[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/05 20:42 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

GWになぜ交通渋滞が起きるのか「原因は混雑にあらず」 初心者ドライバーへの忠告が万バズ「アクセル踏めよ」★2 [ネギうどん★]



1 名前:ネギうどん ★ [2024/05/05(日) 13:40:31.67 ID:KkCiTJRO9.net]
4月27日からスタートした今年のゴールデンウィーク。早くも前半の3連休が終わったところだが、今年もやはり交通渋滞が発生し、各地でニュースとなっている。日本道路交通情報センターによると、3連休最終日の29日は高速道路の上り線で、東北道・岩槻インター付近を先頭に47キロの渋滞、関越道上り高坂SA付近では32キロの渋滞などが発生。なお、下り線は5月3日、上り線は5月5日がピークの見通しだ。

そんな中、SNS上では「ゴールデンウィーク中に高速道路に出ようと思っている、年間走行距離がわずか3万キロ未満の週末ドライバーに告ぐ」と題した、初心者ドライバーへの忠告が〈激しく同意〉〈わかりみが凄いっス〉と大反響となっている。

へんてこりんな歩荷 @Hente_korin

ゴールデンウィーク中に高速道路に出ようと思っている、年間走行距離がわずか3万キロ未満の週末ドライバーに告ぐ:

アクセル踏めよ。
運転中テレビ見なくていいからアクセル踏めよ。スマホいじんなくていいからアクセル踏めよ。おにぎり食わんでいいからアクセル踏めよ。
燃費計なんか見なくていいから速度計見てアクセル踏めよ。
交通の教則に書いてあるとおり制限速度まできっちり踏んでから加速車線の末端で本線に合流しろよ。
本線が止まっていたらちゃんと交通の教則に書いてあるとおり加速車線の末端まで走ってから合流しろよ。
事故多発ポイントの下りカーブで何十キロオーバーとかバカみたいに加速する必要はないから上り坂では制限速度まできっちり踏めよ。
特にプリウスは交通の流れを乱すような車の設計になっているんだから、とにかくアクセル踏めよ。
せめて「速度回復願います」って書いてあるところ位「概ね制限速度」までアクセル踏めよ。

メーター読みで制限速度は制限速度に届いてないからな。メーター120キロはおそらく110キロにすら届いてないからな。アクセル踏めよ。踏めないなら法律に定められた通り左に移れよ。
前の車についていけなくて左の車線があいていたら左へ移れよ。後ろから車がきたら左へ移れよ。左へ移るときは斜めに走るのだからまっすぐ走るより距離が伸びる。同じだけ前に進むためにアクセル踏めよ。教習所で教えられただろ。アクセル踏めよ。

あと、タイヤに空気入れろよ。高速道路走っている車の過半は空気圧不足だって言うからな。最新型のプリウスだって空気圧が足りなければ普通にバーストして1車線ふさぐことになるからな。燃料入れろよ。燃料切れとかで1車線塞ぐなよ。っていうか、燃料計も見られない奴とか軽自動車に軽油入れちゃう奴はゴールデンウィーク位車はあきらめろ。

それから、事故起こしたくて仕方ないのはわかるんだけど、事故起こすのであれば談合坂の下りとか横浜町田インター付近とかの渋滞ポイントではなくて、猿も通らないような道路までいって1人でこっそりやってくれ。

ゴールデンウィークは平時より走っている車の運転技量が下方向に拡大する時期だから、ゴールデンウィークに車を安全に走らせるのは、平時よりはるかに難しい。週末ドライバー位の技量では歯がたたないから、そういう人はそもそも運転は諦めたほうがいい。

あと、これだけは言っとくけど、

必要な分はアクセル踏めよ。

続きはソースで
https://shueisha.online/articles/-/250434

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714869065/

301 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:49:43.85 ID:un6b80QW0.net]
>>281
流れもだろうがメーターの誤差で実際は1割程度遅くなってる

302 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:49:53.92 ID:QHjiRWUL0.net]
>>295
無理だよ
ちょっとの誤差でも渋滞は起きるから
上手ければ渋滞発生させないと思ってるやつの方が厄介

303 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:50:15.20 ID:hqjg5bCu0.net]
>>287
この文読んで
何ら違法な運転を強いているものではないことを理解出来ない奴は
ウンコ食って死ぬべき

304 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:50:25.59 ID:gKWgAclm0.net]
三角形合流方法は教習所で習うのになんで車線途中で合流しようとする馬鹿が多いんだろ

305 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:51:02.80 ID:oC5uKQG40.net]
>>297
将来的には、そこはもっとAIにして

車 「高速道路を走っています。クルコン設定することをお勧めします。はいと言ったらクルコン設定しますがどうします ?」
って音声で聞いてやればいい

306 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:51:06.09 ID:rPz/khD30.net]
>>290
最近そんな奴激増したわ 特にNAの箱やトラの軽
本来第1走行車線をカルガモに徹しなアカン雑魚やから、雑魚らしく端で大人しくしろって言いたい

307 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:51:13.24 ID:Qh06sPz70.net]
ザク部はオートクルーズ使ってるけど周りがそうでなきゃ意味ないか

308 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:51:33.26 ID:Y8kBDNaA0.net]
>>304
邪魔するアホ居るから

309 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:51:36.93 ID:nn3R51nT0.net]
混雑しててもアクセル踏めってアホかよ。



310 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:51:37.10 ID:TYnwCy7v0.net]
皆さん自称エリートドライバーなんですから初心者の運転に合わせればいいんですよ!
問題なし!

311 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:51:39.12 ID:sg2TF8io0.net]
>>1
年に数回、下手すりゃ初めてこの道を通りますって人達が大移動するんだからアクセルなんか踏めんだろ?

左に寄れ?
そんな人らが全員左に寄ったら一車線に大量集中してそれこそ予測不可能な大渋滞になると思うw

312 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:51:51.71 ID:Lr0FTQKg0.net]
オートクルーズって合流がある時、車線変更もしてくれるの?

313 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:52:10.16 ID:bOiJlyxH0.net]
>>1
週末ドライバーどころかレンタカーやカーシェア専門だけど、さすがにそこに書かれてる事の大半はしないし、してるの見たらアホかと思いますわ。

もっとも、これは知らなかった。
     ↓
>メーター読みで制限速度は制限速度に届いてない

ホンマなん?

314 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:52:18.88 ID:8SR+Kk9Y0.net]
>>307
ザクとは違うのだよザクとは

315 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:52:22.02 ID:V+eXIuXz0.net]
違うだろ
何でもないとこでブレーキ踏む馬鹿のせいだ

316 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:52:41.78 ID:TYnwCy7v0.net]
皆さん高速道路は最低速度の50キロで走りましょう!

317 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:52:48.56 ID:rPz/khD30.net]
>>311
田舎の生活道路の山道ならともかく、高速なんか全国どこでもほぼ同じ規格やから
同じようにアクセルくらい踏めるやろう

318 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:53:00.09 ID:kdaOwLZG0.net]
>>309
見落としてたわ何行目に書いてあった?

319 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:53:11.52 ID:TYnwCy7v0.net]
高速道路で不安を感じたら躊躇なくブレーキを踏みましょう!



320 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:53:14.59 ID:cl7vHuK80.net]
空いてる状態でアクセル踏めならわかるんだけどねー
車の絶対量が多くて渋滞になってるなら、ボトルネック部分以上のスピード出しても詰まるだけだから無駄だとしかw

むしろ、ボトルネック部分の平均速度を割り出して、その速度で走るように出来れば無駄な加減速を減らせて、渋滞緩和やエネルギー消費の削減出来そうだよね

321 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:53:30.97 ID:Lr0FTQKg0.net]
>>316
実際みんな50kmで走ったら、
急減速の連鎖が無くなって、渋滞はおきにくそうだな

322 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:53:31.73 ID:1SV+ujkd0.net]
なるほど高速で100キロで走っていたのに
1時間で100キロ先の目的地につかなかったのは
実際はメーターより遅かったからなのか・・・

323 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:53:54.97 ID:oC5uKQG40.net]
>>313
メーター読みで制限速度は制限速度を超えていたら

みんな速度違反で逮捕されるw

2000cc の車の排気量は1998cc みたいなものだよw

324 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:54:05.90 ID:DuT1PjIo0.net]
追い越し車線でノロノロ運転やサグに気付かず減速してるのも原因だけど
クルマの数が増えれば渋滞になりやすいのも至極当然のことで
アクセル自論を展開したいからといってそこまで否定するのはおかしい

325 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:54:14.52 ID:dvMm/1aq0.net]
ぺろぐり

326 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:54:36.55 ID:Y8kBDNaA0.net]
理論と現実は違う

327 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:54:45.06 ID:T5ZSMffR0.net]
>>313
まにうけてアクセル踏むと捕まるぞ
ちょっとずれてはいるけど大してズレてない

328 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:55:03.61 ID:ke79B2I/0.net]
>>313
車検での誤差は10kmまでや。個体によっては超過してたりして

329 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:55:11.55 ID:eOvNLL+v0.net]
飛行機使えばいいのにw
空港にアクセスしづらいゴミみたいな地域に住んでるのか金がもったいないと思ってるか知らんけど
金無い人は苦労するんだなぁ・・・かわいそうw



330 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:55:17.99 ID:wUDOKh/50.net]
GPSの速度のが正確

多分

331 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:55:23.06 ID:EhKHtYgx0.net]
吉野家コピペ的な

332 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:55:34.64 ID:jepKCmlS0.net]
1台ゆっくり運転がいると、後続が連鎖で大渋滞するのか

333 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:55:36.30 ID:ewyhTgvs0.net]
>>322
この文章誰が書いたか知らんけどこれってやばい思考だよね

334 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:55:42.84 ID:gKWgAclm0.net]
>>308
三角形の頂点なら絶対入れる
途中でハンドル切って入る方が危険だし邪魔されやすい

335 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:55:57.08 ID:1rY6YXhh0.net]
「アクセル踏めよ」
「アクセル踏めよ」
「アクセル踏めよ」

まだ見ぬ未知の世界へ。。。

336 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:56:06.39 ID:anNlBLOj0.net]
>>1はそのうち警察から事情聴取されるんじゃね
アクセル踏みまくり推奨は危険すぎる

337 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:56:12.65 ID:V6jxTZzX0.net]
エリートドライバーといっても初心者とさほど能力変わらないんですよ!

338 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:56:28.28 ID:oC5uKQG40.net]
>>329
飛行機は乗るまでに時間がかかりすぎるw
また、乗ってから離陸するまで待たされるw

なんだかんだで、日本は新幹線が一番便利

339 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:56:36.91 ID:ZN8/Yn/u0.net]
何なんこいつw



340 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:56:50.75 ID:rypY34/P0.net]
>>1
渋滞の原因は前の車が踏んだ1秒のブレーキやぞ。
例えば60キロ制限道路で前の車が緩いカーブ前で1秒ブレーキ踏んで55キロに減速したとする。
そしたら真後ろにいた奴は1.5秒ブレーキ踏むから53キロまで減速する。
車間が開かずにずっと続いてたらそれが連鎖するから最終的に1秒の停止になって、30分のブレーキになって、何時間もの渋滞に変わる。
だからAI制御の運転にでも変えないと渋滞は無くならない

341 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:56:59.20 ID:pPSCgge10.net]
いや、嫌なら行くなよ?(笑)

イライラハラハラギリギリ土器土器がお前等の趣味なんだろ土間像?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:57:02.47 ID:sg2TF8io0.net]
>>311
高速こそ一回でも出口降りそこなったら戻れもせず、一気に何キロも先まで行かにゃならん
ノーミスが求められる

看板みたり、カーナビ聞き漏らさないよう慎重になる

343 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:57:11.82 ID:8SR+Kk9Y0.net]
アクセルにまつわる名台詞

ここでアクセルを全開! インド人を右に!
アクセルを踏むと走り出す マジで ちょっと感動

344 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:57:22.37 ID:6WP4Gjbj0.net]
走行車線と追越車線で2台仲良くRendezvousだけは勘弁しとくれ

345 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:57:33.22 ID:1SV+ujkd0.net]
自動車のメーターを見ながら運転していれば
1キロが30秒で進んでいるなら時速120キロと把握できるので安心だな

346 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:57:42.35 ID:yWRlO/Of0.net]
アスファルトをタイヤで切りつけるぐれー踏み込まんとね

347 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:57:53.89 ID:co7UxXb10.net]
>>303
ではあなたがウンコ食って下さいね

348 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:58:03.79 ID:pOXJPS1B0.net]
アクセル踏めよじゃねえよブレーキ踏むなだろアホ

349 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:58:28.44 ID:ke79B2I/0.net]
>>345
時計も見ないとな



350 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:58:36.84 ID:TYnwCy7v0.net]
高速道路で不安を感じたら躊躇なくブレーキ踏みましょう!

351 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:59:07.14 ID:5ZwhC80b0.net]
ネット、スマホ世代の若者は車乗らないからキモい加齢臭高齢だらけじゃねーか日本のドライバー…

352 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:59:09.13 ID:Y8kBDNaA0.net]
人間の制御が入る限り解決なんて無理よ

353 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:59:20.63 ID:tbkdyPxB0.net]
>>348
上り坂は

354 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:59:31.45 ID:TYnwCy7v0.net]
高速道路は50キロで走っても違法ではないんですよ!
ゆっくり走ろう!

355 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:59:43.51 ID:2QKxptYw0.net]
>>1のソース元を見に行ったら女装したおっさんが水着着てて渋滞とかどうでもよくなりました。

356 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:59:45.92 ID:ICZ1lwS90.net]
>>1
「EVやハイブリッドのワンペダルモードを、高速に入っても切らない」も追加で。
ペダルの踏み込みを緩める度にブレーキランプが点灯して、鬱陶しい事この上ない。

357 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:59:47.41 ID:un6b80QW0.net]
ACCも車種によっては全然加速しないのあるからな
レビューで全然設定速度にならなくて「ダメだよこれ」と嘆いてる人おったわ

358 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:59:48.02 ID:IRJDpfT40.net]
渋滞対策をいろいろやって、目に見えるボトルネックはかなり減らしたのに、結局トンネルとか登り坂を先頭に渋滞してるからな
対策としてはアクセル踏めということになる
速度が半分に落ちる場所があればそこだけ容量が半分になってるからな

359 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:59:49.65 ID:oC5uKQG40.net]
老害自動車ジャーナリスト 「アクセル踏めよ」
今の人 「クルコン使いましょう」



360 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 14:59:52.43 ID:C9BJ8aQA0.net]
>>259
それな
上り坂になったらアクセル踏み込んで速度キープしてほしい

361 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 14:59:55.34 ID:PcN19Qzp0.net]
マイペースでゆっくり走りたいから走行車線を走るよ

362 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:00:02.35 ID:pm0NoUpq0.net]
いつも詰まってる時に思うのが
前の車が発進してから後車のブレーキランプが消えるまでの時間が長い
前の車のブレーキランプが消えたら後ろの車もブレーキから足を離して欲しい
俺はやってる
進みだしてからちんたらブレーキ離してアクセル踏んで
しかもブレーキ離してからアクセルまでの動作が遅い車はもう無理
足が不自由なのかなんなのか知らないがくそ迷惑
そのせいで右折できなかったりが頻繁にある
はよ行けや!馬鹿が!っていつも言ってるわ
あと止まってる時にPレンジ入れる奴も大概ゴミ
そういう奴に限って青信号になってから作業し始める
ほんと自分勝手な運転手の多い事よ

363 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:00:27.73 ID:ZN8/Yn/u0.net]
>>348
車間距離とってゆったり走るのが一番理にかなってるんだよね
前の車のケツを煽るのが正しいと思ってるアホが一番厄介

364 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:00:41.51 ID:TYnwCy7v0.net]
上り坂なんですからスピード落ちても大丈夫!
ゆっくり行きましょう!

365 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:00:48.36 ID:R7gpOSFs0.net]
>>348
アクセル踏めと言ってるような連中が周囲にブレーキを踏ませる原因というね

366 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:00:52.61 ID:pPSCgge10.net]
そっりゃ壺痴民に毎回毎回票入れちまう訳だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

367 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:01:18.07 ID:jxbtm7EP0.net]
アクセルをアホみたいに踏んだらブレーキも多くなって結果渋滞しねえ?俺は車間距離保ったまま飛ばしつつ、距離が保てないとなれば追い越すのを繰り返してるけどこれが普通だろ
余計な事故起こされても困るしカマ掘りたくないし車間距離は絶対に詰めない

368 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:01:18.62 ID:dg008RPL0.net]
バカどもがパカパカパカパカブレーキ踏みやがってよ
停止するとき以外ブレーキ踏むんじゃねえよ!

369 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:01:39.56 ID:OzoY0q3R0.net]
とりあえず女、ペーパーが走る限り渋滞は無くならない

歩行者妨害と一緒で見せしめ逮捕の例を増やせば周知に良い
1.追い越し車線で追いつかれてるのに退かない
2.下り口、PA手前で追い越し車線でオロオロ減速しない
3.複数人乗ってる大学生やBBA軍団はドライバーに目は無いに等しいからみんなで目視して合流、ウインカーを事前に出せ

これらも法令違反にして晒せよ



370 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:01:50.64 ID:TYnwCy7v0.net]
ブレーキこそ大正義!
高速道路で不安を感じたら躊躇なくブレーキ踏みましょう!

371 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:01:56.92 ID:MRipKt2j0.net]
イキる前にバックミラー見て自分のキモい顔見て落ち着けw

372 名前: mailto:sage [2024/05/05(日) 15:01:57.87 ID:pOkzhbNP0.net]
>>11
御意

373 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:02:24.23 ID:xPDNsy1y0.net]
床まで踏め

374 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:02:30.59 ID:oC5uKQG40.net]
>>364
いや、それが高速の渋滞を引き起こす「渋滞のメカニズム」

375 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:02:31.72 ID:TYnwCy7v0.net]
自称エリートのスーパードライバーの皆さんはペーパーに合わせて運転しましょうね!

376 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:02:40.74 ID:Y8kBDNaA0.net]
この程度で解決する問題なら車の自動化なんて要らないから

377 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:03:13.56 ID:P847ArD80.net]
最高に頭悪い記事でGW終わりか

378 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:03:35.05 ID:TYnwCy7v0.net]
渋滞如きでイライラするようじゃスーパーエリートドライバーになれませんよ!

379 名前: [2024/05/05(日) 15:03:43.21 ID:F+8k2PMJ0.net]
いや、アクセル踏みすぎた後にブレーキ踏むことになるから渋滞するんやで

だからブレーキの必要がないスピード、車間距離を保つことが大事



380 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:04:03.93 ID:Y8kBDNaA0.net]
僕の考えた渋滞緩和策

381 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:04:43.98 ID:R75iBcYQ0.net]
渋滞の先頭がどうなってるのか気になって夜も眠れませんよ
あと地下鉄をどこから入れたのかも

382 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:04:47.66 ID:8SR+Kk9Y0.net]
飛ばしたい 抜きたい心に ブレーキを

383 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:04:58.88 ID:oC5uKQG40.net]
確か、10台に1台ぐらいの割合で、一定速で走る車を入れると、渋滞が発生しにくくなるらしいな ・・ 渋滞のメカニズムから
だから、クルコン使う車が増えれば増えるほど、高速での渋滞が減っていくと言う理屈になる

384 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:05:07.33 ID:P1uTgzzH0.net]
>>1
アクセル踏めじゃなくてサンドラは出てくるなだろうがよ

385 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:05:08.56 ID:lzbqqjhb0.net]
>>1
この記事書いたやつアホやろ
年間走行距離3万キロって田舎でも走ってる方だわ

386 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:05:46.89 ID:TYnwCy7v0.net]
渋滞如きでイライラしてるスーパーエリートドライバーこそが事故の原因なんですよ!

387 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:06:08.30 ID:z1VPKIzo0.net]
だいたい渋滞する場所って決まってるんだから何か解決策があるといいよね

388 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:06:25.11 ID:htDrXGLI0.net]
でもさー
トンネルの中で「速度回復してください!」とか大音量が流れるの怖いんだけどw

389 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:06:46.94 ID:4E4xMUYw0.net]
海外で運転するようになると日本で運転する気が無くなる
日本は危険と無駄が多すぎ
都市部に住んでりゃ電車一択だわ

ウチのマンションの駐車場も今は車の大半が出払ってる
子ども連れてあっちこっち行ってんだろうけど、苦労して遠くに行けば経験値が上がるわけでもないのに
ウチの子はGWはチャリで3分の公園だけ
火曜日に幼稚園休んで電車で遠出の予定



390 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:07:01.05 ID:TYnwCy7v0.net]
上り坂なんですからスピード落ちるのが当たり前!
ゆっくり走ろう!

391 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:07:08.03 ID:oC5uKQG40.net]
>>386
渋滞でイライラするのではなく、オシッコ我慢している時はイライラが募る

特に次のPAまで距離がある時など

392 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:07:09.76 ID:a8f5x6b/0.net]
高速でとりあえずブレーキ踏みまくりのやつ、120キロ区間なのにメーター110で追い越し車線走るやつマジでじゃま

393 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:07:10.98 ID:dCsr80hq0.net]
何故って馬鹿の一つ覚えみたいにみんなしての出掛けるからだろ

394 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:07:13.29 ID:Zner/m1B0.net]
>>350
なんで頭おかしくなっちゃったん?

395 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:07:16.74 ID:Lr0FTQKg0.net]
>>378
確かに本物の優良ドライバーは基本抜け道で渋滞回避してるし
あんまイライラして無さそう、トラックのウンちゃんとか

396 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:07:27.67 ID:TYnwCy7v0.net]
海外エリートドライバーきた!

397 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:07:32.79 ID:0LcikYbI0.net]
ゴールデンウイークの高速道路渋滞の先頭はどうなってるの?
調べにオートバイで先頭まで行ってみた。
中央自動車道。GW真っ只中。八王子手前から大渋滞。
慎重に最徐行でクルマを追い抜いて走る。
そして遂に本線上が空いてるところに到達。
談合坂SAだった。
SAへ入ろうとする車が追い越し車線まで塞いでいる。

これを見てどう対策したらいいか即判った。
GW期間中はSAを閉鎖する。これしかない。
高速道路は道路が主目的であって
駐車場とかSAは付帯サービスに過ぎない。
本機能に障害となれば閉鎖すべき。
なぜやらない。
JH首脳は馬鹿か。

398 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:07:44.55 ID:IpICsaxN0.net]
高速ではクルーズコントロール使えばいいやん

399 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 15:08:22.36 ID:PZcbPapo0.net]
>>362
GW中は特に多いな
平日の市街地のだと5台目位までほぼ青と同時に動き出すし10台目くらいでもほぼタイムロス無い時もあるがGWR中はびっくりするくらいに遅いな
あと右折待ちの時に対向直進が通過してからノロノロと曲がり出すアホもムカつくな
対向直進が通過する前にアクセル踏み出して対向直進のリアバンパー擦る勢いで曲がれってな



400 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 15:09:03.75 ID:TYnwCy7v0.net]
高速道路でもどんどんブレーキ踏んで構いません!
ゆっくり行きましょう!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef