[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 06:28 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【働き方】広がるか、「週休3日制」 一部自治体が試行・導入 [煮卵★]



1 名前:煮卵 ★ [2024/04/29(月) 09:32:23.48 ID:fJNUax2U9.net]
全国の自治体に2024年度から、「週休3日制」を選択できる制度を試行・導入する動きが出ている。

1日の勤務時間を延ばすことで、その分、平日に休みを取る方法。子育てや介護を理由とするケースに限らず、基本的には全職員を対象にする自治体が多い。
ライフスタイルが多様化する中、人材確保などにつなげる狙い。新たな働き方として定着するか注目される。

茨城県は4月から、選択的週休3日制を導入した。教員や交代制勤務の職員らを除く全職員が対象で、子どもの送り迎えや介護が必要な親の通院、リスキリング(学び直し)などでの利用を想定。
大井川和彦知事は「新しい働き方の見本になるような職場を目指したい」と述べた。

千葉県も6月から始める方針だ。対象は原則、知事部局の全職員。
人事課は「さまざまなライフスタイルを実現するための柔軟な働き方につながれば」と説明している。

いずれもフレックスタイム制に基づき、1~4週間単位の総労働時間を変えずに、勤務日の労働時間を増やした上で、土日以外に週1日休日を設ける仕組み。
仕事と私生活を両立しやすい環境を整え、優秀な人材の確保や離職の防止を図る。職員のスキルアップにも生かしてもらいたい考え。

岩手県久慈市は25年度からの本格導入を見据え、今年5月から試行を始める。市では23年度の職員採用試験の応募者数が前年度からほぼ半減した。
担当者は「多くの人に市で働きたいと思ってもらいたい」と話す。

一方、選択的週休3日制を巡っては、自治体関係者から「自治体の規模によっては業務が回らなくなる可能性がある」との声があるほか、1日の労働時間が増えることに対し「負担が大きくなり、作業効率が落ちるのでは」との見方がある。
秋田県の佐竹敬久知事は3月、「今のさまざまな仕事が減ることはない。そう簡単にいかない」と指摘。
まずは職員の年次有給休暇の消化率向上などに取り組む考えを示した。

[時事通信]
2024年4月29日(月) 7:18
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de741ef42ba65b8312ffa4333279c8391ebcbb6

101 名前: mailto:sage [2024/04/29(月) 09:56:43.06 ID:efAcATHb0.net]
夏休み、春休み、冬休み、一年中休んでる学校教師
「俺たちブラックだ~~!」

102 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 09:56:45.86 ID:jkjky6uT0.net]
>1日の勤務時間を延ばすことで、その分、平日に休みを取る方法。

延ばしたら意味ないんだよ
1日の勤務時間はそのままで休みを増やし総労働時間を減らすんだよ
給料は減らすなよ

103 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 09:57:14.88 ID:oGtWRuOw0.net]
公務員の仕事は週休5日もで問題なかったりして

104 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 09:57:17.31 ID:/rOF3RFS0.net]
行政が週3日も休んで仕事回るのか?
それでなくても人手不足とか言ってるのに無理だろ

105 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 09:57:47.99 ID:0wLpQbqc0.net]
週休3日でも4日でも構わないからけどシフト組んで土日祝もお役所開けな
半日で良いから

106 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 09:57:54.13 ID:wgKIbhgD0.net]
>>13
必ず8時間以上は働かそうとするな。
1日6時間で良くね?

107 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 09:58:05.45 ID:yxz/BLn80.net]
週休3日に出来るぐらい職員居るならまず減らせよ

108 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 09:58:18.78 ID:KZmmouZM0.net]
休みすぎだろ

109 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 09:58:47.16 ID:jkjky6uT0.net]
>>86
今時、隔週の土日休みなんてブラックなことをやってるのは街の不動産屋とかだな



110 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 09:58:48.28 ID:RiSQeQNS0.net]
つーか週休3日してもっと人増やせよ
クソブラックの民間が無駄な人員取ってるから人手不足なんだから

111 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 09:58:53.98 ID:s8yB+iFH0.net]
10連休の3日目、すでにやることがない

112 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 09:59:19.14 ID:jOmbdg7c0.net]
>>2
文系でできる仕事は理系もできるよ

113 名前: mailto:age [2024/04/29(月) 09:59:21.09 ID:yseKMVvF0.net]
サボることしか考えんな

114 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 09:59:21.62 ID:sPnWXGcG0.net]
行政に仕事がない
小さな政府ね

115 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 09:59:46.79 ID:G2JgT0OE0.net]
定時で帰って週休3日、給与は上場企業並みという日本の貴族

116 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 09:59:51.23 ID:iC2q5XDT0.net]
ふざけてるよな~

117 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:00:09.06 ID:RiSQeQNS0.net]
飲食とか今の半分でも多いくらいだわ
ほんと潰れて構わない

118 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:00:11.58 ID:jOmbdg7c0.net]
>>105
わかる。国民のための仕事なんだから休日ずらせばいいのに頑なにそれをやらない

119 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:00:55.68 ID:G2JgT0OE0.net]
公務員は2割減らせるを自白してしまったなw



120 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:01:06.96 ID:sPnWXGcG0.net]
会計年度任用職員で十分なのかな

121 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:01:20.90 ID:Ql8ZA+1g0.net]
うらやましい

122 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:01:25.59 ID:RiSQeQNS0.net]
ここ見てても奴隷の足引っ張りをさっそく始めてるクソバカがいてドン引きだよ
死ぬまで働いてろw

123 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:01:34.63 ID:KZmmouZM0.net]
また1人あたりGDP下がるぞ

124 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:01:36.16 ID:Ed4GI+u/0.net]
庶民は給料も上がらず物価だけが上がって円安で苦しんでるのに公務員は週休3日かよ
この国終わっとるだろ

125 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:01:47.20 ID:F9W5lIUs0.net]
>>1
その分給料減らせよ

126 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:01:51.56 ID:y6wVV7wW0.net]
週休7日を目指せ

127 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:03:32.07 ID:fsDkvkG/0.net]
>>103
事務作業は受付を電子端末オンリーにすればAI使わなくても大半無人化出来そう
てか直接対面での問答って互いにトラブル起こすことあるから早く無人化してくれ

128 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:03:39.65 ID:KZmmouZM0.net]
昔は土曜日も出てたよな

129 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:04:11.24 ID:B5nyjapH0.net]
ただでさえ弱ってる国なのにアメリカより労働時間が短いのは馬鹿すぎ



130 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:04:33.80 ID:w2Mr8wd50.net]
要するに、公務員は2割減らしても仕事が回るってことだな

131 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:04:37.42 ID:qSIWMdKm0.net]
もう役所の仕事なんて全部AIにやらせたらいいよ
そんなに仕事したくないなら全員クビにしてやれ

132 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:04:51.11 ID:/D7bS15d0.net]
多くの外国より祝日が多くて勤務時間も短いのに、さらに週休3日かよ
どんだけ仕事したくないんだw

133 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:05:09.55 ID:PzKnzhg50.net]
週休7日ですが何か?

134 名前: mailto:sage [2024/04/29(月) 10:05:21.08 ID:bxloTsXw0.net]
隙あらば
楽しようとする
公務員

135 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:05:29.05 ID:4RqfMMiZ0.net]
気持ちとしては休み多いと嬉しいけどこれ以上休むと日本終わりそうでこわい

136 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:05:44.03 ID:lBiBLlqN0.net]
>>111
瞑想でもしとけよ

137 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:05:56.21 ID:Moan7mE60.net]
残業と休日出勤が増えそう

138 名前: mailto:sage [2024/04/29(月) 10:05:58.84 ID:MC+JpYju0.net]
じゃあ給料減らせや

139 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:06:23.57 ID:+GsLbOMP0.net]
>>119
地方公務員は個別の案件だけど
そもそもこれ役所の話だから現業系つまり警察とか先生とか医者とかは別だからあんまり減らないよ



140 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:06:23.69 ID:hKtkJnQD0.net]
計画的に有休使って2週連続以上週5勤務がないようにしてるから年の6割は週4.5(半日の日は会議1つかなしかないから実質全休)勤務以下だけど快適よ

141 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:06:29.78 ID:KbYvEhMH0.net]
市役所は年中無休にすべき

142 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:06:37.59 ID:KbH/3bhw0.net]
1日7時間勤務で週休3日がいいわ。給料下げてもいいので。

143 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:06:40.03 ID:jkjky6uT0.net]
キャリア官僚だって、国会対応などでバカな国会議員の相手をする時間が減ればもう少し楽になる

144 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:07:42.01 ID:KbYvEhMH0.net]
>>135
1980年代バブルはめっちゃ働いてあの結果だからなあ

145 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:07:54.75 ID:hKtkJnQD0.net]
若い頃は10連休とか欲しかったけど中年になると暇を持て余すだけだからこまめに連休のほうが嬉しい

146 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:08:11.07 ID:+GsLbOMP0.net]
そんなことより自由に気兼ねなく今ある有給をだな

147 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:08:48.44 ID:T/XzZPeW0.net]
>>112
それは違うだろ
文系の能力がある理系が文系の仕事ができる

148 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:09:01.75 ID:USSLU7+B0.net]
賃金は上げんなよ
労働時間減らして賃金据え置き
これで無駄な歳出をカット
これなら許す 

149 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:10:00.67 ID:fwloYROY0.net]
空いた分は公務員なら介護で働く事を義務化しよう。



150 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:10:11.67 ID:X0cBjuWh0.net]
>>109
印刷系の工場だったわ
割と大手なんだけどやっぱ印刷工場はブラックだなと
知人は前職9年働いてたのに4日で辞めてたわ

151 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:10:15.18 ID:YdwFeL900.net]
公務員の働き方改革なんて民間の見本に成らないだろ
見本となるようにという物言いがムカつく
市民の為というならシフト制で土日も営業しろ

152 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:10:16.86 ID:ax/ecCqe0.net]
人手不足なのにテロ行為だな

153 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:11:52.23 ID:B6o9PeFz0.net]
>>145
病院行きたいから平日に休み欲しい

154 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:12:25.07 ID:hKtkJnQD0.net]
フルリモートで地方政令指定都市移住して通勤時間もなくなって
給与増と物価差と生活コスト見直しで東京にいた頃と比べると47%生活コストが減少したから今後20年ぐらいはインフレになっても吸収可能

155 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:12:36.90 ID:fPRMQOnW0.net]
人材確保のために休みを増やしたら本末転倒
企業がやるなら好きにすりゃいいが、税金でやるとかアホとしか言いようがない

156 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:12:47.02 ID:1iC2vuFJ0.net]
土日祝祭日の休み無しにして週休3日にするのならかまわんよ

157 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:12:57.81 ID:TJbggMnl0.net]
マジ公務員好き放題してるな
コイツラ何とかしないと日本潰れる

158 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:13:30.15 ID:8YTrwtOk0.net]


159 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:13:41.11 ID:+EC5Evxh0.net]
会社の先輩が難病の奥さんの介護してて、土日が憂鬱って言ってた
で、先日本人が心筋梗塞で倒れて入院しちゃった



160 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:14:47.64 ID:8YTrwtOk0.net]
若い時はやりたいことも多くて
休みが欲しくて欲しくてたまらなかったけど
まあー今でも休みは嬉しいけど
昔までのテンションは無い

161 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:15:43.61 ID:oWTJNoSA0.net]
構わんけどそれ一般にも広げる流れにして給料減るならやってけないんだけど
副業って大抵の人は始めるために要するパワーを持ってないぞ

162 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:15:43.83 ID:vPfNbpes0.net]
公務員はいいな
しわ寄せが民間や非正規にくるんだけど

163 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:16:11.80 ID:p/eDUbR30.net]
1日10時間が定時になって残業代減るけどいいのか?

164 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:16:27.14 ID:h2B5QDHo0.net]
休み多いとだれる
2日でいいから退社時間を1時間繰り上げるか出勤時間を遅くするかの方がいい
1日に余裕を感じないんだよ

165 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:16:30.91 ID:ZLffHfaP0.net]
日本型雇用からの脱却も
公務員が率先して実行したらいいのに

166 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:16:37.68 ID:ftiG6fSC0.net]
週休3日だろうが4日だろうが構わないから今までの月の総労働時間は働けよ

167 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:16:40.35 ID:sPnWXGcG0.net]
会計年度任用職員で大半の仕事は回るし
足りなければその分増やすだけ

168 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:17:19.06 ID:ShWFBo0d0.net]
プレミアムフライデーも
こうむいんだけだったし
本当に改革なんてするき無いんだよ
シネ

169 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:17:39.11 ID:PiUYka+c0.net]
週休3日制の実現を目論む公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1650291315/

いずれは完全実施へ



170 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:17:40.29 ID:8KSEg2uf0.net]
自民党と公務員と経団連の世界だからな

171 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:19:12.56 ID:gsFCGg5b0.net]
よく考えてみたらさ~。プレミアムフライデーって公務員が仕事したくないだけだろ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1516925212/

早く帰りたいだけだろ

172 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:19:52.99 ID:cwmfKaYf0.net]
勤務時間中は昼寝して残業代をもらうのが痴呆公務員の基本スタイル。

173 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:20:07.14 ID:+3d0DTPJ0.net]
数年前までドブラックだったうちの会社ですら今月から月の休みが10回になったわ
人によっては休めてないみたいだけど
急激に変わってきてる

174 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:20:14.48 ID:8YTrwtOk0.net]
民間だけど
近いうちに週休3日制導入される
週休2日で一日8時間勤務から
週休3日で一日10時間勤務になる
賛成!

175 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:20:17.32 ID:9hupYTzd0.net]
そんな休んで何することある?
GWとかやることなくて早くも仕事したくなってきてるわ
週3日も休みあったらメンタル病むわ

176 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:20:56.00 ID:hMqUw9/y0.net]
日本オワタ
報酬下げ
移民受け入れ
女は風俗でバイト
つけべのお前らが群がる
日本オワタ

177 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:20:58.54 ID:KZmmouZM0.net]
>>175
立派な社畜

178 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:21:21.21 ID:ZKBJspxa0.net]
公務員だけが楽しやがって。
高卒初級連中みたいなレベルの低い奴らは廃止で非正規でやればいい。

179 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:21:48.18 ID:hAFlQszz0.net]
税金で食ってる奴らを殺害しても罪には問われません


これが現実。



180 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:21:50.22 ID:+V/VlTV30.net]
公僕は年功序列やめたら?

181 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:22:02.84 ID:uTaXSM4v0.net]
当然給与も減らすんだよな

182 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:22:20.33 ID:hAFlQszz0.net]
>>179
はい、逮捕。

されません。

183 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:23:30.86 ID:AxoMS1yH0.net]
>>131
それが一番良いな

184 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:23:33.67 ID:+UvKceGU0.net]
自治体じゃないけど、銀行の窓口が昼休憩入れたおかげで、自分の昼休憩に銀行の用事にいけなくなった

185 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:23:54.05 ID:VQLKFFD70.net]
益々生産性を落としてドイツになりたいの?

186 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:23:54.85 ID:rw4l+JJp0.net]
週休5日制でよい

187 名前: [2024/04/29(月) 10:24:12.32 ID:DZqhjWxq0.net]
週休3日制になると年間休日数が180日とか?

188 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:24:24.64 ID:8YTrwtOk0.net]
金あるし
金いらん
休みほしい
金いらんから三年くらい無休でいいから
休み欲しい

189 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:24:48.97 ID:AxoMS1yH0.net]
>>175
自己管理できる人は病まない
依存症だと病むだろな



190 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:25:01.72 ID:6KOac/Wq0.net]
ここで公務員にもっとも働けとか叩いてる奴は無職か馬鹿。公務員の労働条件が変わらないと自分たちの労働条件は絶対変わらないって世の中の仕組みがわからないおめでたい人たち。

191 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:25:10.90 ID:NDKoXsz80.net]
>>168
プレミアムフライデーだからって時間で休暇取れる制度が法律で保障されてるの国家公務員だけだったからな

経産省の考えたやつは、労基法の1日の年次休暇は8時間の休暇じゃねえよ、って労働省通達をガチで知らなかった、って噂

192 名前: [2024/04/29(月) 10:25:32.37 ID:TN6RiHVG0.net]
こんなことよりテレワーク広めろ
IT 後進国日本め

193 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:25:35.25 ID:n/vgghGZ0.net]
いや休みあっても金ないから行く場所ないし家でダラダラネット見て寝てるだけです

194 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:26:19.51 ID:7BTVdaND0.net]
>>48
働き出して大分経つと3連休よりも週の真ん中の休みの方が大事だよな

195 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:26:51.67 ID:8YTrwtOk0.net]
>>190
公務員が変わっても
自分のところは絶対に変わらないから
でしょ

あーうちは民間だけど
近く週休三日導入されそう

196 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 10:27:18.51 ID:lchhC+mR0.net]
世の中全部歩合か時給にして好きな時間はたらけばいいやん
何やねん月給制って

197 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:27:24.26 ID:lxDqjg+b0.net]
1日8時間で5日
1日10時間で4日
1日12時間で3日+半ドン4時間が1日
1日20時間で2日

どの週勤務時間がいい?

198 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:27:54.75 ID:gw6TKCtX0.net]
一に頭二時間の残業で週3日休みか
十分ありだな

199 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 10:28:27.16 ID:8mGv8s5G0.net]
>>75
欧米だと低賃金で頑張って働くと同僚に死ぬ程嫌われるらしいからな
ある程度皆で手を抜かないと皆が苦しむ事になるのをよくわかってるらしい



200 名前: mailto:sage [2024/04/29(月) 10:28:31.81 ID:LkzdmvAl0.net]
1日3時間の週3日でいいわ。働きすぎ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef