[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/08 15:50 / Filesize : 318 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】70兆円、銀行に眠る−企業個人へお金回らず〜日銀の大規模緩和1年、熱狂去り問われる真価



1 名前:幽斎 ★@転載禁止 [2014/04/06(日) 13:24:40.24 ID:???0]
【70兆円、銀行に眠る】企業、個人へお金回らず 日銀の大規模緩和1年 熱狂去り問われる真価 
www.47news.jp/47topics/e/252198.php
主な経済指標の推移
img.47news.jp/47topics/images/omonakeizaisikyo.JPG

日銀の 黒田東彦総裁が大規模な金融緩和策を導入して4日で1年となった。
日銀は世の中に出回るお金を74兆円増やしたが、その大半の70兆円が金融機関に眠ったままで、
企業や個人への貸し出しに回っていない。急速に進んだ円安株高に熱狂した市場は落ち着きを取り戻し、
デフレ脱却に向けて真価が問われる2年目が始まる。
 「日本経済は2%の物価安定目標の実現に向けた道筋を順調にたどっている」。
黒田総裁は就任から1年となる3月20日の講演で力説した。
しかし、黒田総裁の強気な姿勢と裏腹に、大規模な緩和策にはほころびも見え始めている。
 日銀が供給するお金の量を示すマネタリーベースは、昨年3月の134兆円からことし3月に208兆円へ74兆円増えた。
一方、金融機関が日銀に設けている当座預金残高も昨年3月の47兆円からことし3月に117兆円へ70兆円膨らんだ。
 金融機関から企業や個人への貸出残高は8兆円の増加にとどまり、
金融機関が日銀から受け取ったお金は十分に活用されていない。
 なぜ貸し出しは伸びないのか。全国銀行協会の 平野信行会長(三菱東京UFJ銀行頭取)は
「金融機関の利ざやは米国で3%ぐらいだが日本は1%程度」と述べ、
企業の資金需要が少なくリスクに見合った利ざやが取れないのが原因との見方を示した。
 鍵を握るのは輸出と設備投資だ。だが、企業は海外に生産拠点を移し、
海外経済の先行きも不透明さを増しており、製造業は雇用や生産の増加につながる設備投資に慎重な姿勢を崩していない。
 みずほ証券の 上野泰也 チーフマーケットエコノミストは「日銀が期待を持ち上げようと頑張っても、
企業の新陳代謝を活性化するような産業政策がなければ、日本経済の再興は難しい」と話す。
 「非常に効果があり画期的だ」(経団連の 米倉弘昌会長)と
称賛と歓迎が相次いだ日銀の「異次元」の金融緩和策だが、
2年目の黒田総裁率いる日銀が進む道は平たんではない。(続く)

401 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:18:38.19 ID:7I9+Vbd60]
100万円くらいください

402 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:19:04.86 ID:3V1WrtoZ0]
金貸し栄えて国滅ぶ。


結局、ただ金融緩和するだけじゃこうして日銀当座預金に豚積みされるか、
金融市場や商品市場、あるいは不動産市場等で投機マネー化しバブルを引き起こすだけ。


だが金融業界にとっては、そのほうが都合がいいのだ。
企業や個人への融資を増やさず、実体経済にカネを回さないほうが、すなわちその結果実体経済が低迷・悪化し続けたほうが、
その実体経済の弱さを根拠にさらなる金融緩和を引き出すことができ、
自分たちの手元には自由にできる資金が湯水のように集まり、
株や商品、不動産を吊り上げバブル化させマネーゲームに興じることができるのだから。

こうして実体経済と金融市場、資産市場は乖離し、将来のかつてない破局を準備する。
(だが、その破局が訪れても、自分たち金融業界は、大きすぎて潰せないの論理で経済を人質にしてまた救済されるものとタカをくくっている)

まさに他人の不幸は蜜の味。金貸しこそ社会の敵、人類の敵である!m9( ゚д゚)、ビシッ

403 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:19:08.83 ID:+qJwC0+Y0]
すごーくバカなのが移民
今春すきやの春あったじゃん?あれじゃ金で賄うしか無い
マジ実質賃金上昇
これが波及するのが景気回復
でもシナチョン移民来ると労働力が増えるので人件費下がる

自民ってバカなの?ってホンキで思った事案

404 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:19:19.81 ID:ZTkKBzvf0]
>>386
金利0%でも借り手がいない。
この状態を流動性の罠っていうわけ。

まだこの状態ではない。
だって、国債にはわずかではあるが金利が付いてるし、
まだ民間金融機関が保有する国債だってあるでしょ?

なぜ金融機関は0.1%っていう金利しかつかない日銀当座預金に預けてるか?
日銀がインフレターゲットを設定しているが、
こんな時(GDPデフレーターがマイナス)に消費税を増税したりする政府がいるから。
普通なら、実質金利が下がって、もっと貸し出しが増えるのだが、
期待インフレ率に不確実性があるから。

405 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:19:56.27 ID:5jALy2K20]
>>388
銀行も株運用してるが、アホではないので、機関も銀行も売って
現金化したところだよ。
今から買うのは自殺行為という認識w

406 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:20:26.28 ID:IxWxx/en0]
ゲリノミクスで首都圏の土建業者が糞儲かってるらしいけど

土建なんて成長産業じゃないから

いくら血税投入しても効率が悪いどころか、借金が増えるだけ
土建屋経済は先進国では自転車操業のようになるからどこかで破綻する

407 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:20:30.40 ID:2YjVBCh90]
移民以上の働きを猿JAPのメスとかオスが
しなきゃ奴隷型w移民制度は成り立たないぜ。

お前等猿 そんなに優秀かよw
なーんかカオスの予感がするな いっそお前等が奴隷やれよw

408 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:20:35.56 ID:QupVaxt50]
>>402
ナチスドイツがサラ金ユダヤ人を自国経済復活の為に殺しまくったのが良く判るわ

409 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:20:37.09 ID:n1cjXQ4N0]
国の債務を全て返済すれば何が起きるのか?

エックルズFRB議長(1941年当時)
Mr. Patman: (20億ドルの国債購入資金はどうやって入手しましたか?)
Mr. Eccles: (我々が創りました。)
Mr. Patman: (どっからですって?)
Mr. Eccles: (信用貨幣を創造する権利によってです。)
Mr. Patman: (つまり、政府の信用以外には何もない、ということですね。)
Mr. Eccles: (我々には政府国債があります。)
Mr. Patman: (そう、政府の信用が。)
Mr. Patman: (あなたは、人々はお金を使うのは止めて借金を減らすべきといったこと、覚えてますよね?)
Mr. Eccles: (それは消費者割賦払いについて述べたものです。)
Mr. Patman: (人々は債務は支払うべき、とは考えていますか?)
Mr. Eccles: (それは相手にもよりけりかと。もし我々の通貨システムに債務がなければ…)
Mr. Patman: (そこですよ、私がお尋ねしたかったのは。)

Mr. Eccles: (お金は存在しなくなります。)

Mr. Patman: (もし、全ての人々が債務を払ってしまえば、経済活動を行うためのお金は全くなくなってしまうと?)
Mr. Eccles: "That is correct."(その通りです。)
Mr. Patman: (言い換えれば、我々の通貨システムは全て債務によるもの、ということですね。)

d.hatena.ne.jp/shavetail1/20120719



410 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:20:47.27 ID:LP8yxdDY0]
>>397
GDPは政府支出も入るから景気指数としては重要じゃないな
それこそ穴掘って埋めるだけで景気がいいなんて馬鹿な話しになる
消費支出の伸びが景気の指標としては適当だろう

411 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:20:49.09 ID:zP7bFfqw0]
銀行に眠っている70兆円が株式投信に回されて、株高起こしている事さえ分からない連中が多いなぁ

412 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:20:51.58 ID:jEe+yB8n0]
>>400
日本とお前の言う旧共産圏とは違うし…
具体的にどの国の事を言ってるのか知らんけど

413 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:21:10.75 ID:a6pBrG9O0]
>>404
期待インフレ率に直接働きかけるという意味で、日銀法改正は考えるべきだな。
インタゲでも失業率でも良いが、それを法律の形にして、黒田岩田が退任した後でも大丈夫なようにしておくと、長期的な期待に効いてくるはずだ。

414 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:21:36.20 ID:n4QNULBF0]
今の銀行はものすごい無能に見えるから色々取り上げて
ちゃんと他のところに回るようにしなきゃなあ

415 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:22:02.79 ID:powh9ol80]
異次元緩和の効果は5%程かwww

416 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:22:12.45 ID:hwTohzR70]
>>391
橋龍時代の消費税増税も、上げた4月からガクッと税収が激減してたからな
今年の税収は酷いことになると思う

ただ、本当に恐ろしいのは今年じゃないんだよな
消費税のマイナス効果ってのはジワジワと、2〜3年後くらいにピークに達する
ボディブローってのは言い得て妙

417 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:22:19.21 ID:4ykEOtqo0]
ブタ積み
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)・ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・)・ω・)・ω・)
  しー し─Jしーし─J し─J ─J

418 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:22:40.42 ID:2YjVBCh90]
つかJAPは爆発すると思うけど
黒田とかエタ公安倍とかどうなるん?

無罪なん?w

419 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:23:00.44 ID:jEe+yB8n0]
>>410
政府支出って言うくらいだから誰かにお金使うわけだよね
つまり、誰かの収入になるでしょ?

そのほとんどが国民の収入になるんだけど



420 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:23:10.63 ID:n1cjXQ4N0]
>>404

もうとっくに流動性の罠に落ちてるだろw

寝言は寝ていえ。

421 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:23:56.70 ID:VJeqIGfi0]
>>412
民間経済の自立的回復と成長につながらなければ
政府支出によるGDPの増大では経済成長として意味が無いと言う点で同じことだよ
>>410の言うとおり穴掘って埋めろで経済成長ということになっちゃう

422 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:24:01.81 ID:eV2wzxNH0]
消費税8%ってことは、給料が8%減ったのと同じことだぜ
つまり8%以上のインフレじゃないと景気回復しないってこと

423 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:24:01.63 ID:ZTkKBzvf0]
>>413
そうなんだよな。
日銀が普通に頑張る補償ってあと4年の期限付きなんだったなw

原田泰とか片岡とか、中原伸之とか飯田とかで過半数を固めておくっていう手もあるけど。

424 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:24:24.56 ID:QupVaxt50]
消費者に金が回ってないのだから消費・需要が増える訳が無い
で、消費者に金が回ってくるのは基本的に賃金

つまり賃金が増えなければ消費も増えない
賃金が増えてない状況だから消費税増税分だけ消費は減るからますますデフレの不景気が進む

425 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:24:32.06 ID:chfHcbaq0]
だから法人税とか所得税を減税したって無駄なんだってw
金持ちは金を使わない。
法人税・所得税を増税して貧乏人に配ればすぐに使う。

426 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:24:51.40 ID:k+PhVdXJ0]
けっきょくネットで馬鹿にされてた
白川,池田信夫,紫ヴァヴァーが正しかったってオチ

427 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:25:01.44 ID:LP8yxdDY0]
>>399
建築業界の供給能力を政府が養っても何の意味もない
民間主導で建設業界が伸びるなら大歓迎だけども、政府が税金で建設業界を育んでも
全産業的にみれば産業構造の歪みができるだけで、長期的には無駄以外の何物でもない
地方の主力産業が公共事業なんて馬鹿な話を全国的に繰り返すだけ

これから人口減少社会へと突入するわけで
今から必要なのは、減少していく人口に合わせたインフラの再配置であって
高度成長期みたいな経済の急成長を前提とした、生産増強策は裏目にでるだけ

428 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:26:00.45 ID:ndsqBQp/0]
年代別の金融資産状況
www.paci-nenkin.com/bank/3167/
www.chokin-ginko.com/kiso/chokingaku.html

          ____
        /      \
       /  ─    ─\ おまえらに投資に回す金なんてあるの
     /    ⌒  ⌒  \     また現実逃避か ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

429 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:26:06.11 ID:2YjVBCh90]
つかタイソウな講つきで1年前 お前等猿
エタミクスの補強講釈垂れてたけど どうよ

この期に及んでも か 馬鹿は死ななきゃ治らない
潔く死ね 猿JAP国 ボタン押してやるから ぽち



430 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:26:19.04 ID:GG1qDx6C0]
ソースは俺の会社
俺が勤めている会社は中企業で、アジアに2ヶ所工場を持っている。
社長の関心はアジアの工場で、国内工場に関しては、経費削減、ムダを無くせの号令で、
アジアの工場はどのように事業を拡大させるかを考えていて、国内ではなく海外を見つめる経営なので、
国内工場で大きな投資は無いだろう。今年度の新卒者は過去最低の人数で、必要な時は派遣を使う。
海外で資金を使って、国内で節約。これでは内需拡大は死語だな。

431 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:26:20.70 ID:VJeqIGfi0]
>>419
それを返す金は国民が払うんだから入る金と出る金でプラスマイナスゼロです

432 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:26:45.51 ID:aZ7CDibb0]
>>426
全然正しくねえよ。バカw
安倍のやってることは足りないという話と、ブレーキ踏むんじゃねえよって話はあるが、
デフレでの金融緩和を否定するのはバカか基地外だ。

433 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:26:51.56 ID:jEe+yB8n0]
>>421
なぜ意味が無いのでしょうか?
穴掘って埋めて成長できるならそれでいいじゃんと思うけど

前提として、もっとマシな金の使い方は山ほどあるからそこに使えばいいだけだけど

434 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:27:11.19 ID:QupVaxt50]
>>422
んだね
増税分だけはきっちり消費は減る
で、景気後退したぶんだけ税収は減る

増税すればするほど税収が減るマジック、これで無限に増税理由が出来るわな。あほくさ
財務省がこれを判っていてやってるのがムカツク

435 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:27:15.79 ID:5jALy2K20]
>>426
いや、基本的には間違ってないが、増税だけが時期が1年早かったから
問題なわけ。 たった1年だけど大きく景気を減退させるんだよ。

436 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:27:38.66 ID:ZTkKBzvf0]
>>420
せめて、全部の国債を買いオペしてから言えって感じ。
それでもバ―ナンキならコメでも醤油でも買えって言うだろうけどw

岩田なら、マネタリーベースを増やしても資金(流動性)供給が足りないなら、
日銀が引き受ければいいって言うだけ。

437 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:28:00.81 ID:a29LM/G40]
わかりやすくグラフにしてみたぜ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979634.png
高橋洋一風にアレンジしたやつww
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979637.png

438 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:28:01.51 ID:n1cjXQ4N0]
>>427

ケインズ的発想によるベーシックインカムがいいと思うぞ。
穴掘って埋めなくてもいいから、カネをばらまく。


地方に移住する人も増えるだろ。

439 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:28:11.99 ID:hwTohzR70]
>>426
いや、その白痴集団は論外だから



440 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:28:52.14 ID:LP8yxdDY0]
>>419
誰かの収入になるけども、同時にその分の生産が無駄に使われるならば
それはインフレに繋がるだけで、実質ベースでは無成長と同じこと

ケインズのいうところの公共事業が特効薬ってのは
あくまで長期的には成長トレンドに有ることが前提で、恐慌のような一時的な経済後退に対して
政府支出を増やすことで成長トレンドに復帰するという意味合いであって
長期的に停滞に近い成長しかない今の日本で公共事業やっても
特効薬ですらなく、劇薬として長期的な産業再編に悪影響をもたらすだけ

441 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:28:59.50 ID:2YjVBCh90]
お前等の好きなブーメラン ぶーめらんw

JAP型金融緩和って正にブーメランなんだぜ

まあこれから解る お前等猿のドタマにガーーーンて突き刺さるヨテw

442 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:29:00.69 ID:jEe+yB8n0]
>>431
その計算だったら、モノが残ったり、サービスを受けたりするからその分プラスじゃん

443 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:30:09.39 ID:k+PhVdXJ0]
>>437
ナイスジョークw

444 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:30:55.45 ID:q8Vi+CIP0]
>>60
自民党が反対すれば廃案になったんですが?
さらに、増税実施の最終決定は自民党ですが?

いまだにみんすがーですかww

445 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:31:01.87 ID:n1cjXQ4N0]
カネを何に使うべきかは消費者が一番よく知ってる。

無駄を省くというなら研究開発はいいとして、
それ以外の無駄な公共事業より

消費者に直接ばらまくベーシックインカム、これだね。

446 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:31:09.45 ID:VJeqIGfi0]
>>433
穴掘って埋めろ=社会主義経済
一時のごまかしでしかない
最期は破綻するだけ
穴掘って埋めろで出た金で民間経済が回復し自律的な成長を始めなければ意味が無いじゃん

447 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:31:32.08 ID:1LgZOeQw0]
>>438
5年くらいやっていきなり中止するのがいいだろうね

448 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:31:50.26 ID:LP8yxdDY0]
>>438
ベーシック・インカムは確かに良い部分はある
公共事業と違って、個々人の選好によって消費先が選ばれるから
政府が介入したときに比べて産業構造の歪みを起こし難い
行政コストも最小限で済むのも魅力的

ただ現状では空理空論にすぎない
自民党でなくとも、今のこんがらがった社会保障をチャラにして
ベーシックインカムで一から作り直すのは不可能
それこそ一度破綻の憂き目でも見ない限りは

449 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:32:09.17 ID:a6pBrG9O0]
>>60,444
つーか、まともなマクロ経済政策に通じているのが、自民だと安倍周辺、民主だと金子馬淵等、ごくわずかしかいないというのが困ったところ。
みんなは壊滅状態だし。



450 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:32:19.78 ID:olnOpYCW0]
>>426
ネットはウヨみたいなバカが連投するせいで
冷静な議論とはかけ離れた言説がはびこってる

ゲリノミクソが詐欺だってのはネットの外では常識だったよ

451 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:33:19.85 ID:QupVaxt50]
ベーシックインカムなんて劇薬使わなくても消費税を減らせば良いだけ
0%になったら普通に消費が増えるわ
賃金が8%増えたのと同じだからな

452 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:33:25.43 ID:k+PhVdXJ0]
穴掘って埋めるのはいいだろ
役に立つ事業やったら、他の需要を圧迫するんだからw

国土強靭化なんてもってのほか

453 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:33:32.90 ID:jEe+yB8n0]
>>440
長期的な産業再編って何だよw

なんで政府支出と民間支出をそんなに区別するの?
政府支出だと成長できなくて、民間支出だと成長できるって思い込みはどこから来るのか?

例えば、橋作るために政府が金を支出するけど、実際造るのは民間じゃん
なんで、その時に民間は何で新しい機械を買ったり、作ったりとかは起こらないみたいに思えるの?

誰が金出そうが関係ないと思うんだけど

454 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:33:33.10 ID:ZTkKBzvf0]
>>440
インフレが加速している訳ではない現状において、
今の失業者が将来職についても生産性の向上がなく、
我々にとってなんら有益なものを生み出さないという意見なのだか、
君は頭がおかしいのか?

455 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:34:12.64 ID:fRmd74R20]
>>1
1000兆も国の債務あるのに70兆ぽっち

456 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:34:56.76 ID:ndsqBQp/0]
・消費者物価指数(※増税分3%や社会保障費値上げ分も含まれます)
Q: 消費者物価指数では、消費税はどのように扱われているのですか。
A: ILOの国際基準でも消費税分を含めることとなっています。

Q: 診療代について、70〜74歳の保険診療自己負担割合引上げや、初診料等の改定が行われますが、
これは消費者物価指数にどのように反映されるのですか。
A: 消費者物価指数では、年齢ごとの自己負担割合の変動を指数に反映するようにします。
また、初診料等の改定についても、自己負担額の変動が指数に反映されます。
www.stat.go.jp/data/cpi/4-1.htm#Z2
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     異次元緩和プゲラが
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |    効かなかったということだろう
      \      トェェェイ   /         むしろマイ ハハッワロス
       /   _ ヽニソ,  く

457 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:35:03.41 ID:vf0rkYOH0]
>>422
全然違う
それは消費者が消費税を負担しているという前提で展開している
デフレ化では消費者は消費税を負担せず、
消費者に売る売り手が消費税を負担している
最終売買する企業の売り上げが8%減ったのと同じ、と言うべき
人件費率が15%の企業なら、+3%上がることで
33%の給料が減るのと同じ、
もしくは1/3がリストラされて残りの従業員の仕事量が1.5倍になるのと同じ
いずれは利益率の低い品物のメーカーへの受注がなくなり、産業が消える

458 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:35:13.47 ID:jhwp8HfH0]
3億でいいや。俺に頂戴な。

459 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:36:52.98 ID:SKz/8mA20]
消費税率引き上げで多数の中小企業が連鎖倒産する。同時に失業者も増える。



460 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:36:58.60 ID:jEe+yB8n0]
>>446
前現実は穴掘って埋めるよりマシな金の使い方はいくらでもあるから単なる思考実験って前提なんだけど、
穴掘るのも埋めるのも民間なんだけど…
なんで政府が金出す場合に限って民間は効率的に穴掘ったり埋める技術は開発しないって考えるの?

461 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:37:29.27 ID:VJeqIGfi0]
グローバル化で進むばかりの生産現場の海外移転
少子高齢化で消費意欲の旺盛な世代の減少
人口減少で縮小する国内市場
日本経済に成長する見込みはない
どんなに金融緩和しても公共事業しても景気は回復しないだろう

462 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:38:31.14 ID:Hrz69Yep0]
>>460
効率よくやったら予算減るだろ?

463 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:38:36.54 ID:a6pBrG9O0]
>>453
金に色はついてないからな

政府がやるべきことというか政府が出来ることは、民間による経済成長の環境づくりであり、それがインフレ率のコントロールだったり、税制だったり規制だったり、インフラ整備だったりするわけだ。
政府が直接民間産業を育成するのは、無理がある。
一時やばかったのが、「日本には企業が多すぎるから政府主導で各分野一個の強力な企業に再編して国際競争力を〜」という言説があったこと。あんなの最悪。

464 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:38:58.04 ID:LP8yxdDY0]
>>451
直接税主体の税制から、間接税への以降というのは最早トレンドとして避けられないと思うけどね

高齢化で、非労働力人口からなる世帯が急増してるから
所得税に頼った税制では、世代間にバランスよく課税できないし
ビルトインスタビライザーとして機能していた累進課税も、広く世帯をカバーできないなら不公平なだけ
そしてグローバル化が激しい今だと、法人税や所得税の差が高所得世帯の遊離に繋がるから難しい

ただ消費税が逆進性が強いことも確かで、本来なら資産課税の強化も一緒にやるべきなんだろうけどな
消費税はおっけーなのに資産課税となるとやれ共産主義だと五月蝿い連中がいるから難しいだろうけども

465 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:39:13.13 ID:UY2OygbW0]
リフレ派どうするんだよ

466 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:39:17.35 ID:k+PhVdXJ0]
>>460
いや穴掘って埋めるのがいいんだよ
失業者でもできるから

ピラミッドは良くない
有用な技術者や物資を,民間需要と食い合うから

467 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:39:31.10 ID:txHkNT+R0]
結局、中央銀行制って、強制デフレ制度で確定だよねこれ。政府がどうがんばっても
消費者まで潤う蛇口を開ける方法がないんだから。直接公共事業しようとしても、
借金漬けになって、結局銀行に大量の利子を払わされるし。
中央銀行はもう社会の害でしかないよね。さっさと政府が直接通貨発行するように戻したほうがいい

468 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:40:26.35 ID:hwTohzR70]
>>465
・タイムラグガー
・増税のせいだ!俺は悪くない!

どっちかだろ

469 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:40:29.01 ID:ndsqBQp/0]
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     金刷れば経済政策が成功するなら
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |     誰でもやるわな
      \      トェェェイ   /         むしろ隘路に入り込んで出口がないだろう ハハッワロス
       /   _ ヽニソ,  く



470 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:40:36.21 ID:VJeqIGfi0]
>>460
じゃあ夕張を穴掘って埋めろ理論で再建してみせればいい

471 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:41:04.39 ID:a29LM/G40]
日本の惨状がよくわかるグラフ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4976575.jpg

472 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:41:47.74 ID:ZTkKBzvf0]
>>465
今年・来年はインフレターゲットの数値を5%にする。
あるいは消費税を減税して総需要を2%のインフレになるまで刺激する。

リフレ派ってのが何か分からんが普通の経済学の教えはこうだ。

473 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:42:10.40 ID:LP8yxdDY0]
>>453
例えば、建設業界における波及効果である逆行列係数は
民間部門の方がかなり高い
これは政府部門の効率が悪いことを示している
特にこの傾向はバブル以降顕著なので、政府支出主導の経済がいかに効率が悪いかを示してる

誰が金を出そうかというのは問題じゃなくとも、その用途には大きな違いがある
そして用途によって波及効果は大きく異る

政府支出が増えれば、関連産業が儲かって全体に波及するってのは幻想
現実には一部の利権構造だけが、大きな市場の中で歪みとして現れて
効率化の妨げになる

474 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:42:43.48 ID:jQz1nQaAO]
>>461



生産現場の海外移転が、一番深刻だと思う。

日本の工場は、老朽化しても新規の設備投資はされない。
工業地帯と言われる場所を見てみれば、よくわかる。




475 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:42:45.79 ID:jEe+yB8n0]
>>462
単に業者が儲かるだけじゃん

>>463
なぜ橋を作ることが直接民間産業を育成することになるのか?
かりにそれを育成だとして何が問題で無理があるのか?

>>466
今は民間需要と食い合ってもいいじゃん
結果的に労働者の給料が上がる

476 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:43:59.40 ID:Isy/KdCT0]
>>467
そこが本質的なとこだよな。
中央銀行制度が諸悪の根源

借金して公共事業してもゼネコンが内部留保するだけじゃて。
売り上げ悪化してるスーパーが建物だけ造築を重ねて店舗スカスカ状態ですわ。

477 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:44:01.43 ID:7E9RX+VB0]
移民が増えれば、幸福を求めてたくさん買い物してくれる
景気もよくなる
恵まれた環境を生かせず、特売日に群がって日本人にはうんざり

478 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:44:05.70 ID:a6pBrG9O0]
>>475
もちろん橋作るのはインフラ整備だから、それは政府が金出して公共事業で作れば良いよ
そこには反対してないのでよろしく

479 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:44:13.45 ID:UY2OygbW0]
この15年、金融緩和と構造改革と増税以外やってないよなw
名前が変わっただけでやってる中身は変わらん



480 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:44:58.97 ID:ndsqBQp/0]
・所得の上昇が先行する=ディマンドプル(※アベノミクスには存在しません)

アベノミクス、賃金より先に物価が上がる可能性が高い=安倍首相
www.huffingtonpost.jp/2013/05/07/abenomics_n_3227653.html


・物価上昇が先行する=コストプッシュ(悪いインフレ)+ 消費税 ← 今ココ

・物価が上昇しても所得が上がらないむしろ下がる=スタグフ

アベノミクス円安効果に誤算、輸出・物価への効果一過性の懸念
jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPTYEA2205620140303

悪いインフレと「双子の赤字」が国富を食いつぶす
www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/04/post-816.php

          ____
        /      \
       /  ─    ─\ だからインタゲというのは
     /    ⌒  ⌒  \     小国のインフレ抑制政策だと言っただろう
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |    中学生以下の知能の奴は無理 ハハッワロス
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

481 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:45:54.54 ID:mW0CRvajO]
安倍は間違いなくしたいことをごまかして欺いているっぽいが。
いったいなにがしたいんだろ?

482 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:46:06.13 ID:aZ7CDibb0]
>>479
この15年デフレであるにもかかわらず減らし続けたあるものを増やせばデフレじゃなくなるよ。
実に簡単な話だ。

483 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:47:05.68 ID:xXmcTXQd0]
お前らがデモで政府を制圧しない限りベーシックインカムするわけないだろ。

484 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:47:39.35 ID:XvnibHk00]
ロイター
ジム・ロジャーズ氏インタビュー2014年2月25日
世界の投資家 ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすればF(落第)
www.youtube.com/watch?v=ELJ3B9QEm7Q

・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・これから20年後に振り返った時に、彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気付くことになるでしょう
・アベノミクスは3本の矢がありますが3本目の矢は日本の背中に向かってくるでしょう
日本を崩壊させることになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない

485 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:47:39.87 ID:a6pBrG9O0]
借金でザイセイハタンガーということで言えば、重要なのは社会保障費で、公共事業費じゃないよ。

486 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:47:47.63 ID:LP8yxdDY0]
デフレ対策には古くエジプトの頃の貨幣を参考にすると面白いと思う

エジプトでは既に紙幣が使われていたと言われていた
この紙幣は、穀物と交換できることが保証されたものだった
ただ穀物は当然時間が経てば腐るし虫が湧くしで価値が減じる

いわば自動的に貨幣の方が減価していくから、お金の流通速度があがった

同じような事を考えたのがシルビオ・ゲゼルという人物で
彼は自由貨幣という形で紙幣を減価させていく事で、お金自体の流通速度をコントロールしようとした
ケインズなんかもマルクスよりもゲゼルのほうが将来の経済の役に立つだろうと評価しているぐらい

昔は紙幣だったので減価させるのが難しかったけども
今は電子マネーがあるし、出来ないことはないと思う

487 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:48:15.94 ID:s658RyBz0]
いくら供給しても需要が無ければダブつくのは目に見えてるからね。

488 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:48:57.31 ID:dpvgAxTBO]
お前らせっせと消費しろよ
このまま国傾くとまたぞろ極端な連中が台頭して、オイラん家の9桁はある塩漬け預金が目減りしちゃうだろーがw

489 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:49:57.48 ID:et2irs9f0]
>>488
お前が根を上げるまで消費しねえ。



490 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:50:21.62 ID:EMyFp+kx0]
今日のアカヒの朝刊で小野善康も指摘してる
まあ、ミンスのチョクトのブレーンなんで貸す耳は無いが
指摘は当たってる

491 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:50:42.24 ID:6wNYI25k0]
倒産22年ぶり低水準 13年度、貸し出し増など効果
2014/4/5 23:39
www.nikkei.com/article/DGXNASGC0500D_V00C14A4NN1000/

 2013年度の企業倒産件数が22年ぶりの低水準になる見通しとなった。
景気回復に加え、銀行が貸し出しに積極的になっているためで、最終的な倒産件数は12年度比1割程度減り、1万件前後にとどまる公算が大きい。

 東京商工リサーチによると、昨年4月から今年2月までの倒産件数は9722件だった。
今年度の月当たりの倒産件数は700件台後半から千件台前半で推移しており、「3月分を加えても13年度の倒産は1万件前後にとどまる」
(東京商工リサーチの友田信男・取締役情報本部長)可能性が高い。

 倒産件数はバブル景気末期だった1991年度の1万1557件以来、22年ぶりの低水準。
直近のピークだった08年度の約1万6千件の6割程度にとどまる見込みだ。

 円安・株高に伴う景気回復が中小企業にも及んでいる。
日銀の企業短期経済観測調査(短観)によると、中小企業の業況判断指数(DI)は約22年ぶりにプラス圏に浮上した。

 野村証券の木下智夫チーフエコノミストは
「中小企業向けの貸し出しも昨年7月から増加に転じており、景気回復と貸し出し増加の前向きな循環が生まれつつある」と指摘する。

 中小企業向け融資の際に銀行は土地などを担保に取るのが一般的。
地価が上がり始めたことで、担保不動産の価格も上昇。
銀行が中小企業に融資しやすくなっている。

492 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:50:52.34 ID:jEe+yB8n0]
>>470
そんなの政府並みの予算と権限貰えるならオレでも余裕でできるぞ

>>473
政府のが逆行列係数のが低いなんて当たり前だろ
用途が違うんだから

景気回復するために政府が民間企業と同じように商売やってどうすんだよ
その前に政府は政府としての金の使い道がいっぱいあるだろ

あと、政府支出が増えて全体に波及しないなんてあり得ないからね
それこそ政府があらゆる民間の仕事してない限り

493 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:51:40.78 ID:n1cjXQ4N0]
通貨の発行を民間銀行に任せておくのがそもそもの間違い。

通貨は社会インフラなんだよ。
道路を整備するのと同じ。

国家が一定額、返済しなくてもいいカネをばらまけばいい。
すなわちベーシックインカムだ。

494 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:51:51.23 ID:idieA7CU0]
>>484
ネタなの?
円安目的じゃなくてマネーサプライ増やすのが目的だろ
それこそ外人は黙ってろよ的な話

495 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:52:06.95 ID:cSqwefA70]
増税して景気が良くなるなんて有り得ないことだよ。
ブレーキを踏んでスピード上げるというようなもので、思い切り踏んで
スリップさせるしかないだろうな。
スピンして制御不能になるけどね。
それを上手くやればいいというのは机上の空論。
現実には誰もハンドルを握らない。

496 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:52:39.82 ID:7E9RX+VB0]
インフレが怖くてお金の供給しなかった黒川さん以前の
日銀総裁は間違っていたのは証明された
グルーグマンの言ったことは正しかった

497 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:53:15.24 ID:dpvgAxTBO]
>>489
俺が音を上げる頃にはお前ら死んでるけどなw

498 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:53:43.83 ID:a6pBrG9O0]
>>494
日本がデフレ円高状態になっていると嬉しい人達が居るってことだな。

499 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 mailto:sage [2014/04/06(日) 16:54:04.77 ID:/NQKHIxw0]
個人消費と設備投資等、民需が伸びる政策が無いよねアベノミクスって。
逆に増税で冷やしてるし。



500 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 [2014/04/06(日) 16:54:05.90 ID:n1cjXQ4N0]
>>496

あの当時、金融緩和なんてしたらハイパーインフレになる〜国債暴落だ〜
と騒いでたやつら、今息してる?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<318KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef