ID:cfp5OL3F0]
テレビつくっても売れないよ
利権談合団体は消えちゃえよ

15 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:35:08.44 ID:tsLatDqb0]
配偶者控除がなくなったら

16 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:37:20.32 ID:r2UGkq/l0]
誰でも情報を発信できるネットの方が融通が利くよな

17 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:37:35.80 ID:hH8pJ6bT0]
ならねぇだろ。
ネット広告の支払先は海外だから。
日本の経済統計上は広告費の支出としてはカウントされるが、
収入、利益としては計上されないから。
数字上は収支が国内完結するテレビ最強だろ。統計上は。

18 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:39:29.20 ID:ORFim7bv0]
ネットで広告見て興味が湧いたらネットで商品情報調べて
気になったらAmazonで購入
そのうちこれが当たり前になるよ 無駄がないしな

19 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:40:19.92 ID:KkxHE6+J0]
>>12
そういうバカげたこと云って胡坐かいてキンタマ揉んでいるうちに
世界の潮流から追い抜かれた業界、ありますねえwww
結局そういうことなんだよ。お前みたいな馬鹿は社会に出ない方が世のためだな。

>>14
しかしテレビが売れなくなると、
また地上デジタルならぬ宇宙デジタルとかはじめるからやめてくんねw
あの地上デジタルなんてもう完全に意味ないね。なんか変わったか?

20 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:41:09.80 ID:10nfGmF10]
 
 
 
赤卑や変態のネット新聞有料化が成功モデルだなんざ、てんで見当違いなこと言ってるのって、

アドセンスやアドワーズどころかリスティングすら知らねー、IT音痴のバカサヨ団塊おっさん。

蛆テレビと夕刊蛆の寒流ごり押しは糞むかつくが、産経新聞は擁護しとく。



● 三橋貴明 「 本当はヤバくない日本経済 」 幻冬舎、210ページ

実は読売新聞社は読売グループでの連結決算でしか公表しておらず、
単体では毎日や朝日を上回る営業赤字に陥っている。

新聞社の事業構造は、購読料が損益トントンで、広告売上が収益の柱だ。
なのに09年度は、新聞業界の広告売上がネット広告の売上についに抜かれた。

そんな中で産経新聞社は、実はインターネット戦略へのシフトに成功しつつある勝ち組。 ← ★★★

他紙が 「 3割ルール 」 という自主規制で紙面記事の3割しかネット配信しないのに対し、
産経新聞社は 「 MSN産経ニュース 」 で紙面を10割配信。
「 iZa 」「 ZAKZAK 」「 SANSPO.COM 」「 Fuji Sankei Business i. on the web 」 と
多種多様なコンテンツを揃え、月間のページビューが30億人を超えるまで急成長した。

1日当たりに換算すると1億人にもなり、今後もますます伸びる圧倒的なユーザー支持を背景に、
ネット広告収入は産経だけが急拡大。 一人勝ちの様を呈している。

※2011年度の税引後最終利益連結 赤卑52億、産経24億、読売11億、変態▲9億円
 
 



21 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:50:12.81 ID:z17aP7of0]
テレビは時代遅れ
これからの主流は双方向かつオープン

22 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:53:03.47 ID:11CJ1uKB0]
>>5
CCIは電通の子会社だねぇ。
Yahoo1強の日本って他の国からしたら変わってるね。

23 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:59:16.58 ID:LaKZ7lNJ0]
>>18
Amazon使うことが増えた。
最初は何をそんなに買うんだと疑問だったが。
日本でもそんな便利なサービスないか?

楽天?
ああいう騙しが仕切ったから次が続かないんだろう。俺は本当にやられたから。

24 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 22:59:47.69 ID:HLTOngUI0]
113 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 12:57:39.50 ID:C0UOJXb70 (PC)
10-20代男女のテレビの重要性は恐ろしく低下している

どうしても欠かせないメディア(1つのみ)
      テレビ
16-29男 23%
60-69男 56%
16-29女 23%
60-69女 68%
www.garbagenews.com/img13/gn-20130212-19.gif より

テレビはもはや若年層にとって必要なものではない

25 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 22:59:59.64 ID:IhlOx6mG0]
売国奴新聞から広告を引きあげてほしい。

26 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:22 [2014/04/14(月) 23:00:00.28 ID:11CJ1uKB0]
>>5
あっ、藤田のアメブロサイバーの方か勘違いしたw

27 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 23:04:10.93 ID:11CJ1uKB0]
リクルートも雑誌からネットのおまけが雑誌になったくらいだしなぁ。

視聴率っていう曖昧なものからPVやクリック率、応募数っていう数字が明確だからねぇ、ネットは。

28 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 23:13:48.95 ID:hH8pJ6bT0]
>>24
今の若年層はテレビ観ないのがリア充の証みたいな、フラグになってるからね。
ミサワ的にはテレビなんて観てるヒマ無いわ〜。みたいな。
逆にやたらテレビネタに詳しい奴は貧乏情弱フラグになってる。

29 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 23:29:00.92 ID:It0MorqD0]
まず朝日に広告載せた企業の不買からはじめたほうがいいよ

30 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 23:41:31.69 ID:oGfu43kI0]
民放を見てないから民放のCMも見てない



31 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 23:43:12.35 ID:OZxajLNx0]
>>1
>「テレビ放送」は、NBCやCBSなどネットワークを中心にしたもので、ケーブルテレビ(CATV)は含まれない。

ケーブルテレビは、視聴者からの料金が、
メインの収入なので、あんまりCM収入の割合は、大きくない。

しかもアメリカのケーブルテレビは、comcastが大きく寡占している。

だが、comcastは、金儲け至上主義でシステム投資を全然して無いからインフラがガタガタ。

当然、故障もシマクリだけど、
メンテも全然ダメ(メンテ要員がお客の家で昼寝してしまうwww)で、しかも追い付かない状態。

アメリカの通信業界は、AT&Tやベライゾンも含めて、
NTTほどのクオリティーなんて全然実現出来てないんだよな。

32 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 23:43:32.94 ID:XhsI0ZeE0]
別に拒絶してるという意識はないけどネットの広告を見て何かを買ったということが一度もない
2chのバナー広告をうっかりクリックしたときも「うわしまった」とすぐに閉じるだけ
209.54.51.235/bn/4clvr/bbmf/2ch2a.gif
うわしまった

33 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/14(月) 23:46:13.82 ID:bidnT7nh0]
テレビ本体を無料で配る時代が来るか

34 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 23:49:18.38 ID:F+53chyk0]
テレビとかもう老人しか見てないよ

35 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 23:50:50.45 ID:huNr29TU0]
>34
それがネット上での愚かなデマじゃなくて本当ならいいなあオイ

36 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 23:53:14.63 ID:nclzoKkt0]
>>1
パナソニックのネットと融合したTV
スマートビエラのCMを
民放全社が拒絶したのもこれを恐れてのこと

遅かれ早かれ洗脳装置の役割だったTV新聞の時代は終わる

アジア情勢が反日マスコミを崩壊させる
これだけは間違いないよ

37 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/14(月) 23:57:08.37 ID:b7MKQRBZ0]
ネットがテレビ抜く・・・日本ではいつそんな時代が到来するのか

時間の問題だろww テレビなんて20−30代の若い層なんて全然見てないし
CMなんて余計に見ない

視聴率だって代理店関連団体が数字いじってて根拠がないし、
その数字を見たとしても費用対効果は良くないんだから

38 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:01:58.30 ID:vwpKFYLK0]
TV無いけどネットでアニメを見てます

39 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:02:18.56 ID:nclzoKkt0]
>>31
お年寄りは今のアメリカ事情を知らないのだろうけど
アメリカの各大学の学生たちからアンケート取ってごらん
TV持っている人なんて極僅かだよ
みんなPCがTVのかわりになっている

40 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:04:46.10 ID:CF7Nowcq0]
日本はNETの接続料が高額だから無理だろ
海外の接続業者が参入してくればいいんだけど
日本はせいぜいケーブルテレビどまりだな



41 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:09:35.55 ID:TdimIuXC0]
>>40
昔の話
テレビが普及始めた東京オリンビックの頃、ラジオ各社の役員は口々に申した
「テレビは高いから普及しない」

コリアンが常日頃やっている事と一緒で、書き込みで事実を否定し続けても、何の意味もない

42 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:16:32.82 ID:aZemklhQ0]
ネットと広告は相性が悪い。テレビと広告は相性がいい。
広告は消費者を騙して粗悪品を売りつけるため物だから。

43 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:20:04.02 ID:NXblh2In0]
テレビ業界の化石人どもの必死な書き込みが笑えた
書き込みで時代は変えられない

>>1>>36

【動画あり】テレビ局が放送拒否したスマートビエラCM / 動画サイト YouTube に掲載され大反響「これ凄いわ」
rocketnews24.com/2013/07/08/347990/

民放全社がCM拒否したスマートビエラを俺が露骨に宣伝する
www.youtube.com/watch?v=p8j2Ld02IIE

44 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:24:10.73 ID:jy+zU5zA0]
MLBライブ中継(無料)
gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

【ライブ中継(無料)拡散困るニダ!NHKゲーム脳マニアの必死な叫び!】
508 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 10:12:06.44 ID:UYf4CPNZ
頭悪いの?ずっと無料で放送してくれると思ってる能天気馬鹿ならいいけど
ネットゲームとかでも無料モノが有料モノの市場を壊してその後に値上げとか普通にあるよ
こういう馬鹿ほど痛いものはない

【正しい答】
872 :どうですか解説の名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 10:23:38.70 ID:LDsnQ7Ud
MLBの無料放送はスポンサーが付いてんだよ
だからCMがあるしもう何年も無料で提供している
お前は頭が悪すぎ
一生引きこもってゲームでもしてろタコ

45 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:25:57.13 ID:X5hMvII40]
>>8
>「テレビ放送」は、NBCやCBSなどネットワークを中心にしたもので、ケーブルテレビ(CATV)は含まれない。

46 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:28:16.54 ID:/q/MVL0E0]
元々、日本はアメリカの10年後を行くとか言われてたんだけど、
911の辺りからアメリカの足が鈍って、5年先ぐらいな感じになってるよな。
そして、日本でもテレビの賞味期限はもう過ぎつつあるわけで、
あと3年ぐらいしたら、若者の間ではそうなるんだろうけど、
年寄りが多い社会だから、テレビは無くならないとか言って延命+10年ぐらいかね。

47 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:31:21.96 ID:TGsEHBRK0]
>>39
数年前まで米国留学していたがCATVはパソコンで観ていた
寮の学生達もパソコンで観ていた
一般電話が消えて携帯電話を使う庶民が増えたように
米国でテレビは庶民に売れない時代

48 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:33:35.19 ID:7uV7tpM20]
TVもネットもあるCATV業界が最強ということですね
わかります

49 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:36:36.09 ID:pbhnettT0]
テレビ見ないので知らんわ

50 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:39:01.54 ID:sg3dRMz40]
>>1
【歴史的質疑】三宅博『NHKを解体するのが日本の為だ!!』衆議院総務委員会(朝鮮人だらけのNHK)
www.youtube.com/watch?v=nKNQXEqBZsQ



51 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:45:32.46 ID:28ZyIbV70]
テレビは家族団らんで必要

ネットはそれができない

52 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:46:12.21 ID:iCNrky6/0]
ネットでテレビのことが話題になってる間は大丈夫
ラジオのスレなんてほとんど立つこと無いだろ
見ないいいつつ30代40代はテレビで育ったからネットでもテレビの話題には食いついてくれる
10代以降が主力になるころには悲惨だろうなぁ

53 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:48:44.16 ID:28ZyIbV70]
家族の食事タイムでテレビは絶大な役目を果たす

会話があってもなくても、どちらも救う

それがテレビの最大の役目

54 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:49:50.86 ID:mRxRuUfC0]
米メディア、減収3割超に 06年以降、広告落ち込みで
2014.4.4 12:40
//sankei.jp.msn.com/world/news/140404/amr14040412410005-n1.htm
同センターは、落ち込んだ広告収入が飛躍的に回復することはないとの見方が大勢だとしている

55 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:50:27.00 ID:3iA10mFL0]
>>51
パソコン大画面で高画質の配信放送を楽しむ時代はもうじき訪れる

テレビ局が権力の座についていた時代は終わる

反日マスゴミ「テレビの優位性は永遠にかわらないニダ」(笑)

56 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:52:33.43 ID:Kf/37psF0]
youtube見てるとテレビよりCM入る頻度が多くてうんざりしてきた。

57 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:53:53.33 ID:f2qPJFXp0]
費用対効果でいうなら日本もネットが追い抜いてるんじゃね?
テレビ見ない日は普通にあるけどネットを見ない日なんて絶対ないし
テレビCMは放送法で一定時間に流してもいい本数も限られてるし

58 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 00:56:01.91 ID:pbhnettT0]
>>51
食事タイムに吉本のタレントは絶対見たくない
結論テレビは見ない。

時々NHKのニュースは見る。

59 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:57:13.40 ID:f+oL2q180]
TV無いけど、アンケートではTVCM見て
にチェック入れてるわ。
サイト名記入とか、しないで済む。

60 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:57:14.60 ID:URnKCa1B0]
ほれ、テレビ業界人、書きこみ頑張れ
書きこみでCM広告費激減を食い止めろよ(笑)

書きこみでテレビを永遠に不滅ニダ…にするニダ



61 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:58:10.98 ID:kJtcxCkE0]
火星 接近
mainichi.jp/graph/2014/04/15/20140415k0000m040054000c/001.html
mainichi.jp/select/news/20140415k0000m040054000c.html
火星:地球に2年ぶり最接近 満月と紅白の競演
毎日新聞 2014年04月14日 20時05分(最終更新 04月14日 21時00分)
東南東の空で接近した月(右上)と火星(左)。福岡市博多区で2014年4月14日午後7時39分 撮影
 2年ぶりに地球に近づいている火星が14日、最接近し、赤く輝く星が春の夜空を彩った。

62 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:59:23.87 ID:IJguxpxZ0]
ネットで見る広告は悪い印象しか与えない
うざい

63 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 00:59:29.52 ID:dEKpuK0O0]
 
× マスコミ

△ マスゴミ

○ ゲスゴミ

◎ 人間のクズ

64 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:00:08.48 ID:E2jUfVAv0]
元々、アメリカってCATVが普及してるんだよな。
日本は、地上波が既得権を持ちすぎ。

65 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:00:58.26 ID:kWtGJbPP0]
ホームページから健康食品売れてるよ。
まあ小遣い程度だけど。

66 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:01:30.23 ID:1Jd4ekra0]
ネット広告全部カット
時たまテレビ見てCM入ると萎える

67 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:02:16.84 ID:zXP7ym8h0]
朝日新聞を購読し、ネットはやらすにTVばっか。
そんな老人ばかりで、若者は子作りもしないのだから、老人が死んで日本の人口が6000万人ぐらいになったらそうなるでしょ。

68 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:02:36.34 ID:YFC7JOWv0]
アメリカにあって日本にないものは、Netflixである。Netflixに比べれば、Comcastもヒヨッコ。

69 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:04:08.57 ID:1Jd4ekra0]
CSやBSって一切CMやら番宣無しで24時間365日流れてるのかと思ってたよ

70 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:05:24.19 ID:CAMAAhtl0]
アマゾンの売上を考えてみろ
テレビCMが終わりを告げる裏付けになる
企業も接待攻めや裏金リベートに弱いとこ(担当)ばかりじゃないから
テレビCM予算を年々削っている
2015年以降はテレビCM予算は半分以下になる見通しだ



71 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:06:12.10 ID:E2jUfVAv0]
>>68
日本も主要家電メーカーがセットトップボックスの統一規格を打ち出してオンデマンドサービスやるべきだよな。

72 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:06:38.83 ID:7E5uZ8Eq0]
日本のような中央集権国家で比較して意味あるのかな

73 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:07:29.60 ID:4JSXwY0z0]
これって大手の広告代理店が売った枠の話で、そんなとこ経由しない分も含めていけば日本でもかなりのとこいくんじゃないの?

74 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:07:47.27 ID:zXP7ym8h0]
>>69
有料なのに夜スリムトマミちゃんとか詐欺健康食のCMばっかだよ。

アニメならバンダイチャンネル(ネットでアニメ視聴、月1000円)の方がはるかに便利。
スマホやタブレットでもPCでみた再生位置記憶して続きから始まるとか、もうスカパーなんていらんわ。

75 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:08:19.80 ID:+2jFgKWd0]
>>1
ジャップってなんでもアメリカの10年遅れだよな

76 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:11:40.45 ID:1Jd4ekra0]
>>74
日本全部の有料放送観たかったら年80マン掛かるって狂気やな

77 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:14:01.66 ID:TO+xYF+i0]
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★

78 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:15:06.08 ID:kWtGJbPP0]
新聞配達しているが、今度の消費税増税で新聞減らなかったぞ。

79 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:21:35.80 ID:os3ttuxF0]
テレビが旧世代メディア化したから、
これまでの例から見ても、ゆっくりと衰退に向かうことは間違いないだろうね。

80 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:22:12.18 ID:4LuZtU2X0]
うちのオヤジはWin95導入と共に早々にネット始めて周囲にドヤ顔してたオッサンだったが、
ある時期を境にあんましネットをやらなくなった。
どうやら実社会でお山の大将で偉そうにしてたのをまんまネット内でやって、知ったかぶりをフルボッコされたのが原因のようだった。
こういうジジイは結構いるはず。



81 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:24:56.61 ID:QvBWXkX50]
団塊の世代は時空の違いに戸惑うだろうね

82 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:26:37.41 ID:u6vb6IM70]
>>1
米国広告市場はに日本の三倍以上
テレビを洗脳装置として戦後日本に普及させたのも米国
ネットの普及で日本放送広告業界もチャンスと捉えればいいのに、
何時までも反日司令塔のテレビにしがみ付いても、沈みゆく泥船に乗っているのと同じだわ

>>77
事実の拡散を恐れていても無意味
時代の流れはかわらないわ

83 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:29:20.69 ID:q5sro+dA0]
>>53
家族でテレビを観ない。
食事時だけ観ていたが、その時間もかなり減ったわ。

理由はテレビがつまらないことと、知りたい情報をテレビでやらないからネットで検索するから。

84 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:31:13.69 ID:ugqz3vKq0]
>>62
それあるね
口コミとかの自分で見に行く場合は
もっと情報が欲しい!って思うけど
動画の前や途中でぶった切って出て来る広告には
悪い印象しかない

85 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:31:42.17 ID:zDJbBwLa0]
なんだCATVぬきかよ
アメリカはCATVが本体だろ

86 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:35:15.53 ID:FOdrEFHW0]
>>85
情弱のおじさん乙
アメリカの常識
CATVをパソコンでみる層が増加
新しいテレビなんて買わない

87 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:40:05.63 ID:q5sro+dA0]
>>84
テレビで番宣や自社映画の宣伝、韓国ヨイショネタやるよりはマシ。
ニュース内でやるのはいい加減止めた方がいい。
あと韓国ネガティブネタの完全スルーもひどい状態。

88 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:41:39.42 ID:vxqlfg+f0]
テレビはあってもいいけど
NHKだけは解体解散しとけ
NHKは日本国民の敵

89 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:43:24.28 ID:/xwcYYhb0]
>>86
xboxやPS4でゲームする奴やnetflix見る奴も多いんじゃないか

90 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:44:07.06 ID:S6TtsL8V0]
つべで動画見る時に流れる広告とか、役に立ってんのかね
金払ってわざわざ反感買っているようにしか思えんのだけど



91 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:46:30.75 ID:qP852tsq0]
>>88
NHKの完全国営化、ハヨ!ハヨ! NHK労組潰せ!潰せ!!!

>>85>>89
comcastは、金儲け至上主義でシステム投資を全然して無いからインフラがガタガタ。

当然、故障もシマクリだけど、
メンテも全然ダメ(メンテ要員がお客の家で昼寝してしまうwww)で、しかも追い付かない状態。

アメリカの通信業界は、AT&Tやベライゾンも含めて、
NTTほどのクオリティーなんて全然実現出来てないんだよ!!!

92 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:49:46.36 ID:150g8Dbq0]
広告代理店やテレビ局関係者はネットで一生懸命
「テレビは永遠に不滅」「ネットの広告はダメ」とPRするよりも
クライアント企業に対してCM予算減らさないよう
朝鮮やくざ芸能事務所と何時ものように枕営業したり
クラブ活動接待したり
決裁権のある担当者にリベート増やしたり
早速行動した方がいいよ(笑)
少しはテレビ神話崩壊の時間稼げるかも

93 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:50:06.23 ID:RMSizh8B0]
どの番組も吉本ばっか。ドラマも同じメンツばっか。こいつらのCMばっか。テレビ観るのて罰ゲームすか。

94 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:53:17.77 ID:5VFZkhBe0]
>>90
宣伝として金使うだけとは限らない

95 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:54:06.32 ID:/d6oJvY40]
ネット広告はウィルスも配信するから消さないとね

96 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 01:55:13.84 ID:NG07BBAn0]
ジジババが死ねば日本も逆転するだろ
たまたま仕事が休みで平日昼間にテレビをつけたが、皇潤のCMしかやってねーじゃん

97 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:57:16.26 ID:/xwcYYhb0]
男がテレビ見なくなったのは野球の衰退なのかなと思う

98 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/15(火) 01:58:08.13 ID:IEHbaT5h0]
日本とアメリカとのテレビ局の電波利用料がどれだけ違うか検証しないの?

99 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 02:01:35.74 ID:HhLfXQ8N0]
ケーブルなしの統計など、何の意味が⁇

100 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/15(火) 02:02:05.77 ID:mLOqtHka0]
>>92
リアル過ぎて笑えた








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<37KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef