[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 19:09 / Filesize : 3 KB / Number-of Response : 13
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

OECD、24年の成長率3.1%に上方修正 物価高の一服反映 [蚤の市★]



1 名前:蚤の市 ★ mailto:sage [2024/05/02(木) 17:04:16.04 ID:jbd7ehsX9.net]
【パリ=北松円香】経済協力開発機構(OECD)は2日発表した経済見通しで2024年の世界の成長率を3.1%、25年は3.2%と予測した。いずれも2月時点から0.2ポイント引き上げた。各国でインフレが落ち着き、米国を中心に世界経済は底堅く推移すると評価した。

OECDチーフエコノミストのクレア・ロンバルデリ氏はこの日公表した経済見通しのリポートで「世界経済について慎重ながらも楽観が広がっている」と指摘した。国際通貨基金(IMF)も4月に24年の世界経済見通しを小幅に上方修正した。

物価高の一服が景気の底堅さにつながっていることが見直しの背景にある。20カ国・地域(G20)の物価上昇率は23年の6.3%から25年に3.6%まで低下する見通しで、実質賃金を押し上げ、経済成長の追い風になる。

国別では個人消費が活発な米国経済の好調さが目立つ。24年の成長率見通しは0.5ポイント引き上げて2.6%とした。

ユーロ圏は24年は1%を下回る成長にとどまるが、インフレ率の低下などで25年に向けて景気が上向くと予測した。

中国経済は1〜3月が堅調に推移し、24年全体で4.9%成長が確保できるとみている。不動産市況は引き続き懸念材料だが、目先は財政出動やインフラ投資、外需の拡大が追い風になる。

日本は日銀が25年末までに政策金利を0.75%に引き上げると予測した。直近では消費がやや弱含むものの、実質賃金の増加も見込まれ、「24年1〜3月より後は着実な景気拡大が続く」と分析した。

今後のリスク要因として、中東情勢などの地政学的要因や、新興国と先進国の金利差の縮小に注意すべきだとした。

これまで米欧などに比べて高金利だった新興国が金融緩和を進めて金利差が縮小すれば、投資マネーの流出や通貨安を引き起こす恐れがあるためだ。外貨建ての債務を多く抱える国は返済負担が膨らむことになる。

日本経済新聞 2024年5月2日 16:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR01AJY0R00C24A5000000/

2 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/02(木) 17:06:09.59 ID:o9X0FDZK0.net]
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減って潰れた
この先どうしたらいい?

3 名前:👅 mailto:sage [2024/05/02(木) 17:10:56.40 ID:yXdndDO30.net]
こいつら富士山の宝永山をつくるのが精一杯だよ

4 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/02(木) 17:11:51.31 ID:6WYObkEK0.net]
日本の経済成長率は0.5%か、1~3月はマイナスらしいからどうだかね

5 名前:👅 mailto:sage [2024/05/02(木) 17:13:18.00 ID:yXdndDO30.net]
三年遅らせることぐらいしか出来ない

6 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/02(木) 17:22:52.61 ID:ntIlTUDf0.net]
中国は5%を下回って大騒ぎなのに日本はたったの0.5%

7 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/02(木) 17:26:39.69 ID:2HCC30g80.net]
5%で崩壊だの破綻だの大騒ぎしてる壺理論だと、0.5%の日本はどうなるのでしょうねえ

8 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/02(木) 17:32:06.73 ID:oaQj1uAn0.net]
後ろ向きの成長だっていいじゃないか

9 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/02(木) 17:41:24.50 ID:YdeV5X6Y0.net]
上場企業の7割は増益なんで
1~3月の実質GDP年率プラスになると思うよ

10 名前:👅 mailto:sage [2024/05/02(木) 17:44:19.54 ID:yXdndDO30.net]
>>9
上場の国内比率は?



11 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/02(木) 17:52:19.13 ID:6WYObkEK0.net]
1~3月はシンクタンク金融機関が軒並みマイナス予測出してる
ttps://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=78378?site=nli
>5/16に内閣府から公表される2024年1-3月期の実質GDPは、前期比▲0.4%(前期比年率▲1.6%)と2四半期ぶりのマイナス成長になったと推計される。

12 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:age [2024/05/02(木) 18:26:59.12 ID:40aVQRGY0.net]
あまりに行き過ぎた低出生率にともなう不動産ローンお父さん不足の中国は、これから数十年間不動産内需不足でどうしようもなくなるも
中国は出生率1.6を確保していれば未来は全然変わっていただろうにね

ただ世界は、出生率1.6を確保したまま超大国化していくインドネシアやベトナム、フィリピン、ナイジェリアなどの国や
これから中国の人口を抜き超大国化していくインドなど
何も問題なく経済成長していく国ばかりだからな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<3KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef